23/12/19(火)22:01:21 鳥貴族... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)22:01:21 No.1136709926
鳥貴族は「」にとってどういう存在なの
1 23/12/19(火)22:02:19 No.1136710337
侯爵ぐらい
2 23/12/19(火)22:02:52 No.1136710534
名誉騎士爵
3 23/12/19(火)22:02:54 No.1136710544
名誉貴族
4 23/12/19(火)22:03:15 No.1136710693
辺境伯くらい
5 23/12/19(火)22:03:36 No.1136710853
伯爵
6 23/12/19(火)22:03:55 No.1136710980
カタネズミのから揚げ
7 23/12/19(火)22:04:42 No.1136711325
辺境の伯爵
8 23/12/19(火)22:05:04 No.1136711489
なんか高くない?
9 23/12/19(火)22:06:22 No.1136712045
貴族だからな
10 23/12/19(火)22:06:31 No.1136712099
年末近くで飲むと「良いお年を!」とか言ってくれるから好き
11 23/12/19(火)22:06:49 No.1136712227
鳥公爵
12 23/12/19(火)22:06:56 No.1136712289
>なんか高くない? 他に比べたらまだマシなほう
13 23/12/19(火)22:07:08 No.1136712377
行くたびに焼き鳥が思ったよりデカくて好き
14 23/12/19(火)22:07:46 No.1136712619
鳥貴族は素晴らしい領主様だよ
15 23/12/19(火)22:07:55 No.1136712675
何頼んでも390円だからソフトドリンク系を頼むの躊躇する
16 23/12/19(火)22:09:15 No.1136713227
食い物はいいんだけど酒の選択肢がもうちょっと欲しい
17 23/12/19(火)22:09:41 No.1136713404
高すぎると鳥平民が鳥革命が起こしちゃうから…
18 23/12/19(火)22:09:56 No.1136713508
いったことないな…一人でも大丈夫?
19 23/12/19(火)22:10:05 No.1136713554
釜飯頼んでいい?
20 23/12/19(火)22:10:30 No.1136713723
>いったことないな…一人でも大丈夫? カウンター席あるから大丈夫よ 混んでたら無理だけど
21 23/12/19(火)22:10:48 No.1136713835
>いったことないな…一人でも大丈夫? カウンターあるから安心 貴族様は心が広いんだ
22 23/12/19(火)22:11:00 No.1136713913
>釜飯頼んでいい? 釜飯頼んでいい?
23 23/12/19(火)22:11:06 No.1136713953
食べ放題いいよね…
24 23/12/19(火)22:12:04 No.1136714354
大学時代はよく行ってたけど地元に帰って就職したからもうない…
25 23/12/19(火)22:12:07 No.1136714371
>いったことないな…一人でも大丈夫? 2人がけのちょっと区切られたカウンターとかあるよ 注文はタッチパネルだよ 俺が行った店は1人用の席もあったよ
26 23/12/19(火)22:12:51 No.1136714678
>なんか高くない? 言うほど安くはないがこれより安い店は結構アレ
27 23/12/19(火)22:13:05 No.1136714779
ごま油キャベツ1人で3杯食べても怒られないから貴族様は心が広いや
28 23/12/19(火)22:13:45 No.1136715042
全体的に物価上がってるんだからいい加減価格感度更新しろ
29 23/12/19(火)22:13:55 No.1136715122
大学時代に学年唯一の友達と食べ放題よく行った店だ
30 23/12/19(火)22:13:58 No.1136715142
>なんか高くない? 390円は一見すると高く見えるが出てくる料理や酒はそれ相応の量なので高くはない ただし1人で行って好きなもの頼みまくると平気で5000円超えるので高く感じるかも
31 23/12/19(火)22:14:20 No.1136715290
>ただし1人で行って好きなもの頼みまくると平気で5000円超えるので高く感じるかも 語尾に
32 23/12/19(火)22:14:34 No.1136715372
むしろ一人で飲みたい時に行く場所だと思ってる
33 23/12/19(火)22:14:47 No.1136715471
釜飯だけで帰って良いし強い…いやアホほど酒飲むけど
34 23/12/19(火)22:15:00 No.1136715549
>ただし1人で行って好きなもの頼みまくると平気で5000円超えるので高く感じるかも 語尾にデブを いやアル中か?
35 23/12/19(火)22:15:43 No.1136715826
安いと思うし料理も美味しそうだけどそもそも飲まないのであんまり行かないし 忘年会とかに設定するのはちょっと抵抗のある価格帯なので結局行かずじまいになってる
36 23/12/19(火)22:15:48 No.1136715866
地域クーポン使えたからコロナ禍に安くなったホテル渡り歩いてもらった3000円分のクーポン使ってここで晩酌兼晩御飯食べてた 良い時代だった
37 23/12/19(火)22:15:58 No.1136715928
>語尾に いや酒飲みは本当に凄いこと飲むから食い物はそんな食わないんだ…
38 23/12/19(火)22:16:00 No.1136715946
チョコパフェ頼んでいい?
39 23/12/19(火)22:16:55 No.1136716331
>いや酒飲みは本当に凄いこと飲むから食い物はそんな食わないんだ… 俺は食う方で5000円超えたけど… 10品頼んだ時点で4000円近く行くんだぜ?
40 23/12/19(火)22:16:59 No.1136716353
>いや酒飲みは本当に凄いこと飲むから食い物はそんな食わないんだ… メガハイ5杯飲んでも2000いかないのに!?
41 23/12/19(火)22:17:27 No.1136716519
390円か~…ってやつと390円!?って奴がある
42 23/12/19(火)22:18:00 No.1136716723
鳥貴族の対義語知りたい
43 23/12/19(火)22:18:49 No.1136717072
一人貴族で3000円行ったら食い過ぎたって凹む
44 23/12/19(火)22:18:54 No.1136717097
肉奴隷
45 23/12/19(火)22:18:57 No.1136717108
>鳥貴族の対義語知りたい 豚土民
46 23/12/19(火)22:19:07 No.1136717163
>鳥貴族の対義語知りたい 魚民じゃないのか?
47 23/12/19(火)22:19:15 No.1136717211
魚庶民
48 23/12/19(火)22:19:20 No.1136717241
>鳥貴族の対義語知りたい 魚民
49 23/12/19(火)22:19:23 No.1136717270
鳥奴隷が集まってきたな…
50 23/12/19(火)22:19:27 No.1136717308
辺境伯かな
51 23/12/19(火)22:19:40 No.1136717389
メガ金麦頼むと量多…!ってなる メガハイは氷がある分温情な量
52 23/12/19(火)22:19:41 No.1136717394
何食うかにもよるが3000円も食えばまあ満足する
53 23/12/19(火)22:20:38 No.1136717769
アプリ入れてるとクーポンが貰えてちょっとうれしいよ 誕生日付近になると200円クーポンが貰えた
54 23/12/19(火)22:20:42 No.1136717796
>魚庶民 中華料理屋にありそう
55 23/12/19(火)22:21:02 No.1136717937
>辺境伯くらい 全然辺境に店舗ないんですけど…
56 23/12/19(火)22:21:48 No.1136718227
最近は食い物二品と酒二杯で1600弱で終わるからまあ安い
57 23/12/19(火)22:22:05 No.1136718324
5000円!?
58 23/12/19(火)22:22:17 No.1136718419
こっちにないから鳥メロでいい?
59 23/12/19(火)22:22:18 No.1136718436
5000円!?
60 23/12/19(火)22:22:24 No.1136718476
>390円か~…ってやつと390円!?って奴がある でもおつまみキューリ頼んじゃう…トマトがある季節はトマトでいいんだが
61 23/12/19(火)22:22:25 No.1136718482
>5000円!? 5000円!?
62 23/12/19(火)22:22:26 No.1136718492
>全然辺境に店舗ないんですけど… つまり辺境より外 蛮族の住む土地だ
63 23/12/19(火)22:22:34 No.1136718546
>>鳥貴族の対義語知りたい >魚民 大喜利の答えか
64 23/12/19(火)22:22:46 No.1136718619
うるさ過ぎて声が聞こえない
65 23/12/19(火)22:22:50 No.1136718649
鳥メロ高くない?
66 23/12/19(火)22:23:28 No.1136718896
スレ画の鶏串カツ うまいしお得だよ
67 23/12/19(火)22:23:54 No.1136719065
素直にうまい
68 23/12/19(火)22:24:09 No.1136719174
辺境伯って征夷大将軍というか征東将軍くらいの格はない?
69 23/12/19(火)22:24:44 No.1136719394
実は行った事ない
70 23/12/19(火)22:25:00 No.1136719498
一人で行くのも楽しい よにんそろえばパーティになるときく そろったことはない
71 23/12/19(火)22:25:11 No.1136719578
1人用カウンターもあるし注文はいちいちすいませーん!とか呼ばずに備え付けのパネルで頼めるのはのびのび食えてよい
72 23/12/19(火)22:25:23 No.1136719665
最近は貧民化が進んで晩杯屋で済ませてしまってる もう俺はホッピーセットに煮込みとハムカツと揚げニンニクしか食えない身分になってしまったんだ
73 23/12/19(火)22:25:27 No.1136719700
スレ画マジでうまい 3本もいいの!?ってなる
74 23/12/19(火)22:26:29 No.1136720138
もっと全国津々浦々にあるかと思ってたが案外地方に無いところ多いのよね
75 23/12/19(火)22:27:44 No.1136720673
三角に骨が入ってるの嫌い
76 23/12/19(火)22:28:32 No.1136721011
390円にしてはまともなもんが出てくる そこら辺の飲み屋は500円でここより酷いもん平気で出てくるからな
77 23/12/19(火)22:29:21 No.1136721326
山芋鉄板焼きと餅チーズ串と貴族焼モモスパイス! 飲み物はメガ金麦!!
78 23/12/19(火)22:29:23 No.1136721344
多分悪い客なんだけど釜飯だけ食べに行ってる 家で釜飯作るのめんどくさい…あのかまぼこ入ったちょっと安っぽい釜飯好き…
79 23/12/19(火)22:30:41 No.1136721858
行ったことないけど絶対店員が鼻につきそう 貴族主義は碌なやつがいない
80 23/12/19(火)22:30:55 No.1136721947
居酒屋に行って酒頼まないと怒られるって言うけどチェーンだといけるのかな
81 23/12/19(火)22:31:32 No.1136722203
飲んで食べるデブ
82 23/12/19(火)22:31:46 No.1136722298
仙台の誇り
83 23/12/19(火)22:31:50 No.1136722331
ノンアルもあるから飲み物頼むなら別にいいんじゃ無いかな というか多分釜飯だけ食って帰っても何も言われないと思うが
84 23/12/19(火)22:32:21 No.1136722516
>居酒屋に行って酒頼まないと怒られるって言うけどチェーンだといけるのかな タッチパネル注文で誰が怒るんだ
85 23/12/19(火)22:32:50 No.1136722709
>三角に骨が入ってるの嫌い あれはほんと失敗した気分になるよな ちからこぶみたいな名前のもそうだっけ
86 23/12/19(火)22:33:06 No.1136722822
>居酒屋に行って酒頼まないと怒られるって言うけどチェーンだといけるのかな 今時酒無しで怒られる店とかハズレだろ
87 23/12/19(火)22:33:35 No.1136723007
一人で入る勇気がない
88 23/12/19(火)22:33:42 No.1136723051
公式サイトに360円って書いてるんだけど 390円とどっちが正解なの?
89 23/12/19(火)22:33:43 No.1136723055
>行ったことないけど絶対店員が鼻につきそう >貴族主義は碌なやつがいない 感情を処理できない客はゴいらっしゃせー!!!
90 23/12/19(火)22:33:54 No.1136723120
地味に知多置いてる
91 23/12/19(火)22:34:02 No.1136723167
釜飯30分くらいかかるっていうから頼んだこと無いけど美味いのかね 大体ももスパイスむね塩と雑炊と酒+1品くらいをさっと食って帰る
92 23/12/19(火)22:34:24 No.1136723296
2本ずつ出てくるから色んなの食べたいのに困る
93 23/12/19(火)22:34:44 No.1136723417
個人経営だと酒頼まなかったら嫌な顔するとかあるかもしれんけどチェーンにそんなん無いだろ…?
94 23/12/19(火)22:34:56 No.1136723502
>地味に知多置いてる 知多の前は白州だったんだよな しかも280円とかの時代 今だと信じられねえ
95 23/12/19(火)22:35:04 No.1136723547
>一人で入る勇気がない カウンター席あるとこ行けば同類がいっぱいいるぞ!
96 23/12/19(火)22:35:13 No.1136723590
>2本ずつ出てくるから色んなの食べたいのに困る 貴族焼きは特に一本がデカいからな…
97 23/12/19(火)22:35:18 No.1136723634
>行ったことないけど絶対店員が鼻につきそう うちの近所は厨房が大学生のサークル感あって俺みたいな1人でくるキモオタアル中のことは心底馬鹿にしているんだろうという確信がある
98 23/12/19(火)22:35:21 No.1136723647
>釜飯30分くらいかかるっていうから頼んだこと無いけど美味いのかね 一度頼めとしか言いようがない
99 23/12/19(火)22:35:24 No.1136723672
>釜飯30分くらいかかるっていうから頼んだこと無いけど美味いのかね 値段と比較したら満足感は高いと思う
100 23/12/19(火)22:35:39 No.1136723775
>釜飯30分くらいかかるっていうから頼んだこと無いけど美味いのかね >大体ももスパイスむね塩と雑炊と酒+1品くらいをさっと食って帰る 一番の食い物なのに…頭どうかしてるのか
101 23/12/19(火)22:35:40 No.1136723781
冬メニュー食いに来たんだけど美味しそうなやつ2つデジカルビと鶏南蛮売り切れてるじゃん でも牛骨チーズ白湯麺超美味しかったから許すよ
102 23/12/19(火)22:35:44 No.1136723806
>2本ずつ出てくるから色んなの食べたいのに困る 誰かと一緒に行くといいぞ
103 23/12/19(火)22:35:59 No.1136723903
>一人で入る勇気がない 一番1人で入りやすい居酒屋なのに
104 23/12/19(火)22:36:09 No.1136723970
>個人経営だと酒頼まなかったら嫌な顔するとかあるかもしれんけどチェーンにそんなん無いだろ…? チェーンなら接客してるのはバイトだから売上とか知らんってなるしな
105 23/12/19(火)22:36:56 No.1136724239
毎回キャベツ盛りを五杯お代わりする 俺の野菜摂取は鳥貴族に掛かっている
106 23/12/19(火)22:37:06 No.1136724289
釜飯と何品かで晩飯として使いたいなと思うけど結局ドリンクとスピードメニュー頼んじまうな
107 23/12/19(火)22:37:08 No.1136724311
でかい金麦大体飲みきれなくてちょっと残す ビールだと足りないんだけどでかい金麦はちょっと多い
108 23/12/19(火)22:37:16 No.1136724351
居酒屋って意外と一人客居ないよな だいたいシェア前提の量出てくる時点でわかってたけど…
109 23/12/19(火)22:37:27 No.1136724418
入ったことない
110 23/12/19(火)22:37:35 No.1136724468
>毎回キャベツ盛りを五杯お代わりする >俺の野菜摂取は鳥貴族に掛かっている ごま油は?
111 23/12/19(火)22:37:38 No.1136724489
一人鳥貴族でしか頼まない食べ物ランキング第一位は山芋の鉄板焼き
112 23/12/19(火)22:37:41 No.1136724507
最近できた
113 23/12/19(火)22:37:45 No.1136724534
>鳥貴族は「」にとってどういう存在なの 従八位くらいかな?
114 23/12/19(火)22:38:12 No.1136724694
>うちの近所は厨房が大学生のサークル感あって俺みたいな1人でくるキモオタアル中のことは心底馬鹿にしているんだろうという確信がある この時期何か面倒起こしたわけでも無いひとり客に構っていられるほど暇じゃないだろ
115 23/12/19(火)22:38:14 No.1136724705
それぞれのメニューなら安いとこあるけど全品360円だから会計みたら安いなとなる
116 23/12/19(火)22:38:21 No.1136724744
厨房が下手くそなのか焼鳥が全然うまくない 釜飯は噂に違わぬ美味さだけど
117 23/12/19(火)22:38:21 No.1136724747
近所四時までやってるから助かる
118 23/12/19(火)22:38:23 No.1136724761
3品でせんべろキメるつもりで入ったのに気付いたら2000円超えてる…怖いこの店…
119 23/12/19(火)22:38:33 No.1136724820
>だいたいシェア前提の量出てくる時点でわかってたけど… こんなもん1人で食ってちょうどいいデブゥ
120 23/12/19(火)22:38:42 No.1136724859
>>毎回キャベツ盛りを五杯お代わりする >>俺の野菜摂取は鳥貴族に掛かっている >ごま油は? ごま油と普通のを交互に頼む
121 23/12/19(火)22:39:12 No.1136725030
>3品でせんべろキメるつもりで入ったのに気付いたら2000円超えてる…怖いこの店… 2000円で済むならいいだろ!
122 23/12/19(火)22:39:47 No.1136725251
鳥貴族はバリバリ食感の種類のキャベツ使ってると聞いてマジかよってなったよ 流石お貴族様は違うなあ!
123 23/12/19(火)22:39:51 No.1136725278
海鮮欲しさにチャンジャとたこわさを頼んでしまう 絶対に損してる
124 23/12/19(火)22:39:54 No.1136725299
1本1本小分けで注文したり酔っ払ってそこら辺汚くとかしない限り話題になる程印象に残らないよ
125 23/12/19(火)22:40:00 No.1136725321
キャベツ盛りでごま油無し頼んだことないんだけど普通のって味のないキャベツが来るの?
126 23/12/19(火)22:40:01 No.1136725328
なんかポンコツ店員が多い
127 23/12/19(火)22:40:02 No.1136725338
メガ系の酒が税込み360円はそうそう無いからチョイ呑みよりもそこそこガッツリ吞む人の方が お得感ある気はする
128 23/12/19(火)22:40:06 No.1136725364
学生の店だな騒がし過ぎる
129 23/12/19(火)22:40:10 No.1136725392
メガ金麦とキャベツだけ頼んで帰ったら金キャベツって呼ばれそう
130 23/12/19(火)22:40:19 No.1136725458
飲み食い放題を1人からやって欲しい
131 23/12/19(火)22:40:41 No.1136725592
>居酒屋って意外と一人客居ないよな いるよ
132 23/12/19(火)22:40:56 No.1136725687
近所の店が4時とかまでやってるから夜中に呑みたくなったときはトリキだけが救い
133 23/12/19(火)22:41:06 No.1136725750
なんとか水産系は1人で入れない
134 23/12/19(火)22:41:19 No.1136725824
キャベツに塩振ると割とすぐシナシナになるのを確かめられるお店
135 23/12/19(火)22:41:26 No.1136725867
>飲み食い放題を1人からやって欲しい という人がいる限り絶対にやらないと思ってる
136 23/12/19(火)22:41:42 No.1136725980
>キャベツ盛りでごま油無し頼んだことないんだけど普通のって味のないキャベツが来るの? なんか酸っぱい液体が掛かってる
137 23/12/19(火)22:41:43 No.1136725981
>居酒屋って意外と一人客居ないよな >だいたいシェア前提の量出てくる時点でわかってたけど… 場所による それこそ場末の飲み屋はカウンターで一人酒してるやつしかいないところもある
138 23/12/19(火)22:41:46 No.1136726003
最寄りの店舗が日本一目立たない鳥貴族なんじゃないかと思ってる
139 23/12/19(火)22:41:56 No.1136726075
そんなひっきりなしにグループばっかりの店って必然的に限られてくるよな
140 23/12/19(火)22:42:23 No.1136726229
カウンターあるから一人客も多いよ
141 23/12/19(火)22:42:31 No.1136726283
>>キャベツ盛りでごま油無し頼んだことないんだけど普通のって味のないキャベツが来るの? >なんか酸っぱい液体が掛かってる なにそれ…こわ…
142 23/12/19(火)22:42:33 No.1136726296
>最寄りの店舗が日本一目立たない鳥貴族なんじゃないかと思ってる どこの辺境伯よ
143 23/12/19(火)22:42:40 No.1136726325
飲み屋のベンチマークって感じだな ここより高いか安いか質が良いか悪いか
144 23/12/19(火)22:42:48 No.1136726374
>なんとか水産系は1人で入れない 磯丸水産はそんなでも無いだろ なにしろテーブル狭い上にイカ焼くやつ置くとさらに狭くなるし
145 23/12/19(火)22:43:00 No.1136726453
>>>キャベツ盛りでごま油無し頼んだことないんだけど普通のって味のないキャベツが来るの? >>なんか酸っぱい液体が掛かってる >なにそれ…こわ… 意外と貴族汁美味いよ
146 23/12/19(火)22:43:19 No.1136726570
スピードメニューだとどれが好きだい? 俺はホルモンねぎポン酢 いつもホルモンねぎポン酢を食いながら今日は何を食うか考えてる
147 23/12/19(火)22:43:51 No.1136726791
>スピードメニューだとどれが好きだい? >俺はホルモンねぎポン酢 >いつもホルモンねぎポン酢を食いながら今日は何を食うか考えてる 玉子
148 23/12/19(火)22:43:56 No.1136726819
>スピードメニューだとどれが好きだい? キャベツを除外すると味玉
149 23/12/19(火)22:44:02 No.1136726852
一人で安く飲みたいならサイゼとかのファミレス系のが安く済むのよ 100円で一杯とかあるから
150 23/12/19(火)22:44:15 No.1136726928
今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと…
151 23/12/19(火)22:44:29 No.1136727010
うちの近所の領土も治めて欲しい
152 23/12/19(火)22:44:33 No.1136727039
カウンターでタッチパネルでほんと1人で入るにはありがたいよ
153 23/12/19(火)22:44:46 No.1136727116
地方だけど駅前にしかないから行く機会がない
154 23/12/19(火)22:44:58 No.1136727193
>今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと… その友達の語尾が気になる
155 23/12/19(火)22:45:02 No.1136727214
>いつもホルモンねぎポン酢を食いながら今日は何を食うか考えてる オレもこれだな
156 23/12/19(火)22:45:20 No.1136727297
>今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと… デブの言い分を聞くな
157 23/12/19(火)22:45:50 No.1136727472
>今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと… トリキ一人呑みで5000円はかなり考え無しにヤンチャしないと難しいかな…
158 23/12/19(火)22:46:07 No.1136727563
鳥貴族で普通の居酒屋のノリで焼き鳥をたくさん頼んだら高くつきそう
159 23/12/19(火)22:46:16 No.1136727631
>今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと… 一品の値段決まってるんだからそれが気軽な飲み食いの量と値段かどうか判断して欲しい
160 23/12/19(火)22:46:25 No.1136727679
ひたすらキャベツ盛りを食うんだよ! キャベツ貴族だよ
161 23/12/19(火)22:46:26 No.1136727691
なんかアプリあるみたいだけど使ってる? インストールしたら俺も貴族になるの?
162 23/12/19(火)22:46:44 No.1136727785
酒飲まずにもくもくと食ったことあるけど3000円いくかいかないかぐらいだったぞ
163 23/12/19(火)22:46:56 No.1136727856
書き込みをした人によって削除されました
164 23/12/19(火)22:47:00 No.1136727885
>鳥貴族で普通の居酒屋のノリで焼き鳥をたくさん頼んだら食い切れない
165 23/12/19(火)22:47:11 No.1136727944
貴族汁の構成は知らんけど酸味の効いた汁がくどくなりがちな口内をさっぱりしてくれる効果もあると思ってる 合間…合間にキャベツを食べるんだ
166 23/12/19(火)22:47:14 No.1136727963
>今って一人で気軽に行っても5000かかると聞いて安くはねえなと… 一人で14品食うやつはそうそういないと思う
167 23/12/19(火)22:47:15 No.1136727971
金麦と釜飯とキャベツは5000円チャレンジの敵
168 23/12/19(火)22:47:22 No.1136728009
地元にあったけど気がついたら領地取り潰しになってたよ…
169 23/12/19(火)22:47:25 No.1136728024
酒がまだ余ってるからつまみ頼んでつまみがまだ余ってるから酒頼んでをずっとループさせると5000円は気がついたら行ってるよ
170 23/12/19(火)22:48:05 No.1136728247
最高で4000円くらいだったな…
171 23/12/19(火)22:48:10 No.1136728278
1人飲み放題とかある?
172 23/12/19(火)22:48:17 No.1136728331
>地元にあったけど気がついたら領地取り潰しになってたよ… 鳥貴族は鳥王族に勝てねぇ
173 23/12/19(火)22:48:19 No.1136728343
>なんかアプリあるみたいだけど使ってる? 使ってるよ デイリールーレットでポイントを貯めてガチャを引くとクーポンが貰えるよ 外れ券も10枚貯めたら100円クーポンになる
174 23/12/19(火)22:48:20 No.1136728347
リミッター解除すれば5000はいけるな
175 23/12/19(火)22:48:36 No.1136728438
これはマジでヤバい情報なんだが 今は釜飯より 鶏スパイス丼(バター醤油風味)のほうがウマ
176 23/12/19(火)22:48:48 No.1136728504
>>最寄りの店舗が日本一目立たない鳥貴族なんじゃないかと思ってる >どこの辺境伯よ 十条だけどマジで最初閉店してんのかと思った
177 23/12/19(火)22:48:49 No.1136728513
好きなだけ飲み食いして5000はめっちゃ安いと思うが…
178 23/12/19(火)22:49:09 No.1136728610
>これはマジでヤバい情報なんだが >今は釜飯より >鶏スパイス丼(バター醤油風味)のほうがウマ 量少ないよね
179 23/12/19(火)22:49:21 No.1136728677
>なんかアプリあるみたいだけど使ってる? >インストールしたら俺も貴族になるの? 入れてみたけどなんかお得感もないし面倒だから消したわ
180 23/12/19(火)22:49:47 No.1136728838
鳥貴族で2000円払ったら満足だけど5000円払ったらちょっと後悔しそう
181 23/12/19(火)22:50:25 No.1136729051
>入れてみたけどなんかお得感もないし面倒だから消したわ 俺も面倒だしそんな回数貴族行かねぇ!で消した
182 23/12/19(火)22:50:26 No.1136729065
>>これはマジでヤバい情報なんだが >>今は釜飯より >>鶏スパイス丼(バター醤油風味)のほうがウマ >量少ないよね でもセットの貴族スープが嬉しい
183 23/12/19(火)22:50:28 No.1136729079
貴族焼きだけ一回りでかくてお得なので貴族焼きオンリーで食べてればよりお安く済む まあ焼き鳥屋に来た以上はハツだのぽんじりだの砂肝だのいろいろ頼むんだけどな!
184 23/12/19(火)22:50:38 No.1136729140
肉食べるより米メニュー食べたほうがお得よね
185 23/12/19(火)22:51:10 No.1136729327
なんだかんだで山芋の鉄板焼きが一番好き
186 23/12/19(火)22:51:23 No.1136729403
>肉食べるより米メニュー食べたほうがお得よね ご飯セットで食べる焼き鳥いいよね
187 23/12/19(火)22:51:47 No.1136729543
>>肉食べるより米メニュー食べたほうがお得よね >ご飯セットで食べる焼き鳥いいよね まだ頼んだこと無いから一度試してみたい
188 23/12/19(火)22:51:57 No.1136729597
>俺も面倒だしそんな回数貴族行かねぇ!で消した 俺は逆にクーポン当たった行くかなくらいでガチャ引いてる
189 23/12/19(火)22:52:22 No.1136729748
今期間限定やってる謎ラーメン美味そうだな
190 23/12/19(火)22:52:24 No.1136729755
>肉食べるより米メニュー食べたほうがお得よね 釜めしとごはんセット(ごはん300g)の禁断の二度打ちで〆はだいたいどうにかなる
191 23/12/19(火)22:52:28 No.1136729778
フライドポテト 鶏白湯ラーメン 鳥釜飯 カマンベールチーズコロッケ あたりを食えば安く腹が膨れる
192 23/12/19(火)22:53:17 No.1136730031
1回目の注文で30分待って以来おひとり様だとめっちゃ待たされる印象あるんだよな…
193 23/12/19(火)22:53:23 No.1136730066
ラーメンボリュームあるのか 覚えておこう
194 23/12/19(火)22:53:35 No.1136730153
できあがった釜飯に山芋をぶっかけて食べるという マジ貴族食いをメで見かけたからやってみたけどたいしたことなかった 別のもの頼んだほうがいい
195 23/12/19(火)22:53:59 No.1136730298
>1回目の注文で30分待って以来おひとり様だとめっちゃ待たされる印象あるんだよな… だからこうして置き釜飯を頼んでおく
196 23/12/19(火)22:54:04 No.1136730336
近所のはビールはすぐ出るけどおつまみ以外の飯出てくるの20分くらいかかるからな…
197 23/12/19(火)22:54:14 No.1136730399
おらが街にできた鳥貴族様は連日予約しないと入れないくらいの大盛況って聞いた
198 23/12/19(火)22:54:14 No.1136730401
>1回目の注文で30分待って以来おひとり様だとめっちゃ待たされる印象あるんだよな… 開幕即釜飯で解決だろ
199 23/12/19(火)22:54:20 No.1136730439
値上げしたとはいえまだ安いなと思いつつ頼んでくと結構金額行く
200 23/12/19(火)22:54:33 No.1136730518
ラーメン、スパイス丼、雑炊、釜飯だけ食うか…
201 23/12/19(火)22:54:35 No.1136730524
>できあがった釜飯に山芋をぶっかけて食べるという >マジ貴族食いをメで見かけたからやってみたけどたいしたことなかった >別のもの頼んだほうがいい 山芋とゴハンで混ぜちゃうと味がう数くなりそうだわ
202 23/12/19(火)22:54:58 No.1136730654
>ラーメン、スパイス丼、雑炊、釜飯だけ食うか… 炭水貴族
203 23/12/19(火)22:55:02 No.1136730681
>おらが街にできた鳥貴族様は連日予約しないと入れないくらいの大盛況って聞いた おらこんな街いやだ~おらこんな街いやだ~
204 23/12/19(火)22:55:20 No.1136730769
>1回目の注文で30分待って以来おひとり様だとめっちゃ待たされる印象あるんだよな… この辺は店によるな… 都会の繁盛店でも田舎のクソ混んでる店でもまあ貴族が雇ったバイトが回ってない…
205 23/12/19(火)22:55:45 No.1136730914
とり天が好きだけど今はスレ画の鶏南蛮があるからそっちだけど 梅ソースがうめぇんだとり天は
206 23/12/19(火)22:55:47 No.1136730932
アキバ駅前にもできたな
207 23/12/19(火)22:56:00 No.1136731018
>>できあがった釜飯に山芋をぶっかけて食べるという >>マジ貴族食いをメで見かけたからやってみたけどたいしたことなかった >>別のもの頼んだほうがいい >山芋とゴハンで混ぜちゃうと味がう数くなりそうだわ そのための醤油別注文だ いや何のためにアレあるのか知らんけど
208 23/12/19(火)22:56:09 No.1136731059
SSAのイベント後の飲みにたまに使ってた
209 23/12/19(火)22:58:20 No.1136731871
近所は2店舗あって電波の良い方は混んでて電波が悪い方は空いてる
210 23/12/19(火)22:58:36 No.1136731975
一人席があってタブレット注文だから気づいたら結構頼んじゃっててこわい
211 23/12/19(火)22:59:37 No.1136732333
一人用のカウンター席は厨房のバイトの会話が聞こえてきてそれだけで面白い
212 23/12/19(火)22:59:57 No.1136732458
>近所は2店舗あって電波の良い方は混んでて電波が悪い方は空いてる 店員に教えてやれよそれ
213 23/12/19(火)23:01:50 No.1136733156
外呑みしないからわかんないんだけど鳥貴族と新時代どっちがいいの?
214 23/12/19(火)23:02:00 No.1136733210
Wi-Fi入れたら客入りそうだなそれ
215 23/12/19(火)23:02:01 No.1136733220
>そのための醤油別注文だ ああ確かに醤油で山芋をキリッとさせればウマくなりそうだ あとで行くか…朝4時までやってるし
216 23/12/19(火)23:02:11 No.1136733276
一人で食べる時に周りの客の会話や店員の愚痴が聞こえてくると嫌じゃない?
217 23/12/19(火)23:02:27 No.1136733354
>外呑みしないからわかんないんだけど鳥貴族と新時代どっちがいいの? 鶏ユッケのある新時代へ!
218 23/12/19(火)23:02:45 No.1136733465
>一人で食べる時に周りの客の会話や店員の愚痴が聞こえてくると嫌じゃない? ワイヤレスイヤホンで音楽やラジオ音源をガンガン
219 23/12/19(火)23:03:03 No.1136733584
>一人で食べる時に周りの客の会話や店員の愚痴が聞こえてくると嫌じゃない? ずっとイヤホンしてるわ なんか面白そうな話してる人いたらたまに外す
220 23/12/19(火)23:03:14 No.1136733655
新時代はまぁビールやハイボールアホほど飲むなら つまみは鶏皮揚串以外はそこまで得でもないかな
221 23/12/19(火)23:03:28 No.1136733738
そう言えば調味料あったな…頼んだことなくて忘れてた 一味とかあったら焼き鳥にかけてみるかなあ
222 23/12/19(火)23:03:56 No.1136733909
1人のみならスマホでゲームや動画とかイヤホンつけてやってりゃいいんじゃね
223 23/12/19(火)23:04:06 No.1136733958
>外呑みしないからわかんないんだけど鳥貴族と新時代どっちがいいの? とにかく安く済ませたくてビールと鶏皮串だけでいいなら新時代 なんか色々食ってみたい貴族は鳥貴族
224 23/12/19(火)23:04:07 No.1136733964
本格的に酒飲むなら飲み放題行くほうが良い価格よね
225 23/12/19(火)23:04:38 No.1136734166
>外呑みしないからわかんないんだけど鳥貴族と新時代どっちがいいの? 鳥ぶらも入れて3店ローテすればええ!
226 23/12/19(火)23:05:28 No.1136734443
fu2930805.jpg 新時代はメガ生(普通の3倍)600円伝串一本50円お通しのおひたし300円だ
227 23/12/19(火)23:05:33 No.1136734470
>そう言えば調味料あったな…頼んだことなくて忘れてた >一味とかあったら焼き鳥にかけてみるかなあ 山椒の…山椒の使いどこがわからなくて…
228 23/12/19(火)23:06:18 No.1136734748
シェーキーズの平日ランチ限定のバイキング料金プラスビール飲み放題500円もいいよ
229 23/12/19(火)23:06:24 No.1136734781
鶏皮串だけはちょっと厳しいなあ
230 23/12/19(火)23:06:24 No.1136734785
山芋…山芋…
231 23/12/19(火)23:07:07 No.1136735025
〆に食う鶏白湯ラーメンがめちゃくちゃうめぇ
232 23/12/19(火)23:07:37 No.1136735210
新時代はコロナ禍制限の時も気にせず朝まで営業してたとこだったからな…
233 23/12/19(火)23:08:09 No.1136735383
>fu2930805.jpg >新時代はメガ生(普通の3倍)600円伝串一本50円お通しのおひたし300円だ 新時代は1杯190円のスーパードライと伝串を無限ループするお店だから… 去年名駅のキング観光そばの新時代44で一時期サッポロ黒ラベルジョッキ90円だったのは どんなカラクリだったんだろう
234 23/12/19(火)23:08:37 No.1136735558
ハイボール一杯150円だしな新時代
235 23/12/19(火)23:09:00 No.1136735684
俺はとりいちずに行くぜ! いつ行っても店員がクセェ!
236 23/12/19(火)23:09:23 No.1136735823
安さだけ求めるなら新時代だけどトリキはどこにでもあるしメニューも豊富だから助かる
237 23/12/19(火)23:09:27 No.1136735844
新時代は地味におでんが好き 行くと必ず頼む ただ新時代は〆がちょっと弱い
238 23/12/19(火)23:11:07 No.1136736442
>安さだけ求めるなら新時代だけどトリキはどこにでもあるしメニューも豊富だから助かる お値段分の満足感は断然貴族だからな…
239 23/12/19(火)23:11:15 No.1136736482
一時期値上げでもう行かんわって思ってたけど 蓋を開けたら他のとこも値上げしてきたしこの値段でこのクオリティなら満足だわになった
240 23/12/19(火)23:11:41 No.1136736651
混んでて遅い
241 23/12/19(火)23:12:06 No.1136736802
いつも混んでる
242 23/12/19(火)23:12:30 No.1136736936
グループで激混みのところはまあ行かない方がいい
243 23/12/19(火)23:13:05 No.1136737118
そろそろ新規開拓もしなきゃな…っていろいろ見て回ってみたけど 基準線をトリキで引くとそうそういい店は見つからないんだよな…
244 23/12/19(火)23:13:44 No.1136737344
鳥貴族でさえ混んでると生っぽいんだよな
245 23/12/19(火)23:13:51 No.1136737380
一人でふらっと行ってみたいけどこの時期混むよね? 開店早々ならいいのかな
246 23/12/19(火)23:14:13 No.1136737515
>グループで激混みのところはまあ行かない方がいい 学生街とか客層である程度自分に向き不向きはどうしても出るからな…
247 23/12/19(火)23:14:13 No.1136737517
>一人でふらっと行ってみたいけどこの時期混むよね? >開店早々ならいいのかな 17時くらいは割と空いてる
248 23/12/19(火)23:14:27 No.1136737595
美濃路の釜飯いいよね
249 23/12/19(火)23:14:44 No.1136737689
貴族の近所に似たような名前で立ってて貴族に入れなかった客を吸い取って生きてる店はどこも貴族以下で悲しい やはり貴族には勝てないのか
250 23/12/19(火)23:15:04 No.1136737807
>>一人でふらっと行ってみたいけどこの時期混むよね? >>開店早々ならいいのかな >17時くらいは割と空いてる ありがと近々釜めし食べてくるよ
251 23/12/19(火)23:15:28 No.1136737941
>一人でふらっと行ってみたいけどこの時期混むよね? >開店早々ならいいのかな 今くらいの時間も空いてる事が多い
252 23/12/19(火)23:15:44 No.1136738037
笑笑と書いてしょうしょうとかそんな感じの店今でもあるの
253 23/12/19(火)23:15:45 No.1136738040
ここに限らないけどちょっと評判いい飲み屋今どこいっても混んでるわ
254 23/12/19(火)23:16:00 No.1136738118
>開店早々ならいいのかな ビジホに泊まる時近所に鳥貴族あったら極力開店ダッシュする男なら俺だ
255 23/12/19(火)23:16:38 No.1136738329
今って焼き鳥1本180円だよね 悪いがファミチキ食べます
256 23/12/19(火)23:16:47 No.1136738380
有象無象の街の中は大体焼き鳥屋だけに絞ってもケチでぼってる気味の所が散見されるから…
257 23/12/19(火)23:17:23 No.1136738585
>笑笑と書いてしょうしょうとかそんな感じの店今でもあるの コロナで潰れて無ければとしか言いようが無い あとわらわらだ
258 23/12/19(火)23:18:50 No.1136739068
旨い焼き鳥屋探すの難しいよな…