23/12/19(火)17:08:18 山で袋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)17:08:18 No.1136604972
山で袋麺食べたくて色々調べてるけどいろんな器具あって悩む その点カップラーメンって山専からお湯注ぐだけで楽だったんだな
1 23/12/19(火)17:18:41 No.1136607444
なんたって鍋が汚れないからな
2 23/12/19(火)17:19:52 No.1136607721
なんならサーモスの湯だけでいいからストーブすらいらないからな…
3 23/12/19(火)17:22:24 No.1136608292
良い感じのサイズのコッヘルは一つあると後々色々やりたくなったとき便利 フフフ…アルミやステンを選んでスープ飲みたくてもアチアチ!を体験するがいい…
4 23/12/19(火)17:24:18 No.1136608714
角型は袋麺がピッタリ入ってコンパクト! バーナーと水のこと考えてなかったよ…
5 23/12/19(火)17:24:47 No.1136608841
>角型は袋麺がピッタリ入ってコンパクト! >バーナーと水のこと考えてなかったよ… どうせ使用後は入れたくなくなるから最初から別々にすればよし!
6 23/12/19(火)18:15:45 No.1136621819
ロジカルに判断すれば鍋の中は行きは食材&帰りはゴミなんだけど 感覚的にゴミはやっぱ入れたくないんだよな
7 23/12/19(火)18:22:45 No.1136623815
キャプテンスタッグは元が鍋釜屋さんのパール金属だから調理器具は上位ブランドに負けてないね
8 23/12/19(火)18:24:08 No.1136624202
スレ画キャンプにはいいよ 山に持っていくかはわからん…
9 23/12/19(火)18:25:40 No.1136624639
>フフフ…アルミやステンを選んでスープ飲みたくてもアチアチ!を体験するがいい… アルミなら火から下ろせばいい感じに冷えない? ステンは熱い
10 23/12/19(火)18:27:11 No.1136625095
カップ麺は糞嵩張る
11 23/12/19(火)18:30:29 No.1136626107
我が名はTiマグポット500さえあればいいおじさん 山ではお湯を沸かして注ぐ以上の調理をしないおじさんでもある
12 23/12/19(火)18:32:44 No.1136626759
fu2929502.jpg 色々試行錯誤して炊飯セットとホットサンドと緑茶キットとパスタセットに落ち着いたおじさん
13 23/12/19(火)18:41:56 No.1136629393
茶筒はちゃんと持ってくんだ…
14 23/12/19(火)18:43:26 No.1136629830
山クッカー廃盤になってなかったっけと思ったら丸型の方か
15 23/12/19(火)18:43:29 No.1136629849
>茶筒はちゃんと持ってくんだ… 一番コンパクトなセットでかばんに若干の隙間があるので…
16 23/12/19(火)18:46:21 No.1136630716
紙コップとか使い捨て出来るアイテム大事
17 23/12/19(火)18:47:33 No.1136631071
>紙コップとか使い捨て出来るアイテム大事 山ではゴミになるし荷物になるから使わんなあ
18 23/12/19(火)18:50:58 No.1136632107
やはり…マルタイラーメンか…?