虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/20(水)09:12:50 なんか…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)09:12:50 No.1136816645

なんか…えらいことになってきたな… https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF19DDY0Z11C23A2000000/ >4月の4車種、5月の2車種から生産停止が拡大 >安全面だけでなく排ガスなどのデータも改ざんか

1 23/12/20(水)09:13:34 No.1136816760

レアな車になるってこと!?

2 23/12/20(水)09:13:43 No.1136816784

このままダイハツも死ぬ可能性ある?

3 23/12/20(水)09:14:02 ID:0drbeYPI 0drbeYPI No.1136816838

スレッドを立てた人によって削除されました 日本企業だからしょうがないね

4 23/12/20(水)09:14:28 No.1136816909

死にはしないだろうけど… なんでバレることをホイホイやるの!

5 23/12/20(水)09:15:33 No.1136817082

すべての記事が読み放題 有料会員が初回1カ月無料

6 23/12/20(水)09:18:04 No.1136817510

ベストカー情報だが生産停止じゃなくて生産終了って大丈夫なんだろうか https://news.yahoo.co.jp/articles/6c79778c132a66ce0bc9de4a69a5048cc6851df0

7 23/12/20(水)09:18:24 No.1136817575

スズキのフロンクスがコンパクトSUV枠で本当に天下取りそう…

8 23/12/20(水)09:20:54 No.1136818021

いつから不正してたんだろ 人気車種だから販売を優先したとかだろうか

9 23/12/20(水)09:26:29 No.1136818931

詳細は午後から記者会見するみたいよ

10 23/12/20(水)09:27:16 No.1136819088

傘下やらかしまくってんじゃねえかちゃんと見張っとけよトヨタ

11 23/12/20(水)09:28:53 No.1136819393

トールとかだいじょうぶ?

12 23/12/20(水)09:30:34 No.1136819672

ライズって確か意図版売れてるレベルの車だったのにな 燃費がすごかったはずでそこかあと思ったら違うとこだった

13 23/12/20(水)09:31:16 No.1136819815

普通車で並々ならぬ大ヒットかましたのにこんなオチかダイハツ…

14 23/12/20(水)09:31:31 No.1136819856

日野! ダイハツ! デンソー! トヨタ系列どうなってんの!?

15 23/12/20(水)09:33:52 No.1136820281

トヨタがうるさいけど困るのトヨタだしって感じの不正

16 23/12/20(水)09:35:21 No.1136820557

>日野! >ダイハツ! >デンソー! >トヨタ系列どうなってんの!? 筆舌に尽くしがたい大変さってのは察する…

17 23/12/20(水)09:36:31 No.1136820768

エントリー価格帯のコンパクトSUV最強が沈んだし日本でコンパクトSUV戦国時代が来るかもしれん… 頼んだぞ!キックス!CX-3!クロスビーorフロンクス!ホンダのアレ!

18 23/12/20(水)09:38:20 No.1136821098

スレッドを立てた人によって削除されました これ言 タイガーウッズ殺したヒュンダイよりマシだから

19 23/12/20(水)09:38:43 No.1136821162

>ホンダのアレ! ここでもたまにスレ立ってるけどいまだにこいつだけ名前覚えられん…

20 23/12/20(水)09:39:22 No.1136821288

>頼んだぞ!キックス!CX-3!クロスビーorフロンクス!ホンダのアレ! 微妙なのしかいねえな…

21 23/12/20(水)09:41:01 No.1136821538

国交省がダイハツの認証すべて見直し指導って本当だったんだな…

22 23/12/20(水)09:43:08 No.1136821874

フロンクスの価格帯がロッキー・ライズとそんなに変わらなければいけるんじゃねえかなマジで…

23 23/12/20(水)09:43:09 No.1136821878

書き込みをした人によって削除されました

24 23/12/20(水)09:43:48 No.1136821970

スレッドを立てた人によって削除されました >これ言 >タイガーウッズ殺したヒュンダイよりマシだから ヒュンダイだから死なずに済んだんだぞ

25 23/12/20(水)09:45:08 No.1136822189

スレッドを立てた人によって削除されました >>これ言 >>タイガーウッズ殺したヒュンダイよりマシだから >ヒュンダイだから死なずに済んだんだぞ ほい反日チョンのレス

26 23/12/20(水)09:47:08 No.1136822544

ライズ買おうかなーと思ってたのにどうしたらいいんだ

27 23/12/20(水)09:47:20 No.1136822583

>微妙なのしかいねえな… クロスビーはいいクルマだよサスペンションがちょっと不思議な調整だけど

28 23/12/20(水)09:47:28 No.1136822608

>フロンクスの価格帯がロッキー・ライズとそんなに変わらなければいけるんじゃねえかなマジで… モノがでてこないとなんとも…

29 23/12/20(水)09:47:36 No.1136822633

>ライズ買おうかなーと思ってたのにどうしたらいいんだ ロッキー

30 23/12/20(水)09:48:07 No.1136822727

スレッドを立てた人によって削除されました ヒュンダイの工作スレ

31 23/12/20(水)09:49:35 No.1136822957

これのせいでダイハツもトヨタも売れる車無くなってんのザマーミロと思ってる

32 23/12/20(水)09:50:42 No.1136823175

日野でもやらかした排ガス不正もやってる?

33 23/12/20(水)09:52:09 No.1136823421

芋蔓式でトールも発覚してからの停止になったらルーミーもセットでやられるからソリオ一強になるな…

34 23/12/20(水)09:52:56 No.1136823547

スレッドを立てた人によって削除されました 別にヒュンダイは得しなくない!?

35 23/12/20(水)09:53:34 No.1136823650

スズキはスズキで客が集中されると生産ライン足りなくて困りそう

36 23/12/20(水)09:54:42 No.1136823869

プロボックスも止まるのは痛いな…

37 23/12/20(水)09:55:39 No.1136824016

スレッドを立てた人によって削除されました >別にヒュンダイは得しなくない!? 在日は黙って

38 23/12/20(水)09:56:18 No.1136824121

無謀な開発期間 無茶なコストカット 過剰な販売目標

39 23/12/20(水)09:57:19 No.1136824295

見た目はまあまあ好きだっただけに不正の塊なのがつらい…

40 23/12/20(水)09:57:20 No.1136824301

スレッドを立てた人によって削除されました 社内に潜む在日社員とか?

41 23/12/20(水)09:57:36 No.1136824351

よく言われてるトヨタの下請けいじめが表に出てきた感じか

42 23/12/20(水)09:58:16 No.1136824481

>スズキはスズキで客が集中されると生産ライン足りなくて困りそう いや別に契約する分には問題ないでしょ 納車が遅くなるだけだし

43 23/12/20(水)09:59:48 No.1136824726

スズキは空いた穴に自分が入り込んで天下取るぜ!とかじゃなくて上で言われてるようなこっちに来る分の生産ラインどうしようかなと今年の家康みたく頭を抱えてそう

44 23/12/20(水)10:00:04 No.1136824769

これリコールになるの?

45 23/12/20(水)10:00:18 No.1136824801

ランキング上位常連のルーミー売れなくなるのは双方大打撃もいいところでは…

46 23/12/20(水)10:00:39 No.1136824856

ダイハツは子会社でイジメられやすい立場なのはわかる

47 23/12/20(水)10:01:53 No.1136825057

リコールでどうにかなる問題ならいいけどね

48 23/12/20(水)10:01:57 No.1136825066

日本車業界は一社凹むと他社も株とか含めてダメージ受けるイメージがある

49 23/12/20(水)10:02:56 No.1136825231

>日本車業界は一社凹むと他社も株とか含めてダメージ受けるイメージがある 日野死んだけどたいしてダメージないじゃん

50 23/12/20(水)10:04:27 No.1136825466

仕事のミスや遅れを叱る上司がいる職場は部下がそれらを隠そうとするようになるからこうなるぞ 「そうか!よく言ってくれた!報告してくれて助かった!」 こう言える上司に「」もなってね

51 23/12/20(水)10:06:13 No.1136825746

デンソーのリコールも400万台とか大規模に成ってるし新車売るどころじゃ無いな…

52 23/12/20(水)10:06:28 No.1136825779

>ランキング上位常連のルーミー売れなくなるのは双方大打撃もいいところでは… これもスズキのソリオが見事に受け入れられるな

53 23/12/20(水)10:07:01 No.1136825871

欲しかったんだけどヤリスクロス買うしかないのか…

54 23/12/20(水)10:07:32 No.1136825951

デンソーのリコールは新車以外に交換部品でも使われてて追えない車が有るっていうのがヤバい

55 23/12/20(水)10:07:35 No.1136825960

スズキは燃費偽装で笑ったなあ 悪く報告してんじゃねーよ!

56 23/12/20(水)10:08:40 No.1136826161

>仕事のミスや遅れを叱る上司がいる職場は部下がそれらを隠そうとするようになるからこうなるぞ 企業内ではこれ対策ができてても企業間になると上下はっきりしてて途端に上から叱るから隠すが発生しがち

57 23/12/20(水)10:08:48 No.1136826181

>スズキのフロンクスがコンパクトSUV枠で本当に天下取りそう… サイズとかは近い感じなんだけど装備が貧弱そうな気がするんだよな…

58 23/12/20(水)10:09:10 No.1136826251

>スズキは燃費偽装で笑ったなあ >悪く報告してんじゃねーよ! 偽装っていうかより厳しいやり方でやってたから正規のやり方を省いただけだし

59 23/12/20(水)10:09:42 No.1136826330

>>ランキング上位常連のルーミー売れなくなるのは双方大打撃もいいところでは… >これもスズキのソリオが見事に受け入れられるな 受け入れられると言うかトールルーミー自体が元々…

60 23/12/20(水)10:10:12 No.1136826445

ついでにタウンエースも殺しとこう

61 23/12/20(水)10:10:18 No.1136826471

フロンクスは見た目がね... 東南アジアっぽさがあるというか

62 23/12/20(水)10:10:30 No.1136826505

>スズキは燃費偽装で笑ったなあ >悪く報告してんじゃねーよ! これやってることはかなり悪質なんだけどね 検査結果を嘘ついてたんじゃなくて検査自体をちゃんとやる気がはなからなかったって話だから

63 23/12/20(水)10:10:48 No.1136826557

デンソー下手したら潰れるんじゃねえの

64 23/12/20(水)10:11:03 No.1136826596

ダイハツをスズキに食わせた上でスズキを傘下に納めるとかやらないだろうか

65 23/12/20(水)10:12:51 No.1136826907

燃料ポンプの樹脂製インペラの不良ってそれここ昔からずっとついて回ってて致命的なリコールいろんなとこで何度も起きてるよね 耐ガソリンの樹脂ってめちゃくちゃ品質の管理難しい?

66 23/12/20(水)10:13:27 No.1136827025

>ダイハツをスズキに食わせた上でスズキを傘下に納めるとかやらないだろうか スズキくん世界規模で見ると結構な帝国築けてるからそう簡単にトヨタの完全な傘下入りは無理だと思う

67 23/12/20(水)10:14:49 No.1136827273

デンソーと言えばスズキも被害被ってるんだよな

68 23/12/20(水)10:15:37 No.1136827404

ヤマハがバイクの燃料ポンプでやらかしたときは愛三が供給元だったな

69 23/12/20(水)10:16:04 No.1136827480

金属で作ったらあかんの?

70 23/12/20(水)10:16:15 No.1136827523

>>スズキは燃費偽装で笑ったなあ >>悪く報告してんじゃねーよ! >これやってることはかなり悪質なんだけどね >検査結果を嘘ついてたんじゃなくて検査自体をちゃんとやる気がはなからなかったって話だから 燃費が良かったのと自主的に報告したから許されただけで内部告発とか国の抜き打ち監査とかで出てたら多分死んでたやつ

71 23/12/20(水)10:16:47 No.1136827617

個人的に全然別のデンソーの機械でえらい目にあったから なるほどねーってなってる

72 23/12/20(水)10:17:17 No.1136827717

実はエンスト起こして人死んでましたはシャレにならん

73 23/12/20(水)10:18:27 No.1136827923

トヨタの求める基準が厳しすぎるだけなんですけおおおお!!

74 23/12/20(水)10:19:55 No.1136828169

>実はエンスト起こして人死んでましたはシャレにならん しかも逃げ場のない高速のトンネル内で止まったとか不運すぎておつらい

75 23/12/20(水)10:20:36 No.1136828298

デンソーはホンダの被害が洒落にならない

76 23/12/20(水)10:21:24 No.1136828462

技術者が上にいかないで何もわからない猿が舵取りしてるから 数字だけ見て無茶振りされて現場に意見を言わせてないんだろ

77 23/12/20(水)10:23:10 No.1136828752

最低だなトヨタ

78 23/12/20(水)10:27:56 No.1136829618

>トヨタの求める基準が厳しすぎるだけなんですけおおおお!! ここまで酷いとトヨタ自身も怪しくないか? 日野もダイハツもデンソーも沢山トヨタから出向してるのに

79 23/12/20(水)10:29:11 No.1136829835

>フロンクスは見た目がね... >東南アジアっぽさがあるというか そりゃインドの車だから

80 23/12/20(水)10:29:55 No.1136829968

ライズの復活なさそうだよなぁ色んな意味で…

81 23/12/20(水)10:31:02 No.1136830178

>金属で作ったらあかんの? コストかかるじゃん

82 23/12/20(水)10:31:41 No.1136830286

安全基準守れてないのは設計見直しとか作り直しとかになっちゃうから大変だな

83 23/12/20(水)10:31:43 No.1136830292

タントムーブタフトあたりで持ちこたえるしかないな

84 23/12/20(水)10:31:44 No.1136830298

プロボックスも???最強の商用車がなくなっちまうー!

85 23/12/20(水)10:32:22 No.1136830449

ライズHVは安全基準は守られてるからすぐ販売再開するんじゃなかったんですか??

86 23/12/20(水)10:32:29 No.1136830466

>プロボックスも???最強の商用車がなくなっちまうー! タウンエースもらしい

87 23/12/20(水)10:32:56 No.1136830552

本当にえらい事になっててダメだった

88 23/12/20(水)10:33:30 No.1136830650

>タウンエースもらしい そいつは死んでもいい奴だから…

89 23/12/20(水)10:34:34 No.1136830846

>>プロボックスも???最強の商用車がなくなっちまうー! >タウンエースもらしい プロボックスとかタウンエースってトヨタ設計のダイハツ製造じゃなかったか?

90 23/12/20(水)10:36:36 No.1136831188

>>フロンクスは見た目がね... >>東南アジアっぽさがあるというか >そりゃインドの車だから ここは日本だからね... インドっぽいのがプラスに働くかっていうと

91 23/12/20(水)10:36:49 No.1136831244

リークなのか噂なのか分からんのでとりあえず今日あるって言う記者会見には注目だな

92 23/12/20(水)10:36:51 No.1136831254

あんまり関係ない樹脂コネクタ屋だけど トヨタがEVとかの新車ばんばん出すんで既存の製品がうちみたいな中小に回って来てる トヨタの基準?守れる訳ねーだろ!!

93 23/12/20(水)10:40:14 No.1136831871

トヨタの下請けいじめに耐えかねてロリフィギュア屋さんになる樹脂製品メーカーも出てくるわけだ

94 23/12/20(水)10:41:27 No.1136832105

先月4WDロッキー納車された俺はどうすれば良いんだ

95 23/12/20(水)10:42:19 No.1136832257

>先月4WDロッキー納車された俺はどうすれば良いんだ 中古価格が最高潮の時に売ろう

96 23/12/20(水)10:42:21 No.1136832269

>先月4WDロッキー納車された俺はどうすれば良いんだ さすがにまだディーラーから連絡とかはない?

97 23/12/20(水)10:42:34 No.1136832307

心付けが足りないからこういうことになる

98 23/12/20(水)10:42:40 No.1136832336

軽トラはどうなるんです!?

99 23/12/20(水)10:42:56 No.1136832377

>先月4WDロッキー納車された俺はどうすれば良いんだ まずは車体番号からデンソーのリコール対象か確認だ

100 23/12/20(水)10:43:10 No.1136832425

デンソーって三菱自動車にも供給してたっけ…?

101 23/12/20(水)10:44:00 No.1136832589

スズキ乗ってるけどちょこちょこサービスキャンペーンのお知らせきてウザってなってたけど便りがあるのはちゃんとやってる証拠なのかもな…

102 23/12/20(水)10:48:06 No.1136833417

ロッキーは確実だとしてこれでトールとタントとキャンバスまでやられたら死では?

103 23/12/20(水)10:49:19 No.1136833644

https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html

104 23/12/20(水)10:50:25 No.1136833877

ほぼすべての車種で不正ってまずくない?

105 23/12/20(水)10:50:30 No.1136833894

6車種どころかほぼ全て…?

106 23/12/20(水)10:50:43 No.1136833935

>https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html ディーラーの人かわいそ

107 23/12/20(水)10:51:06 No.1136834007

おあしすしての誰だろ

108 23/12/20(水)10:51:34 No.1136834096

>https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html オイオイオイ

109 23/12/20(水)10:52:24 No.1136834277

貧乏人が乗る車はちゃんと作る気がないってことか

110 23/12/20(水)10:53:03 No.1136834401

トヨタがちゃんとケツ持つしかないな

111 23/12/20(水)10:53:39 No.1136834534

ADとバネットの時代が来るーッ!

112 23/12/20(水)10:53:58 No.1136834614

ホンダのNボ屋さんが加速してしまう

113 23/12/20(水)10:54:04 No.1136834635

俺の愛車のハイゼットは大丈夫?

114 23/12/20(水)10:54:14 No.1136834675

逆に大丈夫な車種何だよ…コペン?

115 23/12/20(水)10:54:20 No.1136834694

代替案としての車種の供給先になるであろうスズキはマジで頭抱えてそう

116 23/12/20(水)10:54:21 No.1136834698

商業車の出荷も止まると大変だ 中古価格上がっちまう

117 23/12/20(水)10:54:52 No.1136834790

グロ…

118 23/12/20(水)10:55:06 No.1136834848

>ADとバネットの時代が来るーッ! ライバルいないからマジできるんじゃないか?

119 23/12/20(水)10:55:38 No.1136834969

ダイハツ参加させちゃったEV商業用軽バン大丈夫かよ…

120 23/12/20(水)10:55:46 No.1136834999

10月と12月にダイハツ買ったばっかだわ…

121 23/12/20(水)10:56:48 No.1136835232

EVには燃料ポンプ無いから…

122 23/12/20(水)10:56:52 No.1136835247

ホンダが軽トラ復活させたら笑う

123 23/12/20(水)10:57:03 No.1136835280

ダイハツやめてスズキ買います さっさと納車しろよスズキなんでそんなにおせえんだよ って理不尽なこと言われそうなスズキディーラー

124 23/12/20(水)10:57:05 No.1136835285

先月俺用の社用車HVプロボックスに変わったばっかりなんだが…

125 23/12/20(水)10:57:16 No.1136835322

全車種!?

126 23/12/20(水)10:57:33 No.1136835384

>ホンダが軽トラ復活させたら笑う ラダー作るの大変だしモノコックの軽トラか

127 23/12/20(水)10:57:39 No.1136835403

なんか偶然だろうけどいろんなとこの膿が飛び出てる

128 23/12/20(水)10:57:52 No.1136835443

全部…? これ死ぬ奴では?

129 23/12/20(水)10:57:58 No.1136835463

俺の社用車は旧ボンゴだから許すが…

130 23/12/20(水)10:57:59 No.1136835466

>先月俺用の社用車HVプロボックスに変わったばっかりなんだが… 出荷停止前に納車されてよかったね!

131 23/12/20(水)10:58:06 No.1136835495

>スズキのフロンクスがコンパクトSUV枠で本当に天下取りそう… フォグライトめっちゃキメェ!!

132 23/12/20(水)10:58:18 No.1136835538

ビックモーターの次が決まったな

133 23/12/20(水)10:58:46 No.1136835636

スズキが孤高の王になってしまう…

134 23/12/20(水)10:58:48 No.1136835644

出荷停止って納期あとちょっとって所まで来ててももう車が来ないの!?

135 23/12/20(水)10:58:54 No.1136835667

ここ数年に出た全車種のリコールとかどれだけ時間かかるんだ

136 23/12/20(水)10:59:11 No.1136835724

>出荷停止って納期あとちょっとって所まで来ててももう車が来ないの!? お金返すよ ごめんね

137 23/12/20(水)10:59:50 No.1136835839

今年最後のビッグニュースになってくれ…

138 23/12/20(水)10:59:52 No.1136835846

2社しか軽トラ作らなくなった弊害がこんなとこに…

139 23/12/20(水)10:59:52 No.1136835847

大丈夫さ三菱だって平気だったんだ

140 23/12/20(水)11:00:13 No.1136835922

高速でなんか普通車がトラックに挟まれて死んだ事故あったような気がしたけどもしかしてこれ?

141 23/12/20(水)11:00:47 No.1136836034

>大丈夫さスバルだって平気だったんだ

142 23/12/20(水)11:00:48 No.1136836036

>高速でなんか普通車がトラックに挟まれて死んだ事故あったような気がしたけどもしかしてこれ? トラックに挟まれたらだいたいしぬ

143 23/12/20(水)11:00:49 No.1136836040

三菱はアウトランダーとデリカの看板は守り抜いたけどダイハツは何が残るんだろう…

144 23/12/20(水)11:01:26 No.1136836168

スズキがメイウェザーみたいになるじゃん

145 23/12/20(水)11:01:56 No.1136836269

スズキのコンパクトSUV結構好き いつの間にか外れてたイグニスとか

146 23/12/20(水)11:02:53 No.1136836444

これは来ちゃうな…スバルの時代が!!

147 23/12/20(水)11:03:01 No.1136836467

>スズキがメイウェザーみたいになるじゃん ダイハツ…お前の車に乗りたかった…

148 23/12/20(水)11:03:28 No.1136836559

高速で不具合由来の事故が起きて最近話題になったのはデンソーの燃料ポンプのせいでホンダの軽が追突されたのだな

149 23/12/20(水)11:03:29 No.1136836562

マネモブの愛車であるタフトも死ぬのか…

150 23/12/20(水)11:04:09 No.1136836699

>>大丈夫さスバルだって平気だったんだ そんな派手なやらかしあったかスバル ダラダラずっとリコール出している印象はあるが

151 23/12/20(水)11:04:22 No.1136836741

>これは来ちゃうな…スバルの時代が!! 軽どころかコンパクトカー作ってないじゃねーかお前んち!

152 23/12/20(水)11:04:29 No.1136836756

やるか…内製ミニキャブトラック復活!

153 23/12/20(水)11:04:51 No.1136836841

>ダラダラずっとリコール出している印象はあるが リコール自体はトヨタもホンダもずっとダラダラ出すから大丈夫

154 23/12/20(水)11:05:24 No.1136836947

三菱のEV軽バン攻勢来るな…

155 23/12/20(水)11:05:37 No.1136836994

スバルの不正はあれだ完成品の燃費計測誤魔化してたやつ 悪いといや悪いが安全性に関わるやつではないからな…

156 23/12/20(水)11:06:31 No.1136837152

>三菱のEV軽バン攻勢来るな… 何年前から攻勢してるんですかね…

157 23/12/20(水)11:06:41 No.1136837196

>スバルの不正はあれだ完成品の燃費計測誤魔化してたやつ >悪いといや悪いが安全性に関わるやつではないからな… スバルに燃費なんてハナから期待してないからなんでそんなことやったしってなった

158 23/12/20(水)11:06:46 No.1136837217

>スバルの不正はあれだ完成品の燃費計測誤魔化してたやつ >悪いといや悪いが安全性に関わるやつではないからな… スズキと似たようなものか

159 23/12/20(水)11:07:35 No.1136837375

>ビックモーターの次が決まったな オオサカモーターじゃん

160 23/12/20(水)11:08:31 No.1136837606

…微妙にスバル困ることにならんかこれ CAFE規制販売する車にかかるんだよな確か

161 23/12/20(水)11:08:35 No.1136837611

>デンソーって三菱自動車にも供給してたっけ…? プライヤーとしてはしてる

162 23/12/20(水)11:08:57 No.1136837695

>…微妙にスバル困ることにならんかこれ >CAFE規制販売する車にかかるんだよな確か 左様

163 23/12/20(水)11:09:31 No.1136837822

>スバルに燃費なんてハナから期待してないからなんでそんなことやったしってなった 当時スバル車買ってたけど5万円くらい帰ってきてラッキーってなった

164 23/12/20(水)11:09:41 No.1136837868

>これは来ちゃうな…スバルの時代が!! お前も排ガス不正とか散々やらかしたんだから黙っとけ!

165 23/12/20(水)11:09:46 No.1136837881

デンソーの燃ポン事業って去年に愛三工業が取得してたけどこれって愛三がババ引いたんじゃ…

166 23/12/20(水)11:10:01 No.1136837933

13時に公式発表があるらしい

167 23/12/20(水)11:10:18 No.1136837988

>そんな派手なやらかしあったかスバル >ダラダラずっとリコール出している印象はあるが 不正検査に始まってブレーキデータ改竄とか排ガス試験で不正したりやりたい放題してたよ

168 23/12/20(水)11:10:41 No.1136838075

>>これは来ちゃうな…スバルの時代が!! >お前も排ガス不正とか散々やらかしたんだから黙っとけ! やらかしてない国内企業だけ喋って良し!

169 23/12/20(水)11:11:08 No.1136838173

ディーラーとズブズブで4台中3台ダイハツの我が家…

170 23/12/20(水)11:11:45 No.1136838318

スバルさんは日本のVWかってくらいやらかしてたからな…

171 23/12/20(水)11:11:47 No.1136838323

ダイハツのタフトは大丈夫かな…

172 23/12/20(水)11:12:30 No.1136838488

>やらかしてない国内企業だけ喋って良し! 居ない!まじで

173 23/12/20(水)11:12:49 No.1136838557

スバルといえばこの手の関係でステラ復活はまだ時間掛かりそうだな…

174 23/12/20(水)11:12:50 No.1136838561

>ダイハツのタフトは大丈夫かな… 電子パーキングのスイッチでもうすでに1回リコールくらってるから大丈夫

175 23/12/20(水)11:13:05 No.1136838617

日産の軽が売れる時代に?

176 23/12/20(水)11:13:34 No.1136838726

スズキもちょっと前にやらかしてたもんな

177 23/12/20(水)11:13:37 No.1136838737

>日産の軽が売れる時代に? 夢見てんじゃねぇ!

178 23/12/20(水)11:13:40 No.1136838749

>EVには燃料ポンプ無いから… 燃料ポンプの不具合はホンダもやっていたな

179 23/12/20(水)11:13:56 No.1136838801

どこも何かしらの不正はやってるからな まぁ流石に全車種出荷停止なんて大惨事はそうそうお目にかからないけど

180 23/12/20(水)11:14:38 No.1136838960

>どこも何かしらの不正はやってるからな >まぁ流石に全車種出荷停止なんて大惨事はそうそうお目にかからないけど 日野がもうやった …もしもしトヨタさん?

181 23/12/20(水)11:14:40 No.1136838965

>燃料ポンプの不具合はホンダもやっていたな 供給元が同じなんで

182 23/12/20(水)11:14:53 No.1136839003

多分トヨタが開発してるだろうプロボックス以外はのきなみアウトじゃねぇかな…

183 23/12/20(水)11:15:12 No.1136839085

>なんでバレることをホイホイやるの! ンンーン…

184 23/12/20(水)11:15:24 No.1136839123

結局俺のライズはちゃんと納車されんだろうか…

185 23/12/20(水)11:15:58 No.1136839236

>結局俺のライズはちゃんと納車されんだろうか… 手切れ金5万円渡されてキャンセルされると聞いたが

186 23/12/20(水)11:16:04 No.1136839256

>>燃料ポンプの不具合はホンダもやっていたな >供給元が同じなんで トヨタ系がデンソーのポンプ使っているのは判るけど ホンダの燃料ポンプはミツバじゃなかったのか…

187 23/12/20(水)11:16:19 No.1136839308

>結局俺のライズはちゃんと納車されんだろうか… 諦めて他のメーカーの見積もり取ろう

188 23/12/20(水)11:16:22 No.1136839316

>日産の軽が売れる時代に? 昔と比べれば十分売れてる方だろ

189 23/12/20(水)11:16:34 No.1136839375

不正があったのはハイブリッドのライズでガソリン車のライズは大丈夫って言ってたのに…

190 23/12/20(水)11:17:12 No.1136839514

大体の自動車メーカーどっかしらでトヨタ系と接点あるからトヨタ系がやらかすと負のドミノが発生するいいよねよくねえよ

191 23/12/20(水)11:17:59 No.1136839687

>どこも何かしらの不正はやってるからな 企業は悪くなくて規制や基準が厳しいのが悪いらしいな

192 23/12/20(水)11:18:17 No.1136839771

>不正があったのはハイブリッドのライズでガソリ​ン車のライズは大丈夫って言ってたのに… 全部見直し入ったら全部ダメでしたってオチから逆算するとまだ手付かずだったから大丈夫くらいの詭弁だったんだなってなる

193 23/12/20(水)11:18:24 No.1136839789

>手切れ金5万円渡されてキャンセルされると聞いたが 今日営業来るけどそれなんかな…2月納車らしいけどもう無理に見える

194 23/12/20(水)11:18:39 No.1136839857

現行車ほぼ全てで不正ってうちのキャンバスも…?

195 23/12/20(水)11:18:40 No.1136839860

2ヶ月前にロッキーの4WDターボ納車されたけど危なかった… オプションモリモリにしてたからキャンセルは流石にキツイ

196 23/12/20(水)11:19:39 No.1136840081

>今日営業来るけどそれなんかな…2月納車らしいけどもう無理に見える 今日の発表で営業さんが謝りに来るのはちょっと早い気がする

197 23/12/20(水)11:19:40 No.1136840085

デンソーの燃ポンはもう平成30年以降の国産車全部刺さりそうな勢いになってて怖い…

198 23/12/20(水)11:19:41 No.1136840096

まあ酷いんだけど買っちゃってる側的には割とどうでもいい流れなのも変な話だな

199 23/12/20(水)11:20:09 No.1136840206

>2ヶ月前にロッキーの4WDターボ納車されたけど危なかった… >オプションモリモリにしてたからキャンセルは流石にキツイ いや全然セーフじゃないだろ 不具合あるままなんだから

200 23/12/20(水)11:20:16 No.1136840241

不正車で公道走ったら運輸局の雇ったころし屋に射殺されちゃうのかな…

201 23/12/20(水)11:20:52 No.1136840375

ついにクロスビーの時代がくるのか

202 23/12/20(水)11:21:13 No.1136840451

>デンソーの燃ポンはもう平成30年以降の国産車全部刺さりそうな勢いになってて怖い… 去年今年のやつはリコールに入ってないから安心!ってオーナー側も油断してたら全部だめーはつらい

203 23/12/20(水)11:21:15 No.1136840460

トヨタの配下だからでえじょうぶだ死んでも生き返る

204 23/12/20(水)11:21:20 No.1136840480

>まあ酷いんだけど買っちゃってる側的には割とどうでもいい流れなのも変な話だな どこで買っても不正だらけだしな

205 23/12/20(水)11:22:08 No.1136840631

リコールで治しようなくない?って内容なのがひどい

206 23/12/20(水)11:22:12 No.1136840649

>スバルといえばこの手の関係でステラ復活はまだ時間掛かりそうだな… RN2をこの間13年目の車検通してそろそろ次どうしようってタイミングだった俺 マジどうしよう…

207 23/12/20(水)11:22:16 No.1136840667

>>2ヶ月前にロッキーの4WDターボ納車されたけど危なかった… >>オプションモリモリにしてたからキャンセルは流石にキツイ >いや全然セーフじゃないだろ >不具合あるままなんだから それは本当にそう 今これどうすっかなどうにもなんねえだろうなこれ…ってなってる

208 23/12/20(水)11:22:37 No.1136840737

>リコールで治しようなくない?って内容なのがひどい 車体作り直すか…

209 23/12/20(水)11:23:29 No.1136840922

俺の乗ってるやつは不人気すぎて消えた車種だからセーフってことか

210 23/12/20(水)11:23:40 No.1136840957

この後出てくる燃料ポンプの対策品の対策品もちゃんとしてるかもう心配しかない

211 23/12/20(水)11:23:45 No.1136840976

>俺の乗ってるやつは不人気すぎて消えた車種だからセーフってことか キャストスタイルか

212 23/12/20(水)11:24:26 No.1136841126

デンソーがだめならマレリ(カルソニック)で …絶対に嫌だ

213 23/12/20(水)11:25:42 No.1136841391

割と色んな所がOEMやってるから影響が思った以上に広くてこれは…

214 23/12/20(水)11:25:56 No.1136841456

もうこれ燃料ポンプの設計自体に欠陥あるんじゃないの

215 23/12/20(水)11:26:10 No.1136841511

車なんてこれに乗りてえ!って選ぶものなのにやっぱナシではキツすぎる

216 23/12/20(水)11:27:12 No.1136841751

下請けパーツに関してはトヨタがカイゼンで毎年何割か性能向上しないとダメって言っているからね とっくに限界だよ

217 23/12/20(水)11:27:26 No.1136841795

軽の選択肢がすごい勢いで死んでくのやべぇな

218 23/12/20(水)11:27:45 No.1136841861

ダイハツが消えてトヨタのブランドの一つになる日が来る

219 23/12/20(水)11:30:01 No.1136842367

トヨタかわいそうではあるけどこれ膿んだ原因ですよね?

220 23/12/20(水)11:30:29 No.1136842473

軽で事故ったらまず死ぬから衝突試験の偽装は実質問題ないだろ

221 23/12/20(水)11:31:05 No.1136842601

トヨタは大丈夫?ダイハツの仲間だよね

222 23/12/20(水)11:31:21 No.1136842667

>トヨタかわいそうではあるけどこれ膿んだ原因ですよね? 下請け叩きまくっていたから死んじゃいました!みたいな話だしな

223 23/12/20(水)11:31:24 No.1136842679

>https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html オオオ イイイ

224 23/12/20(水)11:31:25 No.1136842688

ちょっと前にタフト注文したって喜々として報告してた「」は大丈夫だろうか

225 23/12/20(水)11:32:15 No.1136842874

円高時代の手抜きに近いコストダウンのツケが今押し寄せてきてるんだろ

226 23/12/20(水)11:32:17 No.1136842881

>軽で事故ったらまず死ぬから衝突試験の偽装は実質問題ないだろ 30年ぐらい寝てた人か?

227 23/12/20(水)11:32:35 No.1136842969

>円高時代の手抜きに近いコストダウンのツケが今押し寄せてきてるんだろ あー植田が円安止められなかったせいかー

228 23/12/20(水)11:32:39 No.1136842984

ダイハツで乗れんの何もないとか言われたら影響デカ過ぎるよ

229 23/12/20(水)11:32:58 No.1136843066

>ちょっと前にタフト注文したって喜々として報告してた「」は大丈夫だろうか ちょっと前ねら割とも平気じゃない?

230 23/12/20(水)11:33:43 No.1136843240

>軽で事故ったらまず死ぬから衝突試験の偽装は実質問題ないだろ 当たらなければどうということはないからな

231 23/12/20(水)11:34:07 No.1136843348

トヨタのお膝元は三菱のミニキャブばっかだから実質ノーダメージ

232 23/12/20(水)11:34:10 No.1136843355

出荷停止で車検までに間に合わない人も出るんだろうなカワウソ

233 23/12/20(水)11:34:19 No.1136843394

軽の時代でダイハツ系全部ダメだされたら影響がデカすぎる

234 23/12/20(水)11:34:36 No.1136843461

>https://www.asahi.com/sp/articles/ASRDN3FQBRDNULFA00B.html 長めの冬休みかな?

235 23/12/20(水)11:34:40 No.1136843478

ココアもタントもブレーキ周りがゴミだったから不正オンパレードパーツだったのかな

236 23/12/20(水)11:35:01 No.1136843559

>軽の時代でダイハツ系全部ダメだされたら影響がデカすぎる またNシリーズが勝ってしまうのか…

237 23/12/20(水)11:35:07 No.1136843585

>トヨタの配下だからでえじょうぶだ死んでも生き返る 不死身…自動車産業…エネオスか?

238 23/12/20(水)11:35:11 No.1136843601

スズキが大人気に!

239 23/12/20(水)11:35:12 No.1136843602

流石にダイハツの軽シェアトップ陥落かな…

240 23/12/20(水)11:35:27 No.1136843661

>出荷停止で車検までに間に合わない人も出るんだろうなカワウソ 俺がこれだけど向こうが代車のワゴンR半年出してくれた…

241 23/12/20(水)11:35:37 No.1136843688

>またNシリーズが勝ってしまうのか… N-BOX以外烏合の衆だこれ

242 23/12/20(水)11:35:52 No.1136843739

逆に大丈夫な車ってなんだろ?

243 23/12/20(水)11:35:59 No.1136843760

>不死身…自動車産業…エネオスか? フンッフンッ

244 23/12/20(水)11:36:01 No.1136843773

つまりスバルの軽自動車が天下を取る時代がくるーっ!

245 23/12/20(水)11:36:04 No.1136843781

>>軽の時代でダイハツ系全部ダメだされたら影響がデカすぎる >またNシリーズが勝ってしまうのか… N-BOXが売れすぎるとそれはそれでホンダの首がしまる

246 23/12/20(水)11:36:14 No.1136843824

>スズキが大人気に! むしろスズキもデカイ爆弾起動しそうで不安だ…

247 23/12/20(水)11:36:18 No.1136843839

ホンダもダイハツが死んだニッチを狙って安物の軽自動車を作れ

248 23/12/20(水)11:36:27 No.1136843874

>つまりスバルの軽自動車が天下を取る時代がくるーっ! 軽自動車作るのめんどくせぇで投げたじゃねーか!!

249 23/12/20(水)11:36:57 No.1136843981

>つまりスバルの軽自動車が天下を取る時代がくるーっ! もう無いだろ!

250 23/12/20(水)11:36:57 No.1136843984

>>軽の時代でダイハツ系全部ダメだされたら影響がデカすぎる >またNシリーズが勝ってしまうのか… あれ大して利益出ないって話だからNシリーズが勝つと本田が負けるぞ

251 23/12/20(水)11:37:02 No.1136844002

>三菱と日産もダイハツが死んだニッチを狙って安物の軽自動車を作れ

252 23/12/20(水)11:37:09 No.1136844018

>N-BOX以外烏合の衆だこれ ダイハツがゴミになってニッサンのスペーシアも不人気だしやはりN-BOX

253 23/12/20(水)11:37:14 No.1136844032

N-BOX対抗馬の(つもりの)ルークスはどうだろう

254 23/12/20(水)11:37:14 No.1136844033

スズキもスズキで安普請には定評があるからな…

255 23/12/20(水)11:37:59 No.1136844195

日野みたいに調査報告書出てないけども同じパターンだったりしてな

256 23/12/20(水)11:38:00 No.1136844198

>ホンダもダイハツが死んだニッチを狙って安物の軽自動車を作れ ライフとか今更作っても燃費悪くて客来ないでしょ 多少払ってもNwgn買ったがマシだし Nwgn買うくらいならNoneとかN BOX買うでしょう

257 23/12/20(水)11:38:16 No.1136844247

ダイハツが死ぬと他のとこにしわ寄せがいくだけだから納車が遅くなるだけだよ

258 23/12/20(水)11:38:21 No.1136844259

流石に軽トラは大丈夫だろうけどこれアウトなったら軽トラ市場高騰してしまう

259 23/12/20(水)11:38:22 No.1136844268

>スズキもスズキで安普請には定評があるからな… カチカチのシート!しょぼい内装!ださい背面!

260 23/12/20(水)11:38:25 No.1136844274

>あれ大して利益出ないって話だからNシリーズが勝つと本田が負けるぞ Nボ売れすぎでフィットは消えたからな…

261 23/12/20(水)11:38:53 No.1136844364

Nシリーズも燃ポン死んでるじゃねーか

262 23/12/20(水)11:39:02 No.1136844391

>>スズキもスズキで安普請には定評があるからな… >カチカチのシート! 安いからしかたない >しょぼい内装! 安いからしかたない >ださい背面! これは許さない

263 23/12/20(水)11:39:42 No.1136844529

>あれ大して利益出ないって話だからNシリーズが勝つと本田が負けるぞ N-BOX当たる前から四輪利益率1%とかで決算ではお荷物扱いだったから今更よ

264 23/12/20(水)11:40:06 No.1136844592

なんかダイハツって昔同じような事(データ改ざん)やってなかったか スズキだっけ

265 23/12/20(水)11:40:34 No.1136844690

>なんかダイハツって昔同じような事(データ改ざん)やってなかったか >スズキだっけ みんなやってるからどのメーカー挙げても正解だぞ

266 23/12/20(水)11:40:40 No.1136844716

ソリオとかハスラーが売り上げ伸びそうだな

267 23/12/20(水)11:40:43 No.1136844728

ホンダはバイクと飛行機で儲けて車作って散財してるからな

268 23/12/20(水)11:43:01 No.1136845213

ホンダはどうやってディーラー網維持してんのかわかんねぇ

269 23/12/20(水)11:43:05 No.1136845228

>ホンダはバイクと飛行機で儲けて車作って散財してるからな ホンダの車が一番出来がいいのはそのせいか…

270 23/12/20(水)11:45:23 No.1136845694

>>ホンダはバイクと飛行機で儲けて車作って散財してるからな >ホンダの車が一番出来がいいのはそのせいか… その理屈でいくとホンダのバイクと飛行機はクソになるな

271 23/12/20(水)11:46:07 No.1136845850

やっぱりスズキがNo1!!

272 23/12/20(水)11:46:42 No.1136845962

不正の話するとお前もなー状態になっちゃうから…

273 23/12/20(水)11:47:43 No.1136846203

査収します

274 23/12/20(水)11:48:42 No.1136846402

>その理屈でいくとホンダのバイクと飛行機はクソになるな ただのアンチ

↑Top