23/12/19(火)22:16:18 ククル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)22:16:18 No.1136716068
ククルカンより強い鯖っているんですか
1 23/12/19(火)22:16:48 No.1136716281
アーキタイプだからまだ同率1位
2 23/12/19(火)22:17:26 No.1136716517
ギルってサバの中でももう1番強い感じじゃないな
3 23/12/19(火)22:19:17 No.1136717226
>ククルカンより強い鯖っているんですか グランドフォーリナー
4 23/12/19(火)22:19:17 No.1136717228
ストームボーダーvsククルカンは即死だったけど ストームボーダーvsメリュ子は撃退できたので まぁそういうことなんだろう
5 23/12/19(火)22:19:49 No.1136717452
鯖って規格の中なら上位層は頭打ちになってそうだから相性次第だと思ってる
6 23/12/19(火)22:20:56 No.1136717888
鯖になったらメリュ子と喧嘩できるくらいには落ち着くんじゃない?
7 23/12/19(火)22:21:11 No.1136717996
>鯖になったらメリュ子と喧嘩できるくらいには落ち着くんじゃない? 喧嘩するな
8 23/12/19(火)22:21:14 No.1136718015
鯖霊基のこと考えずに実際の本体性能考えたらS坂最強じゃないのか?
9 23/12/19(火)22:21:43 No.1136718187
性能の話ならこいつより火力出るやつは居ない 設定の話ならユニバースがどうかな?くらいにこいつより上は居ない
10 23/12/19(火)22:22:12 No.1136718382
水着イベのメリュ子が無双したレースに連れて来れれば…
11 23/12/19(火)22:22:14 No.1136718391
>鯖になったらメリュ子と喧嘩できるくらいには落ち着くんじゃない? 鯖になってもあのORTを苦も無く作り出すんだぞ
12 23/12/19(火)22:22:53 No.1136718666
オジマンディアス 設定上ORTはウルトラマン以下で ウルトラマンエースは太平洋第七艦隊と同格で オジマンディアスは第七艦隊含む太平洋艦隊を殲滅できるので
13 23/12/19(火)22:22:54 No.1136718681
>鯖霊基のこと考えずに実際の本体性能考えたらS坂最強じゃないのか? ユニバースありならワンジナちゃんがS坂上回るんじゃね
14 23/12/19(火)22:23:15 No.1136718812
>水着イベのメリュ子が無双したレースに連れて来れれば… 殺し合いがモルガンメリュ子ククルカンの3人になるからダメ
15 23/12/19(火)22:23:55 No.1136719076
>>ククルカンより強い鯖っているんですか >グランドフォーリナー グランドフォーリナーこそククルカンに一撃でぶっ殺されたじゃねえかエアプかお前は
16 23/12/19(火)22:24:07 No.1136719143
>鯖って規格の中なら上位層は頭打ちになってそうだから相性次第だと思ってる 脅威持ってたらエクスカリバーもアーキタイプアース並みには出るだろうからなあ
17 23/12/19(火)22:24:33 No.1136719341
>グランドフォーリナーこそククルカンに一撃でぶっ殺されたじゃねえかエアプかお前は マジで普通にエアプだと思われる あの場面見てねえんだから
18 23/12/19(火)22:24:35 No.1136719348
性能と設定が噛み合ってるとうれしくなる
19 23/12/19(火)22:24:47 No.1136719414
>ユニバースありならワンジナちゃんがS坂上回るんじゃね ワンジナそこまでか…?
20 23/12/19(火)22:25:18 No.1136719623
>>ユニバースありならワンジナちゃんがS坂上回るんじゃね >ワンジナそこまでか…? ユニバースでも伝説の超巨大神だからな
21 23/12/19(火)22:26:04 No.1136719938
>>鯖霊基のこと考えずに実際の本体性能考えたらS坂最強じゃないのか? >ユニバースありならワンジナちゃんがS坂上回るんじゃね ワンジナちゃんは大気の精霊が宇宙精霊にもなったからスケールデカいけどS坂は本人が宇宙そのものだからサイズや規模だとトップだというイメージがあった
22 23/12/19(火)22:26:55 No.1136720320
恒星レベルなやつはORT心臓のこれとUくらい?
23 23/12/19(火)22:27:13 No.1136720446
スレ画鯖化してダウンサイジングされたのかもしれないがもう少し盛っても良い
24 23/12/19(火)22:27:30 No.1136720579
>ワンジナちゃんは大気の精霊が宇宙精霊にもなったからスケールデカいけどS坂は本人が宇宙そのものだからサイズや規模だとトップだというイメージがあった 銀河中心だもんな
25 23/12/19(火)22:27:31 No.1136720590
ぶっ壊れ性能と引き換えにポチポチ操作を増やすって凄い調整だよね
26 23/12/19(火)22:27:41 No.1136720662
ORTぶっ飛ばした時のククルカンって鯖じゃなくね…?
27 23/12/19(火)22:28:30 No.1136720993
アルビオンは多分地球クラス でもアーキタイプアースは地球レベルでククルカンと拮抗してほしい
28 23/12/19(火)22:29:01 No.1136721193
書き込みをした人によって削除されました
29 23/12/19(火)22:29:02 No.1136721205
スペイシュがだいぶ強いはず
30 23/12/19(火)22:29:16 No.1136721294
書き込みをした人によって削除されました
31 23/12/19(火)22:29:34 No.1136721416
鯖という存在に上限があるのではなくて 鯖になる前からは少し弱くなるみたいなのが鯖規格よな 元々強い存在は鯖になっても強いままだ
32 23/12/19(火)22:30:01 No.1136721589
Sタル本体はデカすぎ&星の密度が低いから攻撃が当たらないとかいうよくわからんレベルのサイズしてるからな
33 23/12/19(火)22:30:05 No.1136721623
規模でいうなら流石にS坂以上のやつはいないでしょう
34 23/12/19(火)22:30:16 No.1136721702
鯖化してもテスカポリトカチョコレート工場をこうギュッとやって手のひらサイズに圧縮できる
35 23/12/19(火)22:31:06 No.1136722032
>鯖という存在に上限があるのではなくて >鯖になる前からは少し弱くなるみたいなのが鯖規格よな >元々強い存在は鯖になっても強いままだ 生前戦闘力のなかった英霊は盛られたりもする
36 23/12/19(火)22:31:11 No.1136722069
鯖の方にもORT心臓ある……?あるなら鯖化で竜の心臓ナーフされた青王があまりに哀れじゃないか?
37 23/12/19(火)22:31:19 No.1136722126
>鯖化してもテスカポリトカチョコレート工場をこうギュッとやって手のひらサイズに圧縮できる 謎のワープ装置が出来上がった…
38 23/12/19(火)22:31:44 No.1136722275
>鯖という存在に上限があるのではなくて >鯖になる前からは少し弱くなるみたいなのが鯖規格よな >元々強い存在は鯖になっても強いままだ サーヴァントに上限はあると思ったがなあ 聖杯戦争用に
39 23/12/19(火)22:32:28 No.1136722565
神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな
40 23/12/19(火)22:32:40 No.1136722656
>サーヴァントに上限はあると思ったがなあ >聖杯戦争用に ククルカンとかアルビオンとかあとドラコーとかが聖杯戦争に呼べるわけ無いだろ!
41 23/12/19(火)22:32:52 No.1136722725
鯖は生前と比べて霊基という規格に収まる程度までナーフあるいは強化されるよ
42 23/12/19(火)22:32:53 No.1136722734
アーキタイプアースは霊基となったせいで結構な弱体化入ってるけどそれでもスキルとか強いしな
43 23/12/19(火)22:33:00 No.1136722776
Fateにおけるできないはしかしここに例外があるの前フリ
44 23/12/19(火)22:33:21 No.1136722916
>ORTぶっ飛ばした時のククルカンって鯖じゃなくね…? むしろオルト・シバルバーを1回ぶっ倒す必要があったみたいな感じだったよねあの形態を引きずり出す為に 何でかは知らんけど
45 23/12/19(火)22:33:36 No.1136723009
聖杯戦争に呼べるのは上限がソロモンとかアルジュナとかじゃろし…
46 23/12/19(火)22:33:49 No.1136723089
第三臨のエクストラ攻撃的ずっと「嫌がらせです!」だと思ってたが最近「干上がらせます!」だと気づいた
47 23/12/19(火)22:33:49 No.1136723092
>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな FGOエアプなのに混ざってどうするの
48 23/12/19(火)22:34:09 No.1136723210
>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな 例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様
49 23/12/19(火)22:34:38 No.1136723372
スペースイシュタルはおそらく型月最強最大のキャラクターなので引き合いに出すな いやブッダの方が上か
50 23/12/19(火)22:34:43 No.1136723410
鯖時のククルカンはステータスとか見ると結構控えめだなってなる その分宝具がとんでもないけど
51 23/12/19(火)22:34:55 No.1136723496
>例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様 例外多すぎて座くんさあどうなってんの?
52 23/12/19(火)22:35:21 No.1136723648
>>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな >例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様 例えばスカディとかどうやって召喚してんの?
53 23/12/19(火)22:35:34 No.1136723738
テスカとか設定ガン無視の筆頭じゃねーか!
54 23/12/19(火)22:35:37 No.1136723765
状況そのものが異常しかねえんだからしょうがねえだろ
55 23/12/19(火)22:35:39 No.1136723773
>いやブッダの方が上か 如来もなんか宇宙範疇にしてたな
56 23/12/19(火)22:35:42 No.1136723795
>第三臨のエクストラ攻撃的ずっと「嫌がらせです!」だと思ってたが最近「干上がらせます!」だと気づいた まあ規模と致命性が極めて高い嫌がらせで間違ってはないだろうが…
57 23/12/19(火)22:35:51 No.1136723851
>鯖時のククルカンはステータスとか見ると結構控えめだなってなる ORT基準のステータスかもしくは自己申告じゃろ
58 23/12/19(火)22:36:07 No.1136723951
>テスカとか設定ガン無視の筆頭じゃねーか! あれ疑似鯖だからそのまま召喚されてないんですけど
59 23/12/19(火)22:36:42 No.1136724163
テスカは自分で依り代作ってそこに宿る疑似鯖方式なので問題無い
60 23/12/19(火)22:36:44 No.1136724177
>>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな >例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様 「例外だから設定守ってる」と「例外って事で守れてないじゃん」は多分同レベルの言い合いになるとおもう
61 23/12/19(火)22:36:54 No.1136724223
歩いて来た系だとどれかな…
62 23/12/19(火)22:36:55 No.1136724232
テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ
63 23/12/19(火)22:37:24 No.1136724398
>歩いて来た系だとどれかな… それ系だと卑弥呼が頭おかしい
64 23/12/19(火)22:37:38 No.1136724490
>テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ 人に乗り移るタイプの神様そんなにいるかな 一時的な高齢術はともかく
65 23/12/19(火)22:37:55 No.1136724589
純粋に神霊のままサーヴァントになってる例は流石に珍しいからな さりげなくオリュンポスは制限のないカイニスと異聞帯ディオスクロイが居たが
66 23/12/19(火)22:38:02 No.1136724631
>テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ 人間を作れる創造神クラスなんて碌にいないだろ…
67 23/12/19(火)22:38:13 No.1136724699
>>>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな >>例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様 >例えばスカディとかどうやって召喚してんの? スカサハの側面として召喚されてるから
68 23/12/19(火)22:38:34 No.1136724826
いっぱい来れるどころか人に乗り移るタイプの神かつ人間を作れる神って碌にいない気がするぞ…
69 23/12/19(火)22:38:48 No.1136724900
ゼロから人間作れる神霊はあんまりいないと思うよ…
70 23/12/19(火)22:38:49 No.1136724909
>>歩いて来た系だとどれかな… >それ系だと卑弥呼が頭おかしい 占い(ゼルレッチみたいな手法)いいですよね
71 23/12/19(火)22:38:53 No.1136724927
神様って人間作るくらい余裕ではないのか?
72 23/12/19(火)22:38:55 No.1136724937
>>テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ >人に乗り移るタイプの神様そんなにいるかな オーディンはあれ自分の意思で英霊に乗り移ってるな
73 23/12/19(火)22:39:00 No.1136724971
>>テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ >人間を作れる創造神クラスなんて碌にいないだろ… 創造神は厳密には四文字とスーパースターとアラアラしか居ない テスカで行けるなら出来る神様は多いだろう
74 23/12/19(火)22:39:04 No.1136724988
>>テスカのやりかたで行けるなら神様いっぱい来られるよなあ >人に乗り移るタイプの神様そんなにいるかな >一時的な高齢術はともかく 先ず孔明が居る時点で髪はそんなに重要に思えにゃい…
75 23/12/19(火)22:39:05 No.1136724991
人間創る権能と人間としての立場の両方持ってる神様じゃないと厳しいんじゃねえかなテスカ方式
76 23/12/19(火)22:39:11 No.1136725024
エアプ連呼は大概当人がロクでもないな…
77 23/12/19(火)22:39:13 No.1136725042
>>>神霊は召喚できない設定とか今じゃガン無視だもんな >>例外的な理由が必ず付くから全然無視してないだろエアプか貴様 >「例外だから設定守ってる」と「例外って事で守れてないじゃん」は多分同レベルの言い合いになるとおもう 「無視」の意味を調べてこい
78 23/12/19(火)22:39:24 No.1136725106
>テスカで行けるなら出来る神様は多いだろう 最高神だから気軽に言われても困るわ
79 23/12/19(火)22:39:37 No.1136725193
>「例外だから設定守ってる」と「例外って事で守れてないじゃん」は多分同レベルの言い合いになるとおもう 他所でやれ過ぎる…
80 23/12/19(火)22:39:47 No.1136725252
知らんけど神とククルカンってどっちの方が無法なの
81 23/12/19(火)22:39:55 No.1136725302
わりと気軽に人間をどれから作れるよな なんなら動物でもいいし
82 23/12/19(火)22:40:11 No.1136725393
エレちゃんみたいな死神は人間作れなさそう
83 23/12/19(火)22:40:33 No.1136725530
神霊は通常召喚できないけど例外的にこういう状況なら召喚できるよってルールは割としっかり守ってる方だと思う
84 23/12/19(火)22:40:35 No.1136725549
普通は人間創るような格のある神はわざわざ人間に紛れたりしないからな
85 23/12/19(火)22:40:47 No.1136725613
アルクとBBが同じクラスなの笑える
86 23/12/19(火)22:40:48 No.1136725626
そもそも格的にはテスカより上なテノちまで普通に来てるっていう あれどんな理屈で来てるんだっけ?
87 23/12/19(火)22:40:59 No.1136725708
なんだかんだ未だに聖杯戦争で召喚できる鯖では金ピカが最強のままだ
88 23/12/19(火)22:41:02 No.1136725727
弱すぎるので鯖の時の方が強いというエウリュアレとステンノが結構面白い
89 23/12/19(火)22:41:02 No.1136725729
>神様って人間作るくらい余裕ではないのか? 神話にもよるけど基本地母神枠だから誰でもできるわけではないと思う
90 23/12/19(火)22:41:31 No.1136725896
>そもそも格的にはテスカより上なテノちまで普通に来てるっていう >あれどんな理屈で来てるんだっけ? テスカより上か? アステカの主神レベルよ
91 23/12/19(火)22:41:31 No.1136725900
>純粋に神霊のままサーヴァントになってる例は流石に珍しいからな >さりげなくオリュンポスは制限のないカイニスと異聞帯ディオスクロイが居たが カストロが一応人間扱いだからな
92 23/12/19(火)22:41:32 No.1136725901
お母さんはエゴ以外で欲しかった…
93 23/12/19(火)22:41:35 No.1136725931
テスカは最高神なのに神性がランクCまで下がってる辺り結構無理してるんだな
94 23/12/19(火)22:41:44 No.1136725989
出番の数では最弱クラスだと思う
95 23/12/19(火)22:41:54 No.1136726053
そもそもダゴンがエレシュキガルにそんな姿になってんのかよ正気か?みたいな発言してたしわざわざ人間の身体作って紛れたい神なんてほぼいないと思う
96 23/12/19(火)22:42:27 No.1136726251
>エアプ連呼は大概当人がロクでもないな… 人格否定するやつは大帝
97 23/12/19(火)22:42:48 No.1136726378
>カストロが一応人間扱いだからな 異聞帯はどっちも神だよ だから汎人類史で人間扱いされてるのが許せないってなってるから
98 23/12/19(火)22:42:51 No.1136726400
7章テスカはどうもガチの人間ボディっぽいからな
99 23/12/19(火)22:43:03 No.1136726467
テノチは神霊じゃなくて都市だからテスカと神格的な比較をするのは難しいでしょう
100 23/12/19(火)22:43:15 No.1136726539
>>エアプ連呼は大概当人がロクでもないな… >人格否定するやつは大帝 カールのこと悪くいうな
101 23/12/19(火)22:43:19 No.1136726569
北欧神話だと三神がかりで人間作ってた
102 23/12/19(火)22:43:47 No.1136726754
今シャルルを人格否定するやつっつったか!?
103 23/12/19(火)22:44:08 No.1136726881
サーヴァントの範疇なら幽弋の宝具でスレ画も死ぬんだよな
104 23/12/19(火)22:44:14 No.1136726922
>テスカより上か? >アステカの主神レベルよ もちろんトラロックもポチトリも主神レベルだぜ
105 23/12/19(火)22:44:16 No.1136726929
>今シャルルを人格否定するやつっつったか!? 親としてはクソだし…
106 23/12/19(火)22:44:40 No.1136727089
疑似鯖状態ってAランクサーヴァントくらいの出力だから元々の能力からするととんでもない劣化だろうしな
107 23/12/19(火)22:45:56 No.1136727506
>>今シャルルを人格否定するやつっつったか!? >親としてはクソだし… お互い親では苦労するな
108 23/12/19(火)22:46:06 No.1136727561
テスカは結局マィヤの端末だから その最新型+ORTの心臓には歯が立たないのはそりゃそうだなとはなる
109 23/12/19(火)22:46:17 No.1136727639
ククルカンが最強かは置いといてこのレベルの鯖になると殴って倒すってより神話上の死因敗因再現する感じになりそう
110 23/12/19(火)22:46:49 No.1136727809
ゲーム的要素だと相性ゲーとか上位互換いるけど 設定としては最強格だと思ってる
111 23/12/19(火)22:46:52 No.1136727823
鯖ORTは自力で英霊の座に居座ったらしいから今後呼べる可能性つーか逆探でカルデア来る可能性あるんだよな
112 23/12/19(火)22:46:55 No.1136727844
このスレ見てるとエアプが自信満々にディスったりするし やはり無知て割と罪な気がする
113 23/12/19(火)22:47:06 No.1136727915
>ククルカンが最強かは置いといてこのレベルの鯖になると殴って倒すってより神話上の死因敗因再現する感じになりそう ヴリトラとかに近いよね
114 23/12/19(火)22:47:13 No.1136727958
>>ORTぶっ飛ばした時のククルカンって鯖じゃなくね…? >むしろオルト・シバルバーを1回ぶっ倒す必要があったみたいな感じだったよねあの形態を引きずり出す為に >何でかは知らんけど もっと言うとぶっ飛ばすのは無理だし自分が心臓部だったから諸共自爆しますだしな
115 23/12/19(火)22:47:44 No.1136728131
>ククルカンが最強かは置いといてこのレベルの鯖になると殴って倒すってより神話上の死因敗因再現する感じになりそう でも神話関係ねえんだよこいつ! ORTがパン人類史のククルカンってこんなのかな?って真似してるだけだから!
116 23/12/19(火)22:48:11 No.1136728283
滅ぼせそんな小麦風味の人類史
117 23/12/19(火)22:48:18 No.1136728339
テノチって神霊なの?神性は持ってるけどそれは祀ってた神霊から力借りてるだけでしょ?
118 23/12/19(火)22:48:31 No.1136728404
>ORTがパン人類史のククルカンってこんなのかな?って真似してるだけだから! 異聞帯やなせたかし来たな…
119 23/12/19(火)22:48:39 No.1136728456
パン人類史ってアンパンマンの世界か?
120 23/12/19(火)22:49:01 No.1136728565
>滅ぼせそんな小麦風味の人類史 落ち着いて聞いてほしい パン=汎だ 一つ賢くなりましたね
121 23/12/19(火)22:49:01 No.1136728566
テスカはククルカンとは逸話関係で張り合えて地元最強は俺だけどあの異聞帯最強はカマソッソと言ってる
122 23/12/19(火)22:49:10 No.1136728615
まあ元がとんでもない存在でも基本サーヴァントになると相応の劣化はしてるなってなるけど宝具で割とどうとでもなるよね
123 23/12/19(火)22:49:23 No.1136728692
>疑似鯖状態ってAランクサーヴァントくらいの出力だから元々の能力からするととんでもない劣化だろうしな 神霊の情報量をサーヴァントの規格に無理矢理収めてるからね そうまですると在り方自体が曖昧になってくるので依代がベースになることで存在を固定したりする
124 23/12/19(火)22:49:41 No.1136728802
確かに人類の歴史≒どれだけ小麦粉をうまく作れるかの歴史みたいなところはある
125 23/12/19(火)22:49:42 No.1136728808
例えばパンパシフィックって汎太平洋って意味だぜ!
126 23/12/19(火)22:49:50 No.1136728853
異聞深度EX 飢餓救済惑星 アンパンマンワールド
127 23/12/19(火)22:50:33 No.1136729117
一定以上の強さになるととんち合戦になるのは仕方ない
128 23/12/19(火)22:50:41 No.1136729154
>テノチって神霊なの?神性は持ってるけどそれは祀ってた神霊から力借りてるだけでしょ? そのものじゃないけど混ざってる感じかな オベロンみたいに
129 23/12/19(火)22:50:57 No.1136729243
>確かに人類の歴史≒どれだけ小麦粉をうまく作れるかの歴史みたいなところはある 小麦=うどんになった香川異聞鯛もその内出て来る?
130 23/12/19(火)22:51:03 No.1136729281
>>滅ぼせそんな小麦風味の人類史 >落ち着いて聞いてほしい >パン=汎だ >一つ賢くなりましたね でも汎人類史の読み方ははんじんるいし…
131 23/12/19(火)22:51:12 No.1136729336
>テスカはククルカンとは逸話関係で張り合えて地元最強は俺だけどあの異聞帯最強はカマソッソと言ってる そのセリフ言った時点だとカマソッソ>ククルカン>ポカ>大統領 かね?
132 23/12/19(火)22:51:26 No.1136729419
何ヌンノスか忘れたけどメリュ子ですら自分1人より3人で組んだ方が勝ち目高いって言ってるしまあ出力の上限はあるんだなと
133 23/12/19(火)22:51:36 No.1136729466
>異聞深度EX >飢餓救済惑星 アンパンマンワールド 配布鯖はドーリィで
134 23/12/19(火)22:52:07 No.1136729659
はん>そのセリフ言った時点だとカマソッソ>ククルカン>ポカ>大統領 >かね? 大統領のほうがテスカより上だろう 出ないと弱ったときに不意打ちする必要がないし 大統領はテスカ倒してる認識だし
135 23/12/19(火)22:52:26 No.1136729765
>>テスカはククルカンとは逸話関係で張り合えて地元最強は俺だけどあの異聞帯最強はカマソッソと言ってる >そのセリフ言った時点だとカマソッソ>ククルカン>ポカ>大統領 >かね? 相性の関係もありそうだから カマソッソは相性とか絡めて抜きでフィジカルがバケモノだからテスカトリポカにはキツい
136 23/12/19(火)22:52:36 No.1136729819
>>異聞深度EX >>飢餓救済惑星 アンパンマンワールド >配布鯖はドーリィで ガチで泣けるやつはやめろ
137 23/12/19(火)22:52:48 No.1136729878
>>テスカはククルカンとは逸話関係で張り合えて地元最強は俺だけどあの異聞帯最強はカマソッソと言ってる >そのセリフ言った時点だとカマソッソ>ククルカン>ポカ>大統領 >かね? 総合力ならククルカンでしばきあいならカマソッソだろうね 全盛期カマソッソは1兆度攻撃で身体の大半吹き飛びながらも勝ってるから
138 23/12/19(火)22:52:50 No.1136729893
人類史否定する星の使いとかは人類に強いみたいな相性はあるから 星に強いやつもいるだろう
139 23/12/19(火)22:53:00 No.1136729949
>大統領のほうがテスカより上だろう >出ないと弱ったときに不意打ちする必要がないし >大統領はテスカ倒してる認識だし キスショットと忍野のオマージュを感じた
140 23/12/19(火)22:53:51 No.1136730241
Uオルガマリーも万全ならORT吸収出来るくらいには強いしな…
141 23/12/19(火)22:54:00 No.1136730310
カマソッソはまさに異聞帯バフというかORTを民を犠牲にしまくって倒したってのがどれだけ再現されるかだと思う
142 23/12/19(火)22:54:33 No.1136730517
メリュ子生前も仲間のウッドワスやモルガンがクソ強かったしあんまダントツ最強感なかったよな ウッドワス硬過ぎ
143 23/12/19(火)22:54:59 No.1136730660
>確かに人類の歴史≒どれだけ小麦粉をうまく作れるかの歴史みたいなところはある キリストも体はパンで出来ているからな…
144 23/12/19(火)22:55:29 No.1136730823
カマソッソは精霊(多分アルクみたいな奴含めて)達に力託されてるのやばすぎる
145 23/12/19(火)22:56:58 No.1136731377
あんま言われないけど今回のぐだぐだの完全体氏真普通に異聞帯の王並のスケールというか自爆したら汎人類史が焼かれるみたいなスケールだったよね
146 23/12/19(火)22:57:11 No.1136731447
パン人類史を拾った聖杯の力で米人類史に!
147 23/12/19(火)22:57:26 No.1136731538
こいつ鯖の規格にしては強すぎない?みたいなのは 人理君がそもそも超越存在よりは立場が下の中間管理職だと考えるとしっくりくる
148 23/12/19(火)22:58:15 No.1136731836
サーヴァントになった時点である程度出力に限界出る感じはある
149 23/12/19(火)22:58:34 No.1136731964
テスカトリポカはあの規格でもその気なら召喚時まで巻き戻せるからベクトル違うだけでククルカンに負けないチートだと思う...
150 23/12/19(火)22:58:46 No.1136732030
そもそも神を神のまま呼べるんなら聖杯戦争やる必要ねえだろは昔からあるからな
151 23/12/19(火)22:59:10 No.1136732169
アルクとかスキル見ると原初の一も結構な制限入ってるっぽいしな
152 23/12/19(火)22:59:45 No.1136732383
>いやブッダの方が上か ラスアンのシナリオ集だとレオガウェインならブッダに勝ってたらしいから あんまり強くないぞブッダは
153 23/12/19(火)22:59:50 No.1136732413
戦闘時に霊基の体弱すぎ!みたいな発言して消滅する上位存在鯖多いもんな…
154 23/12/19(火)23:00:17 No.1136732586
>テスカトリポカはあの規格でもその気なら召喚時まで巻き戻せるからベクトル違うだけでククルカンに負けないチートだと思う... ククルカンが気合入れると時間と空間が本当に加速するから 時間系はマィヤの得意分野なのかもしれない
155 23/12/19(火)23:00:29 No.1136732662
すまないさん曰く「完全な不死身?そんなものサーヴァントで再現できるわけねーだろ」とのこと
156 23/12/19(火)23:00:32 No.1136732687
剣式さんはどの程度根源接続の力を振るえるのかは気になる 今だとABQ8%バフが関の山だし
157 23/12/19(火)23:00:47 No.1136732769
ドラゴンフルーツちゃんはどれくらい強いんだろ?
158 23/12/19(火)23:01:03 No.1136732867
>すまないさん曰く「完全な不死身?そんなものサーヴァントで再現できるわけねーだろ」とのこと パイセン……
159 23/12/19(火)23:01:27 No.1136733014
>ドラゴンフルーツちゃんはどれくらい強いんだろ? 概念としてはとんでもなく規格外のはず
160 23/12/19(火)23:02:19 No.1136733320
史実大英雄とチートオリキャラはどっちかの株落としたくないからきのこ以外絡ませたがらない
161 23/12/19(火)23:02:30 No.1136733369
パイセンはまあパイセンだから…
162 23/12/19(火)23:03:39 No.1136733800
ヴリトラは聖杯あろうが本来の力までは出せないとははっきり言われたな
163 23/12/19(火)23:03:57 No.1136733915
まあ虞美人は宝具説明見ても霊核を環境と共有してるから復活できるという感じらしいので地形効果剥がせるタイプだと鯖時ならそのまま殺せそうなんだよな
164 23/12/19(火)23:03:58 No.1136733920
そういえば昔は神や仙人>英雄だったんだよな FGOで話すとヘラクレスよりも偽弁慶の方が強い存在っていう…
165 23/12/19(火)23:04:23 No.1136734068
山の翁はホントにあれ人間か?って位なんかヤバい
166 23/12/19(火)23:04:35 No.1136734139
>FGOで話すとヘラクレスよりも偽弁慶の方が強い存在っていう… そうであってもいいと思う
167 23/12/19(火)23:06:12 No.1136734711
仙人が凄い存在っていうのは何の作品の影響なんだろう? 原典の封神演義読んでいると仙人よりも通りすがりの坊主の方が凄いイメージすら沸くけど
168 23/12/19(火)23:06:39 No.1136734866
土地から切り離されると苦しくなるのはアルクなんかも共通してある弱点だしな
169 23/12/19(火)23:07:23 No.1136735132
>>すまないさん曰く「完全な不死身?そんなものサーヴァントで再現できるわけねーだろ」とのこと >パイセン…… 枯渇したら再生出来なくなるらしいし…
170 23/12/19(火)23:07:31 No.1136735181
初代山の翁は神々の中でも長女アルクも一目置いているからな 人間なんだけど例外的に神霊達も警戒してる存在
171 23/12/19(火)23:08:07 No.1136735358
きのこが拳児に影響を受けて中国武術ひいては仙人最強になったというのがオタクの妄想か公式か思い出せない
172 23/12/19(火)23:08:39 No.1136735567
ユニバース勢とかはともかくとして公式で明確に「本気出したら勝ち確(なので出禁)」って明言されてるAUOはなんだかんだ今でもサーヴァントった基準の中では天井のひとつになってるイメージある
173 23/12/19(火)23:09:18 No.1136735797
>仙人が凄い存在っていうのは何の作品の影響なんだろう? >原典の封神演義読んでいると仙人よりも通りすがりの坊主の方が凄いイメージすら沸くけど 日本的感覚だと坊主=神主=修験者みたいな?
174 23/12/19(火)23:09:34 No.1136735885
>土地から切り離されると苦しくなるのはアルクなんかも共通してある弱点だしな つまり固有結界内ならアルクも虞美人も弱体化する…?
175 23/12/19(火)23:09:38 No.1136735910
ユニバースいたら異星の神とか相手にして映画できそうだしな
176 23/12/19(火)23:09:54 No.1136736005
>>土地から切り離されると苦しくなるのはアルクなんかも共通してある弱点だしな >つまり固有結界内ならアルクも虞美人も弱体化する…? 確かに豚になるな
177 23/12/19(火)23:10:01 No.1136736055
仙人達は壊れ掛けの人工根源に頼ってるからあんま未来無いんだよな その壊れ掛けの贋作で本物と同じまたは凌駕するのが目的
178 23/12/19(火)23:10:07 No.1136736080
>初代山の翁は神々の中でも長女アルクも一目置いているからな >人間なんだけど例外的に神霊達も警戒してる存在 神代とっくに終わった後の生まれなのに神代バリバリの時代のヘラクレスと同格ってアケで言われてたしな...
179 23/12/19(火)23:10:11 No.1136736114
じゃないさん設定上は結構ヤバい奴だよ
180 23/12/19(火)23:10:16 No.1136736144
>オジマンディアス >設定上ORTはウルトラマン以下で >ウルトラマンエースは太平洋第七艦隊と同格で >オジマンディアスは第七艦隊含む太平洋艦隊を殲滅できるので ウルトラマンの設定なんて適当なもんだし 本編中の描写を信じるならタロウは地蔵菩薩以下で80先生も観音菩薩以下だから如来>菩薩>ウルトラ戦士>ORTになる
181 23/12/19(火)23:10:30 No.1136736234
パイセンが一応は鯖なのたまに忘れそうになる
182 23/12/19(火)23:10:36 No.1136736271
まあ本体性能も高くゲート・オブ・バビロンであらゆる弱点つけるんだしな我様
183 23/12/19(火)23:11:05 No.1136736430
魔力供給マジで必要ないと書かれたコヤンはかなり珍しい
184 23/12/19(火)23:11:34 No.1136736606
なんだかんだSNの鯖そんなに型落ち感ないな
185 23/12/19(火)23:12:14 No.1136736849
>つまり固有結界内ならアルクも虞美人も弱体化する…? アルク相手に固有結界で競り合い勝負挑むのは自殺行為だけど固有結界で弱体化するのは実際そうというかメルブラでレンが試してる通りで有効という回答がある
186 23/12/19(火)23:12:16 No.1136736857
ていうかCCCで盛られすぎたんよギルガメッシュ 光速移動手段あるし
187 23/12/19(火)23:12:25 No.1136736911
>魔力供給マジで必要ないと書かれたコヤンはかなり珍しい 単独顕現持ち出しまあ当然よ スレ画やプロテアもエネルギー産み出せるから単独顕現出来るはず
188 23/12/19(火)23:12:56 No.1136737062
>なんだかんだSNの鯖そんなに型落ち感ないな ゲーム的にもみんな便利だしいいよね…
189 23/12/19(火)23:13:17 No.1136737186
なんかよく分からんスケールの人達よりチャンバラなんぼのキャラ達の方が好き
190 23/12/19(火)23:13:52 No.1136737385
>まあ本体性能も高くゲート・オブ・バビロンであらゆる弱点つけるんだしな我様 あとfakeのマテリアルでしれっとエアが「ありとあらゆる宝具の中で最も頂点に近い威力」ってとんでもない事書かれてたりする しかも財宝バフでそこから更にブースト出来るらしいし
191 23/12/19(火)23:14:10 No.1136737493
でも生前ギルって7章のやつでしょ? そこまで強そうに見えないけど何で鯖になると最上位になるんだろう 生前ならインドや円卓の方がだいぶ強そうだが
192 23/12/19(火)23:14:20 No.1136737551
なんだかんだ大抵のやつにはゲイボルクは刺さって死ぬし十二の試練で足切り入るからな
193 23/12/19(火)23:14:30 No.1136737614
絆ボイスで核融合しちゃいます…?って言うけどマジの核融合する気かこいつ
194 23/12/19(火)23:14:49 No.1136737723
>>まあ本体性能も高くゲート・オブ・バビロンであらゆる弱点つけるんだしな我様 >あとfakeのマテリアルでしれっとエアが「ありとあらゆる宝具の中で最も頂点に近い威力」ってとんでもない事書かれてたりする >しかも財宝バフでそこから更にブースト出来るらしいし まぁそれは前から薄々わかってた事が改めて言われたようなもんだし...
195 23/12/19(火)23:15:11 No.1136737848
>絆ボイスで核融合しちゃいます…?って言うけどマジの核融合する気かこいつ 受精も核融合だからなあ
196 23/12/19(火)23:15:24 No.1136737924
弱体化ケラウノス砲凌駕したプトレマイオスは人間のサーヴァントの火力じゃ頂点というか神代ですらまず観測されないとかいうだいぶインチキだったな 自爆だけど
197 23/12/19(火)23:15:46 No.1136738050
>でも生前ギルって7章のやつでしょ? >そこまで強そうに見えないけど何で鯖になると最上位になるんだろう >生前ならインドや円卓の方がだいぶ強そうだが 身も蓋も無い事を言えば昔の設定だから
198 23/12/19(火)23:16:08 No.1136738165
刺しは効果以上に燃費が狂ってる
199 23/12/19(火)23:16:15 No.1136738203
鯖状態でフルパワー出すと世界に怒られる威力してるからなエア
200 23/12/19(火)23:16:21 No.1136738232
>でも生前ギルって7章のやつでしょ? >そこまで強そうに見えないけど何で鯖になると最上位になるんだろう >生前ならインドや円卓の方がだいぶ強そうだが サーヴァントになると生前の強さに関わらずレベルキャップ付けられるから あとインドはともかく生前(というか神代の環境)だと大権能使えるから普通に円卓じゃ相手にならんと思うぞ
201 23/12/19(火)23:16:24 No.1136738250
>なんだかんだSNの鯖そんなに型落ち感ないな 剣豪英霊の話は農民1人で全員倒せると考えるとな… そしてその農民と正面からやり合って耐久性と射程の関係で五分らしい呪腕
202 23/12/19(火)23:16:47 No.1136738377
生前のギルガメッシュは魔力生成量は神霊並みとはっきりアケで言われたな
203 23/12/19(火)23:17:33 No.1136738633
ギルは神と人間の雑種だからまあ基礎スペッククソ高いしな
204 23/12/19(火)23:17:56 No.1136738767
とりあえずサーヴァントになった時点で殺せば死ぬ 不死身に見える奴も条件揃えたら死ぬ
205 23/12/19(火)23:18:35 No.1136738979
>なんだかんだ大抵のやつにはゲイボルクは刺さって死ぬし十二の試練で足切り入るからな テラの兄貴エンドでジャンヌが普通にゲイボルクで即死してて驚いた 物語の都合がないとジャンヌですら一瞬で終わるって
206 23/12/19(火)23:19:15 No.1136739223
水怪イベで神霊女子達が胤舜並の技術が必要?いや私達にできるわけないでしょって即答したのは良いバランス
207 23/12/19(火)23:19:44 No.1136739395
ギルガメッシュはなんか貧弱なようでステータスも滅茶苦茶優秀だからな
208 23/12/19(火)23:19:48 No.1136739413
>そういえば昔は神や仙人>英雄だったんだよな >FGOで話すとヘラクレスよりも偽弁慶の方が強い存在っていう… ヘラクレスも後天的に神だろ
209 23/12/19(火)23:19:55 No.1136739453
ギルってもしかしてやばい?
210 23/12/19(火)23:20:06 No.1136739517
>でも生前ギルって7章のやつでしょ? >そこまで強そうに見えないけど何で鯖になると最上位になるんだろう >生前ならインドや円卓の方がだいぶ強そうだが 7章ギルは見た目若いだけで全盛期とっくに過ぎたおじいちゃんだからな ラストで出てきたのはサーヴァントギルガメッシュだし
211 23/12/19(火)23:21:04 No.1136739905
>ギルってもしかしてやばい? 今だとスレ画とかメリュとか居るからまだマシ 災害規模がマシという意味
212 23/12/19(火)23:21:04 No.1136739906
オジマンとかアキレウスとかカルナさんとかテスカトリポカみたいなのは我様にも勝てる可能性ありそうだけど基本我様有利だろうとは思う
213 23/12/19(火)23:21:10 No.1136739948
カルデアでギルガメッシュとイスカンダルがマジ喧嘩したときメディアリリィが仲裁したらしいけどあの2人そこまでムキになるの意外だった
214 23/12/19(火)23:21:27 No.1136740060
>ていうかCCCで盛られすぎたんよギルガメッシュ >光速移動手段あるし 普通にEDで外宇宙出られてるからマジで上澄みよね
215 23/12/19(火)23:21:28 No.1136740064
ゲイボルクはスキル等の補助がなければまず幸運Aはないと話にならないのでまあ基本即死取れる
216 23/12/19(火)23:22:14 No.1136740358
ゲイボルグは明らかに話の都合で当たらない使えないようになるくらいにはバランス調整ミスってる
217 23/12/19(火)23:22:22 No.1136740405
メリュ子なんて竜で妖精でゾンビだろ? ギルガメッシュが本気前提なら特攻宝具乱射だろ
218 23/12/19(火)23:22:25 No.1136740416
マジモンの神霊級には若干劣るけど大抵の相手には勝てるチートユニットだよ 慢心さえなければ
219 23/12/19(火)23:22:37 No.1136740487
>>ていうかCCCで盛られすぎたんよギルガメッシュ >>光速移動手段あるし >普通にEDで外宇宙出られてるからマジで上澄みよね 上澄みっていうか1500光年ひとっ飛びして月から馬頭星雲まで移動出来るような奴未だにいねぇ!
220 23/12/19(火)23:23:00 No.1136740612
>メリュ子なんて竜で妖精でゾンビだろ? >ギルガメッシュが本気前提なら特攻宝具乱射だろ アルビオンとじゃ存在強度が違いすぎるんじゃねえかな…
221 23/12/19(火)23:23:40 No.1136740863
テスカトリポカの原典って10世紀ぐらいの森の中をさまよっている人間に喧嘩売って返り討ちに遭う神様なんだよな 何であんな強そうな存在になっているんだろう
222 23/12/19(火)23:23:42 No.1136740882
ギルガメッシュはやばい サーヴァントが戦闘機ならメリュ子は自力で星間移動できるよと書かれたけどあいつも宝物庫使えば可能だからかなり裏技的存在
223 23/12/19(火)23:24:07 No.1136741009
>7章ギルは見た目若いだけで全盛期とっくに過ぎたおじいちゃんだからな エアが筋力値依存だからかキングゥと戦ったあとにエア使えねえ的なこといってたよね
224 23/12/19(火)23:24:41 No.1136741206
エルキドゥは光の船出されたら対応できるの?
225 23/12/19(火)23:24:48 No.1136741247
>>メリュ子なんて竜で妖精でゾンビだろ? >>ギルガメッシュが本気前提なら特攻宝具乱射だろ >アルビオンとじゃ存在強度が違いすぎるんじゃねえかな… メリュ子って生前ですら村正とキャス兄貴とカルデアで割と押されたから絶対そこまで隔絶してないぞ
226 23/12/19(火)23:25:19 No.1136741416
そういえばライト兄弟とかよりも先に空飛んでるのかギルは
227 23/12/19(火)23:25:25 No.1136741456
>エルキドゥは光の船出されたら対応できるの? 無理 アイツが再現できるの現代文明までだから未来のアイテム出されまくったらキツい
228 23/12/19(火)23:25:32 No.1136741490
メリュ子は妖精騎士ランスロットなのかアルビオンの左手なのかじゃね
229 23/12/19(火)23:26:42 No.1136741897
強くはないけどドンキホーテみたいな無効化系が少なすぎる
230 23/12/19(火)23:27:13 No.1136742061
ただギルが昔の友人相手にそんな無粋な事しないだろうしな
231 23/12/19(火)23:27:13 No.1136742063
メリュ子はギャグだと煽り厨と化すけどシリアスだと自分は機動力の高さで優位って言ってるからそんなに驕ってないのよ
232 23/12/19(火)23:27:39 No.1136742196
>>エルキドゥは光の船出されたら対応できるの? >無理 >アイツが再現できるの現代文明までだから未来のアイテム出されまくったらキツい ギル反則か?
233 23/12/19(火)23:27:40 No.1136742200
>メリュ子なんて竜で妖精でゾンビだろ? >ギルガメッシュが本気前提なら特攻宝具乱射だろ ガチンコしたらパワー勝負だとキツそうだけどメリュ子は髪マテで「腰のブースター壊されたら勝手に自滅する」とか「腐肉が定義付けで無理やり形保ってるだけ」とか言われたりしてるからそこら辺突かれそうな気もする
234 23/12/19(火)23:27:45 No.1136742245
>そういえばライト兄弟とかよりも先に空飛んでるのかギルは インドのヴィマーナとかイカロスとか飛びはするけどライト兄弟とか二宮忠八は型月でどうなってんだろ
235 23/12/19(火)23:28:16 No.1136742385
>メリュ子って生前ですら村正とキャス兄貴とカルデアで割と押されたから絶対そこまで隔絶してないぞ 待ってそいつらクソ強いから! 村正だけでも魔改造された神様パワーもりもりのアルターエゴだよ
236 23/12/19(火)23:28:46 No.1136742565
>メリュ子って生前ですら村正とキャス兄貴とカルデアで割と押されたから絶対そこまで隔絶してないぞ そもそも相手が全てギルより上っぽいやつらじゃねえか
237 23/12/19(火)23:28:56 No.1136742629
>>そういえばライト兄弟とかよりも先に空飛んでるのかギルは >インドのヴィマーナとかイカロスとか飛びはするけどライト兄弟とか二宮忠八は型月でどうなってんだろ 雷を神のものから人の支配下に置いたテスラみたいな感じで神の力だった飛行を人の手にみたいな流れじゃね
238 23/12/19(火)23:29:26 No.1136742803
>エルキドゥは光の船出されたら対応できるの? 召喚された時代と素材次第かな... 超未来でヴィマーナみたいな超級のアイテムを素材に出来るならエクスカリバーやオリュンポス機神を作る事も出来るらしい
239 23/12/19(火)23:29:31 No.1136742832
ギルガメッシュはビーストティアマトで流石に弱点どこにあるの!?って言ってたね
240 23/12/19(火)23:29:53 No.1136742948
カルデアはともかく異星の使徒村正と半分オーディンかつケルト神話の主人公相手ならだいぶ頑張ってない…?
241 23/12/19(火)23:30:45 No.1136743245
>>メリュ子って生前ですら村正とキャス兄貴とカルデアで割と押されたから絶対そこまで隔絶してないぞ >そもそも相手が全てギルより上っぽいやつらじゃねえか それは流石にない バゲ子も全力なら張り合えるとメリュ子自体が認めてるし
242 23/12/19(火)23:31:00 No.1136743328
>カルデアはともかく異星の使徒村正と半分オーディンかつケルト神話の主人公相手ならだいぶ頑張ってない…? カルデアも亜鈴真種のキャストリア入だぜ
243 23/12/19(火)23:31:45 No.1136743579
>バゲ子も全力なら張り合えるとメリュ子自体が認めてるし バゲ子全力は凄まじく強いぞ ギルは所詮人間ベースだ
244 23/12/19(火)23:31:47 No.1136743585
鯖メリュそこまで自分別格だとか思ってないから普通にチームで戦うし...
245 23/12/19(火)23:31:50 No.1136743614
>ギルガメッシュはビーストティアマトで流石に弱点どこにあるの!?って言ってたね そもそも死なない相手だからな…
246 23/12/19(火)23:32:13 No.1136743737
まず妖精と人間で次元が違うからな
247 23/12/19(火)23:32:13 No.1136743740
>ギルってサバの中でももう1番強い感じじゃないな 普通の聖杯戦争! 普通の聖杯戦争なら最強なんです! そんなの見たことねえけど!
248 23/12/19(火)23:32:14 No.1136743746
>インドのヴィマーナとかイカロスとか飛びはするけどライト兄弟とか二宮忠八は型月でどうなってんだろ 人類初の〇〇の称号を持つ偉人は大抵既存の鯖に取られていそう あとまだ出てないけど人類初の女性科学者はヒュパティアじゃなくてTS科学者になってそう
249 23/12/19(火)23:32:26 No.1136743819
>>そういえばライト兄弟とかよりも先に空飛んでるのかギルは >インドのヴィマーナとかイカロスとか飛びはするけどライト兄弟とか二宮忠八は型月でどうなってんだろ 現行のテクスチャルール上で初めて空を飛んだって感じでいいと思う
250 23/12/19(火)23:32:29 No.1136743834
>>バゲ子も全力なら張り合えるとメリュ子自体が認めてるし >バゲ子全力は凄まじく強いぞ >ギルは所詮人間ベースだ 神霊級の魔力生成量持ちだから明らかに人間の域超えてるでしょ
251 23/12/19(火)23:32:34 No.1136743861
今出てる設定見る限りだとククルカンとかメリュ子の方が強そうな気はするけど平行世界まで見通せるムーンセルが太鼓判押してるんだから財宝の中に何かしらインチキアイテムがあるのかもなあ
252 23/12/19(火)23:32:42 No.1136743904
ティアマトも7章に存在しない要素の翁が来てくれたからなんとかなったしギルの未来視でもウルク崩壊までしか見えてないからな
253 23/12/19(火)23:33:04 No.1136744035
自分で慢心から縛りプレイして無様晒してるの何なのあの王
254 23/12/19(火)23:33:16 No.1136744096
>神霊級の魔力生成量持ちだから明らかに人間の域超えてるでしょ 青王も同じだけどそれ見てるトリスタンが普通の妖精見てビビり散らかすから…
255 23/12/19(火)23:33:29 No.1136744172
>自分で慢心から縛りプレイして無様晒してるの何なのあの王 AHO
256 23/12/19(火)23:33:45 No.1136744265
>今出てる設定見る限りだとククルカンとかメリュ子の方が強そうな気はするけど平行世界まで見通せるムーンセルが太鼓判押してるんだから財宝の中に何かしらインチキアイテムがあるのかもなあ いつか大人ギルが全知なるや全能の星使うの見たい
257 23/12/19(火)23:33:46 No.1136744278
バゲ子はヒリの捨て身攻撃でも無傷だったしな 本家ガウェインよりも強い
258 23/12/19(火)23:33:57 No.1136744345
>今出てる設定見る限りだとククルカンとかメリュ子の方が強そうな気はするけど平行世界まで見通せるムーンセルが太鼓判押してるんだから財宝の中に何かしらインチキアイテムがあるのかもなあ 流石にククルカンとかメリュ子が来る未来は見られないだろう
259 23/12/19(火)23:34:07 No.1136744393
バゲ子は鯖トリスタンに苦戦したしローランとも戦いたがってたからそんな差があるとは思わない
260 23/12/19(火)23:34:25 No.1136744493
>>神霊級の魔力生成量持ちだから明らかに人間の域超えてるでしょ >青王も同じだけどそれ見てるトリスタンが普通の妖精見てビビり散らかすから… あの辺そこらの村人でも鯖並とかドラクエ6のライブゴット村みたいで怖すぎた
261 23/12/19(火)23:34:34 No.1136744537
アルビオンの左手に主君の嫁寝取りマンの名前を…?って知ったらギル爆笑すると思う
262 23/12/19(火)23:34:39 No.1136744568
>バゲ子は鯖トリスタンに苦戦したしローランとも戦いたがってたからそんな差があるとは思わない トリスタンに全く苦戦してないしそもそも本気ですらなかったよ
263 23/12/19(火)23:34:52 No.1136744645
型月でも飛べるってすごくデカい要素なんだけど普通に飛ぶやつ多いからなあ
264 23/12/19(火)23:35:00 No.1136744688
>今出てる設定見る限りだとククルカンとかメリュ子の方が強そうな気はするけど平行世界まで見通せるムーンセルが太鼓判押してるんだから財宝の中に何かしらインチキアイテムがあるのかもなあ 普通の鯖で召喚したら反則
265 23/12/19(火)23:35:06 No.1136744727
>>今出てる設定見る限りだとククルカンとかメリュ子の方が強そうな気はするけど平行世界まで見通せるムーンセルが太鼓判押してるんだから財宝の中に何かしらインチキアイテムがあるのかもなあ >流石にククルカンとかメリュ子が来る未来は見られないだろう 立川がムーンセル通じて全ての平行世界ぶっ壊そうとしてたから多分fgoの世界も観測出来てると思うよ
266 23/12/19(火)23:35:20 No.1136744807
>型月でも飛べるってすごくデカい要素なんだけど普通に飛ぶやつ多いからなあ 神性持ちだいたい雑にフワーする
267 23/12/19(火)23:35:34 No.1136744886
>型月でも飛べるってすごくデカい要素なんだけど普通に飛ぶやつ多いからなあ テノちに溺れさせられたやつは本当は飛べないんだ メリュもギルも
268 23/12/19(火)23:36:06 No.1136745037
>立川がムーンセル通じて全ての平行世界ぶっ壊そうとしてたから多分fgoの世界も観測出来てると思うよ それいつ出来た設定?
269 23/12/19(火)23:36:17 No.1136745110
>あの辺そこらの村人でも鯖並とかドラクエ6のライブゴット村みたいで怖すぎた 中村某は何であんなところで成り上がれたんだ
270 23/12/19(火)23:36:23 No.1136745143
聖杯連結フルスペック鎮西八郎が攻めてきたときカルデア総力でも力負けしていたから所詮はサーヴァントだと思うんだけど バゲ子もタイマンじゃ無理と連携してたし
271 23/12/19(火)23:36:35 No.1136745204
昔の設定で今に立ち向かう姿誉れ高い
272 23/12/19(火)23:36:40 No.1136745235
メリュジーヌは飛べるようになったんじゃなかったっけか
273 23/12/19(火)23:36:57 No.1136745340
>>立川がムーンセル通じて全ての平行世界ぶっ壊そうとしてたから多分fgoの世界も観測出来てると思うよ >それいつ出来た設定? ラスアン
274 23/12/19(火)23:37:10 No.1136745404
>ラスアン 古すぎる!
275 23/12/19(火)23:37:15 No.1136745422
>聖杯連結フルスペック鎮西八郎が攻めてきたときカルデア総力でも力負けしていたから所詮はサーヴァントだと思うんだけど >バゲ子もタイマンじゃ無理と連携してたし なんか過大評価されすぎだよねカルデアのサーヴァント
276 23/12/19(火)23:38:01 No.1136745650
>なんか過大評価されすぎだよねカルデアのサーヴァント 人間鯖はそれなりよね
277 23/12/19(火)23:38:03 No.1136745658
>>ラスアン >古すぎる! アケコラボの時も言われたから今でも普通に生きてる設定だよ
278 23/12/19(火)23:38:28 No.1136745786
>アケコラボの時も言われたから今でも普通に生きてる設定だよ 言われてないですマジで
279 23/12/19(火)23:38:40 No.1136745850
>アケコラボの時も言われたから今でも普通に生きてる設定だよ どこだ?
280 23/12/19(火)23:38:40 No.1136745857
ムーンセルが平行世界見れないならテラの話自体なりゆかなくなるだろ!
281 23/12/19(火)23:38:51 No.1136745912
メリュ子にボコボコにされた村正はアトランティスの野良サーヴァント20体以上を余裕で撃退できる魔改造村正だから