ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/19(火)10:00:48 No.1136507009
ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想
1 23/12/19(火)10:08:50 No.1136508485
キョートにいるよりのびのび働けそう
2 23/12/19(火)10:12:15 No.1136509132
本当に仕事は手堅いのがギリザイバツでやってけた理由ではあるんだろうな…ってなる
3 23/12/19(火)10:17:28 No.1136510139
減点法だと3点とかだけど加点だと70点って感じだ
4 23/12/19(火)10:19:22 No.1136510496
せめて回収してからやれよって思うとこはあるけどやっぱ押し入った先での行為ってシチュエーションが大事なんだろうな…
5 23/12/19(火)10:19:47 No.1136510581
モスキートってそんなに優秀だったっけ? ヤモトにもあっさり負けてたし強い印象が無い
6 23/12/19(火)10:21:40 No.1136510951
>ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想 ニンジャスレイヤーの脅威を正しく認識して素早く手を打ってるんだけど 上層部たちからは初めからそんなものを求められてなかったというね…
7 23/12/19(火)10:23:11 No.1136511236
>モスキートってそんなに優秀だったっけ? >ヤモトにもあっさり負けてたし強い印象が無い 実際この通信の時にはナンシー=サンのヤサを突き止めてる辺り単純な戦闘力以上に色々できるんだと思う あとスレ画TRPGのデータ見る限りカウンターでの毒ぶっかけとかも出来るんで遠間から撃ち続けて来るヤモッチャンとは相性が悪い
8 23/12/19(火)10:28:32 No.1136512216
仕事の出来方はザイバツじゃなくソウカイヤで求められてるタイプ…
9 23/12/19(火)10:30:52 No.1136512643
もしニンジャスレイヤーを倒せていたとしてもあんまり出世できなかったんだろうな
10 23/12/19(火)10:32:59 No.1136513025
有能だろうと忠誠心故にだろうと独断専行も辞さないタイプはザイバツじゃ出世できん
11 23/12/19(火)10:36:42 No.1136513665
>ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想 一番激昂したのが部下が命を賭して己諸共敵を倒せって足止めしたのを察した時の流れなのいいよね…
12 23/12/19(火)10:37:47 No.1136513845
ネオサイタマに送られるってこと自体がテンカンホーの支配から外れるリスクがあるからよほどじゃない限りは捨て駒な
13 23/12/19(火)10:38:25 No.1136513951
どっちかと言うとソウカイヤでも四部の方のが向いてそうなやつ
14 23/12/19(火)10:39:19 No.1136514098
せっかくニンジャになったのにモータルのサラリマンよりも組織の歯車でいることを求められる職場…
15 23/12/19(火)10:42:14 No.1136514588
組織の歯車であること自体は苦でないタイプじゃない? 問題はその組織が超縦割りで風通しが悪すぎること
16 23/12/19(火)10:43:30 No.1136514803
>問題はその組織が超縦割りで風通しが悪すぎること 上から下まで歯車でいることを求めたらそうなるのが当然なのでは?
17 23/12/19(火)10:44:11 No.1136514937
>>ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想 >一番激昂したのが部下が命を賭して己諸共敵を倒せって足止めしたのを察した時の流れなのいいよね… ユウジョウ!オオ…ゴウランガ
18 23/12/19(火)10:44:12 No.1136514940
同じ会社ならば仲間ではないのか? 彼は社内政治が出来なかった
19 23/12/19(火)10:45:34 No.1136515164
ザイバツは立ち位置を常に考え続けないと蹴落とされるので脳死で働くならアマクダリがよい
20 23/12/19(火)10:47:42 No.1136515527
どう頑張ってもパラゴン=サン以上にはなれねえしそもそも出世したところでなあ…
21 23/12/19(火)10:48:03 No.1136515602
社内政治から外れて生きるにはブラックドラゴン=サンみたいにならないといけない
22 23/12/19(火)10:57:39 No.1136517439
ヴィジランス=サンとかケイビイン=サンみたいにパラゴン=サン寄りでありつつ自分の職務に誇りを持ってないと最終的にかなりキツい
23 23/12/19(火)10:58:57 No.1136517689
>>ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想 >一番激昂したのが部下が命を賭して己諸共敵を倒せって足止めしたのを察した時の流れなのいいよね… そして主人公はその部下を肉盾にする
24 23/12/19(火)11:02:43 No.1136518431
>上から下まで歯車でいることを求めたらそうなるのが当然なのでは? ザイバツは派閥争いが酷いのもあるんじゃない? アマクダリよりも柔軟性なさそう
25 23/12/19(火)11:05:05 No.1136518825
部下が全員アレな中間管理職は地獄では
26 23/12/19(火)11:06:27 No.1136519068
>部下が全員アレな中間管理職は地獄では モスキート以外もそんなにアレだっけ…
27 23/12/19(火)11:08:10 No.1136519393
感性も常人よりなのが辛い
28 23/12/19(火)11:08:28 No.1136519439
こいつの毒注入装備めっちゃ壊れやすくて全く実践向けじゃない趣味の装備だからな
29 23/12/19(火)11:08:44 No.1136519498
ジツでまとめあげてるだけで本来は個別の組織でやってる奴らだからってのも大きいかな 後貴族派閥の面々が自分が動きたがらない上に政治やるの好きだから派閥争いしまくるし
30 23/12/19(火)11:10:24 No.1136519837
>部下が全員アレな中間管理職は地獄では モスキート以外は何かやらかした実力者か出世とかに興味が薄い仕事人が多いから何とか…
31 23/12/19(火)11:10:57 No.1136519956
ワイルドハント=サンにはずっと実況解説しててほしかった…
32 23/12/19(火)11:11:24 No.1136520030
でもどの組織行ってもこの人上手くやれない感じはする ザイバツとの相性最悪なのはそうだとしても
33 23/12/19(火)11:12:57 No.1136520322
ネオサイタマ(=テンカンホー影響外)にいてもザイバツへの忠誠心揺らいでないからすごいんだけど 逆に言うともっと向いてる組織あるよこの人…が通じないということでもあり ヤンナルネ
34 23/12/19(火)11:13:16 No.1136520379
アクセルジャックが普通に過ごせてるあたり4部世界なら楽しく暮らせると思う
35 23/12/19(火)11:14:03 No.1136520516
キョートの武家系下級貴族の出だから新ザイバツあたりが一番水は合ってそう
36 23/12/19(火)11:14:51 No.1136520669
小規模組織で割と独断で動ける所があってそうではある
37 23/12/19(火)11:21:56 No.1136521981
ダークドメイン=サンくらい強くて礼法を修めてれば一人親方みたいにやれないこともない ハードルが高すぎる?そうだね…
38 23/12/19(火)11:25:58 No.1136522728
基本的にどんな相手にもサン付けをする世界で激昂してニンジャスレイヤー!って呼び捨てにする所いいよね
39 23/12/19(火)11:26:53 No.1136522900
>>>ワイルドハント=サンってずっと怒ってるか驚いてるか焦ってるかのどれかで可哀想 >>一番激昂したのが部下が命を賭して己諸共敵を倒せって足止めしたのを察した時の流れなのいいよね… >そして主人公はその部下を肉盾にする あの辺の無慈悲さいいよね…
40 23/12/19(火)11:28:45 No.1136523233
モスキート=サンは本当にそつなくナンシー=サン見つけてたり凄腕なんだけどマスターにはなれねえのも分かるというか ソウカイヤでもちょっとキツイ性癖してる
41 23/12/19(火)11:32:55 No.1136524010
言われてないのに素早くやるって項目もちゃんと加えてるあたり仕事は本当に手堅い でも絶対一緒に働きたくない
42 23/12/19(火)11:35:41 No.1136524563
どこの組織にいても周囲とぶつかると思う かといって組織の長やる器でもない良くも悪くも仕事人間
43 23/12/19(火)11:38:12 No.1136525020
ワイルドハント=サンってマスター位階なんだよね
44 23/12/19(火)11:38:19 No.1136525044
フリーで傭兵ニンジャやって現場指揮くらいが一番向いてそう でも組織から見放された連中のリーダーやらされてる今とそう変わらないか
45 23/12/19(火)11:42:55 No.1136525953
>フリーで傭兵ニンジャやって現場指揮くらいが一番向いてそう >でも組織から見放された連中のリーダーやらされてる今とそう変わらないか 傭兵ニンジャもピンキリだしワイルドハント=サンならブラックヘイズくらいのランクと組んでうまくやっていけそうだった気はする
46 23/12/19(火)11:45:50 No.1136526538
珍しくエッチなピンチを演出したから有能だよ
47 23/12/19(火)11:48:28 No.1136527090
ワイルドハント=サンは真面目だったし命を賭けた覚悟を持ってたのでフジキドもわざわざカイシャクしてやるとか少し敬意を払ったところがあるよね
48 23/12/19(火)11:49:57 No.1136527401
ソウカイヤでも真面目すぎるニンジャは浮きそうだがね
49 23/12/19(火)11:51:12 No.1136527663
戦ったらちゃんと強いのがまた悲哀を強めてる
50 23/12/19(火)11:51:45 No.1136527787
>ソウカイヤでも真面目すぎるニンジャは浮きそうだがね チンピラやヤクザみたいな気質の連中も多いけど 真面目な連中も居るからそっちだから派閥に近づけたらまあなんとか
51 23/12/19(火)11:52:09 No.1136527885
仮にワイルドハント=サンがタテワリじゃなくてすぐ増援送ってくれて別組織との折衝もサポートしてくれる職場にいたとして相手がニンジャスレイヤー=サンな時点でいくらでも現場をメチャクチャにされる気もする
52 23/12/19(火)11:52:30 No.1136527966
ソウカイヤもシックスゲイツのパワハラあるからニンジャ組織自体糞なのでは
53 23/12/19(火)11:53:02 No.1136528072
>戦ったらちゃんと強いのがまた悲哀を強めてる わりと忘れられがちだがザイバツでも真っ先に評価されるのは強さなんで どれだけ礼儀作法と社内政治出来ようが弱かったら絶対に出世は出来ないんだゆな
54 23/12/19(火)11:53:46 No.1136528216
企業ニンジャやってるほうがまだマシじゃないかな
55 23/12/19(火)11:54:50 No.1136528432
>>戦ったらちゃんと強いのがまた悲哀を強めてる >わりと忘れられがちだがザイバツでも真っ先に評価されるのは強さなんで >どれだけ礼儀作法と社内政治出来ようが弱かったら絶対に出世は出来ないんだゆな ほぼ政治だけでマスターまで行ったボーツカイとかもいるし 絶対に戦闘が必要ってことないんじゃない?
56 23/12/19(火)11:56:05 No.1136528706
>ソウカイヤもシックスゲイツのパワハラあるからニンジャ組織自体糞なのでは ニンジャソウル憑依した時点で人格カスになる事多いしそうで無くともあのマッポーの世で過ぎた力手に入れるだけで増長するのも仕方ないから そんな奴らが集まって組織運営しようとしたらどうしても人間関係の問題は避けられないと思う
57 23/12/19(火)11:57:19 No.1136528955
ワンミス即死な作法バトルが日常的に繰り広げられるザイバツである意味気楽な窓際族だもんな 開き直って仕事できる分変な気負いもないか
58 23/12/19(火)11:59:25 No.1136529402
>ワイルドハント=サンは真面目だったし命を賭けた覚悟を持ってたのでフジキドもわざわざカイシャクしてやるとか少し敬意を払ったところがあるよね フジキドは邪悪ニンジャは大嫌いだけどイクサに命燃やすニンジャについては敵でも憎みきれてないところあるんだよなあ ボーツカイ&キャバリアーの決着後とか
59 23/12/19(火)11:59:38 No.1136529440
ザイバツではサイバネが嫌われるらしいけど あえてサイバネ入れて出世の目を断つことで社内政治から逃れる者もいるそうだ
60 23/12/19(火)12:00:43 No.1136529699
ワイルドハント=サンは4部ソウカイヤならシックスゲイツになれた
61 23/12/19(火)12:04:24 No.1136530567
>ワイルドハント=サンは4部ソウカイヤならシックスゲイツになれた 4部ならザイバツのままでももう少し上手くやれたと思う
62 23/12/19(火)12:07:12 No.1136531231
良いキャラしてた 表紙に載せてあげてよ...
63 23/12/19(火)12:07:38 No.1136531336
帯には載ったし…
64 23/12/19(火)12:08:34 No.1136531577
新生ザイバツだとパガ山あたりにコワケ案件されてそう
65 23/12/19(火)12:12:03 No.1136532532
ワイルドハント=サンは元はヤクザか軍関係出身だろうって言われてるし 別に組織に所属すること自体が駄目なわけじゃないんだ カラテも現場判断力も評価はされてたんだけど派閥政治全然やらなかったから干されたから 旧ザイバツが全く合ってなかっただけ
66 23/12/19(火)12:16:41 No.1136533914
>ワイルドハント=サンは元はヤクザか軍関係出身だろうって言われてるし >別に組織に所属すること自体が駄目なわけじゃないんだ >カラテも現場判断力も評価はされてたんだけど派閥政治全然やらなかったから干されたから >旧ザイバツが全く合ってなかっただけ やはり新財閥か・・・
67 23/12/19(火)12:17:41 No.1136534195
根本的な部分で常識的というか人がいいというかなので邪悪ニンジャ組織に向いてない
68 23/12/19(火)12:20:32 No.1136535100
先は無いけど部下には信頼されていそう
69 23/12/19(火)12:21:40 No.1136535458
案外企業ニンジャあたりなら向いてたかもしれない といっても当時は企業が大規模にニンジャ抱えてることはヨロシサンかオムラぐらいしかないけど…
70 23/12/19(火)12:23:08 No.1136535966
サヴァイヴァードージョーくらいの集まりなら輝けたと思う
71 23/12/19(火)12:23:23 No.1136536040
そもそもザイバツ上層部の思惑を完全に履き違えてたってのもある ワイルドハント=サン感が方がヤクザよりだからソウカイヤなら良かったよ