ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/19(火)21:53:07 No.1136706200
監督変わるって時は不安だったけど蓋を開けたらいいアニメ化になったね
1 23/12/19(火)21:53:48 No.1136706547
蒼のすみか流れたときのなんか凄いの始まった感良いよね
2 23/12/19(火)21:54:38 No.1136706956
PVの時点でこれは凄いのが来るぞ! って思ってたら渋谷事変で更にぶっ飛んだものお出しされて余は大満足
3 23/12/19(火)21:55:41 No.1136707421
今でも青が棲んでいる
4 23/12/19(火)21:56:22 No.1136707736
マイケル・ジャクソンが住んでる
5 23/12/19(火)21:56:43 No.1136707905
>マイケル・ジャクソンが住んでる アオ!
6 23/12/19(火)21:57:16 No.1136708156
アニメたった5回だったと聞いてあれ?そんだけ?ってなる 一本の映画に出来るじゃん
7 23/12/19(火)21:58:41 No.1136708807
主題歌の使い方があくらつすぎる
8 23/12/19(火)21:59:01 No.1136708935
>アニメたった5回だったと聞いてあれ?そんだけ?ってなる >一本の映画に出来るじゃん あとあじが悪すぎる…
9 23/12/19(火)22:00:25 No.1136709523
現場は相当の修羅場と聞いたが 限界突破の作画と力を入れまくった東堂の演出で もしかしてこれのせいではないですか…?と思うようになっちゃ
10 23/12/19(火)22:01:18 No.1136709909
>現場は相当の修羅場と聞いたが >限界突破の作画と力を入れまくった東堂の演出で >もしかしてこれのせいではないですか…?と思うようになっちゃ 完成度30%だっけ? 東堂とかマコーラ戦で盛りまくったからだよなって
11 23/12/19(火)22:01:44 No.1136710082
毎週こんなの作ってたらそら現場は地獄だわ
12 23/12/19(火)22:01:57 No.1136710168
>アニメたった5回だったと聞いてあれ?そんだけ?ってなる >一本の映画に出来るじゃん 高専がそれ以上に構成が映画化向きすぎた弊害みたいなところはあると思ういい意味で
13 23/12/19(火)22:02:16 No.1136710310
歌詞がめっちゃ未練たらしくて呪いの曲だって分かるけどそれはそれとしてすげー爽やかだよね…
14 23/12/19(火)22:02:37 No.1136710440
東堂に対する異常な愛はなんなんだよ!
15 23/12/19(火)22:03:58 No.1136711002
渋谷事変が色々オリ持って虚影で過去編があっさ利気味に感じちゃう異常事態 あっちはあっちでいい感じにあおはる盛ってるのに
16 23/12/19(火)22:04:28 No.1136711224
本編が名作なのもOPが名曲なのも語られすぎた
17 23/12/19(火)22:05:12 No.1136711539
これピンチャンの歌ぞ!
18 23/12/19(火)22:05:18 No.1136711579
バスケとかしてるの青春っぽくて良いよね
19 23/12/19(火)22:05:50 No.1136711818
この二人が主人公だったらゲットバッカーズになってたんだろうな
20 23/12/19(火)22:06:10 No.1136711950
アニオリは尺の都合でできないからOPとEDで描く! お辛さ2倍だぁ!!
21 23/12/19(火)22:06:46 No.1136712209
青臭えのにどこか不穏な青春模様を「まるで静かな恋のような」って表現できるのヤバい
22 23/12/19(火)22:07:13 No.1136712404
過去編のテーマカラーが爽やかなブルーだったのに渋谷事変入ってドロドロの赤になったのマジでいいと思う
23 23/12/19(火)22:08:05 No.1136712750
気づいたら渋谷編がかなり長くガッツリやってることになるのね
24 23/12/19(火)22:08:45 No.1136713047
っていうか渋谷事変は文化ツクールだと思ってたから今クールで終わったのすごい
25 23/12/19(火)22:09:16 No.1136713233
やっぱ俺呪術好きだわ死滅海遊もアニメで動けば面白いだろう 直哉戦の高速戦闘とか乙骨の仙台戦とか単体で見たら派手なシーン多いし
26 23/12/19(火)22:09:51 No.1136713475
劇場版やらんのかな
27 23/12/19(火)22:10:20 No.1136713666
>劇場版やらんのかな もうやっただろ!
28 23/12/19(火)22:10:51 No.1136713849
1期も十分面白かったけど2期は演出力の桁が違った
29 23/12/19(火)22:11:00 No.1136713915
>気づいたら渋谷編がかなり長くガッツリやってることになるのね 原作の時点でナンバリングなげぇ!!ってなったからな
30 23/12/19(火)22:11:01 No.1136713918
現場死にかけって言ってるけどそれ嬉々として自分の首絞めてるだけですね?
31 23/12/19(火)22:11:02 No.1136713923
原作のサブタイ渋谷事変53まで進んだからな…そりゃアニメでも長くなる
32 23/12/19(火)22:11:30 No.1136714114
アニオリ劇場版! 虎杖悠仁を処刑せよ!
33 23/12/19(火)22:11:35 No.1136714150
めちゃくちゃ面白かったけどやっぱまこーらのとこは変なテンションになってない?ってなる
34 23/12/19(火)22:12:00 No.1136714333
>アニオリ劇場版! >虎杖悠仁を処刑せよ! 本編じゃねーか
35 23/12/19(火)22:12:36 No.1136714575
>五条悟を処刑せよ!
36 23/12/19(火)22:12:40 No.1136714599
色々話とかキャラの状況が動く長編なんだもんね…
37 23/12/19(火)22:12:59 No.1136714731
>めちゃくちゃ面白かったけどやっぱまこーらのとこは変なテンションになってない?ってなる まこーらカッコよかったので許すが…
38 23/12/19(火)22:13:30 No.1136714949
>>劇場版やらんのかな >もうやっただろ! 0.5とかやろうぜ乙骨が特級に返り咲いた話
39 23/12/19(火)22:13:49 No.1136715079
>めちゃくちゃ面白かったけどやっぱ東堂のとこは変なテンションになってない?ってなる