23/12/20(水)04:12:25 ようこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)04:12:25 No.1136793485
ようこそ三重へ 津津津津
1 23/12/20(水)04:14:37 No.1136793571
津軽津軽津軽津軽
2 23/12/20(水)04:56:56 No.1136794878
何があるんだ三重……
3 23/12/20(水)04:57:36 No.1136794899
三重の極み
4 23/12/20(水)04:59:41 No.1136794969
津が集まって大津になったぞ
5 23/12/20(水)05:13:26 No.1136795373
よくみるとチャリオットみたいでかっこいいな
6 23/12/20(水)05:17:45 No.1136795477
み
7 23/12/20(水)05:19:17 No.1136795545
津はzなのかthuなのか どっちなんだ
8 23/12/20(水)05:22:16 No.1136795631
>津はzなのかthuなのか これどういう意味?
9 23/12/20(水)05:29:23 No.1136795838
>何があるんだ三重…… 三重はわりとかなりある方だろ
10 23/12/20(水)05:32:05 No.1136795938
>何があるんだ三重…… 地理が苦手なんだな…
11 23/12/20(水)05:34:55 No.1136796035
ニンジャとジンジャそしてカモシカ
12 23/12/20(水)05:58:22 No.1136796861
アイエエエエ...
13 23/12/20(水)05:59:32 No.1136796911
>これどういう意味? >ギネス・ワールド・レコーズには「z(つ)」として、世界一短い駅名として登録する動きが1994年から1995年にかけてあったが、1文字では「z」は「ツ」とは発音しないと指摘があったため見送られた[6]。しかし、2014年以降「プロジェクトZ」として再燃し、2016年登録申請に向けて準備を行った[7]。
14 23/12/20(水)06:00:32 No.1136796963
このマーク結構洒落てるしわかりやすくて良いなと思ってる
15 23/12/20(水)06:03:36 No.1136797087
東のディズニーランド 西のUSJ 中央の志摩スペイン村
16 23/12/20(水)07:00:37 No.1136799733
何があるかだけなら伊勢神宮とか鈴鹿サーキットとか四日市喘息とかあるだろ!
17 23/12/20(水)07:01:34 No.1136799792
三重はくさい
18 23/12/20(水)07:02:43 No.1136799849
県民だがこのマークがひらがなの「み」だと30年気が付かなかった
19 23/12/20(水)07:11:41 No.1136800527
なんとなくパーマンバッジ連想する
20 23/12/20(水)07:14:31 No.1136800754
あじ
21 23/12/20(水)07:16:00 No.1136800876
松坂牛のすき焼きまた食いに行きたいなあ
22 23/12/20(水)07:36:52 No.1136802795
>これどういう意味? >ギネス・ワールド・レコーズには「z(つ)」として、世界一短い駅名として登録する動きが1994年から1995年にかけてあったが、1文字では「z」は「ツ」とは発音しないと指摘があったため見送られた[6]。しかし、2014年以降「プロジェクトZ」として再燃し、2016年登録申請に向けて準備を行った[7]。 もしかしてあたまわるい…?
23 23/12/20(水)07:38:33 No.1136802969
縦に長いのでゴールド免許を持ってない北部の民は免許更新の度に津を憎む事になる
24 23/12/20(水)07:41:54 No.1136803361
津でも下のほうだからな免許センター
25 23/12/20(水)07:47:36 No.1136804002
津のケーブルテレビ局はZTVだぜ!
26 23/12/20(水)08:06:09 No.1136806487
み
27 23/12/20(水)08:06:53 No.1136806582
免許センターは最寄駅が普通しか止まらない駅だし駅からかなり歩くのがムカつく
28 23/12/20(水)08:08:22 No.1136806838
誰も津には興味ないし 新しい施設ができても鈴鹿より上に建てろって認識になる
29 23/12/20(水)08:13:57 No.1136807679
釣り人としては伊勢志摩に生まれたかった
30 23/12/20(水)08:17:03 No.1136808129
三重県とか伊勢神宮と志摩スペイン村くらいしか知らない
31 23/12/20(水)08:53:17 No.1136813489
ワオ津
32 23/12/20(水)08:56:33 No.1136814037
>このマーク結構洒落てるしわかりやすくて良いなと思ってる 真珠と右肩上がりとか副題もしっかり取り込んでシンプルなのはナイスデザインだ
33 23/12/20(水)08:58:53 No.1136814384
>誰も津には興味ないし >新しい施設ができても鈴鹿より上に建てろって認識になる 四日市市民のレス
34 23/12/20(水)09:17:48 No.1136817453
食が非常に強く海もあり温泉もある