虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/20(水)09:45:11 メタグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)09:45:11 No.1136822199

メタグロスとかの鋼超って現状だとエスパー無しで鋼単の方が強いんじゃないかな…… 悪も霊も通りがいいから攻撃技として割とメジャーでしかも今は悪がトップメタとして君臨してるし

1 23/12/20(水)09:47:36 No.1136822628

ここ10年くらいずっとそうだよ

2 23/12/20(水)09:56:51 No.1136824218

鋼の耐性返して…

3 23/12/20(水)09:57:35 No.1136824346

>鋼の耐性返して… ガルドくんをずっと締め出さなきゃいけなくなるのでだめ

4 23/12/20(水)09:57:56 No.1136824414

はたきおとすで泣きながら殴り合うメタグロス対決が見れる日が来るかもしれない

5 23/12/20(水)10:02:43 No.1136825198

>ガルドくんをずっと締め出さなきゃいけなくなるのでだめ どうせトリミアンだってずっと締め出してるんだからいいじゃねえか

6 23/12/20(水)10:07:25 No.1136825931

霊と悪じゃなくて超を鋼に通るようにすべきだったのでは?

7 23/12/20(水)10:10:03 No.1136826409

>>鋼の耐性返して… >ガルドくんをずっと締め出さなきゃいけなくなるのでだめ 種族値下がったんだから別にそこまで脅威でもないし…

8 23/12/20(水)10:11:07 No.1136826609

>霊と悪じゃなくて超を鋼に通るようにすべきだったのでは? フリーズドライみたいな感じで鋼に効果抜群になるエスパー技を追加すればいい

9 23/12/20(水)10:14:48 No.1136827268

どうも赤緑で暴れた罪を贖えてない判定のようだ

10 23/12/20(水)10:15:24 No.1136827356

>どうも赤緑で暴れた罪を贖えてない判定のようだ 違うでしょ 補助技がダブルだと強いから下手にイジれない

11 23/12/20(水)10:17:23 No.1136827739

>>どうも赤緑で暴れた罪を贖えてない判定のようだ >違うでしょ >補助技がダブルだと強いから下手にイジれない えっそうなの?それ初めて聞いた… 補助が強いとは聞いてたけどダブルで重要とは…

12 23/12/20(水)10:19:00 No.1136828006

エスパーってダブルだと急にイキイキし始めるイメージある

13 23/12/20(水)10:19:23 No.1136828082

補助技が強くてもタイプが弱いから補助技使うのはゴーストになってるけどね エスパーはゴミ

14 23/12/20(水)10:19:32 No.1136828106

ワイドフォース強いからなあ

15 23/12/20(水)10:20:01 No.1136828189

>補助が強いとは聞いてたけどダブルで重要とは… 良く言われるのはサイドチェンジ シングルやってると左右入れ替わるだけって思うが対象変わる可能性があるって分かった時点で択が猛烈に増える…

16 23/12/20(水)10:20:20 No.1136828255

>>どうも赤緑で暴れた罪を贖えてない判定のようだ >違うでしょ >補助技がダブルだと強いから下手にイジれない 補助技が強いのが理由なら没収すればいいだけだから攻撃技の性能が低いのはそれとはまた別の話だ

17 23/12/20(水)10:20:43 No.1136828318

>攻撃技の性能が低い ダブルだとワイドフォースがマジ強い

18 23/12/20(水)10:21:17 No.1136828440

エスパー自体の問題というか悪タイプが蔓延る現状が問題なのでは?

19 23/12/20(水)10:21:43 No.1136828519

サイドチェンジも没収しまくったし常に悲しみ背負ってる物理エスパーはそろそろなんとかしない?

20 23/12/20(水)10:21:52 No.1136828539

ワイフォが強いのは認める 強いのは認めるけど最近ガラルフリーザーとかヒスイウォーグルとか露骨だなぁって思うよ

21 23/12/20(水)10:22:13 No.1136828599

ダブルだとリキキリン普通に居るのビックリする

22 23/12/20(水)10:23:06 No.1136828737

そもそもエスパーでサイドチェンジしても耐性が貧弱だからあんまり効果的じゃないんだよな 浮遊持ちが多いけど地震打たれたら意味ないし

23 23/12/20(水)10:23:13 No.1136828761

>>攻撃技の性能が低い >ダブルだとワイドフォースがマジ強い ダブル以外じゃ弱いんじゃ意味ないよ 特に物理

24 23/12/20(水)10:23:18 No.1136828776

>>どうも赤緑で暴れた罪を贖えてない判定のようだ >違うでしょ >補助技がダブルだと強いから下手にイジれない 確かに補助技は悪くないが別にエスパーポケモンじゃなくてもいいのがな…… 大抵のエスパー補助技はゴーストも覚えるし

25 23/12/20(水)10:23:48 No.1136828868

>エスパー自体の問題というか悪タイプが蔓延る現状が問題なのでは? 蔓延してないときでも弱いぞ

26 23/12/20(水)10:23:50 No.1136828871

サイコファングのおかげで大分強くなったと思う

27 23/12/20(水)10:23:52 No.1136828877

>ダブルだとリキキリン普通に居るのビックリする 特性で先制技潰せるだけでえらいのにトリル起動とか袋叩きとか色々できるの偉すぎる

28 23/12/20(水)10:24:55 No.1136829081

>ダブルだとリキキリン普通に居るのビックリする 猫騙しとトリル纏めて対策出来るのが強い

29 23/12/20(水)10:25:17 No.1136829145

強い地面も常にいるしメタグロスきついわな

30 23/12/20(水)10:25:27 No.1136829181

>サイコファングのおかげで大分強くなったと思う 肝心のエスパーがあんまり覚えずに他のタイプばっかり覚えるのがなあ

31 23/12/20(水)10:26:05 No.1136829270

サイチェンなんてどう考えても無効2つ持ちのゴーストで使った方が強い典型だしな

32 23/12/20(水)10:26:14 No.1136829301

サイコファングとはたきゲットして安定の強さを得た

33 23/12/20(水)10:26:14 No.1136829304

>>ダブルだとリキキリン普通に居るのビックリする >猫騙しとトリル纏めて対策出来るのが強い そっか自分で使うの考えてたけどふういんも覚えるから相手の展開も潰せるのか…

34 23/12/20(水)10:26:49 No.1136829404

>補助技が強くてもタイプが弱いから補助技使うのはゴーストになってるけどね カミも富豪もヤバソチャもコノヨもヤミラミもドラパもアノホラクサも全然採用してなくないか? サマヨールはトリル使ってるけど

35 23/12/20(水)10:26:50 No.1136829407

地味にサブウェポンも大分充実したな

36 23/12/20(水)10:27:08 No.1136829468

ハイボでそこそこ火力出せるのも偉い まあ耐久とのトレードオフになるけど

37 23/12/20(水)10:27:32 No.1136829539

フィールドありきではあるけどゴーストと違って火力も出るからゴーストでいいとはならんな 耐性に関してはゴーストのほぼ劣化なのは確かだが

38 23/12/20(水)10:28:19 No.1136829683

しねんのずつきさん貴方はクソだ

39 23/12/20(水)10:28:55 No.1136829785

バレパンの通りもいいしむしろ歴代で一番使いやすそう

40 23/12/20(水)10:28:57 No.1136829796

ダブルのバンギは10月くらいから突然エスパーテラスが流行りだして今飛行抜いて1位だよ

41 23/12/20(水)10:29:23 No.1136829874

使われる側にしてみればあくでゴーストとまとめて対策できるからなんの驚異にも感じない ワイフォは強いけどフィールドありきで対策の仕様はいくらでもあるし

42 23/12/20(水)10:29:32 No.1136829904

>サイチェンなんてどう考えても無効2つ持ちのゴーストで使った方が強い典型だしな まあサイチェン使えるゴーストさっぱり見ないんだが…

43 23/12/20(水)10:29:53 No.1136829964

>地味にサブウェポンも大分充実したな くさわけ シャドークロー エッジ はたき…今回増えたのだとこんな感じ?

44 23/12/20(水)10:30:13 No.1136830028

>>霊と悪じゃなくて超を鋼に通るようにすべきだったのでは? >フリーズドライみたいな感じで鋼に効果抜群になるエスパー技を追加すればいい スプーン曲げみたいな

45 23/12/20(水)10:30:50 No.1136830149

そういやSVだとサイチェンは守るみたいに連打だと確率で失敗するのね知らなかった

46 23/12/20(水)10:31:15 No.1136830213

サイチェン使えるゴーストってポットデス、ハカドッグ、ソウブレイズ、オーロット、ミカルゲでしょ? 環境に居なくね…?

47 23/12/20(水)10:31:55 No.1136830330

格闘耐性も防御が低い傾向にあるから活かせないことが多い

48 23/12/20(水)10:32:01 No.1136830359

>ダブルのバンギは10月くらいから突然エスパーテラスが流行りだして今飛行抜いて1位だよ カイナや水ラオスに強いのがいいんかな

49 23/12/20(水)10:32:25 No.1136830459

サイドチェンジを使えるゴーストが強かったとしてもサイドチェンジを強く使えるゴースト多分あんまいないよ

50 23/12/20(水)10:33:59 No.1136830724

エスパーにもいないだろ

51 23/12/20(水)10:34:15 No.1136830784

カジュアルやってるとラティアスラティオスがクラシックな流星群ぶっ放してきたり エスパー専用技これ痛くない?だったり これまで無視してたから抜群取られたりしてもう最悪

52 23/12/20(水)10:34:27 No.1136830819

剣盾のサマヨールのサイドチェンジはかなりのカスだったけどあれはゴーストと言うよりタイプサマヨールだった

53 23/12/20(水)10:34:27 No.1136830821

>そういやSVだとサイチェンは守るみたいに連打だと確率で失敗するのね知らなかった ダイマのせいもあるけど剣盾のサイチェンは本当にしょうもなさすぎたからな…

54 23/12/20(水)10:36:22 No.1136831149

ソウブレイズのサイドチェンジもまあまあ考えたくないが

55 23/12/20(水)10:38:06 No.1136831472

エスパーにも大文字みたいなみんな使える高威力技配って

56 23/12/20(水)10:39:03 No.1136831633

公認ネット大会でクソ技なのが周知されたのが致命的

57 23/12/20(水)10:39:07 No.1136831652

エスパー通らない相手に撃つのが気合い玉しかなかったりするの辛い

58 23/12/20(水)10:39:42 No.1136831764

エスパーはダブルで強いと言われても問題はダブルだとガオガエンがインフラなのがな……

59 23/12/20(水)10:41:51 No.1136832177

サイチェンで勝ってる人ほど(これしょうもねえな…)って思ってるイメージ

60 23/12/20(水)10:43:35 No.1136832518

鋼か超の専用技くれ 最近のポケモンは専用技で性能盛られてて羨ましい

61 23/12/20(水)10:43:36 No.1136832519

鋼エスパーにとっては鋼ナーフ戻して…なんだけどそれだと鋼ゴーストと鋼フェアリー連中が馬鹿強くなっちゃうから鋼エスパーだけが割を食ってる

62 23/12/20(水)10:44:32 No.1136832711

結局サイチェンって決まるの一発目だけだしそれもよく使うポケモンだとバレるからなあ ギミック通すなら強制力あるこの指系の方がいいし

63 23/12/20(水)10:45:04 No.1136832814

ドータクンって弱点2択迫るコンセプトじゃなかったのかよ…と思ったもんだけど 仮にそうだとしても配慮するほどのポジションでもないか…

64 23/12/20(水)10:46:12 No.1136833029

>結局サイチェンって決まるの一発目だけだしそれもよく使うポケモンだとバレるからなあ >ギミック通すなら強制力あるこの指系の方がいいし そもそもギミック通すために使うもんじゃなくない? 技見せずに圧力かける技もしくはここぞで一発通す必殺技だろあれは

65 23/12/20(水)10:46:20 No.1136833055

大爆発の威力高くしよう

66 23/12/20(水)10:47:42 No.1136833330

第5世代は格闘が強かったから格闘狩りとしてエスパーの需要があったけど今だとフェアリーでいいってなるのが辛い……

67 23/12/20(水)10:48:04 No.1136833403

両対応なんてそうできないし バレたらバレたで択になるだけでは?

68 23/12/20(水)10:48:33 No.1136833501

スレ画の鋼エスパーについては保険詐欺するときに割と便利に感じることもある

69 23/12/20(水)10:48:35 No.1136833512

エスパーが格闘と毒にしか抜群取れないのがなんか意外 もっと幅広く取れるもんだと

70 23/12/20(水)10:48:45 No.1136833547

今ってエスパーの攻撃範囲悪くなくない?

71 23/12/20(水)10:49:02 No.1136833602

ルミナコリジョンみたいなやばい技をエスパーだけにばら撒くしかない

72 23/12/20(水)10:50:01 No.1136833767

攻撃面では文句ないというか弄ると壊れる 耐性をなんとかしてほしい

73 23/12/20(水)10:50:04 No.1136833778

ダイマに合わせて決められたらわかっててもどうしようもなくなる剣盾ならではのクソさでもあったと思う

74 23/12/20(水)10:50:05 No.1136833781

タイプとしてのゴーストが強すぎる

75 23/12/20(水)10:51:04 No.1136834002

攻撃はサブで使ったりするけど 防御は格闘しかないからかなり弱いタイプだ

76 23/12/20(水)10:51:32 No.1136834094

>第5世代は格闘が強かったから格闘狩りとしてエスパーの需要があったけど今だとフェアリーでいいってなるのが辛い…… 超と比べてフェアリーの耐性ズルすぎる

77 23/12/20(水)10:51:37 No.1136834107

>タイプとしてのゴーストが強すぎる 攻撃面は無効1半減1とか何だこいつ

78 23/12/20(水)10:51:59 No.1136834189

>鋼か超の専用技くれ >最近のポケモンは専用技で性能盛られてて羨ましい 専用技なんてあったところでそのポケモンが強いだけだから汎用技で強いの貰わないことには

79 23/12/20(水)10:52:18 No.1136834253

>ダイマに合わせて決められたらわかっててもどうしようもなくなる剣盾ならではのクソさでもあったと思う ダイマックス側がサイドチェンジを使うというのもあったぞ 普通サイチェンはサイチェン役が1手使う都合となりのアタッカーを守りつつ盤面解決して貰うものだけど ガラルだとダイマックスした奴が豊富なHPで盾とアタッカー両方やってたから色々狂ってた

80 23/12/20(水)10:53:43 No.1136834556

スレ画は技かなり揃ってるほうだろ

81 23/12/20(水)10:54:32 No.1136834732

試しにグロスにデカハンマー習得させてみない?

82 23/12/20(水)10:54:37 No.1136834744

ダイマックスで無理矢理耐えて弱保発動からのダイジェット 爆撃機てめーだけは許さん

83 23/12/20(水)10:54:57 No.1136834809

>スレ画は技かなり揃ってるほうだろ もうちょっと技威力くれ

84 23/12/20(水)10:55:03 No.1136834840

メタグロスの色違いいいよね…

85 23/12/20(水)10:55:05 No.1136834845

鋼に等倍にすれば通り良くなって使いやすくなると思う その後暴れそうなメイカーワイフォ組とクエスをナーフしたらいいでしょ

86 23/12/20(水)10:55:14 No.1136834885

>スレ画は技かなり揃ってるほうだろ 鋼もエスパーも高威力技が足りない 特にエスパー物理

87 23/12/20(水)10:55:40 No.1136834979

コメットパンチはなんの罪を問われてるんだろう

88 23/12/20(水)10:55:56 No.1136835044

コメットパンチそろそろ威力戻してもよくない? メガグロスもメガルカリオもいないし問題ないでしょ

89 23/12/20(水)10:56:28 No.1136835157

>メタグロスの色違いいいよね… SVで質感変わって更に磨きがかかって 良い感じになったよね…

90 23/12/20(水)10:56:29 No.1136835159

エスパーが抜群になるのは格闘、毒 フェアリーが抜群になるのは格闘、悪、ドラゴン

91 23/12/20(水)10:56:33 No.1136835171

>試しにグロスにデカハンマー習得させてみない? 贅沢すぎ ダブルパンツァーでいい

92 23/12/20(水)10:56:45 No.1136835219

エスパーの攻撃相性はまあ悪くはないんだけど技が微妙すぎる

93 23/12/20(水)10:56:56 No.1136835257

ゴーストと悪に強いポケモンが多いのが悪い!俺は悪くない!環境が悪い!

94 23/12/20(水)10:57:08 No.1136835292

鋼の耐性戻してほしいって人いるけどサーフゴーどうするつもりなんだろう

95 23/12/20(水)10:57:09 No.1136835296

エスパーダイブでいいからくれ

96 23/12/20(水)10:57:22 No.1136835342

エスパー物理にろくなのがないのはあえてそうしてる気もするけどね

97 23/12/20(水)10:57:44 No.1136835412

>鋼の耐性戻してほしいって人いるけどサーフゴーどうするつもりなんだろう サーフゴー使いなんだろ

98 23/12/20(水)10:57:53 No.1136835448

>>試しにグロスにデカハンマー習得させてみない? >贅沢すぎ >ダブルパンツァーでいい 知能が高いメタグロスはドアインザフェイスも心得ている

99 23/12/20(水)10:58:54 No.1136835671

>汎用技で強いの 例えばどういうの?

100 23/12/20(水)10:59:22 No.1136835753

ドータクンが炎と地面以外の弱点持つのは解釈違いなんです…

101 23/12/20(水)10:59:24 No.1136835759

>>補助が強いとは聞いてたけどダブルで重要とは… >良く言われるのはサイドチェンジ >シングルやってると左右入れ替わるだけって思うが対象変わる可能性があるって分かった時点で択が猛烈に増える… シングル勢だけどそれは確かに強そうだ… 今作一手ミスるとそのままリカバリーできずに死ぬことも多いし下手に今一つで終わらされたらまけるな…

102 23/12/20(水)10:59:25 No.1136835761

>>汎用技で強いの >例えばどういうの? ウェーブタックルとかぶちかましとかみたいなやつじゃない?

103 23/12/20(水)11:00:30 No.1136835985

>>メタグロスの色違いいいよね… >SVで質感変わって更に磨きがかかって >良い感じになったよね… あっこいつはダンバルの色違い!と思ったらポーラエリアの反射が強くて銀色に見えてただけだった…

104 23/12/20(水)11:01:19 No.1136836149

めざパある頃は特殊型でエスパー技使ってたよ

105 23/12/20(水)11:01:19 No.1136836150

悪が蔓延るとそれを成敗する格闘が増えるからエスパーが活躍するはずなんだ…

106 23/12/20(水)11:01:38 No.1136836217

地面はただでさえ地震とかあるのにぶちかましまで貰いやがって…

107 23/12/20(水)11:01:40 No.1136836224

>悪が蔓延るとそれを成敗する格闘が増えるからエスパーが活躍するはずなんだ… あいよ!ウーラオス一丁!

108 23/12/20(水)11:02:01 No.1136836279

>>汎用技で強いの >例えばどういうの? とりあえずエスパー物理でもう少しマシな技を増やすのと特殊にもハイドロポンプ並みの汎用技を配るのは欲しいな

109 23/12/20(水)11:02:42 No.1136836411

>今ってエスパーの攻撃範囲悪くなくない? 無効にされる悪が蔓延してるなら良くはない 悪が少なくなれば等倍範囲の広さが強い

110 23/12/20(水)11:02:54 No.1136836446

>悪が蔓延るとそれを成敗する格闘が増えるからエスパーが活躍するはずなんだ… 両方成敗できるフェアリーが増える

111 23/12/20(水)11:03:37 No.1136836586

どんだけ積んでも悪テラスで無効化されるアシパに哀しき今…

112 23/12/20(水)11:03:41 No.1136836603

これが俺のドータクン!

113 23/12/20(水)11:04:01 No.1136836667

ハバタクカミは生まれるべきではなかったのではないだろうか アイツ色んなポケモンを殺しすぎてるだろ

114 23/12/20(水)11:04:03 No.1136836676

>>悪が蔓延るとそれを成敗する格闘が増えるからエスパーが活躍するはずなんだ… >両方成敗できるフェアリーが増える 実際これがあかんところある

115 23/12/20(水)11:04:12 No.1136836707

メタグロスに悪ゴースト半減の特性あげよう

116 23/12/20(水)11:04:35 No.1136836777

>メタグロスの色違いいいよね… ポケGOのジムに鎮座してるのをよく見るけどいいね…おれもほしい

117 23/12/20(水)11:04:37 No.1136836788

>悪が蔓延るとそれを成敗する格闘が増えるからエスパーが活躍するはずなんだ… はいフェアリー!

118 23/12/20(水)11:04:39 No.1136836793

>ハバタクカミは生まれるべきではなかったのではないだろうか >アイツ色んなポケモンを殺しすぎてるだろ 同じ構文がウーラオスとかパオジアンにもあてはまりそう

119 23/12/20(水)11:04:41 No.1136836802

そのドータクンでも弱くはないあたり現状でも決して悪いタイプではない

120 23/12/20(水)11:04:52 No.1136836843

>メタグロスに悪ゴースト半減の特性あげよう そんなんより硬い爪でいいよ

121 23/12/20(水)11:05:06 No.1136836883

ドータクンが強いのはエスパー以外の部分じゃねえか?

122 23/12/20(水)11:05:34 No.1136836976

>同じ構文がウーラオスとかパオジアンにもあてはまりそう パオカミウーラは実際マジでそう

123 23/12/20(水)11:05:35 No.1136836980

結局フェアリーでよくない?を差別化して直さんとどうにもならんのよ

124 23/12/20(水)11:06:04 No.1136837073

>ハバタクカミは生まれるべきではなかったのではないだろうか >アイツ色んなポケモンを殺しすぎてるだろ 可愛いから許すが…… 個人的にムウマが好きでうまあじがちょっと微妙なところにスーッと効いて…ありがたい…

125 23/12/20(水)11:06:14 No.1136837107

色違いの方が数多いんじゃねえかくらい見たグロスの色違い

126 23/12/20(水)11:06:16 No.1136837111

当たり前だけど普通に痛いんだよな一致ジャイロ…

127 23/12/20(水)11:06:32 No.1136837160

フェアリーとの差別点は対毒だけど毒自体はあんまり環境にいない……

128 23/12/20(水)11:06:48 No.1136837223

どこに行ってしまったんだテテフ

129 23/12/20(水)11:07:06 No.1136837288

攻撃時に無効がある属性には受けにも一つ無効を作るべきだと思います

130 23/12/20(水)11:07:24 No.1136837340

つまりフェアリータイプの弱点に虫を追加すればいいってことだな!

131 23/12/20(水)11:07:38 No.1136837387

カミにせよサーフゴーにせよでんじはだけは取り上げろ

132 23/12/20(水)11:08:05 No.1136837495

>つまりフェアリータイプの弱点に虫を追加すればいいってことだな! それは最初からやるべきとすら思っている

133 23/12/20(水)11:08:05 No.1136837496

弱点が一つの複合タイプいいよね

134 23/12/20(水)11:08:06 No.1136837500

テテフ入国&ワイフォ習得したら活躍できるかな?

135 23/12/20(水)11:08:29 No.1136837589

フェアリー無効にするか

136 23/12/20(水)11:08:29 No.1136837594

>カミにせよサーフゴーにせよでんじはだけは取り上げろ マルスケデブからも取り上げろ

137 23/12/20(水)11:08:43 No.1136837643

虫は個人の考えによるだろうけど炎は素直に抜群食らえ

138 23/12/20(水)11:08:52 No.1136837680

>テテフ入国&ワイフォ習得したら活躍できるかな? テテフはそのまんまでも絶対強いわ

139 23/12/20(水)11:09:34 No.1136837837

>>つまりフェアリータイプの弱点に虫を追加すればいいってことだな! >それは最初からやるべきとすら思っている SV発売前にむしタイプの相性調整入るっていうのには騙されたね…

140 23/12/20(水)11:09:56 No.1136837923

>フェアリーとの差別点は対毒だけど毒自体はあんまり環境にいない…… バレルドヒドフロルドクガだから十分多くないか? 耐久ポケモンの毒テラスもよく見るし

141 23/12/20(水)11:10:19 No.1136837994

そのフェアリーも同タイプ内で強弱極端すぎてな… カミがいなかったら誰が使われるんだろう

142 23/12/20(水)11:10:47 No.1136838103

サイコフィールドにハードロック効果も追加するか

143 23/12/20(水)11:10:49 No.1136838110

>そのフェアリーも同タイプ内で強弱極端すぎてな… >カミがいなかったら誰が使われるんだろう カミいないならラブトロス使われると思う

144 23/12/20(水)11:11:19 No.1136838215

>そのフェアリーも同タイプ内で強弱極端すぎてな… >カミがいなかったら誰が使われるんだろう アロキュウコン

145 23/12/20(水)11:11:47 No.1136838328

>サイコフィールドにハードロック効果も追加するか エスパー内の格差が広がるだけすぎる…

146 23/12/20(水)11:11:56 No.1136838358

なんか最近増えてるサケブシッポ

147 23/12/20(水)11:12:49 No.1136838555

カミいなかったらミミッキュもうちょいいたかもな

148 23/12/20(水)11:12:49 No.1136838559

>>テテフ入国&ワイフォ習得したら活躍できるかな? >テテフはそのまんまでも絶対強いわ 剣盾時代は微妙扱いじゃなかった ワイフォ無しで悲しみを背負ってた記憶

149 23/12/20(水)11:13:34 No.1136838727

>剣盾時代は微妙扱いじゃなかった >ワイフォ無しで悲しみを背負ってた記憶 ダイマと相性悪かったからだぜ

150 23/12/20(水)11:14:12 No.1136838858

鋼だと新登場のブリジュラスが面白そうなんだよな

151 23/12/20(水)11:14:31 No.1136838925

>>>テテフ入国&ワイフォ習得したら活躍できるかな? >>テテフはそのまんまでも絶対強いわ >剣盾時代は微妙扱いじゃなかった >ワイフォ無しで悲しみを背負ってた記憶 ダイマとの相性が絶妙に悪い

152 23/12/20(水)11:15:38 No.1136839172

ダイマックスでフィールド簡単に変えれたからな

153 23/12/20(水)11:15:57 No.1136839229

テテフはスカーフ使いたいのにダイマじゃ消えるしな

154 23/12/20(水)11:16:02 No.1136839247

>なんか最近増えてるサケブシッポ 退場技がでかすぎる あとはノイズでカイリューの起点にもならなくなったし現状のエスパーでは一番マシだと思う

155 23/12/20(水)11:17:11 No.1136839508

>それは最初からやるべきとすら思っている バランス調整の参考にしたであろう5世代中期ダブルは等倍含めて虫の一貫性がかなり高めだったから… 6世代で今までいなかった虫耐性を持つ強い毒鋼霊炎がワンサカ環境に出てくるようになったから自然と虫包囲網が出来てしまっただけで…

156 23/12/20(水)11:17:27 No.1136839563

鋼600属一気に増えたな

157 23/12/20(水)11:17:52 No.1136839661

>コメットパンチそろそろ威力戻してもよくない? ハードプレスが最高威力でナーフ前コメパンと同じ100だからむしろ修正から遠ざかってますね…

158 23/12/20(水)11:18:12 No.1136839742

シッポは硬すぎてほぼ確実に仕事できるのが偉い

159 23/12/20(水)11:18:13 No.1136839745

ブリムオンは頑張ってるほう

160 23/12/20(水)11:18:50 No.1136839897

エスパーってだいたいゴーストの劣化って印象がある

161 23/12/20(水)11:18:52 No.1136839907

>>コメットパンチそろそろ威力戻してもよくない? >ハードプレスが最高威力でナーフ前コメパンと同じ100だからむしろ修正から遠ざかってますね… ハードプレスは藍の円盤で1番不要な技な気がする…なんでにぎりつぶす式の威力計算なんだよ

162 23/12/20(水)11:18:58 No.1136839932

テテフはダイフェアリーでサイコF書き換えちゃうのがきつかったな 同じ理由でコケコもいまいちだった

163 23/12/20(水)11:20:46 No.1136840348

きょけんとつげきの鋼版ほしい

164 23/12/20(水)11:21:55 No.1136840588

剣盾はフィールド貼る系はダイマ技でコロコロ変わるからキツかったな ってゴリラが言ってた

165 23/12/20(水)11:24:16 No.1136841086

シッポもツキも見違えたな

166 23/12/20(水)11:25:21 No.1136841328

>シッポもツキも見違えたな シッポはアカツキガチグマという最高のパートナー来たのもデカい

167 23/12/20(水)11:27:27 No.1136841801

メタグロスって生まれてから今まで弱かったタイミングがないんだから良いじゃん 唯一第六世代は使用率少なかったけど海外では流行ってたし

168 23/12/20(水)11:28:37 No.1136842061

今作はゴーストと悪にイカレが多すぎてなぁ

169 23/12/20(水)11:29:32 No.1136842244

>唯一第六世代は使用率少なかったけど海外では流行ってたし メガ出てからも微妙だったのか? Sの仕様もあれだけどさ

170 23/12/20(水)11:31:39 No.1136842742

メガグロスはアイヘアイヘアイヘで対戦相手アヘアヘさせてたろ

171 23/12/20(水)11:32:11 No.1136842856

>今作はゴーストと悪にイカレが多すぎてなぁ 四凶はやり過ぎだったと思う

172 23/12/20(水)11:32:15 No.1136842870

>>唯一第六世代は使用率少なかったけど海外では流行ってたし >メガ出てからも微妙だったのか? >Sの仕様もあれだけどさ ガルーラとスキン組が強すぎてな 世界大会ベスト8中6人がガルーラで2人サーナイト 7人が日本人という異常事態だった メタグロスを使った外国人も大量にいたけどガルーラに負けた

173 23/12/20(水)11:32:29 No.1136842931

>ハードプレスは藍の円盤で1番不要な技な気がする…なんでにぎりつぶす式の威力計算なんだよ 威力120あれば確1範囲広いし残ってもサブや先制技でとどめ狙えるから全然ありだったけど100は物足りんなぁ 一応威力下がった時にテクニ補正かかるからハッサムは使いこなせるかもしれないけど

174 23/12/20(水)11:33:23 No.1136843158

シッポなんて数字と技見りゃ強いのはエアプでもわかる 今までの環境が向かい風だっただけ

175 23/12/20(水)11:34:41 No.1136843484

いや今までの技は弱かったろ

176 23/12/20(水)11:37:28 No.1136844084

メガメタグロスはそれに枠を割くくらいならガルーラあたり使うからなあ

177 23/12/20(水)11:38:32 No.1136844302

悪はエスパー狩りのために投入されたタイプだから仕方ないにしても エスパーの弱点からゴーストを除いたらどうだろうか

178 23/12/20(水)11:39:10 No.1136844414

ライトメタルを硬い爪にするか強めの防御特性ならどっちがいいかな

179 23/12/20(水)11:40:24 No.1136844653

能力下げられない特性は偉いけど威嚇持ちにほぼ勝てないんだよな

180 23/12/20(水)11:40:27 No.1136844666

弱点虫と悪だけは少なくないかな…

181 23/12/20(水)11:41:20 No.1136844855

5世代以降ずっと中堅

182 23/12/20(水)11:41:36 No.1136844927

でんきが許されるならいいだろ…

183 23/12/20(水)11:41:39 No.1136844937

>シッポなんて数字と技見りゃ強いのはエアプでもわかる >今までの環境が向かい風だっただけ これが事後孔明ってやつか

184 23/12/20(水)11:41:41 No.1136844943

>ライトメタルを硬い爪にするか強めの防御特性ならどっちがいいかな いっそヘヴィメタルになってくれ

185 23/12/20(水)11:42:10 No.1136845037

>弱点虫と悪だけは少なくないかな… 悪弱点ってだけで重すぎる…

186 23/12/20(水)11:42:33 No.1136845123

>>ライトメタルを硬い爪にするか強めの防御特性ならどっちがいいかな >いっそヘヴィメタルになってくれ 活かせる技もらったからそっちに変えて欲しかったよね

187 23/12/20(水)11:42:39 No.1136845141

>ライトメタルを硬い爪にするか強めの防御特性ならどっちがいいかな ここはいっそ浮遊で行こう

188 23/12/20(水)11:42:43 No.1136845156

とりあえず今作のグロスはピカピカでカッコいい

189 23/12/20(水)11:43:49 No.1136845378

メタル系特性の恩恵感じた事無い

190 23/12/20(水)11:46:29 No.1136845918

テツノイワオとかエスパーらしい変化技ほとんどなくて貧弱な攻撃技しか寄越されてねぇし

191 23/12/20(水)11:46:34 No.1136845933

悪テラスハチマキはたきとか耐性面も噛み合ってバレパンもあるし悪くは無さそうだけど 環境が環境だけに強いとは言えんだろうな…

192 23/12/20(水)11:48:32 No.1136846372

ぶっちゃけドータクンはめっちゃエスパー部分活かしてるからな技の面で

193 23/12/20(水)11:49:07 No.1136846494

コメパン強化して…

194 23/12/20(水)11:52:05 No.1136847129

>ライトメタルを硬い爪にするか強めの防御特性ならどっちがいいかな どっちもでいいんじゃね 第2特性空いてるしライトメタルとかいう意味不明の特性も変えちゃえば

195 23/12/20(水)11:52:30 No.1136847231

>コメパン強化して… 威力命中ともに100にしてくれ

196 23/12/20(水)11:52:34 No.1136847243

>コメパン強化して… 100%とは言わないから50%の確率で攻撃上昇してほしい

197 23/12/20(水)11:52:35 No.1136847250

鋼のエスパー耐性消せば割とバランスいい気がするんだけどな 鋼と悪っていう環境に跋扈してるタイプに効かないだけでエスパー実は通りいいし

198 23/12/20(水)11:54:19 No.1136847668

サイコブレイドは別にいらないと言いたそうだね

199 23/12/20(水)11:54:36 No.1136847724

エスパー技自体に需要あるのはパオジアンイーユイが使う辺りで分かるからな

200 23/12/20(水)11:55:04 No.1136847812

フェアリーってほんとつまんねえもん追加してくれたよな

201 23/12/20(水)11:55:18 No.1136847861

ラティの専用技強化したし攻撃面ではなんとかしようとする努力は感じる 問題は通りの悪さだけど

202 23/12/20(水)11:55:24 No.1136847878

イーユイはそもそも範囲が他に…

203 23/12/20(水)11:56:54 No.1136848204

>サイコブレイドは別にいらないと言いたそうだね 要らないと思ってたんだ…アイツあれしかエスパーの攻撃無いと知るまでは 特殊のエスパーすらないんだ

204 23/12/20(水)11:58:13 No.1136848501

>サイコブレイドは別にいらないと言いたそうだね エルレイドになら欲しいよ

205 23/12/20(水)11:58:55 No.1136848659

というかサイコカッターをブレイドに置き換えられないかな…

206 23/12/20(水)11:59:24 No.1136848757

鋼と悪自体がエスパー牽制の為に追加されたタイプだしな…

207 23/12/20(水)11:59:28 No.1136848770

GS環境まだ本格的に始まってないしどうなるかは不明だけど 草タイプがエレキフィールドで強化されるエスパー技ぶん回すの多分強いよ

208 23/12/20(水)12:00:52 No.1136849076

>フェアリーってほんとつまんねえもん追加してくれたよな ハッサム以外の虫タイプのレス

209 23/12/20(水)12:01:17 No.1136849155

書き込みをした人によって削除されました

210 23/12/20(水)12:01:41 No.1136849271

>>フェアリーってほんとつまんねえもん追加してくれたよな >ドラゴンタイプのレス

211 23/12/20(水)12:01:47 No.1136849298

未来三闘はHDが同値なの今気付いた

212 23/12/20(水)12:03:07 No.1136849626

>GS環境まだ本格的に始まってないしどうなるかは不明だけど >草タイプがエレキフィールドで強化されるエスパー技ぶん回すの多分強いよ まずエレキフィールド貼る手間がね……

213 23/12/20(水)12:03:47 No.1136849769

コケコ出禁 ミライドンとウニだけ

214 23/12/20(水)12:04:21 No.1136849909

先行公開されたミナモとイサハの共通点は2種の天候・フィールドで強化される専用技を持つ点かな さらに一致のものよりパラドックス特性で強化されるもののほうが火力上昇の幅が大きい

215 23/12/20(水)12:04:52 No.1136850063

>コケコ出禁 >ミライドンとウニだけ 選り取り見取りな晴れとの差はいったい

216 23/12/20(水)12:05:20 No.1136850202

サイコブレイドは配られたら喜ぶポケモンもいると思うよ 追加されたパラドックス6匹のうちアイツだけ共通タイプの技持たされてるのと合わせて印象が悪い

217 23/12/20(水)12:06:55 No.1136850660

むしろエスパーがゴースト半減しろ なんだよ幽霊に弱い超能力者って

218 23/12/20(水)12:09:09 No.1136851286

イサハとイワオはきれウェイになれ

219 23/12/20(水)12:10:35 No.1136851762

>まずエレキフィールド貼る手間がね…… 能動的に貼りはしないと思うよ 草枠として動きつつミラコラを自然とメタれる枠

↑Top