虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/19(火)17:19:03 俺の知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)17:19:03 No.1136607524

俺の知ってる範囲で最強の体育教師

1 23/12/19(火)17:26:12 No.1136609183

B級クリーチャーパニックのデウスエクス・マキナ

2 23/12/19(火)17:27:03 No.1136609382

>俺の知ってる範囲で最強の横恋慕教師

3 23/12/19(火)17:31:48 No.1136610530

こいつと魔法少女オブジエンドの不良警官が 二大作者の悪ノリと読者の人気が合致しちゃった脇役

4 23/12/19(火)17:38:20 No.1136611972

ファイナルフューズ武重貼るな

5 23/12/19(火)17:39:43 No.1136612268

メシア来たな…

6 23/12/19(火)17:41:57 No.1136612795

救世主じゃん

7 23/12/19(火)17:42:11 No.1136612852

>こいつと魔法少女オブジエンドの不良警官が >二大作者の悪ノリと読者の人気が合致しちゃった脇役 不良警官は色々落ち着いたけどこっちは最後までヤバかったな…

8 23/12/19(火)17:42:53 No.1136613014

こいつ実質主人公じゃねーか!

9 23/12/19(火)17:43:06 No.1136613054

全部解決してくれた人

10 23/12/19(火)17:43:40 No.1136613198

純愛ひとつで化け物の親玉をぶっ殺したメシア

11 23/12/19(火)17:50:50 No.1136615015

ミル貝見たら最初はなんかNTR竿役みたいな説明なのに最後ラスボスを封印したとか書いてある…

12 23/12/19(火)17:52:05 No.1136615331

カタ川藤

13 23/12/19(火)17:52:18 No.1136615388

>ミル貝見たら最初はなんかNTR竿役みたいな説明なのに最後ラスボスを封印したとか書いてある… 続編でも出てくるよ

14 23/12/19(火)17:52:27 No.1136615434

>不良警官は色々落ち着いたけどこっちは最後までヤバかったな… でも最後の最後で浄化して世界を救ってくれたし…

15 23/12/19(火)17:52:48 No.1136615534

なんでこいつにスポット当てちゃったんだろう…

16 23/12/19(火)17:54:40 No.1136616028

主人公もヒロインも生き別れの主人公の親友もみんな真面目なだけだから…

17 23/12/19(火)17:54:45 No.1136616052

いってくるぞ 白崎くん

18 23/12/19(火)17:55:01 No.1136616118

パニックものだと主人公は振り回されたり苦悩したりしがちだから 尖ったヤツで話を派手にするね…

19 23/12/19(火)17:59:35 No.1136617373

>尖ったヤツで話を派手にするね… 尖り過ぎ!

20 23/12/19(火)18:03:03 No.1136618332

この人の漫画はずっとライブ感だからテキトーに見た方がいい

21 23/12/19(火)18:03:57 No.1136618607

主人公の存在感が死ぬほど薄い…

22 23/12/19(火)18:06:17 No.1136619265

>この人の漫画はずっとライブ感だからテキトーに見た方がいい それはそう 切子なんて特に

23 23/12/19(火)18:06:20 No.1136619275

主人公は真面目にやってるだけなんだけど真面目なだけだと物語を引っ張れないんだ…

24 23/12/19(火)18:07:39 No.1136619631

実際コイツの愛のパワーなかったら敵技術取り込んだ強化人間だけで人類勝つの無理だったと思うし貢献度から言えばすごい でも素直に褒めたくないそんな感じのオッサン

25 23/12/19(火)18:09:27 No.1136620122

主人公よりも世界を救える適合能力の高い竿役がいた場合の物語

26 23/12/19(火)18:11:17 No.1136620599

こいつの人気で保ってた作品なのでまぁもう全てがこいつに収束するのもやむなしだと思う

27 23/12/19(火)18:17:46 No.1136622393

さすがにこんだけ頑張ったなら報われてもいいと思うくらいには戦ったからな

28 23/12/19(火)18:20:09 No.1136623069

なんだ途中で死ぬ竿役か…

29 23/12/19(火)18:21:26 No.1136623422

ヒロインを狙うストーカーだったのがなんだかんだあって人間兵器に改造されて日本よりデカイ化け物を封印してラスボスを倒す話

30 23/12/19(火)18:22:19 No.1136623688

>ヒロインを狙うストーカーだったのがなんだかんだあって人間兵器に改造されて日本よりデカイ化け物を封印してラスボスを倒す話 間違ってないのが困る…

31 23/12/19(火)18:27:56 No.1136625341

自我のない兵器に改造されても愛で自我を取り戻して世界を救うために身を挺して敵を封印する 怪物に意識乗っ取られて世界を滅ぼそうとするけど愛で自我を取り戻して世界を救う

32 23/12/19(火)18:28:51 No.1136625635

ただし愛は一方的かつ性的である

33 23/12/19(火)18:30:26 No.1136626091

1部のファイナルフューズ形態はかっこよかったのにラスボス形態がキモすぎるよ

34 23/12/19(火)18:34:16 No.1136627201

ラスボスだとガンメンだからなぁ

35 23/12/19(火)18:35:15 No.1136627493

走馬灯に結婚の記憶ナチュラルの差し込むのやめろ

36 23/12/19(火)18:35:49 No.1136627670

これより地獄の卒業式を開始するは人類への最後の試練みたいになってて良い感じの締まり方してるし…

37 23/12/19(火)18:45:16 No.1136630386

何だっけカイジュウとかそんな感じのタイトルだったはず

38 23/12/19(火)18:45:38 No.1136630492

こいついつまで引っ張るんだろう… 最後まで出た…

39 23/12/19(火)18:46:30 No.1136630759

一旦いなくなっただろ!

40 23/12/19(火)18:47:41 No.1136631114

復帰してからのが本領

41 23/12/19(火)18:48:37 No.1136631399

読者からも人気だったんだっけ?

42 23/12/19(火)18:50:58 No.1136632105

>何だっけカイジュウとかそんな感じのタイトルだったはず ハカイジュウ

43 23/12/19(火)18:53:42 No.1136632965

割と国側が有能なパニックホラー 博士があのキャラで人類生き残らせる為に全力だったり

44 23/12/19(火)18:54:32 No.1136633203

博士は最終回でも生き残ってたからまぁ人類は安泰だなと思える

45 23/12/19(火)18:56:34 No.1136633821

続編読んでなかったな…読むか…

46 23/12/19(火)18:56:55 No.1136633934

2部ちょっとだけ読んだらジャンル変わっててびっくりした

↑Top