ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/20(水)06:40:41 No.1136798581
AC6人気に乗じてこれも復活しないかな…
1 23/12/20(水)06:59:18 No.1136799623
これはもうそっとしておこうよ…
2 23/12/20(水)07:06:19 No.1136800127
このシリーズは他社版権絡むから面倒くさいんだ…
3 23/12/20(水)07:07:02 No.1136800194
2回殺されてまだ望みを持つか
4 23/12/20(水)07:09:46 No.1136800387
フロムが版権ゲー出したのってこのシリーズが最後?
5 23/12/20(水)07:10:17 No.1136800428
リメイクっていうかPS45とかでやれるようにしてくれたらいい
6 23/12/20(水)07:14:50 No.1136800772
>フロムが版権ゲー出したのってこのシリーズが最後? アケゲーのUCビルダー(開発に関わったという意味でなら)
7 23/12/20(水)07:18:54 No.1136801095
今ならボーカル曲入りはプレミアムサウンド版になるんだろうな
8 23/12/20(水)07:20:28 No.1136801220
新作いらんから1-3まとめたリマスター出してくれ
9 23/12/20(水)07:22:09 No.1136801367
真ゲッターでけえ!!ってなるゲーム
10 23/12/20(水)07:23:36 No.1136801505
今のゲーム機ならもっとデカいロボ使えるのかな
11 23/12/20(水)07:24:02 No.1136801544
新作欲しい! ワタルとかグランゾートとか使えるようなのが! ラムネ炎でちょっと期待して何年も経つんだ……
12 23/12/20(水)07:24:28 No.1136801576
今更新たに作っても同じ味は出んよ…って感じだろうしリマスターだけで本当にいい まぁそれも期待しづらいんだが
13 23/12/20(水)07:27:37 No.1136801853
リマスターだって作るのはタダじゃねえんだ…
14 23/12/20(水)07:28:08 No.1136801906
俺の好きなあの機体動かすゲーム作って!って気持ちはあるけどまぁ無理だろうなぁ…
15 23/12/20(水)07:28:43 No.1136801973
Rがあったじゃん
16 23/12/20(水)07:29:37 No.1136802054
123をpcか何かでやれるようになってくれるだけでいいんだ
17 23/12/20(水)07:29:59 No.1136802096
>リマスターだって作るのはタダじゃねえんだ… しかも多数の版権絡むから労力が並じゃない
18 23/12/20(水)07:32:53 No.1136802376
いスパロボが今昔の作品の配信とかに手をつけると 音楽だけで額が大変なことになるって言ってるからこっちはね
19 23/12/20(水)07:44:44 No.1136803676
Rはゲーム部分もダメだけど何よりシナリオ作るの面倒くさかったんだな…ってのがわかる
20 23/12/20(水)07:45:25 No.1136803739
ACが再起した今にあってこっちにリソース注ぐメリットがない
21 23/12/20(水)07:47:40 No.1136804009
>Rはゲーム部分もダメだけど何よりシナリオ作るの面倒くさかったんだな…ってのがわかる 俺の感覚だと真逆でシナリオはまだ全然マシでゲーム部分がクソオブクソ
22 23/12/20(水)07:47:46 No.1136804029
じゃあこれじゃなくていいしフロムじゃなくてもいいから こういう版権作品集めた爽快感のある3Dアクションゲームの新作どこかが出して欲しい…
23 23/12/20(水)07:48:12 No.1136804084
フロム以外に作れるか?そんなゲーム
24 23/12/20(水)07:54:58 No.1136804932
Rはテンションゲージ自体は否定するつもりは無いけどサブ武器まですべてテンションゲージ依存で機体毎にゲージの溜まり方まで違うからこれがボスの仕様と相まってストレス要素になってるのが本当にダメ
25 23/12/20(水)07:56:03 No.1136805082
>フロム以外に作れるか?そんなゲーム 希望はないのか…!?
26 23/12/20(水)07:56:39 No.1136805164
ただRは唯一ギアスの機体というかランスロット操作できるゲームだから俺は嫌いにはなれん... 一応デモンエクスマキナでもガワは動かせるが
27 23/12/20(水)07:57:51 No.1136805332
技術だけなら作れない事もない企業は多いだろうがフロムほどのこだわりを持って作れる所はないだろ
28 23/12/20(水)07:58:53 No.1136805469
バグか何か知らんけど活動範囲外に出ると即ゲームオーバーなこちらに対して平然と枠の外へ飛んで行き帰って来なくなる空のボスとか何もかもが噛み合ってない紅蓮とかNSMとかマサイ族ばりに縦に飛ぶランカとシェリルとか言いたいことは沢山あるが主人公可愛かったのでそこは何とか救済して欲しい
29 23/12/20(水)08:00:53 No.1136805747
個人的にはトランポリンが1番のクソ
30 23/12/20(水)08:01:30 No.1136805830
格闘については試行錯誤しつつ3でそれなりに爽快になったのにRの仕様考えた奴は二度とアクション関係のゲームに関わるな
31 23/12/20(水)08:04:19 No.1136806218
この手のゲームでただ射撃武器を使うだけでストレス溜まるのは開発がちょっと病気だったんだと思う
32 23/12/20(水)08:05:47 No.1136806415
よくここまでダメな戦闘システム作ったなと逆に感心するレベル
33 23/12/20(水)08:06:06 No.1136806474
Rは主兵装以外使うだけでテンション下がるならもう戦いなんて辞めちまえと言いたくなる
34 23/12/20(水)08:06:33 No.1136806542
Rはメイン射撃に関しても押しっぱなしで連射出来る機体と目押しじゃないと連射出来ない機体とがあったのがクソ この手のロボットアクションゲームでストレス要素になるものを個性にするなと…
35 23/12/20(水)08:07:26 No.1136806675
強い攻撃を連発させませんという意志を感じられた
36 23/12/20(水)08:09:40 No.1136807034
3のニルバーシュでブーメラン飛ばしながら格闘してるだけでなんであんなに楽しかったのか…
37 23/12/20(水)08:11:23 No.1136807284
>3のニルバーシュでブーメラン飛ばしながら格闘してるだけでなんであんなに楽しかったのか… 比較的スムーズに各種動作が繋がるからホントにトラパーに載ってる感じを体感出来たからとか
38 23/12/20(水)08:12:14 No.1136807421
>この手のロボットアクションゲームでストレス要素になるものを個性にするなと… でも3発しか撃てないウイングのバスターライフルはぶっ放したときの快感凄かったし・・・
39 23/12/20(水)08:12:52 No.1136807525
1から3までのプレイで期待したからPS3とACE:Rを発売日に購入したのに絶望したよ…
40 23/12/20(水)08:13:21 No.1136807597
色んな作品の機体使えるのはワクワクしたけど ストーリーの切り取り具合はスパロボより更に荒い感じだったな
41 23/12/20(水)08:13:33 No.1136807622
Rしかやった事ないんだけどボス戦が不満ぐらいで他はまあそこそこ楽しめた
42 23/12/20(水)08:13:52 No.1136807667
Pやった後だとRですらまだマシだなって マジでなんだったんだよPは…
43 23/12/20(水)08:13:55 No.1136807673
>でも3発しか撃てないウイングのバスターライフルはぶっ放したときの快感凄かったし・・・ あれは爽快感があったから良いんだ 別にマシンキャノン撃つのに制約があったわけじゃないしサーベルだってちゃんとボスに当たる
44 23/12/20(水)08:13:56 No.1136807675
>1から3までのプレイで期待したからPS3とACE:Rを発売日に購入したのに絶望したよ… こんな劣化想像する方が難しいからな…
45 23/12/20(水)08:14:38 No.1136807767
>>この手のロボットアクションゲームでストレス要素になるものを個性にするなと… >でも3発しか撃てないウイングのバスターライフルはぶっ放したときの快感凄かったし・・・ Rのメイン射撃の話であって弾数制限は別にストレス要素じゃないだろ
46 23/12/20(水)08:15:44 No.1136807924
>1から3までのプレイで期待したからPS3とACE:Rを発売日に購入したのに絶望したよ… なまじグラは結構良かったからワクワクしまくったよね…
47 23/12/20(水)08:16:03 No.1136807975
スパロボ作るのってめんどくさいらしいからこれも…
48 23/12/20(水)08:16:30 No.1136808040
クロボン参戦はすごいワクワクした 蓋を開けたら格闘戦がアレだったけど…
49 23/12/20(水)08:17:18 No.1136808170
もうRはOPムービーだけで勘弁してやってくれ…
50 23/12/20(水)08:17:48 No.1136808235
RはACEさえ名乗らなければまだ…
51 23/12/20(水)08:17:55 No.1136808250
シナリオは各作品のキャラを使ってすげぇ硬派なフロムゲーシナリオをやらせる1が一番好き
52 23/12/20(水)08:18:31 No.1136808323
折角のナインボールセラフが専用ミッションオンリーなのは本当にもったいない
53 23/12/20(水)08:18:42 No.1136808349
バルキリーの操作性に絶望してキングゲイナーの劣化に絶望したR
54 23/12/20(水)08:20:47 No.1136808646
堕とせ! 全部堕とすんだ!! これが聞けるだけでACEのゾクゾク感が感じられる
55 23/12/20(水)08:23:37 No.1136809055
ボイス付きのキャラクターの掛け合い凄い良いんだけど初見は戦闘に集中してて気付けない シンシアとアネモネがギャイギャイやってるけど全部聞き終わる前にシナリオが進行した…!
56 23/12/20(水)08:24:04 No.1136809096
>折角のナインボールセラフが専用ミッションオンリーなのは本当にもったいない 使えてもあの操作性だからなぁ…
57 23/12/20(水)08:24:48 No.1136809184
実際なんでRでクソゲー化したんです?
58 23/12/20(水)08:24:56 No.1136809199
スパロボみたく原作ボーカル曲は別売りにすればあるいは…
59 23/12/20(水)08:25:38 No.1136809298
ライフルとかと基本攻撃が連射出来ないだけで俺の中ではもうダメ扱いなってる
60 23/12/20(水)08:26:07 No.1136809362
Rのグラで3出してくれ!
61 23/12/20(水)08:27:54 No.1136809630
通称射撃が押しっぱなしでいいという理由でおすすめされるナイキックいいよね…
62 23/12/20(水)08:28:26 No.1136809699
1の宇宙戦の挙動とかよく分からんうちにクリアしてたな ボス戦できれいに回避出来ずに毎回ゴリ押してダメージレースに勝ってた記憶しかない
63 23/12/20(水)08:28:29 No.1136809706
>ACⅥのグラで3出してくれ!
64 23/12/20(水)08:28:57 No.1136809766
蜃気楼に何か恨みでもあるのってぐらい酷い仕様だった ボス戦だと格闘は弾かれるわ気力溜めるためにしょっぱいハドロン砲撃つしかやることねえ
65 23/12/20(水)08:29:39 No.1136809855
これくらいだよゲーム屋の店頭でジッとでムービー眺め続けたゲームなんて Rじゃなくて1な!
66 23/12/20(水)08:30:32 No.1136809968
世界一有名なロボットがアーマードコアになっちゃったからもう版権で出す必要性が…
67 23/12/20(水)08:30:56 No.1136810024
サテライト撃つのを原作再現し過ぎて使いにくい!
68 23/12/20(水)08:31:31 No.1136810101
3しかやってないけど1はかなり違うんだっけ
69 23/12/20(水)08:32:28 No.1136810233
ラーカイラムとアルビオンのカタパルトからバルキリーとか他版権機体が出撃していくのが見れたのは感動したよ
70 23/12/20(水)08:32:50 No.1136810275
>世界一有名なロボットがアーマードコアになっちゃったから いやそれもそれで間違ってると思うけど
71 23/12/20(水)08:33:34 No.1136810377
3から順当進化させたグラもスペックもいいRじゃダメだったんだろうか…
72 23/12/20(水)08:34:04 No.1136810448
>サテライト撃つのを原作再現し過ぎて使いにくい! でもマイクロウェーブ来る!するの楽しい!
73 23/12/20(水)08:35:23 No.1136810656
>>世界一有名なロボットがアーマードコアになっちゃったから >いやそれもそれで間違ってると思うけど では「」様 アーマードコアより売れてるロボットゲーをお出しください
74 23/12/20(水)08:35:54 No.1136810730
レイズナー知らないからなにこの攻撃当てられないクソ射撃ロボ…ってなってた
75 23/12/20(水)08:36:20 No.1136810794
メイン射撃でカメラ演出入るパターンだと怠すぎる
76 23/12/20(水)08:36:28 No.1136810818
ニルヴァーシュのビークルモード再現してくれたの嬉しいけど基本空中で戦うゲームだからあんまり使わなかったな…
77 23/12/20(水)08:36:53 No.1136810888
>サテライト撃つのを原作再現し過ぎて使いにくい! そして妙に使いやすくて結構強いエアマスター
78 23/12/20(水)08:38:03 No.1136811058
アムロフォッカーホランドでアラサー隊長アタック出せたりしたのいいよね・・
79 23/12/20(水)08:38:51 No.1136811205
まだ叢のほうが出しやすそう
80 23/12/20(水)08:39:23 No.1136811286
オーバースキルで他のボーイミーツガール2組も告白させます!
81 23/12/20(水)08:39:34 No.1136811325
>アーマードコアより売れてるロボットゲーをお出しください なんで世界一有名なロボットって話から売れたロボゲーに話が変わってんの
82 23/12/20(水)08:41:50 No.1136811644
>>アーマードコアより売れてるロボットゲーをお出しください >なんで世界一有名なロボットって話から売れたロボゲーに話が変わってんの フワフワとした知識で語るより数で語ったほうが異論がないだろう? ホラ出してみろよ
83 23/12/20(水)08:42:00 No.1136811661
三体出撃しないと合体できないのはそれはそうなんだけど…ってなる
84 23/12/20(水)08:42:39 No.1136811776
クロスボーンを自分で動かせた時は感動したなぁ格闘中に普通に殴り返されてアレッてなったけど
85 23/12/20(水)08:43:34 No.1136811921
>フワフワとした知識で語るより数で語ったほうが異論がないだろう? いや知識とか数じゃなくて話の前提が変わってるんだけど
86 23/12/20(水)08:44:05 No.1136812004
>>フワフワとした知識で語るより数で語ったほうが異論がないだろう? >いや知識とか数じゃなくて話の前提が変わってるんだけど そうやって誤魔化すことしかできないの哀れだね
87 23/12/20(水)08:44:20 No.1136812050
>三体出撃しないと合体できないのはそれはそうなんだけど…ってなる あのゲッター特有のうにょーんってモーフィングやドミネーターのキモい挙動3Dで再現してんの頭おかしいな
88 23/12/20(水)08:44:20 No.1136812052
>ホラ出してみろよ 悪いのは頭だけにしなよ…
89 23/12/20(水)08:44:52 No.1136812128
(触るな触るな)
90 23/12/20(水)08:45:09 No.1136812177
PS3持ってなかったから死に目には会えなかったが話聞いてるとそれで良かった気もする
91 23/12/20(水)08:45:09 No.1136812178
世界一売れたロボゲーならACか敢えて他に言うならTFかって話になるけど 世界一有名なロボットだと他にあると思うよ
92 23/12/20(水)08:46:43 No.1136812407
>PS3持ってなかったから死に目には会えなかったが話聞いてるとそれで良かった気もする なんとPSPを持ってたらこれ以下のaceが体験できちまうんだ
93 23/12/20(水)08:48:00 No.1136812607
acerが苦行ならPの方は虚無って聞いた
94 23/12/20(水)08:48:10 No.1136812637
>>PS3持ってなかったから死に目には会えなかったが話聞いてるとそれで良かった気もする >なんとPSPを持ってたらこれ以下のaceが体験できちまうんだ エクシア操作出来るって利点はあるから…
95 23/12/20(水)08:48:44 No.1136812714
今のフロムは乗りに乗ってるけどバンナムの方がアレだからこのシリーズはまだ寝たままでいい
96 23/12/20(水)08:51:28 No.1136813170
AC6はかなりバンナム側が仕事してたのに…
97 23/12/20(水)08:52:16 No.1136813303
>AC6はかなりバンナム側が仕事してたのに… 何故かフロムとバンナムが全く関係ないと思ってる人がいる
98 23/12/20(水)08:55:25 No.1136813845
>AC6はかなりバンナム側が仕事してたのに… 海外の販促もメチャクチャ力入れてたもんな
99 23/12/20(水)08:56:29 No.1136814023
これどうやっても版権料とかで赤になってたらしいしもうフロムはやりたくないんじゃね
100 23/12/20(水)08:57:35 No.1136814206
>これどうやっても版権料とかで赤になってたらしいしもうフロムはやりたくないんじゃね フロムは作るだけならやりたいってスタッフは居ると思う バンナムがGoサイン出さないだろうけど
101 23/12/20(水)08:58:59 No.1136814404
これやるかどうかはフロムじゃなくてバンナムが決める話だろ
102 23/12/20(水)09:00:24 No.1136814652
今のフロムなら版権任せたいって企業は掃いて捨てるほどいるだろうからやろうと思えばいけるんじゃない
103 23/12/20(水)09:00:48 No.1136814714
Rからスタッフが変わったんだっけ
104 23/12/20(水)09:01:08 No.1136814772
オリジナルで売れてるのに版籍ゲームを出す理由がないからな
105 23/12/20(水)09:01:36 No.1136814853
3→Rで今までのノウハウ全部ドブに捨ててた
106 23/12/20(水)09:01:41 No.1136814871
そもそも人気の版権がないっていうか
107 23/12/20(水)09:02:58 No.1136815078
ぽかぽかアイルー村2…
108 23/12/20(水)09:03:27 No.1136815157
ACだって出す理由無かったし作りたければ作るんじゃないかな でも版権がめんどくさすぎるんだよな
109 23/12/20(水)09:05:04 No.1136815420
二度と見たくないシリーズ
110 23/12/20(水)09:06:08 No.1136815568
3はよかったよね 使いにくい機体使うのも段々楽しくなってくる
111 23/12/20(水)09:10:36 No.1136816301
3も手放しで褒められる訳ではないけど順当な進化を続けていたのが嬉しかった
112 23/12/20(水)09:10:59 No.1136816355
あっこのボスギアス効くんだろうな…ってなる流れ
113 23/12/20(水)09:11:11 No.1136816381
スパロボですらちょっと版権周り厳しくなってきてるのに…
114 23/12/20(水)09:11:51 No.1136816492
この際3のリメイクでもいい
115 23/12/20(水)09:12:08 No.1136816539
アニメ化したしスプリガンゲーム化しない?
116 23/12/20(水)09:16:02 No.1136817171
>この際3のリメイクでもいい だからリメイクもタダじゃねえんだ…
117 23/12/20(水)09:16:40 No.1136817274
デモニックダークネスマキシマム…
118 23/12/20(水)09:18:23 No.1136817570
フロムにリメイクリマスターやるラインなんてないよ~
119 23/12/20(水)09:22:07 No.1136818221
>フロムにリメイクリマスターやるラインなんてないよ~ デモンズリマスターみたいになっちまう~!
120 23/12/20(水)09:22:55 No.1136818354
>デモンズリマスターみたいになっちまう~! ダクソリマスターくらいで
121 23/12/20(水)09:23:36 No.1136818469
こっちリメイクするならACの旧作を一からリメイクした方がよっぽど良い
122 23/12/20(水)09:24:08 No.1136818541
3はゲームとしては楽しかったけどシナリオ全く覚えてない
123 23/12/20(水)09:25:50 No.1136818833
なんか主人公と同じ顔した敵いたよね 仮面かぶってる意味が特に無かったやつ
124 23/12/20(水)09:26:43 No.1136818975
種参戦するだけでめちゃくちゃ叩かれてたけども今参戦したらどういう風になるか気になる
125 23/12/20(水)09:28:26 No.1136819299
>デモンズリマスターみたいになっちまう~! なんでBGM変えてんだ糞がってなる ペルソナ1リメイクの時の悪夢がよみがえる…
126 23/12/20(水)09:29:18 No.1136819461
>3はゲームとしては楽しかったけどシナリオ全く覚えてない 大告白大会は覚えている
127 23/12/20(水)09:29:31 No.1136819501
>3はゲームとしては楽しかったけどシナリオ全く覚えてない 終盤しか覚えてないけど2つの世界の地球がぶつかるから阻止しようとかそんな感じだった気がする
128 23/12/20(水)09:30:01 No.1136819582
3の種は本当に機体だけ参戦だったから…
129 23/12/20(水)09:30:41 No.1136819692
まあでも6前より希望は持てると思う
130 23/12/20(水)09:31:11 No.1136819793
スパロボ見てたたらこういう版権集まりゲーにもう期待できない
131 23/12/20(水)09:31:31 No.1136819855
>3はゲームとしては楽しかったけどシナリオ全く覚えてない なんか全部真ドラゴンが悪い!倒す!ってなったのだけは憶えてる
132 23/12/20(水)09:31:49 No.1136819912
>こっちリメイクするならACの旧作を一からリメイクした方がよっぽど良い そろそろ恋しいかもしれんなR2L2のカメラ操作
133 23/12/20(水)09:32:08 No.1136819965
合体攻撃が作品の枠超えてあるのいいよね
134 23/12/20(水)09:32:21 No.1136820004
3はMSVからフルアーマーガンダムが参戦してきてその為だけに権利取ったんだなと思ったらしれっとプラモ狂四郎パーフェクトガンダムも参戦していてウソだろお前!?ってなったのを覚えてる
135 23/12/20(水)09:32:57 No.1136820105
>3→Rで今までのノウハウ全部ドブに捨ててた ガンダムブレイカーも全く同じ流れでツラい
136 23/12/20(水)09:35:16 No.1136820539
>スパロボ見てたたらこういう版権集まりゲーにもう期待できない もう死に体だし寺田もメインから外れたし何より出して欲しい作品がDDで無駄に消費されてる状況だからね…
137 23/12/20(水)09:37:28 No.1136820953
今のフロムのネームバリューでどれだけ売れるかは興味ある
138 23/12/20(水)09:39:01 No.1136821222
ACEシリーズはOP曲がどれも良い あのRですら良いんだよ Pだけボーカルないけどな
139 23/12/20(水)09:40:54 No.1136821515
ACはフロムの柱だけどACEはそういうのじゃないし…
140 23/12/20(水)09:43:57 No.1136821994
関係ないけど深紅って何故ブロントさんのテーマ曲みたいな感じになったんだろう
141 23/12/20(水)09:44:47 No.1136822118
>3はゲームとしては楽しかったけどシナリオ全く覚えてない おねショタ
142 23/12/20(水)09:46:37 No.1136822450
>関係ないけど深紅って何故ブロントさんのテーマ曲みたいな感じになったんだろう ブームの時にそういうMADがあったから
143 23/12/20(水)09:47:47 No.1136822663
ガンアークは使い潰したけどイクスブラウは全然使わなかったな…ファンネルタイプが面白かった記憶はあるけど
144 23/12/20(水)09:47:49 No.1136822668
>もう死に体だし寺田もメインから外れたし何より出して欲しい作品がDDで無駄に消費されてる状況だからね… なんでそんな認識になるのかちょっと分からん…
145 23/12/20(水)09:51:13 No.1136823264
主題歌も突っ込んで参戦だなんて金がかかりすぎる!
146 23/12/20(水)09:56:00 No.1136824061
カスサンさえ用意してくれりゃ後は適当なフリー素材BGMでもいいくらいだし…
147 23/12/20(水)09:57:54 No.1136824411
>カスサンさえ用意してくれりゃ後は適当なフリー素材BGMでもいいくらいだし… カスタムサントラの為に原作曲を揃える人は限られるんだ…
148 23/12/20(水)10:14:33 No.1136827226
>主題歌も突っ込んで参戦だなんて金がかかりすぎる! 今のスパロボの売り方見てると何でこのシリーズ通常価格だったんだろ…
149 23/12/20(水)10:15:30 No.1136827377
メタギアトリロジーは移植されたのにこれのトリロジーが移植版出ないのはおかしい
150 23/12/20(水)10:16:14 No.1136827521
>今のスパロボの売り方見てると何でこのシリーズ通常価格だったんだろ… 当時はカスサンって概念も無かったのと 楽曲の版権料を甘く見てた節がある…
151 23/12/20(水)10:16:48 No.1136827621
>メタギアトリロジーは移植されたのにこれのトリロジーが移植版出ないのはおかしい そんなレス出てくる方がおかしい
152 23/12/20(水)10:17:48 No.1136827816
フロムにはスレ画の新作とPS3で出てたガンダムUC単独ゲーの完結版を出してほしいとずっと思ってる
153 23/12/20(水)10:18:49 No.1136827980
どっちもフロムが決めるゲームじゃねえじゃねえか!