虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/19(火)23:04:48 シンフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)23:04:48 No.1136734212

シンフォニアってプレイヤーが使うロイドに回復薬のリフィル、攻撃役のジーニアスの三枠が固定で後一つは何でもいい自由枠って所があるよね 画像はアイテムスティール使えるのでとりあえず入れてた子

1 23/12/19(火)23:07:22 No.1136735120

取り敢えずゼロスかコレットでいいと思う しいなとかどう使えばいいんだって思ってたな…

2 23/12/19(火)23:07:52 No.1136735284

サブヒーラー欲しいしゼロスかクラトスにどうしてもなりがち

3 23/12/19(火)23:09:45 No.1136735950

ロイドプレセアコレットリフィルでハーレムにするの好き でもジーニアス強い......

4 23/12/19(火)23:13:15 No.1136737166

ロイドゼロスリフィルまで固定であと1が自由枠だったな

5 23/12/19(火)23:14:10 No.1136737488

>ロイドゼロスリフィルまで固定であと1が自由枠だったな いやゼロスはそうでもない ジーニアスは攻撃魔術が強力だから入れない理由がない

6 23/12/19(火)23:14:47 No.1136737712

取り敢えずロイドとリフィルは必須 ジーニアスも真っ先にいれて後はゼロスかプレセアってパターンな気がする

7 23/12/19(火)23:15:18 No.1136737896

操作キャラとして誰使いたいにしてもリフィル先生は絶対に入れる

8 23/12/19(火)23:15:54 No.1136738097

しいなはロマンキャラ

9 23/12/19(火)23:17:07 No.1136738486

しいなをエースにしたいなら魔装備死ぬほど鍛えるしかないからな

10 23/12/19(火)23:19:46 No.1136739403

リーガルあたりは本当にどうしようもない気がする

11 23/12/19(火)23:28:37 No.1136742515

マダオはAIが偏ってるから回復役としちゃちょっと不安定だ

12 23/12/19(火)23:29:52 No.1136742943

まぁほとんどの人がロイド、クラトス(ゼロス)、ジーニアス、リフィルだったんじゃないだろうか… コレットはわりと離脱多い…

13 23/12/19(火)23:30:01 No.1136742998

前衛がロイドだけだと不安だから残り1枠はプレセアだったな 回復は先生とアイテムで間に合う

14 23/12/19(火)23:30:32 No.1136743186

>コレットはわりと離脱多い… それもあるんだけど戦闘のクセが強い…!

15 23/12/19(火)23:30:52 No.1136743294

コレットは頻繁に離脱するしシーフ系だから強さがわかりにくいんだよねぇ

16 23/12/19(火)23:31:29 No.1136743486

>リーガルあたりは本当にどうしようもない気がする この等身のせいで足が短い…

17 23/12/19(火)23:31:35 No.1136743512

コレットはジャッジメントがそこそこ火力出るから使えたはず

18 23/12/19(火)23:31:53 No.1136743630

足技だけで戦うのが面白そうでリーガルメインで使ってたな

19 23/12/19(火)23:32:21 No.1136743785

ジーニアスも可愛いからOKでしょ

20 23/12/19(火)23:32:44 No.1136743916

しいな使うといつでも召喚できたクラースさんってすごかったんだなって… まぁクラースさんも最初はただ本で殴る人だったけど…

21 23/12/19(火)23:33:19 No.1136744111

コレットはパラライボール系が強いから自分で使う分にはそれさえ使っておけばいいから割りと使えると思う

22 23/12/19(火)23:33:40 No.1136744246

>しいなもボインちゃんだからOKでしょ

23 23/12/19(火)23:33:50 No.1136744297

>ジーニアスも可愛いからOKでしょ 可愛い云々なしにしてもダメージレース的に必須じゃない?

24 23/12/19(火)23:33:53 No.1136744319

リーガルは悲しいくらいにリーチ短いからな 回復もあるけどゼロスクラトスの下位互換て感じ

25 23/12/19(火)23:35:01 No.1136744697

GC版だと詠唱0で魔法連打できたからジーニアスが強すぎた

26 23/12/19(火)23:35:04 No.1136744710

あんなぺちぺちならしいなも術師でよかったと思うんだよな

27 23/12/19(火)23:36:41 No.1136745240

誰もパーティ入りに異論を唱えないリフィル先生

28 23/12/19(火)23:37:46 No.1136745570

敵の攻撃力が高いしほとんど避けらんないからグミじゃ追い付かなくて先生抜く理由がない

29 23/12/19(火)23:37:47 No.1136745581

ルーンスティアとパラライパルティータとPS2版以降だとグランドクロスが強い 特技は糞

30 23/12/19(火)23:37:48 No.1136745583

>誰もパーティ入りに異論を唱えないリフィル先生 ヒーラーは必須よ ファンタジアでもミントは必須枠だろうし

31 23/12/19(火)23:38:47 No.1136745888

ナースハートレスサークル使えるだけでスタメン必須よ

32 23/12/19(火)23:39:28 No.1136746090

プレセア可愛いから入れてたけどこいつコンボ性能終わってねえか…?ってなりながら眺めてた

33 23/12/19(火)23:39:45 No.1136746160

テイルズの戦闘パーティーは基本的に主人公(近接)ヒーラー魔術師の3人と自由枠って感じだからな

34 23/12/19(火)23:40:34 No.1136746446

初プレイ時はリフィル入れずにゼロスとアイテムで回復やってたな クリアしてアビシオンも倒してたはず

35 23/12/19(火)23:40:41 No.1136746480

しいなは召喚がなあ

36 23/12/19(火)23:41:47 No.1136746808

>テイルズの戦闘パーティーは基本的に主人公(近接)ヒーラー魔術師の3人と自由枠って感じだからな ヴェスペリアとかアビスとか主人公以外にも近接できて普通に強いパーティも一応はあるけどな 最近は割と誰選んでも楽しめるはず

37 23/12/19(火)23:41:58 No.1136746876

ヒーラー枠は時代が進むにつれて攻撃術師がハイブリッドでいいんじゃね感が出て消えた気がする

38 23/12/19(火)23:41:58 No.1136746879

ジーニアスはけん玉と詠唱とかっちょいい魔法が当時の俺に刺さりすぎた

39 23/12/19(火)23:42:33 No.1136747031

シンフォニアがパーティ固定気味だったぶん次のリバースはパーティ入れ替わりまくりだった まあシステム上誰入れても回復できるってのもあるが

40 23/12/19(火)23:42:36 No.1136747053

回復役が居ないテイルズもあるからな

41 23/12/19(火)23:43:34 No.1136747365

>しいなは召喚がなあ この時代のオーバーリミッツのシステムがなぁ…

42 23/12/19(火)23:44:46 No.1136747690

秘奥義とか知らんかったのでプレセアで打ち上げてジーニアスに削ってもらうスタイルでやってた

43 23/12/19(火)23:44:47 No.1136747695

ロイドがよく床舐めするからヒーラーは2枚欲しい

44 23/12/19(火)23:45:39 No.1136747980

しいなの召喚とリーガルの光って何も見えない秘奥義を見た時のがっかり感

45 23/12/19(火)23:47:13 No.1136748464

しいなを見てると頑張れよ!クラースみたいになれよ!!ってどうしても思う

46 23/12/19(火)23:47:55 No.1136748678

でも魔浄光符かっこいいし…

47 23/12/19(火)23:48:16 No.1136748785

くらえ!ファーストエイド!

48 23/12/19(火)23:48:23 No.1136748816

アビスとかシステム上誰かに術撒いてもらった方が常に楽だからな…

49 23/12/19(火)23:48:24 No.1136748821

プレセアしいなコレットリフィルだった

50 23/12/19(火)23:49:01 No.1136749003

初3Dなのもあるけど戦闘中の演出とかは今見ると厳しい 面で当てにいく攻撃がかなり弱いかかなり強いか

51 23/12/19(火)23:49:10 No.1136749049

タイマンやるときめちゃくちゃ困ったんだよなしいな

52 23/12/19(火)23:49:30 No.1136749157

フリーランないからなシンフォニア

53 23/12/19(火)23:49:44 No.1136749236

リフィル先生純ヒーラーなのにフォトンがクソ強い…

54 23/12/19(火)23:49:53 No.1136749286

しいなは自分で使ってもコンボが楽しくないのが致命的

55 23/12/19(火)23:50:55 No.1136749630

ソシャゲでしいなが強くかっこよくなってて俺は感動したよ

56 23/12/19(火)23:50:56 No.1136749637

強制出場でタイマンさせられるvsくちなわが本当に辛くて辛くて

57 23/12/19(火)23:52:04 No.1136749934

受けてみよ!

58 23/12/19(火)23:52:34 No.1136750069

>フリーランないからなシンフォニア フリーラン導入される予定だったけど敵のAIがフリーランに追い付かなかったという

59 23/12/19(火)23:52:59 No.1136750153

ランダマイザージーニアスとかスレ画秘奥義とか自操作のが強いキャラ多いよね しいなだけ何故か弱体化するの意味わからんけど

60 23/12/19(火)23:53:57 No.1136750452

>アビスとかシステム上誰かに術撒いてもらった方が常に楽だからな… 雷神剣だったか風神剣だったか忘れたけど後半自分でフィールド作って変化技連打してたな~

61 23/12/19(火)23:53:58 No.1136750471

クラトスお前オリジナルより詠唱長いジャッジメントじゃなくてもうちょっと良いやつ持ってきてくれんか

62 23/12/19(火)23:54:04 No.1136750508

ロイド以外の前衛が癖強過ぎるんよ

63 23/12/19(火)23:54:20 No.1136750596

レイ当たんねえ~フォトンフォトンフォトン

64 23/12/19(火)23:54:38 No.1136750684

ゼロスとクラトスが二人ともいるのが最強なんじゃないか…?

65 23/12/19(火)23:54:55 No.1136750769

しいなはコリンいなくなったら詠唱キャンセルすら出来なくなるのがもうね…

66 23/12/19(火)23:54:55 No.1136750770

ガイの自作自演FOF変化コンボ強かったね…

67 23/12/19(火)23:55:39 No.1136751021

当時は若くてしいなの操作感が全く分からなくて炸力符しかまともに使えませんでした

68 23/12/19(火)23:56:05 No.1136751157

>当時は若くてしいなの操作感が全く分からなくて炸力符しかまともに使えませんでした 他にろくに使える技ないからみんなそうなる…

69 23/12/19(火)23:56:36 No.1136751327

ユニゾンアタックって途中で力尽きた感あるよね テセアラ組いくらなんでもレパートリー少な過ぎだろ…9

70 23/12/19(火)23:56:36 No.1136751330

当時のゲームと言ったらそれまでだけどキャンセルが普通にコンボに入ってるの訳がわからなかった

71 23/12/19(火)23:56:38 No.1136751337

ゼロクラ両方いるかというと結局セイジ姉弟が枠埋めるからなあ

72 23/12/19(火)23:57:10 No.1136751497

>>当時は若くてしいなの操作感が全く分からなくて炸力符しかまともに使えませんでした >他にろくに使える技ないからみんなそうなる… 破魔濤符もあるだろ!

73 23/12/19(火)23:57:23 No.1136751565

会長としいなは自然と候補から外れるの悲しい

74 23/12/19(火)23:57:28 No.1136751584

プリズミックスターズに頼り切りなんだけどラスボスには効かない…でも弱いので何の問題もない

75 23/12/19(火)23:57:52 No.1136751727

>ユニゾンアタックって途中で力尽きた感あるよね プリズミックスターズだったかがつえーこれだけでいいわ

76 23/12/19(火)23:57:58 No.1136751754

ユニゾンアタックなんてプリズミックスターズ使ってりゃいいんだ

77 23/12/19(火)23:58:01 No.1136751768

レイズで符術忍者として暴れられて本当によかった

78 23/12/19(火)23:58:06 No.1136751793

クラースさん並みに雑に召喚使わせろよ…ってなった

79 23/12/19(火)23:58:29 No.1136751915

3割ぐらい交差して攻撃するやつ

80 23/12/19(火)23:58:50 No.1136752039

会長が飛燕連天脚使えるの10人中8人は知らないと思う

81 23/12/19(火)23:59:09 No.1136752135

クラースさんは召喚使えないとエロ本で殴るぐらいしか出来ないから…

82 23/12/19(火)23:59:31 No.1136752265

エターニアとか離脱絡まない限りなかなか自発的にいつもの四人以外を使うタイミングが無い

83 23/12/19(火)23:59:47 No.1136752350

先生フォトンで攻撃も出来るのズルいだろ

84 23/12/20(水)00:00:07 No.1136752437

召喚キャラはXのミラみたいなスタイルが良いと思う

85 23/12/20(水)00:00:32 No.1136752592

会長は発!以外の技がどんなのか正確に覚えてない 飛燕連脚的なのと三散華的なのと鷹爪襲撃的なのがたくさんあることしか覚えてない

86 23/12/20(水)00:00:39 No.1136752630

あの頭身で足技使いなんて出したらどうなるか誰か想像しなかったのか

87 23/12/20(水)00:00:42 No.1136752648

フォトン使う中ボスが強かったよね…

88 23/12/20(水)00:00:43 No.1136752657

リーガルとかユニゾン用意してないのに何で仲間キャラにしたんだろ

89 23/12/20(水)00:00:49 No.1136752690

>強制出場でタイマンさせられるvsくちなわが本当に辛くて辛くて 普通にくちなわに負けてなんか本当に未熟だからヴォルトで失敗したみたいになっちゃった…

90 23/12/20(水)00:01:30 No.1136752943

フォトンは定点攻撃なのがとにかく強い

91 23/12/20(水)00:01:35 No.1136752965

シンフォニアのフォトンが強すぎて後のシリーズでこんなクソ雑魚術フォトンじゃねえまでが一連の流れ

92 23/12/20(水)00:01:38 No.1136752980

くちなわ倒したジャコウ→生吸→炸力のコンボは覚えてる

93 23/12/20(水)00:01:55 No.1136753050

Dもアトワイトとクレメンテはスタメン固定だなぁ

94 23/12/20(水)00:02:02 No.1136753090

>あの頭身で足技使いなんて出したらどうなるか誰か想像しなかったのか ちゃんと格闘家キャラ出したのは褒めてあげて欲しい…多分手を使わないキャラにしたのもそこらへん絡んでそうだし

95 23/12/20(水)00:02:34 No.1136753257

フォトンは必中強制仰け反りだっけ

96 23/12/20(水)00:02:57 No.1136753375

会長は一応詠唱キャンセル出来るから…

97 23/12/20(水)00:02:57 No.1136753380

地味に魔神剣が最強なの本作だよね

98 23/12/20(水)00:03:26 No.1136753533

リフィル先生はジーニアスとのユニゾン技も強いのがズルい…

99 23/12/20(水)00:03:28 No.1136753548

しいなはすずの特技で召喚系以外使えたら手裏剣マシーンになれたのにな

100 23/12/20(水)00:03:40 No.1136753625

格闘は適当にエフェクト伸ばせばいいだろ!

101 23/12/20(水)00:03:57 No.1136753699

ごく一部の使える技と多数の使えない技の差が一番激しいテイルズだと思う

102 23/12/20(水)00:03:58 No.1136753706

ターゲット座標直接起爆式攻撃魔術なんて存在しちゃダメなんだ

103 23/12/20(水)00:04:34 No.1136753908

しいなは何がしたかったんだってレベル 結局ちゃんと召喚したやつほとんどいないわ俺

104 23/12/20(水)00:04:58 No.1136754057

ファラは強いんだけど理由は獅吼爆砕陣連打が凶悪なんだと思います

105 23/12/20(水)00:05:33 No.1136754234

>ごく一部の使える技と多数の使えない技の差が一番激しいテイルズだと思う TとSで滅茶苦茶術技多いんだよな… EXスキルの関係で大体固定になるから見る機会ないんだけど…

106 23/12/20(水)00:06:01 No.1136754391

まぁ召喚も別にそこまで強いわけじゃないんだが…

107 23/12/20(水)00:06:09 No.1136754445

>ターゲット座標直接起爆式攻撃魔術なんて存在しちゃダメなんだ D2で高難易度の敵のフォトンブレイズで思い知らされるやつ

108 23/12/20(水)00:06:11 No.1136754452

しいなはせめて召喚は普通の詠唱魔法みたいな扱いで秘奥義はなんか成長したコリンで良かったのに…

109 23/12/20(水)00:06:21 No.1136754504

会長はファラみたいな連携システムなので自操作するとすごく楽しいぞ ただしGC版は除く

110 23/12/20(水)00:06:27 No.1136754535

くちなわとの一騎打ちは「お前こんなキャラ相手に一方的にボコって満足かよなあ!?」ってキレそうになった

111 23/12/20(水)00:06:28 No.1136754539

>ファラは強いんだけど理由は獅吼爆砕陣連打が凶悪なんだと思います ウッドロウ ファラ メルディの人選が玄人過ぎる…

112 23/12/20(水)00:06:33 No.1136754560

>ごく一部の使える技と多数の使えない技の差が一番激しいテイルズだと思う シンフォニアのスキルツリー分岐するシステムいる?ってなった当時

113 23/12/20(水)00:07:18 No.1136754783

ジーニアスの属性複合の方の術一回も使ったことないな…

114 23/12/20(水)00:07:28 No.1136754835

SタイプでもTタイプでもどっちでも使えるのなんてそれこそ魔神剣系ぐらいじゃないかな…

115 23/12/20(水)00:07:35 No.1136754870

まあシンフォニアは色々試してたんだろうなって感じのシステムになってるよね

116 23/12/20(水)00:07:46 No.1136754937

Sタイプの技の半分ぐらいは性能が悪い上にお祭りゲーとかでも拾われないから記憶から消えやすい

117 23/12/20(水)00:07:47 No.1136754939

ノーマルのエンジョイ勢だったけどロイドしいなゼロスリフィルだったな 無論ネビリムは倒せてない… しいなは弱いとうすうす感じていたけどファンタジアでクラース好きだったから外せなかった

118 23/12/20(水)00:08:38 No.1136755251

それこそD2なんてほぼ固定みたいな感じじゃあ…

119 23/12/20(水)00:09:09 No.1136755427

精霊戦で絶対入れなきゃいけないし一騎打ちもあるから嫌でも弱さが目に付く…

120 23/12/20(水)00:09:11 No.1136755446

コレットのポジションとキャラからは中々想像できない戦闘スタイルだよね

121 23/12/20(水)00:09:20 No.1136755494

>まあシンフォニアは色々試してたんだろうなって感じのシステムになってるよね 3D→3ライン→フリーラン→CC制とめっちゃ模索してたよね どれも一発限りの戦闘システムじゃなかったのもいい

122 23/12/20(水)00:09:21 No.1136755495

序盤クラトスと仲良くしていたら中盤で参戦したゼロスの好感度が最底辺になってて ナンデ!?と混乱した あんなんわかるか!どっちかしか仲間にできないうえに対立してるとか

123 23/12/20(水)00:09:42 No.1136755607

>無論ネビリムは倒せてない… 甘い甘いぞぉ!

124 23/12/20(水)00:09:56 No.1136755689

>>ファラは強いんだけど理由は獅吼爆砕陣連打が凶悪なんだと思います >ウッドロウ ファラ メルディの人選が玄人過ぎる… やっぱり人選が渋いよね… 逆にヴェスペリアとかめちゃくちゃ人気所集めてきたなぁ…って思ったよ

125 23/12/20(水)00:10:11 No.1136755769

アビシオン!アビシオンです!ネビリム先生ではなく!

126 23/12/20(水)00:10:18 No.1136755809

無理をするなファーストエイド が中盤以降だと焼石に水感 中衛のクラトスがわざわざ下がって足止めてまでやることじゃねえ

127 23/12/20(水)00:10:20 No.1136755833

会長格闘家スタイルの癖に攻撃トロくさい(サザンカとか)のなんなの…

128 23/12/20(水)00:10:30 No.1136755887

D2は魔法が強いのは確かだけど誰使っても攻略できるし誰使ってもプレイしてて楽しい いやナナリーは微妙だけど

129 23/12/20(水)00:10:50 No.1136756001

ファラはししせんこうなしでもあの空から蹴り飛ばすやつ強いしな

130 23/12/20(水)00:11:00 No.1136756052

会長は縛りプレイやってるから…

131 23/12/20(水)00:11:01 No.1136756063

>甘い甘いぞぉ! ごめんなんか雪の街で弱ってる赤毛の人だった もう記憶がおぼろげだけどGCでクリアはしたんです信じて下さい

132 23/12/20(水)00:11:10 No.1136756110

氷結は終焉

133 23/12/20(水)00:11:25 No.1136756186

リーガルは時々ヒヨウホンポで遊ぶために使ってたな…

134 23/12/20(水)00:11:26 No.1136756192

D2ベンチ組はちゃんと育てて自分で使うと強いし楽しいんだけどCPUには到底扱いきれない性能なので…

135 23/12/20(水)00:11:29 No.1136756213

ゼロスがいっぱい通常攻撃出来たのは覚えてる

136 23/12/20(水)00:11:46 No.1136756303

D2はロニジューダスを魔法運用とかしてもそれなりに強かったりするし… プリズムフラッシャー強すぎ問題

137 23/12/20(水)00:12:20 No.1136756504

瞬迅剣がマジ見た目も性能もしょっぱいけど ロイドとクラトスでクロス瞬迅剣するの好きだった

138 23/12/20(水)00:12:23 No.1136756521

>会長は縛りプレイやってるから… 縛ってる人はちょくちょくいても縛らない方がガチで何倍も強い人はなかなかいないよな…

139 23/12/20(水)00:12:36 No.1136756605

治癒功しながら踏ん張るのやめてください会長

140 23/12/20(水)00:12:41 No.1136756640

>会長は縛りプレイやってるから… いいですよね謎かめはめ波

141 23/12/20(水)00:12:49 No.1136756689

>序盤クラトスと仲良くしていたら中盤で参戦したゼロスの好感度が最底辺になってて >ナンデ!?と混乱した >あんなんわかるか!どっちかしか仲間にできないうえに対立してるとか まぁシステム上なのは分かるけどクソ親とかゼロスの地雷ど真ん中だからな… あと個人的にはゼロス死亡ルートの方がゼロスっぽい生き方な気はする

142 23/12/20(水)00:12:56 No.1136756717

>D2ベンチ組はちゃんと育てて自分で使うと強いし楽しいんだけどCPUには到底扱いきれない性能なので… いや…でも難易度ノーマルでも俺が操作するよりCPUのほうがうまいな…

143 23/12/20(水)00:13:41 No.1136756980

主人公使いやすくてヨシ!後はエルフ姉弟と好きなキャラ一人入れてパーティ完成だ

144 23/12/20(水)00:13:51 No.1136757035

>ロイド以外の前衛が癖強過ぎるんよ このへんまでファンタジア意識しなくてええねん

145 23/12/20(水)00:14:07 No.1136757133

>まぁシステム上なのは分かるけどクソ親とかゼロスの地雷ど真ん中だからな… お祭りタイトルでも自分たちの都合で子どもを振り回す大人に対して嫌悪感隠そうともしないゼロスは正直かなり好き

146 23/12/20(水)00:14:09 No.1136757142

ゼロス…信じていいのか?

147 23/12/20(水)00:14:24 No.1136757225

プレセアは斧使いとしての完成度凄く高いと思うんだよな そうそうこういうのでいいんだよって初手から満点回答出した感じ

148 23/12/20(水)00:14:27 No.1136757242

D2のCPU強いけど終盤は高位術が怖いからCPU任せに出来ないし…

149 23/12/20(水)00:14:54 No.1136757389

でもしいなの召喚術くらいなんだよな…シンフォニアの戦闘で秘奥義抜いてド派手な演出が楽しめるのって ユニゾンもしょっぱいし

150 23/12/20(水)00:15:05 No.1136757448

>プレセアは斧使いとしての完成度凄く高いと思うんだよな >そうそうこういうのでいいんだよって初手から満点回答出した感じ 斧使いっぽさはあるけどもっと素早く攻撃したい…

151 23/12/20(水)00:15:08 No.1136757462

術に弱過ぎるロニととにかく脆いジューダスの前衛コンビだ

152 23/12/20(水)00:15:15 No.1136757505

プレセアは重い遅い強い斧キャラとして満点の性能してる

153 23/12/20(水)00:15:43 No.1136757649

プレセアはなんか強くて固いからCPUに任せてタゲ分散させると無双してくれて好き なんかPS2版だと秘奥義追加でもらってるし優遇されてんなこの

154 23/12/20(水)00:15:45 No.1136757661

>ゼロス…信じていいのか? 信じてるから→しゃあねえなハニーのために人肌脱ぐか! 信じていいのか?→はー…裏切るか…

155 23/12/20(水)00:15:46 No.1136757663

>でもしいなの召喚術くらいなんだよな…シンフォニアの戦闘で秘奥義抜いてド派手な演出が楽しめるのって >ユニゾンもしょっぱいし 天使術使おうぜ

156 23/12/20(水)00:15:46 No.1136757666

なんとも言えない殺撃舞荒拳を放つリーガルはラタトスクだったか

157 23/12/20(水)00:15:47 No.1136757678

魔法剣士二人が単純なステータスの暴力で安定する

158 23/12/20(水)00:15:59 No.1136757736

ロリ斧使いが重そうに斧振り回すの好きでしょう?

159 23/12/20(水)00:16:08 No.1136757774

>D2のCPU強いけど終盤は高位術が怖いからCPU任せに出来ないし… 爆炎剣と岩斬滅砕陣と魔人滅殺闇があるじゃろ?

160 23/12/20(水)00:16:10 No.1136757792

パワー系キャラが攻撃まで早かったら他のキャラが困るし…

161 23/12/20(水)00:16:30 No.1136757889

>>ゼロス…信じていいのか? >信じてるから→しゃあねえなハニーのために人肌脱ぐか! >信じていいのか?→はー…裏切るか… めんどくさい女かお前は

162 23/12/20(水)00:17:01 No.1136758079

裏切って死ぬ方も美しいからなゼロス

163 23/12/20(水)00:17:11 No.1136758137

今にして思うと前衛のクレスが死に物狂いで詠唱妨害しまくって後衛が回復&召喚術&魔術を連発するファンタジアはあれはあれでなかなかスリルあったな 実際どんなに鍛えていてもダオスレーザー一発でも通ると壊滅的になるし

164 23/12/20(水)00:17:18 No.1136758173

ロイドがハメてる所殴るのが仕事みたいなもんだし

165 23/12/20(水)00:17:26 No.1136758216

そういう意味じゃファラは強かったな...

166 23/12/20(水)00:17:36 No.1136758266

>裏切って死ぬ方も美しいからなゼロス 死なないと本心話さないからな…

167 23/12/20(水)00:17:47 No.1136758324

ラタでインディグネイションが秘奥義になったジーニアスはガッカリだよ

168 23/12/20(水)00:18:33 No.1136758570

初回プレイでゼロス死んだからそういうキャラだと思ってた

169 23/12/20(水)00:18:39 No.1136758598

詠唱キャンセル知らなかったけど前衛はロイドがずば抜けててあと一つが自由枠なんだよな プレセア頑張って使ってたけど色々と遅い…

170 23/12/20(水)00:18:40 No.1136758609

>ラタでインディグネイションが秘奥義になったジーニアスはガッカリだよ アビス因子に侵食されてタービュランス使えたのはいっそ清々しさもある

171 23/12/20(水)00:18:55 No.1136758697

インディグはクソ強通常魔法だから浪漫なんだよ

172 23/12/20(水)00:18:56 No.1136758701

>裏切って死ぬ方も美しいからなゼロス その後に闘技場で妹が残りのメンバーをガチで殺しに来るのいいよね…

173 23/12/20(水)00:18:56 No.1136758705

>今にして思うと前衛のクレスが死に物狂いで詠唱妨害しまくって後衛が回復&召喚術&魔術を連発するファンタジアはあれはあれでなかなかスリルあったな >実際どんなに鍛えていてもダオスレーザー一発でも通ると壊滅的になるし ファンタジアは自操作でタンク役だから自分が頑張らないと全滅するって緊張感あって好き 後半になるとハメ技とか使っちゃうけど

174 23/12/20(水)00:18:56 No.1136758706

天使術は派手でいいよね 秘奥義も常時狙って出せるようなもんだし

175 23/12/20(水)00:19:08 No.1136758775

>なんとも言えない殺撃舞荒拳を放つリーガルはラタトスクだったか ラタトスクは攻撃SEがシャキシャキかポコポコで音が軽いからどれも格好が付きにくいんだよな

176 23/12/20(水)00:19:43 No.1136758953

エンジェルフェザーはカッコ良さ優先でめっちゃ使ってたな

177 23/12/20(水)00:20:19 No.1136759163

PとDは上級呪文撃たせたらパーティ壊滅するからとにかく妨害するのがプレイヤーの仕事だ

178 23/12/20(水)00:20:30 No.1136759204

ファンタジアはダオスの詠唱が1~2秒orゼロ秒なのも緊張感あるよね テトラスペルは無詠唱で出すし

179 23/12/20(水)00:20:35 No.1136759235

アビシオンがしいなの技使ってきた記憶がない

180 23/12/20(水)00:21:22 No.1136759448

とりあえず驟雨双破斬

181 23/12/20(水)00:21:43 No.1136759561

>とりあえず風雷神剣

182 23/12/20(水)00:22:00 No.1136759658

>エンジェルフェザーはカッコ良さ優先でめっちゃ使ってたな かっこいいしちゃんと相手を追尾するからジャッジメントみたいなすかしが起きないし威力も高いとかなり優秀なんだよな

183 23/12/20(水)00:22:08 No.1136759709

二刀流なのに連続突きは片手で出すのがじわじわくる

184 23/12/20(水)00:22:11 No.1136759724

>とりあえず驟雨双破斬 コガハアキサザシュウウソウハザン!!

185 23/12/20(水)00:23:00 No.1136759973

>二刀流なのに連続突きは片手で出すのがじわじわくる 2本持ってれば200だから問題ない

186 23/12/20(水)00:23:07 No.1136760005

ゼロスクラトスの6回攻撃好き 技の少なさはちょっと気になるけど

187 23/12/20(水)00:23:23 No.1136760101

GC版はコレットの秘奥義狙って出せたから好き

188 23/12/20(水)00:23:40 No.1136760202

でも両手で連続突きは格好悪そうだし

189 23/12/20(水)00:24:05 No.1136760308

というかほとんどの技片手でやってないかあいつ

190 23/12/20(水)00:24:05 No.1136760316

イノセンスは聖女が前衛盗み術攻撃回復全部出来て強かったな…

191 23/12/20(水)00:24:26 No.1136760437

コレットを必死に助けて回るのにフラノールで他のキャラ選択出来るのやっぱりすごいわ

192 23/12/20(水)00:24:27 No.1136760442

GC版はパラライボールがやたらコスパ良かったから詠キャンしてれば強かった記憶 面白あじはねーけど!

193 23/12/20(水)00:24:38 No.1136760498

最終的に魔装備鍛えすぎて通常攻撃で雑魚弾け飛ぶようになるの好き

194 23/12/20(水)00:24:53 No.1136760573

二刀流一番活かしてるのは通常攻撃(回転するやつ)

195 23/12/20(水)00:25:20 No.1136760706

>>二刀流なのに連続突きは片手で出すのがじわじわくる >2本持ってれば200だから問題ない 頭をかかえる父親

196 23/12/20(水)00:25:38 No.1136760788

ロイドくんの通常攻撃の謎回転好き

197 23/12/20(水)00:26:33 No.1136761043

>二刀流一番活かしてるのは通常攻撃(回転するやつ) あれで4hit通常になるのを知るのが第一歩って感じ

198 23/12/20(水)00:27:07 No.1136761198

>ゼロスクラトスの6回攻撃好き >技の少なさはちょっと気になるけど 通常攻撃6回しゅんじん雷神風雷神 これしか自操作で使わなかったけど十分強い

199 23/12/20(水)00:27:25 No.1136761291

今更だけどこのストーリーでヒロイン固定じゃなくてマルチエンド形式なのマジで狂ってると思う

200 23/12/20(水)00:27:31 No.1136761319

通常攻撃でTP回復するから回転斬りばっかりしてた

201 23/12/20(水)00:27:34 No.1136761336

テイルズは色んなキャラ自操作するのが楽しいから弱くても色々触ってたな

202 23/12/20(水)00:27:51 No.1136761423

ロイド君は斬り突き斬り回転で5hit出せた記憶

203 23/12/20(水)00:28:21 No.1136761565

しいなはもっと気合い入れて札叩きつけろ

204 23/12/20(水)00:28:31 No.1136761600

敵ゼロスの雷神剣→魔神閃空破→ワープ風雷神剣がマジでカッコよかった あんな感じで味方でも天使の羽活かしてくれると良かったな…

205 23/12/20(水)00:28:36 No.1136761621

>今更だけどこのストーリーでヒロイン固定じゃなくてマルチエンド形式なのマジで狂ってると思う 最後に手錠したおっさんと2人旅に出るロイド

206 23/12/20(水)00:29:36 No.1136761885

見た目もワイリーメカみたいだしクソ弱いしなんなんだろうねあのラスボス

207 23/12/20(水)00:30:20 No.1136762061

通常攻撃が方向キー対応して別の攻撃出るの無駄に細かいよな

208 23/12/20(水)00:30:33 No.1136762115

>見た目もワイリーメカみたいだしクソ弱いしなんなんだろうねあのラスボス 第一形態の方がラスボスしてる

209 23/12/20(水)00:31:09 No.1136762285

大人モードでも子供モードでもなく変なのが出てきた

210 23/12/20(水)00:31:40 No.1136762418

通常攻撃の派生だとRのヴェイグが凝ってた というか出しづらかった

211 23/12/20(水)00:32:12 No.1136762555

>今にして思うと前衛のクレスが死に物狂いで詠唱妨害しまくって後衛が回復&召喚術&魔術を連発するファンタジアはあれはあれでなかなかスリルあったな 最終的にクラースさんにはシルフを構えて待機し続けてもらう 割り込んで相手の動き止めろ!

212 23/12/20(水)00:32:20 No.1136762595

TP回復の都合とハメ性能で下連打するのが強いのルークだっけ

213 23/12/20(水)00:33:00 No.1136762779

第一形態の方がワープするしイノセントゼロが厄介だし強いんだよな…

214 23/12/20(水)00:33:37 No.1136762947

20周年のぬいぐるみの選出が酷すぎる...

215 23/12/20(水)00:35:32 No.1136763448

>20周年のぬいぐるみの選出が酷すぎる... ああこいつら人気無いのか…って露骨に分かる人選

↑Top