虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/12/19(火)07:42:28 今見返... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)07:42:28 No.1136484616

今見返すとテキストが中々すごい珍妙な書き方してるカード

1 23/12/19(火)07:45:28 No.1136484951

カード名に含まれる数字の高い低いの概念って確かに他で無いな…

2 23/12/19(火)07:46:21 No.1136485043

「LV」を持つモンスター→カード名に「LV」の記載が含まれるモンスター 「LV」の低い→モンスターカードとしてのレベルではなくモンスター名の値 同名モンスター→「LV」以降の部分を除いた疑似カテゴリ的な意味 召喚条件を無視して→蘇生制限は満たしてないとダメ

3 23/12/19(火)07:46:34 No.1136485066

>カード名に含まれる数字の高い低いの概念って確かに他で無いな… ナンバーズ関係でなんかなかったっけ?

4 23/12/19(火)07:47:51 No.1136485210

高い低いの概念はないけどエヴァイユが「No.の数値の合計」になってたとは思う

5 23/12/19(火)07:48:58 No.1136485347

これ現代風のテキストにしたらどうなるんだろう…

6 23/12/19(火)07:49:11 No.1136485374

>召喚条件を無視して→蘇生制限は満たしてないとダメ それは遊戯王の大原則だから… 最新カードも一旦手札経由して擬似的に回避せざるをえなかったし

7 23/12/19(火)07:52:37 No.1136485804

レベルアップはテキストに記載されているモンスターを特殊召喚するけど レベルダウンはテキストに記載されていないモンスターでも特殊召喚できる なのでハネクリボーLV9から今度でるLV6が出せるようになる

8 23/12/19(火)07:55:00 No.1136486074

「同名モンスター」って書き方が結構ややこしい アームドドラゴンサンダー(効果無効)の場合アームドドラゴンサンダーしか出せない?

9 23/12/19(火)07:57:57 No.1136486423

デモチェとかで無効になってるサンダーにこれ使ってチェーンサイクロンでデモチェ壊したらどうなるんだ 対象取った時はサンダーだけど効果解決時にアームドドラゴンになるが…

10 23/12/19(火)07:59:44 No.1136486610

「CNo.」モンスター以外の「No.101」~「No.107」の いずれかの「No.」モンスター1体を、 自分のEXデッキ・墓地から選んで特殊召喚し、 そのモンスターと同じ「No.」の数字を持つ「CNo.」モンスター1体を、 そのモンスターの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

11 23/12/19(火)07:59:48 No.1136486621

雰囲気で伝わるから良いだろの時代

12 23/12/19(火)08:02:59 No.1136487020

>デモチェとかで無効になってるサンダーにこれ使ってチェーンサイクロンでデモチェ壊したらどうなるんだ >対象取った時はサンダーだけど効果解決時にアームドドラゴンになるが… レベルダウンの発動条件はレベルを持つモンスターを対象に取るだけだから効果解決時に変わってたら変わった先で処理するだけだよ 自発的な空撃ちが出来ないだけで結果空撃ちになって不発になるのは仕方ない処理扱いだし

13 23/12/19(火)08:03:14 No.1136487052

>雰囲気で伝わるから良いだろの時代 はかばからモンスターを蘇生するぜ!!

14 23/12/19(火)08:03:20 No.1136487067

カード名はフィールドに存在する時点でのものを参照する

15 23/12/19(火)08:09:00 No.1136487905

サイレントマジシャンLV4とサイレントマジシャンLV8は同名モンスターじゃないけどレベルダウン的には同名モンスターなの?

16 23/12/19(火)08:09:01 No.1136487913

レベルモンスターってやたら蘇生サポートあるのに蘇生制限はきっちり守らせる印象

17 23/12/19(火)08:10:13 No.1136488104

相手に送り付けたモンスターでも使えるんだな

18 23/12/19(火)08:11:03 No.1136488239

>レベルモンスターってやたら蘇生サポートあるのに蘇生制限はきっちり守らせる印象 まぁ最終形態以外の中間形態は通常召喚可能な奴がほとんどだし ハネクリボーみたいな全部最終形態なのがおかしい

19 23/12/19(火)08:11:31 No.1136488309

>雰囲気で伝わるから良いだろの時代 融合解除もこれよね 大体真逆の処理って考えればいいだろ!ってノリで作った結果裁定詰めたらなんだこの意味不明なカード…ってなるの

20 23/12/19(火)08:11:56 No.1136488387

そもそも蘇生制限無視ってできるの?

21 23/12/19(火)08:12:00 No.1136488395

ハネクリボーはおかしいというか LVって名前付いてるけど何もかもLVモンスターと違うんだよ

22 23/12/19(火)08:12:37 No.1136488500

>そもそも蘇生制限無視ってできるの? 書いてなきゃできない

23 23/12/19(火)08:13:29 No.1136488636

>>そもそも蘇生制限無視ってできるの? >書いてなきゃできない だからこうして >最新カードも一旦手札経由して擬似的に回避せざるをえなかったし

24 23/12/19(火)08:13:34 No.1136488650

そもそも蘇生制限って言葉自体非公式だった気がする

25 23/12/19(火)08:15:10 No.1136488933

手札デッキEXデッキから直接送った奴が蘇生制限満たさないのはわかるけど 召喚条件無視して出した奴が墓地行くのも蘇生制限満たせないのはウーム

26 23/12/19(火)08:15:20 No.1136488956

書いてなきゃっていうか現状直接蘇生制限を無視可能になるカードは存在しなかった記憶がある

27 23/12/19(火)08:15:36 No.1136488989

融合解除はテキストを詰めた結果スターヴヴェノムが爆発するだけのカードになった

28 23/12/19(火)08:16:06 No.1136489073

>召喚条件無視して出した奴が墓地行くのも蘇生制限満たせないのはウーム 一回正規召喚してないとだめなんだよねこれ

29 23/12/19(火)08:16:43 No.1136489169

ラーの翼神竜はそもそも特殊召喚できないだけで通常召喚モンスターだから 蘇生制限の概念が産まれたときから内包してないので死者蘇生できるようになれば死者蘇生できるって話は酷いと思った

30 23/12/19(火)08:17:04 No.1136489227

最強サイクロン返して

31 23/12/19(火)08:17:13 No.1136489258

なんか昔蘇生制限無視する奴いなかったっけ って思って調べたらティマイオスさん裁定変更されてたのね…

32 23/12/19(火)08:17:29 No.1136489295

>書いてなきゃっていうか現状直接蘇生制限を無視可能になるカードは存在しなかった記憶がある というよりラー不死鳥みたいな墓地からSSが正規の奴かな

33 <a href="mailto:コンタクト融合体">23/12/19(火)08:17:41</a> [コンタクト融合体] No.1136489322

>融合解除はテキストを詰めた結果スターヴヴェノムが爆発するだけのカードになった 俺もいるぞ!

34 23/12/19(火)08:18:20 No.1136489404

…ん? これよく見たら「「LV」の低い同名モンスター」って書いてあるけどLVが違ったら同名モンスターじゃなくない? もしLVが違っても同名モンスターになるなら「アームド・ドラゴン」モンスターが全LV合計で3枚までしか入れられなくなるんじゃ

35 23/12/19(火)08:18:23 No.1136489420

融合解除がただの単体除去と化す場面は多い

36 23/12/19(火)08:19:05 No.1136489514

>>融合解除はテキストを詰めた結果スターヴヴェノムが爆発するだけのカードになった >俺もいるぞ! お前はコンタクトアウトに「E・HEROネオス」って書いてこい!

37 23/12/19(火)08:19:51 No.1136489624

>…ん? >これよく見たら「「LV」の低い同名モンスター」って書いてあるけどLVが違ったら同名モンスターじゃなくない? >もしLVが違っても同名モンスターになるなら「アームド・ドラゴン」モンスターが全LV合計で3枚までしか入れられなくなるんじゃ そうだよ だからレベルダウンがテキストで定義してる「同名モンスター」は同名モンスターとは似て非なるナニカ

38 23/12/19(火)08:20:09 No.1136489669

>融合解除はテキストを詰めた結果スターヴヴェノムが爆発するだけのカードになった そこはフィールドじゃないので融合素材じゃないですね…はもうちょっと融通効かせろや!ってなった

39 23/12/19(火)08:20:20 No.1136489688

実は10年前ぐらいに再録されてて「同名モンスター」→「カード名が含まれる~」になってる アームドドラゴンからアームドドラゴンサンダー出せるのかとかは知らない

40 23/12/19(火)08:20:34 No.1136489717

同名モンスターを特殊召喚する(同名モンスターは特殊召喚できない)

41 23/12/19(火)08:21:14 No.1136489830

蘇生制限って言い回しで勘違いされるけど要は特殊召喚モンスター全般が正規の手順で召喚しないと他の領域から召喚できないってルールだからな

42 23/12/19(火)08:22:10 No.1136489976

たまに儀式モンスターをデッキから特殊召喚するとか書いてるやつはええんかいってなる

43 23/12/19(火)08:23:24 No.1136490169

>>融合解除はテキストを詰めた結果スターヴヴェノムが爆発するだけのカードになった >そこはフィールドじゃないので融合素材じゃないですね…はもうちょっと融通効かせろや!ってなった 今後スターヴとかが トークン以外の闇属性モンスター×2 このモンスターの融合召喚はフィールドのモンスターのみを素材としなければならない。 ってなれば変わるんかねこういうの

44 23/12/19(火)08:25:48 No.1136490518

蘇生制限のルールいるかなあ!?って10年くらい思ってる

45 23/12/19(火)08:26:29 No.1136490615

エラッタ後のそのモンスターのカード名が含まれるっていうのもそれはそれで曖昧よね そのせいでアームドドラゴン⇔アームドドラゴンサンダーは謎だし

46 23/12/19(火)08:27:07 No.1136490703

>蘇生制限って言い回しで勘違いされるけど要は特殊召喚モンスター全般が正規の手順で召喚しないと他の領域から召喚できないってルールだからな 手札やデッキとかと違って絶対無視させないからあんまり一緒くたにも出来ない…

47 23/12/19(火)08:27:28 No.1136490759

>蘇生制限のルールいるかなあ!?って10年くらい思ってる なかったらザボルグやドグラがやらかすからいる

48 23/12/19(火)08:28:07 No.1136490845

>蘇生制限のルールいるかなあ!?って10年くらい思ってる なかったらたとえば直に落とした烙印系融合モンスターがホイホイ蘇生されるから要る

49 23/12/19(火)08:28:48 No.1136490954

LV1~Lv12まで全部いるLVモンスター出ないかな…

50 23/12/19(火)08:29:19 No.1136491032

いるかどうかでいうと最早後戻りは出来ないからいるけどそもそもそんなルールを作ってしまったのことは間違い

51 23/12/19(火)08:29:51 No.1136491121

蘇生制限はいるけど召喚条件無視して出した奴の蘇生制限はいいんじゃねぇかな…

52 23/12/19(火)08:31:28 No.1136491372

虹の引力とかの無視特殊で出せるようにしてくれても良かったんじゃないかな…

53 23/12/19(火)08:31:39 No.1136491402

正規の召喚扱いで特殊召喚する とかだったら蘇生制限も満たせるはずだからこれでいこう

54 23/12/19(火)08:32:05 No.1136491460

蘇生制限って無視できるカードあるの?

55 23/12/19(火)08:32:57 No.1136491598

メインデッキに入る方の特殊召喚モンスターも 本人が墓地から出るテキスト持ってても蘇生制限利くんだよな確か ルール上は手札から出るモンスターだからかな

56 23/12/19(火)08:32:59 No.1136491602

>蘇生制限のルールいるかなあ!?って10年くらい思ってる その辺は無いと召喚条件付いてる大型が一方的に割りを食うだけになるから無いと駄目だったんよ

57 23/12/19(火)08:35:43 No.1136492038

蘇生制限がルール上の公式の呼び方無いのがちょっとアレ

58 23/12/19(火)08:35:55 No.1136492068

蘇生制限はだいたいデビフラってやつが悪いと思ってる

59 23/12/19(火)08:36:19 No.1136492134

召喚条件を無視してって言葉のパワーがすごいからな そしてなんでハイパーブレイズでウリア出せないの?って壁に当たる

60 23/12/19(火)08:36:28 No.1136492161

特殊召喚するから蘇生制限とかに引っかかるんだろ墓地からフィールド上に移動させよう!…いやネタじゃなく

61 23/12/19(火)08:37:57 No.1136492419

>蘇生制限って無視できるカードあるの? 無視というか蘇生が正規の特殊召喚になってる奴が該当する ヴェンデットとか

62 23/12/19(火)08:38:07 No.1136492462

ぶっちゃけレベルモンスターとかカオスエクシーズとかアニメの中では同じカードで内容が書き変わっただけみたいなやつをいい加減実装してほしい  ゲーム外からカード交換するとかでさ

63 23/12/19(火)08:38:25 No.1136492512

>蘇生制限がルール上の公式の呼び方無いのがちょっとアレ 召喚条件を無視してと混同されるのってこういうとこよね

64 23/12/19(火)08:38:28 No.1136492527

>蘇生制限はだいたいデビフラってやつが悪いと思ってる 悪いのは天使の施しだよグレートモス捨てて蘇生したら全部の条件踏み倒せるじゃんって身も蓋もなかったし

65 23/12/19(火)08:39:48 No.1136492766

>ぶっちゃけレベルモンスターとかカオスエクシーズとかアニメの中では同じカードで内容が書き変わっただけみたいなやつをいい加減実装してほしい  >ゲーム外からカード交換するとかでさ デュエマみたいになりそう

66 23/12/19(火)08:41:08 No.1136492984

いつかカード一枚一枚が超薄型のタブレットになるくらいの未来になったらカードの書き換えもできるようになるのかなあ

67 23/12/19(火)08:42:23 No.1136493184

>>蘇生制限って無視できるカードあるの? >無視というか蘇生が正規の特殊召喚になってる奴が該当する >ヴェンデットとか 儀式はちょっと違う儀式魔法を使って特殊召喚を行うってのが儀式召喚だからそもそもどこから呼ぶとか関係ないんだ 手札から呼ぶカードばっかだから勘違いされがちだけど

68 23/12/19(火)08:42:33 No.1136493218

>召喚条件を無視してって言葉のパワーがすごいからな いいよね fu2928027.jpg

69 23/12/19(火)08:43:10 No.1136493338

>儀式はちょっと違う儀式魔法を使って特殊召喚を行うってのが儀式召喚だからそもそもどこから呼ぶとか関係ないんだ >手札から呼ぶカードばっかだから勘違いされがちだけど じゃあラーの不死鳥は?

70 23/12/19(火)08:44:31 No.1136493577

>じゃあラーの不死鳥は? あいつは自分の効果で出すことが正義の特殊召喚だから別に自分の効果で墓地から湧いてもなんの問題もねえよ

71 23/12/19(火)08:45:51 No.1136493790

>じゃあラーの不死鳥は? 自分の効果でしか呼び出せないって書いてあるだろ馬鹿

72 23/12/19(火)08:46:13 No.1136493850

正義の特殊召喚でちょっと笑っちゃった

73 23/12/19(火)08:46:53 No.1136493950

墓地から特殊召喚されるには蘇生制限を満たしてなきゃいけないけど墓地から自分を特殊召喚する効果に関しては制限あっても問題なく出てこられるってことでいいのかな…

74 23/12/19(火)08:47:57 No.1136494144

>>じゃあラーの不死鳥は? >自分の効果でしか呼び出せないって書いてあるだろ馬鹿 いやだから本来そのまま墓地に送ったら蘇生制限満たしてないけど 本体の正規条件がそれを正規としてるから蘇生制限という概念が無視されるってことでしょ

75 23/12/19(火)08:48:59 No.1136494326

COREが一番召喚条件無視して蘇生制限満たせない奴だと酷い

76 23/12/19(火)08:50:49 No.1136494672

ぶっちゃけヴェンデットも儀式うんぬん関係なしに「ヴェンデット儀式魔法」って本体記載の正規条件で 該当の儀式魔法が「墓地から特殊召喚」って書いてるから蘇生制限無視できるんだと思う

77 23/12/19(火)08:54:02 No.1136495210

まぁレベルダウンの一番珍妙なところはたぶん蘇生制限より「同名モンスター(→そのモンスターのカード名が含まれる)」だろうけどね 同名モンスターなら同名じゃねぇじゃん!ってなるし カード名が含まれるならアとか1文字でもエエんかとなる(LV違うから完全一致はしないし)

78 23/12/19(火)08:54:25 No.1136495291

>いやだから本来そのまま墓地に送ったら蘇生制限満たしてないけど >本体の正規条件がそれを正規としてるから蘇生制限という概念が無視されるってことでしょ 多分勘違いしてるけどカードに書いてる正規の条件になるならそもそも蘇生制限を受けない だから儀式もそうなる〇〇により降臨。って書いてあるだろその条件満たすから墓地からでも儀式召喚出来るんだ

79 23/12/19(火)08:55:29 No.1136495511

「指定の手順以外の方法でフィールドに出すと、その後に墓地・除外・魔法&罠ゾーン・表側表示でエクストラデッキに送られた場合、他のカードで特殊召喚できなくなる」

80 23/12/19(火)08:57:11 No.1136495809

「正規の方法なら蘇生制限は無視できる」という認識が微妙に間違ってるんだよな そもそも正規の方法に対して蘇生制限は発生してない

81 23/12/19(火)08:57:20 No.1136495832

>「指定の手順以外の方法でフィールドに出した後、または直接に墓地・除外・魔法&罠ゾーン・表側表示でエクストラデッキに送られた場合、そのカードに記されている条件を除くカードの効果で特殊召喚できなくなる」

82 23/12/19(火)08:58:09 No.1136495963

まずそもそも蘇生制限って概念が公式じゃないせいで「これ!」って明確化されてなく人によって千差万別なのでは?

83 23/12/19(火)08:58:42 No.1136496046

つか「蘇生制限」という非公式用語が混乱の元だわ 「特殊召喚モンスター」についてのルールを学んだほうがいい

84 23/12/19(火)08:59:25 No.1136496161

そのカードに記された条件により特殊召喚された扱いとして特殊召喚する

85 23/12/19(火)09:00:16 No.1136496293

ハイパーブレイズウリアは手札に戻して召喚ってテキスト入れれたはずなのに入れなかったKONAMIが悪い

86 23/12/19(火)09:01:03 No.1136496422

要は非正規な手段で公開領域に行ったらそこからは出せないよってことなんだろうけど表側でエクストラに行ったのが制限にかかって出せないってことある?ネムレリアは本人に自分の効果以外ではエクストラから出せないみたいなのあった気がする

87 23/12/19(火)09:02:06 No.1136496595

蘇生制限を指す言葉が公式にないせいで蘇生制限を無視したい場合一旦手札やデッキに戻して特殊召喚みたいな回りくどいテキストになっちゃってるよね

88 23/12/19(火)09:04:31 No.1136496956

>まぁレベルダウンの一番珍妙なところはたぶん蘇生制限より「同名モンスター(→そのモンスターのカード名が含まれる)」だろうけどね >同名モンスターなら同名じゃねぇじゃん!ってなるし >カード名が含まれるならアとか1文字でもエエんかとなる(LV違うから完全一致はしないし) 言われてみればエラッタ後でもなんかおかしいのかスレ画

89 23/12/19(火)09:05:51 No.1136497190

ナンバーズの指定とか数字周りはわかるでしょ?みたいなアバウトさがある

90 23/12/19(火)09:06:44 No.1136497351

結局モンスター側で制限掛かる事多いからもうそのへんのシステム取っ払ってもいいとは思うけどそれするとエラッタ祭りになるんだろうな…

91 23/12/19(火)09:07:09 No.1136497425

アームドドラゴンLv5に「アームドドラゴンLv7」の文字列は含まれとらんしなぁ

92 23/12/19(火)09:11:25 No.1136498156

>要は非正規な手段で公開領域に行ったらそこからは出せないよってことなんだろうけど表側でエクストラに行ったのが制限にかかって出せないってことある?ネムレリアは本人に自分の効果以外ではエクストラから出せないみたいなのあった気がする たとえばツィオルキンで一度出したクリアウィングファストが表側表示でEXデッキにいてもペンデュラム召喚できないみたいな話?

93 23/12/19(火)09:13:06 No.1136498470

知らないけど例えば儀式モンスターは例外除いてP召喚できないし正規召喚してないPモンスターも出せなさそう

94 23/12/19(火)09:20:30 No.1136499839

言いたいことは分かるんだけど現代遊戯王のフォーマットに直すとどうしても冗長になるな

95 23/12/19(火)09:32:07 No.1136501809

LVの前に書かれたカード名が同じであるモンスターって書き方ならいけるかな…

96 23/12/19(火)09:32:17 No.1136501836

エラッタ後のレベルダウンの「カード名が含まれる」ってテキストに名前が書いてある意味じゃなかった?と思ったがアレは「カード名が記された」で微妙に違ったか そして考えてみたら「記された」だと微妙に範囲狭まるしなぁ

97 23/12/19(火)09:37:45 No.1136502866

リンクスでサンダーの発動セリフがあるカード ちゃんと「!?」の部分も発音してくれる

98 23/12/19(火)09:39:52 No.1136503239

アニメのオーバーハンドレッドナンバーズ関連の表記だいぶ力技だった記憶がある

99 23/12/19(火)09:48:46 No.1136504795

>アニメのオーバーハンドレッドナンバーズ関連の表記だいぶ力技だった記憶がある 自分のエクストラデッキ・フィールド上・墓地の「No.10X」と名のついた モンスターエクシーズ1体を選択して発動できる。(Xは1~7の任意の数値)

100 23/12/19(火)09:55:48 No.1136506120

アニメZEXALのテキストだとあとαも使ってたな

101 23/12/19(火)09:56:31 No.1136506264

>知らないけど例えば儀式モンスターは例外除いてP召喚できないし こっちの言いたいことはわかるけど >正規召喚してないPモンスターも出せなさそう こっちはどういう…?

102 23/12/19(火)09:56:53 No.1136506328

>アニメZEXALのテキストだとあとαも使ってたな 経過したターン数表すのに使ってたプライムフォトンだっけ

103 23/12/19(火)09:57:40 No.1136506456

>ラーの翼神竜はそもそも特殊召喚できないだけで通常召喚モンスターだから >蘇生制限の概念が産まれたときから内包してないので死者蘇生できるようになれば死者蘇生できるって話は酷いと思った 特殊召喚モンスターの定義が通常召喚できない事ってのは微妙にねじくれててややこしいよね P召喚できない(できなくなった)レアメタル・ドラゴンとか

104 23/12/19(火)09:57:45 No.1136506474

タキオンドラゴンとかデュエルディスクのログ取らないと効果処理すらできない…

105 23/12/19(火)09:59:29 No.1136506783

ラーの死者蘇生の自体はGXの時点で古代の機械究極巨人が墓地の古代の機械巨人を召喚条件を無視して蘇生できてる時点でややこしくもなんともねぇんだよ!

106 23/12/19(火)10:03:32 No.1136507498

>>知らないけど例えば儀式モンスターは例外除いてP召喚できないし >こっちの言いたいことはわかるけど >>正規召喚してないPモンスターも出せなさそう >こっちはどういう…? これの話でしょ >たとえばツィオルキンで一度出したクリアウィングファストが表側表示でEXデッキにいてもペンデュラム召喚できないみたいな話?

107 23/12/19(火)10:05:09 No.1136507775

身も蓋もないやり方だけど 墓地のLVモンスター対象にとって そのモンスターに記されたLVモンスターをフィールドからバウンスした上で対象のLVモンスターssってすればほぼ想定通りの挙動はできるようになんのかな

108 23/12/19(火)10:05:35 No.1136507867

EXペンデュラムモンスターは正規の条件(P以外)を満たしてEXに送られないとP召喚はできないね というかP召喚は正規条件扱いじゃないと言うべきか

109 23/12/19(火)10:06:33 No.1136508058

蘇生制限は理屈はわかるんだけどこれよく覚えてるな紙やる時…って感心しちゃう

110 23/12/19(火)10:07:55 No.1136508303

>まずそもそも蘇生制限って概念が公式じゃないせいで「これ!」って明確化されてなく人によって千差万別なのでは? 概念は公式にあるが広まってる呼び方が非公式 こんなんが多い遊戯王

111 23/12/19(火)10:08:16 No.1136508370

オッドアイズペンデュラムグラフも「手札からP召喚も正規の特殊召喚ですよ」って書いてあるけどEXから表でP召喚するなら儀式召喚するか手札からのP召喚満たしてないとダメだしね

112 23/12/19(火)10:09:37 No.1136508628

>オッドアイズペンデュラムグラフも「手札からP召喚も正規の特殊召喚ですよ」って書いてあるけどEXから表でP召喚するなら儀式召喚するか手札からのP召喚満たしてないとダメだしね あいつはそもそもex表からは無理

113 23/12/19(火)10:09:42 No.1136508638

蘇生制限を慣例的に「蘇生」制限って呼んでたからP召喚にも蘇生制限かかることをすっぽ抜けてるの自分で勝手にこんがらがってるみたいだった 大体除外からだって蘇生制限かかるんだから当たり前の話だった

114 23/12/19(火)10:10:38 No.1136508833

>EXペンデュラムモンスターは正規の条件(P以外)を満たしてEXに送られないとP召喚はできないね >というかP召喚は正規条件扱いじゃないと言うべきか そもそもEXのPモンスターに関しては裏側の状態だとP召喚できないんじゃなかった? P召喚が正規召喚のEXのPモンスターっていたっけ…?

115 23/12/19(火)10:11:05 No.1136508906

>蘇生制限を慣例的に「蘇生」制限って呼んでたからP召喚にも蘇生制限かかることをすっぽ抜けてるの自分で勝手にこんがらがってるみたいだった >大体除外からだって蘇生制限かかるんだから当たり前の話だった なんなら上にも書かれてるけど魔法罠ゾーンからも出せなくなるの結構な罠だよね VVに押し込まれた奴が出撃できないバグがあるんですけおおお!

116 23/12/19(火)10:12:00 No.1136509086

蘇生制限とは言ってるけど特殊召喚制限だからね… でも召喚条件とややこしくなるから蘇生制限って呼ぶ

117 23/12/19(火)10:12:03 No.1136509090

KONAMIの人は一般的な略称使えなくて大変なんだぞ なあ【ドラゴン族を主体としたリンク召喚デッキ】

118 23/12/19(火)10:13:22 No.1136509350

>KONAMIの人は一般的な略称使えなくて大変なんだぞ 【地属性天使族】

119 23/12/19(火)10:16:02 No.1136509883

召喚条件を無視して(蘇生制限は無視できない)は多くの人がまず引っかかる

120 23/12/19(火)10:17:29 No.1136510143

蘇生制限を無視できるカードってないよね 誤魔化すのは多々あるけど

121 23/12/19(火)10:19:31 No.1136510527

持ち主持ち主うるさいですね…

122 23/12/19(火)10:23:59 No.1136511399

蘇生制限は必要だけど「召喚条件を無視」は蘇生制限も無視できるようにしてもいいと思う

123 23/12/19(火)10:29:47 No.1136512439

>蘇生制限を無視できるカードってないよね >誤魔化すのは多々あるけど そもそも公式として存在しない言葉だから無視するというテキストが書けない

124 23/12/19(火)10:30:30 ID:ofVJU4hc ofVJU4hc No.1136512574

セブンスワンのNo.101~107までみたいなテキストやりだした辺りから最近は逆に何でもありみたいになってきた

125 23/12/19(火)10:32:54 No.1136513008

>セブンスワンのNo.101~107までみたいなテキストやりだした辺りから最近は逆に何でもありみたいになってきた 最近…?

↑Top