23/12/19(火)13:30:42 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/19(火)13:30:42 No.1136556226
最近はまともなの増えてきたけど福袋ってやっぱ怖いね
1 23/12/19(火)13:31:50 No.1136556515
右上のはなんで混ざってんだよ
2 23/12/19(火)13:32:22 No.1136556667
>右上のはなんで混ざってんだよ ポケカ専門店!
3 23/12/19(火)13:32:33 No.1136556727
ポケカって転売が群がるくらいだから画像のボックスがバカ高いとかじゃないの?
4 23/12/19(火)13:33:38 No.1136557009
シャドバはポケカだった…?
5 23/12/19(火)13:33:49 No.1136557061
値札のシールぐらい剥がせ
6 23/12/19(火)13:33:56 No.1136557087
1万円も行ってるようには見えない
7 23/12/19(火)13:35:09 No.1136557395
【シュリンク未開封】ポケモンカードゲーム 拡張パック バイオレットex BOX カード:ポケモンカードゲーム メーカー:ポケモンカードゲーム 種類:BOX 買取金額 9,000 うn…
8 23/12/19(火)13:35:21 No.1136557443
在庫確実に確保出来る小売が福袋称して高値で売ってるとしか見えないなぁ
9 23/12/19(火)13:35:40 No.1136557521
福袋なら仕方ない
10 23/12/19(火)13:37:02 No.1136557888
ポケカ福袋なんてオリパ買うのと何が違うんだよ と気づけなかったのが敗因
11 23/12/19(火)13:37:09 No.1136557918
オリパのハズレの中身みたい
12 23/12/19(火)13:37:44 No.1136558058
シャドバやっす 人気ないの?
13 23/12/19(火)13:38:35 No.1136558284
なんなら概ね好評なヨドバシ福袋でさえも特定機種の在庫処分+定価だけ高い売れない品の抱き合わせでお得感出したりしてるし…
14 23/12/19(火)13:39:27 No.1136558486
福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの
15 23/12/19(火)13:40:19 No.1136558703
>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの 夢を見たいんだ
16 23/12/19(火)13:41:18 No.1136558966
>>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの >夢を見たいんだ そこに夢はないっすねー
17 23/12/19(火)13:41:53 No.1136559118
左上のボックスが一つで3万ぐらいするんだろう?
18 23/12/19(火)13:42:34 No.1136559305
>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの 他人を無効件で信用してるいい人なんじゃないですか? 高額カード入ってると言われても実際入ってるかどうか確かめること出来ないのに買うのはアホだと思うが
19 23/12/19(火)13:43:34 No.1136559554
>右上のはなんで混ざってんだよ 左のデッキはニャビーに見えた
20 23/12/19(火)13:44:55 No.1136559891
ポケカも一時期よりは落ち着いてきたからなぁ
21 23/12/19(火)13:47:09 No.1136560449
右上の100円のゴミみたいなの無い方がまだマシだろ
22 23/12/19(火)13:48:13 No.1136560705
値札くらい剥がしとけよ
23 23/12/19(火)13:48:26 No.1136560760
>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの おいちょかぶやらチンチロリンから連綿と続くじゃぱにーずぎゃんぶらーずの血が騒ぐからですかね…r.i.p山内溥組長…
24 23/12/19(火)13:48:34 No.1136560793
目当てのものじゃなくても値段分かそれ以上入ってたら一応満足はするんだよ 100円の値札貼ってるものを入れるんじゃない
25 23/12/19(火)13:49:14 No.1136560950
>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの 特定のお店が売ってる福袋をその中身がだいたい予想できる人が買う そういう人の報告を見ると福袋は期待通りかそれ以上の商品が入ってるように見える 自分もそういう思いがしたいので知らん店で知らん福袋を買う
26 23/12/19(火)13:51:34 No.1136561513
紙のシャドバとか転売以外で話題になった事ないだろ
27 23/12/19(火)13:51:43 No.1136561567
右上はルール無用すぎる… もう100均のトランプ入れてカサ増ししろよ
28 23/12/19(火)13:51:47 No.1136561585
異物混入しててダメだった
29 23/12/19(火)13:52:25 No.1136561719
>福袋とかオリパとかなんでみんな買っちゃうの 江戸時代からずっとランダム要素のくじ引き大好きな国民性だろ 宝くじだってあの時代からあんだぞ
30 23/12/19(火)13:54:07 No.1136562124
ポケカ専門店で違うゲームの100円なんて無価値なもん入れる悪意
31 23/12/19(火)13:54:10 No.1136562136
くそ!ポケモンみたいなデザインしてて反応が遅れた!
32 23/12/19(火)13:55:17 No.1136562407
ポケカ専門店って時点で時流に乗って儲けたいだけの業者にしか見えない
33 23/12/19(火)13:57:49 No.1136563032
福袋からさらに運要素のパックが出てくるのか...
34 23/12/19(火)13:58:13 No.1136563133
>ポケカ専門店って時点で時流に乗って儲けたいだけの業者にしか見えない どう贔屓目に見てもそうでしかない でもそれ自体は何も悪いとは思わない でもやり方が悪辣
35 23/12/19(火)13:58:36 No.1136563253
>ポケカ専門店って時点で時流に乗って儲けたいだけの業者にしか見えない こんな福袋買うような馬鹿がいるから実際儲かるんだろうなあ
36 23/12/19(火)13:58:43 No.1136563281
>福袋からさらに運要素のパックが出てくるのか... ちゃんとレア抜いた後のパックなんだろうな…
37 23/12/19(火)14:00:01 No.1136563586
プレマやデッキケースが在庫処分で抱き合わせてある福袋とかよくあるけど別にサプライいらないからスルーしてるな
38 23/12/19(火)14:00:08 No.1136563611
>江戸時代からずっとランダム要素のくじ引き大好きな国民性だろ >宝くじだってあの時代からあんだぞ 寺社奉行、本間新一!材木問屋湯川屋と結託し富くじの当り札を操作したること明白 せめて武士らしく余の面前にて腹を切れ! そうしない場合、それらを成敗する。
39 23/12/19(火)14:01:02 No.1136563818
バラのパックは見え透いた地雷すぎる
40 23/12/19(火)14:02:01 No.1136564063
なんなら箱だってカートンから当たり出たあとの可能性もある
41 23/12/19(火)14:02:24 No.1136564161
こういう福袋でまともなのってほとんどないよね
42 23/12/19(火)14:02:47 No.1136564244
福袋はたまに良心的なのがあるけど基本ゴミパックの在庫処理だよね
43 23/12/19(火)14:03:45 No.1136564457
これパックの種類も手に入りやすいやつなのが酷い
44 23/12/19(火)14:04:00 No.1136564515
なんなら全部ゴミでもお咎めないしな…
45 23/12/19(火)14:04:40 No.1136564678
ここ数年でカードショップ始めたところは信用しない 大体クソ
46 23/12/19(火)14:05:03 No.1136564771
そもそもTCG自体が福袋みたいなものじゃないの
47 23/12/19(火)14:05:08 No.1136564785
オリパとか普通に規制しろと思ってしまう
48 23/12/19(火)14:05:16 No.1136564825
価格と中身が見合わないなら景品表示法違反になる可能性はある でも結局それって証明する手間があるわけで
49 23/12/19(火)14:06:26 No.1136565097
左上も再シュリンクな気がする
50 23/12/19(火)14:07:35 No.1136565355
ゴミかはともかくTCGの福袋って普通は値段が定価越えるようにいれるだろうし… 知らん個人店みたいなとこで買うやつがアホなのはそう
51 23/12/19(火)14:08:06 No.1136565476
>そうしない場合、それらを成敗する。 ちょっとテキストっぽく言ってんじゃねえよ!
52 23/12/19(火)14:11:43 No.1136566321
関連ツイート見てたらこの元画像(めっちゃ高いBOX)だけチラつかせて詳細言わずに来てくださいね!で列並んだら28000円の福袋でした~って言われたんで買って開けてみたらコレだったらしいので そこで引き返せなかったやつがアホなのもあるけど店側の悪意がそれ以上にデカすぎて転売屋じゃない客にはちょっと同情する
53 23/12/19(火)14:12:31 No.1136566511
>関連ツイート見てたらこの元画像(めっちゃ高いBOX)だけチラつかせて詳細言わずに来てくださいね!で列並んだら28000円の福袋でした~って言われたんで買って開けてみたらコレだったらしいので >そこで引き返せなかったやつがアホなのもあるけど店側の悪意がそれ以上にデカすぎて転売屋じゃない客にはちょっと同情する 最初から騙す気満々だなこれ…
54 23/12/19(火)14:13:11 No.1136566664
せめて100円シールは剥がせよ!
55 23/12/19(火)14:13:43 No.1136566812
>関連ツイート見てたらこの元画像(めっちゃ高いBOX)だけチラつかせて詳細言わずに来てくださいね!で列並んだら28000円の福袋でした~って言われたんで買って開けてみたらコレだったらしいので >そこで引き返せなかったやつがアホなのもあるけど店側の悪意がそれ以上にデカすぎて転売屋じゃない客にはちょっと同情する 邪悪過ぎる…
56 23/12/19(火)14:14:31 No.1136566974
下のパックも絶対レア抜きしたやつですよね?
57 23/12/19(火)14:15:41 No.1136567256
ただネットの発達でぼったくりしたらそういう店だと周知されるのはいい事である
58 23/12/19(火)14:16:40 No.1136567510
>下のパックも絶対レア抜きしたやつですよね? 正直絶対とかあまり言いたくないけど でもこれ自分も絶対抜いてると思う!
59 23/12/19(火)14:17:58 No.1136567853
>下のパックも絶対レア抜きしたやつですよね? 箱もだよ
60 23/12/19(火)14:18:17 No.1136567931
オリパはレアリティあって絶版で希少なのに安いカードを捌く奴
61 23/12/19(火)14:18:31 No.1136567979
明日が待ち遠しいってそういう…
62 23/12/19(火)14:18:43 No.1136568033
なおきが有名YouTuberとかになれば値段相応のパック売ってもらえるよ
63 23/12/19(火)14:18:47 No.1136568047
あまりにも雑に酷いとこが多すぎて最早怪しいとか悪徳とかのラインを越えて騙されるほうがバカだから問題視されないルートに入ってるからなこの類いの店…
64 23/12/19(火)14:19:14 No.1136568154
>オリパはレアリティあって絶版で希少なのに安いカードを捌く奴 福袋はレアでも希少でもないやつ入るからな…
65 23/12/19(火)14:19:18 No.1136568163
邪悪~ fu2928836.jpg
66 23/12/19(火)14:20:13 No.1136568391
>オリパはレアリティあって絶版で希少なのに安いカードを捌く奴 世の中にはレアリティ高いし絶版だが希少的価値はないってカードいっぱいあるからな…
67 23/12/19(火)14:21:27 No.1136568706
遊戯王とかデュエマはレアリティ高いし現行で手に入らないが安いのいっぱいあるがポケカもそういう感じのパックってあるの?
68 23/12/19(火)14:21:28 No.1136568710
仮に善意があってこれをやってたらその方が問題なレベル
69 23/12/19(火)14:21:45 No.1136568782
勝田台…勝田台かぁ… ポケカバブル前の事とはいえTCGショップはだいたい潰れたとこじゃん
70 23/12/19(火)14:22:12 No.1136568889
勝手に悪意感じてけおらないでくだち
71 23/12/19(火)14:22:38 No.1136569006
怨恨で闇討ちされても文句言えないだろこれ…
72 23/12/19(火)14:23:02 No.1136569097
>未開封ボックスが購入できると思った人 そんなわけないじゃん…ないじゃん…
73 23/12/19(火)14:23:04 No.1136569102
買う方も大分アホだと思う…
74 23/12/19(火)14:24:34 No.1136569442
>勝手に悪意感じてけおらないでくだち やってるやつ本当に素でこういう思考だったりするから怖い
75 23/12/19(火)14:25:30 No.1136569684
>買う方も大分アホだと思う… まあそうなんだが…それでも未開封ボックス二つとかならまあ…みたいなところから店もすごいアクセル踏んでるから
76 23/12/19(火)14:25:43 No.1136569734
良い勉強になってよかったね
77 23/12/19(火)14:25:51 No.1136569767
>>オリパはレアリティあって絶版で希少なのに安いカードを捌く奴 >世の中にはレアリティ高いし絶版だが希少的価値はないってカードいっぱいあるからな… 意味がわからないんだがレアで絶版なのに安いってなんなの?
78 23/12/19(火)14:26:58 No.1136570013
年あけたら店消えてるパターンだろこれ
79 23/12/19(火)14:27:34 No.1136570145
>意味がわからないんだがレアで絶版なのに安いってなんなの? 弱かったり 見た目的に人気が無かったり
80 23/12/19(火)14:28:00 No.1136570238
>意味がわからないんだがレアで絶版なのに安いってなんなの? 需要がない 流通枚数は滅茶苦茶少ないけどその割に値段が低いカードは無数にある ポケカだと昔のビデオ特典だかのスイクンとか…
81 23/12/19(火)14:28:09 No.1136570275
>>>オリパはレアリティあって絶版で希少なのに安いカードを捌く奴 >>世の中にはレアリティ高いし絶版だが希少的価値はないってカードいっぱいあるからな… >意味がわからないんだがレアで絶版なのに安いってなんなの? 復刻されまくってる奴とか逆に誰も欲しがらないから復刻されずに放置されてる奴
82 23/12/19(火)14:28:15 No.1136570305
BOX定価5000円くらいでしょ?
83 23/12/19(火)14:28:32 No.1136570361
>年あけたら店消えてるパターンだろこれ なんか社長は既に鍵垢になってるとか見た
84 23/12/19(火)14:28:38 No.1136570387
今年の11月オープンでこれか…
85 23/12/19(火)14:29:05 No.1136570502
今年で売り逃げかな
86 23/12/19(火)14:29:24 No.1136570576
echopop入ってるのもあって笑っちゃった もはやカードですらねえ
87 23/12/19(火)14:29:34 No.1136570615
オリパのおかげで高いシングル価格を維持できる
88 23/12/19(火)14:29:46 No.1136570663
絶対店辞めるでしょ
89 23/12/19(火)14:30:26 No.1136570796
まあ一部って言ってるから他の人は当たりが入ってる可能性もあるし…
90 23/12/19(火)14:31:08 No.1136570955
もうすぐ消えるなら記念撮影だけしておくか
91 23/12/19(火)14:32:14 No.1136571213
>シャドバやっす >人気ないの? アニメ層に初心者向けと銘打って売ろうとしたらカードパワー低すぎて誰も使わなかった悲しいデッキだよ
92 23/12/19(火)14:32:58 No.1136571383
遊戯王とかでいうなら○回目の復刻ブラマジみたいな感じで固有のレアリティやイラストで二度と手に入らないが安い奴
93 23/12/19(火)14:34:17 No.1136571681
>アニメ層に初心者向けと銘打って売ろうとしたらカードパワー低すぎて誰も使わなかった悲しいデッキだよ 遊戯王でもよくあったな初心者向けとかいって露骨にカードパワー抑えたストラク売り出してるの
94 23/12/19(火)14:34:58 No.1136571833
Switchのソフト入ったりしてたからだいぶ詐欺に近い
95 23/12/19(火)14:35:47 No.1136572028
グーグルの口コミ終わったな
96 23/12/19(火)14:36:16 No.1136572132
>まあ一部って言ってるから他の人は当たりが入ってる可能性もあるし… そういうのは身内とか有名なユーチューバーが買うんじゃないかな
97 23/12/19(火)14:36:35 No.1136572191
横浜デッキか151入ってたとしても28000は高いな…
98 23/12/19(火)14:39:34 No.1136572869
福袋って基本在庫処分だからね たまに客寄せ用の当たりとかあるけど
99 23/12/19(火)14:39:48 No.1136572921
実店舗でこういうのやるのは流石にリスキーすぎない? 在庫処分で値段相当程度はともかくそれ以下って
100 23/12/19(火)14:41:50 No.1136573374
スレ画定価一万円ぐらいだろうけど福袋でこういうのいいの…?
101 23/12/19(火)14:42:01 No.1136573426
>実店舗でこういうのやるのは流石にリスキーすぎない? >在庫処分で値段相当程度はともかくそれ以下って 決済が現金オンリーで足つかないようにしてるとか
102 23/12/19(火)14:42:39 No.1136573564
シャドバもう死に体だろ取り扱うのやめちまえ
103 23/12/19(火)14:42:44 No.1136573585
>実店舗でこういうのやるのは流石にリスキーすぎない? >在庫処分で値段相当程度はともかくそれ以下って 店を畳む前提ならどうかな!
104 23/12/19(火)14:43:21 No.1136573711
本当の意味での在庫処分か…
105 23/12/19(火)14:44:41 No.1136574019
店すぐ畳んで他所でまた同じことするんだろうな
106 23/12/19(火)14:45:02 No.1136574087
買うやつがバカはそうなんだがそんな厳しい世界は生きづらいのでこういうのは絶滅してほしい
107 23/12/19(火)14:45:38 No.1136574210
>遊戯王でもよくあったな初心者向けとかいって露骨にカードパワー抑えたストラク売り出してるの まずはコレ!デッキカスタムパック01!(02は出ない)
108 23/12/19(火)14:46:22 No.1136574358
echopopで嵩増し…嵩増し?してるのはもはやどういう理屈なんだよポケカ専門店
109 23/12/19(火)14:46:29 No.1136574388
Amazonエコーポップが入ってた人もいたとか
110 23/12/19(火)14:47:19 No.1136574569
>買うやつがバカはそうなんだがそんな厳しい世界は生きづらいのでこういうのは絶滅してほしい バカだとは思わない だって中身がこれなんて人の事一切信じてない人しか予想できないだろ
111 23/12/19(火)14:47:33 No.1136574620
>そういうのは身内とか有名なユーチューバーが買うんじゃないかな 結局これよね
112 23/12/19(火)14:48:41 No.1136574818
11月にできたばっかか このまま飛ぶなこりゃ
113 23/12/19(火)14:48:50 No.1136574848
そもそも論として 仮に1万円の福袋に1万5千の物が入ってたとしても嬉しく無いんだよね 例えばミスドの1万円福袋で1万円のドーナツ+オモチャが入ってたとして 真に嬉しいと思えるのは年に1万円分もドーナツを買う家庭だけ 他の人はなんとなくお得だと思い込んでるだけであって1万円で1万円のドーナツ(+オモチャ)を買うのはお得でも何でも無いどころか本来なら買う筈のない不要な出費が発生してるだけ
114 23/12/19(火)14:48:57 No.1136574873
>>買うやつがバカはそうなんだがそんな厳しい世界は生きづらいのでこういうのは絶滅してほしい >バカだとは思わない >だって中身がこれなんて人の事一切信じてない人しか予想できないだろ この件の場合一連の流れから疑うのが普通じゃねえかな
115 23/12/19(火)14:49:19 No.1136574958
ベヨネッタが入ってたのベヨネッタって?
116 23/12/19(火)14:49:36 No.1136575028
>ベヨネッタが入ってたのベヨネッタって? ポケモンの名前かな…?
117 23/12/19(火)14:49:56 No.1136575101
店畳むから最後っぺで金ちょっとでも騙し取ろうとしてるだけだろこれ
118 23/12/19(火)14:50:26 No.1136575204
>そもそも論として >仮に1万円の福袋に1万5千の物が入ってたとしても嬉しく無いんだよね それはそもそも論として福袋のターゲットじゃないだろ
119 23/12/19(火)14:50:37 No.1136575236
左上の箱自体は割と欲しい物なのか
120 23/12/19(火)14:51:09 No.1136575359
福袋三万もとって中身一万円も満たないって詐欺では…? と思うけどグレーゾーンなのかなこういう福袋商法
121 23/12/19(火)14:51:25 No.1136575415
>店畳むから最後っぺで金ちょっとでも騙し取ろうとしてるだけだろこれ 2023/11/05オープン
122 23/12/19(火)14:52:02 No.1136575545
>福袋三万もとって中身一万円も満たないって詐欺では…? >と思うけどグレーゾーンなのかなこういう福袋商法 お値段以下のもの詰めても犯罪ではないからなぁ それはそれとして最低限定価ベースで超えててくれよ…とは思う
123 23/12/19(火)14:52:41 No.1136575697
>>店畳むから最後っぺで金ちょっとでも騙し取ろうとしてるだけだろこれ >2023/11/05オープン 潰れる店はすぐだぞ
124 23/12/19(火)14:52:43 No.1136575706
>福袋三万もとって中身一万円も満たないって詐欺では…? >と思うけどグレーゾーンなのかなこういう福袋商法 中身二万五千ぐらいならなんとも言えなかったろうけど 中身一万は流石に駄目なはず
125 23/12/19(火)14:53:22 No.1136575832
ショップの福袋とかそういうものとして買うものではあるんだが流石にライン越えというか…
126 23/12/19(火)14:54:37 No.1136576090
社長鍵垢になったから勝ち逃げだな
127 23/12/19(火)14:54:49 No.1136576140
当たり外れあるのがそもそもの福袋だからね 最近は最低値段保証とか中身均一とかあるけど店側のサービスというかマーケティングでしかないし
128 23/12/19(火)14:55:23 No.1136576259
福袋とも2万8千とも言わずに並ばせておいてこれだから尚更ひどい
129 23/12/19(火)14:55:49 No.1136576341
潰れるというか最初から短期じゃねえかな…
130 23/12/19(火)14:56:22 No.1136576466
そろそろ福袋に入れるためにシングル価格が徐々に上がる時期か
131 23/12/19(火)14:56:39 No.1136576527
>福袋とも2万8千とも言わずに並ばせておいてこれだから尚更ひどい メの宣伝画像も並んだ人が勝手に勘違いしただけで今回の福袋とは無関係なんだろうね…
132 23/12/19(火)14:57:07 No.1136576637
fu2928918.jpg
133 23/12/19(火)14:57:15 No.1136576668
カードショップのオリパと福袋買う奴、全員馬鹿です
134 23/12/19(火)14:57:21 No.1136576700
別に箱売りますとは一言も言ってないし明日ゲリラ!言えば数万で在庫処分できるライフハックだな
135 23/12/19(火)14:58:01 No.1136576842
焼畑農業すぎるだろ
136 23/12/19(火)14:58:14 No.1136576911
転売ヤー殺すためかと思った
137 23/12/19(火)14:58:35 No.1136576988
買うなよ
138 23/12/19(火)14:58:36 No.1136576994
昨日今日出来たようなとこ信用すんな
139 23/12/19(火)14:58:47 No.1136577043
ポケカと遊戯王とワンピの高額シングルとオリパしか扱わないカードショップモドキ全部壊滅しねぇかな…
140 23/12/19(火)14:59:42 No.1136577244
オリパ買いの俺 ボーナス全部使って3万円のを10個買って中身の金額計算したら15万円しかなくて泣いてる ボーナス返して…
141 23/12/19(火)15:00:08 No.1136577333
ここにカードショップ出来たんだって入ってみてら大体ポケカ専門店
142 23/12/19(火)15:00:12 No.1136577357
ちょっとしたら店に泥棒が入ったって言ってしばらく店締めた後畳んで終わりでしょ
143 23/12/19(火)15:00:15 No.1136577367
>カードショップのオリパと福袋買う奴、全員馬鹿です 買うのはいいけど騙されたとか酷いとか言ってるやつはそう
144 23/12/19(火)15:00:35 No.1136577452
>オリパ買いの俺 >ボーナス全部使って3万円のを10個買って中身の金額計算したら15万円しかなくて泣いてる >ボーナス返して… >カードショップのオリパと福袋買う奴、全員馬鹿です
145 23/12/19(火)15:01:20 No.1136577604
>買うのはいいけど騙されたとか酷いとか言ってるやつはそう 上にその典型みたいなレスが
146 23/12/19(火)15:01:26 No.1136577621
>オリパ買いの俺 >ボーナス全部使って3万円のを10個買って中身の金額計算したら15万円しかなくて泣いてる >ボーナス返して… バーカ
147 23/12/19(火)15:01:43 No.1136577689
褒めるわけじゃないけどちゃんと考えてる転売ヤーならレジで買わずにUターンするよな
148 23/12/19(火)15:01:54 No.1136577728
>オリパ買いの俺 >ボーナス全部使って3万円のを10個買って中身の金額計算したら15万円しかなくて泣いてる >ボーナス返して… 流石に嘘だろう そんなアホがいるわけがない
149 23/12/19(火)15:02:13 No.1136577785
並んでた人のうち何割くらいが買ったんだろ
150 23/12/19(火)15:02:35 No.1136577866
youtuberの餌なんて素人が買うもんじゃねえぞ
151 23/12/19(火)15:02:35 No.1136577868
>褒めるわけじゃないけどちゃんと考えてる転売ヤーならレジで買わずにUターンするよな 転売ヤーじゃなくても普通は警戒してスルーすると思う
152 23/12/19(火)15:05:00 No.1136578390
口コミ明らかにサクラっぽいのいて笑った
153 23/12/19(火)15:05:17 No.1136578447
レア抜きできるような状態のものを値段に計上するなそれ抜きでお得ですにしてオマケって形にしないとこの手の福袋としては信用0だろ
154 23/12/19(火)15:06:00 No.1136578597
ランダム性のある商品の更に不確定要素の塊の福袋なんてそりゃ避けるわ ボーナスなんて実弾あったらさっさと目的のもの直接買うわ
155 23/12/19(火)15:06:33 No.1136578702
>オリパ買いの俺 >ボーナス全部使って3万円のを10個買って中身の金額計算したら15万円しかなくて泣いてる >ボーナス返して… YouTuberなんだろ? 動画のネタにして再生数稼いだんだろ?
156 23/12/19(火)15:06:44 No.1136578744
子供がオリパ買って中身をそのまま売りに行く時代
157 23/12/19(火)15:07:05 No.1136578810
シュリンク付きの箱ですら信用出来ないのにな…
158 23/12/19(火)15:07:10 No.1136578833
福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!?
159 23/12/19(火)15:07:43 No.1136578967
>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? いや?
160 23/12/19(火)15:07:53 No.1136579012
この店ではこの箱を2万くらいで売ってるんだろう
161 23/12/19(火)15:07:55 No.1136579016
商売の基本は信用とは言うがこの手のはハナから商売する気がないからな
162 23/12/19(火)15:08:11 No.1136579064
>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? どんな善意で溢れてる世界からやってきなすった
163 23/12/19(火)15:09:26 No.1136579345
>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? 定価ベースでも料金分入ってたらまぁ優良な部類かな…
164 23/12/19(火)15:09:33 No.1136579378
ここはそう言うことをする店、しない店ってのをわかってないでその辺の新興店に手を出すとスレ画になりがち 20年くらいやってるところとかは信用の大事さわかってるから少なくとも悪質と思えるのはやらん
165 23/12/19(火)15:09:53 No.1136579443
>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? 法的に決まってるわけでもないのになぜそんなことを
166 23/12/19(火)15:09:55 No.1136579453
>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? お前は間違ってないからそのままでいてくれ 福袋は買うな
167 23/12/19(火)15:10:19 No.1136579553
>商売の基本は信用とは言うがこの手のはハナから商売する気がないからな 架空の信用を武器にしてるなあと感心する
168 23/12/19(火)15:10:24 No.1136579570
福袋なんて信用で存在できるグレーゾーンだろ よくわからん店のオリパが売れる界隈だからゴミでもいいんじゃないか
169 23/12/19(火)15:10:47 No.1136579657
>>福袋ってお目当てのものが入ってるかはともかく料金分の内容になってるのが普通のはずだよね!? >お前は間違ってないからそのままでいてくれ >福袋は買うな いや大手の福袋だけ買ってるとこういう認識にはなると思うぞ
170 23/12/19(火)15:11:19 No.1136579785
最初から中身全部公開してる福袋だけ買えばええんよ
171 23/12/19(火)15:11:22 No.1136579797
定価ベースなら総額トントンくらいが実店舗でやれるギリギリだと思う…
172 23/12/19(火)15:11:56 No.1136579925
福袋やオリパの価格を上げるためにシングル価格を上げるぜー!
173 23/12/19(火)15:12:15 No.1136580004
っていうかオリパなんて田舎だと数十万使ってオープン1人目で全部買い占めたけど何故か1等のカードだけ入ってなかったとかザラだからな
174 23/12/19(火)15:12:20 No.1136580015
全国展開してるとこだと定価計算でトントンか微妙に下回るくらいだと思うぞ
175 23/12/19(火)15:12:42 No.1136580099
TCG界隈チョロすぎだろ
176 23/12/19(火)15:12:50 No.1136580136
>福袋やオリパの価格を上げるためにシングル価格を上げるぜー! 今の状況からまだ上がるんだろうか
177 23/12/19(火)15:13:08 No.1136580226
>いや大手の福袋だけ買ってるとこういう認識にはなると思うぞ というか普通は信用損なう事になるから小さい所でもずっとやってるような所は在庫処分にしても値段相応にはなるようになってるはず
178 23/12/19(火)15:13:08 No.1136580230
>福袋やオリパの価格を上げるためにシングル価格を上げるぜー! 崩壊した
179 23/12/19(火)15:13:38 No.1136580352
>っていうかオリパなんて田舎だと数十万使ってオープン1人目で全部買い占めたけど何故か1等のカードだけ入ってなかったとかザラだからな 縁日のくじ引きかよ
180 23/12/19(火)15:14:18 No.1136580502
ポケカについてはそもそもプレイヤーじゃなく転売屋に向けてう言うのやってるから酷い事になる まあそのおかげでプレイヤーは低レアで安く遊べるけど コレクターは死ぬ
181 23/12/19(火)15:14:45 No.1136580602
っていうかオリパ買う人って当たったカード売るの? 状態良くないやつ入れられてて値引きされるのに
182 23/12/19(火)15:14:53 No.1136580633
>っていうかオリパなんて田舎だと数十万使ってオープン1人目で全部買い占めたけど何故か1等のカードだけ入ってなかったとかザラだからな マジで新規店のオリパは買うやつは燃やす気満々のインフルエンサー以外はバカだよ
183 23/12/19(火)15:15:36 No.1136580789
>っていうかオリパ買う人って当たったカード売るの? >状態良くないやつ入れられてて値引きされるのに 普通に自分で使うし使わないのなら友人に安く売るかあげるかかな
184 23/12/19(火)15:16:10 No.1136580907
ユーチューバーのオリパ開封動画に釣られてオリパ買う人 全員バカです 登録者数3桁くらいのやつが開封してると何故か爆死してる動画ばっかある
185 23/12/19(火)15:16:19 No.1136580933
>子供がオリパ買って中身をそのまま売りに行く時代 これ店側が無限に儲けられるシステムだから最高よね
186 23/12/19(火)15:17:07 No.1136581085
>>子供がオリパ買って中身をそのまま売りに行く時代 >これ店側が無限に儲けられるシステムだから最高よね すごいよねクローブオンラインオリパ…悪魔の発想だよ
187 23/12/19(火)15:17:58 No.1136581270
純粋な子供がプレイ用のカードが欲しくてオリパに手を… ってよく聞くけど その子供オリパ買って出た大当たりで普通に金儲けしようとしてるよ
188 23/12/19(火)15:18:45 No.1136581425
って言うか当たったカード売って本当に欲しいカード手に入れたいからな子供は 余ったらお菓子とか好きなもん買えるし
189 23/12/19(火)15:19:35 No.1136581618
そもそも金目的以外でこういうの買うポケカユーザーいるの?
190 23/12/19(火)15:19:45 No.1136581670
カドショ行くと未開封ボックス転売する話してる親子とか割といるからな
191 23/12/19(火)15:20:11 No.1136581770
>そもそも金目的以外でこういうの買うポケカユーザーいるの? プレイアブルなカードがクソ高いTCGならまだわかるけどね…ポケカはなあ
192 23/12/19(火)15:20:21 No.1136581826
>>子供がオリパ買って中身をそのまま売りに行く時代 >これ店側が無限に儲けられるシステムだから最高よね 真面目にやってるカード屋が生き残るためにやる分にはね… 自分は引かなきゃ害はないわけだし
193 23/12/19(火)15:20:21 No.1136581833
小学生くらいの子供が偶然当たったポケカを買い取り出して初期傷か扱いが雑なのか知らないけど満額より下の額出されてゴネる強面の父親 みたいな風景割と見る…… 俺の出した買取査定時間が伸びるからやめて…ってなる
194 23/12/19(火)15:20:26 No.1136581855
ポケカも値段落ちてきて必死だからな
195 23/12/19(火)15:20:37 No.1136581892
>カドショ行くと未開封ボックス転売する話してる親子とか割といるからな もうほとんど宝くじ感覚だよ
196 23/12/19(火)15:21:22 No.1136582059
ガチで資産家ごっこするなら一眼レフのレンズでやればいいのに あれとか数年寝かせるだけで100万が400万になる世界なのにな
197 23/12/19(火)15:21:25 No.1136582072
オリパやる店な時点で福袋がどういう想定で出してるかぐらい気付くべき
198 23/12/19(火)15:22:29 No.1136582312
>ポケカも値段落ちてきて必死だからな めっちゃ数出すようになってきたからなようやく… というかカードショップがまず信頼されてねえコンビニの方が販路として信頼されてる
199 23/12/19(火)15:22:39 No.1136582352
その場で誰か開けて揉めたりしなかったんだ こういう高額カードを転売目的で買う層って相応にガラ悪そうなイメージなのに
200 23/12/19(火)15:22:48 No.1136582377
プレイ用だったら一部のカード除いて低レア版あるし…
201 23/12/19(火)15:23:29 No.1136582527
遊戯王も転売ブームは年末とレアコレ以外落ち着いてて気楽なもんだな 酷い時はレギュラーパック買えなかったし
202 23/12/19(火)15:23:56 No.1136582626
MTGなら爆死したくなきゃ晴れのオリパ剥いときゃ若干負けから結構美味しいくらいに落ち着くけどポケカは無難なとこあるのかね
203 23/12/19(火)15:23:59 No.1136582634
>プレイ用だったら一部のカード除いて低レア版あるし… 目立つトレーナーよりウッウロボとかの方が手に入れにくいんだっけ
204 23/12/19(火)15:24:50 No.1136582834
今はポケカよりワンピが勢いあるかもってくらいだし
205 23/12/19(火)15:25:25 No.1136582963
>というかカードショップがまず信頼されてねえコンビニの方が販路として信頼されてる 公式からしたらオリパなんて反逆行為みたいなもんなんだからそりゃ販路としての信頼がた落ちしてくよねまあ
206 23/12/19(火)15:25:39 No.1136583005
>今はポケカよりワンピが勢いあるかもってくらいだし ないないマジでない
207 23/12/19(火)15:25:41 No.1136583009
オリパって今のカードショップでは主力の売り物だし当たってそれ売ればリターンデカイのに批判してるやつはなんなの
208 23/12/19(火)15:26:19 No.1136583141
ブックオフとかでさえオリパ売っててすげえよ
209 23/12/19(火)15:26:27 No.1136583172
>オリパって今のカードショップでは主力の売り物だし当たってそれ売ればリターンデカイのに批判してるやつはなんなの ちゃんと当たりが入ってればね
210 23/12/19(火)15:26:34 No.1136583192
ポケカの取り扱いって審査クソ厳しくて新品のものは取り扱えない だからこうして過去のパックをオリパで出して儲ける必要があるんですね 確か晴れる屋で3ヶ月くらいは時間かかったとかそんなレベル
211 23/12/19(火)15:26:54 No.1136583268
オリパのせいでシングルが高止まりしてるんだから良い思いはしないだろ
212 23/12/19(火)15:26:57 No.1136583279
>確か晴れる屋で3ヶ月くらいは時間かかったとかそんなレベル でもフレンドシップ外されたって聞いた
213 23/12/19(火)15:27:20 No.1136583352
ワンピはプロモが10万とか100万の世界だけど転売ヤーには微妙 20カートン1枚のカードが高いのはそりゃ当たり前
214 23/12/19(火)15:27:31 No.1136583384
ワンピースも12カートンに1枚とかの馬鹿レアが値崩れ始まったし転売遊びはそろそろ危ういかもね ゲームとしては全然流行ると思うけど
215 23/12/19(火)15:27:37 No.1136583402
>MTGなら爆死したくなきゃ晴れのオリパ剥いときゃ若干負けから結構美味しいくらいに落ち着くけどポケカは無難なとこあるのかね れる屋は3000円オリパだったら2000円ぐらいのカードが最低保証みたいな感じでついてるからマシ…なのか?
216 23/12/19(火)15:27:40 No.1136583418
ワンピースはどんな店でも問屋が取り次いでくれるのが魅力だけど 裏を返すとどんな店にも流せるぐらいだぶついてる
217 23/12/19(火)15:28:10 No.1136583523
>>確か晴れる屋で3ヶ月くらいは時間かかったとかそんなレベル >でもフレンドシップ外されたって聞いた 客からしたらフレンドシップ外されようが他所より若干シングル高かろうが 枚数多く取り扱っててデュエルスペースあるんだったらどうでもいいよ
218 23/12/19(火)15:28:21 No.1136583567
>ブックオフとかでさえオリパ売っててすげえよ イオンにすらあって笑った
219 23/12/19(火)15:28:23 No.1136583572
>>ポケカも値段落ちてきて必死だからな >めっちゃ数出すようになってきたからなようやく… >というかカードショップがまず信頼されてねえコンビニの方が販路として信頼されてる 新弾パック完売ですありませんって張り紙しながらくじ引きマシーンの一等に新弾BOXあるのいいよねよくない
220 23/12/19(火)15:29:08 No.1136583741
店より変なオリパガチャマシーンみたいな方がボックス入ってるからな
221 23/12/19(火)15:29:37 No.1136583837
>れる屋は3000円オリパだったら2000円ぐらいのカードが最低保証みたいな感じでついてるからマシ…なのか? あとそれなりに使えるカード入れてくれてるのがデカい 古いいらんカードのFOILとか入れてくるところ嫌い
222 23/12/19(火)15:30:21 No.1136584004
オリパのほうが金銭のアド高いんだから誰も損してないぞ ポケカなんてパックの中身ゴミが九割なんだし 文句はポケカ運営に言え
223 23/12/19(火)15:30:32 No.1136584040
>ワンピースはどんな店でも問屋が取り次いでくれるのが魅力だけど >裏を返すとどんな店にも流せるぐらいだぶついてる ちゃんと遊べるってことだな! よかった!
224 23/12/19(火)15:31:10 No.1136584176
特典用カードが何百枚単位でメルカリに流れてたとかショップ売りの時点でレア抜きされてるとかザラにあるからな…
225 23/12/19(火)15:31:11 No.1136584180
ポケカって最高レアってカートン何枚なの? 遊戯王がカートン12枚だったはずだけど
226 23/12/19(火)15:32:10 No.1136584403
>ポケカなんてパックの中身ゴミが九割なんだし 言い過ぎだろ!と言いたいが 同じポケモンのほぼ下位互換が後から出てきたりするのは擁護出来ない
227 23/12/19(火)15:32:16 No.1136584416
まあ明らかにカタギが始めたような高級感気取ったポケカショップが潰れてくれるならありがたいが…
228 23/12/19(火)15:32:41 No.1136584514
>特典用カードが何百枚単位でメルカリに流れてたとかショップ売りの時点でレア抜きされてるとかザラにあるからな… 最高レア考えると箱買いでも信用できないのもうだめだと思う
229 23/12/19(火)15:32:43 No.1136584527
福袋はオリパと違って中身の金額合計が値段以上じゃないとダメなんじゃなかったっけ
230 23/12/19(火)15:33:07 No.1136584598
>まあ明らかにカタギが始めたような高級感気取ったポケカショップが潰れてくれるならありがたいが… カタギは可哀想だろ
231 23/12/19(火)15:33:36 No.1136584697
子供の頃は楽しかったけど大人になると入って嬉しいものって大概既に買ってるな…ってなった
232 23/12/19(火)15:35:06 No.1136585041
プレイスペースとイベントがないカードショップに価値ないよ
233 23/12/19(火)15:36:15 No.1136585276
>福袋はオリパと違って中身の金額合計が値段以上じゃないとダメなんじゃなかったっけ 特にそんなことはないよ
234 23/12/19(火)15:36:40 No.1136585375
>プレイスペースとイベントがないカードショップに価値ないよ 経営する方としてもそのスペース作って大会やったりしてペイしないと儲けが不安定すぎるからな シングルとパック販売だけでやってける店なんてよっぽど四六時中相場の変化監視できるヒマ人じゃないと無理
235 23/12/19(火)15:36:49 No.1136585414
ポケカとワンピは転売ヤー増やしたけどその代わりに女性プレイヤーも増えてプレイスペースから小汚い変な奴ら減ったからありがたい
236 23/12/19(火)15:36:53 No.1136585431
友達と並んで買うもんだろこういうのって
237 23/12/19(火)15:38:06 No.1136585714
>でもフレンドシップ外されたって聞いた 中古の未開封ボックス買い取りに厳しいんで絶版ボックスの買い取りやってたらBANされた
238 23/12/19(火)15:38:24 No.1136585787
>友達と並んで買うもんだろこういうのって そう言う話ではなくない?
239 23/12/19(火)15:39:02 No.1136585938
晴れる屋の公認外されたのって店長の闇賭博が理由で外されたんじゃなかったのか… 時期がかぶってただけなのか?
240 23/12/19(火)15:39:33 No.1136586056
>晴れる屋の公認外されたのって店長の闇賭博が理由で外されたんじゃなかったのか… >時期がかぶってただけなのか? 外野からはわからないけどね 多分そっちではないと思うよ