ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/19(火)20:56:31 No.1136680580
ライダーのゲームをダイスで作ります まずはジャンルから決めましょう 1.無双系アクションでいいんじゃない? 2.アクションRPGがいいよね 3.シンプルなRPGで行こう 4.一家で楽しめるパーティーゲームとかどうかな 5.ほうシミュレーションRPGか 6.シューティング? 珍しいね 7.えっパズル……いやまあ実物を見ずに判断はよくない 8.オリジナルカードゲーム!? 強気ですね…… 9.ローグライク!? 中々コアな…… 10.は!? ノベルゲーム!?!?!? dice1d10=6 (6)
1 23/12/19(火)20:57:08 No.1136680859
シューティングゲームに決まりました。 次に参戦作品数の方向性を決めましょう。 1.全作。……は厳しいが、極力たくさん出すお祭りゲー系 2.ある程度作品数は絞ろうか。とはいえ多めに……10作くらいいこう 3.うーん3作、多くても5作くらいに絞ってクオリティを上げよう 4.1作。1作のみで行く dice1d4=3 (3)
2 23/12/19(火)20:57:17 No.1136680926
シューティングかぁ...
3 23/12/19(火)20:58:14 No.1136681329
作品数は絞る方向のようですね。 じゃあどれで行くのか決めましょうか 1.初代 2.V3 3.X 4.アマゾン 5.ストロンガー 6.スカイライダー 7.スーパー1 8.BLACK/BLACK RK 9.クウガ 10.アギト 11.龍騎 12.ファイズ 13.ブレイド 14.響鬼 15.カブト 16.電王 17.キバ 18.ディケイド 19.ダブル 20.オーズ 21.フォーゼ 22.ウィザード 23.鎧武 24.ドライブ 25.ゴースト 26.エグゼイド 27.ビルド 28.ジオウ 29.ゼロワン 30.セイバー 31.リバイス 32.シノビ 33.ギーツ 34.ガッチャード 35.真 36.アマゾンズ 37.BLACK SUN 38.シン 39.アクア/クイズ/キカイ/ギンガ dice5d39=23 6 34 5 25 (93)
4 23/12/19(火)20:59:12 No.1136681794
とりあえず最新作は入ってるな
5 23/12/19(火)20:59:37 No.1136681977
人選が意味不明すぎる
6 23/12/19(火)20:59:56 No.1136682125
鎧武はいいぞ
7 23/12/19(火)21:00:48 No.1136682552
放送中の令和ライダーガッチャード、 平成からは鎧武とゴースト、 昭和はスカイライダーとストロンガー 若干首は捻りますがバランスはよさげに見えますね どんな感じのシューティングにします? 1.3Dである程度自由に動き回れる感じ 2.シューティングは横シューだろ 3.はー?シューティングは縦シューなんですが? dice1d3=3 (3)
8 23/12/19(火)21:01:08 No.1136682724
弾幕ゲーかスピード系か
9 23/12/19(火)21:01:34 No.1136682953
はー?からしてどこかの作品に脳を焼かれてそう
10 23/12/19(火)21:02:28 No.1136683357
縦シューティングで行くようです。 ちなみにシューティングってことはシナリオ面は……? 1.いやまあちゃんとクロスオーバーさせつつしっかり用意しますよ 2.うーん原作再現がメインでいいんじゃない? 3.薄味でいいよシナリオなんて 4.えっシナリオ?ないよ? dice1d4=3 (3)
11 23/12/19(火)21:03:11 No.1136683663
まあシューティングだしな...
12 23/12/19(火)21:04:22 No.1136684205
なんかふわっと合流してふわっと戦ってふわっと解散する感じですね 10段階で言うとどれくらいの難しさに仕上げる予定ですか? dice1d10=1 (1)
13 23/12/19(火)21:05:23 No.1136684662
かんたん!!
14 23/12/19(火)21:05:28 No.1136684713
初期位置で弾撃ってればクリアできそう
15 23/12/19(火)21:05:38 No.1136684787
無双系かな?それとも裏面でクソ難しくなるやつ
16 23/12/19(火)21:05:38 No.1136684793
ガッチャードも出すのでお子様も楽しめることを意識するようです。 さて開発を開始しますが、どこに注力しましょうか? 1.グラフィックには拘ろうか 2.とにかく多くのフォーム、多くのライダーを出す 3.ユーザビリティをひたすら高めてストレスを無くすぞ 4.なんだかんだずっと聞くことになる音楽だよ 5.プロが思わずうなるような細かいネタの拾い方とか再現とかやろう 6.オリジナルキャストを呼んでガッツリ喋らせるぞ! 7.うーん……とにかく完成させない? dice1d7=6 (6)
17 23/12/19(火)21:06:04 No.1136684990
シナリオ薄味でそれは噛み合わせが…
18 23/12/19(火)21:06:05 No.1136685013
シナリオ薄味なのに!?
19 23/12/19(火)21:07:35 No.1136685717
オリキャス大集合!薄めのシナリオだけどフルボイス! こいつはすごいですね。昭和も呼ぶなんて。 あっでも鎧武は……いやよしましょう。 開発が進みますが、残念ながら以下の犠牲が出てしまったようです 1.えっなんか……随分古いゲームみたいな画面だな…… 2.まー控えめに言っても面白くはねえなこのシナリオ…… 3.なんか操作してると小さなストレスがじわじわたまる……キレそ…… 4.単調な上にクソみたいな音楽が延々流れてて無音でやった方がマシ 5.うーんなんかせっかくこの作品持ってきたのに色々取りこぼしてて勿体ねえな…… 6.発売延期が2度あってユーザーの熱が冷めてる! dice1d6=2 (2)
20 23/12/19(火)21:08:22 No.1136686107
そりゃそうだ
21 23/12/19(火)21:09:20 No.1136686581
ダイス失敗で負債が溜まってくのではなく強制か…出目によっては恐ろしい物が出てきそうで楽しみ
22 23/12/19(火)21:12:45 No.1136688140
大分薄味なようですが一応シナリオの流れも決めときましょう…… 1.レジェンドライダーを模したケミー達が暴走!先輩たちの力を借りて事態を収めるぜ! 2.ショッカーの計画により多くのライダーが囚われてしまった! 残った者たちで力を合わせて倒すぞ! 3.これも財団Xの仕業なんだ……! 4.いやそういうちゃんとした導入とかはいいよ。なんとなくで。 dice1d4=2 (2)
23 23/12/19(火)21:13:55 No.1136688715
うーんこの
24 23/12/19(火)21:15:23 No.1136689406
ショッカーが悪いみたいです。助かりますね。 ついにゲームが完成しました! 開発サイドは以下の感触のようです ストーリー/音楽/シューティングの楽しさ/ライダーゲーとしての楽しさ dice4d100=93 65 74 84 (316)
25 23/12/19(火)21:15:36 No.1136689502
待って高クオリティ!?
26 23/12/19(火)21:16:09 No.1136689743
ライダーの解像度がやけに高かったり何故捕まったのかまで掘り下げられたりしたのか…?
27 23/12/19(火)21:16:20 No.1136689840
シナリオ面白くないのに...!
28 23/12/19(火)21:16:37 No.1136689984
えっお前あんなにストーリー蔑ろにしといて…… とにかくゲームは世に出ました。 ユーザーからの反応は大体以下の通りでした 子供/若者/大人/ファン/インフルエンサー dice5d100=33 93 95 68 69 (358)
29 23/12/19(火)21:17:06 No.1136690214
子供ウケ狙った筈なのに…
30 23/12/19(火)21:18:45 No.1136690976
これ難易度設定間違えたかシナリオが陰鬱な中でも希望を諦めないライダーになったとか…?
31 23/12/19(火)21:19:35 No.1136691351
一般層にバカみたいにウケてる……!? 子供は微妙な反応ですが、オタクはまあまあ及第点かなという顔。 ゲーム実況とかも多少流行ったようです。 とりあえず本作はこんなもので……? 1.満足! 売上も上々だし次回作も出すと発表しよう 2.調子に乗ったらマズい。シューティングの物珍しさもあったはずだ。シリーズ化はしない! 終わり! 3.ふーん反応いいじゃん……無料アプデも頑張っちゃおうかな? 4.……これは……DLC、いけるか? dice1d4=3 (3)
32 23/12/19(火)21:20:52 No.1136691904
無料アプデはいいぞ バグ取りとか丁寧な対応が企業評価を上げてくれる
33 23/12/19(火)21:22:06 No.1136692424
アプデを頑張るようです。 何を足してみましょうか? 1.やっぱりシナリオを足すぞ! サイドミッションとかアフターストーリーだ! 2.よーしキャラ増やしちゃおっか! 3.追加で参戦作品増やしてみるか……!? 4.高難易度ステージとかも足して歯ごたえ増やしてみるか dice1d4=4 (4)
34 23/12/19(火)21:22:45 No.1136692705
無料アプデだからやりこみ要素としての高難易度……これはイケるぞ
35 23/12/19(火)21:23:14 No.1136692910
細かな改修をしつつ高難易度ステージを足すようです。 ちなみに追加ステージの難易度って? dice1d10=5 (5)
36 23/12/19(火)21:23:58 No.1136693210
まあまあ普通!
37 23/12/19(火)21:24:10 No.1136693294
そこそこ歯ごたえがあるステージを足し、ゲームとしての面白さをブラッシュアップするようです。 このアプデ方針に対する反応はそれぞれ…… 子供/若者/大人/ファン/インフルエンサー dice5d100=37 69 56 13 42 (217)
38 23/12/19(火)21:24:19 No.1136693372
あれま
39 23/12/19(火)21:25:45 No.1136693990
ファン人気最悪じゃないですかヤダー
40 23/12/19(火)21:26:10 No.1136694165
まあ1→5は結構な振れ幅だよ
41 23/12/19(火)21:27:26 No.1136694756
相変わらず一般層からのウケはいいですね。 オタクからはそっぽを向かれました…… 子供からも相変わらず評価が低いですね。 どのあたりが原因で? 1.やっぱシナリオに手を入れて欲しかったかな…… 2.いや難しいよコレ!!!! 3.参戦作品が合わない!! 4.なんか不要なマラソン要素とかあってイラつく dice1d4=3 (3)
42 23/12/19(火)21:28:12 No.1136695102
そうだね…
43 23/12/19(火)21:28:33 No.1136695283
>オリキャス大集合! ストロンガー…
44 23/12/19(火)21:28:45 No.1136695375
まあ…子供が知ってそうなのガッチャードしかいないからな…
45 23/12/19(火)21:29:47 No.1136695858
最新作のガッチャードを軸にしてたのに…… 一通りアプデも終わり、落ち着いてきました。 1.よーしそろそろ次回作いってみっか! 2.いーやまだこのゲームは戦える……DLCだ! 3.じゃあそろそろ別のゲーム開発するんで…… dice1d3=1 (1)
46 23/12/19(火)21:31:24 No.1136696587
次回作の開発に取り掛かるようです。 最後にこのゲーム全体の最終的な評価と、次回作の大体の評価で一旦締めましょう。 今作/次回作 dice2d100=90 15 (105)
47 23/12/19(火)21:32:01 No.1136696898
次回作爆死確定
48 23/12/19(火)21:32:12 No.1136696973
クラヒとかバトライドみたく全員出る前にシリーズが終わりそう…
49 23/12/19(火)21:32:15 No.1136696997
現実でもままあるやつ
50 23/12/19(火)21:32:46 No.1136697244
あっ…… 折角なのでもう1回だけゲーム開発します。 まずはジャンルから決めましょう 1.無双系アクションでいいんじゃない? 2.アクションRPGがいいよね 3.シンプルなRPGで行こう 4.一家で楽しめるパーティーゲームとかどうかな 5.ほうシミュレーションRPGか 6.シューティング? 珍しいね 7.えっパズル……いやまあ実物を見ずに判断はよくない 8.オリジナルカードゲーム!? 強気ですね…… 9.ローグライク!? 中々コア向けな…… 10.は!? ノベルゲーム!?!?!? dice1d10=8 (8)
51 23/12/19(火)21:32:47 No.1136697251
どうすんだこれ
52 23/12/19(火)21:32:53 No.1136697285
なに出したんだよ サモンライドか?
53 23/12/19(火)21:33:26 No.1136697511
ほほうカードゲーム…… 次に参戦作品数の方向性を決めましょう。 1.全作。……は厳しいが、極力たくさん出すお祭りゲー系 2.ある程度作品数は絞ろうか。とはいえ多めに……10作くらいいこう 3.うーん3作、多くても5作くらいに絞ってクオリティを上げよう 4.1作。1作のみで行く dice1d4=4 (4)
54 23/12/19(火)21:33:34 No.1136697564
ガンバレジェンズ出してる横でカードゲームやるの!?
55 23/12/19(火)21:33:34 No.1136697569
強気だな
56 23/12/19(火)21:34:03 No.1136697796
TCGで1作オンリーて
57 23/12/19(火)21:34:26 No.1136697977
ライダー一作のオリジナルカードゲームを出します! 貴様正気か? 全てを背負わされる作品は果たして。運命のダイスロール……! 1.初代 2.V3 3.X 4.アマゾン 5.ストロンガー 6.スカイライダー 7.スーパー1 8.BLACK/BLACK RK 9.クウガ 10.アギト 11.龍騎 12.ファイズ 13.ブレイド 14.響鬼 15.カブト 16.電王 17.キバ 18.ディケイド 19.ダブル 20.オーズ 21.フォーゼ 22.ウィザード 23.鎧武 24.ドライブ 25.ゴースト 26.エグゼイド 27.ビルド 28.ジオウ 29.ゼロワン 30.セイバー 31.リバイス 32.シノビ 33.ギーツ 34.ガッチャード 35.真 36.アマゾンズ 37.BLACK SUN 38.シン 39.アクア/クイズ/キカイ/ギンガ dice1d39=3 (3)
58 23/12/19(火)21:35:23 No.1136698416
知らん怪人とかも当然のようにカードになってそう
59 23/12/19(火)21:35:35 No.1136698500
これ初代プレステとかスーファミで見たような謎ゲー臭がする!
60 23/12/19(火)21:35:40 No.1136698531
X単作でGOサイン出したアホの責任だろこれは
61 23/12/19(火)21:35:59 No.1136698681
カードゲーム仮面ライダーX! スナックに付いてるのを集めるのかな?
62 23/12/19(火)21:37:18 No.1136699287
Xライダーのカードゲームを出しまぁす!! ………………ゲームの方向性を決めましょう。 どんな感じで行きます? 1.Xライダーの世界をカードゲームで追体験! 2.現実に近しい世界に異変が!カードバトルで解決だ! 3.現実に近しい世界で健全にカードバトル! 4.いやシナリオとかは特に……デュエルシミュレーター方針で行くよ dice1d4=1 (1)
63 23/12/19(火)21:38:08 No.1136699660
追体験...? サイコロいる感じ...?
64 23/12/19(火)21:38:49 No.1136699974
もっといいのあったろ! ってなる作品チョイスと内容だ…
65 23/12/19(火)21:39:18 No.1136700168
ライダーの世界をカードバトルで生き抜くようです。 主人公は? 1.神敬介 2.Xライダー世界のオリジナル主人公 3.現実世界のオリジナル主人公が転移 dice1d3=1 (1)
66 23/12/19(火)21:40:17 No.1136700591
そこひよらないのは良いことだ
67 23/12/19(火)21:40:34 No.1136700706
どの層向けなんだよこのゲーム…
68 23/12/19(火)21:40:52 No.1136700839
決闘(セッタップ)!! ちなみに肝心の新カードゲームシステムの出来栄えはどうでしょう? dice1d100=93 (93) 点
69 23/12/19(火)21:41:21 No.1136701054
すげぇ!!
70 23/12/19(火)21:41:32 No.1136701130
しっかりやりやがって...
71 23/12/19(火)21:41:53 No.1136701281
>どの層向けなんだよこのゲーム… カードゲーマーと仮面ライダーXファンだろ なんでそんなところを?
72 23/12/19(火)21:42:08 No.1136701359
すっげえよくできたシステムじゃーん カードゲームをイチから立ち上げていきなり完成度高いのはすごい…… さていよいよ開発を開始しますが、どこに注力しましょうか? 1.グラフィックには拘ろうか 2.とにかく多くのフォーム、多くのライダーを出す 3.ユーザビリティをひたすら高めてストレスを無くすぞ 4.なんだかんだずっと聞くことになる音楽だよ 5.プロが思わずうなるような細かいネタの拾い方とか再現とかやろう 6.オリジナルキャストを呼んでガッツリ喋らせるぞ! 7.うーん……とにかく完成させない? dice1d7=2 (2)
73 23/12/19(火)21:43:00 No.1136701731
X単作だろ!
74 23/12/19(火)21:43:17 No.1136701867
カードプールを増やすのか…でもxだよ
75 23/12/19(火)21:43:40 No.1136702051
一話ごとに別カードにするか…
76 23/12/19(火)21:43:48 No.1136702103
Xのフォームってなんかあったっけ…ライドル変化?
77 23/12/19(火)21:43:50 No.1136702125
書いといてなんだけど多くのフォームとか多くのライダーを……? 1.まあシナリオの軸はXだけど昭和ライダーはカードとして出張していいでしょ 2.いっそ全ライダーもカードとしては出ていいよ。シナリオには絡ませないけど 3.……? Xに合った新オリジナルライダーを作ればいいだろ? dice1d3=2 (2)
78 23/12/19(火)21:44:40 No.1136702481
これXメインじゃなければ100点取れてたんじゃないか?
79 23/12/19(火)21:45:23 No.1136702790
xなのは客層が分からないけどメインストーリーを1作でやるってのには評価できる
80 23/12/19(火)21:45:40 No.1136702898
むしろ下手にライダーたくさん出したのが評価15の原因かもしれないな X単体の方がよかっただろ!って
81 23/12/19(火)21:45:44 No.1136702924
オールライダーの力を合わせ、キミだけのドリームデッキを組もう! だがシナリオではXの話しかしない。 そして残念ながら、以下の犠牲が出てしまったようです 1.えっなんか……随分古いゲームみたいな画面だな…… 2.再現度が低かったり変だったりで面白くはねえなこのシナリオ…… 3.なんか操作してると小さなストレスがじわじわたまる……キレそ…… 4.単調な上にクソみたいな音楽が延々流れてて無音でやった方がマシ 5.cvが全員代役の上になんかキャラに合ってねえんだよな…… 6.発売延期が2度あってユーザーの熱が冷めてる! dice1d6=2 (2)
82 23/12/19(火)21:45:50 No.1136702983
>これXメインじゃなければ100点取れてたんじゃないか? 一作に絞ると軸はブレないから
83 23/12/19(火)21:46:29 No.1136703280
うわぁ…
84 23/12/19(火)21:46:37 No.1136703331
何のための単作…
85 23/12/19(火)21:46:38 No.1136703339
単作でそれかぁ…… ちゃんとX見た?
86 23/12/19(火)21:47:33 No.1136703741
なんか強いこだわり……執着……?を感じるのにあんまりシナリオよくないですね さあついにゲームが完成しました! 開発サイドは以下の感触のようです ストーリー/音楽/デジタルカードゲームとしての楽しさ dice3d100=38 22 26 (86)
87 23/12/19(火)21:47:58 No.1136703916
ダメじゃねーか!
88 23/12/19(火)21:48:05 No.1136703967
やめてしまえこんなもん
89 23/12/19(火)21:48:23 No.1136704106
Xのシナリオの再現度に文句言える層がいるくらい売れるのかこれ
90 23/12/19(火)21:48:53 No.1136704304
これ上層部のXファン1人が暴走した結果だろ
91 23/12/19(火)21:49:04 No.1136704376
おいシステム良かったんじゃねえのか
92 23/12/19(火)21:49:25 No.1136704553
なんで完成度高いのに楽しくないんだ…誘発抜きで初動安定してる現代遊戯王でも作った?
93 23/12/19(火)21:49:29 No.1136704577
あくまで開発者の感触だからな…
94 23/12/19(火)21:49:48 No.1136704715
出来はすごくいいけどあんまり楽しくないゲームシステム! ルールが一見複雑そうだけどやってみれば面倒だったりするんだろうな…
95 23/12/19(火)21:50:12 No.1136704886
素晴らしいカードゲームのシステム! なんか全体的に……その……な出来のゲーム! どうしてこうなったんです? 1.まあデジタルで出すのはジャブで、紙進出が本番だからね 2.良いカードゲームにするために頑張りすぎて……力尽きた…… 3.いやあX知らんからモチベ上がんないわ…… 4.まあ実は別のぽしゃったデジタルカードゲームのガワを急遽変えたからね dice1d4=4 (4)
96 23/12/19(火)21:50:13 No.1136704889
>おいシステム良かったんじゃねえのか バランスがダメだったとかかね...
97 23/12/19(火)21:50:34 No.1136705033
なんかこう好きだけど他人には薦められない類いのゲームみたいな…
98 23/12/19(火)21:50:34 No.1136705035
おい!
99 23/12/19(火)21:50:45 No.1136705115
サモンライドやめろや!
100 23/12/19(火)21:50:46 No.1136705124
グレンダイザーとかボルテスみたいにどっか別の国でXが流行ってそこの金で作ったゲームかもしれない
101 23/12/19(火)21:51:09 No.1136705289
お前それで大コケしたの忘れたんか!
102 23/12/19(火)21:51:34 No.1136705466
あまり知りたくなかった真実。 どうにかユーザーにバレませんように…… ユーザーからの反応は大体以下の通りでした 子供/若者/大人/Xファン/ライダー全般のファン/インフルエンサー dice6d100=31 9 67 44 80 98 (329)
103 23/12/19(火)21:51:50 No.1136705583
なるほどサモンライドXだったか…
104 23/12/19(火)21:52:06 No.1136705687
結構ファン受けしてるじゃん
105 23/12/19(火)21:52:10 No.1136705719
クソゲーハンターに目をつけられたな…?
106 23/12/19(火)21:52:37 No.1136705943
xのシナリオはあれだけどライダーの効果で原作再現はできてる また見た目がド派手でUIがストレスフリーだからカジュアル対戦を好むインフルエンサーに流行ったとか?
107 23/12/19(火)21:52:46 No.1136706022
どうも 世界で一番迷惑な男です
108 23/12/19(火)21:54:01 No.1136706645
これにGOサイン出した奴クビにしろ
109 23/12/19(火)21:54:30 No.1136706887
Xファンからは首を傾げられましたが、ライダーカードゲームとしてはファンにかなり刺さったようですね。 そして大バズりしてる。これは流行っちまうぜ……! 売り出した側の反応としては 1.いいねいいね。流行ってるし、紙でも出すと発表しよう 2.紙では出さない。さあ早速次回作を作るぞ!! 3.ふーん反応いいじゃん……無料アプデ頑張っちゃおうかな? 4.いけるでぇ……DLC……! dice1d4=3 (3)
110 23/12/19(火)21:54:31 No.1136706898
ガチでやり込むと先行十割のデッキが存在してそう
111 23/12/19(火)21:55:12 No.1136707198
これ極まるとクソゲーになる系のやつだろ!
112 23/12/19(火)21:55:18 No.1136707247
なんだかんだで毎度無料アプデするのは偉いな
113 23/12/19(火)21:55:22 No.1136707282
そういうところは誠実だな 流用すんなや
114 23/12/19(火)21:57:54 No.1136708430
どうしてウチの会社はこう金にならねえ改善を頑張るんだ。 職人気質がこの野郎……! どうアプデします? 1.我々はXに今度こそ向き合わねばならん。シナリオ改善だ! 2.無理にXに拘るのはもうやめましょうよ!!工数がもっだいな゛い!!他ライダーの再現シナリオを足します 3.硬派なカードゲームを目指す。必要なのはカードプールの追加のみよ……! 4.せっかくだしランクマッチも本腰入れて、世界大会とかやる感じにする? 5.演出だ!とにかくデュエルの演出を盛れ!! dice1d5=2 (2)
115 23/12/19(火)21:59:03 No.1136708959
どうやら他ライダーの再現シナリオもやるらしいです。 あんま沢山だとアレだしとりあえず3作足そうか 1.初代 2.V3 3.X 4.アマゾン 5.ストロンガー 6.スカイライダー 7.スーパー1 8.BLACK/BLACK RK 9.クウガ 10.アギト 11.龍騎 12.ファイズ 13.ブレイド 14.響鬼 15.カブト 16.電王 17.キバ 18.ディケイド 19.ダブル 20.オーズ 21.フォーゼ 22.ウィザード 23.鎧武 24.ドライブ 25.ゴースト 26.エグゼイド 27.ビルド 28.ジオウ 29.ゼロワン 30.セイバー 31.リバイス 32.シノビ 33.ギーツ 34.ガッチャード 35.真 36.アマゾンズ 37.BLACK SUN 38.シン 39.アクア/クイズ/キカイ/ギンガ dice3d39=32 28 2 (62)
116 23/12/19(火)22:00:11 No.1136709429
まあジオウだしとけばどうにかなるか…?
117 23/12/19(火)22:00:31 No.1136709576
シノビ編!ジオウ編!V3編! ついにシノビのシナリオが全部見れちまうのか……!? ジオウはオールライダーカードゲームなら合ってそうですね。 ユーザーの反応は dice1d100=16 (16)
118 23/12/19(火)22:00:51 No.1136709720
遅すぎたか…
119 23/12/19(火)22:01:00 No.1136709784
ゴミ
120 23/12/19(火)22:01:01 No.1136709790
カス!!!
121 23/12/19(火)22:01:07 No.1136709837
クソ!
122 23/12/19(火)22:01:14 No.1136709881
熱狂は去っていたか…
123 23/12/19(火)22:01:25 No.1136709951
いやあX編だけでよかったかな…… では最後にこのゲーム全体の最終的な評価で締めましょう。 お付き合いいただきありがとうございました! dice1d100=15 (15)
124 23/12/19(火)22:01:44 No.1136710081
うわあすげえ叩かれてる!?
125 23/12/19(火)22:02:00 No.1136710191
うーんやっぱりクソゲーじゃね?