虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 白髪怖... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/19(火)15:28:01 No.1136583489

    白髪怖い 大学の頃から生え始めてまだ30なのにこめかみのあたり半分くらい白髪になってる もう無理

    1 23/12/19(火)15:31:10 No.1136584173

    俺40でやっともみあげに一本生えてきたくらいなのにすごい

    2 23/12/19(火)15:31:11 No.1136584178

    若い頃からならどうせ改善しないから諦めてジジイになるまで染めろ

    3 23/12/19(火)15:34:23 No.1136584866

    白髪なんて禿げるのに比べたら全然いいだろ

    4 23/12/19(火)15:40:34 No.1136586295

    家族もそうなの?

    5 23/12/19(火)15:43:05 No.1136586804

    >家族もそうなの? わからない 父親は白髪多くないけど母親が若いときに死んでてそっちの遺伝かどうかがわからない

    6 23/12/19(火)15:44:09 No.1136587035

    親戚とか祖父母とかも付き合いないのかね 食生活は自分で10点満点で何点つけられると思う?

    7 23/12/19(火)15:47:32 No.1136587705

    思い返してみたけど母親側の親戚で白髪目立ってる人は思い当たらないな 食生活は4点くらいかな…ラーメンとかジャンクな物は全く食べないけど食事抜くことが多い

    8 23/12/19(火)15:48:52 No.1136587969

    ビタミンB12欠乏という可能性

    9 23/12/19(火)15:49:01 No.1136588003

    俺も若い時から白髪まみれだったけど犬がうちに来てから21時や22時ごろには布団に入ってしっかり寝るようになったら一気に改善された

    10 23/12/19(火)15:50:32 No.1136588292

    睡眠も取れてないな駄目だ思い当たる節が多すぎる 食事と生活習慣を見直します

    11 23/12/19(火)15:50:56 No.1136588357

    若白髪は大体生活習慣で戻るけど若い頃からだと色素細胞がまだ生きてたらいいね

    12 23/12/19(火)15:52:19 No.1136588642

    カルシウム 銅 亜鉛 ビタミンB12 鉄 銅 葉酸塩 セレンあたりが不足してもなるそうな

    13 23/12/19(火)15:55:15 No.1136589233

    白髪抜くと増えるって聞くけど薄毛で悩んでる人には朗報じゃないか?

    14 23/12/19(火)15:57:35 No.1136589714

    煙草や飲酒は避けましょう 早期白髪:簡潔なレビュー - Cosmoderma https://cosmoderma.org/premature-graying-of-hair-a-concise-review/ 早発白髪:影響因子に関する予備研究 https://jkmu.kmu.ac.ir/article_91956.html

    15 23/12/19(火)16:07:55 No.1136591792

    この際真っ白に染めようぜ

    16 23/12/19(火)17:12:19 No.1136605969

    お前さん幾らまで出せるんだい?

    17 23/12/19(火)17:19:40 No.1136607679

    髪や髭が白くなるのは覚悟してたけど白い鼻毛を見つけた時はなんかショックだった

    18 23/12/19(火)17:34:20 No.1136611070

    >髪や髭が白くなるのは覚悟してたけど白いチン毛を見つけた時はなんかショックだった