虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

太りた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)14:44:51 No.1136574054

太りたいんだけどどうしたらいい 太ってる」」や太ってた「」は何を食ってた?

1 23/12/19(火)14:48:05 No.1136574716

食っちゃ寝 食っちゃ寝

2 23/12/19(火)14:48:30 No.1136574800

>太ってる」」 誰や…

3 23/12/19(火)14:49:20 No.1136574965

毎食パスタ2人前

4 23/12/19(火)14:49:28 No.1136575003

カロリー高い物を食う 水の代わりにポカリ辺りを飲む

5 23/12/19(火)14:50:58 No.1136575311

食え 話はそれからだ

6 23/12/19(火)14:51:24 No.1136575409

自作した豚バラチャーシュー丼食べまくってたんだけどすごい 1年くらい好き勝手食べても100kg前後で停滞してたのに限界突破して1ヶ月で一気に110kgまでいった

7 23/12/19(火)14:51:28 No.1136575421

>水の代わりにポカリ辺りを飲む 塩分大丈夫なのか

8 23/12/19(火)14:51:45 No.1136575485

夜更かしして夜食食ってれば一瞬で太るよ

9 23/12/19(火)14:51:58 No.1136575531

胃腸の調子を整えろ ガリは胃腸おかしくなってるパターンが多すぎる

10 23/12/19(火)14:52:05 No.1136575559

>塩分大丈夫なのか 太りたいんじゃないのか?

11 23/12/19(火)14:52:13 No.1136575586

100kgからは才能らしいな…

12 23/12/19(火)14:52:13 No.1136575588

食べることが好きでストレス解消になる俺みたいなタイプはいくらでも太れる

13 23/12/19(火)14:52:52 No.1136575732

いいかい でぶってのはカネなんだよ 日本では脂肪はカネで買うものなんだ

14 23/12/19(火)14:53:31 No.1136575861

>食べることが好きでストレス解消になる俺みたいなタイプはいくらでも太れる ダイエットしたら死んでしまうんじゃないのか

15 23/12/19(火)14:53:47 No.1136575920

睡眠不足になって米ばっか食ってると何もしなくても勝手に太ってく

16 23/12/19(火)14:54:01 No.1136575975

身長体重おしえろどれくらい痩せてんだ

17 23/12/19(火)14:54:31 No.1136576069

睡眠不足になると太るって話はよく聞くなあ

18 23/12/19(火)14:54:40 No.1136576103

>>食べることが好きでストレス解消になる俺みたいなタイプはいくらでも太れる >ダイエットしたら死んでしまうんじゃないのか なんとか折り合いつけて痩せたけどもっとご飯食べたいよ…

19 23/12/19(火)14:54:43 No.1136576110

何もしなくても太ったよ 正確には何もしてないから太ったんだろうけども

20 23/12/19(火)14:54:48 No.1136576136

夜にガッツリ米食ってついでに夜食も食え

21 23/12/19(火)14:54:48 No.1136576138

>睡眠不足になって米ばっか食ってると何もしなくても勝手に太ってく 睡眠不足とコメばっか食うのに因果はあるのか…? 単にそういう生活してるってだけか

22 23/12/19(火)14:55:53 No.1136576352

>身長体重おしえろどれくらい痩せてんだ 176kg61cm

23 23/12/19(火)14:56:07 No.1136576402

>176kg61cm 密度がすごい

24 23/12/19(火)14:56:38 No.1136576524

割と適正では? 65kgくらいは欲しいか…?

25 23/12/19(火)14:56:47 No.1136576553

ガリは胃腸が細くて弱いから1日に5食食え 1回の量は減らしていい

26 23/12/19(火)14:57:06 No.1136576629

金属で出来てらっしゃる?

27 23/12/19(火)14:57:42 No.1136576777

ホモスレ

28 23/12/19(火)14:58:01 No.1136576848

パンチ一発でへし折れそうだな

29 23/12/19(火)14:58:12 No.1136576905

>睡眠不足とコメばっか食うのに因果はあるのか…? あるらしいよ 睡眠不足になると食欲をコントロールするホルモンが出にくくなるとな

30 23/12/19(火)14:58:21 No.1136576936

昼間にラーメンライスやってりゃあっという間よ

31 23/12/19(火)14:58:52 No.1136577062

脂や糖を摂りまくるのも手だけど腹壊しやすいので 安全かつ手軽に太りたいなら普段の食事の後にカロリーメイトを牛乳で流し込めってプロのデブに聞いた

32 23/12/19(火)14:58:56 No.1136577072

>パンチ一発でへし折れそうだな 数字ではそんなでもないかもしれんが鏡で見るとまじでそんな感じ ガリガリ

33 23/12/19(火)14:59:37 No.1136577216

毎食後にエナドリ飲んだら太れるぞ

34 23/12/19(火)14:59:56 No.1136577287

太るのにも素質がいる

35 23/12/19(火)15:00:01 No.1136577305

とにかく運動しない

36 23/12/19(火)15:00:05 No.1136577318

>安全かつ手軽に太りたいなら普段の食事の後にカロリーメイトを牛乳で流し込めってプロのデブに聞いた ああそれはいいかもしれないな 体質的にたぶん牛乳苦手なほうだが少しずつ行けばいけそう

37 23/12/19(火)15:00:38 No.1136577462

>毎食後にエナドリ飲んだら太れるぞ 病気でカフェインとれねえ…

38 23/12/19(火)15:02:45 No.1136577897

筋トレで増量したときは1パック玉子焼きとプロテイン牛乳割りと薄皮あんぱん10個を1日で食ってた

39 23/12/19(火)15:03:06 No.1136577966

ヒョロガリて驚くほど食ってないからなあ…

40 23/12/19(火)15:03:21 No.1136578015

油と砂糖を食え

41 23/12/19(火)15:03:54 No.1136578147

プロテイン摂って運動しないと太るってよく聞く

42 23/12/19(火)15:04:25 No.1136578264

>薄皮あんぱん10個を1日で食ってた うおお…すげえ…

43 23/12/19(火)15:04:35 No.1136578301

いっぱい食べても太れないなら同じだ 毎食ピザL2枚食べてもダメだったけど毎食パスタにしたら脂肪少しついて骨当たって痛い事無くなった 人によって太る食材って違うんじゃない

44 23/12/19(火)15:04:49 No.1136578352

>寝る前にラーメンライスやってりゃあっという間よ

45 23/12/19(火)15:05:16 No.1136578444

食ったところで吸収しないと意味ないからな…

46 23/12/19(火)15:05:22 No.1136578474

>毎食後にエナドリ飲んだら太れるぞ 本当に体壊すからやめとけ

47 23/12/19(火)15:05:55 No.1136578586

朝抜いて飢餓状態にして昼めっちゃ食うのは?

48 23/12/19(火)15:06:20 No.1136578661

>人によって太る食材って違うんじゃない 面白い話だ 色々食ってみるわ

49 23/12/19(火)15:06:29 No.1136578690

昔売ってたゲータレードがヤバかった 味気に入って結構な頻度で飲んでたら痛い目を見た

50 23/12/19(火)15:06:31 No.1136578696

太れるのが才能じゃなくて太れないのが才能だよむしろ 怠惰な食っちゃ寝生活してれば普通は肥えてくので

51 23/12/19(火)15:06:46 No.1136578751

家に菓子パンを常備しろ

52 23/12/19(火)15:07:00 No.1136578798

間食しろ 昼食前後にお菓子食え 夜もな

53 23/12/19(火)15:07:08 No.1136578822

甘いものにハマるとすぐ太るよ 山崎の薄皮あんぱんを手元に置いてちょっと腹減ったらすぐ食いまくるのがオススメ まじで太るから責任は取れないが

54 23/12/19(火)15:07:12 No.1136578840

3食取るより欠食ある方が体が脂肪溜め込みやすい体質になって太るらしい

55 23/12/19(火)15:07:14 No.1136578847

食っても太らないって言ってる人って結構な確率で食事の後下痢してる 単純にエネルギーを消化できてない

56 23/12/19(火)15:07:17 No.1136578854

>>毎食後にエナドリ飲んだら太れるぞ >病気でカフェインとれねえ… GO!

57 23/12/19(火)15:07:18 No.1136578858

友達が食えない人だけど多く食べると腹壊すから大変だなって

58 23/12/19(火)15:07:19 No.1136578863

>プロテイン摂って運動しないと太るってよく聞く それはカロリー摂って運動しないからだ…

59 23/12/19(火)15:07:32 No.1136578914

清涼飲料水と菓子パンは基本

60 23/12/19(火)15:07:40 No.1136578952

健康的に太るって難しいよね

61 23/12/19(火)15:07:44 No.1136578972

薄皮あんぱんってあれなんか胃もたれする気がする

62 23/12/19(火)15:07:46 No.1136578978

>3食取るより欠食ある方が体が脂肪溜め込みやすい体質になって太るらしい 甘えるな 毎食きちんと食って合間に菓子パンを挟め

63 23/12/19(火)15:07:46 No.1136578980

お相撲さんの食事を参考にしてみるのがいいのかな

64 23/12/19(火)15:07:50 No.1136579002

アフィブログのアンケスレにカロリー注入

65 23/12/19(火)15:08:14 No.1136579077

>甘いものにハマるとすぐ太るよ >山崎の薄皮あんぱんを手元に置いてちょっと腹減ったらすぐ食いまくるのがオススメ >まじで太るから責任は取れないが 甘い物ていうか菓子パンはなあ…

66 23/12/19(火)15:08:17 No.1136579087

甘いものを食え 飲み物も炭酸とかにしろ とにかく食って寝ろ

67 23/12/19(火)15:08:21 No.1136579106

贅肉増やしたいのか筋肉増やしたいのかでも変わるぞ

68 23/12/19(火)15:08:24 No.1136579119

チャンコ食え

69 23/12/19(火)15:08:24 No.1136579120

>健康的に太るって難しいよね 普通に食った上でプロテイン追加とかかなぁやっぱり…

70 23/12/19(火)15:08:39 No.1136579176

>薄皮あんぱんってあれなんか胃もたれする気がする ガリのレス

71 23/12/19(火)15:08:52 No.1136579227

>健康的に太るって難しいよね 運動しつつ消費以上のカロリーを蓄えるのだ…

72 23/12/19(火)15:09:02 No.1136579262

朝昼晩決まった時間に食事を摂り 野菜→汁物→メインのおかずの順番に食べ 炭水化物を抑えめに食物繊維とタンパク質を意識して摂る の逆をいけばあるいは…

73 23/12/19(火)15:09:15 No.1136579303

>健康的に太るって難しいよね モリモリ食って動く

74 23/12/19(火)15:09:30 No.1136579368

炭酸ってすぐ腹一杯になるから全然量取れねえ…

75 23/12/19(火)15:10:06 No.1136579493

毎日おやつにコロッケたべるといいよ

76 23/12/19(火)15:10:14 No.1136579533

>炭酸ってすぐ腹一杯になるから全然量取れねえ… 炭酸抜いてから飲め

77 23/12/19(火)15:11:30 No.1136579829

太りたいならコーヒー牛乳オススメだぞ

78 23/12/19(火)15:11:33 No.1136579840

>野菜→汁物→メインのおかずの順番に食べ 食う順番が太りやすさに関係あんの!?

79 23/12/19(火)15:11:41 No.1136579870

ラーメン食べ歩きしてた頃が1番太ってたかも昼から夕方までに3杯食べて夜は菓子パンかコンビニ弁当かラーメンで運動はしてなかった まともな食生活にしたら100kg→70kgまで落ちたから食べる才能無いやつは諦メロン

80 23/12/19(火)15:11:50 No.1136579904

お昼に総菜パンとか菓子パン食べてたらすぐ太ったけど おなかだけぷにぷにになって凄まじくみすぼらしかったからやめた 意図して全身太くするの無理じゃん?

81 23/12/19(火)15:12:25 No.1136580030

野菜を最初に食うことで血糖値の急上昇を緩和してくれる

82 23/12/19(火)15:12:26 No.1136580036

>>野菜→汁物→メインのおかずの順番に食べ >食う順番が太りやすさに関係あんの!? ベジファーストで調べたらいろいろ出てくるよ

83 23/12/19(火)15:12:28 No.1136580050

180近くあるのに60だった体重がどうにか筋トレで64ぐらいまでになった

84 23/12/19(火)15:12:31 No.1136580066

>食う順番が太りやすさに関係あんの!? いきなり炭水化物行っちゃうとストレートに糖分吸収しちゃうらしい

85 23/12/19(火)15:12:35 No.1136580078

>食う順番が太りやすさに関係あんの!? インシュリンとかのアレである

86 23/12/19(火)15:12:57 No.1136580185

>>健康的に太るって難しいよね >運動しつつ消費以上のカロリーを蓄えるのだ… 動けるデブってこういうタイプなのかな

87 23/12/19(火)15:13:21 No.1136580285

ゆっくり野菜から先に食べたら糖質スパイクで午後ゴミにする事減ったよ

88 23/12/19(火)15:13:24 No.1136580302

健康を害してまで太らない方がいいんじゃないかな…

89 23/12/19(火)15:13:32 No.1136580332

菓子パンは効率的に太ることに特化してるよね

90 23/12/19(火)15:13:55 No.1136580404

>お昼に総菜パンとか菓子パン食べてたらすぐ太ったけど >おなかだけぷにぷにになって凄まじくみすぼらしかったからやめた >意図して全身太くするの無理じゃん? 気になるところだけ筋トレすればガリではなくなるよ やり過ぎるとまた痩せ始めるけど

91 23/12/19(火)15:14:00 No.1136580416

自炊すると痩せるとかあるけど自分の料理が美味くて普通に太ったからさじ加減ができないやつはどう転んでもデブ

92 23/12/19(火)15:14:00 No.1136580420

>>>健康的に太るって難しいよね >>運動しつつ消費以上のカロリーを蓄えるのだ… >動けるデブってこういうタイプなのかな 動けるデブと言うかレスラーとかそっち方向かな…

93 23/12/19(火)15:14:11 No.1136580462

寝る前のジャンクフードとか菓子類お勧め みるみる太れる

94 23/12/19(火)15:14:56 No.1136580640

ローコストだと寝る前にコンビニの冷食パスタなんか手軽でオススメ

95 23/12/19(火)15:15:00 No.1136580657

菓子パン正直あんまり気が進まないんだけど ポテチとかはわりと好きだからポテチ食おうかな…かりんとうとか…

96 23/12/19(火)15:15:06 No.1136580688

筋肉だるまのデブとただのデブは割と見た目が違う

97 23/12/19(火)15:15:27 No.1136580764

比較的健康的な高カロリー食って言われるとやっぱり米かなってなる

98 23/12/19(火)15:15:27 No.1136580767

>菓子パン正直あんまり気が進まないんだけど >ポテチとかはわりと好きだからポテチ食おうかな…かりんとうとか… いい着眼点 かりんとうはカロリークソ高い

99 23/12/19(火)15:15:55 No.1136580851

炭酸抜きコーラって実際使えるのか

100 23/12/19(火)15:16:02 No.1136580879

塩分もいいぞ

101 23/12/19(火)15:16:08 No.1136580895

>筋肉だるまのデブとただのデブは割と見た目が違う なんていうか肩周りが違うよね あとただのデブは腕が細い

102 23/12/19(火)15:16:11 No.1136580909

お菓子はすぐ湿気るから開けたらすぐに食べきるようにする

103 23/12/19(火)15:16:37 No.1136580986

酒も飲むならビールオンリーで攻めていけ 糖質0の焼酎ウイスキーは避けろ

104 23/12/19(火)15:17:03 No.1136581071

少食の人が量食うのはしんどいだろうからコンビニの超ハイカロリーな菓子パンを買い込んで間食してれば余裕で太れると思う

105 23/12/19(火)15:17:04 No.1136581078

しっかりちゃんと噛んでる? 2.3回くらいしか噛まないで早食いすると脳が満足しなくて食べすぎるから早食いするといいよ

106 23/12/19(火)15:17:26 No.1136581141

太るなら糖尿病と痛風に気をつけてね

107 23/12/19(火)15:17:34 No.1136581173

飯は飲むもの

108 23/12/19(火)15:17:45 No.1136581218

満腹かもと思ってもそれはまやかしだから物理的に腹パンパンになるまで食べるんだ

109 23/12/19(火)15:17:53 No.1136581243

つまりこのスレとあべこべなことをすれば痩せるのか

110 23/12/19(火)15:18:04 No.1136581285

普通その辺に転がってるカロリーに対して運動で消費するカロリー少な過ぎる…ってなる所じゃない?

111 23/12/19(火)15:18:32 No.1136581371

>あとただのデブは腕が細い これは体質によるかも うちの家系は手もまんべんなく太るタイプ たぶん脂肪細胞の量の割合の問題だと思う

112 23/12/19(火)15:18:35 No.1136581386

菓子パン好きでよく食ってるけど一個で腹いっぱいになるから太らない

113 23/12/19(火)15:18:47 No.1136581432

169cm115kgデブ 膝が丈夫だからやってけるとこもあるデブな

114 23/12/19(火)15:19:01 No.1136581491

毎日夜中に豚バラ焼いて塩胡椒して食べてたら太ったって森三中の黒沢さんが言ってたよ

115 23/12/19(火)15:19:08 No.1136581518

筋肉つける前段階として太りたいとしたら食事量増やすしかない感じ?

116 23/12/19(火)15:19:14 No.1136581537

>お菓子はすぐ湿気るから開けたらすぐに食べきるようにする 小さめのパックはコスパが悪いから大きめのを買う

117 23/12/19(火)15:19:27 No.1136581586

ローソン100だったかにカロリーお化け売ってたよね

118 23/12/19(火)15:19:33 No.1136581613

うちの職場のエリートデブおばさんは常にかばんに開封済みのスナック菓子が入ってるし 朝飯食ってるはずなのに職場でさらに何飯かわからんの食ってる

119 23/12/19(火)15:19:36 No.1136581624

レスラーとか身体が小さいと興行として見栄えが悪くなるから 人によっては食事が一番きついトレーニングだったって言うぐらい 食べる事も全力投球らしいしな

120 23/12/19(火)15:19:39 No.1136581633

一日5食5000kcalかつメインの食事は非ジャンクぐらいかなぁ 本場のボディビルダーは一日8000~1万ぐらい増量期に食うけどあれは2m近い体格とステ無いと無理だ

121 23/12/19(火)15:20:05 No.1136581729

>筋肉つける前段階として太りたいとしたら食事量増やすしかない感じ? 何もないとこから太るのはそりゃ無理だぜ?

122 23/12/19(火)15:20:11 No.1136581773

大盛り無料なら絶対大盛り食べろ

123 23/12/19(火)15:20:27 No.1136581858

>つまりこのスレとあべこべなことをすれば痩せるのか 筋トレして基礎代謝を上げつつ 毎日30分くらいの軽い有酸素運動を行い 炭水化物を減らしてタンパク質と食物繊維を摂る

124 23/12/19(火)15:20:27 No.1136581863

>大盛り無料なら絶対大盛り食べろ 松屋は特盛でさらにおかわりしなきゃな…

125 23/12/19(火)15:20:32 No.1136581877

太りたい人におすすめしてるのは菓子パン 朝飯→菓子パン→昼飯→菓子パン→おやつ →菓子パン→晩飯→菓子パン→菓子パン(寝る直前)みたいなペースで食べよう 今食ってる1食の量は変えなくていいし余裕があるならこれとは別に小腹が空いたらなんか食べたら良いよ 176cm 125kgからのアドバイスだから信用してくれ

126 23/12/19(火)15:20:59 No.1136581966

30超えてから2年で50kg→67kgまで太ったぞ 運動疎かにしてると本当におじさんになってから太り始めるんだ…

127 23/12/19(火)15:21:03 No.1136581984

油で芋を挟むコロッケは完全食?

128 23/12/19(火)15:21:08 No.1136582002

自分も昔から運動不足かつ少食だから痩せ型なのも納得なんだけど よく菓子食べてた頃でも太らなかったから胃腸自体が弱いんだろうなと思う 脂っこいもの食べたら下痢するし

129 23/12/19(火)15:21:26 No.1136582075

>本場のボディビルダーは一日8000~1万ぐらい増量期に食うけどあれは2m近い体格とステ無いと無理だ そこから死ぬかどうかギリギリの所攻めるのビルダー狂ってない?

130 23/12/19(火)15:21:32 No.1136582094

>これは体質によるかも >うちの家系は手もまんべんなく太るタイプ >たぶん脂肪細胞の量の割合の問題だと思う りんごちゃん男なのにあの体型になれるのは才能だと思う 男性と女性って脂肪の付く部位全然違うはずなのに

131 23/12/19(火)15:21:48 No.1136582162

菓子パンをジュースで流し込め

132 23/12/19(火)15:22:06 No.1136582217

菓子パンって飽きるからなぁ 数箇所おにぎりに置き換えたい…

133 23/12/19(火)15:22:09 No.1136582234

>よく菓子食べてた頃でも太らなかったから胃腸自体が弱いんだろうなと思う 俺デブだけど朝からカツカレー3杯とか食ってたのに胃腸の問題起こした事無いから多分胃腸の強さは大いに関係あると思う

134 23/12/19(火)15:22:16 No.1136582256

炭水化物だ 炭水化物を取るんだ

135 23/12/19(火)15:22:28 No.1136582305

日本人エリートデブになる前に糖尿病なるもんな

136 23/12/19(火)15:22:42 No.1136582358

牛乳飲みまくってたらなんとかなるだろ ってもこれもかなり胃腸の個人差が酷い

137 23/12/19(火)15:22:57 No.1136582412

>俺デブだけど朝からカツカレー3杯とか食ってたのに胃腸の問題起こした事無いから多分胃腸の強さは大いに関係あると思う すっげえ…

138 23/12/19(火)15:23:42 No.1136582569

>菓子パンって飽きるからなぁ >数箇所おにぎりに置き換えたい… 菓子パン代わりにおにぎり食うならコンビニおにぎり1回で4つぐらいは欲しいな

139 23/12/19(火)15:24:04 No.1136582644

菓子類が気軽に1袋500kcal超えしてるの地味に怖い

140 23/12/19(火)15:24:10 No.1136582671

>>よく菓子食べてた頃でも太らなかったから胃腸自体が弱いんだろうなと思う >俺デブだけど朝からカツカレー3杯とか食ってたのに胃腸の問題起こした事無いから多分胃腸の強さは大いに関係あると思う 実際年取っても太りもせずガリなやつって内蔵が代謝の低下上回る速度でさらに機能低下してるからな 内臓の強さは選ばれし者の証

141 23/12/19(火)15:24:30 No.1136582747

炭水化物いいよね… ラーメンにはチャーハンつけたいしお好み焼きにもごはんつけたいよね…

142 23/12/19(火)15:24:33 No.1136582760

俺スレ「」じゃないけど1日3食で食っちゃ寝してても痩せるんだけど せめてBMI20ぐらいになりてえ

143 23/12/19(火)15:25:15 No.1136582927

>筋トレして基礎代謝を上げつつ >毎日30分くらいの軽い有酸素運動を行い >炭水化物を減らしてタンパク質と食物繊維を摂る カロリー制限と軽い散歩で体重落とし始めてるけど筋トレもしなくちゃダメか…

144 23/12/19(火)15:25:16 No.1136582931

太るのも金かかるのがね 食費がバカにならない

145 23/12/19(火)15:25:23 No.1136582957

>牛乳飲みまくってたらなんとかなるだろ >ってもこれもかなり胃腸の個人差が酷い 子供の頃からデブだけど牛乳は毎日1パック1人で飲んでて親に怒られてたわ おかげさまで車に2回轢かれたけど骨折った事無い

146 23/12/19(火)15:25:41 No.1136583012

太るにしても痩せるにしてもストレスが一番悪いよ まずは無職になることからはじめよ?

147 23/12/19(火)15:26:04 No.1136583086

>>本場のボディビルダーは一日8000~1万ぐらい増量期に食うけどあれは2m近い体格とステ無いと無理だ >そこから死ぬかどうかギリギリの所攻めるのビルダー狂ってない? ビルダーとして強くなればアパレルとか個人レッスンでハチャメチャに儲かるけどステ打ち過ぎとか引退タイミングミスとかで早逝も多いすごい業界よ

148 23/12/19(火)15:26:14 No.1136583127

30過ぎると単に運動の習慣によって痩せてたのか内蔵死んで痩せてたのか割とはっきりする

149 23/12/19(火)15:26:31 No.1136583182

何もしないでもガリガリだったけど40歳過ぎてからそれ以前の生活続けてると太るようになってきた 昼飯と夕飯きっちり食べるだけで太る

150 23/12/19(火)15:26:39 No.1136583213

20代半ばまでは何食っても一日たったら元に戻るからな

151 23/12/19(火)15:26:40 No.1136583217

腹回りばっか肉が付く不健康な太り方してきてるからそろそろヤバいなって思ってきた

152 23/12/19(火)15:26:48 No.1136583245

こないだ初めてスナック菓子のエアリアル食べたけど軽くて1袋2袋ペロリと平らげられるのでおすすめ

153 23/12/19(火)15:26:57 No.1136583278

>おかげさまで車に2回轢かれたけど骨折った事無い 大丈夫?食いすぎて注意力散漫になってない?

154 23/12/19(火)15:27:06 No.1136583301

ラーメン炒飯だけでなくラーメン餃子ライスラーメン唐揚げライスのセットが基本装備されてるラーメン屋って結構ヤバイのでは?

155 23/12/19(火)15:27:06 No.1136583304

>こないだ初めてスナック菓子のエアリアル食べたけど軽くて1袋2袋ペロリと平らげられるのでおすすめ 2袋!?

156 23/12/19(火)15:27:08 No.1136583311

太るより筋肉つけつつ太った方がいいんじゃねダーティバルクって感じで ウェイトゲイナー(増量者)向けのプロテインもあるし当然人気なくて安いし

157 23/12/19(火)15:27:44 No.1136583432

中華料理を信じろ

158 23/12/19(火)15:27:59 No.1136583480

>俺スレ「」じゃないけど1日3食で食っちゃ寝してても痩せるんだけど >せめてBMI20ぐらいになりてえ ウェイトゲイナー用のプロテイン買っておやつと夜食に毎日飲め

159 23/12/19(火)15:28:12 No.1136583533

太るにしろ痩せるにしろ健康維持には運動が必須なのが結構絶望を感じる

160 23/12/19(火)15:28:16 No.1136583548

まず満腹中枢破壊する所から始めろ

161 23/12/19(火)15:28:30 No.1136583597

>こないだ初めてスナック菓子のエアリアル食べたけど軽くて1袋2袋ペロリと平らげられるのでおすすめ あれ結構油っこかったような…

162 23/12/19(火)15:28:47 No.1136583659

痩せている人との食生活のギャップを一番感じたのはポテトチップスの大袋は一回開けたらそのまま食べ切るよねって話したらえっ…?みたいな反応された時

163 23/12/19(火)15:28:49 No.1136583666

エアリアルは中身少ないからな

164 23/12/19(火)15:29:11 No.1136583749

>痩せている人との食生活のギャップを一番感じたのはポテトチップスの大袋は一回開けたらそのまま食べ切るよねって話したらえっ…?みたいな反応された時 60gならわかる BIGならやべえ

165 23/12/19(火)15:29:13 No.1136583757

>>筋トレして基礎代謝を上げつつ >>毎日30分くらいの軽い有酸素運動を行い >>炭水化物を減らしてタンパク質と食物繊維を摂る >カロリー制限と軽い散歩で体重落とし始めてるけど筋トレもしなくちゃダメか… たぶん5kgまでは食事制限でみるみる落ちる それ以上減らしたければ基礎代謝上げないとなかなか減らない 考えるのめどいなら背中と胸と尻の筋肉を鍛えると良いよ ざっくり大きい筋肉を鍛えるとダイエット効果がでかい 美しい体を作りたいならちゃんと考えなきゃだが

166 23/12/19(火)15:29:17 No.1136583772

太るペースと合わせてベンチプレスするとめちゃくちゃ扱える重量増える 筋トレもできて身体も厚くなってハッピー

167 23/12/19(火)15:30:17 No.1136583984

>>痩せている人との食生活のギャップを一番感じたのはポテトチップスの大袋は一回開けたらそのまま食べ切るよねって話したらえっ…?みたいな反応された時 >60gならわかる >BIGならやべえ BIGだよ なんなら2袋食べる

168 23/12/19(火)15:30:37 No.1136584061

エリートデブが来た!

169 23/12/19(火)15:30:44 No.1136584089

食う以外だとゆるめのズボンを穿け 腹を締め付けから解放してやれ

170 23/12/19(火)15:30:45 No.1136584095

インフルやったら本当にMAX落ちて落ち込んだ

171 23/12/19(火)15:30:47 No.1136584100

とりあえずかりんとうとポテチ買って帰るわ…

172 23/12/19(火)15:30:50 No.1136584113

>>>痩せている人との食生活のギャップを一番感じたのはポテトチップスの大袋は一回開けたらそのまま食べ切るよねって話したらえっ…?みたいな反応された時 >>60gならわかる >>BIGならやべえ >BIGだよ >なんなら2袋食べる BIGを2袋!!!???

173 23/12/19(火)15:31:03 No.1136584148

デブは腹痩せた方がオナホを使った時の気持ちよさが上がるからモチベにするといいよ

174 23/12/19(火)15:31:22 No.1136584230

とりあえずお腹ポヨポヨになったらここに上げてね… スキンケアもしてね

175 23/12/19(火)15:31:24 No.1136584236

ポテチって以外と塩分少なくて野菜だし健康的だよな

176 23/12/19(火)15:31:27 No.1136584252

>とりあえずかりんとうとポテチ買って帰るわ… 菓子パンとレジ横の3本入り団子も忘れずにね

177 23/12/19(火)15:31:41 No.1136584299

>BIGを2袋!!!??? 126kgのエリートデブだからこれとは別に普通に晩御飯とかも食べるデブ

178 23/12/19(火)15:32:03 No.1136584380

何にしろ日々歩くくらいはしてないと急に太ったら足腰が死ぬ

179 23/12/19(火)15:32:03 No.1136584382

エンゲル係数ヤバそう

180 23/12/19(火)15:32:21 No.1136584440

>とりあえずかりんとうとポテチ買って帰るわ… 和菓子なら羊羹がカロリー高くておすすめ 脂質も低いぞ

181 23/12/19(火)15:32:32 No.1136584483

キャラメルコーンもなかなかのデブ育成スナック菓子だぞ

182 23/12/19(火)15:32:48 No.1136584545

菓子パンとドーナッツをくえ あとカツ丼とラーメン&チャーハンだ やべえぞあれは

183 23/12/19(火)15:32:59 No.1136584573

>菓子パンとレジ横の3本入り団子も忘れずにね あの団子レジ横に置くのまじでやめてぽぴい 目に入るとあっ!これも!って買っちゃう…毎回買う…

184 23/12/19(火)15:33:01 No.1136584577

>何にしろ日々歩くくらいはしてないと急に太ったら足腰が死ぬ ゆっくり太っても足腰死んだぜ!

185 23/12/19(火)15:33:09 No.1136584604

>>BIGを2袋!!!??? >126kgのエリートデブだからこれとは別に普通に晩御飯とかも食べるデブ すげえ… 倒したらレジェンダリーアイテム落としそう

186 23/12/19(火)15:33:38 No.1136584702

会社帰りにマックのポテトでも食ってりゃすぐさ 芋マジ凄い

187 23/12/19(火)15:33:56 No.1136584778

太る時もホメオタシス発動するのかね

188 23/12/19(火)15:34:21 No.1136584857

仕事帰りの買食いはヤバいよね 何も考えずに食うから気づいたら食べきってる 食った記憶が曖昧

189 23/12/19(火)15:34:28 No.1136584880

気を抜くと年10kgくらいすぐ太っちゃうけどエリートデブの話聞くと俺なんか雑魚だなって思う

190 23/12/19(火)15:34:35 No.1136584909

>会社帰りにマックのポテトでも食ってりゃすぐさ >芋マジ凄い あれは許されて週1だ それ以上は確実に太る

191 23/12/19(火)15:34:38 No.1136584919

痩せてる太りたいって奴に何食ってるか聞くと舐めてんのかってくらい食ってない

192 23/12/19(火)15:34:42 No.1136584948

昼にキャラメル袋半分食って帰りにマックポテトLサイズ買い食いして夕飯は別腹する生活だったときは一瞬で太った

193 23/12/19(火)15:35:06 No.1136585040

>仕事帰りの買食いはヤバいよね >何も考えずに食うから気づいたら食べきってる >食った記憶が曖昧 通勤でバス使ってるんだけど帰りは降りたら目の前がコンビニだからそのままフラフラと買い食いしてるのヤバいなと思いつつやめられない

194 23/12/19(火)15:35:21 No.1136585093

>太る時もホメオタシス発動するのかね 結構停滞するって話聞くね

195 23/12/19(火)15:35:35 No.1136585146

スレッドを立てた人によって削除されました 両親からの愛情が足りないと子は簡単に太るし人生レベルで肥満が長引く

196 23/12/19(火)15:36:15 No.1136585278

>仕事帰りの買食いはヤバいよね 帰る途中に買い食いする揚げ鶏みたいなホットスナックが美味すぎるのが悪い所ある

197 23/12/19(火)15:36:20 No.1136585293

>太ってる」」や太ってた「」は何を食ってた? 自制心が無い短気な人って無制限に太るよ だから太ったって良いこと無いよ

198 23/12/19(火)15:36:37 No.1136585363

養命酒飲みなさい 胃腸が弱いのが一番の原因だから

199 23/12/19(火)15:36:39 No.1136585370

馬鹿はすぐ愛情とかふわっとした事言う

200 23/12/19(火)15:37:28 No.1136585557

デブがこんなにいるのに腹画像がないなんて…

201 23/12/19(火)15:37:32 No.1136585574

そうカリカリするな 甘いものでも食べて落ち着け

202 23/12/19(火)15:37:45 No.1136585629

筋肉つけながら太りたいけど筋トレしてると太れねぇ…

203 23/12/19(火)15:37:51 No.1136585655

スニッカーズみたいなヌガーはどうなの?

204 23/12/19(火)15:37:53 No.1136585666

痩せてる人は太ってる奴の食生活を一回見たほうがいい マジで隙あらば食ってる ご飯食べた後もテレビ見ながらポテチ仕事しながら合間にグミ風呂上がりにアイス

205 23/12/19(火)15:38:19 No.1136585761

お太り様って食費大丈夫?

206 23/12/19(火)15:38:20 No.1136585770

>デブがこんなにいるのに腹画像がないなんて… 見たいのか?自分で言うのもなんだけどブヨブヨで気持ち悪いぞ

207 23/12/19(火)15:38:22 No.1136585776

>養命酒飲みなさい >胃腸が弱いのが一番の原因だから あれ本当に効果あるの…?

208 23/12/19(火)15:38:37 No.1136585833

際限なく理性で抑えられずに食うってのは愛情とかじゃなく単純に知能面の発達の問題になるから… 別にちょっと太ってるぐらいならこんなこと言わないが

209 23/12/19(火)15:38:45 No.1136585865

寝る前にペヤングにツナマヨ突っ込んだら簡単に

210 23/12/19(火)15:38:45 No.1136585866

>デブがこんなにいるのに腹画像がないなんて… ID出されるもん

211 23/12/19(火)15:39:32 No.1136586053

肥満は自己責任の最たる物だろ

212 23/12/19(火)15:39:34 No.1136586061

>養命酒飲みなさい >胃腸が弱いのが一番の原因だから 冷え性にいいときいて一時期3年くらい飲んでたけど効果が体感できないからやめたんだよな…

213 23/12/19(火)15:39:36 No.1136586071

俺の経験上冷凍たこ焼きは強い

214 23/12/19(火)15:39:59 No.1136586156

揚げた芋はマジやばい 揚げた芋を信じろ

215 23/12/19(火)15:39:59 No.1136586157

ポテチ分けて食べたら湿気るじゃん なので一度に食い切る覚悟がなければそもそも食わないデブゥ

216 23/12/19(火)15:40:06 No.1136586187

運動しない必要以上に歩かないもデブになるためにはかなり強いね… 対した消費でも無いのに軽い散歩継続するだけで何か体重落ちる

217 23/12/19(火)15:40:17 No.1136586219

太るには脂だろ 今の湖池屋のポテトチップスはならワインに合うし効率よく太れそう

218 23/12/19(火)15:40:24 No.1136586255

>揚げた芋はマジやばい >揚げた芋を信じろ やはりポテチか?

219 23/12/19(火)15:40:34 No.1136586296

かりんとうとポテチなら甘いしょっぱいを繰り返して無限に食べられるからいいチョイスだと思う 才能あるよ

220 23/12/19(火)15:40:50 No.1136586367

炭水化物x油 炭水化物x炭水化物 強い

221 23/12/19(火)15:40:56 No.1136586384

健康的にデブになりたい

222 23/12/19(火)15:41:14 No.1136586439

>お太り様って食費大丈夫? 違うんだよ 食費がないのに食って尚更太るのよ太るの人 痩せる為のプロテインとか野菜とか肉とかある程度高いから カロリーたけえ穀物粉類食うの

223 23/12/19(火)15:41:30 No.1136586496

牛乳を常飲レベルで飲む喉が渇いたら牛乳 コーヒー混ぜてもいい

224 23/12/19(火)15:41:38 No.1136586523

>ポテチ分けて食べたら湿気るじゃん >なので一度に食い切る覚悟がなければそもそも食わないデブゥ ポテチ分けて食べたら湿気るから一度にたべるじゃん? 小袋だと割高でムカつくから可能な限り割安な大きい袋買うじゃん?

225 23/12/19(火)15:41:50 No.1136586566

>健康的にデブになりたい 難しいけどそういうのは結局運動してるデブだと思う

226 23/12/19(火)15:42:03 No.1136586613

太るより痩せるための方が金かかるのバグだよね

227 23/12/19(火)15:42:15 No.1136586644

高校でキツい運動部入ってるとかだと通学と部活で食っても食ってもカロリー足りねえって感じで部活やめて成人になっても食欲はそのままで結果太る

228 23/12/19(火)15:42:21 No.1136586660

>健康的にデブになりたい 米と脂身の多い魚ステーキアボカド卵あたりをひたすら喰え

229 23/12/19(火)15:42:29 No.1136586686

>炭水化物x油 >炭水化物x炭水化物 >強い 餃子は中々強い 白米と組み合わせることで油×炭水化物×炭水化物のコンボにつながる

230 23/12/19(火)15:42:34 No.1136586701

太るとホモに狙われるし…

231 23/12/19(火)15:42:42 No.1136586726

地道な積み重ねこそが肝要だ 階段があってもエスカレーターを使う 休日はトイレや風呂以外絶対にベッドから動かない そして食える時になるべく食う そうしてやっとデブになれる

232 23/12/19(火)15:42:48 No.1136586748

増量期のビルダーみたいな体型が健康的なデブだと思う 実際減量するよりあのままのが多分健康

233 23/12/19(火)15:43:03 No.1136586794

>お太り様って食費大丈夫? 食費は安くて高カロリーなものいっぱいあるからな 医療費の方が問題

234 23/12/19(火)15:43:16 No.1136586847

>>ポテチ分けて食べたら湿気るじゃん >>なので一度に食い切る覚悟がなければそもそも食わないデブゥ >ポテチ分けて食べたら湿気るから一度にたべるじゃん? >小袋だと割高でムカつくから可能な限り割安な大きい袋買うじゃん? シーラー買ってこい百均に売ってるから

235 23/12/19(火)15:43:24 No.1136586877

ガリの太れない自慢ムカつくデブねぇ~! 誰かから吸引した脂肪でも注入してもらえばいいデブよ~!

236 23/12/19(火)15:43:27 No.1136586887

通勤で往復1時間以上歩いてその合間になんか食うと健康的に太れるぜ 結局収支でカロリープラスならいいのさ

237 23/12/19(火)15:43:37 No.1136586914

>>養命酒飲みなさい >>胃腸が弱いのが一番の原因だから >あれ本当に効果あるの…? そりゃもちろん人による 値段がはるけどツムラの薬酒もいいよ 養命酒でなおらなかった冷え性がなおった https://www.tsumura-yakuyoshu.jp

238 23/12/19(火)15:43:37 No.1136586921

デブの友達は冷凍食品 小麦粉と揚げ物の冷凍を常備せよ

239 23/12/19(火)15:43:50 No.1136586961

野菜よりうどんとか白米の方が安いしカロリーも高いからな

240 23/12/19(火)15:43:53 No.1136586977

>>ポテチ分けて食べたら湿気るから一度にたべるじゃん? >>小袋だと割高でムカつくから可能な限り割安な大きい袋買うじゃん? >シーラー買ってこい百均に売ってるから シーラー買う金でポテチ買えるじゃん?

241 23/12/19(火)15:43:53 No.1136586979

>健康的にデブになりたい 筋量が増えれば体重は増えるのでしっかり食べてトレーニングすると良い

242 23/12/19(火)15:45:00 No.1136587212

ダイエットのためにカロリー計算してるけど外食はダイエットの天敵だなってなる 逆説的にいうと太りたいなら外食しろ

243 23/12/19(火)15:45:18 No.1136587277

ポテチ1袋食べるのにいちいち覚悟とかいらないデブ 本当にデブデブ?

244 23/12/19(火)15:45:22 No.1136587281

太りたいって言ってるガリとデブってそもそも想定してる食事量が全然違うんだよね ガリが言ってるいっぱい食ってるはデブにとっての控えめとか全然あるから言葉じゃ通じないんだ

245 23/12/19(火)15:45:24 No.1136587286

俺の脂肪を分けてやりたいぐらいだぜ

246 23/12/19(火)15:45:41 No.1136587337

この時期なら鍋に豚コマとかつくねたっぷり入れて食いまくれ ご飯も忘れずにな

247 23/12/19(火)15:46:27 No.1136587489

ベッド横に甘い物置いておいて寝起きに食べると1日の食事量が増えるよ 昼めっちゃお腹空く仕事中夕飯何にしようか考え始める

248 23/12/19(火)15:46:40 No.1136587522

とりあえず毎食大盛りと特盛でいってみようか

249 23/12/19(火)15:46:42 No.1136587531

アルコール飲む人ならアルコール性脂肪肝で肝臓が弱まってる可能性も… あれは痩せてる人でもなるんだよな

250 23/12/19(火)15:47:04 No.1136587601

空腹を感じる生活をしてるなら甘え

251 23/12/19(火)15:47:06 No.1136587605

俺の脂肪30kgあげる…

252 23/12/19(火)15:47:12 No.1136587637

>太りたいって言ってるガリとデブってそもそも想定してる食事量が全然違うんだよね >ガリが言ってるいっぱい食ってるはデブにとっての控えめとか全然あるから言葉じゃ通じないんだ 後結構食ってるとか言ってても週一回爆食いしてるとかだったりね 毎日節制しないと痩せないのと同じで毎日食わんと絶対太らん

253 23/12/19(火)15:47:13 No.1136587639

>太りたいって言ってるガリとデブってそもそも想定してる食事量が全然違うんだよね >ガリが言ってるいっぱい食ってるはデブにとっての控えめとか全然あるから言葉じゃ通じないんだ まず茶碗のサイズがそもそも全然違うみたいなこと普通に起こるからな… デブはでけえ茶碗に更に盛る!

254 23/12/19(火)15:47:17 No.1136587653

筋トレもしてるけど体重増えてってるデブゥ… 動くのはだいぶ楽になった

255 23/12/19(火)15:47:32 No.1136587704

痩せる為の基本がカロリー計算なんだから逆だって然り

256 23/12/19(火)15:47:38 No.1136587727

>アルコール飲む人ならアルコール性脂肪肝で肝臓が弱まってる可能性も… >あれは痩せてる人でもなるんだよな 俺酒飲めない

257 23/12/19(火)15:47:54 No.1136587773

胃腸が弱いから普通に食って寝てるだけで痩せる たくさん食うと酷い下痢になって排出されるし

258 23/12/19(火)15:48:00 No.1136587795

とりあえず満腹じゃなくなったら何か食おうか

259 23/12/19(火)15:48:09 No.1136587819

痩せたいデブと太りたいガリの言う普通に食ってるは信用するな

260 23/12/19(火)15:48:17 No.1136587844

デブにとっては満腹以外は空腹だから

261 23/12/19(火)15:48:22 No.1136587859

ガリは一日どか食いしたぐらいで勲章のように誇るからな

262 23/12/19(火)15:48:29 No.1136587886

>まず茶碗のサイズがそもそも全然違うみたいなこと普通に起こるからな… >デブはでけえ茶碗に更に盛る! ある日俺が茶碗だと思ってたのは世間一般に言うところの丼だったという事実が発覚して俺はたまげたよ

263 23/12/19(火)15:48:38 No.1136587922

>太りたいって言ってるガリとデブってそもそも想定してる食事量が全然違うんだよね >ガリが言ってるいっぱい食ってるはデブにとっての控えめとか全然あるから言葉じゃ通じないんだ 毎食ピザL2枚でもデブにとっては控えめか

264 23/12/19(火)15:49:03 No.1136588010

酒と一緒にもの食うと体につきやすいんだよな…ついた

265 23/12/19(火)15:49:27 No.1136588085

太れない雑魚は白米程度じゃ胃が先に音を上げるからな ポテチとピーナッツとビールで毎晩晩酌だ

266 23/12/19(火)15:49:36 No.1136588116

太ろうと思ってもへその下にばっかり肉がつく 腕を太らせたいのにね

267 23/12/19(火)15:49:51 No.1136588172

>胃腸が弱いから普通に食って寝てるだけで痩せる >たくさん食うと酷い下痢になって排出されるし カロリーメイトのチューブタイプから始めるんだ

268 23/12/19(火)15:49:53 No.1136588179

>太ろうと思ってもへその下にばっかり肉がつく >腕を太らせたいのにね 筋トレだ

269 23/12/19(火)15:50:07 No.1136588213

>太ろうと思ってもへその下にばっかり肉がつく >腕を太らせたいのにね 筋トレした方が早い

270 23/12/19(火)15:50:22 No.1136588263

>>太りたいって言ってるガリとデブってそもそも想定してる食事量が全然違うんだよね >>ガリが言ってるいっぱい食ってるはデブにとっての控えめとか全然あるから言葉じゃ通じないんだ >毎食ピザL2枚でもデブにとっては控えめか さすがにピザL2枚はお腹いっぱいデブよ 極論を言うのはやめてほしいデブねえ…

271 23/12/19(火)15:50:34 No.1136588298

でも実際スーパーの惣菜コーナー見てると揚げ物だらけだし油を取れってお告げがあるんだよ

272 23/12/19(火)15:50:47 No.1136588329

>太ろうと思ってもへその下にばっかり肉がつく >腕を太らせたいのにね 普通だよ 普通は腹につくものだ

273 23/12/19(火)15:50:50 No.1136588339

俺ガリだけど昼ステーキ夜ラーメン食ったら腹が耐えきれず下しちゃった まぁしゃあないよね ってスレ立てたら普通そんなことならん内蔵よわよわとかレスされまくって 初めて自分の内臓が貧弱なこと知った

274 23/12/19(火)15:51:07 No.1136588386

こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う

275 23/12/19(火)15:51:55 No.1136588545

俺はガリから多少まともになった経歴があるけどマジで胃腸だよ ガリは胃腸よわよわだから原因を突き止めろ

276 23/12/19(火)15:51:58 No.1136588560

>俺ガリだけど昼ステーキ夜ラーメン食ったら腹が耐えきれず下しちゃった >まぁしゃあないよね >ってスレ立てたら普通そんなことならん内蔵よわよわとかレスされまくって >初めて自分の内臓が貧弱なこと知った それぞれ1人前を食べただけならちょっと油物は控え方がいい胃腸な気がする

277 23/12/19(火)15:51:59 No.1136588563

>俺ガリだけど昼ステーキ夜ラーメン食ったら腹が耐えきれず下しちゃった >まぁしゃあないよね >ってスレ立てたら普通そんなことならん内蔵よわよわとかレスされまくって >初めて自分の内臓が貧弱なこと知った まあだからお相撲さんとかは太りにくい人は胃腸薬も結構飲んでるよ 吸収されんと体につきようがないからね

278 23/12/19(火)15:52:13 No.1136588618

>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う 俺だ…

279 23/12/19(火)15:52:15 No.1136588631

>極論を言うのはやめてほしいデブねえ… そうなのかごめん 3ヶ月続けても太れなかったから少なかったのかと思って

280 23/12/19(火)15:52:16 No.1136588632

昼にバーキンとラーメン屋をハシゴしたことあったけど流石にお腹苦しくなったデブ

281 23/12/19(火)15:52:16 No.1136588633

20kg太った時は三食小麦粉塗れだったな… まあ皮下脂肪より内臓って言うか肝臓がぐえーしたのでやめたが…

282 23/12/19(火)15:52:28 No.1136588666

デブだけど腹はよく下すから胃腸のせいにすんなよガリが

283 23/12/19(火)15:52:42 No.1136588709

酒飲むのやめたら一気に痩せたから逆に酒飲めば太れる

284 23/12/19(火)15:52:46 No.1136588725

でぶだと脂肪が邪魔で胃が大きくならないから食事量なら痩せの方が広げられるよ

285 23/12/19(火)15:52:53 No.1136588751

>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う コンビニなら普通にプロテインドリンクが売ってるんデブねぇ…

286 23/12/19(火)15:52:57 No.1136588759

猫背だと胃腸に悪い 姿勢が原因で胃下垂なったりするしな

287 23/12/19(火)15:53:10 No.1136588787

太りたい奴は普段どれだけ食ってるか公表しろ まずはそれからだ

288 23/12/19(火)15:53:10 No.1136588788

>普通だよ >普通は腹につくものだ 二足歩行になったから内臓を守るために前方に脂肪がつくのは理に適ってる 適ってるけど見た目がな…

289 23/12/19(火)15:53:17 No.1136588812

毎食ピザL2枚を三ヶ月続けて太らないのは常人ではない運動をしてるか病院案件かのどっちかじゃねえの…

290 23/12/19(火)15:53:26 No.1136588841

腹は最初につくし取れるのも最後

291 23/12/19(火)15:53:46 No.1136588908

>デブだけど腹はよく下すから胃腸のせいにすんなよガリが 食が細いのに太ってる人間もたまにいるよね よほど代謝が悪いんだろうか

292 23/12/19(火)15:54:25 No.1136589035

>食が細いのに太ってる人間もたまにいるよね >よほど代謝が悪いんだろうか 家とか見えないところで食ってるんじゃね?

293 23/12/19(火)15:54:33 No.1136589067

>餃子は中々強い >白米と組み合わせることで油×炭水化物×炭水化物のコンボにつながる ラーメン餃子ライスセットになるとどうなる?

294 23/12/19(火)15:54:33 No.1136589069

>デブだけど腹はよく下すから胃腸のせいにすんなよガリが デブのよく腹下すはガリのそれと比べてぬるいんだよ

295 23/12/19(火)15:54:44 No.1136589116

>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う サラダチキン「こっちを見ろおおおお!!!」

296 23/12/19(火)15:54:48 No.1136589129

>腹は最初につくし取れるのも最後 つきやすいくせに落ちねえ!なんだこいつ!

297 23/12/19(火)15:54:49 No.1136589134

>>餃子は中々強い >>白米と組み合わせることで油×炭水化物×炭水化物のコンボにつながる >ラーメン餃子ライスセットになるとどうなる? 太る

298 23/12/19(火)15:54:50 No.1136589136

胃腸弱くても食べ続ければデブになるデブ お尻の穴はズタズタになるなったデブ

299 23/12/19(火)15:54:59 No.1136589163

>>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う >サラダチキン「こっちを見ろおおおお!!!」 お前割高なんだよ!

300 23/12/19(火)15:55:04 No.1136589176

>俺ガリだけど昼ステーキ夜ラーメン食ったら腹が耐えきれず下しちゃった >まぁしゃあないよね >ってスレ立てたら普通そんなことならん内蔵よわよわとかレスされまくって >初めて自分の内臓が貧弱なこと知った 油でお腹下ったんだろう

301 23/12/19(火)15:55:07 No.1136589191

>>デブだけど腹はよく下すから胃腸のせいにすんなよガリが >食が細いのに太ってる人間もたまにいるよね >よほど代謝が悪いんだろうか 運動しない…って言うか筋肉が足りないと代謝も低いのでそれかもな

302 23/12/19(火)15:55:21 No.1136589254

>>食が細いのに太ってる人間もたまにいるよね >>よほど代謝が悪いんだろうか >家とか見えないところで食ってるんじゃね? 普通にジュースとかアイスとかそういうの結構食ってるよそういう人

303 23/12/19(火)15:55:48 No.1136589346

>毎食ピザL2枚を三ヶ月続けて太らないのは常人ではない運動をしてるか病院案件かのどっちかじゃねえの… そう思って病院行ったけど糖尿も無いし肝臓も元気いっぱいだったよ代謝が良いんだねって言われて終わった

304 23/12/19(火)15:55:58 No.1136589377

>太りたい奴は普段どれだけ食ってるか公表しろ >まずはそれからだ このスレ見てそういえばどれくらい食ったか客観的に比較できるようにしてないのに気づいた たくさん食ってるつもりで実はそんな食ってないという現象があるのかもしれんな 太るにもカロリー計算が必要なんだな

305 23/12/19(火)15:56:18 No.1136589457

餃子というか中華料理は油たっぷりだから太れるよ 炒飯なんかご飯を油で炒めてるんだぜ

306 23/12/19(火)15:56:21 No.1136589467

常にポテチ食べよう

307 23/12/19(火)15:56:22 No.1136589471

定食屋をはしごするぐらいの気持ちで食べるといいデブよ そば食ったけどオムライスの口になっちゃったから別の店でオムライスとサイドの肉を食べる…というのを躊躇なくできるようになれば君も思考はデブ真っ盛りなのであとは肉がつくまで食べ続けるだけデブ

308 23/12/19(火)15:56:35 No.1136589509

デブはこのスレ見ながら何か食ってるよ 太る努力を怠るな

309 23/12/19(火)15:56:36 No.1136589513

太ってても良いことなんて無いぞ 俺は健康診断でエコーやったら脂肪が厚すぎてエコー不鮮明で判断できませんって結果が返ってきてびっくりしたぞ

310 23/12/19(火)15:56:40 No.1136589531

>>腹は最初につくし取れるのも最後 >つきやすいくせに落ちねえ!なんだこいつ! 貯蔵庫(腹)から出すのは他の末端部分の余剰が削れた後で良い 合理的!

311 23/12/19(火)15:57:15 No.1136589653

>お前割高なんだよ! なんか健康志向な食品が割高なのムカつくよね…

312 23/12/19(火)15:57:21 No.1136589677

朝4枚切り食パン2枚蜂蜜チーズマヨネーズ+ブルーベリーたっぷりヨーグルト丼サイズ 昼米2合チャーハン 夜丼おかわり他おかず色々 外出ないでこんな食生活してたら2年で20kg増えたよ

313 23/12/19(火)15:57:37 No.1136589723

>>お前割高なんだよ! >なんか健康志向な食品が割高なのムカつくよね… サラダチキンスティックがおすすめ

314 23/12/19(火)15:57:39 No.1136589738

毎食ピザL2枚って1日2万くらいかかるじゃねぇか

315 23/12/19(火)15:57:46 No.1136589765

健康は金がかかるのだ…

316 23/12/19(火)15:57:49 No.1136589771

体重落としたら血圧が誇張じゃなく30くらい下がって怖かった

317 23/12/19(火)15:57:55 No.1136589797

毎食ピザL2枚で太れないはカロリー的にもかかる食費的にもフカシすぎだろ

318 23/12/19(火)15:58:11 No.1136589856

そもそも食事で健康的にタンパク質摂取しようとすると高いのだ

319 23/12/19(火)15:58:16 No.1136589874

>朝4枚切り食パン2枚蜂蜜チーズマヨネーズ+ブルーベリーたっぷりヨーグルト丼サイズ >昼米2合チャーハン >夜丼おかわり他おかず色々 >外出ないでこんな食生活してたら2年で20kg増えたよ これで20kgしか太らないんだから体質という他ない

320 23/12/19(火)15:58:21 No.1136589888

>体重落としたら血圧が誇張じゃなく30くらい下がって怖かった 今までずっと30高かったってことが怖いな

321 23/12/19(火)15:58:34 No.1136589926

>俺は健康診断でエコーやったら脂肪が厚すぎてエコー不鮮明で判断できませんって結果が返ってきてびっくりしたぞ 硬い脂肪に守られているのか?

322 23/12/19(火)15:58:35 No.1136589929

サラダチキンはささみ買って煮ろ レンジでも良い

323 23/12/19(火)15:58:44 No.1136589954

痩せる時はだいたい顔からで痩せた?ってわかるもんね

324 23/12/19(火)15:58:49 No.1136589970

>そもそも食事で健康的にタンパク質摂取しようとすると高いのだ 豆腐はいいぞお 安くてタンパク質豊富でありがたい

325 23/12/19(火)15:59:03 No.1136590036

俺が太ってた時は晩飯前にマックのセット食って 寝る前にカップヌードル食ってたな

326 23/12/19(火)15:59:22 No.1136590109

>>そもそも食事で健康的にタンパク質摂取しようとすると高いのだ >豆腐はいいぞお >安くてタンパク質豊富でありがたい ちくわもいいぞぉ

327 23/12/19(火)15:59:26 No.1136590123

>サラダチキン「こっちを見ろおおおお!!!」 ローソンのソーセージタイプの一部 ファミマのチーズスティックは美味い 大体チーズのおかげで

328 23/12/19(火)15:59:45 No.1136590184

朝 白米玄米3:1 百均の茶碗1杯   シチュー2杯 昼 社食 夜 朝と同じ これで余裕デブ

329 23/12/19(火)15:59:51 No.1136590202

菓子パン!ラーメン!マックのバリューセットと単品1!! を繰り返したら医者にふざけんなテメー言われたので痩せた

330 23/12/19(火)15:59:56 No.1136590220

カップ焼きそばのカロリー1度見てみるといい あれはやばい あれにおにぎり2個でもつければ速攻で太れる

331 23/12/19(火)16:00:14 No.1136590291

>>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う >サラダチキン「こっちを見ろおおおお!!!」 コーン入ってなかったら買うんだけどな… 何でどいつもこいつもコーン入りなんだ…

332 23/12/19(火)16:00:26 No.1136590339

食べてるのに太らないって言ってるやつはデブ基準だと全然食べてないということがよく分かるスレ

333 23/12/19(火)16:00:31 No.1136590360

サラダチキンにコーン…?

334 23/12/19(火)16:00:36 No.1136590374

>>そもそも食事で健康的にタンパク質摂取しようとすると高いのだ >豆腐はいいぞお >安くてタンパク質豊富でありがたい スーパー行くと一種類だけワンパック40円くらいの激安豆腐あるけどああいうのでもタンパク質豊富で健康的なんだろうか… 味のほうが心配で食べたこと無いけど

335 23/12/19(火)16:00:40 No.1136590390

まずデブは余計な一品食べたがるのはあるよね 飲み物とかも目当ての買いに行って横に美味しそうな新作フレーバーあったらそれも買う…みたいな

336 23/12/19(火)16:01:15 No.1136590506

麺類はデブの友 ソバは裏切り者

337 23/12/19(火)16:01:25 No.1136590538

>>>こ…これはタンパク質補給なんじゃ…と言いながらコンビニのホットスナックを買う >>サラダチキン「こっちを見ろおおおお!!!」 >コーン入ってなかったら買うんだけどな… >何でどいつもこいつもコーン入りなんだ… サラダチキンって本当にチキンだけで売ってるやつだぞ 多分お前が言ってるのはチキンサラダ

338 23/12/19(火)16:01:26 No.1136590541

値上がりどうこう言われててもまだ総合力の高さも鑑みてゆで卵ばっか食べてる

339 23/12/19(火)16:01:30 No.1136590553

デブに一家言ある「」多いな?

340 23/12/19(火)16:01:32 No.1136590560

>まずデブは余計な一品食べたがるのはあるよね >飲み物とかも目当ての買いに行って横に美味しそうな新作フレーバーあったらそれも買う…みたいな ぐあああああ…耳が痛い…

341 23/12/19(火)16:01:37 No.1136590571

今は深夜になったらマックにいってポテナゲ特大持って帰るだけで太れるから便利デブねぇ

342 23/12/19(火)16:01:38 No.1136590572

>毎食ピザL2枚って1日2万くらいかかるじゃねぇか 隣がピザ屋だから1日1万位だよお金と時間があったから太りたかった 毎日焼肉もやったけどパスタにしたら脂肪ついたよ

343 23/12/19(火)16:01:40 No.1136590580

>サラダチキンにコーン…? コーン入りサラダと勘違いしてた すまんこ

344 23/12/19(火)16:01:41 No.1136590586

>体重落としたら血圧が誇張じゃなく30くらい下がって怖かった 食べる量減らしたら摂取塩分も減るだろうしなあ

345 23/12/19(火)16:01:57 No.1136590625

一見食ってない様でダラダラと常になんかつまんでる人は太ってるデブねぇ

346 23/12/19(火)16:02:16 No.1136590695

ビッグマック食べ終わってももう1セットでやっと満足できそうな感じあるよね

347 23/12/19(火)16:02:55 No.1136590835

腹囲85超えただけなのに保健指導食らった

348 23/12/19(火)16:03:03 No.1136590861

>スーパー行くと一種類だけワンパック40円くらいの激安豆腐あるけどああいうのでもタンパク質豊富で健康的なんだろうか… >味のほうが心配で食べたこと無いけど 濃さをウリにした豆腐なんかと比べると薄味だけどスープに入れたりしてるから違いはよくわからん

349 23/12/19(火)16:03:16 No.1136590908

>ソバは裏切り者 そんなことない 4束くらい呑めば蕎麦も応えてくれる

350 23/12/19(火)16:03:32 No.1136590948

筋トレとダイエットと一緒でデブも毎日の地道な積み重ねだからな

351 23/12/19(火)16:03:49 No.1136590999

パックジュースと菓子パン…デブの友です

352 23/12/19(火)16:04:00 No.1136591039

富士そばはそばは食べても太らない!ってサンプルの合間合間にでかでかと書いてたし…

353 23/12/19(火)16:04:03 No.1136591054

>これで20kgしか太らないんだから体質という他ない 1年で10kgしか増えてないからな… 毎日これぐらい食べるのも俺には無理だ

354 23/12/19(火)16:04:04 No.1136591057

太ってる人は偏食してる? 好きなもんしか食べないとか

355 23/12/19(火)16:04:13 No.1136591082

食えるなら安い豆腐でもいいよ

356 23/12/19(火)16:04:44 No.1136591181

デブにになってから痩せるのってただの散歩でも膝が…足が…になるの本当にひどすぎる

357 23/12/19(火)16:04:57 No.1136591224

そばは天ぷら君ってパリピボーイとお友達だからデブポテンシャルは高いぞ

358 23/12/19(火)16:05:03 No.1136591241

筋トレして筋肉つけようぜ 太っていいことなんてない

359 23/12/19(火)16:05:09 No.1136591263

チキンサラダ高いので自作するようになった 手間を取るか値段取るかではあるが…

360 23/12/19(火)16:05:19 No.1136591294

元々胃腸の長さが外人より長い日本人に小麦粉は相性悪いのだ余計に吸収して脂肪になる でも菓子パンうまいデブ

361 23/12/19(火)16:05:22 No.1136591303

毎朝菓子パンで済ませてる「」は健康診断ちゃんと受けようね 糖尿予備軍率高いからね

362 23/12/19(火)16:05:32 No.1136591338

>>>そもそも食事で健康的にタンパク質摂取しようとすると高いのだ >>豆腐はいいぞお >>安くてタンパク質豊富でありがたい >スーパー行くと一種類だけワンパック40円くらいの激安豆腐あるけどああいうのでもタンパク質豊富で健康的なんだろうか… >味のほうが心配で食べたこと無いけど だいたい表記見たらタンパク質何グラム入ってるか表記されてるから見たらいいよ ちなみに成人男性はだいたい1日体重グラム取るといいと言われてる 60キロなら60グラムだけどかなり意識しないと全然とれない

363 23/12/19(火)16:05:51 No.1136591396

>一見食ってない様でダラダラと常になんかつまんでる人は太ってるデブねぇ 俺これデブ

364 23/12/19(火)16:05:53 No.1136591404

筋トレも不要な筋肉つけるわけだからいいとも言えない 何事もほどほどにしないと

365 23/12/19(火)16:06:28 No.1136591529

やせる方にシフトして以降肉類は概ねビーフジャーキーになった

366 23/12/19(火)16:07:01 No.1136591636

>太ってる人は偏食してる? >好きなもんしか食べないとか 栄養偏ると…ってのもあるだろうが体質も結構ある デブは才能

367 23/12/19(火)16:07:21 No.1136591690

>やせる方にシフトして以降肉類は概ねビーフジャーキーになった ビーフジャーキーは塩分やばいからやめとけ

368 23/12/19(火)16:07:36 No.1136591736

>何事もほどほどにしないと オタクは極端に走りがちなのがいもげに立つスレでたびたび痛感する たぶん俺もそうなんだろうと

369 23/12/19(火)16:07:43 No.1136591756

いや筋トレはやれるならやっとけ どうせ健康面に障害出るレベルで追い込める奴なんかまずいない

370 23/12/19(火)16:08:38 No.1136591927

あんぱんは脂質が少ない糖質だから優先的にエネルギー消費される 太りたいならローズネットクッキーやオールドファッションフライドポテト食え

371 23/12/19(火)16:09:06 No.1136592000

俺は痩せようとしてから肉類は加工肉ら避けて生肉を家で調理するようになったな…

372 23/12/19(火)16:09:13 No.1136592018

カロリーも低いし豆腐半丁で7.5gくらいタンパク質取れるのは大きいよ 夕飯は米代わりに豆腐食ってる

373 23/12/19(火)16:09:16 No.1136592029

痩せるために数年ぶりにランニングしたら100m行かないうちに息切れして愕然としたデブ 運動はしとくべき

374 23/12/19(火)16:09:21 No.1136592046

>>やせる方にシフトして以降肉類は概ねビーフジャーキーになった >ビーフジャーキーは塩分やばいからやめとけ 塩分の摂取源がそこ+α位しかないからセーフかなと思ったけどやっぱ良くないかな

375 23/12/19(火)16:09:33 No.1136592080

>どうせ健康面に障害出るレベルで追い込める奴なんかまずいない やりすぎて失敗する人は習熟段階とかやり方を間違えて間違えたままやりすぎて事故るんだよ

376 23/12/19(火)16:09:59 No.1136592183

サラダチキンとスモークタンはダイエット中の肉類として有用でよくたべてる どうしても揚げ物食べたいならささみ揚げもよい

377 23/12/19(火)16:11:18 No.1136592452

太れない人に筋トレ勧めても筋肉もつかないどころか痩せちゃい

378 23/12/19(火)16:11:29 No.1136592482

>俺は痩せようとしてから肉類は加工肉ら避けて生肉を家で調理するようになったな… レトルトのパスタソースなんかも炭水化物量エグかったりするからね… あと自炊するとずっと食材触るせいなのか作ってる段階で少しお腹満たされる気がする

379 23/12/19(火)16:11:57 No.1136592582

筋トレしながらめちゃくちゃ食ってたら凄いスピードで太ったデブ たぶんダラダラするより確実に太れる方法だと思うデブよ

380 23/12/19(火)16:12:25 No.1136592690

>>どうせ健康面に障害出るレベルで追い込める奴なんかまずいない >やりすぎて失敗する人は習熟段階とかやり方を間違えて間違えたままやりすぎて事故るんだよ リングフィットとかやるのがいいんじゃね手軽だし

381 23/12/19(火)16:12:28 No.1136592700

レトルトカレーなんかは結構優秀なカロリーしてるぞダイエットとしては

382 23/12/19(火)16:12:30 No.1136592711

>筋トレしながらめちゃくちゃ食ってたら凄いスピードで太ったデブ >たぶんダラダラするより確実に太れる方法だと思うデブよ 筋肉は重いからねデブゥ

383 23/12/19(火)16:12:57 No.1136592795

>あと自炊するとずっと食材触るせいなのか作ってる段階で少しお腹満たされる気がする なのでもうそこで満足して食わないのが俺デブゥ

384 23/12/19(火)16:13:06 No.1136592830

太りたいなら筋トレして健全に太った方が良くね?

385 23/12/19(火)16:13:50 No.1136592989

>>お前割高なんだよ! >なんか健康志向な食品が割高なのムカつくよね… 健康なんか考慮しない食品ほど添加物まみれで安価で済むわけだから わざわざ健康志向なんて縛りプレイしてたら値段が上がるのは自明というもんだ

386 23/12/19(火)16:13:53 No.1136593005

筋肉つけることを太るっていうのはなにか欺瞞を感じるデブ

387 23/12/19(火)16:14:00 No.1136593020

書き込みをした人によって削除されました

388 23/12/19(火)16:14:01 No.1136593022

作ってる段階で満足し始めてるのわかる

389 23/12/19(火)16:14:12 No.1136593068

ナイシツークとかないかな

390 23/12/19(火)16:14:34 No.1136593140

太れんって人があすけんに毎日のメニュー登録したらあすけんの女がどんな表情するか知りたいわ…!

391 23/12/19(火)16:14:35 No.1136593143

オーバートレーニングでゴルジ腱器官ってのが危険信号出して力入れても入らなくなった今リカバリー中

392 23/12/19(火)16:14:55 No.1136593201

ごめん元からダイエットについて言ってたわ

↑Top