23/12/19(火)13:58:07 といえば のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)13:58:07 No.1136563099
といえば
1 23/12/19(火)13:58:35 No.1136563248
ウェーイ
2 23/12/19(火)13:59:11 No.1136563385
コクミンハアンタダロ!
3 23/12/19(火)13:59:52 No.1136563550
オンドゥルルラギッタンディスカー!
4 23/12/19(火)14:00:13 No.1136563627
トウキョウアンデット…
5 23/12/19(火)14:01:45 No.1136563995
ナズェミテルンディス!
6 23/12/19(火)14:01:50 No.1136564013
<橘さん!
7 23/12/19(火)14:02:21 No.1136564145
(多すぎて絞れない)
8 23/12/19(火)14:03:03 No.1136564310
オホーツクババア…
9 23/12/19(火)14:03:06 No.1136564323
なんだご機嫌ななめ30度だな
10 23/12/19(火)14:03:18 No.1136564360
|0M0)
11 23/12/19(火)14:04:08 No.1136564544
ダディヤナザン‼
12 23/12/19(火)14:04:09 No.1136564546
ウシロニハラガタッテイル!!
13 23/12/19(火)14:04:34 No.1136564656
アンギョンワダ!
14 23/12/19(火)14:04:52 No.1136564725
ヴェッ
15 23/12/19(火)14:06:11 No.1136565038
クサァーッ!!
16 23/12/19(火)14:07:00 No.1136565238
>クサァーッ!! プラズマチョチョー…
17 23/12/19(火)14:07:29 No.1136565325
チョチョーン!! プラズマチョチョーン!!!
18 23/12/19(火)14:07:31 No.1136565337
アンギョンワダ!!
19 23/12/19(火)14:07:43 No.1136565387
今見返してもなんでこんなに滑舌悪いんだってなる
20 23/12/19(火)14:09:37 No.1136565812
今にも死ぬかもしれないってときに落ち着いてしゃべれるわけないだろ的な演技指導をうけたとか言ってた気がする
21 23/12/19(火)14:10:39 No.1136566066
>今にも死ぬかもしれないってときに落ち着いてしゃべれるわけないだろ的な演技指導をうけたとか言ってた気がする リアリティはあるかもしれないが映像作品なんだから台詞は聞き取れなきゃだめだろ!
22 23/12/19(火)14:11:21 No.1136566240
全体的によく聞こえないセリフ多いからそもそも機材が良くなかったんじゃないかと言われることもある
23 23/12/19(火)14:12:09 No.1136566414
でもなんか妙に必死さは伝わってくるぞ
24 23/12/19(火)14:12:10 No.1136566416
じゃあ言うぞ!天音ちゃんにお前がライダーだって!! そして何度も戦っていると!!!!
25 23/12/19(火)14:12:33 No.1136566523
後年フォーゼとかで滑舌ボドボドに感じなかったし演者以外に原因あってもまあそうだろうなとはなる
26 23/12/19(火)14:13:17 No.1136566697
前半の必死な感じと嫌な空気感はリアリティすごいと思う
27 23/12/19(火)14:13:17 No.1136566701
>じゃあ言うぞ!天音ちゃんにお前がライダーだって!! >そして何度も戦っていると!!!! オレァ クサムヲ ムッコロス!!
28 23/12/19(火)14:13:48 No.1136566824
>全体的によく聞こえないセリフ多いからそもそも機材が良くなかったんじゃないかと言われることもある 変に聞こえるのゲンジャキだけじゃないからな… カテゴリーエースがニゴリエースに聞こえたり…
29 23/12/19(火)14:14:08 No.1136566896
一般ドラマからの脚本家だから台詞回しが超が付くほどの若手を想像してない とかも考えられていた
30 23/12/19(火)14:14:49 No.1136567059
声優としても活動してる山路さんが橘ァ!って言おうとしてクサァ!になるのを見るにやっぱ環境じゃないかなって思う
31 23/12/19(火)14:14:52 No.1136567066
一般ドラマは殴り合いのシーンでウェイウェイ口にするもんなのか?
32 23/12/19(火)14:14:54 No.1136567073
コドモノコロハ ピエロニ アコガレテタ
33 23/12/19(火)14:15:13 No.1136567157
レギュラーでもなんでもないおばちゃんからもオッペケテンムッキー‼︎なんて名作が出たりする
34 23/12/19(火)14:15:21 No.1136567184
>全体的によく聞こえないセリフ多いからそもそも機材が良くなかったんじゃないかと言われることもある 実際今配信で見ると意外と聞き取れる …と思ったら聞き取れなかったりする
35 23/12/19(火)14:15:38 No.1136567240
>コドモノコロハ ピエロニ アコガレテタ お兄ちゃん!夢中だね!
36 23/12/19(火)14:15:57 No.1136567322
ワーチョマーチョマチョナーノーン
37 23/12/19(火)14:15:59 No.1136567330
パンツハワタサン‼
38 23/12/19(火)14:16:11 No.1136567380
一緒に働いてたおばちゃんでもオンドゥるのに特にオンドゥらない睦月
39 23/12/19(火)14:16:30 No.1136567467
序盤は冗談抜きで天音ちゃんが一番演技上手いの笑う アギトの太一もお父さん抜いてそうだった
40 23/12/19(火)14:16:34 No.1136567480
3話とかは改めるとだいぶ寒そうで大変だなとはなる
41 23/12/19(火)14:17:00 No.1136567601
(0w0)
42 23/12/19(火)14:17:06 No.1136567634
アンダルンゲナディカャール!
43 23/12/19(火)14:19:02 No.1136568107
あんたと俺は…仲間じゃなかったんヴゥェ!
44 23/12/19(火)14:19:36 No.1136568239
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?が一番わからん
45 23/12/19(火)14:19:52 No.1136568306
>今にも死ぬかもしれないってときに落ち着いてしゃべれるわけないだろ的な演技指導をうけたとか言ってた気がする 演技指導ではない 本人たちがそう言ってるだけだ 長石監督は 「俺、自分が悲しかったもんな。『こんな連中(役者)と一緒に仕事しないといけないか』って」「今年は風景ばっかり撮ってる。どうしてかはわからない。俺がダメなのかもしれない」 と言ってたし当時
46 23/12/19(火)14:21:45 No.1136568780
鯖缶!
47 23/12/19(火)14:22:08 No.1136568866
書き込みをした人によって削除されました
48 23/12/19(火)14:22:24 No.1136568945
目標まで7020キロ!
49 23/12/19(火)14:22:25 No.1136568953
烏丸ァ…?あんな人間何故庇う! がセリフの言い回しも聞き慣れないせいでマジ何言ってんのかわからないんですよダディアナザァン‼︎
50 23/12/19(火)14:23:09 No.1136569131
烏丸所長と橘さんぐるぐる回るとこは本気で何言ってるかわからない草ァ!て言われてもちょっと信じるくらい意味不明
51 23/12/19(火)14:24:26 No.1136569412
剣崎は舌っ足らずな滑舌でガーッと喋った結果のオンドルゥルラギッタンデスカ!?だから なんて?とはなるけど前後の文脈でなんとなく何言ってるのかはわかるんだよね滑舌悪いけど ダディはしっかりした滑舌でハキハキとニゴリエースって言うからなんて…?ってなる
52 23/12/19(火)14:24:34 No.1136569444
滑舌悪かったけど感情は入ってた
53 23/12/19(火)14:24:51 No.1136569514
ワーチョマーチョマーチョナチョノーン?
54 23/12/19(火)14:26:09 No.1136569837
橘さんや他のキャリアちゃんとある人達もおかしかったから 機材だよね絶対
55 23/12/19(火)14:26:47 No.1136569971
>後年フォーゼとかで滑舌ボドボドに感じなかったし演者以外に原因あってもまあそうだろうなとはなる タキシード仮面は普通だったよ!
56 23/12/19(火)14:27:40 No.1136570164
剣だと役者が下手なのとカードのシステムがややこしい事を嘆いてた話ばかり言われがちな長石監督だけど 最終回撮ったのも長石監督な事とかも知っておいてほしい
57 23/12/19(火)14:28:38 No.1136570385
>剣だと役者が下手なのとカードのシステムがややこしい事を嘆いてた話ばかり言われがちな長石監督だけど 嫌でもあの設定通りに撮れって言われたら困るよ絶対…
58 23/12/19(火)14:30:20 No.1136570781
ファイアー+アッパーみたいな組み合わせやれたら面白いけどそれやると必殺技やれなくなるのが欠陥システムすぎる
59 23/12/19(火)14:30:49 No.1136570881
>橘さんや他のキャリアちゃんとある人達もおかしかったから >機材だよね絶対 まあ山路さんとか大物声優で大河出てる俳優でもあるからな…
60 23/12/19(火)14:31:40 No.1136571091
剣のシステムは今の技術ならもう少し上手く撮れそう
61 23/12/19(火)14:33:33 No.1136571529
カード使いまくるだけでも坂本監督みたいな人しかやりたがらないのに 剣のカードってコスト制だからな そりゃややこしいわ
62 23/12/19(火)14:34:34 No.1136571747
誇張して馬鹿にしてるだけだろ… と思ってたけど実際見たら本当に何言ってるのかわかんなかった
63 23/12/19(火)14:34:46 No.1136571792
カードは後半にならないと揃わないのもひどい ジャックフォームきたら先っぽにつけるやつが増えるのもひどい
64 23/12/19(火)14:35:13 No.1136571893
クサァ!のとこはなんか回想で声にエフェクトかかってたのもよくない
65 23/12/19(火)14:35:16 No.1136571910
ドンドコドーン
66 23/12/19(火)14:36:15 No.1136572128
>カードは後半にならないと揃わないのもひどい カード揃うイコール敵が減るって事だし最強フォームの条件のKが敵の最上級ランクなのも結構やっちゃってる まぁトランプ以外の敵を出しちゃいけないって事はないぜ!って事になるけど
67 23/12/19(火)14:36:42 No.1136572221
ウゾダドンドコドーン!好き
68 23/12/19(火)14:37:08 No.1136572332
ウガ?
69 23/12/19(火)14:37:35 No.1136572431
>カードは後半にならないと揃わないのもひどい >ジャックフォームきたら先っぽにつけるやつが増えるのもひどい 戦闘に使えるコレクションアイテムの扱いはいまだに試行錯誤してるところあるからな…個人的にはリュウソウジャーが一番うまくやってるとは思う
70 23/12/19(火)14:37:37 No.1136572443
たぶんラウズカード一番ちゃんと使ってたのハイパーバトルビデオのにせ剣崎
71 23/12/19(火)14:37:51 No.1136572491
>ウゾダドンドコドーン! 俺これリアルタイムの時聞き取れなくて感想サイトとかネット検索したわ…
72 23/12/19(火)14:38:15 No.1136572572
>ウゾダドンドコドーン!好き (緑色でボドボドになるイメージ)
73 23/12/19(火)14:38:42 No.1136572669
クサァ!は配信の音質でギリギリ橘ァ!に聞こえるレベル
74 23/12/19(火)14:39:11 No.1136572772
配信で見直したら序盤から見覚えのあるカットやセリフがどんどんできてダメだった ていうかそういうネタは演技がボドボドだった序盤に集中してるんだな
75 23/12/19(火)14:39:21 No.1136572821
>クサァ!のとこはなんか回想で声にエフェクトかかってたのもよくない ベテランの山路さんがあんなことになってるって思い返すと更に吹く
76 23/12/19(火)14:39:39 No.1136572886
まぁでも1番はやっぱりウェーイになる気がする 本人的にはえーい!って言ってるらしいけど
77 23/12/19(火)14:39:44 No.1136572907
>誇張して馬鹿にしてるだけだろ… オンドゥルルラギッタンディスカー!とウゾダドンドコドーン!とクサァ!以外は大分誇張入ってるというか普通に聞こえる でもそういうノリが定着しちゃったし仕方ないか…とも思う
78 23/12/19(火)14:40:17 No.1136573023
最悪なんか怒っとるな揉めとるなくらいの事は分かるのでまあいいか
79 23/12/19(火)14:40:35 No.1136573094
>ていうかそういうネタは演技がボドボドだった序盤に集中してるんだな 最終回になってのケンザキー!!は普通に聞こえるだろ?と思ったが 聞き直すとゲゲゲー!!にも受け取れるここに来て空耳的な完成度が高い
80 23/12/19(火)14:40:45 No.1136573134
オッペケテンムッキーはわりときこえる
81 23/12/19(火)14:40:51 No.1136573145
>配信で見直したら序盤から見覚えのあるカットやセリフがどんどんできてダメだった >ていうかそういうネタは演技がボドボドだった序盤に集中してるんだな そう思ってると最終回の最後の台詞がゲゲゲー!だから困る
82 23/12/19(火)14:40:52 No.1136573153
後半は演技も安定してくるし何よりストーリーがどんどん面白くなってくからね
83 23/12/19(火)14:40:59 No.1136573181
本編中のセリフじゃなくてキャラソンだけど辛味噌も辛味噌にしか聞こえない
84 23/12/19(火)14:41:43 No.1136573343
>本編中のセリフじゃなくてキャラソンだけど辛味噌も辛味噌にしか聞こえない あれは未だに辛味噌に聞こえる
85 23/12/19(火)14:41:46 No.1136573363
中盤以降で見覚えありそうなのはうろおぼ絵にもなってるキング戦かな…
86 23/12/19(火)14:42:24 No.1136573516
>クサァ!のとこはなんか回想で声にエフェクトかかってたのもよくない あと何やら言い合ってたっていうヒロシサンの回想だからじゃなかったっけ
87 23/12/19(火)14:43:33 No.1136573754
的裸体!
88 23/12/19(火)14:43:50 No.1136573821
ケッチャコなんかはエフェクトかかってるししょうがないとこあると思う
89 23/12/19(火)14:44:18 No.1136573923
>そう思ってると最終回の最後の台詞がゲゲゲー!だから困る ゲゲゲー!もちゃんと聞くとゲンゲゲー!くらいには聞こえる
90 23/12/19(火)14:44:22 No.1136573938
辛味噌と敵裸体は空耳でネタにされるけど歌は上手いと思う ワラビソウは主役が歌ってるのに本編で流れないのも納得というか…
91 23/12/19(火)14:44:43 No.1136574028
ムッコロスもムッコロスだと思った
92 23/12/19(火)14:45:11 No.1136574123
>ムッコロスもムッコロスだと思った それは本当にムッコロスであってるんだ
93 23/12/19(火)14:45:44 No.1136574237
辛味噌は英語なのもあって辛味噌にしか聞こえないからな…
94 23/12/19(火)14:46:18 No.1136574346
ゲゲゲー
95 23/12/19(火)14:46:31 No.1136574397
ゲゲゲーの凄い所は知らなきゃちゃんと剣崎ー!って聞こえるとこ
96 23/12/19(火)14:46:54 No.1136574478
辛味噌は滑舌が悪いと言うより歌詞の空耳の問題だし…
97 23/12/19(火)14:47:01 No.1136574499
DVDのおまけ座談会でぶっ殺す!ってはっきり言ったら見てる子どもたちに良くないからムッコロス!にしたってマジメさんが言ってた気がする
98 23/12/19(火)14:47:29 No.1136574604
>それは本当にムッコロスであってるんだ マジか
99 23/12/19(火)14:47:49 No.1136574674
>辛味噌と敵裸体は空耳でネタにされるけど歌は上手いと思う 敵裸体発音がハッキリしてて好き
100 23/12/19(火)14:48:41 No.1136574820
クサァ!だけは貴様!までにしか聞こえないから困る
101 23/12/19(火)14:50:08 No.1136575137
>>誇張して馬鹿にしてるだけだろ… >オンドゥルルラギッタンディスカー!とウゾダドンドコドーン!とクサァ!以外は大分誇張入ってるというか普通に聞こえる >でもそういうノリが定着しちゃったし仕方ないか…とも思う 当時のテレビの音質だからな
102 23/12/19(火)14:50:30 No.1136575214
APが作中で活かされた描写ってあったっけ
103 23/12/19(火)14:50:38 No.1136575241
ケッチャコはもうそれ以外ない
104 23/12/19(火)14:50:59 No.1136575317
オゥ林田!
105 23/12/19(火)14:51:17 No.1136575381
コレクッテモイイカナ
106 23/12/19(火)14:51:18 No.1136575386
>当時のテレビの音質だからな 俺モノラルテレビで見てたわ・・
107 23/12/19(火)14:51:25 No.1136575413
睦月が出てきたあたりのネタは当時でもちょっと無理やりネタにしてるだろうみたいな指摘はあった だから初期は本当に聞き取れなかったとも言える
108 23/12/19(火)14:52:02 No.1136575548
>コレクッテモイイカナ 妙にヘラヘラしてるのなんだったのかな 単に身の回りが片付いてヘラヘラしてるだけか
109 23/12/19(火)14:52:36 No.1136575679
>単に身の回りが片付いてヘラヘラしてるだけか 間違えた 片付いてつきものが落ちただけか
110 23/12/19(火)14:53:06 No.1136575786
カードのコスト制はバトライドウォーで何だこのシステム!?ってなった
111 23/12/19(火)14:54:32 No.1136576072
本編じゃないけど辛味噌はマジで辛味噌にしか聞こえない
112 23/12/19(火)14:55:00 No.1136576179
何百回と言われてることだと思うけどクサァのところはマジで殿堂入りレベルの聞き取れなさだと思う 字幕付きでもそんなこと絶対言ってないだろってなる
113 23/12/19(火)14:56:43 No.1136576540
先入観かもしれないけどディケイドに本人出た時もちょっと滑舌怪しかった気がする
114 23/12/19(火)14:56:53 No.1136576581
デビルマン観てるとわかるけど撮影環境によってベテランでも強烈に演技デバフかかることがあるから多分完全に本人達の責任というわけではない
115 23/12/19(火)14:57:37 No.1136576759
実は555終盤も音響クソだったりする
116 23/12/19(火)14:58:06 No.1136576873
>先入観かもしれないけどディケイドに本人出た時もちょっと滑舌怪しかった気がする 剣当時はがむしゃらに演技してた結果って感じで ディケイド剣崎はひさしぶりに演技したみたいな感じだった
117 23/12/19(火)14:58:28 No.1136576963
>先入観かもしれないけどディケイドに本人出た時もちょっと滑舌怪しかった気がする あの辺りになるとわざと役作りでやってるとこはある
118 23/12/19(火)14:59:21 No.1136577165
ディケイドに出たときは滑舌よりカード入れるの手間取ってたことのほうが印象に残ってる
119 23/12/19(火)14:59:34 No.1136577201
剣立の人はわざとオンドゥろうとして阻止されてるし…
120 23/12/19(火)15:00:10 No.1136577345
そもそもディケイドは前作主人公ですら別人だし演技指導が可笑しい
121 23/12/19(火)15:00:39 No.1136577464
>ディケイドに出たときは滑舌よりカード入れるの手間取ってたことのほうが印象に残ってる ニーサンと合わせてレンゲルタイプのカードの入れやすさが分かる!
122 23/12/19(火)15:01:40 No.1136577672
>何百回と言われてることだと思うけどクサァのところはマジで殿堂入りレベルの聞き取れなさだと思う >字幕付きでもそんなこと絶対言ってないだろってなる 貴様ァ!かな… 橘ァ!なの!?
123 23/12/19(火)15:02:09 No.1136577770
後年上手くてリテイク食らったのケンジャキだっけ
124 23/12/19(火)15:03:12 No.1136577985
見てなかったけどジオウに出た時は流石にオンドゥってなかった?
125 23/12/19(火)15:03:47 No.1136578113
>見てなかったけどジオウに出た時は流石にオンドゥってなかった? >あの辺りになるとわざと役作りでやってるとこはある
126 23/12/19(火)15:04:24 No.1136578261
滑舌はまあ雰囲気でカバーできるとして雰囲気で見てたら登場人物が似てて誰が誰だかわかんねえっていう状態になるのが序盤
127 23/12/19(火)15:05:02 No.1136578400
>滑舌はまあ雰囲気でカバーできるとして雰囲気で見てたら登場人物が似てて誰が誰だかわかんねえっていう状態になるのが序盤 茶髪のロン毛が多すぎる…
128 23/12/19(火)15:06:07 No.1136578616
髪もそうだけど皆服装ころころ変えすぎ
129 23/12/19(火)15:06:35 No.1136578711
ジオウ剣崎は滑舌より俺達はまた出会ってしまった!!!!でカリスに殴りかかって続くが印象深い
130 23/12/19(火)15:07:07 No.1136578817
>>見てなかったけどジオウに出た時は流石にオンドゥってなかった? >>あの辺りになるとわざと役作りでやってるとこはある 一応発売当時のゲームの時点で日本語訳版って言われるくらいには改善はされてるしな…
131 23/12/19(火)15:07:20 No.1136578868
平成初期の主人公に似た髪形が多いってのはそうなんだけど 同じ番組に複数人いるのが一番困るからな
132 23/12/19(火)15:07:56 No.1136579021
>ジオウ剣崎は滑舌より俺達はまた出会ってしまった!!!!でカリスに殴りかかって続くが印象深い 剣序盤の雰囲気…!
133 23/12/19(火)15:08:38 No.1136579169
>茶髪のロン毛が多すぎる… 翔一くんから剣崎までずっとだったしな…
134 23/12/19(火)15:09:10 No.1136579287
>一応発売当時のゲームの時点で日本語訳版って言われるくらいには改善はされてるしな… 本当に裏切ったんですか?
135 23/12/19(火)15:10:09 No.1136579507
ディケイド剣立も同僚に殴りかかるし剣をそういうもんだと思っているフシがある そんなんじゃない!!とは言わない
136 23/12/19(火)15:11:03 No.1136579723
良く言えば感情のぶつかり合いだし…
137 23/12/19(火)15:13:07 No.1136580224
登場人物の数人が見た目似てるのもそうだが これはシーズン2の第1話か?というくらい1話から見てる人置いてけぼりで話も超進む
138 23/12/19(火)15:14:06 No.1136580441
>登場人物の数人が見た目似てるのもそうだが >これはシーズン2の第1話か?というくらい1話から見てる人置いてけぼりで話も超進む 所長があちこち行ってたのがよくわからんかった 伊坂に全部操られてたと思ってたがそうでもないみたいだし
139 23/12/19(火)15:15:00 No.1136580660
>登場人物の数人が見た目似てるのもそうだが >これはシーズン2の第1話か?というくらい1話から見てる人置いてけぼりで話も超進む 職業ライダー(一話で仕事場崩壊(ただし給料は終盤まで払われている))とか予定は未定過ぎる…
140 23/12/19(火)15:15:28 No.1136580769
>登場人物の数人が見た目似てるのもそうだが >これはシーズン2の第1話か?というくらい1話から見てる人置いてけぼりで話も超進む 橘さんとか視聴者視点だと1話の時点で既にボドボドだから困惑する
141 23/12/19(火)15:16:17 No.1136580926
声優も出来る所長もクサァ!だから音響じゃないかな…
142 23/12/19(火)15:16:38 No.1136580990
>職業ライダー(一話で仕事場崩壊(ただし給料は終盤まで払われている))とか予定は未定過ぎる… 巷では最近仮面ライダーという都市伝説がある みたいな事ついでにもさらっと言ってるし
143 23/12/19(火)15:18:25 No.1136581345
平成ライダーだと初めて仮面ライダーが正義の味方として扱われる単語になってるんだよね剣
144 23/12/19(火)15:19:57 No.1136581709
>声優も出来る所長もクサァ!だから音響じゃないかな… 貴様ァ!と言ったのかなと思ったら橘ァ!らしくて???ってなった 音響新しくして慣れてないからって変なことになりすぎだろ!
145 23/12/19(火)15:22:39 No.1136582351
剣崎会話の途中さえぎって攻撃されすぎ問題
146 23/12/19(火)15:22:40 No.1136582355
>平成ライダーだと初めて仮面ライダーが正義の味方として扱われる単語になってるんだよね剣 それまでの平成ライダーで仮面ライダー連呼する側の番組がよりによってだからな…
147 23/12/19(火)15:23:45 No.1136582589
>橘さんとか視聴者視点だと1話の時点で既にボドボドだから困惑する 先輩ライダーなのかいいなーから所長と言い合いしてboard襲撃されて壁から見つめてオンドゥルルラギッタンディスカーからの無言で立ち去り これが30分で収められてる濃度が凄い
148 23/12/19(火)15:26:09 No.1136583100
(橘さんと爽やかに握手してる回想)
149 <a href="mailto:橘ギャレン">23/12/19(火)15:27:31</a> [橘ギャレン] No.1136583381
>(橘さんと爽やかに握手してる回想) 俺は橘ギャレンだ力を合わせて頑張ろう
150 23/12/19(火)15:31:13 No.1136584185
>茶髪のロン毛が多すぎる… 真面目にキムタクのせい
151 23/12/19(火)15:34:34 No.1136584904
ドンドコ山らへんは寒かったから余計に滑舌が回らなかったのかな
152 23/12/19(火)15:35:09 No.1136585055
>剣崎会話の途中さえぎって攻撃されすぎ問題 あんた!味方なんだよな!? 俺と一緒に戦ってウウェ!!!
153 23/12/19(火)15:35:46 No.1136585191
>ドンドコ山らへんは寒かったから余計に滑舌が回らなかったのかな 寒い上にNG出しまくりで撮影時間が伸びたって話は聞く
154 23/12/19(火)15:35:48 No.1136585203
ムッコロスは流石に子供向けでブッ殺すは不味いと思ってああなったんだっけ ケッチャコとかは擁護出来ないけど
155 23/12/19(火)15:36:46 No.1136585402
あんたと俺は仲間じゃなかったんでウェ!!
156 23/12/19(火)15:37:06 No.1136585483
オホーツクババア(ゴウツクババア)は子ども向けのワードチョイスじゃねえだろ
157 23/12/19(火)15:39:06 No.1136585951
クサァ!俺にはクソォ!にしか聞こえないんだけど俺だけ?
158 23/12/19(火)15:39:38 No.1136586074
>ムッコロスは流石に子供向けでブッ殺すは不味いと思ってああなったんだっけ 殺すがコロスのままじゃ意味ない気がする…
159 23/12/19(火)15:40:27 No.1136586268
まーた間違いなんじゃないのー? はマジで何言ってるかわからなかった
160 23/12/19(火)15:41:20 No.1136586466
ケッチャコも決着を…だからわからんでもない
161 23/12/19(火)15:41:56 No.1136586588
たとえカードが一枚も無くてもお前を封印できるはずだ!俺にライダーの資格があるなら!
162 23/12/19(火)15:42:17 No.1136586651
ムッコロス!は発音よりも表情のインパクトがデカすぎる
163 23/12/19(火)15:42:36 No.1136586703
見返してると序盤は激しいアクションしながら長セリフ多過ぎる
164 23/12/19(火)15:43:01 No.1136586787
>クサァ!俺にはクソォ!にしか聞こえないんだけど俺だけ? どちらにしろ橘には聞こえない
165 23/12/19(火)15:43:14 No.1136586836
そもそも仮に明瞭に聞き取れたとしても意味のわからない場面が多い
166 23/12/19(火)15:43:27 No.1136586886
ムッコロは中の人の訛りが多少出てると思えばわかりやすい
167 23/12/19(火)15:43:51 No.1136586968
>そもそも仮に明瞭に聞き取れたとしても意味のわからない場面が多い 俺だって人質にされたら悔しい!
168 23/12/19(火)15:44:39 No.1136587146
1話のショチョウとのグルグル会話はマジ聞き取れない モアイ!
169 23/12/19(火)15:45:53 No.1136587380
>そもそも仮に明瞭に聞き取れたとしても意味のわからない場面が多い マグネシウムだ…
170 23/12/19(火)15:45:57 No.1136587396
ぐるぐるカメラワークは何だったの…
171 23/12/19(火)15:45:58 No.1136587399
序盤の仮面ライダーって何かを視聴者に説明するポジションが虎太郎なんだけど 虎太郎も既に知識微妙に持ってる上に早口なのがな…
172 23/12/19(火)15:46:08 No.1136587424
>そもそも仮に明瞭に聞き取れたとしても意味のわからない場面が多い 荒ぶる本能を抑えきれないみたいな感じで突っ込んできた割には冷静すぎるケッチャコ…
173 23/12/19(火)15:46:13 No.1136587444
序盤こんなに意味わからないのに最終的には目茶苦茶熱い作品なの良いよね
174 23/12/19(火)15:46:20 No.1136587466
ケッチャコは落ち着いた会話だし話の流れで決着を…なのも分かるのにケッチャコとしか聞こえないから完成度高い
175 23/12/19(火)15:48:31 No.1136587897
>>そもそも仮に明瞭に聞き取れたとしても意味のわからない場面が多い >マグネシウムだ… 本当にこれ意味わかんない… 燃えたように見せかけるために使ったってことなんだろうけども…
176 23/12/19(火)15:48:44 No.1136587945
>どちらにしろ橘には聞こえない 言い合いで熱くなってキサマァ!!って言ってんのかと思ったら 配信であらためて聞くとかろうじてタチバナァ!!って聞こえなくもなくてこれは…ってなった