23/12/20(水)01:50:57 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/20(水)01:50:57 No.1136780747
「」にもスツーカがあれば…
1 23/12/20(水)01:52:59 No.1136781065
休んでいる暇はないぞ「」マン!!!
2 23/12/20(水)01:53:34 No.1136781172
ゲームに出てくるとやたらバリエーションあるのザクみたいで好き
3 23/12/20(水)01:53:46 No.1136781191
牛乳は飲んだな!?体操は終えたな!?出撃だ!
4 23/12/20(水)01:56:53 No.1136781663
Fw190使って一人で出てくだち…
5 23/12/20(水)01:59:39 No.1136782062
けおおおおおおおおおおおお!!111!1!!って叫びながら急降下するの怖い…
6 23/12/20(水)02:03:07 No.1136782519
ゲームで乗ると遅すぎてつらい 彗星乗りたい
7 23/12/20(水)02:03:33 No.1136782575
連合軍のトラウマになってて敗戦後徹底的に破壊されたからメッサーやフォッケと比べて保存機が少ないとか
8 23/12/20(水)02:17:27 No.1136784576
スツーちからってなんだ…?
9 23/12/20(水)02:18:00 No.1136784641
>ゲームに出てくるとやたらバリエーションあるのザクみたいで好き カノンフォーゲルはロマン
10 23/12/20(水)02:29:21 No.1136786091
>連合軍のトラウマになってて敗戦後徹底的に破壊されたからメッサーやフォッケと比べて保存機が少ないとか スレ画に悩まされた連合軍兵士がナチスの飛行場占領してスレ画があったらまあ壊すわな…
11 23/12/20(水)02:32:00 No.1136786405
>連合軍のトラウマになってて敗戦後徹底的に破壊されたからメッサーやフォッケと比べて保存機が少ないとか 単に終盤性能が低くてまともに戦えないから 中盤以降はほっけうるふくんの仕事になっちゃうし
12 23/12/20(水)02:33:12 No.1136786562
>彗星乗りたい 彗星の機銃がせめて13ミリだったらといつも思う
13 23/12/20(水)02:33:23 No.1136786582
「」じゃ連合軍戦闘機の的にしかならないぞ
14 23/12/20(水)02:34:31 No.1136786722
>単に終盤性能が低くてまともに戦えないから 終盤どころか41年あたりでもうだいぶつらさがあふれてるけど数が足りないからいっぱい作るね…
15 23/12/20(水)02:34:56 No.1136786776
地中海では独伊双方で運用されて対艦攻撃で戦果もあげてるけど 雷撃機が囮になってくれないと護衛戦闘機付きでもフルマーのおやつにされる…
16 23/12/20(水)02:34:58 No.1136786782
カノーネンフォーゲルの響きとかっこよさがやばい
17 23/12/20(水)02:35:08 No.1136786816
何でハンガリーしようなんだよ
18 23/12/20(水)02:37:27 No.1136787113
フルマーvsスツーカってだいぶ底辺の戦いな気がする
19 23/12/20(水)02:40:11 No.1136787462
イタリアとかベルギーとかルーマニアとかちゃんと輸入して運用してる国が結構多いよね
20 23/12/20(水)02:41:52 No.1136787675
>フルマーvsスツーカってだいぶ底辺の戦いな気がする フルマーはレーダーの誘導があればBf109も落とすから…
21 23/12/20(水)02:45:23 No.1136788089
>>単に終盤性能が低くてまともに戦えないから >終盤どころか41年あたりでもうだいぶつらさがあふれてるけど数が足りないからいっぱい作るね… なんで作れなかったんだろうね後継…
22 23/12/20(水)02:48:09 No.1136788389
>>>単に終盤性能が低くてまともに戦えないから >>終盤どころか41年あたりでもうだいぶつらさがあふれてるけど数が足りないからいっぱい作るね… >なんで作れなかったんだろうね後継… Fw190でいいじゃんってなったから
23 23/12/20(水)02:49:18 No.1136788509
急降下爆撃機はだいたいどこの国も戦爆でよくね?ってなるねなんか
24 23/12/20(水)02:51:06 No.1136788681
2000馬力級エンジン積んで500㎞程度出せたとして戦争後半だと結局カモられるのは同じだからな
25 23/12/20(水)02:52:10 No.1136788783
急降下からの急上昇って挙動が戦闘機が得意なものだしね…
26 23/12/20(水)02:53:57 No.1136788937
イタリアのピッキアテッロも戦闘爆撃機のRe.2002で置き換えだったか
27 23/12/20(水)03:01:42 No.1136789626
>フルマーvsスツーカってだいぶ底辺の戦いな気がする だいたい1940年~1942年頃までが地中海が荒れてた時代だから相応じゃない?
28 23/12/20(水)03:07:52 No.1136790083
急降下時に叫ぶ役くらいしかできない…
29 23/12/20(水)03:10:26 No.1136790272
後継機に後部逆さまになる案とかあったけどちゃんと飛んだんだろうか…
30 23/12/20(水)03:31:11 No.1136791575
IL-2の方がいいわ
31 23/12/20(水)03:40:51 No.1136792120
>IL-2の方がいいわ 「」なら後部銃座だろうからまぁそっちのほうがいいね…
32 23/12/20(水)03:41:36 No.1136792163
どのみちにまともな戦闘機に襲われたらひとたまりもないからな・・・
33 23/12/20(水)04:16:29 No.1136793616
>急降下爆撃機はだいたいどこの国も戦爆でよくね?ってなるねなんか F4U急降下爆撃出来るからSB2Cいらんやんという現場と議会にロビイスト送り込んで生産を続けさせるカーチス みたいな話を聞くと軍事産業はさぁ…となる
34 23/12/20(水)04:20:27 No.1136793764
書き込みをした人によって削除されました
35 23/12/20(水)04:21:05 No.1136793789
ドイツはドイツでホッケをスツーカの代わりに使えばええ!って上層部とホッケは胴体下に一発しか大型爆弾を搭載出来ねぇんだけど!って現場が喧嘩していたりする P-47やタイフーンみたいに250kg爆弾を四発くらい積めるのが前線のパイロット達の理想だったが開発者は理解していなくてこれでいい?って1t爆弾一発のタイプを出してきた 開発者は俺ぜんぜん前線のこと分かってなかった…って戦後後悔した
36 23/12/20(水)04:22:25 No.1136793832
ドイツは米英ソみたいな対地ロケット欲しい!って要望にHEAT弾頭の対地ロケットを作って配備してばーかばーか!ってガーランドに言われていたり開発者があんま前線のこと理解してない
37 23/12/20(水)04:24:41 No.1136793907
>ドイツは米英ソみたいな対地ロケット欲しい!って要望にHEAT弾頭の対地ロケットを作って配備してばーかばーか!ってガーランドに言われていたり開発者があんま前線のこと理解してない 独ソ戦の空戦は低空ばかりだからもっと低空で曲がるの作れよ!って散々言われているのにメッサーシュミット博士がガン無視して改良されたyakシリーズにボコボコにされたりする
38 23/12/20(水)04:25:15 No.1136793927
ホッケも曲がらないからね…
39 23/12/20(水)04:26:27 No.1136793968
ヘルキャッツの時点で2トンの爆装できるメリケンがおかしい
40 23/12/20(水)04:36:09 No.1136794267
>HEAT弾頭の対地ロケット ダメなん?
41 23/12/20(水)04:36:24 No.1136794274
ドイツの飛行機って旧日本軍のより性能良かったの?
42 23/12/20(水)04:37:59 No.1136794338
>ヘルキャッツの時点で2トンの爆装できるメリケンがおかしい 強エンジンは七難隠す~
43 23/12/20(水)04:43:11 No.1136794484
>>HEAT弾頭の対地ロケット >ダメなん? 炸薬量が少ないから直撃しないとダメージが無い 空対地ロケットは直撃させるもんじゃない
44 23/12/20(水)04:45:57 No.1136794556
ソ連戦闘機は地上襲撃するIl-2を守れればいいと割り切ってるのでエンジン馬力の弱さを徹底的に小型で軽量な機体に定休チューンな設定に降ってるので同じ土俵で戦うと負ける
45 23/12/20(水)04:46:57 No.1136794582
空対空用の大型ロケットの対地転用もしたけどこっちはこっちで二発しか積めない上に弾道がもう爆弾投下しろよってぐらい酷くて不評
46 23/12/20(水)04:52:02 No.1136794722
こんなんでも660馬力双発の舐め腐った攻撃機よりずっとマシだからなあ
47 23/12/20(水)04:53:26 No.1136794775
申し訳程度に装甲ある分普通にIL-2の方がマシ感ある
48 23/12/20(水)04:57:04 No.1136794886
>申し訳程度に装甲ある分普通にIL-2の方がマシ感ある あの時期に生産開始が4年違う飛行機を比べるのはちょっと酷い
49 23/12/20(水)05:09:39 No.1136795263
fu2931477.png 独ソの飛行機比較図
50 23/12/20(水)05:11:14 No.1136795311
ゲームだとスツーカめっちゃ使いやすい 遅い以外の悪い点が思い浮かばない
51 23/12/20(水)05:13:09 No.1136795364
航空機の進化についていけなかったというか
52 23/12/20(水)05:18:19 No.1136795503
>航空機の進化についていけなかったというか 制空権取れてれば問題無いのよ 制空権取れてれば
53 23/12/20(水)05:18:42 No.1136795516
末期も末期のドイツ軍は燃料事情がヤバすぎて低速の攻撃飛行隊は飛べればそれでいいという理由でオクタン値換算で65オクタンの粗悪燃料で飛んでたらしいからFw190もスツーカも大して変わらなかったとか
54 23/12/20(水)05:21:01 No.1136795593
最終的にはちんたら急降下爆撃やってる暇すら無くなる
55 23/12/20(水)05:38:24 No.1136796125
太平洋なんぞで空母戦なんてやってると感覚麻痺するよね単発軽爆のどうしようもなさ
56 23/12/20(水)05:42:09 No.1136796229
Il-2は最終的に護衛機なし単独で暴れまわれるようになったから制空権さえあれば欠点が表面化しにくい 制空権取れないのが悪い
57 23/12/20(水)05:52:51 No.1136796621
>太平洋なんぞで空母戦なんてやってると感覚麻痺するよね単発軽爆のどうしようもなさ 海軍は海軍で双発攻撃機で大損害だしてるから・・・
58 23/12/20(水)05:54:37 No.1136796687
そもそもスーツカの突入角度は45度ぐらいだが日本海軍の九九艦爆は60度超えてる時点でイカれてる
59 23/12/20(水)07:45:09 No.1136803714
ダンケルクでこいつの唸り声が聞こえるとみんな一斉に伏せるのすごかった
60 23/12/20(水)08:21:59 No.1136808843
>炸薬量が少ないから直撃しないとダメージが無い >空対地ロケットは直撃させるもんじゃない ソ連のPTABみたいなの作ってるのに何故かほとんど使った記録無いんだよな…
61 23/12/20(水)08:22:53 No.1136808962
>連合軍のトラウマになってて敗戦後徹底的に破壊されたからメッサーやフォッケと比べて保存機が少ないとか こういうのって話としては面白いけど眉唾だよなって