虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/19(火)07:22:50 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/19(火)07:22:50 No.1136482503

こいつ大将軍は関係ないのかな

1 23/12/19(火)07:27:56 No.1136482998

頑駄無結晶がそろそろ魔界の連中攻めてくるしここらで今を生きる武者達試すか…って分離した光の片割れだっけ

2 23/12/19(火)07:28:41 No.1136483079

>頑駄無結晶がそろそろ魔界の連中攻めてくるしここらで今を生きる武者達試すか…って分離した光の片割れだっけ 闇大帝もこいつだったらしいな

3 23/12/19(火)07:32:51 No.1136483515

迷惑鳥

4 23/12/19(火)07:34:25 No.1136483689

地上最強編を章ごとの勝負とみなしたら三番勝負頑駄無側全勝だしな ぶっちゃけ最後の戦い出来レースだろ

5 23/12/19(火)07:34:40 No.1136483714

>>頑駄無結晶がそろそろ魔界の連中攻めてくるしここらで今を生きる武者達試すか…って分離した光の片割れだっけ >闇大帝もこいつだったらしいな なのでマッチポンプだの自作自演だのよく言われる ただボンボン版だと天魔大帝の再生ラスボス軍団の中に闇大帝も混じっていたので多少は擁護の余地はある

6 23/12/19(火)07:35:34 No.1136483812

エイブラムとアルビオンとの国交ルート確保できたのこれきっかけだから重要イベントではある

7 23/12/19(火)07:36:39 No.1136483921

>地上最強編を章ごとの勝負とみなしたら三番勝負頑駄無側全勝だしな >ぶっちゃけ最後の戦い出来レースだろ まぁそれははい 和魂のパワーで勝ってるのが多いしな

8 23/12/19(火)07:37:34 No.1136484020

でも漫画版だと下手したら大光帝像に押し潰されてた可能性あるし…

9 23/12/19(火)07:38:38 No.1136484145

>でも漫画版だと下手したら大光帝像に押し潰されてた可能性あるし… 闇側が勝ったとしてもそれはそれでだったらしいから容赦はしない

10 23/12/19(火)07:38:44 No.1136484162

田舎で蛇が暴れてただけのとこに比べると国レベルの大混乱になった二国への迷惑量がヤバすぎる

11 23/12/19(火)07:43:23 No.1136484717

これもしかして黄虎ジオングとかも自作自演?

12 23/12/19(火)07:45:25 No.1136484947

>これもしかして黄虎ジオングとかも自作自演? ベルガ兄弟は元からいた重臣だから闇側の導き手みたいなのが唆したんだろうとは思う 黄虎ジオングと田舎の蛇は勝手に生えてきたとしても驚かない

13 23/12/19(火)07:45:58 No.1136484998

田舎の蛇何者なんだ…

14 23/12/19(火)07:47:52 No.1136485217

>田舎の蛇何者なんだ… この田舎の蛇は最強破壊砲でないと倒せないと思ってたら後の世で雷鳴の大砲二発で倒されててインフレを感じる

15 23/12/19(火)07:48:09 No.1136485250

なんか知らんけどシャッコーが後に召喚とかしてたしあいつらは闇の権化関連ではあるんだろう

16 23/12/19(火)07:49:39 No.1136485437

アーク 田舎で蛇が暴れてヤンキーグループが退治 エイブラム 族が国中暴れて大混乱 アルビオン 国王軟禁王子追放状態で国家転覆

17 23/12/19(火)07:51:47 No.1136485687

>アーク 田舎で蛇が暴れてヤンキーグループが退治 >エイブラム 族が国中暴れて大混乱 >アルビオン 国王軟禁王子追放状態で国家転覆 アルビオン規模でけぇな

18 23/12/19(火)07:53:09 No.1136485869

>アルビオン規模でけぇな 白龍と阿修羅はそれぞれ王子ポジションだしな それに引き換えこの田舎武者一派ときたら

19 23/12/19(火)07:53:34 No.1136485918

魔星の気配が

20 23/12/19(火)07:55:05 No.1136486081

ところでスレ画はいつになったら再販を……?

21 23/12/19(火)07:55:30 No.1136486137

ロボなの?

22 23/12/19(火)07:56:50 No.1136486291

GP-03なのは白龍の時にまだOVAに出てなかったとかなの?

23 23/12/19(火)07:56:50 No.1136486292

これのモチーフがデンドロビウムだからエイブラム組に一見無関係のレッドウォーリアが捩じ込まれたんだっけ

24 23/12/19(火)07:58:17 No.1136486467

闇大帝は天魔大帝の一部だからクリスタルフェニックスがめっちゃ邪悪な存在になっちまう…

25 23/12/19(火)07:59:00 No.1136486543

三組とも一人は時代違うの入ってるから元々そういうコンセプトじゃない

26 23/12/19(火)08:09:01 No.1136487912

>闇大帝は天魔大帝の一部だからクリスタルフェニックスがめっちゃ邪悪な存在になっちまう… 頑駄無結晶が分け身を作った際に天魔大帝が干渉でもしたんだろう多分

27 23/12/19(火)08:14:18 No.1136488785

結晶鳳凰のせいでスペリオルドラゴンも迷惑神と言われるのが酷い

28 23/12/19(火)08:23:22 No.1136490161

>結晶鳳凰のせいでスペリオルドラゴンも迷惑神と言われるのが酷い あいつサタンガンダムというかバロックガンの干渉受けた悪の心内包し続けてるわりに死んで操られでもしない限りずっとガンダム族の味方してるな…

29 23/12/19(火)08:23:58 No.1136490251

>それに引き換えこの田舎武者一派ときたら キットの出来も野暮ったいんだよなあ 白龍組や阿修羅組とのクオリティに差がありすぎて同じシリーズに見えない

30 23/12/19(火)08:24:01 No.1136490261

LGBBのこいつ星井

31 23/12/19(火)08:24:05 No.1136490271

デビルスペリオルとかあったし…

32 23/12/19(火)08:27:56 No.1136490814

>白龍組や阿修羅組とのクオリティに差がありすぎて同じシリーズに見えない ただ白龍は次のシリーズの大帝がね

33 23/12/19(火)08:28:48 No.1136490953

>>結晶鳳凰のせいでスペリオルドラゴンも迷惑神と言われるのが酷い >あいつサタンガンダムというかバロックガンの干渉受けた悪の心内包し続けてるわりに死んで操られでもしない限りずっとガンダム族の味方してるな… 1000年に一度のペースで太陽が爆発するのに世界がなんとかなってるのもスペドラのおかげっつー

34 23/12/19(火)08:28:49 No.1136490956

>ただ白龍は次のシリーズの大帝がね なので顔面だけ大帝じゃない方から移植する

35 23/12/19(火)08:29:35 No.1136491068

>>ただ白龍は次のシリーズの大帝がね >なので顔面だけ大帝じゃない方から移植する 大帝の顔を削り取って白龍の軽装の頭にはまる兜に改造したぜ!

36 23/12/19(火)08:31:43 No.1136491411

最近ヤミと魔界が別存在と聞いて宇宙猫みたいな顔になってる

37 23/12/19(火)08:33:08 No.1136491625

3体連動ギミックもアーガマやトリプルスクラムに比べて微妙すぎる 一応鎧の交換とかもできたけどさあ

38 23/12/19(火)08:38:24 No.1136492508

>3体連動ギミックもアーガマやトリプルスクラムに比べて微妙すぎる 最強破壊砲はカッコ悪くはないんだが光輝の盾に比べて小さいから迫力があんまないんだよな…

39 23/12/19(火)08:54:46 No.1136495351

親父殿なんかくだされ

40 23/12/19(火)08:55:47 No.1136495561

>最近ヤミと魔界が別存在と聞いて宇宙猫みたいな顔になってる 魔界の入り口は烈帝城が蓋してる 闇は宇宙の果てから来る天魔大帝そのものだったか

41 23/12/19(火)08:56:59 No.1136495770

天地城が増築されて烈帝城になったんかね?

42 23/12/19(火)09:17:40 No.1136499333

fu2928088.jpg fu2928090.jpg fu2928092.jpg

43 23/12/19(火)09:44:22 No.1136503987

闇皇帝と闇帝王と闇大帝たまにどれがどれだっけとなる

44 23/12/19(火)09:45:11 No.1136504144

フルアーマーが装備めっちゃゆるゆるだった気がする ヘビーはかっちりしてて好き

45 23/12/19(火)09:48:56 No.1136504819

fu2928140.jpg 当時の憧れ春

46 23/12/19(火)09:50:29 No.1136505090

田舎のヤンキーグループでいつも笑う

47 23/12/19(火)09:51:29 No.1136505269

闇皇帝→二代目大将軍と相討ちになったラスボス 闇帝王→新世大将軍に倒されたラスボス 闇大帝→頑駄無結晶が次世代への試練として生み出した分け身 天魔大帝の再生ラスボス軍団に全員いる

48 23/12/19(火)09:52:07 No.1136505377

>三組とも一人は時代違うの入ってるから元々そういうコンセプトじゃない というかスレ画のgp03を含めて一人ずつ入れ替えるとちゃんとモチーフ収まり良くなるんだよね一人余るけど エイブラムは赤龍アウトで大光帝インでGP系 アークは衛府弓銃壱アウトで赤龍インで狂四郎発パーフェクトシリーズ アルビオンは不知火アウトで衛府弓銃壱インでフォミュラー系 MK5の不知火は何だお前だけどセンチネルが0083の叩き台と言われてるから代理GP系とかなのかもしれない

49 23/12/19(火)09:52:10 No.1136505384

>fu2928140.jpg >当時の憧れ春 fu2928147.jpg 内容物同じなんだけどこっちは一度も見かけたことがないわ

50 23/12/19(火)09:53:21 No.1136505619

セット箱当時のガンプラ見てもそんな高額ないってくらいの値段だったよね SD人気強かったのが窺える

51 23/12/19(火)09:54:37 No.1136505882

>セット箱当時のガンプラ見てもそんな高額ないってくらいの値段だったよね >SD人気強かったのが窺える 細かく買ってもらえない子供にクリスマスから正月にかけてまとめて買ってもらえって商品なんだろうな

52 23/12/19(火)09:54:38 No.1136505885

整形色違うのもあったよね

53 23/12/19(火)09:56:36 No.1136506283

特にこの辺はメイン作品なくて文字通りSDがガンダム作品支えてた時期だからね

54 23/12/19(火)09:57:45 No.1136506473

fu2928166.jpg fu2928167.jpg fu2928168.jpg 今見ても欲しいわ

55 23/12/19(火)09:58:11 No.1136506553

田舎武者って言われてるけど轟天ひいては魔星も同じ村の出身だよな…?

56 23/12/19(火)09:58:19 No.1136506575

豪華版大将軍以外にもDXバーサル騎士とか大型パッケージのキット結構出たからなあ

57 23/12/19(火)09:58:39 No.1136506626

シリュウオウが金色ちょっと単品版も違うんだよね

58 23/12/19(火)09:58:41 No.1136506637

この手の超大型セットアイテムは三国伝まではあったな

59 23/12/19(火)09:58:58 No.1136506686

>闇帝王→新世大将軍に倒されたラスボス 出番無さすぎて存在感ないんだよな帝王

60 23/12/19(火)09:59:16 No.1136506738

三国伝もチームセットみたいなのはあったしな

61 23/12/19(火)09:59:40 No.1136506807

>>闇帝王→新世大将軍に倒されたラスボス >出番無さすぎて存在感ないんだよな帝王 大将軍列伝をやりこんだからめっちゃ好き

62 23/12/19(火)09:59:45 No.1136506823

セット箱見た事ないなぁ 当時売っていたら間違いなく誕生日やクリスマスで選んでた

63 23/12/19(火)09:59:50 No.1136506851

>この手の超大型セットアイテムは三国伝まではあったな 武者ジェネとか光の変化とかも!?

64 23/12/19(火)10:01:04 No.1136507054

>この手の超大型セットアイテムは三国伝まではあったな 毎シリーズ出てたみたいに言うな

65 23/12/19(火)10:01:15 No.1136507090

>武者ジェネとか光の変化とかも!? ごめんその頃は知らないや 多分いちばん最近でって意味で

66 23/12/19(火)10:02:50 No.1136507371

大型キットが無いんだよねそれらのシリーズ

67 23/12/19(火)10:03:18 No.1136507461

年末大将軍セット出たので輝羅鋼が最後じゃないかな 刀覇出てた記憶ないし

68 23/12/19(火)10:03:46 No.1136507561

>田舎武者って言われてるけど轟天ひいては魔星も同じ村の出身だよな…? 衛府弓銃壱は出身が村と明記されてるけど轟天は天宮を長らく統治してとしかないから天宮内の都出身とかじゃないのかね

69 23/12/19(火)10:04:14 No.1136507639

なんか抜けてると思ったらこれだ 唯一買ってもらったやつ fu2928176.jpg

70 23/12/19(火)10:04:58 No.1136507748

>なんか抜けてると思ったらこれだ >唯一買ってもらったやつ >fu2928176.jpg 内容物に隙がない…

71 23/12/19(火)10:05:41 No.1136507888

蚩尤セットは箱サイズは超大型の箱だったかなどうだっけ

72 23/12/19(火)10:06:23 No.1136508022

轟天もたしか壱達と同じ村出身のはずだよ

73 23/12/19(火)10:06:51 No.1136508111

>>なんか抜けてると思ったらこれだ >>唯一買ってもらったやつ >>fu2928176.jpg >内容物に隙がない… ここまであると鋼丸も欲しくなる!

74 23/12/19(火)10:07:06 No.1136508149

>蚩尤セットは箱サイズは超大型の箱だったかなどうだっけ それなりにデカかったけど往年のシリーズのセット箱と比較するとどうかはわかんないな…

75 23/12/19(火)10:07:47 No.1136508275

>>なんか抜けてると思ったらこれだ >>唯一買ってもらったやつ >>fu2928176.jpg >内容物に隙がない… 鋼丸がいないのと主人公が最強形態になれないから隙だらけだ

76 23/12/19(火)10:07:58 No.1136508310

https://p-bandai.jp/item/item-1000142649/ 三国伝はこれ

77 23/12/19(火)10:08:06 No.1136508339

烈光の方に同じ不論帝悪(フロンティア)村の出身だから尊敬してるみたいな設定があったはず

78 23/12/19(火)10:09:06 No.1136508541

>>>なんか抜けてると思ったらこれだ >>>唯一買ってもらったやつ >>>fu2928176.jpg >>内容物に隙がない… >鋼丸がいないのと主人公が最強形態になれないから隙だらけだ マジか マジだ

79 23/12/19(火)10:09:59 No.1136508693

転生シールは別売りのやつと同じ?

80 23/12/19(火)10:12:26 No.1136509165

>鋼丸がいないのと主人公が最強形態になれないから隙だらけだ メガライダー008最強形態だと邪魔では?

81 23/12/19(火)10:14:26 No.1136509548

クリスマスにセット箱くれ

82 23/12/19(火)10:18:23 No.1136510318

ゴッド丸のシリーズのセット箱入ってないキットあるけど コミックはでっけえ紙に全話載ってるのが入ってたからお話自体は把握できた

83 23/12/19(火)10:24:50 No.1136511569

衛府弓銃壱が武者修行の旅をしている間に轟天は結晶鳳凰からお告げと三烈神の鎧を授かって天宮の国を復興させてたとかじゃなかったっかな だから魔星からしたらなんでテメェみたいな田舎野郎が横から大将軍になってんだってなった訳で…

↑Top