虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >何考え... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/19(火)19:00:22 No.1136634980

    >何考えてこんな化け物作ったんだ

    1 23/12/19(火)19:03:17 No.1136635895

    トラックって200キロも出るんだね それも凸凹の砂漠で…

    2 23/12/19(火)19:06:18 No.1136636851

    405T16より速かったヤツ

    3 23/12/19(火)19:08:19 No.1136637530

    おらんだじんはさあ…

    4 23/12/19(火)19:11:08 No.1136638482

    グループBのラリーカーと同じ戦闘力を大型トラックに持たせるのいいよね

    5 23/12/19(火)19:12:02 No.1136638764

    時速200km超えでクラッシュしてドライバーがシートごと外に投げ出されて死亡とか怖…

    6 23/12/19(火)19:14:23 No.1136639572

    >時速200km超えでクラッシュしてドライバーがシートごと外に投げ出されて死亡とか怖… そこらへんもグループBカーと同じ末路じゃねえか!

    7 23/12/19(火)19:15:07 No.1136639812

    >405T16より速かったヤツ 抜かれたときアリ・バタネンはハンドルぶん殴って悔しがったという

    8 23/12/19(火)19:19:32 No.1136641350

    1200馬力10.5トン最高速220キロってこんなんが突っ込んできたらそりゃ死ぬ

    9 23/12/19(火)19:25:29 No.1136643469

    実は事故った方はガワだけ変えた前年型で(それでも990馬力だが) 1200馬力のヤバい方はまだ現存してたりする

    10 23/12/19(火)19:27:11 No.1136644063

    トルク4700Nmとか聞いたことない

    11 23/12/19(火)19:31:33 No.1136645688

    ブレーキどうなってんのこれ 止まらなくない?

    12 23/12/19(火)19:33:26 No.1136646364

    ダブルキャリパーだけどまあ止まらんだろうな…

    13 23/12/19(火)19:34:44 No.1136646867

    https://www.youtube.com/watch?v=AWCNnlk8rkU はやい

    14 23/12/19(火)19:37:28 No.1136647853

    今のパリダカもまた1150馬力とかなってんだっけ サウジアラビアの砂漠だと安全なのかい?

    15 23/12/19(火)19:38:20 No.1136648177

    安全では有りませんが気にしないでください 乗ってる人間もネジ外れてるので平気です

    16 23/12/19(火)19:40:02 No.1136648862

    80の爺さんなってもまだタバコガバガバ吸ってるしスレ画の動態保存車たまに転がしてるみたいねヤン・デ・ルーイ

    17 23/12/19(火)19:40:10 No.1136648905

    DAF X1の模型なんだけど エンジンを搭載した様子がわかると思う fu2929785.jpg 11.5リッターのディーゼルエンジンに3ターボで600馬力 それを2基積んでる

    18 23/12/19(火)19:40:32 No.1136649048

    >DAF X1の模型なんだけど >エンジンを搭載した様子がわかると思う >fu2929785.jpg >11.5リッターのディーゼルエンジンに3ターボで600馬力 >それを2基積んでる マッドマックスかな?

    19 23/12/19(火)19:42:23 No.1136649810

    船じゃねえんだからよ

    20 23/12/19(火)19:43:39 No.1136650312

    >fu2929785.jpg なるほどね

    21 23/12/19(火)19:43:43 No.1136650331

    昔から2CVツインエンジンにしたりするしロマンあるんだろう

    22 23/12/19(火)19:44:08 No.1136650484

    写真の奥の奴がそうなんだが 想像以上にヤバい代物だった

    23 23/12/19(火)19:45:02 No.1136650849

    砂漠走るレースってこういう車だよね…

    24 23/12/19(火)19:45:55 No.1136651167

    ライオンも象に追い回されたらなあ…

    25 23/12/19(火)19:47:13 No.1136651653

    >砂漠走るレースってこういう車だよね… カミオンはもっと流行っていいと思う 本当に質量と運動エネルギー量がすごいから迫力ものすごい

    26 23/12/19(火)19:49:44 No.1136652552

    トレーラーヘッドのレースとかもいいよね お!ナイスミッドシップマシーンって感じで

    27 23/12/19(火)19:49:47 No.1136652575

    狂気的な産物だがそもそもパリダカ自体が狂気でやってるようなもんだった

    28 23/12/19(火)19:49:54 No.1136652619

    思っていたよりキチガイ性能で吹いた

    29 23/12/19(火)19:51:58 No.1136653405

    >fu2929785.jpg 本物のミッドシップ四駆ってやつ

    30 23/12/19(火)19:53:13 No.1136653900

    0-100キロが7.8秒の重さ10.5トン

    31 23/12/19(火)19:54:37 No.1136654422

    >狂気的な産物だがそもそもパリダカ自体が狂気でやってるようなもんだった 初めのうちは狂気と言うより酔狂って感じだったんだ いや…やっぱり第一回からおかしいわ

    32 23/12/19(火)19:57:06 No.1136655371

    手前のヤツが180キロで走ってた三菱のサポートカーを左から抜いていった直後に砂漠のバンプ連続地帯にそのままの速度で突っ込んで吹っ飛んだんだっけ

    33 23/12/19(火)19:57:40 No.1136655598

    カミオンいいよね

    34 23/12/19(火)20:00:11 No.1136656595

    >DAF X1の模型なんだけど >エンジンを搭載した様子がわかると思う >fu2929785.jpg >11.5リッターのディーゼルエンジンに3ターボで600馬力 >それを2基積んでる ワァ…

    35 23/12/19(火)20:03:05 No.1136657683

    >fu2929785.jpg >11.5リッターのディーゼルエンジンに3ターボで600馬力 >それを2基積んでる これエンジン2つのそれぞれで前後輪駆動って事? エンジン回転数の同期とか取ってるの?

    36 23/12/19(火)20:03:30 No.1136657854

    fu2929901.webp DAFはキャブが前後にあるレーサーも出してたし二つ載せるのが好きなようだ

    37 23/12/19(火)20:07:08 No.1136659382

    それでも1200馬力か やっぱ車重1トン以下で900馬力超えてるパイクスピークやべえわ

    38 23/12/19(火)20:07:22 No.1136659491

    トルクがダンチすぎるわ

    39 23/12/19(火)20:08:53 No.1136660130

    >これエンジン2つのそれぞれで前後輪駆動って事? >エンジン回転数の同期とか取ってるの? 左右ならともかく前後ならそこまで厳密に同期取る必要もないんじゃないかな

    40 23/12/19(火)20:09:06 No.1136660221

    エンジン回転数2500回転くらいで180キロ出すし…

    41 23/12/19(火)20:09:28 No.1136660373

    モーターレース観戦の楽しさはドライバーの命の軽さと比例すると言われたら正直強く否定できない

    42 23/12/19(火)20:10:58 No.1136660977

    >トルク4700Nmとか聞いたことない 90式戦車の10ZGでも4410Nmである

    43 23/12/19(火)20:13:31 No.1136661981

    ディーゼルはスポーツ用に究めると本当容赦ねえな

    44 23/12/19(火)20:17:37 No.1136663572

    結局この化け物手懐けられたのがオーナー兼ドライバーの社長しかいなかったのね… セカンドドライバーは前年型スペックでコケたわけだし

    45 23/12/19(火)20:18:06 No.1136663773

    モデルイヤー違いで「おとなしい」タイプだけど 基本は95X1と同じ駆動の様子がわかると思う fu2929973.jpg

    46 23/12/19(火)20:19:40 No.1136664412

    >狂気的な産物だがそもそもパリダカ自体が狂気でやってるようなもんだった フランス人ってやたら長距離長時間のレース好きよね ヨットレースに単独無寄港地球一周レースという割と狂ったレースが…