虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/20(水)10:50:20 ID:OSy6Buoo ひっでぇの のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)10:50:20 ID:OSy6Buoo OSy6Buoo No.1136833853

ひっでぇの

1 23/12/20(水)10:55:56 No.1136835041

詐欺なの

2 23/12/20(水)10:57:25 No.1136835360

並んでいただきましたがこちらは福袋28000となっておりますで確認入って買ってるんで間抜けな消費者の負け

3 23/12/20(水)11:00:20 No.1136835950

総額お幾ら万円?

4 23/12/20(水)11:07:34 No.1136837368

高レアが出た後のカートンの箱の余りと高レアが出た後のボックスのパックの余り

5 23/12/20(水)11:07:48 No.1136837436

福袋って売価と中身の定価が一致するかそれ以上じゃないと違法じゃかった?

6 23/12/20(水)11:08:35 No.1136837612

せめて値札は剥がせ

7 23/12/20(水)11:09:23 No.1136837797

>せめて値札は剥がせ ¥100

8 23/12/20(水)11:10:29 No.1136838035

>高レアが出た後のカートンの箱の余りと高レアが出た後のボックスのパックの余り なるほど

9 23/12/20(水)11:10:57 No.1136838144

>福袋って売価と中身の定価が一致するかそれ以上じゃないと違法じゃかった? へーそうなのか… と思ったけど確かにそうだよな

10 23/12/20(水)11:11:50 No.1136838339

28000円でたぶんこれは定価でも届いてない

11 23/12/20(水)11:13:14 No.1136838657

マケプレでも届かないぞ

12 23/12/20(水)11:13:34 No.1136838721

定価一万くらい?

13 23/12/20(水)11:13:48 No.1136838774

ポケカ専門店じゃ…

14 23/12/20(水)11:14:54 No.1136839007

>高レアが出た後のカートンの箱の余りと高レアが出た後のボックスのパックの余り 賢い…

15 23/12/20(水)11:15:00 No.1136839031

左上からミモザが出れば勝てるしそんな怒るな

16 23/12/20(水)11:15:05 No.1136839050

知らないポケモントレーナーだ

17 23/12/20(水)11:15:57 No.1136839233

>福袋って売価と中身の定価が一致するかそれ以上じゃないと違法じゃかった? 著しく低かった場合が違法なんでちょっと低い程度ならセーフ 厳密にはどのぐらいか決まってないからその時々の判断次第

18 23/12/20(水)11:16:11 No.1136839278

ポケカじゃないの入ってるのはダメだろ

19 23/12/20(水)11:17:10 No.1136839503

定価ならこれ普通に1万割ってない?

20 23/12/20(水)11:19:22 No.1136840022

一万もいかないのは無法だな…

21 23/12/20(水)11:19:24 No.1136840029

ポケモンですらないのも混じってるが200円だし誤差かもしれない ということは1箱+9パックでうわ酷いな

22 23/12/20(水)11:20:50 No.1136840370

春オープンしたポケカ専門店ドンドン潰れてるらしいな 売り逃げまんまんのこの店ももう潰れるだろ

23 23/12/20(水)11:22:16 No.1136840669

シャドバは定価770円

24 23/12/20(水)11:22:30 No.1136840711

ポケカ専門店名乗ってシャドバ入れるのか…

25 23/12/20(水)11:22:55 No.1136840803

プレ値ついてたりメルカリ価格だと高かったりしないの?

26 23/12/20(水)11:24:29 No.1136841142

これからはシャドバだよ!はいどーぞ

27 23/12/20(水)11:24:43 No.1136841188

福袋からさらに運要素のパック出てくるの面白いな

28 23/12/20(水)11:24:48 No.1136841208

仮にバイオレットexをプレ値と見ても14000円くらいだから 有象無象入れても16000円くらいじゃないの

29 23/12/20(水)11:26:08 No.1136841507

ポケカ公式に福袋があるのか知らないけど オリパとか含めて公式以外で福袋買うの勇気が要りすぎる

30 23/12/20(水)11:26:10 No.1136841516

並んだのに騙されたまでは分かるけどなんで買っちゃったの

31 23/12/20(水)11:26:12 No.1136841523

こういうのって値段枠のシングル2枚ぐらいと売れ残り箱と値段かさ増しのサプライだと思ってた

32 23/12/20(水)11:27:11 No.1136841745

>並んだのに騙されたまでは分かるけどなんで買っちゃったの 見てわかるだろバズ狙いだよ

33 23/12/20(水)11:27:23 No.1136841788

厄袋みたいなの今だにあるんだな

34 23/12/20(水)11:28:29 No.1136842020

定価で大幅に下回ってる福袋ってなんかしらに引っかからない?

35 23/12/20(水)11:28:58 No.1136842132

>福袋からさらに運要素のパック出てくるの面白いな それはカードショップなら普通では?

36 23/12/20(水)11:29:39 No.1136842273

>高レアが出た後のカートンの箱の余りと高レアが出た後のボックスのパックの余り 逆に考えると購入したその場で開封したお客様がいてまだ高レアが出てないことを確認したカートンの残りという可能性は…

37 23/12/20(水)11:31:38 No.1136842737

>定価で大幅に下回ってる福袋ってなんかしらに引っかからない? もしプレミア価格の商品入れたら大幅下回るだろうし定価でどうとかは無さそうな気もするな くじやオリパだってそこは変わらんだろうし

38 23/12/20(水)11:32:09 No.1136842846

>並んだのに騙されたまでは分かるけどなんで買っちゃったの ンンーン…

39 23/12/20(水)11:33:16 No.1136843134

>福袋からさらに運要素のパック出てくるの面白いな まあ実際はレア掘った後の余りだからハズレ確定の箱とパックだよこれ

40 23/12/20(水)11:34:05 No.1136843333

精密な秤で測ると特殊加工のカード入ってるか分かるんだっけ?

41 23/12/20(水)11:34:07 No.1136843347

せめてポケカだけにしろ せめて値札は剥がせ

42 23/12/20(水)11:34:11 No.1136843359

>定価で大幅に下回ってる福袋ってなんかしらに引っかからない? >景品表示法 >一 商品又は役務の品質、規格その他の内容について、一般消費者に対し、実際のものよりも著しく優良であると示し、又は事実に相違して当該事業者と同種若しくは類似の商品若しくは役務を供給している他の事業者に係るものよりも著しく優良であると示す表示であつて、不当に顧客を誘引し、一般消費者による自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められるもの 価格差が著しいと判断されれば違法になる可能性はある

43 23/12/20(水)11:34:11 No.1136843365

>定価で大幅に下回ってる福袋ってなんかしらに引っかからない? 額より明らかに低いから景品表示法で引っかかるとは思う でもそれって結局価値を証明しなきゃいけない手間があるから泣き寝入りじゃないかな余程気合がない限り

44 23/12/20(水)11:35:52 No.1136843741

古い未開封パッケージならプレミア付いてるのもあるからまだわかるけどこれじゃ…

45 23/12/20(水)11:36:14 No.1136843823

定価で計算しても半額届いてないよね?

46 23/12/20(水)11:36:15 No.1136843827

>精密な秤で測ると特殊加工のカード入ってるか分かるんだっけ? そんなことしなくても1カートンあたり何枚って分かってるから店頭高額シングル用に開封して出たらもう残りは当たらない確定で済む

47 23/12/20(水)11:36:39 No.1136843913

やべぇなポケモン そら争奪戦になるわ

48 23/12/20(水)11:36:45 No.1136843940

福袋の中身を見せずに金額相当!とか言ってたら著しく不当扱いで違法にできそうだけど 金額も中身も公開してるならわかってて買ったんですよね?になるから

49 23/12/20(水)11:37:27 No.1136844078

嫌なら買わなければいいだけですからね

50 23/12/20(水)11:37:27 No.1136844079

福袋とオリパは買う方がバカなんで自業自得 Xでバズって良かったじゃん

51 23/12/20(水)11:37:27 No.1136844081

>福袋の中身を見せずに金額相当!とか言ってたら著しく不当扱いで違法にできそうだけど >金額も中身も公開してるならわかってて買ったんですよね?になるから わかってたの? ならたしかにそうはなると思うけど

52 23/12/20(水)11:37:40 No.1136844127

カードオタクってシンプルに頭悪いの? 福袋なんかこうなるの目に見えてんじゃん

53 23/12/20(水)11:37:59 No.1136844191

>カードオタクってシンプルに頭悪いの? そうだっつってんだろ

54 23/12/20(水)11:37:59 No.1136844192

>定価で計算しても半額届いてないよね? 半額どころか1/3くらいじゃない? プレ値で計算しても2万届かないけど

55 23/12/20(水)11:38:50 No.1136844355

この売り方で怪しまない方がアホ

56 23/12/20(水)11:41:13 No.1136844833

今ポケカとワンピのこの手のはさらに信用ならない 他のは普通に信用ならない

57 23/12/20(水)11:41:28 No.1136844897

オリパは定価が存在しないシングルカードを抜け道にしてるだけであって 未開封商品しかない今回のこれはかなり危ないと思う

58 23/12/20(水)11:41:29 No.1136844898

>カードオタクってシンプルに頭悪いの? >福袋なんかこうなるの目に見えてんじゃん 頭悪いのは否定しないが今の福袋って下手な物入れたら拡散されて売上激減するからな…

59 23/12/20(水)11:42:08 No.1136845035

定価でも市場価格でも大幅に下回ってるのは阿漕というか普通に出るとこ出たら問題にはなりそう

60 23/12/20(水)11:42:13 No.1136845054

騙すにしてももっと頑張って騙せ

61 23/12/20(水)11:42:48 No.1136845177

>カードオタクってシンプルに頭悪いの? >福袋なんかこうなるの目に見えてんじゃん この手のに飛びつくのは転売層のほうが多いんじゃねぇかな…

62 23/12/20(水)11:43:00 No.1136845209

ゴミ詰め込んだ福袋売り切って夜逃げするポケカ専門店多そうだ

63 23/12/20(水)11:43:11 No.1136845244

>頭悪いのは否定しないが今の福袋って下手な物入れたら拡散されて売上激減するからな… つまりもう売り抜けて逃げるって事だろ

64 23/12/20(水)11:43:16 No.1136845266

この手の福袋ってコレクター需要だけで大して売れねえクソ高いシングルカードを割高で売るためのものだろ 流石にボックスとパックだけはヤバい

65 23/12/20(水)11:43:43 No.1136845357

>未開封商品しかない今回のこれはかなり危ないと思う もしかして福袋買ったことないのか? 福袋の中身が売値に届かなくてキレて更に中身が新品でキレるとか聞いたことないぞ

66 23/12/20(水)11:43:57 No.1136845414

公認大会の申請して景品だけかっ攫ってくついでとか?

67 23/12/20(水)11:44:21 No.1136845486

>もしかして福袋買ったことないのか? >福袋の中身が売値に届かなくてキレて更に中身が新品でキレるとか聞いたことないぞ 程度ってもんがあるだろ

68 23/12/20(水)11:44:28 No.1136845509

店畳む気満々の売り方じゃん

69 23/12/20(水)11:44:32 No.1136845525

YouTuberだったら店が優遇してくれるんですよ

70 23/12/20(水)11:44:43 No.1136845572

>>未開封商品しかない今回のこれはかなり危ないと思う >もしかして福袋買ったことないのか? >福袋の中身が売値に届かなくてキレて更に中身が新品でキレるとか聞いたことないぞ それは大抵市場価格が値下がりまくってるボックスをその値段で換算してるだけだろ プレ値計算でも定価計算でも大幅に下回ってるのはほぼ見た事ない

71 23/12/20(水)11:45:10 No.1136845660

Amazon Echo入ってたのは酷すぎて笑った 買った時点では重みあって当たりとか思ったのかな…

72 23/12/20(水)11:45:36 No.1136845743

売り逃げが出来るから新興店からはシングル以外は買うなが鉄則だよ 特にポケカは新規店舗はオリパの当たりが入ってないパターン真面目にある

73 23/12/20(水)11:45:44 No.1136845766

万単位の福袋買って数千円価値が下がるとかならともかくスレ画は中身が万に届くかも怪しいのはちょっとヤバい

74 23/12/20(水)11:45:50 No.1136845791

先月オープンしたポケカ専門店か…やばい臭いしかしないな

75 23/12/20(水)11:45:51 No.1136845796

SNSに上げた時のバズり代込みなんで

76 23/12/20(水)11:45:52 No.1136845798

でも全く対策しない公式も悪いから…

77 23/12/20(水)11:46:09 No.1136845858

福袋は信頼出来るお店で買おうね!

78 23/12/20(水)11:46:13 No.1136845865

バブル崩壊してやばいらしいねポケカ界隈

79 23/12/20(水)11:46:39 No.1136845950

>バブル崩壊してやばいらしいねポケカ界隈 正確には転売界隈

80 23/12/20(水)11:46:40 No.1136845955

https://twitter.com/wigglytuff_love/status/1736905281601487041 なるほど

81 23/12/20(水)11:46:45 No.1136845981

>バブル崩壊してやばいらしいねポケカ界隈 ワンピースがね…

82 23/12/20(水)11:46:48 No.1136845998

>それは大抵市場価格が値下がりまくってるボックスをその値段で換算してるだけだろ >プレ値計算でも定価計算でも大幅に下回ってるのはほぼ見た事ない 多分TCGじゃないとこの話してるんだと思う それでもなんやかんや定価でトントンにされてるはず

83 23/12/20(水)11:47:05 No.1136846059

BOX6000 パック1800 シャドバ1600 計9400円

84 23/12/20(水)11:47:35 No.1136846166

個人のカードゲーム屋って怪しい要素しか感じないけど個人の伝手以外で行くのってどういう気持ちなんだろう?

85 23/12/20(水)11:47:52 No.1136846243

>ワンピースがね… 原因はPSAの偽装品が出回ったのが一番でかいと思うよ

86 23/12/20(水)11:48:12 No.1136846312

公認イベントもやってないような店を信用するな

87 23/12/20(水)11:48:16 No.1136846323

>個人のカードゲーム屋って怪しい要素しか感じないけど個人の伝手以外で行くのってどういう気持ちなんだろう? 俺だけが知ってるアド情報を掴んだ!

88 23/12/20(水)11:48:18 No.1136846328

定価でトントン市場価格でも若干の負けぐらいのもんだろ福袋って スレ画は定価で大負け市場価格で死ぬほど負けだから…

89 23/12/20(水)11:48:23 No.1136846341

SNSのバズも商品になる時代が

90 23/12/20(水)11:48:27 No.1136846351

出るとこ出たら勝てそうだけど出るための金のほうが掛かるのやっぱこの世の不条理だと思う

91 23/12/20(水)11:48:58 No.1136846465

浅ましくも福袋で楽して得しようってカードゲーマーの心理読み切られて売り逃げされてるじゃん

92 23/12/20(水)11:49:16 No.1136846528

福袋って基本不幸袋だから分かってて買ったんじゃないの

93 23/12/20(水)11:49:46 No.1136846633

未開封ボックスメルカリに流すだけじゃ利益でなくなって転売屋兼プレイヤーみたいなのと飽きたミーハー層が離れて人口も減ってるよ

94 23/12/20(水)11:50:00 No.1136846684

胡散臭い売り方してる時点でやばいのがわかりそうなもんだがな…

95 23/12/20(水)11:50:38 No.1136846816

馬鹿釣るための商品にしか見えねぇ…

96 23/12/20(水)11:50:46 No.1136846841

中身がシングルカードじゃなくてボックスとパックと構築済みだから値段換算は出来るんじゃない?

97 23/12/20(水)11:50:50 No.1136846858

こんなもん縁日のくじ引きに文句言ってるようなもんだろこれ マトモな商品買いたきゃちゃんと信用できる店選ばないと

98 23/12/20(水)11:51:02 No.1136846900

>福袋って基本不幸袋だから分かってて買ったんじゃないの TCG界隈のは少なくとも2~3割くらいは販売相場より高めの内容入ってるのが定番だよ まあそれでも売って利益出そうとするのはアホだけど

99 23/12/20(水)11:51:07 No.1136846920

>>個人のカードゲーム屋って怪しい要素しか感じないけど個人の伝手以外で行くのってどういう気持ちなんだろう? >俺だけが知ってるアド情報を掴んだ! ファクトチェックよりも出し抜きえ気持ちが強いのかね

100 23/12/20(水)11:51:49 No.1136847077

>ファクトチェックよりも出し抜きえ気持ちが強いのかね 金になりそうな情報は躊躇してると取り逃がすからとりあえず食いつくのが鉄則!とかやってるせいだと思う

101 23/12/20(水)11:51:56 No.1136847101

自分は買わないと思うけどでも中身がこれほど酷いと想像出来るかどうかでいえば全く想像出来ないから 買った人がどうとか言えないわ

102 23/12/20(水)11:52:05 No.1136847130

怪しい…けどワンチャンあるかもしれねえだろ!!

103 23/12/20(水)11:52:29 No.1136847228

>福袋って基本不幸袋だから分かってて買ったんじゃないの 昭和のおじさんの発想なんだけどぶっちゃけそういう認識でいい 買うとしてもその店で使える同額のクーポンとか確定のやつとかぐらいでいい

104 23/12/20(水)11:52:35 No.1136847249

>TCG界隈のは少なくとも2~3割くらいは販売相場より高めの内容入ってるのが定番だよ 信頼できる大手ならそうだろうけどな…

105 23/12/20(水)11:52:44 No.1136847283

>基本不幸袋 不幸袋系でも定価で下回るようなもんは入れねぇなぁ

106 23/12/20(水)11:53:12 No.1136847376

>>ファクトチェックよりも出し抜きえ気持ちが強いのかね >金になりそうな情報は躊躇してると取り逃がすからとりあえず食いつくのが鉄則!とかやってるせいだと思う そういう人説得しようとすると俺は採算度外視で夢買ってるんだとか言い出すからね

107 23/12/20(水)11:53:14 No.1136847387

そもそも福袋の中身と売値が何%までが適法なんて法律あるのか? その辺の法律ないなら普通に納得済みで買ったんでしょって言われておしまいでは

108 23/12/20(水)11:53:25 No.1136847439

ちなみに弁護士が説明してたけど オリパは福袋ではないので表記オリパだと景品法に引っかからない なので敏い会社は福袋と銘打たずオリパを銘打つ事が多い スレ画は福袋と言ってるので終わりです

109 23/12/20(水)11:53:38 No.1136847497

まともな店舗なら未開封とかシングルで28000なら33000くらいの販売価格分は入ってる 新興店の怪しい福袋を何も考えずに買ったのが失敗でしたね

110 23/12/20(水)11:54:13 No.1136847651

この店カード窃盗に入られればいいのに

111 23/12/20(水)11:54:26 No.1136847695

ざまあって思っちゃった ごめん

112 23/12/20(水)11:54:44 No.1136847746

>>基本不幸袋 >不幸袋系でも定価で下回るようなもんは入れねぇなぁ イデとか塗料ぶっ込みの例の袋も中身のワクワク感がゴミになっただけで定価換算そんなに損してないだろうしな

113 23/12/20(水)11:54:48 No.1136847757

福袋は元より高額オリパも当たり前のように売れるバカみたいな界隈だから

114 23/12/20(水)11:54:50 No.1136847767

>そもそも福袋の中身と売値が何%までが適法なんて法律あるのか? >その辺の法律ないなら普通に納得済みで買ったんでしょって言われておしまいでは 価格と中身が著しく釣り合ってないと判断されれば違法になる可能性がある

115 23/12/20(水)11:55:12 No.1136847840

俺だけが知ってる爆アド情報だ!って飛びついて他の人が買わない理由まで思いつかなかったなら自己責任じゃね

116 23/12/20(水)11:55:19 No.1136847864

福袋を謳ってたんだったら基本的に定価で上回らないとヤバい気がするね

117 23/12/20(水)11:55:39 No.1136847945

告知無しで並ばせて福袋でーすの時点でゴミだって気づけよ 買った奴も相当アホだろ

118 23/12/20(水)11:55:41 No.1136847955

ポケカなんて遊びじゃなくて利益目的で手出してる時点でアホやろ

119 23/12/20(水)11:55:47 No.1136847980

ちゃんと店舗構えてんのにこんな事するのはなかなか勇気あんな

120 23/12/20(水)11:55:57 No.1136848015

100円のデッキ2つは煽ってるだろ

121 23/12/20(水)11:56:12 No.1136848071

>福袋は元より高額オリパも当たり前のように売れるバカみたいな界隈だから プレイスペースとかのある店のは潰れられたら遊び場がなくなるって危機感もあるけどポケカはね…

122 23/12/20(水)11:56:50 No.1136848192

ポケカの福袋って二重のうたい文句に釣られるのは流石に…

123 23/12/20(水)11:57:05 No.1136848248

>そもそも福袋の中身と売値が何%までが適法なんて法律あるのか? 要は一定のラインを割ると富くじ扱いになるから適用される法律が変わるんだよ そうなると一袋だけでなく全体で計算が必要になってくる

124 23/12/20(水)11:57:10 No.1136848266

こんな店でも問屋から仕入れる事が出来るならパック剥きたい人は合同出資してカドショ作ったらいいのでは?

125 23/12/20(水)11:57:44 No.1136848376

ポケカ専門店でシャドバは詐欺じゃないの

126 23/12/20(水)11:58:09 No.1136848483

>ちゃんと店舗構えてんのにこんな事するのはなかなか勇気あんな 潰す前提じゃねえかな

127 23/12/20(水)11:58:20 No.1136848537

オリパとかもそうだけど店が損するように作るわけないやん まだ宝くじ買うやつの方が理解出来る

128 23/12/20(水)11:58:29 No.1136848570

新手の詐欺じゃん

129 23/12/20(水)11:58:34 No.1136848583

福袋は基本ゴミって前提はさておき ゴミ袋でも販売価格が中身の実売価格を下回るなんてそうそう聞いたことがないわ

130 23/12/20(水)11:58:40 No.1136848599

箱1枚とかカートン1枚とか設定してるTCGってなんで何だろうな そんな入れ方したら悪さされるに決まってるだろうに

131 23/12/20(水)11:58:41 No.1136848603

>こんな店でも問屋から仕入れる事が出来るならパック剥きたい人は合同出資してカドショ作ったらいいのでは? だからカード系youtuberは最終的にカドショ作るんじゃない?

132 23/12/20(水)11:58:45 No.1136848626

紙のシャドバは跳ねなかったな

133 23/12/20(水)11:58:46 No.1136848628

素人が詐欺詐欺喚いても勝てないよ だから最初から買うなって言われてんのにバカなの?

134 23/12/20(水)11:59:36 No.1136848802

>紙のシャドバは跳ねなかったな 初動は良かったよ 後発のワンピに完全に勢いを食われた 環境が良くなかったのもあるが

135 23/12/20(水)11:59:37 No.1136848803

こういうのってどこに話持っていけばいいんだろ消費者庁?

136 23/12/20(水)11:59:38 No.1136848811

福袋って歴史長いしそこそこ法律整備進んでそうだもんな

137 23/12/20(水)11:59:48 No.1136848843

このあとは泥棒に入られたって被害者になって閉店すりゃ逃げ切れるからな そのあと素知らぬ顔で別店舗開けばええ

138 23/12/20(水)12:00:13 No.1136848933

3万もするんだからいいもの入れてくれてるに違いないという消費者の思い込みを逆手に取った一枚上手のショップ

139 23/12/20(水)12:00:22 No.1136848968

>紙のシャドバは跳ねなかったな ワンピの方が客層広いし環境もなかなか終わってたしで勢い落ちちゃった

140 23/12/20(水)12:00:27 No.1136848990

最初はアレな扱いだったのにワンピがかなり勢力伸ばしたな

141 23/12/20(水)12:00:58 No.1136849099

まず普段からカードゲーマー遊んでる人ならこういうの信用しないんだよね つまりそういうことでしょ

142 23/12/20(水)12:00:58 No.1136849100

>3万もするんだからいいもの入れてくれてるに違いないという消費者の思い込みを逆手に取った一枚上手のショップ 一枚上手に行った事で法律に抵触してませんかね…

143 23/12/20(水)12:01:49 No.1136849306

ワンピは供給ガンガン増えてシングル価格どんどん落ちてるし遊びやすいゲームとして流行る気はする その先どうなるかはわからんが

144 23/12/20(水)12:02:58 No.1136849591

>まず普段からカードゲーマー遊んでる人ならこういうの信用しないんだよね >つまりそういうことでしょ 糞な店と糞な客同士の争いって事か…勝手に戦え!

145 23/12/20(水)12:02:58 No.1136849592

ポケカバブルまだ続いてんの!?

146 23/12/20(水)12:03:00 No.1136849595

>一枚上手に行った事で法律に抵触してませんかね… 福袋全数調査なんてそうそうできないから法律に抵触してるのはバレないし 個人店なら思ったより儲からなかったから潰す前の最後っ屁で信用売り逃げ勝ちじゃない?

147 23/12/20(水)12:03:33 No.1136849713

ワンピはガチ系のプレイヤーからやたらと評判いいからな…

148 23/12/20(水)12:04:00 No.1136849823

ワンピはデッキも種類あるし対戦ゲームとしてシンプルに面白いのはある

149 23/12/20(水)12:04:34 No.1136849974

>紙のシャドバは跳ねなかったな ラッシュデュエルより売れてるからマシって言ってたのに抜かれたと聞いた

150 23/12/20(水)12:04:50 No.1136850049

>ワンピはガチ系のプレイヤーからやたらと評判いいからな… ちゃんとバランスを維持して人気カードを新弾に出せていければ一大勢力になりそうな気はする 心配があるとしたら漫画終わったら新キャラ増えなくなることくらいか

151 23/12/20(水)12:04:55 No.1136850077

ポケモンカード福袋って言ってないんだろうけど100円の値札ついてる他のカード入ってるの相当面白い

152 23/12/20(水)12:05:14 No.1136850174

>ワンピはデッキも種類あるし対戦ゲームとしてシンプルに面白いのはある デッキが種類ある…ゲートルーラーかな?

153 23/12/20(水)12:05:23 No.1136850223

>ポケカバブルまだ続いてんの!? シングルは大暴落したので手堅くボックス投資だそうですよ

154 23/12/20(水)12:05:47 No.1136850341

発売前だとジャンプ漫画のTCGなんて地雷臭しかしなかったからな...

155 23/12/20(水)12:06:17 No.1136850484

>>ポケカバブルまだ続いてんの!? >シングルは大暴落したので手堅くボックス投資だそうですよ バブル弾けてるのをなんとか見ない事にしたいだけじゃないですか

156 23/12/20(水)12:06:17 No.1136850486

この手の福袋なんか当たりはYouTuberに回って普通のやつには来ないぞ

157 23/12/20(水)12:06:21 No.1136850499

>>ワンピはデッキも種類あるし対戦ゲームとしてシンプルに面白いのはある >デッキが種類ある…ゲートルーラーかな? その名前本気で不愉快だから止めろ

158 23/12/20(水)12:06:36 No.1136850571

>まず普段からカードゲーマー遊んでる人ならこういうの信用しないんだよね >つまりそういうことでしょ まあ福袋の中身なんてどうせハズレパックとかだろとは思ってるけど ポケカ専門店の福袋からシャドバのデッキ(\100)が出てくるのは下限をぶち抜いた感ある まあそもそも2.8万の福袋をわざわざ買いたくはならないが…

159 23/12/20(水)12:06:38 No.1136850580

シングルが落ちたからボックス塩漬けされるとか最悪じゃん

160 23/12/20(水)12:07:04 No.1136850698

>発売前だとジャンプ漫画のTCGなんて地雷臭しかしなかったからな... 4回目くらいだよな確か

161 23/12/20(水)12:07:07 No.1136850712

作る側もワンピカードはここまで期待してなかったんじゃないかな… 明らかにネタ消費が早すぎる

162 23/12/20(水)12:07:10 No.1136850725

>発売前だとジャンプ漫画のTCGなんて地雷臭しかしなかったからな... ドン!カードといい描き下ろしじゃないことといい発売直後も一見ダメそうな感じが凄い

163 23/12/20(水)12:07:11 No.1136850737

ユニオンアリーナ流行らせてください

164 23/12/20(水)12:07:34 No.1136850845

エントリーデッキが希望小売価格800円×2 バラのパックが希望小売価格180円 多少のプレ値考慮しても300円くらい×9 バイオレットexがどれくらいかはわからんが…渋いな

165 23/12/20(水)12:08:01 No.1136850968

なおきです…

166 23/12/20(水)12:08:07 No.1136850986

>>発売前だとジャンプ漫画のTCGなんて地雷臭しかしなかったからな... >ドン!カードといい描き下ろしじゃないことといい発売直後も一見ダメそうな感じが凄い ドン!に関しては見た目が好きでドン!ストレージボックス買って遊戯王入れてる

167 23/12/20(水)12:08:12 No.1136851024

>ポケカ専門店の福袋からシャドバのデッキ(\100)が出てくるのは下限をぶち抜いた感ある ここが一番でかいと思う 建前の定価をシールのせいで100円と店側が保証してるのが

168 23/12/20(水)12:08:30 No.1136851112

暴落しても今が底値で買い時って頑張ってるよ

169 23/12/20(水)12:08:31 No.1136851113

オリパ券3000円分とかAmazon Echoとか何か知らんサプライいっぱいとか 目を覆うような結果がどんどん上がってくる

170 23/12/20(水)12:09:16 No.1136851335

ナミとロビンのストレージがセクシーで家のストレージは今後全部あれになりそうだからワンピのは流行り続けてくれ

171 23/12/20(水)12:09:48 No.1136851516

ワンピは面白いという話だけは聞くけど本当に聞くだけでプレイはされているのだろうか

172 23/12/20(水)12:10:34 No.1136851752

前サイゼリヤ行った時にちょっと離れた席で3人くらいがワンピカード開封しまくってたのは見た

173 23/12/20(水)12:10:39 No.1136851782

ワンピはデュエマ抜いてんじゃないの?

174 23/12/20(水)12:11:02 No.1136851881

>未開封ボックスメルカリに流すだけじゃ利益でなくなって転売屋兼プレイヤーみたいなのと飽きたミーハー層が離れて人口も減ってるよ どこ情報なのそれ

175 23/12/20(水)12:11:47 No.1136852133

既にバブル弾けた遊戯王は大分買いやすくなったなあ

176 23/12/20(水)12:11:56 No.1136852183

>>>発売前だとジャンプ漫画のTCGなんて地雷臭しかしなかったからな... >>ドン!カードといい描き下ろしじゃないことといい発売直後も一見ダメそうな感じが凄い >ドン!に関しては見た目が好きでドン!ストレージボックス買って遊戯王入れてる 見た目うるさくていいよねコレ fu2932300.jpg

177 23/12/20(水)12:12:12 No.1136852249

バズったならいいじゃん

178 23/12/20(水)12:12:13 No.1136852253

ドラゴンボールのやつはどうなの?面白そう?

179 23/12/20(水)12:12:19 No.1136852276

この箱から大当たりレア引く可能性はないんです…?

180 23/12/20(水)12:12:26 No.1136852331

>ワンピは面白いという話だけは聞くけど本当に聞くだけでプレイはされているのだろうか 大会景品がやたら高いからデュエマ競技勢のうちお金重視派が結構流れてる

181 23/12/20(水)12:12:51 No.1136852466

>この箱から大当たりレア引く可能性はないんです…? こんな事やる店だしレア抜かれた箱じゃねえかな

182 23/12/20(水)12:13:21 No.1136852634

100円の他のゲームのエントリーデッキはいっそない方が見栄え良いまである これが入ってるのに店名がポケモンカード専門店なの耐えられない

183 23/12/20(水)12:14:00 No.1136852854

>この手の福袋なんか当たりはYouTuberに回って普通のやつには来ないぞ 普通にくるけど…

184 23/12/20(水)12:14:56 No.1136853129

大きいショップの福袋なんかだとある程度中身の公開で保証してくれるよね

185 23/12/20(水)12:15:18 No.1136853249

ポケカ専門店って名前と福袋って名称使ってるのが…

186 23/12/20(水)12:15:35 No.1136853343

偽福袋開封youtuberとかいるのかな ない店の福袋を開けて手持ちで高額なり逆に鬱袋なりを演出するような

187 23/12/20(水)12:15:42 No.1136853372

パックでサーチ警戒されてるのってポケカぐらいでしか聞かないけど実際他TCGはどうなんだろ 特殊加工カードの重量測定ぐらいしかサーチ手段知らないけど

188 23/12/20(水)12:16:29 No.1136853621

>ポケカ専門店って名前と福袋って名称使ってるのが… しかも先月オープンしたばかりだぜ!胡散臭ささしかねえ!

189 23/12/20(水)12:16:44 No.1136853697

>ワンピは面白いという話だけは聞くけど本当に聞くだけでプレイはされているのだろうか むしろ大会賞品にかなり値がつくから転売ヤー兼プレイヤーめちゃくちゃ多いよ 今月も宮城の大会で勝敗弄って警察騒ぎになったし ポケカ転売ヤーはBOXとパック買うだけだからプレイヤーに被害はないけどワンピはまじで治安が悪い プロキシで大会に出るのは当たり前だし公式の配信卓で1ターン目に11分使って便所ワンキル狙うやつも出たしな

190 23/12/20(水)12:16:52 No.1136853737

ワンピはショップ大会優勝カードが高値でお小遣い稼ぎになるんだけど 上手い奴にまず勝てないバランスのゲームなのでお小遣いは稼げない

191 23/12/20(水)12:17:25 No.1136853955

>特殊加工カードの重量測定ぐらいしかサーチ手段知らないけど パックに光り物が固定じゃないやつは金属探知機みたいなので抜かれてる事はある やたらパック安売りの店で買うと痛い目見る 見た

192 23/12/20(水)12:17:46 No.1136854051

でもYouTuberのオリパは良いカード出たし!

193 23/12/20(水)12:18:10 No.1136854204

Amazon echoってなんだよ…何入れてんだよ…

194 23/12/20(水)12:18:18 No.1136854251

こういう所の福袋なんてゴミ箱だろってみんな思ってるけどいざ強気すぎる値段でゴミ箱出されるとドン引くな

195 23/12/20(水)12:18:40 No.1136854390

1000円オリパから5万円くらいのカード出たことあるけどチェーン店

196 23/12/20(水)12:18:51 No.1136854449

最低保証されてない福袋買う客もアホだし店側もカードゲーム界隈の福袋の暗黙の了解分かってない素人だしなるようになったって感じ

197 23/12/20(水)12:19:13 No.1136854561

>偽福袋開封youtuberとかいるのかな >ない店の福袋を開けて手持ちで高額なり逆に鬱袋なりを演出するような グールズ綾金店ポケカ福袋開封動画とか見たい まず開けたら出てくるのがアオシマの1/600ガンガ・ルブみたいな奴

198 23/12/20(水)12:20:18 No.1136854916

福袋の中身公開されて困るようなものを売る方が悪い

199 23/12/20(水)12:20:46 No.1136855059

>ワンピはショップ大会優勝カードが高値でお小遣い稼ぎになるんだけど >上手い奴にまず勝てないバランスのゲームなのでお小遣いは稼げない 強くなるしかねえな!

200 23/12/20(水)12:20:47 No.1136855064

まあとんでもない店だなとは思う 行かなきゃつぶれるだろ

201 23/12/20(水)12:20:52 No.1136855101

>最低保証されてない福袋買う客もアホだし店側もカードゲーム界隈の福袋の暗黙の了解分かってない素人だしなるようになったって感じ 両方アホだけど警察に駆け込まれるリスクがある店の方がアホかな

202 23/12/20(水)12:21:19 No.1136855255

>福袋の中身公開されて困るようなものを売る方が悪い 実際今時まともな店は悪どすぎるとそっぽ向かれるしすぐ噂広まるからな すぐ閉店する前提でしょ

203 23/12/20(水)12:21:22 No.1136855267

カードゲーマーならこんな目に見える地雷避けるだろうし 転売屋相手に売り逃げ狙ってんじゃない? できれば共倒れになって欲しいけど

204 23/12/20(水)12:22:04 No.1136855503

ヤチカンとゲオくらいしかない勝田台にあるんだ…

205 23/12/20(水)12:22:35 No.1136855678

TCGゲーマー横の繋がりが強いからアレな店の話もすぐ広まるんだけど ポケカは人が流入しすぎてその辺の草の根が機能してない感じある

206 23/12/20(水)12:22:40 No.1136855705

これ五千円くらいなら妥当?

207 23/12/20(水)12:22:40 No.1136855711

もう潰れるからこうしたのかもしれない

208 23/12/20(水)12:23:11 No.1136855878

Google Nest miniとか今投げ売られてるしechoもその類かもしれない

209 23/12/20(水)12:24:22 No.1136856280

>これ五千円くらいなら妥当? 定価だとそんなもんだな

210 23/12/20(水)12:24:23 No.1136856286

>ワンピはショップ大会優勝カードが高値でお小遣い稼ぎになるんだけど >上手い奴にまず勝てないバランスのゲームなのでお小遣いは稼げない なるか…ハイエナのベラミー!

211 23/12/20(水)12:24:25 No.1136856299

>>最低保証されてない福袋買う客もアホだし店側もカードゲーム界隈の福袋の暗黙の了解分かってない素人だしなるようになったって感じ >両方アホだけど警察に駆け込まれるリスクがある店の方がアホかな 警察に駆け込まれる要素ないでしょ… 3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの?

212 23/12/20(水)12:24:25 No.1136856303

転売ヤーが痛い目に遭ったのならまあいいや

213 23/12/20(水)12:24:47 No.1136856421

まずカードの福袋っつってんのにAmazon Echoを入れんじゃねえ!

214 23/12/20(水)12:24:52 No.1136856446

身内のYouTuber用の福袋用意してた店思い出す

215 23/12/20(水)12:24:53 No.1136856455

カードってそもそも定価あるんだっけ

216 23/12/20(水)12:25:02 No.1136856504

>転売ヤーが痛い目に遭ったのならまあいいや それは本当にそう 共倒れ所望する

217 23/12/20(水)12:25:51 No.1136856778

>3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? 店が3万円相当の中身です!って宣伝してたらアウト 今回のは値段しか言ってないならセーフじゃねえかな

218 23/12/20(水)12:26:05 No.1136856854

変な店の変な商品買う人いるんだ…ってなる

219 23/12/20(水)12:26:09 No.1136856880

転売屋が身銭切って死につつ店も道連れにする これがwin-win

220 23/12/20(水)12:26:11 No.1136856893

>3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? ポケカ専門店で別の作品のカード混入させてる部分は詐欺と言われてもしょうがない部分だと思う

221 23/12/20(水)12:26:13 No.1136856908

>3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? 値段以上の物が入ってると宣伝してたらワンチャン泣き付ける!

222 23/12/20(水)12:26:53 No.1136857133

>カードってそもそも定価あるんだっけ 定価はないからあんまり売れない高いシングル入れて客には得してる感を演出してる

223 23/12/20(水)12:27:19 No.1136857273

小店の隠れ優良店なんてもんはTCGにおいてほぼ存在しない 海外版をオーナーの趣味で取り扱ってるとかなら話は別だが

224 23/12/20(水)12:27:47 No.1136857419

これBOX売りますよって空気出して行列させて実際は福袋だから 判断力を奪った上でコンコルド錯誤で買わせててあくらつさがエグい

225 23/12/20(水)12:27:55 No.1136857471

どういう売り文句だったのか分からないからなんとも

226 23/12/20(水)12:28:02 No.1136857505

福袋なんか今時最低保証のラインナップで決めるのカード屋に限った話じゃないのにね 買う方が迂闊すぎる

227 23/12/20(水)12:28:16 No.1136857586

3万で売られてる福袋の中身が100円だったり価格に反して余りに安すぎると景品表示法違反で警察動くこともあるけど1万以上はちゃんと入ってるからなぁ

228 23/12/20(水)12:28:22 No.1136857618

下3つっのパックってこの間の生産で結構店頭で見かけてたし バイオレットのボックスが2万5千円くらいって計算なのかこれ?

229 23/12/20(水)12:28:36 No.1136857687

>これBOX売りますよって空気出して行列させて実際は福袋だから >判断力を奪った上でコンコルド錯誤で買わせててあくらつさがエグい まあ2度と客寄り付かんだろうし売り逃げだな

230 23/12/20(水)12:28:36 No.1136857690

>警察に駆け込まれる要素ないでしょ… >3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? はい 景品表示法で決まってるので

231 23/12/20(水)12:28:46 No.1136857745

いうてゲリラ販売って言ったパックも入ってるからな 福袋買ったやつが馬鹿で終わりだろ

232 23/12/20(水)12:28:55 No.1136857795

なんか数万するカードが出たら元とれるからこの値段とか?

233 23/12/20(水)12:28:59 No.1136857812

>3万で売られてる福袋の中身が100円だったり価格に反して余りに安すぎると景品表示法違反で警察動くこともあるけど1万以上はちゃんと入ってるからなぁ 定価で1万以上ではあるのかこれ

234 23/12/20(水)12:29:31 No.1136858000

ポケカは大体福袋開封動画も新箱開封も皆値段の話しかしていない

235 23/12/20(水)12:29:39 No.1136858044

>なんか数万するカードが出たら元とれるからこの値段とか? SARミモザ出せば5万くらいになった気がする

236 23/12/20(水)12:30:04 No.1136858182

勝ち確だから訴えたらいいのに

237 23/12/20(水)12:30:07 No.1136858201

>ポケカは大体福袋開封動画も新箱開封も皆値段の話しかしていない デスマッチもあるけど…

238 23/12/20(水)12:30:08 No.1136858214

151のボックス入ってるかもしれないから…

239 23/12/20(水)12:30:14 No.1136858254

>>警察に駆け込まれる要素ないでしょ… >>3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? >はい >景品表示法で決まってるので その場合の問い合わせ先って警察なの?

240 23/12/20(水)12:30:49 No.1136858460

というか多分ポケカ以外のアレコレ混ぜて定価ベースでは帳尻合わせてるでしょこれ

241 23/12/20(水)12:30:52 No.1136858468

>ポケカは大体福袋開封動画も新箱開封も皆値段の話しかしていない 高いカードって基本低レア使えばいいだけだからプレイに使えねから引いても話すことない

242 23/12/20(水)12:30:58 No.1136858494

>ポケカは大体福袋開封動画も新箱開封も皆値段の話しかしていない 福袋なんていかに得するかだしそれの開封動画なんてそんなもんじゃね

243 23/12/20(水)12:31:10 No.1136858553

>勝ち確だから訴えたらいいのに 何をもって勝ち確なんだ?

244 23/12/20(水)12:31:23 No.1136858622

>どういう売り文句だったのか分からないからなんとも ヒで未開封BOXの写真あげて「ゲリラ」「大感謝」とだけ言って匂わせ ↓ 未開封買えると思って並んだ人がレジに来たタイミングでスレ画の福袋の購入に案内される

245 23/12/20(水)12:31:29 No.1136858661

>>>警察に駆け込まれる要素ないでしょ… >>>3万の福袋買ったのに中身3万以上じゃなかった!って泣きつくの? >>はい >>景品表示法で決まってるので >その場合の問い合わせ先って警察なの? 要は詐欺なので警察でもいい

246 23/12/20(水)12:31:32 No.1136858683

>景品表示法で決まってるので 景品表示法なら担当は消費者庁だからまぁノーダメですね

247 23/12/20(水)12:31:32 No.1136858684

>というか多分ポケカ以外のアレコレ混ぜて定価ベースでは帳尻合わせてるでしょこれ シャドバのスターター一箱10000くらいする事になるが

248 23/12/20(水)12:31:37 No.1136858716

>どういう売り文句だったのか分からないからなんとも fu2932381.jpg

249 23/12/20(水)12:31:38 No.1136858719

ポケカ専門店って謳いながらゲームソフトを極端な少数入荷で販売したりしてるしこれただの転売屋が店構えてるだけじゃ…

250 23/12/20(水)12:31:46 No.1136858757

福袋とオリパに期待する人 全員馬鹿です

251 23/12/20(水)12:31:51 No.1136858795

>勝ち確だから訴えたらいいのに 勝っても1円も戻らないどころか金と時間だけ浪費して 多分この店名前変えて同じこと繰り返すけど本当にやるか?

252 23/12/20(水)12:31:55 No.1136858821

高いカードつっても値段付けてるの店だし価値の証明しようがなくない?

253 23/12/20(水)12:32:02 No.1136858860

バイオレットex1箱…1パック180円×30パック=5400円 パックのバラ売り…1パック180円×9パック?=1620円 シャドバのデッキ…770円×2個=1540円(値札的には200円) 合計8560円(値札的には7220円) って感じかな? 5000円なら(レア抜きとかはさておき)喜び 1万円なら多少のガッカリで済み 2.8万円なら…2.8万円かあ…

254 23/12/20(水)12:32:15 No.1136858944

えっこれメルカリとかじゃなく実店舗でやってんの?エグすぎない?

255 23/12/20(水)12:32:20 No.1136858975

こんなん定価がそのまま計算できるんだから価値の比較なんて楽だし公式の値段でも添えて騒げば動きもあるんじゃねえの

256 23/12/20(水)12:32:23 No.1136858993

>ヒで未開封BOXの写真あげて「ゲリラ」「大感謝」とだけ言って匂わせ >↓ >未開封買えると思って並んだ人がレジに来たタイミングでスレ画の福袋の購入に案内される 勘違いした客が悪いなこりゃ こんなのに引っ掛かるの転売屋くらいだろう

257 23/12/20(水)12:32:35 No.1136859055

>fu2932381.jpg これ見たらシングルのレアカード入ってると思うな

258 23/12/20(水)12:32:53 No.1136859156

>定価で1万以上ではあるのかこれ 定価で1万もある訳ない

259 23/12/20(水)12:33:31 No.1136859359

>勘違いした客が悪いなこりゃ 客も悪いけど明らかに騙そうとしてる店の方が更に何倍も悪いが……

260 23/12/20(水)12:33:35 No.1136859388

まず完全未開封品じゃないと何処で抜かれてるか分かったもんじゃないとか その時点で世紀末過ぎるだろ

261 23/12/20(水)12:33:35 No.1136859393

>勘違いした客が悪いなこりゃ いや悪くはないだろ 馬鹿と言われたら否定出来ないが

262 23/12/20(水)12:33:43 No.1136859446

>fu2932381.jpg 保証ないじゃん 買ったやつが悪いわこりゃ

263 23/12/20(水)12:33:59 No.1136859522

>高いカードつっても値段付けてるの店だし価値の証明しようがなくない? 定価で計算して入ってればよかったのよ 売れないBOX詰めるなんてどこもやってるしな

264 23/12/20(水)12:34:03 No.1136859541

閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを…

265 23/12/20(水)12:34:22 No.1136859652

これはまあ迂闊だけど悪質は悪質だな…

266 23/12/20(水)12:34:27 No.1136859673

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… パッとオープンしてさっと畳むっての多いよ

267 23/12/20(水)12:34:29 No.1136859683

全164口って書いてるけどシングルはどこに…?

268 23/12/20(水)12:34:35 No.1136859709

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… 最初から短期のつもりだったんだろう

269 23/12/20(水)12:34:38 No.1136859726

>>というか多分ポケカ以外のアレコレ混ぜて定価ベースでは帳尻合わせてるでしょこれ >シャドバのスターター一箱10000くらいする事になるが 上のツイにAmazon echoとかベヨネッタとか入ってたって書いてあるじゃん 投げ売り家電とか古いゲーム混ぜてるんだと思うよこれ

270 23/12/20(水)12:34:42 No.1136859749

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… 最初から締める前提なんでしょ 40日で閉店した店とかもあったし

271 23/12/20(水)12:34:44 No.1136859757

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… 失う信用がまだ無いから無敵

272 23/12/20(水)12:34:45 No.1136859759

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… すぐ逃げるからですね…

273 23/12/20(水)12:35:15 No.1136859945

世の中思ったより頭が悪い…というか傍から見たらなんで?って物事に引っかかる人多いな

274 23/12/20(水)12:35:20 No.1136859972

カード福袋なんて誰も買わねえよって値段の相場のシングル入れて帳尻合わせが基本よ

275 23/12/20(水)12:35:27 No.1136860013

オリジナルパックとかだいたい詐欺だよね

276 23/12/20(水)12:35:35 No.1136860050

ポケカ界隈本当に酷いな 普通に遊んでるプレイヤー獺…

277 23/12/20(水)12:35:36 No.1136860051

シングル価格でいくらとかじゃなくパックやBOXそのままだから価値の変動とか考える必要ないからな…

278 23/12/20(水)12:35:45 No.1136860106

鍵垢逃亡してるし年明けてすぐに閉店しそう

279 23/12/20(水)12:35:46 No.1136860114

カドショはルール無用だろ

280 23/12/20(水)12:36:17 No.1136860290

普通なら引っかからなくても 寒い中並んでハイお帰りくださいが出来る冷静さは結構難しい気はする でもつい買うにしてはクソ高いなこの福袋…

281 23/12/20(水)12:36:20 No.1136860309

動くとしても刑事事件にはならない公正取引委員会か消費者庁だからな なに言われてもじゃあ店やめますして名前変えて同じような店やるだけで終わりだろ ポケカに限らず悪質商法なんてそんなもん

282 23/12/20(水)12:36:25 No.1136860338

>カード福袋なんて誰も買わねえよって値段の相場のシングル入れて帳尻合わせが基本よ そこら辺をやってくる店かちゃんとプレイアブルなカード入れてくれるかで店の評判が決まるよ

283 23/12/20(水)12:36:28 No.1136860358

悪辣だなあ 関わらんとこ

284 23/12/20(水)12:37:02 No.1136860539

最近見る高額シングルとかに 人気の未開封ボックスつけてんのって 抱き合わせにならんのかな

285 23/12/20(水)12:37:06 No.1136860555

>閉店間際の店ならわかるけどオープンしたてでなんでこんなことを… オープン時期的にポケカバブル最高潮だった6月に店舗準備してたけど結局バブル崩壊して冷え切った時期にオープンしちゃって畳むの確定してるけど何とか赤字補填したい!!!

286 23/12/20(水)12:37:10 No.1136860576

そのうち採算度外視の無敵の人に刺されるでしょ

287 23/12/20(水)12:37:10 No.1136860580

見えすぎてる地雷だからもしかしたら逆に?みたいな?

288 23/12/20(水)12:37:14 No.1136860605

サーチされてないものってネットで買える?

289 23/12/20(水)12:37:25 No.1136860663

こういうのって一枚はシングルチラ見せして買わせるもんじゃ無いんだ…

290 23/12/20(水)12:37:29 No.1136860690

>オリジナルパックとかだいたい詐欺だよね 昔のブックオフとかカード屋にあった500円オリパならともかく今のオリパはなぁ…

291 23/12/20(水)12:37:38 No.1136860729

福袋買う人ってなんで買うんだろうね

292 23/12/20(水)12:37:39 No.1136860735

福袋なんか買わんほうがええ

293 23/12/20(水)12:37:39 No.1136860738

>サーチされてないものってネットで買える? 不可能

294 23/12/20(水)12:37:45 No.1136860771

死蔵してるだろうまあまあ高いシングル付けたらこんな晒されることもなかっただろうに それすらケチったのか

295 23/12/20(水)12:37:49 No.1136860787

ワンピのはナミデッキがかなり強かったとか聞く 環境はしらないけどそのうち電子とかでも遊べるなら遊んでみたいな遊戯王やデュエマみたいに

296 23/12/20(水)12:38:02 No.1136860850

・ポケカ専門店(ゲーム機・ブランド品・貴金属・宝石) ・謎の10万円するVIP会員パス なあこの店… https://x.com/ciel_warmbell/status/1727899686454104131?s=46&t=s97fJc0avLutOoTCHR4fdA

297 23/12/20(水)12:38:09 No.1136860888

>>サーチされてないものってネットで買える? >不可能 世の中クソだな

298 23/12/20(水)12:38:14 No.1136860919

バイオレットEXはBOX相場今だと大体1万円みたい

299 23/12/20(水)12:38:14 No.1136860921

ポケカに大慌てで群がる奴らは店も客も馬鹿だからこういう事が起きるんだな…

300 23/12/20(水)12:38:19 No.1136860940

>福袋買う人ってなんで買うんだろうね イベント感を楽しむため 狙いのカードとかあるならシングル買うわ

301 23/12/20(水)12:38:37 No.1136861030

>・謎の10万円するVIP会員パス なんだよこれ…

302 23/12/20(水)12:38:42 No.1136861053

>ポケカ専門店じゃ… 値段は置いといてもこれがアウト

303 23/12/20(水)12:38:47 No.1136861074

なんかバブルが弾けたって聞いたけどこういうの買う人がいる程度にはまだまだ人気なんだな

304 23/12/20(水)12:38:50 No.1136861089

>・ポケカ専門店(ゲーム機・ブランド品・貴金属・宝石) >・謎の10万円するVIP会員パス >なあこの店… >https://x.com/ciel_warmbell/status/1727899686454104131?s=46&t=s97fJc0avLutOoTCHR4fdA 怒らないで聞いてくださいね こんなところで買うのが馬鹿じゃないですか

305 23/12/20(水)12:38:51 No.1136861095

>>>サーチされてないものってネットで買える? >>不可能 >世の中クソだな ちゃんとそう長年言われても でも俺だけは大丈夫かもしれん…って思う人が多すぎる

306 23/12/20(水)12:39:18 No.1136861242

騙すほうが悪いの前提としてなんでそんなわかりやすい地雷にかかる

307 23/12/20(水)12:39:26 No.1136861280

つーか今どきの福袋って中身見れる奴ばっかじゃね?

308 23/12/20(水)12:39:31 No.1136861303

>>・謎の10万円するVIP会員パス >なんだよこれ… 昭和でも中々見ないレベルで笑う

309 23/12/20(水)12:39:34 No.1136861321

なんでこんな私は詐欺師ですって看板掲げてるようなとこに突っ込んでいくんだ…正気じゃねえだろ

310 23/12/20(水)12:39:37 No.1136861340

馬鹿同士勝手に争え!

311 23/12/20(水)12:39:54 No.1136861432

>・ポケカ専門店(ゲーム機・ブランド品・貴金属・宝石) >・謎の10万円するVIP会員パス >なあこの店… >https://x.com/ciel_warmbell/status/1727899686454104131?s=46&t=s97fJc0avLutOoTCHR4fdA なんでこんな怪しい店で買い物しようと思えるんだ…

312 23/12/20(水)12:39:54 No.1136861437

>つーか今どきの福袋って中身見れる奴ばっかじゃね? 具体的に中身がどうって感じじゃなくても○○と○○は確定!みたいな謳い文句多いよね

313 23/12/20(水)12:39:59 No.1136861458

こんなところで買ってパック入ってただけ優しいまである

314 23/12/20(水)12:39:59 No.1136861463

こう言うの見るとフリマの高確率パックもマジで買うやついるんだろうな

315 23/12/20(水)12:40:11 No.1136861513

>馬鹿同士勝手に争え! 店舗貸ししてる土地責任者ならこういう事言う

316 23/12/20(水)12:40:15 No.1136861534

開封は本郷奏多しか信用してない

317 23/12/20(水)12:40:31 No.1136861624

悲喜交々だな https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%40ciel_warmbell

318 23/12/20(水)12:40:32 No.1136861628

見えてる地雷どころかこれは地雷ですって看板立ってるレベル

319 23/12/20(水)12:40:46 No.1136861708

ネットオリパでもいいカード引けなくて悪評流す人多いから会員制にして会費取りますとか言い出すところも増えたしルール無用すぎるんだよね

320 23/12/20(水)12:40:54 No.1136861754

やっぱ福袋って買うだけ損なのでは

321 23/12/20(水)12:40:56 No.1136861767

福袋(お得ではない)が横行しすぎて福袋に手を出してもらえなくなったからね… でもこうしてクソみたいなのを買う人もいる 不思議だね

322 23/12/20(水)12:41:15 No.1136861872

>・謎の10万円するVIP会員パス 10万円の商品 来年12月末までTCGやゲームの優良価格の購入権 なにこれ…

323 23/12/20(水)12:41:29 No.1136861954

https://x.com/igmshark/status/1727520587499852260 こう言うのを夢見て買っちゃうんだろうな

324 23/12/20(水)12:41:38 No.1136862010

窃盗団に荒らされねえかな

325 23/12/20(水)12:41:56 No.1136862125

>ネットオリパでもいいカード引けなくて悪評流す人多いから会員制にして会費取りますとか言い出すところも増えたしルール無用すぎるんだよね なんでカード買うためにカードの代金と別の金を払わなきゃいけないんですか…?

326 23/12/20(水)12:42:29 No.1136862281

世の中カモが多いな…

327 23/12/20(水)12:42:38 No.1136862324

基本在庫処分でクソパックの箱入りが多いとはいえ原価下回ってるのは初めて見た

328 23/12/20(水)12:42:47 No.1136862377

>窃盗団に荒らされねえかな 盗まれて困るような高額カード置いてなさそう

329 23/12/20(水)12:42:58 No.1136862441

カードゲームで遊ぶ人から見たらアホの所業 転売屋から見たらワンチャン 知能レベルの差が見て取れますね

330 23/12/20(水)12:42:59 No.1136862446

>>・謎の10万円するVIP会員パス >10万円の商品 >来年12月末までTCGやゲームの優良価格の購入権 > >なにこれ… 問屋に押し付けられた不良在庫10万円分を定価で客に売りつけるだけ 頭いいよね

331 23/12/20(水)12:43:03 No.1136862467

>https://x.com/igmshark/status/1727520587499852260 >こう言うのを夢見て買っちゃうんだろうな 胡散臭過ぎる…

332 23/12/20(水)12:43:11 No.1136862513

>やっぱ福袋って買うだけ損なのでは まあ箱買いよりシングルの方が良いんじゃねみたいな話をしたらそうだねってなるけど そこらのチェーン店とかは最低限の帳尻合わせはしてると思うから この怪しさしか無い店はコレはコレで例外枠だと思う

333 23/12/20(水)12:43:31 No.1136862606

高レア当たったカートンの余りでも5箱詰めとけば満足感は演出できるだろうに

334 23/12/20(水)12:43:35 No.1136862626

>>バブル崩壊してやばいらしいねポケカ界隈 >ワンピースがね… ワンピは高額シングルは崩壊しだしてるけどパック売上は昨年比900%とかバカみたいな売上出してるからセーフ

335 23/12/20(水)12:43:51 No.1136862700

>開封は本郷奏多しか信用してない イケメンだしな

336 23/12/20(水)12:44:09 No.1136862794

福袋の価格は開封するまでの夢の値段だから

337 23/12/20(水)12:44:14 No.1136862815

>こう言うのを夢見て買っちゃうんだろうな 有名所の福袋以外はあんまり信用できねぇ

338 23/12/20(水)12:44:17 No.1136862833

ていうかこの界隈全体的にヤリまくり勝ちまくりの札束風呂みたいな広告がまだ有効なの凄いよ

339 23/12/20(水)12:44:25 No.1136862873

なんで買っちゃったの感強くてアレだけど普通に詐欺に両足突っ込んでるよねこれ

340 23/12/20(水)12:44:55 No.1136863027

告知無しの福袋の時点で普通の福袋とはまた話が違う気がする…そんなの買うな

341 23/12/20(水)12:45:21 No.1136863186

>なんで買っちゃったの感強くてアレだけど普通に詐欺に両足突っ込んでるよねこれ 騙す気満々の世界だけどどこにお金吸われていくんだろうな

342 23/12/20(水)12:45:22 No.1136863194

新品の箱すら疑わしいってのがカード業界の闇すぎる

343 23/12/20(水)12:45:23 No.1136863199

>>https://x.com/igmshark/status/1727520587499852260 >>こう言うのを夢見て買っちゃうんだろうな >胡散臭過ぎる… いやチェーン店のオープン福袋は基本爆アドだよ

344 23/12/20(水)12:45:24 No.1136863202

>なにこれ… こんな場所で買ったほうが馬鹿なのでは?

345 23/12/20(水)12:45:28 No.1136863220

ポケカなんてみんなカード開けないまま箱やパックで売り買いするものになってるし これも即座に売却だろう

346 23/12/20(水)12:45:31 No.1136863239

オリパとかもそうたけどどう考えてもの在庫処分なのに買うなよ

347 23/12/20(水)12:45:35 No.1136863257

というかなんでこんな人気になったんだろうポケカ もう遊戯王超えたんだっけ?

348 23/12/20(水)12:45:37 No.1136863271

騙される方が悪いとは言わないが これに騙されるの馬鹿なんじゃないかとは言いたくなる程度の怪しさ

349 23/12/20(水)12:45:54 No.1136863358

>ていうかこの界隈全体的にヤリまくり勝ちまくりの札束風呂みたいな広告がまだ有効なの凄いよ イベント限定品寡占余裕で数百万簡単にゲット出来るしなあ

350 23/12/20(水)12:46:02 No.1136863395

フルコンプのオープン福袋はマジで良かったよ デュエマも15kで3万くらい入ってたし

351 23/12/20(水)12:46:19 No.1136863481

こんなとこシングルで安くても買わねえ 本物かどうかから疑ってかからないといけないとこに金落とせねえよ

352 23/12/20(水)12:46:25 No.1136863509

10万超える高額福袋は割と信頼できるからな 店からしたら買い取ったけど売れない高額シングル突っ込めば在庫処分できるんで

353 23/12/20(水)12:46:44 No.1136863600

ヨドバシ辺りですら飛びつくレベルの福袋出さないのになんで買うんだろうな

354 23/12/20(水)12:46:58 No.1136863683

>イベント限定品寡占余裕で数百万簡単にゲット出来るしなあ それだけで食っていけそうに見えるけど…商売にならんのか?

↑Top