虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/20(水)09:09:11 ID:/i1AHnXc 東方っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/20(水)09:09:11 ID:/i1AHnXc /i1AHnXc No.1136816087

東方ってやっぱ昔は一強状態だったんだな...

1 23/12/20(水)09:13:52 No.1136816805

同人的に深夜アニメ全盛期でもあったけど大体みんな東方に居を構えてた時代だしね

2 23/12/20(水)09:16:15 No.1136817203

ソシャゲのせいで群雄割拠時代が始まった

3 23/12/20(水)09:17:52 No.1136817471

東方強かったけどエロ同人屋はバズった深夜アニメに群がってた印象

4 23/12/20(水)09:18:56 No.1136817661

2013年以前のほうがもっとすごかったと思う

5 23/12/20(水)09:19:22 No.1136817733

東方は同人誌入門としては完璧過ぎる ここまで何やってもいいジャンルは今後現れるかどうか

6 23/12/20(水)09:19:45 No.1136817805

今ってやっぱVtuber時代なのか…

7 23/12/20(水)09:20:06 No.1136817876

思ったよりスレ伸びねえな

8 23/12/20(水)09:20:45 No.1136817985

東方は衰退というか年2回の例大祭があるからコミケで出さなくてもいいのよね…

9 23/12/20(水)09:20:49 No.1136817999

>ソシャゲのせいで群雄割拠時代が始まった エロ絵描きはそっちのが安定してていろんなもの描けるしね

10 23/12/20(水)09:25:23 No.1136818758

>エロ絵描きはそっちのが安定してていろんなもの描けるしね 流行り物のエロ同人が一番儲かってた時代から今はオリジナルのエロだから時代はマジで変わった

11 23/12/20(水)09:25:44 No.1136818817

削除依頼によって隔離されました >東方は衰退というか年2回の例大祭があるからコミケで出さなくてもいいのよね… それ衰えた後の言い訳に聞こえる...

12 23/12/20(水)09:26:43 No.1136818976

モバマスと艦これが生まれるまでは同人の登竜門みたいな扱いだったしね

13 23/12/20(水)09:26:44 No.1136818981

>東方は衰退というか年2回の例大祭があるからコミケで出さなくてもいいのよね… というかオンリーイベントが巨大すぎるからコミケ側は東方の当選率下げてるんだよな

14 23/12/20(水)09:27:03 No.1136819051

ソシャゲとVtuberは同じキャラが何年も人気維持してたりするから需要の読み間違いが起こり難い

15 23/12/20(水)09:27:12 No.1136819078

>それ衰えた後の言い訳に聞こえる... 本当に衰えてたら例大祭は蒲田でやってるだろうよ

16 23/12/20(水)09:27:49 No.1136819177

2000年以前-2012年までずっと東方じゃね?

17 23/12/20(水)09:27:54 No.1136819195

× 衰退した 〇 衰退してほしい

18 23/12/20(水)09:29:01 No.1136819414

>2000年以前-2012年までずっと東方じゃね? 自分の肌感覚だけど2008年以降じゃない?

19 23/12/20(水)09:29:25 No.1136819484

コミケが一日あたり13万人あたりなところ例大祭は5万人も来る

20 23/12/20(水)09:29:34 No.1136819507

ここ10年のコミケの覇権ジャンルの移り変わりが激しすぎる

21 23/12/20(水)09:30:23 No.1136819644

例大祭のサークル数コミケのトップジャンルと並んでるんじゃ? 紅楼夢もあって各種カプやジャンルの小規模オンリーもあるから衰えてはいるけどなお盛んだな… アルパチーノやデニーロかよ…

22 23/12/20(水)09:30:35 No.1136819676

オンリー云々抜きにしてもコミケは応募数と当選数が比例してるわけじゃないからコミケのサークル数でジャンル人気を語るのは愚か

23 23/12/20(水)09:31:35 No.1136819865

東方ほどカプごとのオンリーが頻繁に開催されてるジャンルって女性向け含めてもそうそう無い

24 23/12/20(水)09:33:37 No.1136820231

親子連れで行きやすい同人イベントっていう独自の立ち位置築いてるから当分は盤石だろ例大祭 親子連れ多くてビビる

25 23/12/20(水)09:35:22 No.1136820558

>× 衰退した >〇 衰退してほしい まったく衰えてないと思ってるの?

26 23/12/20(水)09:35:30 No.1136820588

>オンリー云々抜きにしてもコミケは応募数と当選数が比例してるわけじゃないからコミケのサークル数でジャンル人気を語るのは愚か だいたいほとんどのジャンルが7割前後だよ たまに贔屓してるジャンルがほぼ95%みたいなことになってるだけで

27 23/12/20(水)09:37:58 No.1136821034

数字が出てる以上現実を見なきゃ

28 23/12/20(水)09:38:19 No.1136821093

>親子連れで行きやすい同人イベントっていう独自の立ち位置築いてるから当分は盤石だろ例大祭 >親子連れ多くてビビる 当時のファンがもう子供が出来る時代になってその子どもと一緒に行けるって強いよな…

29 23/12/20(水)09:38:39 No.1136821147

全盛期がすごすぎたからそれ基準にしたらどうしたって衰退になる ただファンとしては一強だった東方が好きなのか色々言い訳したくなるんだろう 流石に縮小自体はしてるって

30 23/12/20(水)09:38:43 No.1136821161

そもそもジュンルを衰退してるかどうかで見るのがズレているというか…

31 23/12/20(水)09:38:46 No.1136821170

艦これが思ったより健闘してるというか 東方と一緒に落ちててどこまで行っても仲良しだな…

32 23/12/20(水)09:39:25 No.1136821295

数字だけが真実じゃないぞ こういうので騙そうとするのは大体数字でゴリ押ししてくるし

33 23/12/20(水)09:40:06 No.1136821393

>数字が出てる以上現実を見なきゃ 女性向けが数字から除外されてるじゃねーか!

34 23/12/20(水)09:40:15 No.1136821413

>艦これが思ったより健闘してるというか >東方と一緒に落ちててどこまで行っても仲良しだな… 当時2年で終わると言われたのにまさか2023年現在でもTOP層の一角にいるのはすごい

35 23/12/20(水)09:40:17 No.1136821417

>そもそもジュンルを衰退してるかどうかで見るのがズレているというか… オタクって自分が関わってるものでもないのにやたらと口出しがちだよね ゲームの売上とかソシャゲのランキングとか

36 23/12/20(水)09:40:51 No.1136821496

艦これはブラウザ版がサ終でもしないかぎりは安泰だと思う

37 23/12/20(水)09:42:16 No.1136821743

東方一強が変わったきっかけだったしな艦これ 東方絵師が一気に艦これ描いたの懐かしい

38 23/12/20(水)09:42:41 No.1136821802

2013年より十年遡っても東方はトップだから大分欺瞞感あるグラフだな

39 23/12/20(水)09:43:46 No.1136821964

>2013年より十年遡っても東方はトップだから大分欺瞞感あるグラフだな いや流石に2003年は第一回例大祭の頃だからそれはない fateの同人イベントと併催してたくらいだし

40 23/12/20(水)09:43:49 No.1136821973

例大祭があるから…

41 23/12/20(水)09:44:14 No.1136822029

>2000年以前-2012年までずっと東方じゃね? >2013年より十年遡っても東方はトップだから大分欺瞞感あるグラフだな この辺のレスは何が目的なんだ……?

42 23/12/20(水)09:46:02 No.1136822337

これの元ネタの記事見たけどニッチな性癖が少ないって語るくせになんでDLsite抑えてねーんだよ!って言いそうになった

43 23/12/20(水)09:46:17 No.1136822384

流石にその時代になるとコミケ…って何?って感じだったと思うよだいたいの人は

44 23/12/20(水)09:46:47 No.1136822489

葉鍵を通って来なかった奴の妄想だな

45 23/12/20(水)09:47:15 No.1136822566

>この辺のレスは何が目的なんだ……? いつものバカの知ったかレスでしょ

46 23/12/20(水)09:47:30 No.1136822614

>葉鍵を通って来なかった奴の妄想だな 葉鍵以前は何が流行ってたんだろ CCさくら?

47 23/12/20(水)09:48:13 No.1136822742

>葉鍵を通って来なかった奴の妄想だな 葉鍵 型月 RO この辺思いつかないあたりかなりのニワカ

48 23/12/20(水)09:48:16 No.1136822749

完全に衰退したってのは間違いだしかといって全く衰えてないってのも間違いだな 全盛期よりは落ちたけどまだまだ人気ってところ

49 23/12/20(水)09:49:31 No.1136822948

>葉鍵 >型月 >RO >この辺思いつかないあたりかなりのニワカ にわかと言うか若いだけだと思うよ その辺り通ってきたのはおっさん…

50 23/12/20(水)09:49:35 No.1136822959

永夜抄と風神録と地霊殿と萃夢想と緋想天と非想天則とぱちゅコンしかやってない…

51 23/12/20(水)09:50:07 No.1136823073

衰退って騒ぐレベルはひぐらしみたいな感じじゃねえかな…

52 23/12/20(水)09:50:23 No.1136823125

CCさくらが一強の時代もあったな

53 23/12/20(水)09:50:34 No.1136823151

東方って紅魔郷からってこと?

54 23/12/20(水)09:50:50 No.1136823196

>永夜抄と風神録と地霊殿と萃夢想と緋想天と非想天則とぱちゅコンしかやってない… 全盛期に全力で楽しんでるじゃねえか…

55 23/12/20(水)09:50:55 No.1136823211

>にわかと言うか若いだけだと思うよ 若いんじゃなくてただの知ったかおじさんでしょ

56 23/12/20(水)09:52:07 No.1136823418

>コミケが一日あたり13万人あたりなところ例大祭は5万人も来る だそ けん

57 23/12/20(水)09:52:21 No.1136823455

>衰退って騒ぐレベルはひぐらしみたいな感じじゃねえかな… 他ジャンルにそういうこと言ってると 子供人気ってなんだよって突っ込まれるぞ

58 23/12/20(水)09:52:40 No.1136823510

ジャンルの衰退はあるけど参加サークル数は順当に増えてて 参加人数は近年入場に金かかるようになってから減っただろうけどそもそも消防法の都合で一定量より来場者数多くても公表できないってのもあるんだけどね

59 23/12/20(水)09:52:49 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136823531

未だに東方ファンが集まって俺達終わってないよな!て話題になる認知のズレいいよね

60 23/12/20(水)09:53:05 No.1136823574

>だそ >けん コミケのコロナ以前の来場者数は真に受けるにはちょっとキツい量かな…

61 23/12/20(水)09:53:28 No.1136823632

今はネットがあるからコミケじゃなければってほどでもなくなったし

62 23/12/20(水)09:53:51 No.1136823710

>だそ >けん 5万に近い参加者数出すのコミック1とかクリエイションみたいな大規模オールジャンルイベントだぞ…

63 23/12/20(水)09:53:52 No.1136823712

アズレンって一年も天下取れた事無かったのか…

64 23/12/20(水)09:53:57 No.1136823731

オンリーイベ5万ってかなりの量では

65 23/12/20(水)09:54:01 No.1136823743

正直東方はコミケ出ないで例大祭だけに絞ってほしい 回りたいサークル別れてると面倒…

66 23/12/20(水)09:54:14 No.1136823795

東方に終わって欲しい人が未だに活発なのが東方がなんだかんだ元気なんだなって思わせられる…

67 23/12/20(水)09:54:20 No.1136823820

東方衰退したって言われて何年目だ

68 23/12/20(水)09:54:36 No.1136823854

>アズレンって一年も天下取れた事無かったのか… 単に抽出対象に入れてないだけのような気がする そもそもデータが浅い…

69 23/12/20(水)09:54:40 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136823864

いつぞや東方の掲示板で東方とポケモンのプレイ人口が同じってスレがあっていやそんな訳ないだろって指摘が変な子扱いされてた

70 23/12/20(水)09:54:43 No.1136823871

danbooruの登録数見てると東方の圧倒的な巨大さを実感する これ越えるジャンル今後生まれるのかな?

71 23/12/20(水)09:55:05 No.1136823933

>正直東方はコミケ出ないで例大祭だけに絞ってほしい >回りたいサークル別れてると面倒… みちみちとかセプテントリオンとかの爆弾投下まじで勘弁して欲しいよね…

72 23/12/20(水)09:55:13 No.1136823955

>5万に近い参加者数出すのコミック1とかクリエイションみたいな大規模オールジャンルイベントだぞ… 春例大祭は時期的にコミ1と被る事が多いから最近は456東方123コミ1みたいなことやってる

73 23/12/20(水)09:55:17 No.1136823962

コミケの内の自分が興味あった極一部を主観で語るから永遠に噛み合わない

74 23/12/20(水)09:55:29 No.1136823987

セイバーマリオネットJが流行ってるから東方靈異伝はオワコン

75 23/12/20(水)09:55:38 No.1136824012

>東方衰退したって言われて何年目だ オワコンって単語がオワコンになるくらいだからなぁ…

76 23/12/20(水)09:56:05 No.1136824076

東方なんか復調してない?

77 23/12/20(水)09:56:16 No.1136824116

人気の推移はどうでもいいんだけど人気の推移の話したい人大抵病気

78 23/12/20(水)09:56:31 No.1136824157

コミ1サンクリってまだ元気なの?

79 23/12/20(水)09:56:43 No.1136824187

>いつぞや東方の掲示板で東方とポケモンのプレイ人口が同じってスレがあっていやそんな訳ないだろって指摘が変な子扱いされてた ゲームとしての東方なら盛りすぎだけどコンテンツとして触れてる東方ならそんくらいあってもおかしくはないかもしれんな…

80 23/12/20(水)09:56:53 No.1136824224

>東方なんか復調してない? ピーク時の艦これとかピーク時のFGOみたいな圧倒的強者がいないと復調する傾向がある

81 23/12/20(水)09:56:55 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136824232

俺も東方界隈出入りしてるけどトレンドなら何処のジャンルも中高生早けりゃ小学生くらい居るだろうになんであんな感動してるのかわからん

82 23/12/20(水)09:57:01 No.1136824245

>アズレンって一年も天下取れた事無かったのか… 同人的に言えば劣化艦これなので絵師が盛り上がりづらかった上に上位互換のブルーアーカイブが流行ってほとんど絵師はそっちにってしまったので詰み

83 23/12/20(水)09:57:22 No.1136824306

>いつぞや東方の掲示板で東方とポケモンのプレイ人口が同じってスレがあっていやそんな訳ないだろって指摘が変な子扱いされてた 東方は小学生に大人気で当たり前のように絵を描いてるとかな… 親子二代でやってる人もそりゃいるだろうけど主流ではないと思う

84 23/12/20(水)09:57:28 No.1136824323

>俺も東方界隈出入りしてるけどトレンドなら何処のジャンルも中高生早けりゃ小学生くらい居るだろうになんであんな感動してるのかわからん いないからですね…

85 23/12/20(水)09:57:31 No.1136824336

>ID:BC/pQoWI うんこついてますよ

86 23/12/20(水)09:57:37 No.1136824353

>コミケの内の自分が興味あった極一部を主観で語るから永遠に噛み合わない どうみてもアホの知ったかが総ツッコミ喰らってるようにしか見えない

87 23/12/20(水)09:57:45 No.1136824375

東方も型月も竜ちゃんも同人始まりでコンシューマ市場出れてるのは正直凄いと思う

88 23/12/20(水)09:57:48 No.1136824388

東方のメインって音楽じゃないの

89 23/12/20(水)09:58:05 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136824437

恐らく紺辺りで入ってきたのがいや東方の全盛期は2015年辺りですよとか言ってるの観るとタイムトラベルさせたくなる

90 23/12/20(水)09:58:11 No.1136824459

Vtuberってまとめて括っていいのか? アイマスとラブライブを二次元アイドル物で括るくらい大雑把な気がするけど

91 23/12/20(水)09:58:12 No.1136824463

ZUNは千年幻想郷を作曲した時点で満たされたから

92 23/12/20(水)09:58:49 No.1136824571

>東方のメインって音楽じゃないの 音楽2グッズ2同人誌6くらいの割合かと それでも異様に多いんだが…

93 23/12/20(水)09:59:03 No.1136824604

同人の天下取ったから何だよって話でもあるが

94 23/12/20(水)09:59:03 No.1136824606

>東方のメインって音楽じゃないの アレンジCDとか強いよね

95 23/12/20(水)09:59:09 No.1136824621

>うんこついてますよ なんか起きてレスしたらうんこ付いてんの なんで?

96 23/12/20(水)09:59:37 No.1136824692

>なんか起きてレスしたらうんこ付いてんの >なんで? もっかい寝とけ

97 23/12/20(水)09:59:44 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136824716

例大祭でサークル出してて確かに子供もくるけどまぁ俺らと似た様な人生歩むんだろうなって面の子ばっかだよ

98 23/12/20(水)10:00:00 No.1136824760

小学生に大人気だったとして何して遊ぶんだろう これがスマホ向け永夜抄とかがリリースされてて大人気!ならぜんぜんわかるけどさ あるいはみんなゆっくり動画見てるよ東方大人気!ならそりゃそうだとも思うけど

99 23/12/20(水)10:00:03 No.1136824767

レスが攻撃的だからだろうね

100 23/12/20(水)10:00:11 No.1136824780

>例大祭でサークル出してて確かに子供もくるけどまぁ俺らと似た様な人生歩むんだろうなって面の子ばっかだよ 女の子もびっくりするほど多くない?

101 23/12/20(水)10:00:16 No.1136824794

>なんか起きてレスしたらうんこ付いてんの >なんで? うんこついたあともダラダラスレに居座るようなやつだからじゃないですかね

102 23/12/20(水)10:00:17 No.1136824797

なんでも何もうんこ付くわってレスしかしてないじゃん…

103 23/12/20(水)10:00:21 No.1136824807

そもそも入口が音ゲーが多いんじゃないのかな今の東方って そりゃ俺らみたいなやつばっかになる

104 23/12/20(水)10:00:40 No.1136824859

ゆっくり動画は見ない日はないくらいだから

105 23/12/20(水)10:00:44 No.1136824869

>小学生に大人気だったとして何して遊ぶんだろう ソシャゲ東方とかじゃね?

106 23/12/20(水)10:01:16 No.1136824956

>これがスマホ向け永夜抄とかがリリースされてて大人気!ならぜんぜんわかるけどさ おじいちゃん…

107 23/12/20(水)10:01:19 No.1136824967

>>例大祭でサークル出してて確かに子供もくるけどまぁ俺らと似た様な人生歩むんだろうなって面の子ばっかだよ >女の子もびっくりするほど多くない? この辺になると完全に主観だし よろしくないからやめといた方が…

108 23/12/20(水)10:01:26 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136824985

>女の子もびっくりするほど多くない? 女の子も居るけど >俺らと似た様な人生歩むんだろうなって面の子ばっかだよ 成長したら京都の秘封界隈みたいな感じになりそう

109 23/12/20(水)10:01:48 No.1136825042

オンリーあるからって言ってもそれがスレ画の2014冬から始まったのならわかるけど例大祭はそれよりずっと前から開催されているのよね だから東方の割合減ったのはそっちに流れたからとかじゃなく単純に人気落ちただけでしょ

110 23/12/20(水)10:02:00 No.1136825077

ゆっくりもボイロにだいぶ流れたけどまだ根強く使ってるのがいるな

111 23/12/20(水)10:02:04 No.1136825092

削除依頼によって隔離されました 泣きながら東方はオワコンじゃないって言い張っても惨めにしか見えない

112 23/12/20(水)10:02:51 No.1136825217

話してるの見たことないもんなあ

113 23/12/20(水)10:03:12 No.1136825264

>成長したら京都の秘封界隈みたいな感じになりそう 昔はへ~秘封オンリーを京都でやってるのねくらいの界隈だったのに今は何この…何…?ってなる

114 23/12/20(水)10:03:15 No.1136825272

>泣きながら東方はオワコンじゃないって言い張っても惨めにしか見えない オワコンって久々に使ってるやつ見た 10年くらい冬眠でもしてた?

115 23/12/20(水)10:03:27 No.1136825310

けもフレが流行ったのってどの年あたりだっけ 意外と本は出てないんだな

116 23/12/20(水)10:03:27 No.1136825312

だいたいここで東方の話しようってのが結構面の皮厚いっていうか 普通にマナー違反だよな

117 23/12/20(水)10:03:49 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136825366

>けもフレが流行ったのってどの年あたりだっけ >意外と本は出てないんだな 本出る前に例の騒動来ちゃったからな

118 23/12/20(水)10:03:51 No.1136825373

すっげえ久しぶりに東東さん見た

119 23/12/20(水)10:04:03 No.1136825394

オワコンって言葉使うだけで私は古臭い荒らしですって自己紹介だからやめたほうがいいよ

120 23/12/20(水)10:04:06 No.1136825401

>>けもフレが流行ったのってどの年あたりだっけ >>意外と本は出てないんだな >本出る前に例の騒動来ちゃったからな ああ…

121 23/12/20(水)10:04:15 No.1136825434

>ID:BC/pQoWI 典型的な老害で笑える

122 23/12/20(水)10:04:21 No.1136825452

結局俺の観測範囲では見てない俺の観測範囲では居るとか不毛な議論になりがち

123 23/12/20(水)10:04:41 No.1136825513

>泣きながら東方はオワコンじゃないって言い張っても惨めにしか見えない これにそうだねが即座に3ついてるの受ける 滅茶苦茶東方叩きたいけど黙ってるのが複数いるのか? そうだねの数を増やす事に意味があると思ってるアホなのか?

124 23/12/20(水)10:04:52 No.1136825541

>すっげえ久しぶりに東東さん見た まだ生きてたんだ…ってなったよ

125 23/12/20(水)10:04:59 No.1136825553

>結局俺の観測範囲では見てない俺の観測範囲では居るとか不毛な議論になりがち だからスレ画でしっかり衰退したってデータが出てるのにそれを無視して語ろうとしてるのはちょっと意味がよくわからない

126 23/12/20(水)10:05:11 No.1136825577

これ言ってもいいかな コミケの理念考えたら別に蒲田に移動しようが青梅に行こうが問題ないだろ

127 23/12/20(水)10:05:38 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136825654

オワコンではないんだろうけどとっくの昔に流行からは程遠いジャンルになった なんすかとか女苑みたいに偶にハネる最近はまだ頑張ってるレベル 昔は何処行っても東方の話あったし

128 23/12/20(水)10:05:58 No.1136825695

>だからスレ画でしっかり衰退したってデータが出てるのにそれを無視して語ろうとしてるのはちょっと意味がよくわからない それコミケって限定した範囲ですよね?って話でしょ

129 23/12/20(水)10:05:58 No.1136825696

なんでスレ画にガルパンとかいう木っ端なジャンルが入ってるんだ

130 23/12/20(水)10:05:58 No.1136825697

いまだにコミケのサークル数とかいう意味ない数字で人気不人気語ってる時点でアレ

131 23/12/20(水)10:06:02 No.1136825712

ソース元も貼ってないスレ画のデータの信用がねえだろ

132 23/12/20(水)10:06:14 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136825751

削除依頼によって隔離されました オワコン言われると急にバーサークモード入るのいいよね

133 23/12/20(水)10:06:38 No.1136825804

>なんでスレ画にガルパンとかいう木っ端なジャンルが入ってるんだ 多分数値的にアズレンとの比較じゃね?

134 23/12/20(水)10:06:55 No.1136825855

>これ言ってもいいかな >コミケの理念考えたら別に蒲田に移動しようが青梅に行こうが問題ないだろ シャンカーは普通にdel

135 23/12/20(水)10:07:13 No.1136825903

今はコミケ以外にも活動する場があるのにコミケのデータだけで語られても…

136 23/12/20(水)10:07:14 No.1136825907

>オワコン言われると急にバーサークモード入るのいいよね オワコンって死語使ってるからバカにされてるだけじゃないですか…?

137 23/12/20(水)10:07:25 No.1136825932

だいたいイメージどおりだから難癖つけるとこもないな… エロ禁止なかったらウマ娘もうちょい多かったかなくらいで

138 23/12/20(水)10:07:29 No.1136825944

結局君個人の感想でしょとしか言いようがないのでもう続けなくていい 永遠に喧嘩したいならどうぞ

139 23/12/20(水)10:07:43 No.1136825987

オワコンって久々に聞いたな…

140 23/12/20(水)10:07:44 No.1136825991

例大祭って規模的にはどうなの?いやオンリーイベントとしてデカいのはわかるが コミケすら行った事無いからイマイチピンと来ない

141 23/12/20(水)10:07:47 No.1136826000

ガキの出入り気にしてるジャンルて東方とけもフレくらいしか憶えないな ウマ娘なんかも小学生がグッズ買ってるの見るけど界隈じゃ全く話題にならないし

142 23/12/20(水)10:07:58 No.1136826034

やっぱ心がね…

143 23/12/20(水)10:08:00 No.1136826038

>オワコンって死語使ってるからバカにされてるだけじゃないですか…? 放っておくとホビロンとか言い出しそうだよな…

144 23/12/20(水)10:08:00 No.1136826040

>今はコミケ以外にも活動する場があるのにコミケのデータだけで語られても… 配信を無視して円盤の売上だけで語るアニメ売上マンみたいなもんを感じる

145 23/12/20(水)10:08:13 No.1136826075

関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた 勿論その移行先に恨みとかは全くないよ

146 23/12/20(水)10:08:27 No.1136826110

>オワコン言われると急にバーサークモード入るのいいよね オワコンなんて喧嘩売るための言葉でしかないんだからそりゃそうじゃね スルーしろそんなもんって意味ならまぁそう

147 23/12/20(水)10:08:35 No.1136826147

いまだに艦これとかアイマスが上位にいる時点でなんか世間との差を感じるコミケのサークル数って

148 23/12/20(水)10:08:42 No.1136826170

>例大祭って規模的にはどうなの?いやオンリーイベントとしてデカいのはわかるが >コミケすら行った事無いからイマイチピンと来ない 普通にでかいのとアケのロケテが来てたりもするから普通のオンリーとはまた違うと思う

149 23/12/20(水)10:08:43 No.1136826172

東方が子供気にしてるのは例大祭での成人向けの扱いへの影響がある

150 23/12/20(水)10:08:54 No.1136826201

>関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた そういうやつは帰ってこない方がいい界隈になるから

151 23/12/20(水)10:08:55 No.1136826206

>今はコミケ以外にも活動する場があるのにコミケのデータだけで語られても… そういう時代になったよねっていう記事から切り取ったグラフだよ!

152 23/12/20(水)10:09:01 No.1136826220

>オワコン言われると急にバーサークモード入るのいいよね 急にそうだねが減ったな…スレに張り付いてるアンチが減ったのか? アホの分際で羞恥心でも目覚めたのか?

153 23/12/20(水)10:09:03 No.1136826234

>いまだに艦これとかアイマスが上位にいる時点でなんか世間との差を感じるコミケのサークル数って コミケの年齢層を考えたらまあおかしくはない

154 23/12/20(水)10:09:05 No.1136826237

>ガキの出入り気にしてるジャンルて東方とけもフレくらいしか憶えないな >ウマ娘なんかも小学生がグッズ買ってるの見るけど界隈じゃ全く話題にならないし ウマ娘はそんな不確定な人気なんて指標にしなくても今人気あるってわかるし...

155 23/12/20(水)10:09:07 No.1136826238

エロ無しでここまで戦えたウマ娘すげえよ… エロ有りだったらヤバかった

156 23/12/20(水)10:09:11 No.1136826256

って言うかスレ画で言ったら今覇権なのはVじゃん

157 23/12/20(水)10:09:14 No.1136826265

艦これ流行った年からずっと同じ様な事言われてる気がする 今もこんなに元気なのすげえな…

158 23/12/20(水)10:09:15 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136826267

>>関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた >そういうやつは帰ってこない方がいい界隈になるから うーわ…

159 23/12/20(水)10:09:28 No.1136826297

>関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた 東方って何年か離れて移行先が落ち着いたら気軽に戻って来る気がする 今に至るまで生き残るようなジャンルだとなかなか戻る事はないけど

160 23/12/20(水)10:09:34 No.1136826308

そもそも今コミケで旬らしいジャンルのブルアカだってアプリの売上は最上位層に比べると微妙だしな

161 23/12/20(水)10:09:35 No.1136826311

東方が衰退したってより俺の周りで流行らなくなったって感じがある

162 23/12/20(水)10:09:54 No.1136826382

>艦これ流行った年からずっと同じ様な事言われてる気がする >今もこんなに元気なのすげえな… 艦これおじさんはリアイベ好きだからコミケとか出てきそう

163 23/12/20(水)10:10:00 No.1136826398

>>関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた >そういうやつは帰ってこない方がいい界隈になるから 蠱毒…

164 23/12/20(水)10:10:00 No.1136826399

>関係ないけど10年以上東方描いてた人がブルアカ行ってしまって全く帰ってこなくなったのが1番身近にもう東方もそんなにかーって感じた >勿論その移行先に恨みとかは全くないよ 逆に20年東方描いてる…って人に恐怖を感じる 気楽にダラダラ楽しんでるならわかるけど創作対象としての熱があるわけだしな…普通は気移りするよ…

165 23/12/20(水)10:10:04 No.1136826417

>そういう時代になったよねっていう記事から切り取ったグラフだよ! 記事のURL貼れや

166 23/12/20(水)10:10:18 No.1136826469

>いまだに艦これとかアイマスが上位にいる時点でなんか世間との差を感じるコミケのサークル数って 世間って何? だいたいコミケのサークル数ってXとpixivの投稿数がそのまま比例してるから指標になるって統計出てるけど

167 23/12/20(水)10:10:19 No.1136826473

>急にそうだねが減ったな…スレに張り付いてるアンチが減ったのか? >アホの分際で羞恥心でも目覚めたのか? そうだね気にしすぎでは?君の中ではそんなに重要なの?

168 23/12/20(水)10:10:19 No.1136826477

今も人気ジャンルならひっきりなしに此処でもキャラのスレ立つだろうし裏の人口50人程度にならないんだ

169 23/12/20(水)10:10:27 No.1136826496

>東方が子供気にしてるのは例大祭での成人向けの扱いへの影響がある 設営から参加したけどパーテーションでエロゾーン覆って子供が見ないようにしてて笑った

170 23/12/20(水)10:10:38 No.1136826530

>いまだに艦これとかアイマスが上位にいる時点でなんか世間との差を感じるコミケのサークル数って 創作して金払ってまで同人誌出すのなんてもうそのくらいのコンテンツが1番だった時の年齢層だしな

171 23/12/20(水)10:10:57 No.1136826577

>>東方が子供気にしてるのは例大祭での成人向けの扱いへの影響がある >設営から参加したけどパーテーションでエロゾーン覆って子供が見ないようにしてて笑った 大事なことじゃねえか

172 23/12/20(水)10:11:11 No.1136826620

>今も人気ジャンルならひっきりなしに此処でもキャラのスレ立つだろうし裏の人口50人程度にならないんだ あのね…人気あったころからここでは東方単独でスレ立てるのは憚られたんだ

173 23/12/20(水)10:11:12 No.1136826622

>今も人気ジャンルならひっきりなしに此処でもキャラのスレ立つだろうし裏の人口50人程度にならないんだ ふたばの人気が世界の人気!

174 23/12/20(水)10:11:29 No.1136826678

>設営から参加したけどパーテーションでエロゾーン覆って子供が見ないようにしてて笑った それは良いことなのでは…?

175 23/12/20(水)10:11:39 No.1136826699

>設営から参加したけどパーテーションでエロゾーン覆って子供が見ないようにしてて笑った ちゃんと一般島から距離とって隔離しないとマジで紛れ込んじゃうから…

176 23/12/20(水)10:12:19 No.1136826799

>>設営から参加したけどパーテーションでエロゾーン覆って子供が見ないようにしてて笑った >それは良いことなのでは…? 別に笑いって嘲笑だけじゃないだろ

177 23/12/20(水)10:12:32 No.1136826840

前は裏は新作出た直後以外でも200人くらいはいたな 逆にimgは3桁だったのが増えすぎてるけど

178 23/12/20(水)10:12:43 No.1136826882

ちゃんとゾーニング出来てて偉い! なんだけどゾーニングしなきゃいけないくらいの低年齢層まで客になってるのコワ~…でもある

179 23/12/20(水)10:13:02 No.1136826950

>そういうやつは帰ってこない方がいい界隈になるから これやり続けて残ったのが公式漫画の担当しといて他人を個人粘着扱いして逆に訴訟されたり大麻で捕まったりしてるのいいよね

180 23/12/20(水)10:13:14 No.1136826982

子供にアイツエロだぜー!って思われながら島に行けると思うと興奮するな

181 23/12/20(水)10:13:38 No.1136827065

>逆に20年東方描いてる…って人に恐怖を感じる >気楽にダラダラ楽しんでるならわかるけど創作対象としての熱があるわけだしな…普通は気移りするよ… 全盛期に東方二次で名を挙げたような作家はもうもっぱらオリジナルで一山当ててるしなあ 2次創作から2次創作に渡ってる時点でそもそも注目するような作家じゃねえんだな

182 23/12/20(水)10:13:46 No.1136827097

>なんだけどゾーニングしなきゃいけないくらいの低年齢層まで客になってるのコワ~…でもある 例大祭は子供向けのお絵かき教室やって将来の同人作家育成してるからな…

183 23/12/20(水)10:13:57 No.1136827129

逆にゾーニングしてないイベントはいつ怒られてもおかしくないから…

184 23/12/20(水)10:14:19 No.1136827188

コンテンツの原作元を辿っていって1つの企業や組織に収束しないから Vtuberって括りで他と比較するのはなんかズルい気はする

185 23/12/20(水)10:14:20 No.1136827192

>いまだに艦これとかアイマスが上位にいる時点でなんか世間との差を感じるコミケのサークル数って 君が飽きて見ようとしなくなっただけだよ

186 23/12/20(水)10:14:29 No.1136827214

将来の同人作家育成してる割には全然東方のサークル増えないよな

187 23/12/20(水)10:14:43 No.1136827254

>>急にそうだねが減ったな…スレに張り付いてるアンチが減ったのか? >>アホの分際で羞恥心でも目覚めたのか? >そうだね気にしすぎでは?君の中ではそんなに重要なの? 重要だよ アホが何を思ってレスしてるのかを見るのがアホのレスで一番楽しい部分だから 仲間がいるから強気なのか?くだらないトリックで気が大きくなっているのか? 凄く大事な部分だ

188 23/12/20(水)10:15:00 No.1136827301

>将来の同人作家育成してる割には全然東方のサークル増えないよな サークル活動しなくても良くない?

189 23/12/20(水)10:15:11 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136827326

>将来の同人作家育成してる割には全然東方のサークル増えないよな 音関係も未だにニコデスマン時代の覇権サークルがそのまま居座ってるしな…

190 23/12/20(水)10:15:24 No.1136827358

vtuberの同人は流行らないってあんなに「」ちゃん言ってたのに

191 23/12/20(水)10:15:33 No.1136827394

>2次創作から2次創作に渡ってる時点でそもそも注目するような作家じゃねえんだな ZUNが何回言っても東方にしがみついてる連中が多すぎて嫌になってくる

192 23/12/20(水)10:15:52 No.1136827441

>コンテンツの原作元を辿っていって1つの企業や組織に収束しないから >Vtuberって括りで他と比較するのはなんかズルい気はする 創作というよりタレントとかに近いと思うんだよなVtuber 女性向けで言う「生モノ」みたいな扱いだと思う…

193 23/12/20(水)10:16:04 No.1136827481

>Vtuberって括りで他と比較するのはなんかズルい気はする どこまで小分けにするかとかめどいから「ジャンル」で見るならこれでいいと思う 勝ったとか負けたとか変なこと言わなきゃ

194 23/12/20(水)10:16:06 No.1136827486

いやゾーニングくらいどこもやるのでは…?

195 23/12/20(水)10:16:06 No.1136827489

>重要だよ >アホが何を思ってレスしてるのかを見るのがアホのレスで一番楽しい部分だから >仲間がいるから強気なのか?くだらないトリックで気が大きくなっているのか? >凄く大事な部分だ こんな変なのが俺と同じ東方ファンだと思われるの苦痛だからもうちょい言葉選んでね

196 23/12/20(水)10:16:38 No.1136827590

>ガキの出入り気にしてるジャンルて東方とけもフレくらいしか憶えないな ユーザーが若い!つまり将来性がある!みたいな理屈でマウント取る目的だからじゃないかな…

197 23/12/20(水)10:16:39 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136827595

>いやゾーニングくらいどこもやるのでは…? コイツら東方以外のジャンルに行った事ないから世間知らずなんだよ

198 23/12/20(水)10:16:40 No.1136827600

>ZUNが何回言っても東方にしがみついてる連中が多すぎて嫌になってくる 君自身もその連中の一人だよ

199 23/12/20(水)10:16:55 No.1136827648

>将来の同人作家育成してる割には全然東方のサークル増えないよな 凄い勢いでサークルが入れ替わってて凄いと思う

200 23/12/20(水)10:17:33 No.1136827773

>vtuberの同人は流行らないってあんなに「」ちゃん言ってたのに ホロライブでしこりてぇ欲には逆らえなかった

201 23/12/20(水)10:17:35 No.1136827779

サークルの増減より絵師が増えるのは良いことだと思う

202 23/12/20(水)10:18:03 No.1136827847

ZUNが言ってたのは二次創作ばっかやってないでオリジナルやれみたいなやつで 消費者には何も言ってなかったような…

203 23/12/20(水)10:18:12 No.1136827877

>コンテンツの原作元を辿っていって1つの企業や組織に収束しないから >Vtuberって括りで他と比較するのはなんかズルい気はする 昔葉鍵ってジャンルがあってね 葉はリーフ現アクアプラスで鍵はビジュアルアーツだぞ

204 23/12/20(水)10:18:22 No.1136827907

>いやゾーニングくらいどこもやるのでは…? やらないよ普通は 隔離を見たことあるのはスタジオYOU主催でジャニとか韓ドラの同人誌を隔離するくらいか

205 23/12/20(水)10:18:24 No.1136827914

この世界の全てはコミケのサークル参加数とふたばのスレ立ての割合とそうだねの数だけで構成されてるんでしょ

206 23/12/20(水)10:18:35 No.1136827945

>ユーザーが若い!つまり将来性がある!みたいな理屈でマウント取る目的だからじゃないかな… 常に若い子を取り込んでて新陳代謝がすごい!てなるのはいいんだけどそれを言ってるのがジジイというね…

207 23/12/20(水)10:19:08 No.1136828042

>コイツら東方以外のジャンルに行った事ないから世間知らずなんだよ 具体的にどういうイベントでエロゾーン隔離してるか教えて欲しい そんなイベント滅多に見ないぞ…

208 23/12/20(水)10:19:18 No.1136828062

>こんな変なのが俺と同じ東方ファンだと思われるの苦痛だからもうちょい言葉選んでね その書き方だとそうだねの数の推移に言及されると恥ずかしいからやらないで下さいって意味にならない? ここは東方の話をするスレだから荒らしに触るなって言い方の方が第三者っぽいよ

209 23/12/20(水)10:19:18 No.1136828063

なんか色々話をずらしてるけど東方が衰退してるってことに結局誰も反論できてなくて笑う

210 23/12/20(水)10:19:33 No.1136828111

>例大祭は子供向けのお絵かき教室やって将来の同人作家育成してるからな… >サークル活動しなくても良くない? >凄い勢いでサークルが入れ替わってて凄いと思う その場で他所にマウント取ることしか考えてないから個人レベルで言ってることバラバラになるんだよね 凄くない?

211 23/12/20(水)10:19:33 No.1136828112

>この世界の全てはコミケのサークル参加数とふたばのスレ立ての割合とそうだねの数だけで構成されてるんでしょ 真理に気付いてしまったか…

212 23/12/20(水)10:19:40 No.1136828129

>ZUNが言ってたのは二次創作ばっかやってないでオリジナルやれみたいなやつで >消費者には何も言ってなかったような… 東方ジャンルにいた作曲家だいたいオリジナルにも行ってるな 主に音ゲーだが

213 23/12/20(水)10:19:46 No.1136828146

>勝ったとか負けたとか変なこと言わなきゃ これ守れない手合いはどうしたって出るからなあ

214 23/12/20(水)10:20:04 No.1136828195

全てが争うための道具と発言なのか

215 23/12/20(水)10:20:11 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136828219

若い子はさっさと他所に行くしな…

216 23/12/20(水)10:20:12 No.1136828225

>コンテンツの原作元を辿っていって1つの企業や組織に収束しないから >Vtuberって括りで他と比較するのはなんかズルい気はする でもコミケで言えばVtuberの中で分けられそうなのホロライブくらいで結局その次が個人勢という群体になるからVtuberとして固めておくしかない

217 23/12/20(水)10:20:24 No.1136828262

衰退したかどうかがそんなに重要か

218 23/12/20(水)10:21:02 No.1136828377

YouTube経由もゆっくりがずんだもんにもろにパイ喰われてて失ってるしソシャゲは全部こけてるしで何もデータが出てこないね

219 23/12/20(水)10:21:32 No.1136828486

20年近く衰退してるって言われ続けてるのにいまだに例大祭はやってるし新規もどんどん入ってきてることについての反論が全くないようだな

220 23/12/20(水)10:21:46 No.1136828526

ゾーニングするって事はエロ若しくは未成年に良くない表現の出してますなってのを認めるって行為になるから 他のオンリーとかでやったらそれこそ権利元が怒るよ 東方は原作者がエロもええよって言ってるからできるんだよ

221 23/12/20(水)10:22:16 No.1136828605

東方の音ゲーソシャゲのユーザー数十万人いたけど衰退してたの? サ終した理由が課金要素ないとか言う前代未聞の理由だったやつ

222 23/12/20(水)10:22:25 No.1136828625

音楽系のアマチュアはもうYouTubeが主流だしわざわざコミケに来て出すのなんでそりゃ古い人しかいないでしょ

223 23/12/20(水)10:22:25 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136828626

俺も東方ファンだけどいつまでも全盛期のつもりで認知歪んでる連中ってちょっと突かれると子供人気とオワコンがオワコンみたいな話しないし 裏とか居ても碌にどの曲のどのフレーズが良いみたいな事言ってるの見た事ないから淘汰されていいよこんな老害

224 23/12/20(水)10:22:37 No.1136828664

そこそこの規模で続いてるのが気に入らないというのはわかるから ZUNが逮捕されて全て消え失せねえかなあみたいに思ってそう

225 23/12/20(水)10:22:46 No.1136828692

>衰退したかどうかがそんなに重要か 一般的な道から外れて人生かけてこれまで言い続けてきたことが無駄になるか報われるかどうかの瀬戸際なんだぞ

226 23/12/20(水)10:22:55 No.1136828714

>衰退したかどうかがそんなに重要か そこを突きたいだけであって 今盛り上がってる事については一切耳を傾けたくないだけだからね

227 23/12/20(水)10:22:58 No.1136828722

>衰退したかどうかがそんなに重要か それもう敗北宣言だけど大丈夫?

228 23/12/20(水)10:23:16 No.1136828771

マジで同人イベント参加したこと無い奴がゾーニングについて偉そうに語ってるの…? ゾーニングされてるイベント挙げてない時点でモロバレだけどさ

229 23/12/20(水)10:23:19 No.1136828779

コンテンツの数がめちゃくちゃに増えて同世代なら誰もが通るコンテンツみたいなのはなくなったなと感じる

230 23/12/20(水)10:23:35 No.1136828828

>>コイツら東方以外のジャンルに行った事ないから世間知らずなんだよ >具体的にどういうイベントでエロゾーン隔離してるか教えて欲しい >そんなイベント滅多に見ないぞ… 都産貿でやってたイベントはゾーニング厳しかった記憶がある 会場の方針かな

231 23/12/20(水)10:23:42 No.1136828849

ゆっくり解説で当方キャラが使われるのはどう考えても害しかないだろ

232 23/12/20(水)10:23:43 No.1136828852

>それもう敗北宣言だけど大丈夫? そうなの?誰に勝ったの?

233 23/12/20(水)10:23:55 No.1136828890

衰退したかどうかはそんな重要じゃない!って言い始めたらもう衰退したってことは確定でいいのかな

234 23/12/20(水)10:24:18 No.1136828966

どうせブルアカ一強なんだから気にすんなよ

235 23/12/20(水)10:24:43 No.1136829050

規模のでかいジャンルにやってきては衰退した衰退したって騒いでる人は自身が何も好きなものがない無敵の人だからな

236 23/12/20(水)10:24:55 No.1136829078

ずんだもんってゆっくり食うほど実況系増えてるの? 子供が東方知るのがマイクラのゆっくり実況経由って前聞いたけど劇場とかも見るんだな

237 23/12/20(水)10:24:57 No.1136829094

昔より隆盛から衰退の速度がすげー上がってる 現代のコンテンツ供給のスピードと量が早すぎるせいかね

238 23/12/20(水)10:25:00 No.1136829097

全盛期の規模を維持し続けてなければ衰退とか言ったらブルアカ以外コミケのサークル数では全部衰退だしな

239 23/12/20(水)10:25:00 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136829099

東方に居るからこそ思うけど今どう盛り上がってんのよ なんすかと女苑は良いと思うけど

240 23/12/20(水)10:25:11 No.1136829127

>規模のでかいジャンルにやってきては衰退した衰退したって騒いでる人は自身が何も好きなものがない無敵の人だからな ただのかわいそうな人じゃん

241 23/12/20(水)10:25:28 No.1136829183

>アズレンって一年も天下取れた事無かったのか… ジャンルコード貰う前がピークだったからな コード作ったのが変なタイミングすぎた

242 23/12/20(水)10:25:30 No.1136829187

むしろなんでそんなに必死こいて叩いてんだよ… 衰退したことに反論してるやつもうこのスレにいないだろ

243 23/12/20(水)10:25:41 No.1136829215

艦これは公式のやらかしの割には持ってる方か

244 23/12/20(水)10:25:41 No.1136829218

オンリー入れれば未だにトップなんだから何を必死になる必要があるのよ

245 23/12/20(水)10:25:44 No.1136829225

>ずんだもんってゆっくり食うほど実況系増えてるの? >子供が東方知るのがマイクラのゆっくり実況経由って前聞いたけど劇場とかも見るんだな ニコデスしか見てないけどゆっくりは明らかに減ってる

246 23/12/20(水)10:26:07 No.1136829280

>昔より隆盛から衰退の速度がすげー上がってる >現代のコンテンツ供給のスピードと量が早すぎるせいかね そういうのに疲れてる人が集まるジャンルもある なんだかんだ今はある程度規模のデカいとこにそれぞれ寄り集まってる方だろう

247 23/12/20(水)10:26:18 No.1136829313

>>ずんだもんってゆっくり食うほど実況系増えてるの? >>子供が東方知るのがマイクラのゆっくり実況経由って前聞いたけど劇場とかも見るんだな >ニコデスしか見てないけどゆっくりは明らかに減ってる ニコニコはボイロの独壇場になってるな

248 23/12/20(水)10:26:18 No.1136829315

東方爺はアベイルの通販サイトキャプってピカチュウより人気あるみたいなことを言ってる真性がいるしな ユニクロとか超大手とかとコラボしてる相手に何言ってんだこいつって感じだった

249 23/12/20(水)10:26:28 No.1136829342

>>ずんだもんってゆっくり食うほど実況系増えてるの? >>子供が東方知るのがマイクラのゆっくり実況経由って前聞いたけど劇場とかも見るんだな >ニコデスしか見てないけどゆっくりは明らかに減ってる ニコデスはそもそも全体的に再生数が死んでるじゃん

250 23/12/20(水)10:26:30 No.1136829348

ずんだもんの方がゆっくりより声かわいいし…

251 23/12/20(水)10:26:40 No.1136829372

東方は壺で荒れに荒れまくってたからimg300人時代に流石にここは落ち着くまで禁止しとこう って東方禁止ローカルルールが出来てた

252 23/12/20(水)10:26:47 No.1136829393

>全盛期の規模を維持し続けてなければ衰退とか言ったらブルアカ以外コミケのサークル数では全部衰退だしな そうそう だから衰退したって認めればいいのに衰退したかどうかは重要じゃないとか言い始めるからおもちゃにされる

253 23/12/20(水)10:26:52 No.1136829412

>規模のでかいジャンルにやってきては衰退した衰退したって騒いでる人は自身が何も好きなものがない無敵の人だからな 俺は昔東方好きで今はブルアカとウマ娘が好きだけど?

254 23/12/20(水)10:27:02 No.1136829455

>艦これは公式のやらかしの割には持ってる方か アニメがクソって公式のやらかしになるのか? 脚本がPだった云々とか謎の陰謀論になりやすいんだよな

255 23/12/20(水)10:27:05 No.1136829460

>都産貿でやってたイベントはゾーニング厳しかった記憶がある >会場の方針かな 今年やってたコトノハーズフェスタでは特にゾーニングはされてなかった

256 23/12/20(水)10:27:14 No.1136829486

>東方爺はアベイルの通販サイトキャプってピカチュウより人気あるみたいなことを言ってる真性がいるしな >ユニクロとか超大手とかとコラボしてる相手に何言ってんだこいつって感じだった その手のネタの奴を本気にする方がやばいと思う

257 23/12/20(水)10:27:27 No.1136829524

>子供が東方知るのがマイクラのゆっくり実況経由って前聞いたけど劇場とかも見るんだな そのマイクラ実況ですら今は生ボイスよるお芝居が主流なのでもう…

258 23/12/20(水)10:27:29 No.1136829528

全盛期は過ぎたけどまだまだ大きいコンテンツだよね を悪意を持って言うと衰退したになります

259 23/12/20(水)10:27:29 No.1136829530

本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね

260 23/12/20(水)10:27:35 No.1136829552

ずんだもんはなのださえ語尾につけたらいいからな

261 23/12/20(水)10:27:35 No.1136829554

>そもそも今コミケで旬らしいジャンルのブルアカだってアプリの売上は最上位層に比べると微妙だしな そのへんはアプリ上位層があんまり男性向けのエロ売りに向いてないのがあるね ウマは言うまでもなく公式が止めてるし原神は女性ユーザーが強いしで

262 23/12/20(水)10:27:48 No.1136829587

ゆっくり解説みて原作まで辿ろうとする人が殆どなら 東方は国民的コンテンツになってると思う 普通の人はよくわからんキャラが喋ってるで終わりでは…

263 23/12/20(水)10:27:54 No.1136829610

>>東方爺はアベイルの通販サイトキャプってピカチュウより人気あるみたいなことを言ってる真性がいるしな >>ユニクロとか超大手とかとコラボしてる相手に何言ってんだこいつって感じだった >その手のネタの奴を本気にする方がやばいと思う ネタをネタだとわかってても叩きネタにどうにかしてしたいって感じじゃねえかな どっちにしろヤバいやつだな

264 23/12/20(水)10:28:08 No.1136829651

ゆっくりは声のアクエストークが有料になったから離れたとかじゃなかったっけ

265 23/12/20(水)10:28:13 No.1136829669

>アニメがクソって公式のやらかしになるのか? >脚本がPだった云々とか謎の陰謀論になりやすいんだよな まぁアニメの方も含んでるけどゲームの方もぼちぼちやらかしてると思う

266 23/12/20(水)10:28:25 No.1136829701

>本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね いやその理屈はよくわからない

267 23/12/20(水)10:28:45 No.1136829754

>>そもそも今コミケで旬らしいジャンルのブルアカだってアプリの売上は最上位層に比べると微妙だしな >そのへんはアプリ上位層があんまり男性向けのエロ売りに向いてないのがあるね >ウマは言うまでもなく公式が止めてるし原神は女性ユーザーが強いしで そもをも同人人気がトップならアプリ売上もトップですみたいなのもおかしいっていうか…

268 23/12/20(水)10:28:52 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136829771

>>東方爺はアベイルの通販サイトキャプってピカチュウより人気あるみたいなことを言ってる真性がいるしな >>ユニクロとか超大手とかとコラボしてる相手に何言ってんだこいつって感じだった >その手のネタの奴を本気にする方がやばいと思う 普通のジャンルはしまむらだか百均だかのグッズの売れ行きなんてネタにすらならないから世間見ような

269 23/12/20(水)10:28:53 No.1136829776

流行り廃りについてくのがしんどい人の定番ジャンル化してる東方とアイマスと艦これ FGOもそんな感じか?

270 23/12/20(水)10:28:57 No.1136829795

今のずんだもん界隈の荒れっぷり見てまだゆっくりどうこう言ってんの絶対ずんだもん詳しくない

271 23/12/20(水)10:28:57 No.1136829797

最近東方星蓮船のUFOにキレながら聖様倒せたから東方はオワコンだよ

272 23/12/20(水)10:29:08 No.1136829826

>ゆっくりは声のアクエストークが有料になったから離れたとかじゃなかったっけ あれも何人守ってるかわからんし無料なら問題もない

273 23/12/20(水)10:29:13 No.1136829846

ガンダムもポケモンもディズニーもみんな衰退してるよ 衰退してないのはお前だけ

274 23/12/20(水)10:29:29 No.1136829889

>本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね 好きだからこそ周りからあれこれ言われたくないものでしょう? 大切な家族や友人を知らない人から馬鹿にされたら怒りませんか?

275 23/12/20(水)10:29:37 No.1136829916

>衰退してないのはお前だけ いや最近腰とか痛い

276 23/12/20(水)10:29:37 No.1136829917

>流行り廃りについてくのがしんどい人の定番ジャンル化してる東方とアイマスと艦これ 老人ホームじゃん… 高齢者が集まって数を誇るとか気持ち悪すぎる…

277 23/12/20(水)10:29:43 No.1136829928

>衰退してないのはお前だけ めちゃくちゃいいことじゃん

278 23/12/20(水)10:29:47 No.1136829940

>>本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね >好きだからこそ周りからあれこれ言われたくないものでしょう? >大切な家族や友人を知らない人から馬鹿にされたら怒りませんか? 顔真っ赤すぎる…

279 23/12/20(水)10:29:50 No.1136829952

衰退したのが事実かどうかじゃなくてオワコン扱いして揶揄したいのが透けてるから反発されてるんだよ

280 23/12/20(水)10:29:52 No.1136829959

話題性や規模で比べられないがマリオみたいな長寿コンテンツと捉えている 主人公は変わらず新作出ててそれなりに関心もある人もいる的な

281 23/12/20(水)10:30:04 No.1136829996

>>本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね >いやその理屈はよくわからない 作品が好きか関係なくてゴミが寄ってきて目障りだなっていう当たり前の反応をしているだけだが…

282 23/12/20(水)10:30:10 No.1136830018

>ガンダムもポケモンもディズニーもみんな衰退してるよ うん >衰退してないのはお前だけ 来たか…永遠の絶頂…

283 23/12/20(水)10:30:17 No.1136830042

>顔真っ赤すぎる… 喧嘩がしたいだけかよ

284 23/12/20(水)10:30:19 No.1136830054

>顔真っ赤すぎる… もうこれだけで作品どうこうはどうでもいいとわかるよね

285 23/12/20(水)10:30:22 No.1136830066

>>>本当にその作品が好きなら真実がどうであれ衰退したと言われても気にならないと思うんですよね >>好きだからこそ周りからあれこれ言われたくないものでしょう? >>大切な家族や友人を知らない人から馬鹿にされたら怒りませんか? >顔真っ赤すぎる… 怒らないんですか?

286 23/12/20(水)10:30:32 No.1136830089

>好きだからこそ周りからあれこれ言われたくないものでしょう? >大切な家族や友人を知らない人から馬鹿にされたら怒りませんか? そんな繊細なのにわざわざあれこれ言われる場所に突っ込んでくるのお前精神状態おかしいよ

287 23/12/20(水)10:30:33 No.1136830092

>今のずんだもん界隈の荒れっぷり見てまだゆっくりどうこう言ってんの絶対ずんだもん詳しくない 正直あれってわりと棲み分けできてるから普段から見る分にはつべの業者乱立とかそんな気にならんよな ニコニコの方で見ればマジで気にならんし

288 23/12/20(水)10:30:34 No.1136830094

衰退というより今は最盛期じゃないが妥当

289 23/12/20(水)10:30:35 No.1136830101

コンテンツ供給が早いってアニメジャンルだともうずっとじゃねえの 自分がじじいになったことを自覚する時期が来たってことだよ

290 23/12/20(水)10:30:50 No.1136830147

>>好きだからこそ周りからあれこれ言われたくないものでしょう? >>大切な家族や友人を知らない人から馬鹿にされたら怒りませんか? >そんな繊細なのにわざわざあれこれ言われる場所に突っ込んでくるのお前精神状態おかしいよ それで怒らないんですか?

291 23/12/20(水)10:30:54 No.1136830157

馬鹿にされてるから反論してるんだ!って言いたいんだろうけど 無茶苦茶な言動して貶してる奴が逆に馬鹿だこいつって笑われてるだけだぞ

292 23/12/20(水)10:30:54 No.1136830163

10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか

293 23/12/20(水)10:30:57 No.1136830168

書き込みをした人によって削除されました

294 23/12/20(水)10:31:09 No.1136830192

>主人公は変わらず新作出ててそれなりに関心もある人もいる的な 普段バラバラに散ってるファンが新作と荒れネタの時だけ瞬間的に集結するからお前ら普段どこに潜んでんだよってなる

295 23/12/20(水)10:31:09 No.1136830196

>衰退というより今は最盛期じゃないが妥当 あー言葉遊び始めちゃった

296 23/12/20(水)10:31:13 No.1136830203

もとのコンテンツやってる人少ないのに なんでこんなハマるんだろ?

297 23/12/20(水)10:31:16 No.1136830214

棒で殴って反応楽みたいだけだから作品愛とかどうでもいいよ

298 23/12/20(水)10:31:42 No.1136830291

>10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか 逆に生きる活力になってるんだろ

299 23/12/20(水)10:31:54 No.1136830326

>10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか ライフワークじゃねえの 疲れるも何も無いと思う

300 23/12/20(水)10:31:54 No.1136830329

>棒で殴って反応楽みたいだけだから作品愛とかどうでもいいよ del欲しいならそう言えば良いじゃないかしかたねえなあ

301 23/12/20(水)10:31:56 No.1136830332

新作の話題出たらXのトレンドになるからセーフ

302 23/12/20(水)10:31:59 No.1136830352

>今のずんだもん界隈の荒れっぷり見てまだゆっくりどうこう言ってんの絶対ずんだもん詳しくない そりゃゆっくりがどうこう言ってるやつはずんだもん界隈詳しくねえだろ 読み上げ音声界隈が全部ひとくくりだと思ってるならお花畑すぎる

303 23/12/20(水)10:32:00 No.1136830355

>10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか ガンダムSEEDも20年物ばっかだし疲れないんだろうよ

304 23/12/20(水)10:32:15 No.1136830422

>10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか 世の中には半世紀近く続いてるコンテンツに粘着する人もいるから疲れとか無いんだと思う

305 23/12/20(水)10:32:18 No.1136830435

>もとのコンテンツやってる人少ないのに >なんでこんなハマるんだろ? ニワカとエアプが叩かれない稀有なジャンルだからだと思う

306 23/12/20(水)10:32:27 No.1136830465

そもそもコミケが衰退してるんだからその中のジャンルの増減とかどうでもいいだろ

307 23/12/20(水)10:32:30 No.1136830471

衰退したとか言ってる奴が軽蔑されてるだけなんだよな…

308 23/12/20(水)10:33:04 No.1136830569

>そもそもコミケが衰退してるんだからその中のジャンルの増減とかどうでもいいだろ まぁ支援サイトに移ってる感はあるな

309 23/12/20(水)10:33:11 No.1136830594

なんか「勝ち馬に乗っているか」がすべてに優先する価値観の持ち主でそのジャンルは衰退してるとかジャンル内でもその絵師はフォロワーが伸び悩んでるとかずっと言ってる奴が世の中に入るんだよね信じがたいことに

310 23/12/20(水)10:33:14 No.1136830597

そんな東東さんはシャンカーとかが現れて見なくなったなと思ったのにまだ活動してるのか?

311 23/12/20(水)10:33:14 No.1136830598

東東みたいな粘着大好きです!ってタイプにもお気にのコンテンツがあると こういうクソがいるからこのジャンルはクソみたいな叩き棒になるから迷惑なんだよな

312 23/12/20(水)10:33:17 No.1136830608

例大祭なければ満場一致で人いなくなった扱いできるんだけどね

313 23/12/20(水)10:33:31 No.1136830652

>そもそもコミケが衰退してるんだからその中のジャンルの増減とかどうでもいいだろ コミケ衰退ってまさかあの変な記事信じてるのか…?

314 23/12/20(水)10:33:31 No.1136830653

言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです?

315 23/12/20(水)10:33:35 No.1136830660

曲の此処がいいよねとかこの曲とこの曲ってこういう関連性あるよねゲームのこの背景の展開いいよねみたいな話より 百均でコラボしたユニクロでコラボした子供が多いソシャゲにあの有名人が出たとかそんな話ばっかしてんだもん お前東方の何が好きなの?って同じファンとして言いたくなる

316 23/12/20(水)10:33:38 No.1136830667

知名度ってだけなら今が全盛期とも言えるかもね ゆっくりとかだけじゃなくて海外込みとか

317 23/12/20(水)10:33:53 No.1136830711

>ニワカとエアプが叩かれない稀有なジャンルだからだと思う 嘘だ…10年以上前は結構叩かれてた気がするぞ…

318 23/12/20(水)10:34:10 No.1136830765

>言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです? そうだっつってんだろ

319 23/12/20(水)10:34:13 No.1136830778

>曲の此処がいいよねとかこの曲とこの曲ってこういう関連性あるよねゲームのこの背景の展開いいよねみたいな話より >百均でコラボしたユニクロでコラボした子供が多いソシャゲにあの有名人が出たとかそんな話ばっかしてんだもん >お前東方の何が好きなの?って同じファンとして言いたくなる そういう奴が集まる場にいるからでは

320 23/12/20(水)10:34:14 No.1136830780

>東方ってやっぱ昔は一強状態だったんだな... 型月ってクソザコだったのか...

321 23/12/20(水)10:34:17 No.1136830790

>例大祭なければ満場一致で人いなくなった扱いできるんだけどね つまりスレ画の減った割合の人たちは全て例大祭に流れていて総人口は全く減っていないということか

322 23/12/20(水)10:34:20 No.1136830802

ゆっくりも東方に含めるようになったんだ 一昔前は別物だからって言われてたような

323 23/12/20(水)10:34:32 No.1136830837

>例大祭なければ満場一致で人いなくなった扱いできるんだけどね 艦これは流石に砲雷撃戦が終わって一段落した感はある

324 23/12/20(水)10:34:34 No.1136830848

>ゆっくりも東方に含めるようになったんだ >一昔前は別物だからって言われてたような あーこれ…

325 23/12/20(水)10:34:36 No.1136830854

>そんな東東さんはシャンカーとかが現れて見なくなったなと思ったのにまだ活動してるのか? どっちかというと一気に減ったのは艦これの時じゃね

326 23/12/20(水)10:34:48 No.1136830880

一人称めちゃくちゃで俺は魔理沙だぜ!とか言ってても叩かれないのは東方くらいだからな

327 23/12/20(水)10:35:01 No.1136830916

>10年以上続くコンテンツに粘着すんの疲れねーか 東方に至ってははもう四半世紀になり申した

328 23/12/20(水)10:35:01 No.1136830919

>一人称めちゃくちゃで俺は魔理沙だぜ!とか言ってても叩かれないのは東方くらいだからな いや…

329 23/12/20(水)10:35:06 No.1136830930

>言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです? 今棒にして他所殴ってる奴は必ずその時流行ってる棒で今まで使ってた棒を殴る これまでもずっとそうだった

330 23/12/20(水)10:35:06 No.1136830933

>なんか「勝ち馬に乗っているか」がすべてに優先する価値観の持ち主でそのジャンルは衰退してるとかジャンル内でもその絵師はフォロワーが伸び悩んでるとかずっと言ってる奴が世の中に入るんだよね信じがたいことに 覇権アニメだのソシャゲの売上だのに拘ってるのいくらでもいるだろ

331 23/12/20(水)10:35:08 No.1136830938

>なんか「勝ち馬に乗っているか」がすべてに優先する価値観の持ち主でそのジャンルは衰退してるとかジャンル内でもその絵師はフォロワーが伸び悩んでるとかずっと言ってる奴が世の中に入るんだよね信じがたいことに 作り手側なら消費者の数が売り上げに直結するからトレンド気にするのは理解するんだけども 消費者側が勝ち馬どうこう言ってるのが意味わからな過ぎて怖い

332 23/12/20(水)10:35:09 No.1136830943

>曲の此処がいいよねとかこの曲とこの曲ってこういう関連性あるよねゲームのこの背景の展開いいよねみたいな話より >百均でコラボしたユニクロでコラボした子供が多いソシャゲにあの有名人が出たとかそんな話ばっかしてんだもん >お前東方の何が好きなの?って同じファンとして言いたくなる それは「」がそんな話しかできないコミュニティ覗いてるだけじゃ…? mayちゃんちで東方エアプスレです新作買いましたとかスレ立てればしたい話ができると思うよ

333 23/12/20(水)10:35:14 No.1136830957

>ゆっくりも東方に含めるようになったんだ >一昔前は別物だからって言われてたような 商標がね...

334 23/12/20(水)10:35:20 No.1136830970

スクエニ叩きとかサイゲ叩きとかディズニー叩きとかそういうのと同じででっかいもん叩くと自分もでっかくなった錯覚を覚えてクセになってるんじゃないかなと思ってる 実際のところあわなくなったら離れればいいだけだから

335 23/12/20(水)10:35:37 No.1136831019

>一人称めちゃくちゃで俺は魔理沙だぜ!とか言ってても叩かれないのは東方くらいだからな 今でこそネタになってるけど当時は普通に叩かれてたと思う…

336 23/12/20(水)10:35:38 No.1136831022

>言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです? 今んとこ絶頂期だけどそのうちお空みたいに不満を持った反転アンチが湧きそうなような気はする

337 23/12/20(水)10:35:40 No.1136831028

>>東方ってやっぱ昔は一強状態だったんだな... >型月ってクソザコだったのか... いいかスレ画に載るようなジャンルはトップそう

338 23/12/20(水)10:35:55 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136831069

ごめんユニクロとなんかコラボできてなかったわしまむらだな

339 23/12/20(水)10:36:08 No.1136831106

>型月ってクソザコだったのか... S/NからFGOまでの間はなんか女性向けジャンルみたいな空気感だった EXTRAとCCCで設定の解釈違いが発生してサークル同士で喧嘩になってコミケ運営から名指しで怒られたり

340 23/12/20(水)10:36:13 No.1136831123

型月アンチもだいぶ年季入ってるな

341 23/12/20(水)10:36:14 No.1136831128

>型月ってクソザコだったのか... 今はFGOで盛り返したけど流行ってたのはそのグラフより前の時代だったからね…

342 23/12/20(水)10:36:18 No.1136831137

艦これは即売会主催どもが赤レンガで無断でグッズ売りさばいて 角川からもうあそこで艦これの名前使った同人イベントやらせんなって各所に通達入ったし同人関係は終わってるよ

343 23/12/20(水)10:36:46 No.1136831234

逆張りが発生してる時点で超人気ジャンル

344 23/12/20(水)10:36:55 No.1136831261

なんなら艦これ叩くためにアズレンを棒にしてた奴ら数年前はやたら見たけどもう見ないしな ブルアカも早晩そうなるんじゃない

345 23/12/20(水)10:37:01 No.1136831278

>艦これは即売会主催どもが赤レンガで無断でグッズ売りさばいて >角川からもうあそこで艦これの名前使った同人イベントやらせんなって各所に通達入ったし同人関係は終わってるよ 赤レンガだけの話じゃなくて?

346 23/12/20(水)10:37:15 No.1136831318

Steam版ダンマクカグラ楽しみにしてる やりたいけどスマホゲー苦手なのとタッチ音ゲー苦手なのと譜面が微妙だったから続かなかったけど ボタンで出来るようになるしストーリーモードっぽいのあるしtobyfoxと神主の合作曲来るしでこれだよ欲しかったのはってなってる

347 23/12/20(水)10:37:26 No.1136831356

そもそも載ってないけど東方の全盛期ってスレ画よりもうちょっと過去の気がするけどどうなんだ

348 23/12/20(水)10:37:26 No.1136831357

同人やインディーズゲームの市場が拡大してて 相対的に東方の存在感が小さくなってる感じはする

349 23/12/20(水)10:37:32 No.1136831372

>Steam版ダンマクカグラ楽しみにしてる >やりたいけどスマホゲー苦手なのとタッチ音ゲー苦手なのと譜面が微妙だったから続かなかったけど >ボタンで出来るようになるしストーリーモードっぽいのあるしtobyfoxと神主の合作曲来るしでこれだよ欲しかったのはってなってる そういうのいいから

350 23/12/20(水)10:38:18 No.1136831497

>そういうのいいから えっごめん東方のスレだからこういう話するもんかと…

351 23/12/20(水)10:38:19 No.1136831501

どっかの地図に見えた

352 23/12/20(水)10:38:19 No.1136831503

>>Steam版ダンマクカグラ楽しみにしてる >>やりたいけどスマホゲー苦手なのとタッチ音ゲー苦手なのと譜面が微妙だったから続かなかったけど >>ボタンで出来るようになるしストーリーモードっぽいのあるしtobyfoxと神主の合作曲来るしでこれだよ欲しかったのはってなってる >そういうのいいから 普通に東方関連の話されると困るってコト...!?

353 23/12/20(水)10:38:28 No.1136831537

ゆっくりは商標とかは抜きにして 一応東方から派生したものではあるけどみんな別ものだと思ってるから成立してるものじゃない? あれを東方として見てるやついるの?

354 23/12/20(水)10:38:29 No.1136831540

東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん

355 23/12/20(水)10:38:47 No.1136831587

>普通に東方関連の話されると困るってコト...!? 東方の話題は東方のスレで

356 23/12/20(水)10:38:56 No.1136831611

東方の少数点シリーズみたいな美少女キャラが出てきて群像劇やるゲーム増えたってのもあるんじゃない

357 23/12/20(水)10:39:07 No.1136831651

>mayちゃんちで東方エアプスレです新作買いましたとかスレ立てればしたい話ができると思うよ 以前東方エアプスレで立てたら完走してびっくりした

358 23/12/20(水)10:39:08 No.1136831655

>ゆっくりは商標とかは抜きにして >一応東方から派生したものではあるけどみんな別ものだと思ってるから成立してるものじゃない? >あれを東方として見てるやついるの? ものによる 本当に霊夢魔理沙たち本人がやってる設定のもあればオリジナルキャラゆっくりオンリーの奴とかもある 細分化しすぎてる

359 23/12/20(水)10:39:09 No.1136831663

>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん 今残ってるの3つだよ…

360 23/12/20(水)10:39:12 No.1136831674

>なんなら艦これ叩くためにアズレンを棒にしてた奴ら数年前はやたら見たけどもう見ないしな >ブルアカも早晩そうなるんじゃない そいつらアズレンが好きなわけじゃないのはもちろん艦これが嫌いなわけですらなくただ暴れたいだけのキチガイだから艦これもアズレンもただの被害者って言う…

361 23/12/20(水)10:39:16 No.1136831685

>>型月ってクソザコだったのか... >今はFGOで盛り返したけど流行ってたのはそのグラフより前の時代だったからね… FGOで大復活した型月とソシャゲ化が微妙でジリ貧な東方が好対照な感じ

362 23/12/20(水)10:39:20 No.1136831698

>ゆっくりは商標とかは抜きにして >一応東方から派生したものではあるけどみんな別ものだと思ってるから成立してるものじゃない? >あれを東方として見てるやついるの? 動画の話ならゆっくりをゆっくりとしてじゃなく霊夢魔理沙の声として使うものは結構ある

363 23/12/20(水)10:39:22 No.1136831702

>なんなら艦これ叩くためにアズレンを棒にしてた奴ら数年前はやたら見たけどもう見ないしな >ブルアカも早晩そうなるんじゃない そいつらが今はアズレン叩いてるかっていうと別にって感じだからどうかな 棒自体には特に何の感情もないんじゃない?

364 23/12/20(水)10:39:24 No.1136831713

東方知らないけど貢がせるゲームやってますって時代になってるし…

365 23/12/20(水)10:39:27 No.1136831722

>なんなら艦これ叩くためにアズレンを棒にしてた奴ら数年前はやたら見たけどもう見ないしな >ブルアカも早晩そうなるんじゃない アズレン叩くために艦これ棒にしてたやつもいましたけども

366 23/12/20(水)10:39:31 No.1136831735

>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん 子供向けになりすぎて課金がされないって聞いたよ

367 23/12/20(水)10:39:42 No.1136831763

>>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん >今残ってるの3つだよ… 新しく始まったやつ長生きしなさそうな雰囲気あるけど

368 23/12/20(水)10:39:43 No.1136831768

>>言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです? >今んとこ絶頂期だけどそのうちお空みたいに不満を持った反転アンチが湧きそうなような気はする ブルアカの場合商業的な都合すら捨ててひたすら「面倒で身勝手なオタクくんの理想の彼女」みたいな運営形態を続けてるから変に燃えることはないんじゃないかと思う そういう燃え方するならこれもうダメだろみたいなやらかしを何度もやってる

369 23/12/20(水)10:39:44 No.1136831770

>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん 二次創作で判断されるのすげえな

370 23/12/20(水)10:39:50 No.1136831790

https://note.com/loseheroine_wsd/n/n2b8cdb169664 ちゃんと読んでこいよ

371 23/12/20(水)10:39:59 No.1136831821

対立煽りとかアンチが好き放題できるんだからそりゃオタク全体のコミュニティなんか衰退するよねって感じだ

372 23/12/20(水)10:40:02 No.1136831832

東方全盛期は星蓮船や非想天測あたりまでの6年ちょいぐらいじゃない?

373 23/12/20(水)10:40:14 No.1136831873

>>言うてブルアカもいつかは勢い落ちるわけだしその時衰退したーって騒ぐんです? >今んとこ絶頂期だけどそのうちお空みたいに不満を持った反転アンチが湧きそうなような気はする すでに絶頂期はすぎてアクティブ半分近く減ってるよ 更新ペースも落ちてるし

374 23/12/20(水)10:40:23 No.1136831898

申し訳ないがソシャゲのサ終でジャンル煽ると他多数のジャンルにも刺さるのでNG

375 23/12/20(水)10:40:23 No.1136831899

>記事のURL貼れや よこからだけど探してきたよ https://note.com/loseheroine_wsd/n/n2b8cdb169664 元は女性やニッチジャンルが少なくなってきてるのでは?そういういろいろなもんの受け皿だったコミケの色がなくなってきてるのでは? みたいな話っぽい そういう意味でのコミケとしての役割が終わりに近いのでは?みたいなのをちょっと過激にタイトルに使ってる

376 23/12/20(水)10:40:27 No.1136831917

一位じゃないと駄目なんですか

377 23/12/20(水)10:40:30 No.1136831924

>>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん >二次創作で判断されるのすげえな 公式の話するなら漫画の話一切見ないけど

378 23/12/20(水)10:40:33 No.1136831933

ソシャゲを生きてるだけで凄いって界隈内で称賛するのが東方だから 衰退してないねぇ…

379 23/12/20(水)10:40:47 No.1136831984

ゆっくりから入門してきたつべキッズは実在する霊夢魔理沙はわかるけど原作は分からんようです

380 23/12/20(水)10:40:51 No.1136831999

オタクならむしろマイナー気取っていけ というには東方はまだまだ大きいジャンルのようだな…

381 23/12/20(水)10:40:52 No.1136832000

>>ゆっくりは商標とかは抜きにして >>一応東方から派生したものではあるけどみんな別ものだと思ってるから成立してるものじゃない? >>あれを東方として見てるやついるの? >動画の話ならゆっくりをゆっくりとしてじゃなく霊夢魔理沙の声として使うものは結構ある ほとんどが霊夢魔理沙として名前がついてるから使ってるだけで東方とか関係ないのが大半だけどね

382 23/12/20(水)10:41:00 No.1136832024

>東方知らないけど貢がせるゲームやってますって時代になってるし… 半ばフリー素材だからいろんな方向から流行る可能性あるのちょっとズルいと思う

383 23/12/20(水)10:41:15 No.1136832069

>昔より隆盛から衰退の速度がすげー上がってる >現代のコンテンツ供給のスピードと量が早すぎるせいかね 四半期ごとに嫁を変えるみたいな時代から比べると今のほうがはるかにジャンルが長命になってる気がするが…?

384 23/12/20(水)10:41:17 No.1136832075

いいよね案件でコラボするVが軒並み星蓮船辺りまでしか知らないの

385 23/12/20(水)10:41:19 No.1136832085

>申し訳ないがソシャゲのサ終でジャンル煽ると他多数のジャンルにも刺さるのでNG ポケモンですらあることだしな… まぁあれは成功例も多いが…

386 23/12/20(水)10:41:24 No.1136832096

>>>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん >>二次創作で判断されるのすげえな >公式の話するなら漫画の話一切見ないけど 失せろ

387 23/12/20(水)10:41:29 No.1136832108

>東方ソシャゲが1つ除いて全部サ終してるのが答えじゃん 仮面ライダーとか戦隊とかのソシャゲことごとく死んだけどそれも答えなんですかね

388 23/12/20(水)10:41:32 No.1136832114

>>東方知らないけど貢がせるゲームやってますって時代になってるし… >半ばフリー素材だからいろんな方向から流行る可能性あるのちょっとズルいと思う ぶっちゃけあれから東方に入るやつほぼ0だと思う

389 23/12/20(水)10:41:36 No.1136832125

ゲンプリはSTGパートがケイブ理論で作らてて原作ファンはどう思ってるんだろってなってる 原作キャラの攻撃パターン自体は原作のテイストに寄せてるとは思うけど

390 23/12/20(水)10:41:38 No.1136832132

>東方知らないけど貢がせるゲームやってますって時代になってるし… 黄昏あんまり興味無いから東方知ってても知らん女だった…可愛いねこの娘

391 23/12/20(水)10:41:39 No.1136832135

>いいよね案件でコラボするVが軒並み星蓮船辺りまでしか知らないの V豚さん…

392 23/12/20(水)10:41:41 No.1136832143

Vって生物扱いされないの?

393 23/12/20(水)10:41:45 No.1136832154

>いいよね案件でコラボするVが軒並み星蓮船辺りまでしか知らないの 実際そこくらいまでしか遊んだことねえわ…

394 23/12/20(水)10:41:47 No.1136832159

>ゆっくりから入門してきたつべキッズは実在する霊夢魔理沙はわかるけど原作は分からんようです ほぼ9割くらいは東方関係ないただの形として利用してるだけだからね

395 23/12/20(水)10:41:53 No.1136832183

1クール毎に嫁を変えるオタクの頃よりコンテンツ寿命遥かに伸びてるだろ

396 23/12/20(水)10:41:58 No.1136832202

>仮面ライダーとか戦隊とかのソシャゲことごとく死んだけどそれも答えなんですかね 答えつってんだろ

397 23/12/20(水)10:42:08 No.1136832226

お前ソシャゲを基準に語るならアリスギアアイギスが覇権ジャンルになるぞ

398 23/12/20(水)10:42:19 No.1136832256

>>いいよね案件でコラボするVが軒並み星蓮船辺りまでしか知らないの >V豚さん… 案件でコラボさせて貰ってるんだからそのVを東方が頼ってる訳なんだけど?

399 23/12/20(水)10:42:20 No.1136832262

>黄昏あんまり興味無いから東方知ってても知らん女だった…可愛いねこの娘 知らん女は漫画原作じゃないっけ

400 23/12/20(水)10:42:22 No.1136832271

>ブルアカの場合商業的な都合すら捨ててひたすら「面倒で身勝手なオタクくんの理想の彼女」みたいな運営形態を続けてるから変に燃えることはないんじゃないかと思う >そういう燃え方するならこれもうダメだろみたいなやらかしを何度もやってる この前も来てもいないVは嫌だとか変な理由で燃えてたしハンドサインがどうとかでも揉めてたよ

401 23/12/20(水)10:42:34 No.1136832309

>お前imgでのソシャゲを基準に語るならアリスギアアイギスが覇権ジャンルになるぞ

402 23/12/20(水)10:42:35 No.1136832314

>ゆっくりから入門してきたつべキッズは実在する霊夢魔理沙はわかるけど原作は分からんようです そのうちずんだもんが一大ジャンルになる…?

403 23/12/20(水)10:42:36 No.1136832320

貶し方が無理あるから突っ込まれ続けるの「芸術」9だろ

404 23/12/20(水)10:42:38 No.1136832326

>ゲンプリはSTGパートがケイブ理論で作らてて原作ファンはどう思ってるんだろってなってる >原作キャラの攻撃パターン自体は原作のテイストに寄せてるとは思うけど Caveが作るんだから東方のCaveゲーが求められてるんだろうしそれでいいんじゃねとしか 敵がスペカ使ってきてもいいとは思うけど

405 23/12/20(水)10:42:42 No.1136832341

>仮面ライダーとか戦隊とかのソシャゲことごとく死んだけどそれも答えなんですかね ちょっと待てよその流れで本当に衰退してるコンテンツを例に出してくるのは卑怯だろ…

406 23/12/20(水)10:42:45 No.1136832347

茨歌仙と鈴奈庵やってるときは良かったなー 漫画の方の全盛期って感じだった

407 23/12/20(水)10:42:51 No.1136832359

>知らん女は漫画原作じゃないっけ 出ちゃいましたねぇは漫画

408 23/12/20(水)10:42:57 No.1136832381

>>仮面ライダーとか戦隊とかのソシャゲことごとく死んだけどそれも答えなんですかね >答えつってんだろ よしわかった表出ろ

409 23/12/20(水)10:43:14 No.1136832438

steamの中では数多の2DSTGの中のひとつでしかないしな東方 システムやエフェクトやグラフィックやサウンドやシナリオが突出してるわけでもなく無難にまとまってる

410 23/12/20(水)10:43:18 No.1136832453

ジャンルが長続きすると粘着も年季入ることになるんだな

411 23/12/20(水)10:43:24 No.1136832471

東方のキャラは言っちゃ何だけどふわふわの設定をみんなで適当に弄って遊ぶもんなんだからキャラ売りソシャゲには向かんよな絶対

412 23/12/20(水)10:43:25 No.1136832473

>1クール毎に嫁を変えるオタクの頃よりコンテンツ寿命遥かに伸びてるだろ 1クールアニメはもう同人誌の数も減っちゃって時代を感じる

413 23/12/20(水)10:43:26 No.1136832483

>そのうちずんだもんが一大ジャンルになる…? わりと既になってないか?

414 23/12/20(水)10:43:30 No.1136832498

きちんとあれCAVEシューになってるのか ちょっと触ってみるか…

415 23/12/20(水)10:43:44 No.1136832542

>>仮面ライダーとか戦隊とかのソシャゲことごとく死んだけどそれも答えなんですかね >ちょっと待てよその流れで本当に衰退してるコンテンツを例に出してくるのは卑怯だろ… ライダーは売上きちんと出してるよ!!!! 玩具? そうだね…

416 23/12/20(水)10:43:49 No.1136832553

>Caveが作るんだから東方のCaveゲーが求められてるんだろうしそれでいいんじゃねとしか むしろ東方二次やるって聞いて遂に日和ったかと思ったが元気そうで俺は嬉しいよ

417 23/12/20(水)10:43:52 No.1136832564

>きちんとあれCAVEシューになってるのか >ちょっと触ってみるか… 壁打ち会話楽しいか?

418 23/12/20(水)10:43:55 No.1136832572

個人製作ゲーがこの中に入ってるのが異常

419 23/12/20(水)10:43:58 No.1136832584

観測圏内ではかなりレアケースだったけどソシャゲで20代前半のオタクが新たに東方にハマってたのは見た 相当レアだと思われる

420 23/12/20(水)10:43:59 No.1136832588

風神録前をSteamでやりてぇ

421 23/12/20(水)10:44:02 No.1136832601

>ジャンルが長続きすると粘着も年季入ることになるんだな ずっと昔からおんなじ人に粘着されてると思わないと精神持たないもんね

422 23/12/20(水)10:44:05 No.1136832605

ずんだもんはもっとエッチな絵増えろ ずんだもんも女の子なんだよな…って人増えろ

423 23/12/20(水)10:44:07 No.1136832618

そもそも東方二次創作ゲーム無数にあるんだからわざわざ高いソシャゲに手を出す理由がなくないか

424 23/12/20(水)10:44:10 No.1136832630

ブルアカは運営からしてひたすらオタクによりそう姿勢があるからそう簡単には落ちぶれないよ

425 23/12/20(水)10:44:14 No.1136832639

艦これが割としぶとい

426 23/12/20(水)10:44:20 No.1136832654

弾幕横シューティングゲームってどんな感じ?

427 23/12/20(水)10:44:22 No.1136832666

>東方のキャラは言っちゃ何だけどふわふわの設定をみんなで適当に弄って遊ぶもんなんだからキャラ売りソシャゲには向かんよな絶対 キャノンボールのことを俺は未だに覚えているよ…

428 23/12/20(水)10:44:22 No.1136832668

>ブルアカは運営からしてひたすらオタクによりそう姿勢があるからそう簡単には落ちぶれないよ いや…

429 23/12/20(水)10:44:31 No.1136832705

>>ジャンルが長続きすると粘着も年季入ることになるんだな >ずっと昔からおんなじ人に粘着されてると思わないと精神持たないもんね 粘着することを自白してる…

430 23/12/20(水)10:44:34 No.1136832719

衰退著しいマーベルはソシャゲかなりいきのこってるけど 衰退は気のせいだった…?

431 23/12/20(水)10:44:36 No.1136832724

>東方のキャラは言っちゃ何だけどふわふわの設定をみんなで適当に弄って遊ぶもんなんだからキャラ売りソシャゲには向かんよな絶対 cv複数にしたり工夫は見て取れるけどそれだけじゃなあ…

432 23/12/20(水)10:44:54 No.1136832787

今更東方熱再燃して同人活動してみたくなってるのが俺だ もっと早くハマればよかった…年齢的にも

433 23/12/20(水)10:45:08 No.1136832825

>ずんだもんはもっとエッチな絵増えろ >ずんだもんも女の子なんだよな…って人増えろ 二次創作に関しては生やしてもいいよっていってるから 動画作る側になってメスずんだもん流行らせた方がいいかも

434 23/12/20(水)10:45:13 No.1136832843

真面目に考えると全盛期は終わってるんだがマイナーになったかと言えばそうでもないから 過剰に貶めるのもヨイショするのも何か違和感あるんだよな

435 23/12/20(水)10:45:16 No.1136832849

>そもそも東方二次創作ゲーム無数にあるんだからわざわざ高いソシャゲに手を出す理由がなくないか 基本無料と数百数千円払うインディゲームとじゃそもそも土俵が違うのよおじいちゃん

436 23/12/20(水)10:45:17 No.1136832855

>今更東方熱再燃して同人活動してみたくなってるのが俺だ >もっと早くハマればよかった…年齢的にも あーはいはい

437 23/12/20(水)10:45:20 No.1136832863

>>ジャンルが長続きすると粘着も年季入ることになるんだな >ずっと昔からおんなじ人に粘着されてると思わないと精神持たないもんね こいつ堂々と自白したな

438 23/12/20(水)10:45:41 No.1136832930

>そもそも東方二次創作ゲーム無数にあるんだからわざわざ高いソシャゲに手を出す理由がなくないか まず原作に手を出して欲しいですねぇ

439 23/12/20(水)10:45:47 No.1136832947

なんか…妙に頑張ってたアンチが消えたのか普通に東方の話できるようになってきたなこのスレ

440 23/12/20(水)10:45:48 No.1136832953

東方豚だらけ

441 23/12/20(水)10:45:56 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136832972

衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ

442 23/12/20(水)10:46:01 No.1136832988

>>>ジャンルが長続きすると粘着も年季入ることになるんだな >>ずっと昔からおんなじ人に粘着されてると思わないと精神持たないもんね >粘着することを自白してる… 本物だった

443 23/12/20(水)10:46:08 No.1136833018

>真面目に考えると全盛期は終わってるんだがマイナーになったかと言えばそうでもないから >過剰に貶めるのもヨイショするのも何か違和感あるんだよな 衰退してますか→衰退してますよでいいのになんか言葉遊び始めて無理に反論するから変な空気になるんだよな…

444 23/12/20(水)10:46:15 No.1136833043

粘着ってやっぱアホなんだな 知ってたけども

445 23/12/20(水)10:46:31 No.1136833088

>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ トレンド上がるだけで十分じゃね

446 23/12/20(水)10:46:37 No.1136833112

そもそもコミケのジャンルとしてのスレ画なんだから本体の経済規模の増えた減ったは微妙に関係無い

447 23/12/20(水)10:46:45 No.1136833141

>>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ >トレンド上がるだけで十分じゃね トレンドにも上がってない…

448 23/12/20(水)10:46:47 No.1136833148

>>真面目に考えると全盛期は終わってるんだがマイナーになったかと言えばそうでもないから >>過剰に貶めるのもヨイショするのも何か違和感あるんだよな >衰退してますか→衰退してますよでいいのになんか言葉遊び始めて無理に反論するから変な空気になるんだよな… 強い言葉使うなってのが理解できねえのか

449 23/12/20(水)10:46:58 No.1136833187

>>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ >トレンド上がるだけで十分じゃね それ 「おすすめ」トレンドですよね…

450 23/12/20(水)10:46:59 No.1136833192

>>そもそも東方二次創作ゲーム無数にあるんだからわざわざ高いソシャゲに手を出す理由がなくないか >まず原作に手を出して欲しいですねぇ 弾幕シューティングはちょっとだけ敷居が高いですね…

451 23/12/20(水)10:47:04 No.1136833207

>>>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ >>トレンド上がるだけで十分じゃね >トレンドにも上がってない… 上がったんだよなぁ...

452 23/12/20(水)10:47:20 No.1136833253

>弾幕シューティングはちょっとだけ敷居が高いですね… ちょっとだけですかね…

453 23/12/20(水)10:47:29 No.1136833278

>まず原作に手を出して欲しいですねぇ https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/149/4149763/ ダウンロード数的にはどんなもんなんだろ

454 23/12/20(水)10:47:29 No.1136833279

>>>>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ >>>トレンド上がるだけで十分じゃね >>トレンドにも上がってない… >上がったんだよなぁ... 「おすすめ」トレンドにね

455 23/12/20(水)10:47:30 No.1136833285

一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた

456 23/12/20(水)10:47:34 No.1136833302

>>>衰退してないさんは原作の書籍展開とか新曲や新キャラの話題の上がらなさ人気の無さについてはどう思ってるんだろ >>トレンド上がるだけで十分じゃね >それ >「おすすめ」トレンドですよね… あっ…

457 23/12/20(水)10:47:35 No.1136833306

ブルアカはケモ耳エルフ耳や妖怪っぽいキャラのラインナップが凄まじいので それに東方が圧されてしまってるのがキツイ

458 23/12/20(水)10:47:42 No.1136833331

>東方豚だらけ じゃあ衰退してないじゃん!

459 23/12/20(水)10:47:53 No.1136833360

そもそもstgはなんか難しそうで…

460 23/12/20(水)10:48:01 No.1136833397

>>弾幕シューティングはちょっとだけ敷居が高いですね… >ちょっとだけですかね… 最新作ならそこまで難しくないしイージーでもストーリー全部観れるから…

461 23/12/20(水)10:48:27 No.1136833478

東方はオンリー腐るほどしてるのになんでコミケ一本のサークル数を根拠にここまで粘れるんだろう

462 23/12/20(水)10:48:31 No.1136833496

>一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた 「おすすめ」トレンドのこと?

463 23/12/20(水)10:48:34 No.1136833509

粘着ことごとく論破され続けてるの笑うだろ

464 23/12/20(水)10:48:36 No.1136833518

>なんか…妙に頑張ってたアンチが消えたのか普通に東方の話できるようになってきたなこのスレ 東東さんまだ生きててまだやってたんだとしか思えないから 変なレスあっても元気だなぁで終わる

465 23/12/20(水)10:48:41 No.1136833529

>今更東方熱再燃して同人活動してみたくなってるのが俺だ >もっと早くハマればよかった…年齢的にも 青春に期限なんてない

466 23/12/20(水)10:48:42 No.1136833537

本家STGは話題の割にプレイ人口は少なそう よしんば買っていてもクリア人口は少なそう

467 23/12/20(水)10:48:47 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136833555

いいよねアンチに突っ込まれるのを過剰に恐れて衰退してないって言い張りながら人気投票でいつものキャラや曲が常連なの見て文句垂れてるの たまにレミリアやフランに敵意持ってる奴すらいる

468 23/12/20(水)10:49:01 No.1136833597

>>一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた >「おすすめ」トレンドのこと? おすすめとは違ったはず

469 23/12/20(水)10:49:02 No.1136833603

>最新作ならそこまで難しくないしイージーでもストーリー全部観れるから… 紅魔郷のノーマルじゃないとエンディング見られないのにゴリゴリのランクゲーで初心者殺しだった頃と比べるとマジで遊びやすい

470 23/12/20(水)10:49:09 No.1136833620

数年かけて粘着するのが異常なのと同じで 数年同じものを追っかけ続けるのも結構大変なんだ みんな自然と離れて新しい何かに夢中になっていくものなんだよ

471 23/12/20(水)10:49:12 No.1136833628

東方ダンマク祭でトレンド1位行ってたような…

472 23/12/20(水)10:49:35 No.1136833683

勢いが落ちただけで衰退というほどじゃないよね オンリーがあの規模で盛況だし

473 23/12/20(水)10:49:43 No.1136833704

ブルアカブルアカ言ってるけど今のソシャゲのメインストリームは呪術やNIKKEあたりであってブルアカはただの中堅ソシャゲでしかないぞ

474 23/12/20(水)10:49:45 No.1136833710

>>>一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた >>「おすすめ」トレンドのこと? >おすすめとは違ったはず 証拠無しの口だけなら言えるよね

475 23/12/20(水)10:49:48 No.1136833725

粘着は自分はジジイとは思われたくないの面白いな imgにいる時点で手遅れなのに

476 23/12/20(水)10:49:55 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136833752

2年に1回の新作ゲームでトレンドにすら上がらなかったらそれこそ終わりだわ 他所のジャンルはイベントやら何やらで頻繁にキャラ名とかでトレンド上がってんのよ

477 23/12/20(水)10:50:03 No.1136833774

>いいよねアンチに突っ込まれるのを過剰に恐れて衰退してないって言い張りながら人気投票でいつものキャラや曲が常連なの見て文句垂れてるの >たまにレミリアやフランに敵意持ってる奴すらいる 本当にそういうやついるの? それぞれが個別の人間がやってる事なのに全部勝手に繋げてない?

478 23/12/20(水)10:50:04 No.1136833779

TYPE-MOONってFGOだっけか 映画とかやってたのに一気に落ち込んでるな… 今vtuberとブルアカの天下だなぁ

479 23/12/20(水)10:50:05 No.1136833782

>そもそもstgはなんか難しそうで… 実際難しいしそんなに面白いか?とも思うけど原作やらないのもなーと思ってわりと遊んでたな… システム的に一番楽しかったのは永夜抄だった

480 23/12/20(水)10:50:09 No.1136833801

東方原作は男キャラとかすごいおっぱいとかお出しできないがハンデになっていると思う

481 23/12/20(水)10:50:15 No.1136833821

ここでもなんすかちゃんことちやりのスレは相当立ってたような… あと藍

482 23/12/20(水)10:50:18 No.1136833840

結局粘着してる事を自白してるからアホだよな… トレンドに乗ったかどうかとか知らねーよ

483 23/12/20(水)10:50:19 No.1136833843

おすすめトレンドに順位無くね…?

484 23/12/20(水)10:50:23 No.1136833866

>>>>一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた >>>「おすすめ」トレンドのこと? >>おすすめとは違ったはず >証拠無しの口だけなら言えるよね Xの仕様も調べられない人がこちらになります

485 23/12/20(水)10:50:37 No.1136833917

>勢いが落ちただけで衰退というほどじゃないよね あの時期が異常だっただけで今ぐらいが丁度いいんだろうな…ってイベ参加してて思う

486 23/12/20(水)10:50:37 No.1136833918

23夏23冬もデータあるから載せればいいのに ウマとブルアカが入れ替わっているやつ

487 23/12/20(水)10:50:40 No.1136833923

>2年に1回の新作ゲームでトレンドにすら上がらなかったらそれこそ終わりだわ >他所のジャンルはイベントやら何やらで頻繁にキャラ名とかでトレンド上がってんのよ おっ旗色悪くなってゴールポストずらしてきたな

488 23/12/20(水)10:50:41 No.1136833925

>>>>一応新作の時ゲームトレンド一位にはなってた >>>「おすすめ」トレンドのこと? >>おすすめとは違ったはず >証拠無しの口だけなら言えるよね ちょっと調べてくればわかるのにそれはしないで適当にくさすんだなあ…

489 23/12/20(水)10:51:01 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136833994

ホントに流行ってるジャンルはトレンド如きしょっちゅう上がってるんだ

490 23/12/20(水)10:51:02 No.1136833996

>ブルアカブルアカ言ってるけど今のソシャゲのメインストリームは呪術やNIKKEあたりであってブルアカはただの中堅ソシャゲでしかないぞ あのー発狂してるところ悪いんですけどこれ同人サークルの話なんすよ

491 23/12/20(水)10:51:06 No.1136834006

今回はブルアカが飛び抜けたんだっけ?

492 23/12/20(水)10:51:28 No.1136834080

>「おすすめ」トレンドにね ちゃんとしたトレンドに入ったのもう2年も昔だもんな

493 23/12/20(水)10:51:34 No.1136834097

今の東方原作にはパワーがねえなと感じる 原作起点に再び流行になることはもうない気がする

494 23/12/20(水)10:51:37 No.1136834105

デター

495 23/12/20(水)10:51:39 No.1136834112

縦軸が最大でも1割未満のグラフで一強とか喧伝されると首を傾げるんだが

496 23/12/20(水)10:51:43 No.1136834133

うわっこれ1人かよ

497 23/12/20(水)10:51:44 No.1136834137

>ID:oG6egbhE くっせェ~

498 23/12/20(水)10:51:48 No.1136834148

言ったらあれだけど人気なんて基本全盛期過ぎたらそれ以上にはならんから FGOであれウマであれVtuberであれ段々盛り下がっていくよ

499 23/12/20(水)10:51:49 No.1136834151

>2年に1回の新作ゲームでトレンドにすら上がらなかったらそれこそ終わりだわ つまり終わってないってことじゃん >他所のジャンルはイベントやら何やらで頻繁にキャラ名とかでトレンド上がってんのよ 他所は他所ですごいねえ あとうんこついてますよ

500 23/12/20(水)10:51:56 No.1136834180

>今回はブルアカが飛び抜けたんだっけ? 久しぶりに西館半分シェアするジャンルが出てきたって感じ まあお祭りやね

501 23/12/20(水)10:51:59 No.1136834192

>ID:oG6egbhE バーサークモード入ってるな

502 23/12/20(水)10:52:04 No.1136834207

>ID:oG6egbhE >うーわ…

503 23/12/20(水)10:52:04 No.1136834209

本当に一人で草

504 23/12/20(水)10:52:11 No.1136834228

ブルアカ人気と言っても9割エロ二次創作人気だからスレ画みたいな健全込みだと顔出しすらしないし 本元アプリに至っては既に同じ韓国産のニケに負けてるし…

505 23/12/20(水)10:52:15 No.1136834241

>今回はブルアカが飛び抜けたんだっけ? 東方→艦これ→FGOと次々イナゴとして移動するアザラシとかの連中が一斉にブルアカに飛びついてFGO捨てたからな

506 23/12/20(水)10:52:16 No.1136834248

ハイ自演してましたね

507 23/12/20(水)10:52:19 No.1136834255

>>ID:oG6egbhE >うーわ… うーわ...

508 23/12/20(水)10:52:24 No.1136834276

ルーパチやってないんだ

509 23/12/20(水)10:52:36 No.1136834316

Vでシコれるひどかったけどそんな多かったんだな

510 23/12/20(水)10:52:37 No.1136834322

うんこ付き顔真っ赤で草

511 23/12/20(水)10:52:38 No.1136834326

アニメのエロ同人でシコってた人今困窮してそう

512 23/12/20(水)10:52:46 No.1136834352

>>>ID:oG6egbhE >>うーわ… >うーわ... うーわ…

513 23/12/20(水)10:52:54 No.1136834373

>本当に一人で草 一人にはさせないさ

514 23/12/20(水)10:52:54 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136834378

取り敢えず俺1人にID出してその場の気持ち抑えてまた人気投票のシーズンになったらレミフラやオーエンやらに敵意向けるんだろ 救えねえな

515 23/12/20(水)10:52:57 No.1136834385

>本当に一人で草 東方名物なんやな

516 23/12/20(水)10:52:58 No.1136834387

>言ったらあれだけど人気なんて基本全盛期過ぎたらそれ以上にはならんから >FGOであれウマであれVtuberであれ段々盛り下がっていくよ まぁ一番上がってた時期を後から全盛期と呼ぶわけだからそりゃそうだ

517 23/12/20(水)10:53:03 No.1136834403

>>>>ID:oG6egbhE >>>うーわ… >>うーわ... >うーわ… うーわ…

518 23/12/20(水)10:53:13 No.1136834434

>ブルアカ人気と言っても9割エロ二次創作人気だからスレ画みたいな健全込みだと顔出しすらしないし >本元アプリに至っては既に同じ韓国産のニケに負けてるし… コイツ病気か?

519 23/12/20(水)10:53:17 No.1136834450

>アニメのエロ同人でシコってた人今困窮してそう ほとんどオリジナルとかにうまいこと移ってない?

520 23/12/20(水)10:53:18 No.1136834452

>>>>ID:oG6egbhE >>>うーわ… >>うーわ... >うーわ… you win

521 23/12/20(水)10:53:22 No.1136834472

型月って落ちるような事あったんだずっと上り調子かと思ってた

522 23/12/20(水)10:53:34 No.1136834512

ブルアカは二次創作人気が凄いのにあそこまでセルランに反映されないのも珍しいなと思ってる

523 23/12/20(水)10:53:36 No.1136834524

>本元アプリに至っては既に同じ韓国産のニケに負けてるし… NIKKEの方こそ公式でセックスしまくってるから二次のエロがあんま出ないみたいな かつてアズレンで言われてた事態になってるよな

524 23/12/20(水)10:53:37 No.1136834529

>>>>ID:oG6egbhE >>>うーわ… >>うーわ... >うーわ… ここスト2

525 23/12/20(水)10:53:40 No.1136834539

>取り敢えず俺1人にID出してその場の気持ち抑えてまた人気投票のシーズンになったらレミフラやオーエンやらに敵意向けるんだろ >救えねえな なんで敵意向ける必要あるんです?

526 23/12/20(水)10:53:41 No.1136834544

>東方ダンマク祭でトレンド1位行ってたような… >キャンペーン期間中に、東方ダンマク祭公式アカウント(@danmakuJP)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートしたうえで、キャンペーン対象ハッシュタグ「#東方25年」をツイートした方の中から抽選で4名様に「東方Project」関連グッズセットをプレゼントいたします こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ

527 23/12/20(水)10:53:44 No.1136834557

というかオンリーだの電子だので細分化されてるしコロナで久方ぶりの開催でも未だに誰かの中ではコミケがすべての二次の格差の証明って人居るんだなあ… 追いきれないからここだけで勝負決めに行くタイプなのかな?

528 23/12/20(水)10:53:44 No.1136834558

来年はなんか新しく流行るやつ出るかな~

529 23/12/20(水)10:53:47 No.1136834573

書き込みをした人によって削除されました

530 23/12/20(水)10:53:52 No.1136834595

うんこが出たら次はお前らが悪いですか 救えねえなあ…

531 23/12/20(水)10:53:54 No.1136834602

>アニメのエロ同人でシコってた人今困窮してそう フリーレンでシコれ

532 23/12/20(水)10:54:08 No.1136834650

>>今回はブルアカが飛び抜けたんだっけ? >東方→艦これ→FGOと次々イナゴとして移動するアザラシとかの連中が一斉にブルアカに飛びついてFGO捨てたからな アザラシ分かりやすい動きしてんなぁ ブルアカのエロ描いた瞬間うわっ来たよ…って感じだったけども同人も描いてたんか

533 23/12/20(水)10:54:09 No.1136834656

>救えないのはクソまみれで喚き続ける粘着だよ負け犬w

534 23/12/20(水)10:54:12 No.1136834665

>ブルアカは二次創作人気が凄いのにあそこまでセルランに反映されないのも珍しいなと思ってる 二次創作人気すごいって言っても今はフリーレンが主流だけどね

535 23/12/20(水)10:54:13 No.1136834670

>>>>>ID:oG6egbhE >>>>うーわ… >>>うーわ... >>うーわ… >うーわ… YOU LOSE

536 23/12/20(水)10:54:24 No.1136834706

別にこの二つのジャンルも普通に好きだけど アイドルマスターと艦これがまだそこそこの規模ある時点で 別にコミケってオタクのブームの象徴じゃねえよなとも思う

537 23/12/20(水)10:54:34 No.1136834738

>型月って落ちるような事あったんだずっと上り調子かと思ってた 概ねFGO人気とリンクしてる感はあるな 流石に今は全盛期と比べるとかなり落ち着いてる

538 23/12/20(水)10:54:37 No.1136834745

>型月って落ちるような事あったんだずっと上り調子かと思ってた ホロウ以降FGO以前は凄い落ち着いてた PSPでミリオン売ったから落ち目ってわけでもないけど

539 23/12/20(水)10:54:40 No.1136834750

とりあえずシャンカーのせいにしとこう

540 23/12/20(水)10:54:42 No.1136834763

百歩譲って叩くにしても自演してんじゃねえよ

541 23/12/20(水)10:54:43 No.1136834764

>>東方ダンマク祭でトレンド1位行ってたような… >>キャンペーン期間中に、東方ダンマク祭公式アカウント(@danmakuJP)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートしたうえで、キャンペーン対象ハッシュタグ「#東方25年」をツイートした方の中から抽選で4名様に「東方Project」関連グッズセットをプレゼントいたします >こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ その中堅ソシャゲって具体的になあに?

542 23/12/20(水)10:54:43 No.1136834765

>こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ 東方グッズに釣られる人間が大量にいる…ってコト!?

543 23/12/20(水)10:54:53 No.1136834796

真面目に新作出るときだけトレンド乗ったが自慢になるのか? 他の人気コンテンツはトレンドなんてしょっちゅう乗るけど

544 23/12/20(水)10:54:58 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136834816

>救えないのはクソまみれで喚き続ける粘着だよ負け犬w ID出てる俺より口悪いじゃん そう言うのが同じファンなのが嫌なんだよ

545 23/12/20(水)10:54:59 No.1136834823

アニメの二次創作とかはソシャゲやオリジナルでちゃんと分散してるだろ 数年寝てたのか?

546 23/12/20(水)10:55:00 No.1136834828

あまりにも典型的でもはや芸術的ではないだろうか

547 23/12/20(水)10:55:02 No.1136834835

ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする シナリオもキャラもよく語られてる

548 23/12/20(水)10:55:07 No.1136834854

>>東方ダンマク祭でトレンド1位行ってたような… >>キャンペーン期間中に、東方ダンマク祭公式アカウント(@danmakuJP)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートしたうえで、キャンペーン対象ハッシュタグ「#東方25年」をツイートした方の中から抽選で4名様に「東方Project」関連グッズセットをプレゼントいたします >こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ この程度のプレゼント企画大手でもやってるの知らないんかな…?

549 23/12/20(水)10:55:10 No.1136834866

>>アニメのエロ同人でシコってた人今困窮してそう >ほとんどオリジナルとかにうまいこと移ってない? 描いてる人じゃないぞシコってる人だぞ フリーレンはすごい強いね…

550 23/12/20(水)10:55:13 No.1136834880

コミケのvtuber島は内訳見たら壁サークルの9割ホロライブで島中も7割ホロライブだった vtuberって実質ホロライブ人気なのでは…?

551 23/12/20(水)10:55:14 No.1136834886

まだやるのか…

552 23/12/20(水)10:55:16 No.1136834897

>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >シナリオもキャラもよく語られてる あーでもクソつまんないよね

553 23/12/20(水)10:55:27 No.1136834934

>うんこが出たら次はお前らが悪いですか >救えねえなあ… まぁここで愚痴るだけならマシだから…本当に…

554 23/12/20(水)10:55:29 No.1136834941

>ID出てる俺より口悪いじゃん >そう言うのが同じファンなのが嫌なんだよ レスポンチ我慢できない時点でもう駄目でしょ

555 23/12/20(水)10:55:34 No.1136834957

>>こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ >東方グッズに釣られる人間が大量にいる…ってコト!? 参ったな大人気じゃねえか…

556 23/12/20(水)10:55:39 No.1136834976

>>型月って落ちるような事あったんだずっと上り調子かと思ってた >概ねFGO人気とリンクしてる感はあるな >流石に今は全盛期と比べるとかなり落ち着いてる 映画と地上波ってあんま記憶にないんだけどアレ売れたの?

557 23/12/20(水)10:55:41 No.1136834982

vつべバーが勢いあるなぁ 日本の文化として定着してきたな

558 23/12/20(水)10:55:45 No.1136834996

トレンド1位取るのすら苦労しまくってるソシャゲ腐るほど見てきたのに某中堅ソシャゲの正体が気になる というかそれ中堅じゃないよね?

559 23/12/20(水)10:55:50 No.1136835020

東方で荒らせないからって今度はVの対立煽りっすか?

560 23/12/20(水)10:55:52 No.1136835027

ちょっと待てまだファンがやった事にしようとしてるの流石に無理あるだろ

561 23/12/20(水)10:55:55 No.1136835039

>ブルアカは二次創作人気が凄いのにあそこまでセルランに反映されないのも珍しいなと思ってる プレイすれば分かるけどキャラの性格が本当に弱者男性向けに特化したような内容だからそこは納得しかないと思う

562 23/12/20(水)10:56:01 No.1136835067

>>救えないのはクソまみれで喚き続ける粘着だよ負け犬w >ID出てる俺より口悪いじゃん >そう言うのが同じファンなのが嫌なんだよ お前をお前以外と同じにしないでくれます?

563 23/12/20(水)10:56:11 No.1136835095

>東方で荒らせないからって今度はVの対立煽りっすか? 今ブルアカ煽ってるから黙ってて

564 23/12/20(水)10:56:19 No.1136835111

自演してるのはそれ以前だよね

565 23/12/20(水)10:56:26 No.1136835147

>>東方ダンマク祭でトレンド1位行ってたような… >>キャンペーン期間中に、東方ダンマク祭公式アカウント(@danmakuJP)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートしたうえで、キャンペーン対象ハッシュタグ「#東方25年」をツイートした方の中から抽選で4名様に「東方Project」関連グッズセットをプレゼントいたします >こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ 中堅ソシャゲが何を指してるかわからんが中堅は1000RT行ったらプレゼントとかでとてもトレンドに乗るほどのことはできねぇぞ…

566 23/12/20(水)10:56:34 No.1136835172

話題性ならFGOじゃない?

567 23/12/20(水)10:56:35 No.1136835174

>コミケのvtuber島は内訳見たら壁サークルの9割ホロライブで島中も7割ホロライブだった >vtuberって実質ホロライブ人気なのでは…? まあvtuberといえばホロライブってぐらい圧倒的な人気だしな 超大手事務所に人気集まるのは自然だよ

568 23/12/20(水)10:56:35 No.1136835176

>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >シナリオもキャラもよく語られてる 話題性一番なのは一般層も多くプレイしてるポケモンだよ

569 23/12/20(水)10:56:51 No.1136835242

>こんな物で釣ってトレンド載らせるのは中堅ソシャゲですら余裕なんですよ つまりトレンド載ったって事だろ 色んな所でトレンド入れようキャンペーンやってるのにこれだけ無しねはないだろうに

570 23/12/20(水)10:57:02 No.1136835276

自演して好きな作品叩くファンってコト...!?

571 23/12/20(水)10:57:06 No.1136835289

>プレイすれば分かるけどキャラの性格が本当に弱者男性向けに特化したような内容だからそこは納得しかないと思う 売上で上回ってる同じ韓国産のNIKKEもたいてい男に都合のいいキャラばっかだろ

572 23/12/20(水)10:57:10 No.1136835298

>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>シナリオもキャラもよく語られてる >あーでもクソつまんないよね 面白いと思う人がいるから話題になるんでしょ わざわざよそを叩く意味はないよ?

573 23/12/20(水)10:57:13 No.1136835311

年季入ったお人なんだろうなぁという感じはする

574 23/12/20(水)10:57:19 No.1136835329

>真面目に新作出るときだけトレンド乗ったが自慢になるのか? >他の人気コンテンツはトレンドなんてしょっちゅう乗るけど 自慢じゃなく乗った乗ってないで始めた事に乗りましたねで終わったものを延々捏ね回しゴールポストずらしで勝手に自爆してるだけですよね

575 23/12/20(水)10:57:19 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136835333

衰退はしてるけど木端ジャンルではないからな

576 23/12/20(水)10:57:22 No.1136835344

東方関係なくなってんよ~ もっと頑張ろうぜ

577 23/12/20(水)10:57:40 No.1136835406

>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>シナリオもキャラもよく語られてる >話題性一番なのは一般層も多くプレイしてるポケモンだよ その辺比較にしていいなら今年ゼルダマリオより語られたオタクコンテンツなんてねえよ

578 23/12/20(水)10:57:50 No.1136835434

Xで自分がフォローしてる圏内を世間の声だと錯覚するのは気をつけたほうがいいよ…

579 23/12/20(水)10:57:53 No.1136835447

ブルアが一番二次創作熱いからね

580 23/12/20(水)10:58:02 No.1136835477

粘着大敗北すぎて芸術だろ

581 23/12/20(水)10:58:07 No.1136835503

>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>シナリオもキャラもよく語られてる >>あーでもクソつまんないよね >面白いと思う人がいるから話題になるんでしょ >わざわざよそを叩く意味はないよ? ブルアカが話題になってるのメンテ失敗の延長ばっかりだよ

582 23/12/20(水)10:58:12 No.1136835517

>東方関係なくなってんよ~ もう語り尽くしてない?

583 23/12/20(水)10:58:15 No.1136835528

いいねの数だけで判断すると原神とかやばそうなんだがあんまり話題に上がらないな

584 23/12/20(水)10:58:15 No.1136835529

ネットは閉じたコミュニティとはよく言うもので

585 23/12/20(水)10:58:15 No.1136835530

>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>シナリオもキャラもよく語られてる >>話題性一番なのは一般層も多くプレイしてるポケモンだよ >その辺比較にしていいなら今年ゼルダマリオより語られたオタクコンテンツなんてねえよ そうだよ だから木っ端ソシャゲは黙っててね

586 23/12/20(水)10:58:24 No.1136835567

ゼルダマリオはオタクコンテンツなのだろうか

587 23/12/20(水)10:58:26 No.1136835571

>東方関係なくなってんよ~ >もっと頑張ろうぜ 次は平日昼間に書き込んでる無職煽りをするからよろしくな

588 23/12/20(水)10:58:38 No.1136835614

>いいねの数だけで判断すると原神とかやばそうなんだがあんまり話題に上がらないな 国内人気はそれほどでもないけど海外は凄いと聞く

589 23/12/20(水)10:58:47 No.1136835638

>中堅ソシャゲが何を指してるかわからんが中堅は1000RT行ったらプレゼントとかでとてもトレンドに乗るほどのことはできねぇぞ… 急にガンブレモバイルを刺してくるんじゃねえ ガンブレモバイルだって頑張って… 死んでる…

590 23/12/20(水)10:58:52 No.1136835662

>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>シナリオもキャラもよく語られてる >>話題性一番なのは一般層も多くプレイしてるポケモンだよ >その辺比較にしていいなら今年ゼルダマリオより語られたオタクコンテンツなんてねえよ ゼルダもマリオも今めだったソシャゲないだろ ポケモンはソシャゲがあるからゼルダとか言い出すのは話を理解してない

591 23/12/20(水)10:58:54 No.1136835670

流行りが一過性な昨今で安定してる東方が安心できる人も多いと思う なんなら東方内でも基本紅魔辺りがずっと人気だし

592 23/12/20(水)10:59:06 No.1136835709

>>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>>シナリオもキャラもよく語られてる >>>話題性一番なのは一般層も多くプレイしてるポケモンだよ >>その辺比較にしていいなら今年ゼルダマリオより語られたオタクコンテンツなんてねえよ >そうだよ >だから木っ端ソシャゲは黙っててね オタクコンテンツの話してる時に世間の人気トップの話されても困るよ

593 23/12/20(水)10:59:09 No.1136835717

オタク界隈入った理由が東方だった……入り口が広すぎる……

594 23/12/20(水)10:59:16 No.1136835739

キャラデザという意味ではブルアカが強いよ 他のソシャゲが時代遅れなのもあるけど

595 23/12/20(水)10:59:22 No.1136835754

>>中堅ソシャゲが何を指してるかわからんが中堅は1000RT行ったらプレゼントとかでとてもトレンドに乗るほどのことはできねぇぞ… >急にガンブレモバイルを刺してくるんじゃねえ >ガンブレモバイルだって頑張って… >死んでる… ソシャゲは一大コンテンツでも割と関係ないから怖いね

596 23/12/20(水)10:59:33 No.1136835787

公式に動きがあった時しか話題にならない弱小コンテンツ

597 23/12/20(水)10:59:35 No.1136835792

>>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>>シナリオもキャラもよく語られてる >>>あーでもクソつまんないよね >>面白いと思う人がいるから話題になるんでしょ >>わざわざよそを叩く意味はないよ? >ブルアカが話題になってるのメンテ失敗の延長ばっかりだよ それつまらないとか面白いとか関係ない話だよね?

598 23/12/20(水)10:59:37 No.1136835800

Vtuberは生モノのようで生モノじゃない半生みたいな感じになるのかな

599 23/12/20(水)10:59:44 No.1136835816

ホヨバースのゲームは全体的に海外勢のイラストがめちゃくちゃ多い

600 23/12/20(水)10:59:47 No.1136835827

>コミケのvtuber島は内訳見たら壁サークルの9割ホロライブで島中も7割ホロライブだった >vtuberって実質ホロライブ人気なのでは…? にじさんじサークルが完全にオンリーイベント優先状態だから今後コミケのvtuberサークルの数が増えるかどうかはホロライブで出るサークルどんだけ増えるかに依存してると思う

601 23/12/20(水)11:00:09 No.1136835901

ブルアカは売上落ちてるのにコミケサークル数過去最高って形になってる現状こそ商売半ば捨ててでもひたすらオタクに都合いいコンテンツとして成立してますって状況の証明でしょ それこそコンテンツ叩き棒使った対立煽りの論法においては殴られる余地のあるとこをひたすら塞いで殴る側にひたすら都合がいい施策を出すから無敵みたいな立ち位置だし

602 23/12/20(水)11:00:10 No.1136835905

>>>>>ネットでの話題性ではブルアカが1番な気がする >>>>>シナリオもキャラもよく語られてる >>>>あーでもクソつまんないよね >>>面白いと思う人がいるから話題になるんでしょ >>>わざわざよそを叩く意味はないよ? >>ブルアカが話題になってるのメンテ失敗の延長ばっかりだよ >それつまらないとか面白いとか関係ない話だよね? だからつまらないとか面白くないとは関係ない話題ばっかりだって話だけど

603 23/12/20(水)11:00:14 No.1136835928

>Vtuberは生モノのようで生モノじゃない半生みたいな感じになるのかな ファン層は生モノというかアイドルとかそっちの層に見える

604 23/12/20(水)11:00:21 No.1136835956

>キャラデザという意味ではブルアカが強いよ >他のソシャゲが時代遅れなのもあるけど キャラデザというかああいうすっきりしたシンプルな絵柄が今のトレンドな感はある

605 23/12/20(水)11:00:42 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136836023

ていうか衰退してる=東方が面白くないじゃないのに 衰退してないとか言いながら新キャラが人気でない事嘆いてるのがまず現状認知できてないんだわ 東方が好きで新キャラや新作盛り上げたいならやる事はそれじゃねえだろ

606 23/12/20(水)11:00:50 No.1136836045

>>急にガンブレモバイルを刺してくるんじゃねえ >>ガンブレモバイルだって頑張って… >>死んでる… >ソシャゲは一大コンテンツでも割と関係ないから怖いね 運営が課金させる気が全然なかったのが悪い 2000連無料とか3000連無料とかイカれてんのか

607 23/12/20(水)11:00:55 No.1136836071

>ホヨバースのゲームは全体的に海外勢のイラストがめちゃくちゃ多い 実際のところ中国人気が凄いからな 中国の人口は凄い

608 23/12/20(水)11:00:56 No.1136836076

そもそも売上だけでいうなら同じヨースターだけに絞ってもブルアカよりもアークナイツの方が上だし… 二次人気と実際のユーザー数ってあんま比例しないんだよな

609 23/12/20(水)11:00:58 No.1136836081

>キャラデザという意味ではブルアカが強いよ >他のソシャゲが時代遅れなのもあるけど キャラデザは大して変わらないな… 絵柄が古臭くないなら分かるけど

610 23/12/20(水)11:01:05 No.1136836106

>公式に動きがあった時しか話題にならない弱小コンテンツ 弾幕ゲーらしい全方位攻撃だこと

611 23/12/20(水)11:01:28 No.1136836177

公式も二次も供給多くて割と未だに楽しみ続けてるジャンルだから好きになれてよかったと思えるジャンルだわ東方

612 23/12/20(水)11:01:28 No.1136836182

>実際のところ中国人気が凄いからな >中国の人口は凄い 中国当局からは人気ないけど

613 23/12/20(水)11:01:43 No.1136836232

>>それつまらないとか面白いとか関係ない話だよね? >だからつまらないとか面白くないとは関係ない話題ばっかりだって話だけど じゃあつまらないって言い出したのはそもそも根拠にならないよね

614 23/12/20(水)11:01:48 No.1136836244

>Vtuberは生モノのようで生モノじゃない半生みたいな感じになるのかな イラストだけで見ればキャラクターだし人として見るなら人になる

615 23/12/20(水)11:01:51 No.1136836253

うんこが付いたらもう黙っとけよ

616 23/12/20(水)11:01:56 No.1136836271

>>実際のところ中国人気が凄いからな >>中国の人口は凄い >中国当局からは人気ないけど 本当に急に死ぬ可能性があるから中国コンテンツは怖い…

617 23/12/20(水)11:01:59 No.1136836276

>>>それつまらないとか面白いとか関係ない話だよね? >>だからつまらないとか面白くないとは関係ない話題ばっかりだって話だけど >じゃあつまらないって言い出したのはそもそも根拠にならないよね そうだけど

618 23/12/20(水)11:02:03 No.1136836290

なんかまだ喚いてて笑う

619 23/12/20(水)11:02:05 No.1136836297

Vの話するのはあれだけど楽曲出してたりリアルイベントやってるなら そっちで金落とすというアイドル的な商売もあるからなあ

620 23/12/20(水)11:02:07 No.1136836306

>ブルアカの場合商業的な都合すら捨ててひたすら「面倒で身勝手なオタクくんの理想の彼女」みたいな運営形態を続けてるから変に燃えることはないんじゃないかと思う ものすごく腑に落ちたけど同時にものすごくやるせない気分になった…

621 23/12/20(水)11:02:11 No.1136836318

>公式に動きがあった時しか話題にならない弱小コンテンツ ずっと公式に動きがあるから人気なんじゃよ

622 23/12/20(水)11:02:12 No.1136836322

最終的に着地点どこまでズレると思う?

623 23/12/20(水)11:02:19 No.1136836340

東方はvつべバーになれなかったなぁ 同人いうてもにゅう工房だけじゃ弱いな

624 23/12/20(水)11:02:25 No.1136836357

そもそも今の国産ソシャゲの絵柄が古臭い… そこにブルアカが現れてみんなそっちに移ったというだけ

625 23/12/20(水)11:02:32 No.1136836378

>うんこが付いたらもう黙っとけよ それで黙れる知能あったら粘着続ける事にそもそもさっさと無意味さを感じるんだ

626 23/12/20(水)11:02:32 No.1136836380

ブルアカはちょっと特殊でネクソンが日本に向けて作ってるゲームなだけでグローバル版は後付けだからねぇ

627 23/12/20(水)11:02:33 No.1136836384

イナゴイナゴと言うけど見てる方もよっぽどイナゴだよね

628 23/12/20(水)11:02:46 No.1136836420

Vにエロ同人送っても大丈夫ってこと!?

629 23/12/20(水)11:02:46 No.1136836423

艦これもたぶん売上はそんなでもなかったと思う vita版の売れ行きを見るにポテンシャルはあったと思うけど

630 23/12/20(水)11:02:53 No.1136836443

>本当に急に死ぬ可能性があるから中国コンテンツは怖い… 当局の規制もあるがプーさんがトチ狂って戦争とか起こしたら 海外向けの展開が全部サ終になりそうなリスクもあるから困る

631 23/12/20(水)11:03:03 No.1136836470

>Vの話するのはあれだけど楽曲出してたりリアルイベントやってるなら >そっちで金落とすというアイドル的な商売もあるからなあ 東方もリアルイベントとかやってたりするけどよく考えたら同人弾幕STGのリアルイベントってわけがわからんな…

632 23/12/20(水)11:03:06 No.1136836481

>>実際のところ中国人気が凄いからな >>中国の人口は凄い >中国当局からは人気ないけど 当局からは人気出ないで欲しいかな…

633 23/12/20(水)11:03:10 No.1136836495

>ものすごく腑に落ちたけど同時にものすごくやるせない気分になった… ユーザーのことを理解せず的はずれなことしかしない運営よりはましだよ

634 23/12/20(水)11:03:13 No.1136836502

東方は東方で楽しいし他所は他所で楽しそうだねってならんのか

635 23/12/20(水)11:03:19 No.1136836525

>最終的に着地点どこまでズレると思う? 荒らせたから俺の勝ち 少しでも反応されたから俺の勝ち

636 23/12/20(水)11:03:41 No.1136836604

>>>>それつまらないとか面白いとか関係ない話だよね? >>>だからつまらないとか面白くないとは関係ない話題ばっかりだって話だけど >>じゃあつまらないって言い出したのはそもそも根拠にならないよね >そうだけど あれ!?認めた!?

637 23/12/20(水)11:03:42 No.1136836605

ひぐらしの話していい?

638 23/12/20(水)11:03:43 No.1136836610

東方のでかいイベントって関東大阪九州にあるんだっけ? 東北と北海道にはないのかな?

639 23/12/20(水)11:03:54 No.1136836646

>Vにエロ同人送っても大丈夫ってこと!? V関係なく駄目に決まってんだろ

640 23/12/20(水)11:03:57 No.1136836658

>東方は東方で楽しいし他所は他所で楽しそうだねってならんのか どっちが楽しいかバトルした方が楽しいよ

641 23/12/20(水)11:04:10 No.1136836701

>ひぐらしの話していい? 卒はなんだかんだいって良かったよね…

642 23/12/20(水)11:04:13 No.1136836712

>ひぐらしの話していい? いいけどなんかあるのあれ

643 23/12/20(水)11:04:16 No.1136836724

今は見向きもされなかったオリジナルが強い そういうのはコミティアでとか言われてたのが懐かしい

644 23/12/20(水)11:04:32 No.1136836766

石動雷十太先生も新アニメに出れたからか東方の未来を嘆いてくれている

645 23/12/20(水)11:04:36 No.1136836786

ZUNが思っていた以上に元気そうでよかった

646 23/12/20(水)11:04:50 No.1136836836

>東方もリアルイベントとかやってたりするけどよく考えたら同人弾幕STGのリアルイベントってわけがわからんな… 入場料無料でイベントしてたのは豪快なことするなぁ~と思った

647 23/12/20(水)11:04:52 No.1136836842

>>ひぐらしの話していい? >いいけどなんかあるのあれ 圭梨良いよね

648 23/12/20(水)11:04:54 No.1136836854

>>ものすごく腑に落ちたけど同時にものすごくやるせない気分になった… >ユーザーのことを理解せず的はずれなことしかしない運営よりはましだよ 的外れ度で言ったらクソボスやめろってユーザーに言われまくってるのに一向に出すのやめないブルアカも大概だぞ

649 23/12/20(水)11:04:56 No.1136836859

>東北と北海道にはないのかな? オールジャンルイベントのミニジャンルならちらほらと

650 23/12/20(水)11:04:59 No.1136836869

>ひぐらしの話していい? ひぐらしは一度終わったのが大きい 業で再開したときの話題性は元人気コンテンツのパワーを感じたよ

651 23/12/20(水)11:05:00 No.1136836873

>どっちが楽しいかバトルした方が楽しいよ ネットは昔からこうだよなぁ

652 23/12/20(水)11:05:00 No.1136836874

絵柄の問題じゃないと思う ブルアカ原神の強みって日本のものを模倣して出来た日本のオタクが好きそうなものを凝縮させた感の強さだと思う

653 23/12/20(水)11:05:19 No.1136836932

>ひぐらしの話していい? 令和ひぐらし解答編好きだよ

654 23/12/20(水)11:05:24 No.1136836946

>的外れ度で言ったらクソボスやめろってユーザーに言われまくってるのに一向に出すのやめないブルアカも大概だぞ 大半のユーザーがシナリオが興味無いからそこは別に…

655 23/12/20(水)11:06:12 No.1136837104

ホロライブは自分で見なくても切り抜きとかSNSで簡単に見どころ集められるのが本当強いと思う 人付き合いとかの情報も多いからエロ一般問わず同人誌作りやすいだろうし

656 23/12/20(水)11:06:32 No.1136837157

imgにしてはスルースキル高くて年期を感じる

657 23/12/20(水)11:06:32 No.1136837159

>今は見向きもされなかったオリジナルが強い >そういうのはコミティアでとか言われてたのが懐かしい 二次創作が生きづらくなっていってるというか

658 23/12/20(水)11:06:32 No.1136837161

>>的外れ度で言ったらクソボスやめろってユーザーに言われまくってるのに一向に出すのやめないブルアカも大概だぞ >大半のユーザーがシナリオが興味無いからそこは別に… シナリオじゃなくて報酬付きのゲーム内バトルの話なんで

659 23/12/20(水)11:06:36 No.1136837177

ブルアカの絵柄って今風なんかね なんか妙にエロゲっぽくも感じるんだけど ああいう薄いタッチが流行ってるってのは分かる

660 23/12/20(水)11:06:37 No.1136837178

東方は神主が何がなんでも手綱を握りたがる癖が悪い方向に行っちゃった気がする なのはでこの流れ見た

661 23/12/20(水)11:06:41 No.1136837193

ブルアカエアプというかキャラちらほら知ってるぐらいだけど シナリオ興味ないってゲーム部分が面白いのか?

662 23/12/20(水)11:06:44 No.1136837209

ユーザーの声聞いてバランス調整して成功してるゲームってあんの?

663 23/12/20(水)11:07:09 No.1136837294

>ブルアカエアプというかキャラちらほら知ってるぐらいだけど >シナリオ興味ないってゲーム部分が面白いのか? ゲーム部分のシステムはみんな口を揃えてクソというレベル

664 23/12/20(水)11:07:11 No.1136837299

>大半のユーザーがシナリオが興味無いからそこは別に… シナリオ目当てが殆どで総力戦とか合同火力演習とか 1回やったら大決戦みたいにスキップさせろみたいなのばっかだろ

665 23/12/20(水)11:07:30 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136837359

10年以上熱心に原作買ってZUNが関わったものは全て追って毎回新作はZUNの列狙って並んだりしてるファンとか居るだろうに それを差し置いてZUNはどれだけ東方に残るかもわからんガキのお手紙にお熱で 原作も子供の同級生から聞いた話で展開変えて 書籍は大麻でラリってる奴とか頭おかしい女とか優遇して仲良いからって編集者のクソ適当な仕事の成果物をフルプライスで買わされて お前ら悔しくないのかよ 今更衰退とか子供人気とかでバーサークモードになるような奴は邪魔なんだよ

666 23/12/20(水)11:07:35 No.1136837372

>ZUNが思っていた以上に元気そうでよかった 正直10年持たないと思ってた 東方の人気がって意味じゃなくて神主の肝臓がね…あの人あんなに飲んでピンピンしてるの強すぎる…

667 23/12/20(水)11:07:47 No.1136837427

ブルアカは結局のところキャラ人気がものすごいよ

668 23/12/20(水)11:07:54 No.1136837458

>東方は神主が何がなんでも手綱を握りたがる癖が悪い方向に行っちゃった気がする 言ってることが意味わからんが

669 23/12/20(水)11:07:55 No.1136837465

ブルアカはシナリオで売ってるからゲーム部分やボスがどんなにクソでも不満はたまらないよ

670 23/12/20(水)11:08:19 No.1136837544

>今更衰退とか子供人気とかでバーサークモードになるような奴は邪魔なんだよ 朝からこんな長文ご苦労さま

671 23/12/20(水)11:08:27 No.1136837577

長文垂れ流すうんこ付きとか救えない奴だな…

672 23/12/20(水)11:08:27 No.1136837580

平日午前中にID出しながら40近いレスしてる奴があいつらキレてるって冷笑してるのなんかのギャグか

673 23/12/20(水)11:08:34 No.1136837610

コイツ東方の次はブルアカが~って脳みそににじさんじでも詰まってんのかってレベルの無能っぷりだな

674 23/12/20(水)11:08:39 No.1136837624

>ブルアカはシナリオで売ってるからゲーム部分やボスがどんなにクソでも不満はたまらないよ たまるよ? 実際それでガクッとユーザー減ってるし

675 23/12/20(水)11:08:48 No.1136837667

>ユーザーの声聞いてバランス調整して成功してるゲームってあんの? 参考にする内容を選り分けてるだけで大体のゲームはユーザーの声聞いてるでしょ

676 23/12/20(水)11:08:52 No.1136837676

ブルアカはシナリオ読むだけならゲーム部分ほとんど触る必要ないし そこが他のソシャゲとは違うところだと思う

677 23/12/20(水)11:08:54 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136837686

>朝からこんな長文ご苦労さま もう朝じゃないだろ

678 23/12/20(水)11:09:02 No.1136837719

>東方の人気がって意味じゃなくて神主の肝臓がね…あの人あんなに飲んでピンピンしてるの強すぎる… 嫁さんと結婚してから肉が付いてきたのがデカいと思う

679 23/12/20(水)11:09:12 No.1136837752

>コイツ東方の次はブルアカが~って脳みそににじさんじでも詰まってんのかってレベルの無能っぷりだな 同類いたぁ!

680 23/12/20(水)11:09:17 No.1136837772

>東方は神主が何がなんでも手綱を握りたがる癖が悪い方向に行っちゃった気がする >なのはでこの流れ見た なんでも握らねえと無許可でアニメ作るわ公式代理顔するクソ同人ショップに絡まれたかこが実際にあったからだよ ここまで規模でかくなった個人同人の運営に正解なんかあるか

681 23/12/20(水)11:09:24 No.1136837801

>ブルアカはシナリオ読むだけならゲーム部分ほとんど触る必要ないし >そこが他のソシャゲとは違うところだと思う そういう人は最初から動画で見てゲームに触ってすらいない

682 23/12/20(水)11:09:31 No.1136837826

>imgにしてはスルースキル高くて年期を感じる 絶対気のせいだぞ

683 23/12/20(水)11:09:35 No.1136837840

ブルアカは中国でコケてて中華のゴリ押し無いのに渋かでもぶっちぎりの覇権はなかなかのものだと思う 日本でこんな狂ったように受けたコンテンツ久しぶり

684 23/12/20(水)11:09:35 No.1136837843

>10年以上熱心に原作買ってZUNが関わったものは全て追って毎回新作はZUNの列狙って並んだりしてるファンとか居るだろうに >それを差し置いてZUNはどれだけ東方に残るかもわからんガキのお手紙にお熱で >原作も子供の同級生から聞いた話で展開変えて >書籍は大麻でラリってる奴とか頭おかしい女とか優遇して仲良いからって編集者のクソ適当な仕事の成果物をフルプライスで買わされて >お前ら悔しくないのかよ >今更衰退とか子供人気とかでバーサークモードになるような奴は邪魔なんだよ 何が言いたいのかわからん 1行目と最終行で熱心なファンを上げたいのか下げたいのかすらわからん

685 23/12/20(水)11:09:44 No.1136837876

ヤケクソ補填なんてそれこそ「商売の都合無視してオタクに都合よくやる施策」の最たる例だわな トラブルに補填すること自体はどこも同じなんだけどそこで運営上無理の無い補填をするんじゃなくてメで適当に数字盛って騒ぐようなやつが喜ぶばら撒きをする

686 23/12/20(水)11:09:46 No.1136837879

謎のVアンチまで来たぞ! Vよくわからんけどなんであんなハゲみたいな界隈になってるんだろう

687 23/12/20(水)11:09:59 No.1136837926

>ブルアカはシナリオで売ってるからゲーム部分やボスがどんなにクソでも不満はたまらないよ 百鬼編クソだったのどうするんだ

688 23/12/20(水)11:10:04 No.1136837938

>今ってやっぱVtuber時代なのか… Yes

689 23/12/20(水)11:10:12 No.1136837969

何で病人の妄言にいちいち構うんだ

690 23/12/20(水)11:10:13 No.1136837974

>なんでも握らねえと無許可でアニメ作るわ公式代理顔するクソ同人ショップに絡まれたかこが実際にあったからだよ 無許可というか二次創作って体でアニメイトは作ってたのに一次創作と誤認させるような宣伝してたのが悪かったのであって…

691 23/12/20(水)11:10:14 No.1136837979

ID出てまま長文で俺じゃなくてあいつらが発狂してるんだって言い続けるの虚しくならないのか…

692 23/12/20(水)11:10:21 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136838003

ブルアカやら原神みたいな中韓にお金渡すコンテンツにホイホイついてくのとか何考えてるのって思うわ

693 23/12/20(水)11:10:24 No.1136838009

ホロに関しては公式が限定グッズ販売して公式イラストレーターもグッズ出してと商売の場所になってる印象

694 23/12/20(水)11:10:24 No.1136838015

PvPやめろと一緒で声でかいやつがいるだけだろ

695 23/12/20(水)11:10:25 No.1136838018

>謎のVアンチまで来たぞ! >Vよくわからんけどなんであんなハゲみたいな界隈になってるんだろう 人が多いから対立煽りしたい奴も集まってきてるだけでは

696 23/12/20(水)11:10:42 No.1136838085

>優遇して仲良いからって編集者のクソ適当な仕事の成果物をフルプライスで買わされて あんなもん買ってないぞ 買ったの?

697 23/12/20(水)11:10:57 No.1136838145

ブルアカはヨースターというだけでなぜか中国を絡ませたがるけどあんま関係ないんだけどね

698 23/12/20(水)11:10:58 No.1136838147

>百鬼編クソだったのどうするんだ それ言ってるのお前だけだよ

699 23/12/20(水)11:11:00 No.1136838151

いつ見ても艦これがイメージの数倍保ってる

700 23/12/20(水)11:11:13 No.1136838191

>>今は見向きもされなかったオリジナルが強い >>そういうのはコミティアでとか言われてたのが懐かしい >二次創作が生きづらくなっていってるというか コミッションやっても後ろ暗いとこ一切ないし 自分の作品が評価されてる喜びあるからWIN WINだな

701 23/12/20(水)11:11:15 No.1136838201

ブルアカはこういうところが他とは違う論大体的外れ説ない?

702 23/12/20(水)11:11:18 No.1136838214

>たまるよ? >実際それでガクッとユーザー減ってるし 超電磁砲コラボやったのにアクティブ減ったからな…

703 23/12/20(水)11:11:29 No.1136838250

そもそもブルアカ最近露骨にシナリオ更新しなくなったじゃん メインの間の空き具合がエグいし新規イベントシナリオもこの時期に無いし

704 23/12/20(水)11:11:40 No.1136838290

>ID:oG6egbhE ウマ娘とか好きそう

705 23/12/20(水)11:11:44 No.1136838305

>百鬼編クソだったのどうするんだ シュロガキ目当てで最後まで見たけどあらすじで十分止まりの内容だった

706 23/12/20(水)11:11:44 ID:oG6egbhE oG6egbhE No.1136838310

>1行目と最終行で熱心なファンを上げたいのか下げたいのかすらわからん 認知歪んで衰退すら認められない奴とか熱心でもなんでもないよ ただ周りの反応をキョロキョロ気にして自分の居る場所がステータスである事に拘ってるだけ

707 23/12/20(水)11:11:47 No.1136838324

>>東方は神主が何がなんでも手綱を握りたがる癖が悪い方向に行っちゃった気がする >>なのはでこの流れ見た >なんでも握らねえと無許可でアニメ作るわ公式代理顔するクソ同人ショップに絡まれたかこが実際にあったからだよ >ここまで規模でかくなった個人同人の運営に正解なんかあるか ちょっと前にはまたゆっくりやらなんならで対応しないといけなくなったりとまぁある程度コントロールしないと変なのが湧くんだよな…

708 23/12/20(水)11:11:48 No.1136838331

うわ今どきネトウヨ的な言動まで吐き出したぞ

709 23/12/20(水)11:12:04 No.1136838382

>たまるよ? >実際それでガクッとユーザー減ってるし 違うよ 一番人が増えた2周年と最終章から3か月ぐらいたってようやく新しいストーリーが来てその次は更に5か月後とかいう牛歩だからだよ

710 23/12/20(水)11:12:10 No.1136838401

ブルアカは結局エロ絵師が気軽に描ける作品需要で実人気は大したことない気がする

711 23/12/20(水)11:12:17 No.1136838429

>ブルアカはこういうところが他とは違う論大体的外れ説ない? 雑に持ち上げて反感買いたいだけだし

712 23/12/20(水)11:12:37 No.1136838516

>東方のでかいイベントって関東大阪九州にあるんだっけ? >東北と北海道にはないのかな? https://kiyosatohoppouhyou.wixsite.com/mukuge-chan

713 23/12/20(水)11:12:43 No.1136838538

ヤケクソ対立煽りタイム始まるよ~!

714 23/12/20(水)11:12:43 No.1136838539

バーサクモード入ってるよおくすり切らしちゃだめでしょ

715 23/12/20(水)11:12:51 No.1136838565

>ウマ娘とか好きそう 対立煽りとか好きそう

716 23/12/20(水)11:12:56 No.1136838589

>>1行目と最終行で熱心なファンを上げたいのか下げたいのかすらわからん >認知歪んで衰退すら認められない奴とか熱心でもなんでもないよ >ただ周りの反応をキョロキョロ気にして自分の居る場所がステータスである事に拘ってるだけ 急に自己紹介どうした?

717 23/12/20(水)11:12:58 No.1136838597

>ただ周りの反応をキョロキョロ気にして自分の居る場所がステータスである事に拘ってるだけ お前が一番周りの反応気にしてキョロキョロしてんじゃねーか

↑Top