23/12/19(火)15:33:09 易姓革... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)15:33:09 No.1136584606
易姓革命の思想って基盤を固めたあとの支配者層にとっては不都合なはずなのになくならないよね 今の中国でもちょっとリバイバルしてきてるし
1 23/12/19(火)15:37:48 No.1136585639
反乱起きまくる元凶の1つではあるけど王朝の正当性も易姓革命思想で保証されてる状態だから下手に潰そうとするとそのことで反乱起きそうっていうか…
2 23/12/19(火)15:39:09 No.1136585958
基盤固める正当性失うようなことはそりゃできない
3 23/12/19(火)15:40:07 No.1136586189
自分のブランドを否定するようなもんだしな 自分だけ都合よく神に選ばれた!なんてやってたらそもそも負けないはずだし
4 23/12/19(火)15:49:30 No.1136588098
王権神授説とかあるし将軍も天皇から任命されるし権力の裏付けは必要だろ
5 23/12/19(火)16:19:59 No.1136594274
この思想のせいで秦隋以下の即崩壊級の王朝以外はなんだかんだ認めないといけなくて 悪い前例がどんどん蓄積していく悪循環がある
6 23/12/19(火)16:24:36 No.1136595248
逆に言うと治めてる間は徳がある判定がもらえるから…
7 23/12/19(火)16:33:22 No.1136597123
サムネでレターパック
8 23/12/19(火)17:04:52 No.1136604168
>この思想のせいで秦隋以下の即崩壊級の王朝以外はなんだかんだ認めないといけなくて >悪い前例がどんどん蓄積していく悪循環がある >逆に言うと治めてる間は徳がある判定がもらえるから… やっても崩壊しなかった期間のことは天命がある天子の行動ってことでなんでも正当化しうるのか…
9 23/12/19(火)17:37:11 No.1136611714
日本の天皇制が無くなんなかったみたいなもんかしら
10 23/12/19(火)17:44:58 No.1136613527
天皇は一応全く別部族が置き換わった歴史はないからちょっと違う