虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/19(火)09:38:33 立った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)09:38:33 No.1136503021

立ったまま寝れる

1 23/12/19(火)09:38:58 No.1136503095

カタ女性器

2 23/12/19(火)09:39:52 No.1136503238

でも立つ必要があるんだな…

3 23/12/19(火)09:40:42 No.1136503380

これだけ場所とるなら横になっても一緒だろ

4 23/12/19(火)09:41:34 No.1136503514

メリットが不明すぎる…

5 23/12/19(火)09:42:43 No.1136503698

>メリットが不明すぎる… 満員電車とかで

6 23/12/19(火)09:42:45 No.1136503704

姿勢とか血流とか普通に健康に悪そう

7 23/12/19(火)09:43:22 No.1136503810

>満員電車とかで 何人分場所取る気だよ

8 23/12/19(火)09:43:41 No.1136503873

>>メリットが不明すぎる… >満員電車とかで 画像を見てもう一度大きな声で言ってみろ

9 23/12/19(火)09:46:43 No.1136504443

>>>メリットが不明すぎる… >>満員電車とかで >画像を見てもう一度大きな声で言ってみろ 立ったまま!! 寝れる!!!!!

10 23/12/19(火)09:47:36 No.1136504599

ベイマックスみたい

11 23/12/19(火)09:47:56 No.1136504663

寝返り打たなくて済むのはメリットだな

12 23/12/19(火)09:48:30 No.1136504747

満員電車で寝るような生活をするな

13 23/12/19(火)09:48:45 No.1136504792

>寝返り打たなくて済むのはメリットだな ベッドに拘束されてるのと大差なくない?

14 23/12/19(火)09:48:57 No.1136504824

満員電車で使うならスレ画を車両にみっちり重ねて詰めれば良さそう

15 23/12/19(火)09:49:43 No.1136504962

シナモロール

16 23/12/19(火)09:50:00 No.1136505005

一番大事な足の負担が軽減されていないようだが…

17 23/12/19(火)09:50:18 No.1136505057

19世紀のイギリスの木賃宿みたいにロープにもたれれば場所は節約できるね

18 23/12/19(火)09:52:25 No.1136505427

逆流性食道炎でお悩みの方に

19 23/12/19(火)09:52:34 No.1136505451

座ったり横になったりしていると身体を休めているように思えるが 実際は人体構造上は余計な負荷が掛かっているので消耗しているという話を聞いた

20 23/12/19(火)09:53:39 No.1136505689

白い空間から突然あらわれる上位存在 違った

21 23/12/19(火)09:53:47 No.1136505719

それはそうとここに突っ込みたい

22 23/12/19(火)09:54:51 No.1136505929

心臓が弱った爺さんは立って寝たがってたな

23 23/12/19(火)09:55:41 No.1136506097

寝ればいいから…

24 23/12/19(火)09:57:05 No.1136506358

病気とか怪我とかで横になれない人にはありがたいのかもしれない

25 23/12/19(火)09:57:29 No.1136506427

>実際は人体構造上は余計な負荷が掛かっているので消耗しているという話を聞いた マジで体調悪い時は立ってるより横になってた方が楽だから絶対無いわ

26 23/12/19(火)09:58:17 No.1136506569

ベッドが回転すりゃ良いだけじゃん…

27 23/12/19(火)09:58:37 No.1136506620

オナホ穴もついててお得

28 23/12/19(火)09:58:58 No.1136506683

>オナホ穴もついててお得 右の穴はやっぱりそういう用途なのか

29 23/12/19(火)10:03:04 No.1136507425

便座マン

30 23/12/19(火)10:03:40 No.1136507531

ぽっけに手を突っ込んだままは寝ない…

31 23/12/19(火)10:04:53 No.1136507735

寝返り打てないから体バッキバキになりそう

32 23/12/19(火)10:05:31 No.1136507852

無重力でどこにも力かからず寝れたら…って思うけど 多分健康に悪いんだろうな

33 23/12/19(火)10:06:13 No.1136507991

人体の構造で言うなら立ったままの方がよっぽどダメージでけえだろ…

34 23/12/19(火)10:06:45 No.1136508091

これ宇宙用じゃなかったか

35 23/12/19(火)10:06:47 No.1136508101

これに入りながら仕事するんだ…

36 23/12/19(火)10:08:43 No.1136508461

これに挟まって出荷されたい

37 23/12/19(火)10:09:19 No.1136508581

>これ宇宙用じゃなかったか なおさらこんなスペース取るもんダメだろ

38 23/12/19(火)10:09:54 No.1136508679

>>これ宇宙用じゃなかったか >なおさらこんなスペース取るもんダメだろ 宇宙だけにな

39 23/12/19(火)10:11:30 No.1136508991

体を横たえてはいけないという宗教用とかかな

40 23/12/19(火)10:11:53 No.1136509050

>>>これ宇宙用じゃなかったか >>なおさらこんなスペース取るもんダメだろ >宇宙だけにな うおおすっげぇこれ

41 23/12/19(火)10:11:53 No.1136509051

>>>これ宇宙用じゃなかったか >>なおさらこんなスペース取るもんダメだろ >宇宙だけにな \ドッ/

42 23/12/19(火)10:12:15 No.1136509131

身動きも取れないしでかい外側いらねぇだろ

43 23/12/19(火)10:14:15 No.1136509521

心なしか寝てる人も苦しげな顔をしてるように見える

44 23/12/19(火)10:14:47 No.1136509624

外側は前開いてる箱で中はクッションでいいんじゃね

45 23/12/19(火)10:15:27 No.1136509759

どうやって寝るのが一番いいのかよくわからん人体

46 23/12/19(火)10:15:42 No.1136509806

カタよさぬか

47 23/12/19(火)10:17:38 No.1136510171

腰が破壊されている人なら楽なのかもしれない

48 23/12/19(火)10:18:19 No.1136510308

ここで過剰な暖房と電車の走行音と適度な揺れを追加しよう

49 23/12/19(火)10:22:58 No.1136511206

場所取ると本末転倒すぎる…

50 23/12/19(火)10:24:26 No.1136511495

サスペンスドラマとかホラー系とかで使えそうなアイテムだな

51 23/12/19(火)10:25:28 No.1136511673

>どうやって寝るのが一番いいのかよくわからん人体 仏教だとシッダールタの死んだ時の姿が一番気持ちいいってことになってる

52 23/12/19(火)10:25:50 No.1136511739

仮眠用じゃないの

53 23/12/19(火)10:26:46 No.1136511891

一度体験してみたい一度だけね

54 23/12/19(火)10:27:20 No.1136511991

ドラキュラが寝てる棺桶でいいな

55 23/12/19(火)10:27:54 No.1136512088

やはり無重力か…

56 23/12/19(火)10:28:51 No.1136512279

これ倒して寝たらめっちゃ気持ちいいのでは?

57 23/12/19(火)10:29:39 No.1136512419

足浮いてないと辛くないか

58 23/12/19(火)10:32:25 No.1136512918

>足浮いてないと辛くないか 落ちないように体全体支えって更に辛くないか?

59 23/12/19(火)10:34:24 No.1136513285

寝るのも腰に悪いしな

60 23/12/19(火)10:37:41 No.1136513826

なんで寝るのにハンドインポケットなの

61 23/12/19(火)10:38:29 No.1136513961

水中?

62 23/12/19(火)10:39:00 No.1136514045

ずり落ちたら首締まりそうで怖い

63 23/12/19(火)10:39:04 No.1136514056

やっぱ無重力が最強だろ

64 23/12/19(火)10:39:10 No.1136514070

無重力で寝てもそれはそれで腰痛くなりそう

65 23/12/19(火)10:39:21 No.1136514104

突然周囲が固くなって圧し潰されるんだろ知ってる

66 23/12/19(火)10:43:47 No.1136514853

立ったまま寝れます→立ったまま寝る必要は?→立ったまま寝れる

67 23/12/19(火)10:44:05 No.1136514908

無重力でも固定はしてないとやばい事にならないか?

68 23/12/19(火)10:46:00 No.1136515234

足に血が溜まる…

69 23/12/19(火)10:48:34 No.1136515696

起きたら足バキバキになってそう

70 23/12/19(火)10:53:09 No.1136516574

褥瘡の悩みとおさらば

71 23/12/19(火)10:56:24 No.1136517216

立ってても座っても寝ても無重力でも健康に悪いのはバグりすぎだろ

72 23/12/19(火)10:58:48 No.1136517662

これで寝たら大型生物に捕食される夢とかAKIRAの肉塊に潰される夢とか見ちゃいそうだ

73 23/12/19(火)11:06:49 No.1136519151

下半身動かなくて寝たきりの人が立って寝れる!

74 23/12/19(火)11:17:07 No.1136521101

>立ってても座っても寝ても無重力でも健康に悪いのはバグりすぎだろ 生きているのは健康に悪いんですよ

75 23/12/19(火)11:19:37 No.1136521549

こういうドックから起動する巨大ロボごっこができる!

76 23/12/19(火)11:22:11 No.1136522030

>メリットが不明すぎる… 喘息持ちは寝転んで寝ると死ぬので これは神の発明だよマジで

77 23/12/19(火)11:22:21 No.1136522065

人間の体は寝た姿勢が一番筋肉使わない 座った姿勢は意外と筋肉使うし腰への負担もでかい

78 23/12/19(火)11:23:48 No.1136522338

AKIRAで見た 鉄雄の中のカオリ

79 23/12/19(火)11:24:07 No.1136522396

横になるのが辛い時はなくはない…

80 23/12/19(火)11:26:44 No.1136522865

棺桶くらいのサイズまで小さくなったら実用性ありそう

81 23/12/19(火)11:28:15 No.1136523154

これ寝てる間に膝折れしないのかな 膝伸ばし切ってれば案外勝手に曲がらないのか

82 23/12/19(火)11:35:21 No.1136524488

足めっちゃむくみそう

83 23/12/19(火)11:45:47 No.1136526526

>満員電車で使うならスレ画を車両にみっちり重ねて詰めれば良さそう マトリックスのカプセルみたい…

84 23/12/19(火)11:46:42 No.1136526711

イビキをかきにくくなる…はず

85 23/12/19(火)11:46:54 No.1136526751

オナホ装填スポットはなんなんだ

86 23/12/19(火)11:58:39 No.1136529258

>メリットが不明すぎる… 逆流性食道炎対策とかだと思う

87 23/12/19(火)12:01:52 No.1136529967

無重力でもなけりゃ何したって体に負担はかかるんじゃないの

↑Top