虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/19(火)08:50:51 随分殺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)08:50:51 No.1136494683

随分殺意が高い料理研究家だな…

1 23/12/19(火)08:52:40 No.1136494997

どうやってやるんだろう これ以外の調理法ないし

2 23/12/19(火)08:53:43 No.1136495158

ピーマンが熱でへにゃらないような下準備があんのかな

3 23/12/19(火)08:53:52 No.1136495176

蓋もするんだろ

4 23/12/19(火)08:54:42 No.1136495343

ヘタの王冠切って詰めてヘタで蓋するとか

5 23/12/19(火)08:54:56 No.1136495390

>どうやってやるんだろう >これ以外の調理法ないし https://x.com/ore825/status/1736741305294925908

6 23/12/19(火)08:55:17 No.1136495473

そもそも俺でもやれる まず肉ダネから焼くからハチワレが開幕したになるはず

7 23/12/19(火)08:55:46 No.1136495558

>https://x.com/ore825/status/1736741305294925908 なるほど…

8 23/12/19(火)08:55:50 No.1136495568

隙間が出来ちゃう時点で分離するってことだからまあ失敗になるし対策もあるだろうね

9 23/12/19(火)08:56:14 No.1136495644

なるほどなー

10 23/12/19(火)08:56:32 No.1136495696

>https://x.com/ore825/status/1736741305294925908 ためになるなあ… いやハチワレにはやらんよ?

11 23/12/19(火)08:57:25 No.1136495847

りゅうじのお兄さん料理はなんなんだよ

12 23/12/19(火)08:58:28 No.1136496023

つい最近肉詰め動画出して肉が剥がれないコツみたいなの触れてたからまさかと思ったけどその通りでダメだった

13 23/12/19(火)08:58:51 No.1136496075

>https://x.com/ore825/status/1736741305294925908 ちゃんと殺りにいくな

14 23/12/19(火)08:59:17 No.1136496148

薄力粉湧きどころがあれば…

15 23/12/19(火)09:00:53 No.1136496398

このあと動画出すつもりだろお前 ハチワレメタピーマン

16 23/12/19(火)09:01:38 No.1136496523

(ナガノは生の食感残したピーマン食べたい気分だったんだな…)

17 23/12/19(火)09:01:42 No.1136496538

作らないけど勉強になったぜ

18 23/12/19(火)09:02:03 No.1136496580

>このあと動画出すつもりだろお前 >ハチワレメタピーマン https://youtu.be/pploHExlDRo 残念ながら半年前にもうある

19 23/12/19(火)09:02:04 No.1136496588

俺もピーマンの肉詰め作ったことあるけどピーマンから肉が離れた理由ってそれだったのか ちゃんと料理サイトとか見るべきだったな…

20 23/12/19(火)09:03:14 No.1136496766

怪異は全般的に仕込みが雑だからな

21 23/12/19(火)09:03:40 No.1136496832

殺れる理由ちゃんと説明してくれて助かる

22 23/12/19(火)09:04:17 No.1136496921

出てくる怪異は基本隙があるよね 無かったらもう死んでるからそりゃそうなんだけど

23 23/12/19(火)09:05:55 No.1136497198

なんらかの能力で押し込まれたのか言われるままホイホイピーマンの中に入ったかどちらかと思うけど多分後者だよな…

24 23/12/19(火)09:06:07 No.1136497242

この肉詰め俺も作ったけどマジで美味かったし簡単だった 材料安いのもいい

25 23/12/19(火)09:06:33 No.1136497309

今度ハチワレ食べるとき参考にしよう

26 23/12/19(火)09:06:49 No.1136497362

>なんらかの能力で押し込まれたのか言われるままホイホイピーマンの中に入ったかどちらかと思うけど多分後者だよな… ハチワレに関してはダメな方向に信頼があるぜ

27 23/12/19(火)09:07:30 No.1136497487

料理研究家がこれ言うの面白すぎる

28 23/12/19(火)09:07:57 No.1136497567

ナチュラルに怪異サイドに立つ料理研究家で笑う

29 23/12/19(火)09:08:00 No.1136497576

ごく自然にハチワレを肉扱いしてる…

30 23/12/19(火)09:08:34 No.1136497677

肉側から焼く手があったか

31 23/12/19(火)09:09:05 No.1136497762

>この肉詰め俺も作ったけどマジで美味かったし簡単だった >材料安いのもいい まずその辺を歩いてるハチワレをピーマンに詰めます

32 23/12/19(火)09:09:39 No.1136497839

でもハチワレ美味しそうだし…

33 23/12/19(火)09:10:19 No.1136497946

酒飲みながら料理する怪異

34 23/12/19(火)09:10:29 No.1136497982

ピーマンをフライパンに例えるとなぜひき肉が剥がれるか分かりやすいぞ

35 23/12/19(火)09:10:54 No.1136498050

参考になって駄目だった

36 23/12/19(火)09:11:20 No.1136498140

まずハチワレをミンチ肉にします そうすると逃げませんね

37 23/12/19(火)09:11:21 No.1136498143

プロだなぁ…

38 23/12/19(火)09:11:36 No.1136498194

https://chiikawa-info.jp/chiikawarestaurant/ikebukuro/img/ck_231116_07ev.jpg こういうグッズあるぐらいだし…

39 23/12/19(火)09:11:38 No.1136498205

>薄力粉をまぶすことによりハチワレと薄力粉の隙間を無くし脱出を防げる なるほど >またピーマンはあらかじめ蒸しておくかレンチンすることで柔らかくなりより肉にフィットし剥がれにくくなる 肉… >ピーマンに下処理せず肉を詰めたのが敗因 肉…

40 23/12/19(火)09:11:39 No.1136498210

ナガノの料理失敗あるあるをリュウジが拾う流れが出来たら良いかもしれん ハチワレは犠牲になる

41 23/12/19(火)09:12:06 No.1136498290

怪異はピーマンにハチワレがジャストフィットする事に全振りなの良くないよね

42 23/12/19(火)09:12:17 No.1136498317

島二郎の貝汁カレーにもマウント取れ

43 23/12/19(火)09:12:41 No.1136498393

>こういうグッズあるぐらいだし… なにが大丈夫…なんですかね…

44 23/12/19(火)09:12:59 No.1136498445

ハチワレから肉へシームレスに呼び方変わるので駄目だった

45 23/12/19(火)09:13:23 No.1136498520

買った方が早インパラ

46 23/12/19(火)09:14:41 No.1136498788

でも自分から肉詰めにされて~って言ってるし…

47 23/12/19(火)09:14:52 No.1136498821

ちなみに隙間が出来るのは主に肉が縮むからであってハチワレも縮んでてもおかしくない

48 23/12/19(火)09:15:30 No.1136498948

セールの日に挽肉1kgぐらい肉味噌にしといて後日生ピーマンに乗せて食ってる 美味いし逃げられない

49 23/12/19(火)09:16:19 No.1136499096

うちの母ちゃんの肉詰めはすぐ肉外れてたな 生のまま詰めてたのかな

50 23/12/19(火)09:17:14 No.1136499258

付け入る隙のない怪異は遭遇した瞬間詰みなので ちいかわが続く世界線である限りは出てこない

51 23/12/19(火)09:18:39 No.1136499491

ハチワレ 肉

52 23/12/19(火)09:19:00 No.1136499552

調理型か~?

53 23/12/19(火)09:20:58 No.1136499923

>なんらかの能力で押し込まれたのか言われるままホイホイピーマンの中に入ったかどちらかと思うけど多分後者だよな… ハチワレならありそうだから困る

54 23/12/19(火)09:21:08 No.1136499945

最近リュウジママとか虚無とか多いから普通のリュウジのお兄さん料理です!の回でよかったな 地上波でしかリュウジ知らないちいかわ読者層に参考動画でリュウジママ出されたら何だこいつ!ってなるだろ

55 23/12/19(火)09:21:36 No.1136500026

つくねと生ピーマン一緒に食う的なピーマンの食感を残したかったんだろう

56 23/12/19(火)09:21:56 No.1136500085

とりあえずハチワレは危険な相手に単独で討伐挑むのは辞めた方がいいと思う ラッコ師匠だって討伐行く時はチーム組んでるんだし

57 23/12/19(火)09:22:59 No.1136500252

>とりあえずハチワレは危険な相手に単独で討伐挑むのは辞めた方がいいと思う >ラッコ師匠だって討伐行く時はチーム組んでるんだし ウサギと行くにしても仲間増やすにしてもちいかわ曇らせ展開では…?

58 23/12/19(火)09:23:07 No.1136500278

こいつが網脂と一緒に出てきてたら死んでたね…

59 23/12/19(火)09:23:26 No.1136500324

ピーマン買うか…

60 23/12/19(火)09:26:41 No.1136500883

ギリギリでシコれそう

61 23/12/19(火)09:27:15 No.1136500987

怪異目線なのいいね

62 23/12/19(火)09:27:46 No.1136501074

>うちの母ちゃんの肉詰めはすぐ肉外れてたな >生のまま詰めてたのかな どっちかというと薄力粉や片栗粉でまぶすほうが大事

63 23/12/19(火)09:29:38 No.1136501408

言われてみれば怪異は料理したがる奴が多いから料理研究家と怪異は相性がいいのかもしれない いや本当か?

64 23/12/19(火)09:31:05 No.1136501628

>うちの母ちゃんの肉詰めはすぐ肉外れてたな 一瞬母親の肉詰め作ってる怪異かと思った

65 23/12/19(火)09:31:25 No.1136501692

ちいかわ肉まんにされてたりナガノはちいかわちゃん達をよくない目で見るな!

66 23/12/19(火)09:32:48 No.1136501932

俺なら殺られてたの入力ミスじゃなくて本当に殺る側だったんだ…

67 23/12/19(火)09:33:20 No.1136502042

ピータンの肉詰めで隙間が生まれないようにする専門家…実在したのか…

68 23/12/19(火)09:33:40 No.1136502109

肉側から焼くのは有効だろうけどひき肉じゃあないんだから暴れるだろうし薄力粉とかで動きを制限するのは無理でしょ

69 23/12/19(火)09:33:52 No.1136502142

この出来事以来下処理済みのピーマンに詰められていくようになるモブ達

70 23/12/19(火)09:34:07 No.1136502192

>俺なら殺られてたの入力ミスじゃなくて本当に殺る側だったんだ… しっかり理由も理路整然と書くとか思わんよ

71 23/12/19(火)09:34:19 No.1136502221

う~うッ(ユレユレ に妙なエロスを感じるって言いに来たが どうもそういう雰囲気じゃないな…

72 23/12/19(火)09:35:49 No.1136502513

>ピータンの肉詰めで隙間が生まれないようにする専門家…実在したのか… 人それを料理人と呼ぶ

73 23/12/19(火)09:36:58 No.1136502738

オレならこの怪異倒せた的なやつかと思ったら怪異側の視点かよ!

74 23/12/19(火)09:37:49 No.1136502877

ハチワレを肉って呼ぶな

75 23/12/19(火)09:37:49 No.1136502882

本来料理のおにいさんから出てくるようなセリフじゃあないんだよ俺なら殺れてた

76 23/12/19(火)09:38:04 No.1136502936

やっぱりリュウジはサイコやった…

77 23/12/19(火)09:38:24 No.1136503000

やっぱり味の素使ってるやつは怖いな…

78 23/12/19(火)09:39:27 No.1136503176

ちいかわも味の素使ってるし…

79 23/12/19(火)09:39:41 No.1136503206

なんで怪異にアドバイスしてんだよ!?

80 23/12/19(火)09:39:43 No.1136503218

悪魔崇拝者め!

81 23/12/19(火)09:40:23 No.1136503311

ピーマンのハチワレ詰めフィギュア欲しい

82 23/12/19(火)09:44:14 No.1136503969

コラボカフェ期待してる

83 23/12/19(火)09:44:26 No.1136504005

>本来料理のおにいさんから出てくるようなセリフじゃあないんだよ俺なら殺れてた スレ画はリュウジのお兄さんのリョウリじゃん

84 23/12/19(火)09:44:59 No.1136504114

てかこの人生ピーマンの肉詰めレシピも出してたよね? 美味しかったの思い出したわ今日作ろう

85 23/12/19(火)09:45:51 No.1136504271

変なイキり方してるなぁとか思ったけど 詳しく聞いたら納得しかなかった

86 23/12/19(火)09:46:35 No.1136504412

>この出来事以来下処理済みのピーマンに詰められていくようになるモブ達 討伐してるから大丈夫じゃない?

87 23/12/19(火)09:46:51 No.1136504459

三ツ星の店主くらい念入りに調理してれば

88 23/12/19(火)09:47:51 No.1136504644

動画見てきたから俺でも殺れる

89 23/12/19(火)09:49:33 No.1136504931

味噌漬けのときもアドバイスあったのかな

90 23/12/19(火)09:49:58 No.1136505002

食材として見てるの強いな…

91 23/12/19(火)09:50:44 No.1136505128

生ピーマンに全身みっちり詰められたら脱出できないのかなやっぱり

92 23/12/19(火)09:51:32 No.1136505278

ハチワレを殺ろうとするな

93 23/12/19(火)09:55:19 No.1136506032

俺なら殺れてた

94 23/12/19(火)09:55:45 No.1136506105

心まで怪異になるな

95 23/12/19(火)09:56:31 No.1136506266

ハチワレが運良く抜け出せてた裏で ちいモブがちゃんと下処理する個体に調理されてるんだよ…

96 23/12/19(火)09:57:05 No.1136506361

論拠示す事で説得力を出す

97 23/12/19(火)09:57:56 No.1136506507

>買った方が早インパラ シッ!

98 23/12/19(火)10:00:45 No.1136507001

剥がれないやり方を胸に刻んでおきますしてる人達はつまりハチワレ捕まえたら殺るってこと…?

99 23/12/19(火)10:00:55 No.1136507026

先に肉に焦げ目をつけて肉汁閉じ込める派だったら危なかった

100 23/12/19(火)10:01:06 No.1136507060

やっぱりこの人の正体って悪魔だろ

101 23/12/19(火)10:01:38 No.1136507151

理詰めで殺す

102 23/12/19(火)10:01:58 No.1136507206

ワ…ワァ…!

103 23/12/19(火)10:02:55 No.1136507389

作るか…肉詰め

104 23/12/19(火)10:03:41 No.1136507536

>理詰めで殺す 肉つめてよ

105 23/12/19(火)10:09:32 No.1136508614

ハチワレをなんだと思ってんだ

106 23/12/19(火)10:09:50 No.1136508669

107 23/12/19(火)10:11:57 No.1136509071

>剥がれないやり方を胸に刻んでおきますしてる人達はつまりハチワレ捕まえたら殺るってこと…? ほら食べちゃいたいぐらい可愛いっていうじゃないか

108 23/12/19(火)10:14:33 No.1136509584

あんたほどの実力者がそういうのなら………

109 23/12/19(火)10:19:33 No.1136510532

>コラボカフェ期待してる いやだよ「”ちゃんとした”ピーマンの肉詰め」とか出てくるの

110 23/12/19(火)10:20:10 No.1136510653

ピーマンに詰めて焼くのはかわいそうだけどブゾーはしたい

111 23/12/19(火)10:20:42 No.1136510760

>>コラボカフェ期待してる >いやだよ「”ちゃんとした”ピーマンの肉詰め」とか出てくるの 煮付けも添えるか…

112 23/12/19(火)10:21:25 No.1136510906

ピーマンのワタも食えるってリュウジのお兄さん料理で知った

113 23/12/19(火)10:23:28 No.1136511286

真面目にハチワレを殺す方法を考えるなよ…

114 23/12/19(火)10:24:36 No.1136511528

もう言われてるだろうけど「隙間」が生まれたっ!がジョジョっぽい

115 23/12/19(火)10:26:55 No.1136511917

>>コラボカフェ期待してる >いやだよ「”ちゃんとした”ピーマンの肉詰め」とか出てくるの 「煮付け」

116 23/12/19(火)10:28:54 No.1136512292

後にりゅうじとちいかわがコラボしてりゅうじがでかつよ側で参戦するんだよね…

117 23/12/19(火)10:29:21 No.1136512365

>こいつが網脂と一緒に出てきてたら死んでたね… 今まで出てきた全怪異に適用できそうなのはやめろ

118 23/12/19(火)10:30:10 No.1136512512

動画みたらピーマンの種とるなっていってた

119 23/12/19(火)10:34:31 No.1136513304

悪魔崇拝者だからな…

120 23/12/19(火)10:35:19 No.1136513430

>買った方が早インパラ さすがにそこまで手が込んだ料理でもないよ!

121 23/12/19(火)10:38:31 No.1136513968

>後にりゅうじとちいかわがコラボしてりゅうじがでかつよ側で参戦するんだよね… 出来上がった料理でナガノが食レポ漫画描いてほしい

122 23/12/19(火)10:42:32 No.1136514637

ピーマーンの肉詰めって肉の汁が逃げなくて理にかなった料理って知った

123 23/12/19(火)10:46:23 No.1136515286

おにいさん怪異だったんだ

124 23/12/19(火)10:47:41 No.1136515523

>味噌漬けのときもアドバイスあったのかな ちゃんと腸抜いときましょう 臭み出るからね

125 23/12/19(火)10:49:32 No.1136515903

最低だな悪魔崇拝者

126 23/12/19(火)10:58:00 No.1136517509

「隙間」がうまれたッ! にジョジョの逆転シーンのテンションを感じる

127 23/12/19(火)11:00:29 No.1136517990

ちいかわ族捕まえて食うときは参考にしよう

128 23/12/19(火)11:06:20 No.1136519046

猫は不味そうだ 兎にしよう

129 23/12/19(火)11:08:18 No.1136519417

肉詰めってレンジでピーマン蒸すなら種はそのままでいいんだ…

130 23/12/19(火)11:08:30 No.1136519447

今日はピーマン買って帰る人多そうだな

131 23/12/19(火)11:11:27 No.1136520038

fu2928277.jpg ワ…

132 23/12/19(火)11:13:45 No.1136520452

うちは片栗粉だな 加熱でノリ化する粉なんでもいいのかもだけど

133 23/12/19(火)11:14:55 No.1136520682

"アレ"……

134 23/12/19(火)11:16:05 No.1136520904

半年くらい前にお昼の番組で焼き方見たはずだけど忘れてしまってた

135 23/12/19(火)11:17:59 No.1136521266

慎吾ママみたいなもんだろ!

136 23/12/19(火)11:19:38 No.1136521551

何これ おんねこのがマシ

137 23/12/19(火)11:19:43 No.1136521569

料理のお兄さんリュウジ リュウジのお兄さん料理 リュウジママ 種類も豊富だ

138 23/12/19(火)11:20:36 No.1136521733

ピーマン先にレンチンするのは割と盲点だった… 凄いなこのアル中

139 23/12/19(火)11:20:45 No.1136521765

ちいかわたちのファンがいるなら怪異側のファンがいてもおかしくない

140 23/12/19(火)11:20:57 No.1136521804

俺の方が上手いで本当に上手いパターン初めて見た

141 23/12/19(火)11:28:38 No.1136523210

>ピーマーンの肉詰めって肉の汁が逃げなくて理にかなった料理って知った ピーマンにも肉汁や脂がしみこむので良い感じに美味しくなるんだ

142 23/12/19(火)11:33:56 No.1136524212

めちゃくちゃ笑っちゃった…

↑Top