ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/20(水)00:50:38 No.1136767601
これは多機能農業ロボ雷鳥2号だ
1 23/12/20(水)00:51:05 No.1136767713
ヤンマーバード!!
2 23/12/20(水)00:51:29 No.1136767813
これデザイン的な大丈夫なやつ!?
3 23/12/20(水)00:52:15 No.1136768030
呼~んでいるあの声~は~
4 23/12/20(水)00:53:06 No.1136768273
あのこれサンダー…
5 23/12/20(水)00:53:18 No.1136768332
雷鳥だからセーフ
6 23/12/20(水)00:53:48 No.1136768481
(例のOP)
7 23/12/20(水)00:53:51 No.1136768494
だいぶデカいな
8 23/12/20(水)00:54:13 No.1136768618
テムザックはちゃんとした会社のはずなのに なんで地雷原でダンスしてるの?
9 23/12/20(水)00:55:47 No.1136769105
アタッチメントを付け替えることで多彩な農作業が可能な雷鳥2号!雷鳥2号じゃないか!
10 23/12/20(水)00:57:09 No.1136769480
この溝の赤さは…
11 23/12/20(水)00:58:04 No.1136769729
なぜ農作業ロボにリアウィングを…?
12 23/12/20(水)00:58:57 No.1136769976
1号でこれ雷鳥の意味ある?とか言われたのだろう
13 23/12/20(水)00:59:07 No.1136770011
輸送機ではなくロボなのでセーフ…セーフ?
14 23/12/20(水)00:59:39 No.1136770143
1号はロケットなんだろうなぁ
15 23/12/20(水)01:01:01 No.1136770495
fu2931232.jpg これは3号
16 23/12/20(水)01:06:04 No.1136771759
5
17 23/12/20(水)01:11:43 No.1136773179
4号は水張った田んぼで活躍するやつか
18 23/12/20(水)01:12:09 No.1136773292
バージルは稲刈りの準備をしなさい ゴードン君は用水路を見てきたまえ
19 23/12/20(水)01:19:13 No.1136774923
カタログで2号
20 23/12/20(水)01:22:01 No.1136775570
〇ンダ~バ~ド~
21 23/12/20(水)01:24:22 No.1136776077
>あのこれサンダー… RAICHO
22 23/12/20(水)01:26:39 No.1136776592
版権的にもセーフなメカじゃたぶん… そして…わしは大地をゆたかにする。
23 23/12/20(水)01:27:04 No.1136776692
>バージルは稲刈りの準備をしなさい >ゴードン君は用水路を見てきたまえ はいパパ
24 23/12/20(水)01:30:40 No.1136777392
ヨン!
25 23/12/20(水)01:32:58 No.1136777811
3号飛ぶのかと思ったらデスラー砲じゃねーか! fu2931316.jpg
26 23/12/20(水)01:38:16 No.1136778818
1号は逆になんなんだよ!
27 23/12/20(水)01:44:59 No.1136779878
>1号は逆になんなんだよ! 調べてみました! https://www.tmsuk.co.jp/topics/4107/ 雷鳥ですね
28 23/12/20(水)01:46:05 No.1136780037
雷鳥バード2号!
29 23/12/20(水)01:46:06 No.1136780041
何かジェットなモグラとかお出ししそうなロボですね
30 23/12/20(水)01:46:23 No.1136780096
ファイブ
31 23/12/20(水)01:57:27 No.1136781745
訴えられたら負けるのでは…
32 23/12/20(水)02:04:50 No.1136782763
>アタッチメントを付け替えることで お腹のコンテナがゆっくり降りてくるんですね?
33 23/12/20(水)02:18:58 No.1136784784
カタメトロイド
34 23/12/20(水)02:20:37 No.1136785005
>No.1136779878 1号がコレでなんで2号がこうなるんだよ!
35 23/12/20(水)02:29:54 No.1136786148
与謝野晶子ー!早く来てくれーっ!
36 23/12/20(水)02:32:44 No.1136786496
雷鳥は英語に訳すとロックターミガンです サンダーバードではありません
37 23/12/20(水)02:45:36 No.1136788118
https://www.youtube.com/watch?v=Bubkk3I6bzM
38 23/12/20(水)02:49:30 No.1136788529
コラやAIイラストじゃなくて本当にあるのか
39 23/12/20(水)02:51:07 No.1136788685
>雷鳥は英語に訳すとロックターミガンです >サンダーバードではありません サンダーバードはネイティブアメリカンの伝説に出てくる鳥を英訳したものだから 全くの別物なんだよな
40 23/12/20(水)03:06:10 No.1136789958
(写真を撮りに現れるスキンヘッドの東洋人)
41 23/12/20(水)03:08:31 No.1136790132
関根勤似の5人兄弟でこの会社運営してそう
42 23/12/20(水)03:09:47 No.1136790221
>>1号は逆になんなんだよ! >調べてみました! >https://www.tmsuk.co.jp/topics/4107/ >雷鳥ですね どちらかというと旅客機の胴体着陸受け止めたりしそうな感じだな…
43 23/12/20(水)03:25:33 No.1136791280
雷鳥2号って名前でアレやるチャンスだと気付いてしまったか…
44 23/12/20(水)03:28:04 No.1136791415
ファイブ…
45 23/12/20(水)04:10:37 No.1136793417
もう若い子知らないからセーフ
46 23/12/20(水)04:16:17 No.1136793611
サンダバードアゴー
47 23/12/20(水)04:17:45 No.1136793660
思いついちゃったら止められなかったんだろうな…
48 23/12/20(水)04:18:11 No.1136793679
センサーで動物の侵入を感知して高圧放水するってなかなか凄くね!?
49 23/12/20(水)04:24:01 No.1136793881
サンダーバードのあの飛行機も何かモデル有るって聞いたような
50 23/12/20(水)04:37:53 No.1136794331
>もう若い子知らないからセーフ リブート版3年前まで5年間やってたし…
51 23/12/20(水)05:54:19 No.1136796667
5
52 23/12/20(水)05:57:35 No.1136796826
ヨン
53 23/12/20(水)06:03:47 No.1136797097
>>雷鳥は英語に訳すとロックターミガンです >>サンダーバードではありません >サンダーバードはネイティブアメリカンの伝説に出てくる鳥を英訳したものだから >全くの別物なんだよな 日本人的には雷鳥の英訳がサンダーバードって思い込みがあるから特急スーパー雷鳥も改名したらサンダーバードになったぐらいだ