虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/19(火)20:38:25 0クリア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)20:38:25 No.1136672492

0クリアした ここまでやらかしてというか大暴れして組復帰できるんだ… していいのか…!?

1 23/12/19(火)20:40:23 No.1136673332

しないと初代に繋がらないので…

2 23/12/19(火)20:40:34 No.1136673426

堂島組もこっちくんな嫌がらせかよと思ったと思う

3 23/12/19(火)20:41:30 No.1136673843

世良が会長なったから堂島も文句言えないだろうし… いや風間組に行けや

4 23/12/19(火)20:41:40 No.1136673920

お祭りゲーだ整合性は考えるな

5 23/12/19(火)20:41:44 No.1136673949

>堂島組もこっちくんな嫌がらせかよと思ったと思う 風間組と間違えたのかな…

6 23/12/19(火)20:43:01 No.1136674521

堂島組ってほぼ消えたのにずっと堂島の龍なんだよな…

7 23/12/19(火)20:43:05 No.1136674554

幹部二人と組員丸ごとボコボコにした奴にウチに来るななんて言えないじゃん?

8 23/12/19(火)20:44:54 No.1136675340

>お祭りゲーだ整合性は考えるな お祭りというか後付けの前日譚というか

9 23/12/19(火)20:45:25 No.1136675562

引導を渡しにきたのかと思われるよね

10 23/12/19(火)20:46:32 No.1136676050

堂島組最強の男って看板がマジで幹部達も半数倒した上での強さなのは笑う 堂島は弱いのに…

11 23/12/19(火)20:47:28 No.1136676507

あそこから極みまでほぼ飼い殺しみたいな扱いされててやっと独立出来そうだったのに

12 23/12/19(火)20:47:53 No.1136676689

会長代行からも堂島は危険視されてたしそのまま桐生置いて弱体化しないかぐらいは考えてそう

13 23/12/19(火)20:48:47 No.1136677080

堂島の(勢力をボコボコにして弱体化させたあとに居座り始めた)龍

14 23/12/19(火)20:49:27 No.1136677370

桐生と真島の2人主人公で最後の最後にやっと2人会わせる形考えたのマジですごいと思う

15 23/12/19(火)20:49:45 No.1136677497

死んでいったあいつらみたいに俺もケジメをつけないといけないから戻ります

16 23/12/19(火)20:49:48 No.1136677515

堂島組長クソ野郎だけどあのエンディングの後桐生ちゃんが組に入ってくるのだけは同情するよ

17 23/12/19(火)20:49:50 No.1136677535

>堂島の(勢力をボコボコにして弱体化させたあとに居座り始めた)龍 ヤクザかよ…

18 23/12/19(火)20:50:24 No.1136677791

>死んでいったあいつらみたいに俺もケジメをつけないといけないから うn >戻ります ううn…

19 23/12/19(火)20:50:56 No.1136678028

幹部潰した男を許して従えるなんて大物っぽいだろ?

20 23/12/19(火)20:51:04 No.1136678081

白から灰色になって最後の8は黒になるんだよな

21 23/12/19(火)20:51:09 No.1136678123

0後だと桐生ちゃんに殴られてない堂島組員のほうが少なそう

22 23/12/19(火)20:51:44 No.1136678398

これで大吾が6代目なるのが面白い

23 23/12/19(火)20:52:23 No.1136678688

世良に首輪つけられた形になった上にスレ画が戻ってくることになった堂島 ホステスに入れ込んで死ぬくらいしょぼくれたおじさんになるのも無理はないのかもしれない

24 23/12/19(火)20:52:25 No.1136678702

風間組と戦争した挙句吸収先の堂島組も潰されたとか旧渋澤組員とか絶対暴発するだろ…

25 23/12/19(火)20:52:38 No.1136678794

>幹部潰した男を許して従えるなんて大物っぽいだろ? 多分二台目代行のレス

26 23/12/19(火)20:52:42 No.1136678831

極やった後に0やると悶えれていいよね

27 23/12/19(火)20:54:00 No.1136679389

そう考えると堂島の龍って嶋野の狂犬よりあたまおかしいね

28 23/12/19(火)20:54:03 No.1136679420

ヌルッと戻ってきて舎弟頭補佐になるまでコツコツやってんのが恐ろしすぎる

29 23/12/19(火)20:54:06 No.1136679442

妻も息子も桐生に対してすごい好感度が高いのも嫌だろうな… 桐生ちゃんは姐さんとマジで仲良いし信頼されてるあたりゲームにはないけどいくつもイベント挟んでそう

30 23/12/19(火)20:54:32 No.1136679620

(何が堂島の龍だよ…ボコられたの俺だっつーの…)

31 23/12/19(火)20:56:00 No.1136680312

桐生ちゃんと錦が他のヤクザから見たらどう見ても 風間が親殺してその子供を集めて鉄砲玉に洗脳してヤクザにして敵対組に所属させてる外道なのすごいよ

32 23/12/19(火)20:56:02 No.1136680329

二代目代行がラストで堂島煽りまくってて吹く

33 23/12/19(火)20:56:10 No.1136680405

やっぱり4代目としては確執多過ぎてすぐ辞めるのも仕方ないと思う

34 23/12/19(火)20:57:16 No.1136680920

俺も今まで実況しか見てなかったけど8に触発されて今0から始めたよ ポケサー意外と難しくない?

35 23/12/19(火)20:57:49 No.1136681148

>やっぱり4代目としては確執多過ぎてすぐ辞めるのも仕方ないと思う 寺田にパスもジングォン派の件抜きでもそこそこの火種な気がする!

36 23/12/19(火)20:58:06 No.1136681254

>やっぱり4代目としては確執多過ぎてすぐ辞めるのも仕方ないと思う 幹部として支えてくれそうなやつがみんな死んでるからなあ…

37 23/12/19(火)20:58:07 No.1136681263

>やっぱり4代目としては確執多過ぎてすぐ辞めるのも仕方ないと思う 4代目即辞めるのはまあ良いんだけど 234とウロウロしすぎ問題

38 23/12/19(火)20:58:26 No.1136681414

>俺も今まで実況しか見てなかったけど8に触発されて今0から始めたよ >ポケサー意外と難しくない? あっという間に時間が消えていくぞ

39 23/12/19(火)20:58:58 No.1136681676

伊達さんの組持つ寸前なのに殺す訳ねぇって発言0の出来事があったら普通に堂島殺す動機あるからな

40 23/12/19(火)20:59:17 No.1136681834

>俺も今まで実況しか見てなかったけど8に触発されて今0から始めたよ >ポケサー意外と難しくない? 極ってついてるパーツは割と全てを解決する

41 23/12/19(火)20:59:25 No.1136681894

桐生ちゃん伝説のベテランヤクザの風格してるけど 中卒即ヤクザやってたとしても11年しかヤクザやってない 大体10年くらい

42 23/12/19(火)21:00:20 No.1136682311

>二代目代行がラストで堂島煽りまくってて吹く 社長にレスバで負けた分も入れて煽ってるよねあそこ

43 23/12/19(火)21:00:23 No.1136682330

寺田に関しては誰も読めないし自分で殴り倒しはしたからな その上で単なる悪人ってわけでもないし寺田

44 23/12/19(火)21:00:34 No.1136682421

8やるなら絶対ポケサーファイター周りはやっておいた方がいいのがPVでもうわかるからな…

45 23/12/19(火)21:00:51 No.1136682588

>桐生ちゃん伝説のベテランヤクザの風格してるけど >中卒即ヤクザやってたとしても11年しかヤクザやってない >大体10年くらい そんな短い期間で破茶滅茶な事やってるから伝説になったのかもしれないな…

46 23/12/19(火)21:01:01 No.1136682657

0を踏まえたうえで1や極1の導入を見ると やっぱあいつ復讐の機会を伺ってたんだな…ってなっちゃうのがひどい

47 23/12/19(火)21:01:17 No.1136682803

3~4は沖縄で1番幸せだった時期だろ 5以降は本当におつらい

48 23/12/19(火)21:02:04 No.1136683161

極で錦がモブに陰口言われてたけどまあ言われてもしょうがねえかなって…

49 23/12/19(火)21:02:04 No.1136683165

キャリア10年の懲役太郎のネームバリュー欲しさで浮き足立って襲ってくる周りが悪い

50 23/12/19(火)21:02:13 No.1136683237

8の前にやっておいた方がいい? みたいなふざけた質問には全部やれと答えたい

51 23/12/19(火)21:02:31 No.1136683379

大吾が無事生きてるのが本当に救いになってるわ

52 23/12/19(火)21:02:38 No.1136683429

>そんな短い期間で破茶滅茶な事やってるから伝説になったのかもしれないな… マトになったと思ったら本部にやってきて大暴れするような下っ端ヤクザだからな…

53 23/12/19(火)21:04:02 No.1136684047

大吾は頑丈さだけなら桐生並だからな

54 23/12/19(火)21:04:22 No.1136684212

知り合いにシリーズ勧めるならこのシナリオなら0からかなあと思ってたら エンディングで後の故人達の死因ラッシュ始まって駄目だった 懇切丁寧に説明しやがって…

55 23/12/19(火)21:04:33 No.1136684293

大吾にパスした時はちゃんと兄さん後見人にしたりした上なのにCIA狙撃してくるとか思わないじゃん…

56 23/12/19(火)21:04:42 No.1136684353

>8の前にやっておいた方がいい? >みたいなふざけた質問には全部やれと答えたい それまでなら極シリーズと0と7やっとけでギリいけたけど 8の前の必須の7外伝がマジで桐生一馬の集大成だから楽しむにはほぼ全部必要だし 8のエンディングノートも集大成だから全部やれ

57 23/12/19(火)21:04:52 No.1136684433

>>桐生ちゃん伝説のベテランヤクザの風格してるけど >>中卒即ヤクザやってたとしても11年しかヤクザやってない >>大体10年くらい >そんな短い期間で破茶滅茶な事やってるから伝説になったのかもしれないな… それでもせいぜい舎弟頭補佐かつ三次団体組長止まりなんだよな

58 23/12/19(火)21:05:05 No.1136684509

今からシリーズ追おうとすると0→極→極2と来ての3と4で時代感じてちょっときつくなるんだよな…

59 23/12/19(火)21:05:08 No.1136684545

>大吾は頑丈さだけなら桐生並だからな でも誤射で死にかけるからなあいつ

60 23/12/19(火)21:05:53 No.1136684903

ぶっちゃけ風間の親父も桐生ちゃんに堂島組長の見張りやらせる為のあのエンドだと思ってる

61 23/12/19(火)21:06:06 No.1136685015

>それでもせいぜい舎弟頭補佐かつ三次団体組長止まりなんだよな 桐生ちゃん一番嫌ってそうなやつがトップの組にいるんだぞ!? むしろよく出世できたレベル

62 23/12/19(火)21:06:27 No.1136685202

堂島組そのものを実質潰したのって真島の兄さんなのに兄さんは恨まれてないよね

63 23/12/19(火)21:06:47 No.1136685353

桐生ちゃん復帰は世良さんたちが堂島のメンツを完全に潰すための人事だよね

64 23/12/19(火)21:06:48 No.1136685369

「東城は古参幹部になると死ぬ」って3~4ぐらいまではよく言われてたが 主に2での関西連中がやった殺しが豪快すぎる

65 23/12/19(火)21:07:04 No.1136685461

7外伝でも風間のおやっさんの黒いところ付いてくるとは思わなかった

66 23/12/19(火)21:07:21 No.1136685614

近江もバンバン死ぬからあの世界おちおち出世もできやしねぇ

67 23/12/19(火)21:07:39 No.1136685746

>>それでもせいぜい舎弟頭補佐かつ三次団体組長止まりなんだよな >桐生ちゃん一番嫌ってそうなやつがトップの組にいるんだぞ!? >むしろよく出世できたレベル 逆に嫌われてるからあそこ止まりだったんだろうね 錦が言ってたとおり舎弟頭補佐って出世の見込み全然ない職だから

68 23/12/19(火)21:07:45 No.1136685793

どお?やっぱり殺してた?

69 23/12/19(火)21:07:59 No.1136685924

>極で錦がモブに陰口言われてたけどまあ言われてもしょうがねえかなって… シノギの才能は微妙だし喧嘩は桐生抜きだとイマイチだし兄さん方にキャバの女紹介してきたヤクザ人生…

70 23/12/19(火)21:08:00 No.1136685940

敵対してた連中もどこかでくたばるとは思ってたと思う まさか虎2頭くらいなら殴り倒せるとは思わないじゃん…

71 23/12/19(火)21:08:02 No.1136685949

>ぶっちゃけ風間の親父も桐生ちゃんに堂島組長の見張りやらせる為のあのエンドだと思ってる 桐生ちゃん本人以外は絶対そういう認識だよなアレ…

72 23/12/19(火)21:08:04 No.1136685962

0の主題歌のバブルめっちゃいいよね

73 23/12/19(火)21:08:22 No.1136686108

20代で組立ち上げられるのはむしろ出世頭まである 完全に棒に振ったけど

74 23/12/19(火)21:08:30 No.1136686176

あのあと色々見ると 尾田はカスだけど尾田の新人教育や社会勉強がそこそこ役に立ってる場面あるよね

75 23/12/19(火)21:08:49 No.1136686326

錦の人生マジでなんだったのってレベルで悲惨

76 23/12/19(火)21:08:57 No.1136686391

大吾は銃撃戦に強すぎるからおそらく親父も昔は銃の扱い上手かったんだろうな…

77 23/12/19(火)21:09:12 No.1136686514

>主に3でのCIA連中がやった殺しが豪快すぎる

78 23/12/19(火)21:09:17 No.1136686553

「イメージと対照的なショウは」の言葉遊びいいよな

79 23/12/19(火)21:09:18 No.1136686569

ネタバレ喰らうからシナリオ的には極→0→極2がいいのかもしれないけどサイドとかの小ネタ考えると0→極→極2でやってもらいたいジレンマ

80 23/12/19(火)21:09:26 No.1136686637

>0の主題歌のバブルめっちゃいいよね ギラギラした空気と虚しさを感じる詞 龍が如くってフレーズを入れてくれるのもいい

81 23/12/19(火)21:09:38 No.1136686728

組の親父に疎まれて嫌ってる兄貴分も多いだろうに27で組独立はかなりヤバい

82 23/12/19(火)21:10:06 No.1136686919

デリヘルでも大吾は銃だったしな

83 23/12/19(火)21:10:20 No.1136687020

ここからヤクザの夢を否定できるするまでになるんだよな桐生ちゃん

84 23/12/19(火)21:10:41 No.1136687185

>ネタバレ喰らうからシナリオ的には極→0→極2がいいのかもしれないけどサイドとかの小ネタ考えると0→極→極2でやってもらいたいジレンマ ベストは1→0→極なんだけど流石に今から1やるのキツすぎるからな…

85 23/12/19(火)21:10:41 No.1136687190

>ネタバレ喰らうからシナリオ的には極→0→極2がいいのかもしれないけどサイドとかの小ネタ考えると0→極→極2でやってもらいたいジレンマ ED全部飛ばせばナンバリング和解順で良いんだけどね 1からやると錦!?お前そんな…!?ってなる

86 23/12/19(火)21:10:46 No.1136687217

でもぶっちゃけ直接堂島追い詰めたのって兄貴と世良さんだよね… 桐生ちゃんは若頭補佐3人相手にしてたくらいで地盤は揺るがしたけどさ

87 23/12/19(火)21:10:51 No.1136687263

>0の主題歌のバブルめっちゃいいよね 版権の都合でsteam版だと別曲になってるのは許されざるよ いや版権の都合なのは仕方ないんだけど

88 23/12/19(火)21:11:01 No.1136687345

>ここからヤクザの夢を否定できるするまでになるんだよな桐生ちゃん 結局誰よりも信頼してたおやっさんに利用されてた事を察してしまった悲しさもあるんだよな…

89 23/12/19(火)21:11:29 No.1136687587

>ここからヤクザの夢を否定できるするまでになるんだよな桐生ちゃん カタギの暮らしの大変さは沖縄で痛いほど体験したけど0でもかなり感じてると思う

90 23/12/19(火)21:12:04 No.1136687822

>でもぶっちゃけ直接堂島追い詰めたのって兄貴と世良さんだよね… >桐生ちゃんは若頭補佐3人相手にしてたくらいで地盤は揺るがしたけどさ 二人が桐生ちゃんで一人が兄さんなんだよね まぁ全員相手させてくれよとはちょっと思ったけど

91 23/12/19(火)21:12:07 No.1136687842

>それまでなら極シリーズと0と7やっとけでギリいけたけど >8の前の必須の7外伝がマジで桐生一馬の集大成だから楽しむにはほぼ全部必要だし >8のエンディングノートも集大成だから全部やれ でもやり直すには3456の壁がまぁまぁ高い!

92 23/12/19(火)21:12:23 No.1136687961

お前どの面下げて戻ってきたの…?って多分全員が思ってたと思う

93 23/12/19(火)21:12:24 No.1136687977

いいよね… https://youtu.be/BnPHmzuAt0Y?feature=shared

94 23/12/19(火)21:12:29 No.1136688014

>ネタバレ喰らうからシナリオ的には極→0→極2がいいのかもしれないけどサイドとかの小ネタ考えると0→極→極2でやってもらいたいジレンマ ムナンチョヘペトナス教を壊滅させた悪神って誰?→兄さんじゃねえか!ってなる極→0ルート

95 23/12/19(火)21:12:43 No.1136688125

5はゲームとしては最高だぞ! ストーリーも遥編を記憶から消せばまあ良い

96 23/12/19(火)21:12:44 No.1136688139

改めて見直すと風間がヤクザの才能あり過ぎるの怖いよね…

97 23/12/19(火)21:13:06 No.1136688315

風間の親父さんが帰ってくるまで柏木さんの胃が大変そう

98 23/12/19(火)21:13:06 No.1136688320

3だけ内容知らないんだよな… 他はプレイしたり配信見たりで知ってるんだが

99 23/12/19(火)21:13:12 No.1136688361

極の錦との殴り合いで0のシーンが流れるの良いよね… あれどっちからやった方が印象的なんだろうかマジで 俺は0→極でやったから「俺のクビ持って絶対テッペン取れよ!」がそんなトラウマになって引くに引けなくなったんだ…ってなった

100 23/12/19(火)21:13:21 No.1136688426

>ストーリーも遥編を記憶から消せばまあ良い 遥周りの記憶を消したいけとEDノート的には外せない存在なのがまあうん

101 23/12/19(火)21:13:27 No.1136688476

獅子堂はあんたはてっぺんも味わったしエリート街道でよろしいなぁ!言うけど 伝説はすごいけどエリート街道でも無いし桐生がヤクザとして描いてた夢なんて1で潰えてるんだよな でもそのへん言わないの獅子堂受け止めてあげた感じあったな

102 23/12/19(火)21:13:30 No.1136688504

>5はゲームとしては最高だぞ! >ストーリーも遥編を記憶から消せばまあ良い アクションは歴代一楽しかったわ5 サブのマタギとか走り屋も面白かったし

103 23/12/19(火)21:13:40 No.1136688597

桐生ちゃんが阿波野と戦う機会が2回ぐらいあったのに戦わせなかったのはあの時点の桐生ちゃんじゃ勝てないからかな

104 23/12/19(火)21:13:43 No.1136688615

45あたりはエンディングノートにありそうなの秋山さんくらいか?

105 23/12/19(火)21:13:44 No.1136688623

そろそろ見参もリメイクしろ

106 23/12/19(火)21:13:48 No.1136688658

のちに関西の龍と呼ばれる小学生いいよね

107 23/12/19(火)21:13:53 No.1136688699

>5はゲームとしては最高だぞ! >ストーリーも遥編を記憶から消せばまあ良い 最終章があまりにも…あまりにも…

108 23/12/19(火)21:14:02 No.1136688760

0やってめっちゃキテル錦見てからきわあじやればいいんじゃねえかな

109 23/12/19(火)21:14:11 No.1136688826

アサガオって桐生ちゃんの貯金で運用してるのかな ゲーム的には0時代だけでアホみたいな貯金持ってそうだけど

110 23/12/19(火)21:14:27 No.1136688954

>獅子堂はあんたはてっぺんも味わったしエリート街道でよろしいなぁ!言うけど >伝説はすごいけどエリート街道でも無いし桐生がヤクザとして描いてた夢なんて1で潰えてるんだよな >でもそのへん言わないの獅子堂受け止めてあげた感じあったな 桐生もガキの頃の自分を見るような目で見てたしな…

111 23/12/19(火)21:14:31 No.1136688986

>45あたりはエンディングノートにありそうなの秋山さんくらいか? タクシー会社に行ってくれないかなあ…

112 23/12/19(火)21:14:39 No.1136689050

桐生ちゃんが4代目になったのは風間の名指しっていう無茶人事によるものだから全然エリート街道ではない

113 23/12/19(火)21:14:44 No.1136689087

>45あたりはエンディングノートにありそうなの秋山さんくらいか? 永洲タクシーがあるだろ!

114 23/12/19(火)21:14:45 No.1136689092

動きとしては世良さん親父さん由美兄さんだけど桐生さんが堂々と矢面に立って死なないとか訳分からない事したから達成できた部分も大きいとは思う…

115 23/12/19(火)21:14:49 No.1136689124

4やってないと佐川みたいに兄弟分の為って理由は分かるんだけどそこまでしてまで真島極道戻らんで良くないってなるんだよな

116 23/12/19(火)21:14:52 No.1136689147

5は外伝の花輪の台詞の意味もなんとなく察せるからやっといたほうがいいのはある

117 23/12/19(火)21:14:54 No.1136689168

>桐生ちゃんが阿波野と戦う機会が2回ぐらいあったのに戦わせなかったのはあの時点の桐生ちゃんじゃ勝てないからかな パンチ正面から受け止められてたからな なまったなまった言う割に強すぎだろ阿波野

118 23/12/19(火)21:14:54 No.1136689171

5は戦闘楽しいしヒートアクションの種類も豊富でやたらグロい技が多いのがいい

119 23/12/19(火)21:15:11 No.1136689308

実は俺維新極の配役よりノーマル維新の配役の方が好きなんだ 特に大東俊介の藤堂がハマり役すぎる

120 23/12/19(火)21:15:15 No.1136689341

>5はゲームとしては最高だぞ! >ストーリーも遥編を記憶から消せばまあ良い アイドル編を消せば全てが意味わからんタクシー運ちゃん楽しいし マタギもゲーム間違えてて怠くてでも雰囲気好きだし 品田は既存キャラほぼいねえけど大吾が変装下手すぎるのおもしろかったり哀川翔がいいキャラしてたりとストーリーはいい

121 23/12/19(火)21:15:34 No.1136689483

幼少期に自分の両親をヤクザに殺されてから散々ヤクザに利用された人生だからヤクザなんてゴミって言うのも納得なんだよな桐生ちゃん…

122 23/12/19(火)21:15:38 No.1136689514

花輪は……森永なんだろ!?

123 23/12/19(火)21:15:39 No.1136689529

5はやった方がいいかもしれませんよ浄龍❤️

124 23/12/19(火)21:15:45 No.1136689564

5は渡瀬がかっこいいし…

125 23/12/19(火)21:15:48 No.1136689595

0のステータス強化が終わらないです!

126 23/12/19(火)21:16:02 No.1136689701

>>桐生ちゃんが阿波野と戦う機会が2回ぐらいあったのに戦わせなかったのはあの時点の桐生ちゃんじゃ勝てないからかな >パンチ正面から受け止められてたからな >なまったなまった言う割に強すぎだろ阿波野 いつもならあの場面でパンチを止められる描写を入れずそのままバトルに入りそうだもんな

127 23/12/19(火)21:16:14 No.1136689790

>実は俺維新極の配役よりノーマル維新の配役の方が好きなんだ >特に大東俊介の藤堂がハマり役すぎる 役者の再利用がし辛いのはわかるがリキャストもどうかという思いも分かってほしいよやっぱ

128 23/12/19(火)21:16:18 No.1136689821

>改めて見直すと風間がヤクザの才能あり過ぎるの怖いよね… 人を育てるのには向いてない 一人で黙々実行してるのには向いてた

129 23/12/19(火)21:16:24 No.1136689867

渡瀬が大物になったおかげで5の価値も上がるってもんよ

130 23/12/19(火)21:16:30 No.1136689910

>0のステータス強化が終わらないです! 伝説スタイルは999まであるから無視しろ それ以外はなんとか強化しなさる

131 23/12/19(火)21:16:37 No.1136689978

8に花屋出てくるかな… でもぬるっと存在消えたもんな…

132 23/12/19(火)21:16:42 No.1136690018

>人を育てるのには向いてない >一人で黙々実行してるのには向いてた どこまでもヒットマンなの皮肉すぎる

133 23/12/19(火)21:16:57 No.1136690131

佐川はんは外見で温厚なキャラだと思ったけど嶋野の兄弟分の話出てやばい奴だってわかりやすい導入助かる

134 23/12/19(火)21:17:06 No.1136690215

>桐生ちゃんが阿波野と戦う機会が2回ぐらいあったのに戦わせなかったのはあの時点の桐生ちゃんじゃ勝てないからかな 阿波野のキャラ立てのためじゃないかなと 欲望っていう毒に骨抜きにされて小手先でなんとかしようとしてたけど終盤とうとう昔の自分を取り戻すっていう

135 23/12/19(火)21:17:07 No.1136690221

>幼少期に自分の両親をヤクザに殺されてから散々ヤクザに利用された人生だからヤクザなんてゴミって言うのも納得なんだよな桐生ちゃん… 思春期にジングォン派殺戮まで見てるんだよね 怖くない?

136 23/12/19(火)21:17:13 No.1136690268

真島は0が全盛期だけど0桐生ちゃんはまだまだ青い

137 23/12/19(火)21:17:20 No.1136690325

孤児院で親父ごっこしていいタイプじゃなかった

138 23/12/19(火)21:17:28 No.1136690394

>幼少期に自分の両親をヤクザに殺されてから散々ヤクザに利用された人生だからヤクザなんてゴミって言うのも納得なんだよな桐生ちゃん… 騙されて利用されてる奴ら何人か出てきて色々雰囲気重くなってたの 風間・自分と重ねてたよね桐生ちゃん それでもおやっさんは自分たちのことを愛してくれてたって結論になるから偉いよ でもヤクザはカス

139 23/12/19(火)21:17:34 No.1136690436

旧維新をやってて維新極の方が上って人はそう多くはないと思う

140 23/12/19(火)21:17:36 No.1136690447

錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ

141 23/12/19(火)21:17:48 No.1136690548

>実は俺維新極の配役よりノーマル維新の配役の方が好きなんだ >特に大東俊介の藤堂がハマり役すぎる 実はってか割とみんな思ってると思う… 元が完璧だったのに変える意味がなかったというか…

142 23/12/19(火)21:18:21 No.1136690797

冷麺さんみたいな忠実な部下がいないと正直ヒットマンの人生で終わってたと思うおやっさん

143 23/12/19(火)21:18:28 No.1136690862

アイドル編は街歩きサブダンスバトルはそこそこアホみたいで楽しいんだけど 本編が社長もトレーナーも腹立つし陰湿なTーSETときれる要素多すぎる

144 23/12/19(火)21:18:31 No.1136690881

>>桐生ちゃんが阿波野と戦う機会が2回ぐらいあったのに戦わせなかったのはあの時点の桐生ちゃんじゃ勝てないからかな >阿波野のキャラ立てのためじゃないかなと >欲望っていう毒に骨抜きにされて小手先でなんとかしようとしてたけど終盤とうとう昔の自分を取り戻すっていう 言ってること真逆だったもんなぁ 序盤と終盤の阿波野

145 23/12/19(火)21:18:49 No.1136691017

ヤクザとその世界で生きる漢を題材とした作品の最終作の手前でヤクザの夢なんてゴミって言い切ったのはシリーズのテーマとして完璧だったよね

146 23/12/19(火)21:19:05 No.1136691130

>元が完璧だったのに変える意味がなかったというか… 名前忘れたけど極だとハン様になってるやつとか元から雰囲気完璧すぎたからな… 確かに元のキャラはちょいマイナーだが

147 23/12/19(火)21:19:06 No.1136691139

>錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ 正直上り詰める過程を極で見れるのかと思ってた 無かった

148 23/12/19(火)21:19:15 No.1136691194

個人的には遥は4の「男の人たちってわかんないなー」ってしてるとこまで可愛かった 4までは可愛かった

149 23/12/19(火)21:19:38 No.1136691375

高速道路だけでヘリ撃墜含めて何人殺ったんだよ桐生ちゃん…

150 23/12/19(火)21:19:40 No.1136691389

>実は俺維新極の配役よりノーマル維新の配役の方が好きなんだ >特に大東俊介の藤堂がハマり役すぎる リメイク前の近藤とか武市もかっこよかったしな それに新撰組のメンツ大半小物なんだし逆に0の大物達当てがわないで欲しかったところはある

151 23/12/19(火)21:19:59 No.1136691534

グレーのスーツ一生着てろって言われて重ってなっちゃった

152 23/12/19(火)21:20:00 No.1136691550

偽桐生の刀攻撃モーションで笑えるから維新もやれ

153 23/12/19(火)21:20:06 No.1136691590

任侠も情もあるけど必要なら外道な事もできる風間のおやっさんと 悪辣な極道だけどどこかロマンチストな嶋野の叔父貴がヤクザの理想形だと思う

154 23/12/19(火)21:20:27 No.1136691733

>錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ やればできる男なんだけど 破滅しかない

155 23/12/19(火)21:20:50 No.1136691889

風間はむしろ最強の手駒である桐生を手にいれたぜ!こっからトップになる! みたいな野望の人なら良かったんだけどわりと考えなしだからなあの人 なんか俺に憧れてヤクザになっちゃったこいつら…じゃねぇよ

156 23/12/19(火)21:20:50 No.1136691891

変な政治家とのしがらみとか無いからわかりやすくていい

157 23/12/19(火)21:20:53 No.1136691914

カタギごっこしたかったけど根っこがヤクザだったおやっさんとヤクザの才能無かったお陰でカタギとしてちゃんと育児成功させた桐生ちゃんの差が今出てるよね

158 23/12/19(火)21:20:58 No.1136691955

俺はOTEで囚われのヒロインやってた遥も好きだが?

159 23/12/19(火)21:21:07 No.1136692014

>高速道路だけでヘリ撃墜含めて何人殺ったんだよ桐生ちゃん… 誓って殺しはやってません

160 23/12/19(火)21:21:09 No.1136692024

>錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ 嶋野が裏で成り上がらせてただけだからなあ

161 23/12/19(火)21:21:31 No.1136692179

さすがに8の時代だと久世の兄貴死んでるよな… だいぶ前にオンラインで出所したとは聞いたけど

162 23/12/19(火)21:21:32 No.1136692185

アサガオに戻りてえ…子供達に会いてえ… でも強くて悪い奴らぶちのめしてえ…

163 23/12/19(火)21:21:40 No.1136692239

真島も設定盛られすぎだろ もう桐生以上になんでもできるじゃん

164 23/12/19(火)21:21:43 No.1136692275

>カタギごっこしたかったけど根っこがヤクザだったおやっさんとヤクザの才能無かったお陰でカタギとしてちゃんと育児成功させた桐生ちゃんの差が今出てるよね 成功してるかなあれ…

165 23/12/19(火)21:21:43 No.1136692278

>>錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ >嶋野が裏で成り上がらせてただけだからなあ これたまに言われるけどソースあるの?

166 23/12/19(火)21:22:29 No.1136692580

ジエンドやりたいけどPS3がない

167 23/12/19(火)21:22:38 No.1136692659

桐生ちゃんは公式で最新時系列まで不殺で童貞だよ

168 23/12/19(火)21:22:46 No.1136692709

>もう桐生以上になんでもできるじゃん 0の時点で大概何でも出来る

169 23/12/19(火)21:23:21 No.1136692962

如くはムービー中以外の殺しはノーカンにされるが 唯一6の桐生ちゃんのロケランでヘリ撃墜だけはムービー中の出来事なんだよね

170 23/12/19(火)21:23:27 No.1136693024

>>カタギごっこしたかったけど根っこがヤクザだったおやっさんとヤクザの才能無かったお陰でカタギとしてちゃんと育児成功させた桐生ちゃんの差が今出てるよね >成功してるかなあれ… 少なくともアサガオの子供達にはヤクザとしての背中を見せたことはほぼないからみんな「極道桐生一馬」ではなく「みんなのために走るおじさん」として見て育ってるから成功よ 遥はちょっとヤクザの姿見てきたから…

171 23/12/19(火)21:23:30 No.1136693046

ところで…その…狭山は…

172 23/12/19(火)21:23:35 No.1136693074

というか維新なんてまだまだ新しいんだから見参極にして欲しかったよなぁ… あっちはほぼオリキャラだから配役変えてもあんま文句でないだろうし

173 23/12/19(火)21:23:41 No.1136693116

7外伝で「強い奴とは戦いたいし勝ちたい」ってわりと素直なバトルマニア観吐露したの驚いたな このへんしがらみなくなったからこそ素直に言えた部分な気がする 今までの本編は強者との戦いがどうとかって言ってる場合じゃなかったからな

174 23/12/19(火)21:23:46 No.1136693145

>ところで…その…狭山は… エンディングノート…

175 23/12/19(火)21:23:49 No.1136693168

Vシネ俳優の巻き舌を堪能できる ゴrrrルフ場ってのは飯がうめえ…

176 23/12/19(火)21:23:51 No.1136693182

5のアイドル編は全然好きじゃないけどT-SETは割と好きだった というか最後が酷すぎて普通に同情してる

177 23/12/19(火)21:23:52 No.1136693187

冴島は衝撃波起こせるし真島は分身できるんだ

178 23/12/19(火)21:23:52 No.1136693188

>ところで…その…狭山は… 8に出るぞ

179 23/12/19(火)21:23:53 No.1136693189

>ところで…その…狭山は… 8たのしみにしてろ

180 23/12/19(火)21:23:58 No.1136693212

>風間はむしろ最強の手駒である桐生を手にいれたぜ!こっからトップになる! >みたいな野望の人なら良かったんだけどわりと考えなしだからなあの人 >なんか俺に憧れてヤクザになっちゃったこいつら…じゃねぇよ まあ反対はしてたからね

181 23/12/19(火)21:24:15 No.1136693330

昨日今日作ったゼネコンで新宿ど真ん中のビルの施行受けもつのは凄腕通り越して本編以上の血流してそうで怖い真島の兄さん

182 23/12/19(火)21:24:21 No.1136693384

最後ならタクシーには挨拶行って欲しい

183 23/12/19(火)21:24:34 No.1136693488

>ところで…その…狭山は… 8のPVでムービー出演確定してるじゃん!

184 23/12/19(火)21:24:47 No.1136693578

>真島も設定盛られすぎだろ >もう桐生以上になんでもできるじゃん だから4以降扱いに困った

185 23/12/19(火)21:24:49 No.1136693598

風間は人殺し出来ちゃった桐生ちゃんのIFみたいな生き物だと思ってる

186 23/12/19(火)21:25:18 No.1136693800

桐生ちゃんたちは極道としてカッコよく風切る風間を見て育ってヤクザに憧れ持ったのがダメ 桐生ちゃんはコワモテだけど子供達にすごい密接に話したり悩み相談乗ったり解決に走り回ってるからあんま悪く言われると反論したくなる

187 23/12/19(火)21:25:40 No.1136693953

>最後ならタクシーには挨拶行って欲しい でもまだ覚えられてたよとかされたら絶対泣いちゃうわ俺

188 23/12/19(火)21:25:50 No.1136694033

見ろよ…4歳ってのはもうケジメができるのか

189 23/12/19(火)21:25:56 No.1136694078

>風間は人殺し出来ちゃった桐生ちゃんのIFみたいな生き物だと思ってる 全く違うだろ 桐生ちゃんにあんな未来予知と絵図描きまくるのできねーよ

190 23/12/19(火)21:25:59 No.1136694091

>桐生ちゃんはコワモテだけど子供達にすごい密接に話したり悩み相談乗ったり解決に走り回ってるからあんま悪く言われると反論したくなる 慣れない包丁使ってるシーンとかいいよね…

191 23/12/19(火)21:26:01 No.1136694101

足ひっかけてきたり嫌味延々言ってきたりしたのは忘れるとしても ヤクザって体面悪いからおじさんとはなれましょうね!で別れたのに ヤクザ事務所のアイドルと組んでデビューはずっと計画されてました!は まぁ遥じゃなくてもキレて家に帰る気持ちは分かる

192 23/12/19(火)21:26:02 No.1136694109

めっちゃいい人だったよなぁタクシーの社長

193 23/12/19(火)21:26:05 No.1136694130

多分まだ鈴木さんの名札かかってるよあの会社

194 23/12/19(火)21:26:06 No.1136694136

8であのキャラに会ってほしいなってのは多いけど芸能人キャラはやっぱ厳しいかね… 特に広島組とか

195 23/12/19(火)21:26:19 No.1136694228

>桐生ちゃんたちは極道としてカッコよく風切る風間を見て育ってヤクザに憧れ持ったのがダメ >桐生ちゃんはコワモテだけど子供達にすごい密接に話したり悩み相談乗ったり解決に走り回ってるからあんま悪く言われると反論したくなる 桐生ちゃんが悪く言われてる部分ってそこじゃないので

196 23/12/19(火)21:26:33 No.1136694336

>>風間は人殺し出来ちゃった桐生ちゃんのIFみたいな生き物だと思ってる >全く違うだろ >桐生ちゃんにあんな未来予知と絵図描きまくるのできねーよ 何が言いてぇ

197 23/12/19(火)21:26:35 No.1136694359

>あっちはほぼオリキャラだから配役変えてもあんま文句でないだろうし いやまあ松田翔太とか色々そのまんまにしてほしい面もあるが

198 23/12/19(火)21:26:50 No.1136694474

>>>錦は錦でスイッチ入った瞬間柏木さんにつけてもらった舎弟殺しといてあの立場に登りつめてるのおかしいだろ >>嶋野が裏で成り上がらせてただけだからなあ >これたまに言われるけどソースあるの? 覚醒前に声はかけてたけどわざと成り上がらせてたとかそういう描写はなかったと思う 多分妄想

199 23/12/19(火)21:27:01 No.1136694554

8は伊達さんが桐生ちゃんのために動いてくれるのが嬉しい

200 23/12/19(火)21:27:05 No.1136694587

(仕送りするか)

201 23/12/19(火)21:27:16 No.1136694668

>最後ならタクシーには挨拶行って欲しい 公道レースやりまくって漢気ドライブとかやってたこと謝罪してほしい

202 23/12/19(火)21:27:22 No.1136694721

維新極みはエラい勇み足なもん売りに出したなとは思った てか3をリメイクしろよ3を

203 23/12/19(火)21:27:24 No.1136694736

戦闘の入り老鬼戦が一番好き

204 23/12/19(火)21:27:31 No.1136694789

伊達さん外伝で出番なくて驚いたけど8では無限に出番ありそうで嬉しい

205 23/12/19(火)21:27:34 No.1136694811

>多分まだ鈴木さんの名札かかってるよあの会社 もうみんな返納してるだろうな…

206 23/12/19(火)21:27:53 No.1136694947

風間のおやっさんはヒットマンとしての非情さと能力はあるけど 絵を描く能力は全然だぞ 0にしたって世良が堂島抑えて桐生の保護は立華に任せただけなのにとんでもない事になってるし

207 23/12/19(火)21:28:00 No.1136694999

>戦闘の入り老鬼戦が一番好き 倒せるかあんなもん

208 23/12/19(火)21:28:06 No.1136695041

老鬼ってシリーズ通してみると実はめちゃくちゃ上位に強い気がする

209 23/12/19(火)21:28:11 No.1136695091

>戦闘の入り老鬼戦が一番好き 老鬼が走ってくるときの迫真の叫び声好き

210 23/12/19(火)21:28:28 No.1136695240

今思うとよくこれで通ったよタクシー fu2930375.jpg

211 23/12/19(火)21:28:31 No.1136695267

亜門なんなん…

212 23/12/19(火)21:28:31 No.1136695274

エンディングノートで広瀬一家の出番は無いんですかね

213 23/12/19(火)21:28:35 No.1136695293

>老鬼ってシリーズ通してみると実はめちゃくちゃ上位に強い気がする 大陸一の殺し屋だし…

214 23/12/19(火)21:28:48 No.1136695399

>今思うとよくこれで通ったよタクシー >fu2930375.jpg 不審者すぎる…

215 23/12/19(火)21:28:52 No.1136695430

>戦闘の入り老鬼戦が一番好き 突きの腕が伸び切ったところに側転で肩に乗って上から見下ろしてるスロー演出いいよね…

216 23/12/19(火)21:28:56 No.1136695458

>老鬼ってシリーズ通してみると実はめちゃくちゃ上位に強い気がする まず最強って肩書きを持っているのが老鬼だけ

217 23/12/19(火)21:28:59 No.1136695486

風間は世良と立華に任せて上手く行っただけで特に絵面は描けてないんじゃないかな

218 23/12/19(火)21:29:02 No.1136695512

柏木さん生存マジで正史になるんだ…

219 23/12/19(火)21:29:09 No.1136695573

>老鬼ってシリーズ通してみると実はめちゃくちゃ上位に強い気がする あいつ公式で中国最強の殺し屋だからほぼトップだよ だから兄さんの全盛期が愛のバフかかったあの瞬間になる あの兄さんに勝てる奴はほぼいないしイベント限定モード

220 23/12/19(火)21:29:12 No.1136695598

>エンディングノートで広瀬一家の出番は無いんですかね 花輪「沖縄はダメ」

221 23/12/19(火)21:29:19 No.1136695656

大陸最強の殺し屋を愛の力で打ち破るのいいよね

222 23/12/19(火)21:29:20 No.1136695664

伊達さんにもう行くよって言うシーンがもう辛い

223 23/12/19(火)21:29:38 No.1136695799

>4やってないと佐川みたいに兄弟分の為って理由は分かるんだけどそこまでしてまで真島極道戻らんで良くないってなるんだよな 兄弟は絶対に裏切った(風に見える)俺を殺しに脱獄してやってくるからその時の為に何としても組戻るは重てぇ…ってなる 狂犬というより悲しいモンスターみたいじゃん

224 23/12/19(火)21:29:42 No.1136695830

桐生ちゃん本当に都合のいい時だけ極道風吹かせるな…

225 23/12/19(火)21:29:45 No.1136695850

堂島組ボッコボコにした後にわざわざ堂島組に入ってくるとか扱い辛いなんてもんじゃない 側から見たら確実に世羅さんと風間側からの刺客というか監視役じゃん…

226 23/12/19(火)21:29:54 No.1136695913

色んなバフが乗っかって老鬼戦の真島が一番強い時期そうだしな

227 23/12/19(火)21:29:56 No.1136695931

あの兄さんは多分桐生ちゃんでも倒せねえからな

228 23/12/19(火)21:29:59 No.1136695948

>柏木さん生存マジで正史になるんだ… サバイバーのマスターと鈴木太一で初めましてになるのが辛い…

229 23/12/19(火)21:30:02 No.1136695968

人の血で絵を描くんじゃねぇへの反論として 渋澤が「これも風間の描いた絵なんじゃねぇか!」言うけど そもそも堂島と阿波野潰してるのなんか知らん嶋野のとこの狂犬だからな… なんも思い通りになってない

230 23/12/19(火)21:30:02 No.1136695969

アサガオの子供達には徹底してカタギの背中を見せ続けたからこそ7外伝の最後に繋がったと思う 施設育ちのみんなが桐生ちゃんの背中見て真っ当な夢見てるのホントに泣ける

231 23/12/19(火)21:30:15 No.1136696058

>あいつ公式で中国最強の殺し屋だからほぼトップだよ >だから兄さんの全盛期が愛のバフかかったあの瞬間になる >あの兄さんに勝てる奴はほぼいないしイベント限定モード あくまで当時のトップだからラウカーロンとかより強いか不明だからどうだろうな

232 23/12/19(火)21:30:27 No.1136696158

>伊達さんにもう行くよって言うシーンがもう辛い 言い方がもう行くぜじゃないのがなんか色々考えてしまう

233 23/12/19(火)21:30:31 No.1136696184

0は風間と嶋野の共同作業みたいなもん

234 23/12/19(火)21:30:36 No.1136696215

真島と嶋野がまともに絡んで 真島も嶋野には頭上がらない関係性なの描けててよかった

235 23/12/19(火)21:30:38 No.1136696228

0の兄さんはマジで全盛期だからな… 逆に桐生チャンは年取るごとに強くなる謎の生命体だが

236 23/12/19(火)21:30:49 No.1136696306

別にカタギになって冴島待つ選択肢も無くはなかったろうけど多分死ぬほどしゃぶり尽くされるぞあの立場だと

237 23/12/19(火)21:31:04 No.1136696418

風間のおやっさんはONLINEとかの描写見てると基本的に計画を緻密にねれるタイプじゃない気がする

238 23/12/19(火)21:31:12 No.1136696484

全盛期桐生が膝ついた峰と 真島と冴島いなした獅子堂がラスボス最強格だと思ってる

239 23/12/19(火)21:31:20 No.1136696559

ハワイのマスター見たらひょっとして一緒に落ちた峯も生きてるんじゃ?とか思ったけどまさかのリアル葬儀イベントで否定されるとは思わなかった

240 23/12/19(火)21:31:26 No.1136696603

兄さんも冴島も完璧にヤクザやるには情の人すぎる

241 23/12/19(火)21:31:38 No.1136696696

>あの兄さんは多分桐生ちゃんでも倒せねえからな 多分というか確実に無理 兄さんは阿波野老鬼と連戦しても余力を残してるけど桐生ちゃんは毎回久瀬の兄貴と戦った後に息切れしてる

242 23/12/19(火)21:31:48 No.1136696784

急に沸いてきたモストオブチャイニーズアサシンは正直ちょっと笑った しかも鬼強い

243 23/12/19(火)21:32:07 No.1136696927

そう何人も実は生きてましたされても困るしな

244 23/12/19(火)21:32:10 No.1136696952

嶋野からしたら成功して一坪手に入れても 失敗して最強従順の鉄砲玉の狂犬手に入れても どっちに転んでも得する賭けだからな

245 23/12/19(火)21:32:36 No.1136697148

8PVで思ったのが桐生ちゃんもうパソコン見る時眼鏡する年齢なんだなって…

246 23/12/19(火)21:32:43 No.1136697210

バブルだからゲーム内の金銭感覚もぶっ壊れてるのいいよね

247 23/12/19(火)21:32:46 No.1136697232

他人の血で精密な絵を描けるぐらいの人だったらまだ良かったんだけど 殺した相手の子供保護してるようなメンタルだし 錦悪落ちの原因作っちゃうような人だからな…

248 23/12/19(火)21:32:53 No.1136697287

>>あいつ公式で中国最強の殺し屋だからほぼトップだよ >>だから兄さんの全盛期が愛のバフかかったあの瞬間になる >>あの兄さんに勝てる奴はほぼいないしイベント限定モード >あくまで当時のトップだからラウカーロンとかより強いか不明だからどうだろうな ラウはそこまで強くないんじゃね ラウより白婆の方が確実に強いだろうし

249 23/12/19(火)21:33:03 No.1136697354

>兄さんは阿波野老鬼と連戦しても余力を残してるけど桐生ちゃんは毎回久瀬の兄貴と戦った後に息切れしてる 久瀬の兄貴が強いんじゃねえか ラストのQTEで虎落としまともに食らってるのに殴り合い普通に続けてるし

250 23/12/19(火)21:33:28 No.1136697524

8もう来月か…

251 23/12/19(火)21:33:35 No.1136697576

まず親っさんは桐生ちゃんが久瀬ぶん殴って正式に破門されるところから想像してなかったと思う 多分普通に逃げて何とか立華に会って…くらいだと思う考えてたの

252 23/12/19(火)21:33:38 No.1136697603

>0の兄さんはマジで全盛期だからな… >逆に桐生チャンは年取るごとに強くなる謎の生命体だが それがとうとう8で… 7外伝でも若干衰え描写があったけど

253 23/12/19(火)21:33:46 No.1136697662

あんな強面で恋愛小説構想する嶋野面白すぎだろ

254 23/12/19(火)21:33:56 No.1136697734

>全盛期桐生が膝ついた峰と 峯はゲーム上のバトル的にも最強のラスボスだったしムービーでも強かったな…

255 23/12/19(火)21:34:08 No.1136697847

0の兄さん最終モードはカカシオブ写輪眼モードみたいなもんだよ マジで強すぎるしあそこ以外あの出力は出ない

256 23/12/19(火)21:34:11 No.1136697875

嶋野の10年後には嶋野組が天下取ってるという構想もあながち的外れではなかった 嶋野の子飼いでった真島が東城会大幹部になったし

257 23/12/19(火)21:34:15 No.1136697900

>兄さんも冴島も完璧にヤクザやるには情の人すぎる 一応2人とも引き金引ける側だから主人公よりよっぽどヤクザ向きではあるけど幸せはどの選択しようが渡世にはなかったとは思う…

258 23/12/19(火)21:34:33 No.1136698028

>まず親っさんは桐生ちゃんが久瀬ぶん殴って正式に破門されるところから想像してなかったと思う >多分普通に逃げて何とか立華に会って…くらいだと思う考えてたの フッ…一馬らしい

259 23/12/19(火)21:34:39 No.1136698069

トイレで恫喝する佐川の兄貴が未だシリーズ一怖いシーンだと思う

260 23/12/19(火)21:34:40 No.1136698077

>>兄さんは阿波野老鬼と連戦しても余力を残してるけど桐生ちゃんは毎回久瀬の兄貴と戦った後に息切れしてる >久瀬の兄貴が強いんじゃねえか >ラストのQTEで虎落としまともに食らってるのに殴り合い普通に続けてるし そりゃ武闘派なんだから久瀬の兄貴は強いよ だけどそれじゃ最後の兄さんみたいな連戦で勝つのはきつい

261 23/12/19(火)21:34:49 No.1136698145

8体験版の範囲でも桐生ちゃん弱ってるのがわかるのがな… 数人相手に逃走を提案する桐生ちゃんとか…

262 23/12/19(火)21:34:55 No.1136698200

>>全盛期桐生が膝ついた峰と >峯はゲーム上のバトル的にも最強のラスボスだったしムービーでも強かったな… 回復が早くてシンプルに硬い

263 23/12/19(火)21:35:06 No.1136698283

全部風間の掌の上だと思わせるのが澁澤の言う看板の力ってやつなんだろう

264 23/12/19(火)21:35:26 No.1136698439

>あんな強面で恋愛小説構想する嶋野面白すぎだろ 拷問して真島の素質に気づいてそれを育成して完璧に仕上げるための計画だからな

265 23/12/19(火)21:35:27 No.1136698448

>雑魚ヤクザどもを脅す沢城のカシラが未だシリーズ一怖いシーンだと思う

266 23/12/19(火)21:35:29 No.1136698462

阿波野は鈍ってたのがラストの一時だけホンモノに戻った感じだったけど 久瀬は情けなかろうが張り続けてたからな

267 23/12/19(火)21:35:35 No.1136698498

桐生ちゃんは肉体全盛期が3~4で技を極めたのが7外伝だからどっちが設定的に強いのかは微妙だな 獅子堂がバケモンなのは間違いない

268 23/12/19(火)21:35:38 No.1136698517

>0の兄さん最終モードはカカシオブ写輪眼モードみたいなもんだよ >マジで強すぎるしあそこ以外あの出力は出ない 冴島と互角だった5真島はあの領域かやや下ぐらいか? だとすると0が強すぎるか

269 23/12/19(火)21:35:49 No.1136698597

ホテルのフロントにだって出かける時一声かけるよなぁ!?

270 23/12/19(火)21:35:55 No.1136698640

>あんな強面で恋愛小説構想する嶋野面白すぎだろ 話始まる前に露骨にテンション下がってる真島と佐川で笑う

271 23/12/19(火)21:35:56 No.1136698648

獅子堂のラスボス時の追い詰められたアドレナリンバキバキモードみたいなもんだったんだろうな0の真島ちゃん

272 23/12/19(火)21:35:56 No.1136698650

ラストの最強愛パワーの兄さんを一瞬素でビビらせた阿波野

273 23/12/19(火)21:36:05 No.1136698721

>真島と嶋野がまともに絡んで >真島も嶋野には頭上がらない関係性なの描けててよかった 4の回想時点だと嶋野に気に入られる為に慣れない関西弁使うほどだったのに老鬼倒した後の世良とのやり取りであんたも嶋野と同じように俺を利用したって吐き捨てるシーン悲しくなる

274 23/12/19(火)21:36:16 No.1136698804

黒岩が数日後に死ぬ致命傷みたいな北斗神拳使ってるけど 老鬼とかもできるのかな…

275 23/12/19(火)21:36:57 No.1136699116

カタギをあっさり人殺してた渋澤とヤクザ殺した事をずっと引き摺ってトラウマになってた冴島を見るとヤクザの才能の差がありすぎる

276 23/12/19(火)21:36:57 No.1136699117

嶋野の親父は真島の兄さんから銃渡されてこれがワシの答えやって出来るのがもう強いよ

277 23/12/19(火)21:37:11 No.1136699220

>ラストの最強愛パワーの兄さんを一瞬素でビビらせた阿波野 あれで衰えた後らしいから全盛期なら三幹部最強だったかもな

278 23/12/19(火)21:37:55 No.1136699561

真島にしてみれば冴島の事情知ってる嶋野の親父がのところがのし上がるのに手っ取り早いし 冴島が戻ってきたときのために居場所作らないと

279 23/12/19(火)21:37:57 No.1136699573

風間も桐生も悲しいかな打算より人情で動いてしまうからこその華なんだよな… 打算で動ける渋澤はいいや違う俺は間違ってないと言うしかないけど

280 23/12/19(火)21:38:30 No.1136699820

お互い名前くらいは知ってるのとヘリで逃げる時に目があったくらいであそこまでの展開に持ってけるの凄いな…ってなる阿波野と真島さん

281 23/12/19(火)21:38:54 No.1136699997

>嶋野の親父は真島の兄さんから銃渡されてこれがワシの答えやって出来るのがもう強いよ 佐川はなんでこいつの兄弟分になったんだろうな

282 23/12/19(火)21:39:12 No.1136700114

>風間も桐生も悲しいかな打算より人情で動いてしまうからこその華なんだよな… >打算で動ける渋澤はいいや違う俺は間違ってないと言うしかないけど 男としてどっちに惚れるかと言われたら人情の男に惚れるからそこに差があるんだろうな…

283 23/12/19(火)21:39:33 No.1136700265

ぱっと見殺したガキをヤクザに育て上げて鉄砲玉に洗脳して対抗組織の堂島潰したように見えるように  多分意図してないけどそう見られるようにムーブが多い雰囲気がすごい人なんだと思うよ風間のおやっさん

284 23/12/19(火)21:39:38 No.1136700305

佐川はほんとに組のもんなの?ってくらい他のキャラと絡みなかったな

285 23/12/19(火)21:39:49 No.1136700374

獅子堂はレジェンドには及ばない実力だろうけどあの場面においては立ち向かえるだけの強さって感じが好き

286 23/12/19(火)21:40:01 No.1136700474

>8体験版の範囲でも桐生ちゃん弱ってるのがわかるのがな… >数人相手に逃走を提案する桐生ちゃんとか… 三桁相手でもノーダメだったのに…

287 23/12/19(火)21:40:10 No.1136700547

情で動いた結果事態が危ない方向に進むのがこのシリーズだよ 桐生は7外伝でようやく報われたけど

288 23/12/19(火)21:40:17 No.1136700595

檻なんだよ檻ィ!

289 23/12/19(火)21:40:37 No.1136700733

>獅子堂はレジェンドには及ばない実力だろうけどあの場面においては立ち向かえるだけの強さって感じが好き 後がなくて全てを投げ捨てる戦いをしたら衰えたレジェンド達とは戦える程度なの上手いバランスだよね

290 23/12/19(火)21:41:06 No.1136700936

8の逃げるシーンで思ったのはいつもちゃんと自分の戦力と相手の戦力を考慮した上で勝てると思って喧嘩始めてたんだなって

291 23/12/19(火)21:41:21 No.1136701055

>ラウはそこまで強くないんじゃね >ラウより白婆の方が確実に強いだろうし 白婆ってラウ長年放置してたけどラウより強いの?

292 23/12/19(火)21:41:31 No.1136701124

>>8体験版の範囲でも桐生ちゃん弱ってるのがわかるのがな… >>数人相手に逃走を提案する桐生ちゃんとか… >三桁相手でもノーダメだったのに… 相手が錦が雇ったチンピラ達と質が低い組員たちだったからなぁ

293 23/12/19(火)21:41:37 No.1136701173

>8の逃げるシーンで思ったのはいつもちゃんと自分の戦力と相手の戦力を考慮した上で勝てると思って喧嘩始めてたんだなって (100人ちょいか…まあ勝てるな)行くぞぉ!!!

294 23/12/19(火)21:42:07 No.1136701352

>(100人ちょいか…まあ勝てるな)行くぞぉ!!! ロケットランチャー持ってるんですけど…

295 23/12/19(火)21:42:24 No.1136701470

獅子堂は序盤チュートリアルからして強すぎてなんかあんな…ってなった 3回も死んだぞ

296 23/12/19(火)21:43:37 No.1136702025

何人か男塾ばりに死の淵から蘇ってるから桐生ちゃんにも期待したいけど病気だからなぁ…

297 23/12/19(火)21:43:43 No.1136702071

>>ラウはそこまで強くないんじゃね >>ラウより白婆の方が確実に強いだろうし >白婆ってラウ長年放置してたけどラウより強いの? 桐生がいなかったらラウをボコボコにするつもりだったから多分

↑Top