23/12/19(火)21:54:15 冬の装備は のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)21:54:15 No.1136706760
冬の装備は
1 23/12/19(火)21:55:23 No.1136707296
これワーク…
2 23/12/19(火)21:55:32 No.1136707358
ボーケンマン
3 23/12/19(火)21:56:45 No.1136707921
男性用と見せかけて女性人気が出そう
4 23/12/19(火)21:58:53 No.1136708877
マスコットはぼけこ
5 23/12/19(火)22:00:08 No.1136709401
行こうみんなでボーケンマン♪
6 23/12/19(火)22:00:08 No.1136709405
行こうみんなでボーケンマン
7 23/12/19(火)22:00:10 No.1136709423
名前刺繍と裾上げサービスも完備
8 23/12/19(火)22:01:15 No.1136709891
CMソングは吉幾三
9 23/12/19(火)22:01:50 No.1136710118
住み慣れた
10 23/12/19(火)22:02:03 No.1136710205
やる気ボケボケ
11 23/12/19(火)22:02:57 No.1136710559
商品全部直営で作るって結構リスクでかくない?
12 23/12/19(火)22:03:48 No.1136710936
冒険者ってのがメジャーな職業ならこう言う店はあるよなとは思う
13 23/12/19(火)22:06:19 No.1136712017
ギリ文明判定にならないけど高機能な服売ってくれそう
14 23/12/19(火)22:07:48 No.1136712635
広がる 荒野に 敵が溢れて~る~ 宝を 思えば 頑張れるはず~さ~
15 23/12/19(火)22:10:52 No.1136713855
>これワーク… ワークマンは全行程自社直営じゃないだろ?
16 23/12/19(火)22:17:17 No.1136716450
ボーケマンじゃないんだ
17 23/12/19(火)22:18:15 No.1136716829
魔法系もいけるんです?
18 23/12/19(火)22:19:47 No.1136717440
全部手縫いかなぁ
19 23/12/19(火)22:20:18 No.1136717642
ところで魔法って工業製品と相性悪いって設定…
20 23/12/19(火)22:21:31 No.1136718120
ボーケウーマン
21 23/12/19(火)22:21:32 No.1136718130
#ボーケンマン女子
22 23/12/19(火)22:24:27 No.1136719289
今更だけど二人の距離近いよね
23 23/12/19(火)22:25:39 No.1136719782
>商品全部直営で作るって結構リスクでかくない? 冒険者が国王公認事業だからたぶん国から予算出てる
24 23/12/19(火)22:27:03 No.1136720382
>ところで魔法って工業製品と相性悪いって設定… 製品が工場(科学)で作られてるとは一言も言ってないぞ
25 23/12/19(火)22:27:29 No.1136720574
あそこまでやりたい放題しておいて何でここだけ日和ってるんだよ…実名でいいだろ
26 23/12/19(火)22:29:37 No.1136721441
>あそこまでやりたい放題しておいて何でここだけ日和ってるんだよ…実名でいいだろ ワークマンはむしろフランチャイズだぞ
27 23/12/19(火)22:34:15 No.1136723243
ワークマンのロゴはWと縞鋼板らしいけどボーケンマンのロゴはなんなの
28 23/12/19(火)22:34:19 No.1136723262
三井物産には逆らえないだろ…
29 23/12/19(火)22:35:19 No.1136723641
工場言っても手作業とか機械じゃない道具でやっている感じだな設定的には
30 23/12/19(火)22:37:17 No.1136724359
職人並べて手工業なりに大量生産してる場所も工場だしな
31 23/12/19(火)22:38:06 No.1136724650
書き込みをした人によって削除されました
32 23/12/19(火)22:38:09 No.1136724670
電力を使わない機織り機とかならセーフなのかな
33 23/12/19(火)22:39:39 No.1136725203
機織機を魔力で動かせば…
34 23/12/19(火)22:41:16 No.1136725811
>ワークマンのロゴはWと縞鋼板らしいけどボーケンマンのロゴはなんなの 横に倒したB?
35 23/12/19(火)22:41:37 No.1136725948
>機織機を魔力で動かせば… 機織機が魔力でボロボロになって死
36 23/12/19(火)22:42:55 No.1136726420
原作に出てくる?
37 23/12/19(火)22:42:56 No.1136726427
よく見たらワークマンのスレじゃなかった…
38 23/12/19(火)22:43:56 No.1136726818
カジュアル向けに展開して店舗増やしまくって流石にやり過ぎじゃねぇの?と当時から心配されてたけど案の定最近ちょっと暗雲立ち込めて来たボーケンマン!
39 23/12/19(火)22:44:45 No.1136727107
材料も特殊だからよそにノウハウなさそう
40 23/12/19(火)22:45:24 No.1136727328
冒険者のアイテムならキャンプにも向いてるという訳でそっちの需要も高そうなボウケンマン
41 23/12/19(火)22:48:38 No.1136728449
設定知らんけど魔法職だけ装備が手作業とか高そうだな…
42 23/12/19(火)22:53:05 No.1136729974
>設定知らんけど魔法職だけ装備が手作業とか高そうだな… 世界観的には魔力を使う=冒険者なので職種は関係ない 主人公はわからんが
43 23/12/19(火)22:54:12 No.1136730386
すげー どっかで見たデザインの靴が激安だ!
44 23/12/19(火)22:54:23 No.1136730457
>設定知らんけど魔法職だけ装備が手作業とか高そうだな… 戦士も防御とかに魔力使ってるから冒険者はみんなほとんどハンドメイドの服着ることになるよ
45 23/12/19(火)22:55:14 No.1136730741
原作にも出てくると聞いた
46 23/12/19(火)22:56:25 No.1136731172
>CMソングは吉幾三 ♫住み慣れた我が家に
47 23/12/19(火)23:03:42 No.1136733822
知り合いのボーケンマン女子はボーケンマン女子っていうけどこちとらオシャレさより機能性が欲しいんだよ!ってメンズ買ってた
48 23/12/19(火)23:05:51 No.1136734585
ホームセンター風異世界装備屋とか絶対楽しいやつ
49 23/12/19(火)23:05:58 No.1136734624
ボーケンマンのモデルはカジュアルに路線切りすぎて従来のメイン顧客だった現場作業者が離れていってるからな…
50 23/12/19(火)23:10:51 No.1136736351
下請け使って機械使われたら話にならんから自社ってのは納得