ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/19(火)21:51:41 No.1136705520
めんつゆ何使ってる 創味のつゆ使ってるけど他のも試したいんだがどんなものがあるのかよくわからない ()が使ってるめんつゆはなんでそれを使ってる?
1 23/12/19(火)21:53:34 No.1136706429
>() 誰…?
2 23/12/19(火)21:54:07 No.1136706698
うちはこれ 理由は美味しい fu2930509.jpg
3 23/12/19(火)21:54:28 No.1136706862
めんみ
4 23/12/19(火)21:56:18 No.1136707709
にんべん たまに他を試してはすぐこれに戻る
5 23/12/19(火)21:57:57 No.1136708454
白だし
6 23/12/19(火)21:58:23 No.1136708661
>めんみ 道民来たな…
7 23/12/19(火)22:01:40 No.1136710049
>理由は美味しい >fu2930509.jpg あーこれかなり安いね 試してみる
8 23/12/19(火)22:03:08 No.1136710644
キッコーマン 濃縮4倍だから
9 23/12/19(火)22:03:55 No.1136710976
本つゆ
10 23/12/19(火)22:08:11 No.1136712806
めんつゆって醤油よりも嗜好性が強いよね、好みが出るっていうか 値段みてどれくらい妥協できるかってなる
11 23/12/19(火)22:08:20 No.1136712893
味どうらくの里
12 23/12/19(火)22:09:40 No.1136713391
ヤマサ昆布つゆ
13 23/12/19(火)22:10:57 No.1136713902
>味どうらくの里 これ使ってたな
14 23/12/19(火)22:16:44 No.1136716240
結局創味に戻っちゃう 理由はかけそば作ると好みの味だから
15 23/12/19(火)22:23:31 No.1136718918
創味の後に安いの買うとナニこのショボい味ってなる
16 23/12/19(火)22:25:33 No.1136719734
久原のあごだしつゆ 体の何割かはもこれで出来てそう
17 23/12/19(火)22:29:37 No.1136721437
スレ画がいいんだろうけどコスパでヤマサの3倍昆布つゆにしちゃう あと家族が鰹出汁じゃなくて昆布出汁が良いって言うの ちくしょう
18 23/12/19(火)22:30:19 No.1136721718
ばぁちゃんはテンヨの!ビミサン!!使ってたなぁ
19 23/12/19(火)22:35:16 No.1136723607
ビミサン
20 23/12/19(火)22:40:19 No.1136725457
ヤマキの地鶏と鰹のだしがめんつゆじゃないけど うまあじが最高に強くて一匙入れるだけで味わいが段違いにプロに近づく 同じシリーズの鯛だしも美味い
21 23/12/19(火)22:40:23 No.1136725476
便利つゆ
22 23/12/19(火)22:42:58 No.1136726447
かつおの風味だけほしかったらにんべんゴールド さば混じりの味がほしければ桃屋のつゆ この二択
23 23/12/19(火)22:43:18 No.1136726565
これ好きなんだけど 水の代わりに適当にとった鰹出汁でめんつゆ作ったら 何倍も美味くなった 香りが圧倒的に補完される
24 23/12/19(火)22:43:33 No.1136726662
1回買うとしばらくその味だからなかなか冒険できない
25 23/12/19(火)22:43:54 No.1136726802
あんまり頻繁に消費しないから保存のきかないストレートは買いづらい
26 23/12/19(火)22:44:59 No.1136727197
>水の代わりに適当にとった鰹出汁でめんつゆ作ったら >何倍も美味くなった >香りが圧倒的に補完される でも手間もお金もかかりませんこと?
27 23/12/19(火)22:48:56 No.1136728543
俺も創味のつゆ多用してる うどんとかそばのつゆとか煮物とか色々使い倒せる
28 23/12/19(火)22:50:15 No.1136728997
>でも手間もお金もかかりませんこと? だしパック使うなら楽だよ! 俺もたまの贅沢のときにやる
29 23/12/19(火)22:52:34 No.1136729806
>だしパック使うなら楽だよ! >俺もたまの贅沢のときにやる 鰹節をお茶っ葉入れる袋に詰めてやるのとかどうなんだろ
30 23/12/19(火)22:54:48 No.1136730587
スレ画いいなあ お高いから年越しそばの時以外買ったことないや…
31 23/12/19(火)22:55:40 No.1136730888
一度でもスレ画を使ったら お前はもう後戻りできなくなる
32 23/12/19(火)22:56:31 No.1136731218
安物の方が長持ちする悲しみ 画像は普段使いするにはお高い
33 23/12/19(火)22:58:45 No.1136732022
>安物の方が長持ちする悲しみ >画像は普段使いするにはお高い 水分少なくて塩分や糖度高い○倍つゆの方が腐敗に強いからねぇ