虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔より... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/19(火)01:33:59 No.1136457847

    昔より合理的な人間は増えてるとは思う

    1 23/12/19(火)01:34:57 No.1136458040

    それは教育の結果平均値が上がっただけじゃないかな

    2 23/12/19(火)01:36:03 No.1136458264

    ビル・ゲイツって武漢研究所に金出してたらしいけどもうちょっと金出すところ考えろよ…

    3 23/12/19(火)01:36:49 No.1136458405

    クレイジーな人間が仲間見つけてるのは確かにそうな気はするな…

    4 23/12/19(火)01:37:11 No.1136458496

    クレイジーな人間にとっても合理的ではあるんだろうな

    5 23/12/19(火)01:38:30 No.1136458768

    愚か者は昔からいたがインターネットが団結権を与えた

    6 23/12/19(火)01:38:55 No.1136458853

    アップルがThink differentでクレイジーをポジティブに語った過去があるだけにMSの元トップがクレイジーって単語をこう使うのは印象的だな

    7 23/12/19(火)01:39:10 No.1136458893

    昔からヤクザだのなんだのはいたんだし顕在化しただけで変わらんだろとしか思えない

    8 23/12/19(火)01:41:02 No.1136459264

    昔の俺みたいな中二病こじらせたクソバカが目を覚ます切っ掛けにはなってると思う

    9 23/12/19(火)01:41:06 No.1136459274

    ここも他人事じゃねえとは思うが気にしても仕方ないんだよね

    10 23/12/19(火)01:41:14 No.1136459309

    >昔からヤクザだのなんだのはいたんだし顕在化しただけで変わらんだろとしか思えない 昔は居るだけだったけど今は全員がネットという拡声器を持ってるから全然違う

    11 23/12/19(火)01:41:27 No.1136459338

    20年以上温暖化で水位が上がるって警鐘鳴らしてるのに海辺の別荘持ってる人もかなりクレイジーだと思う 人類を信じて気候変動に勝てると博打を打ってるのかな

    12 23/12/19(火)01:42:50 No.1136459596

    >20年以上温暖化で水位が上がるって警鐘鳴らしてるのに海辺の別荘持ってる人もかなりクレイジーだと思う 昔から津波がくるって警鐘鳴らしてるのに海辺に町作って原発事故までもらったクレイジーな県があるくらいだからな

    13 23/12/19(火)01:43:16 No.1136459680

    >ビル・ゲイツって武漢研究所に金出してたらしいけどもうちょっと金出すところ考えろよ… 日本みたいに絶対に成功する研究にだけ金出すべきだよな

    14 23/12/19(火)01:43:47 No.1136459781

    >昔は居るだけだったけど今は全員がネットという拡声器を持ってるから全然違う そうかなあ? この国だけでみても昔は学生運動だのやってたこと考えると着実に治安は良くなって常識的になってるよみんな

    15 23/12/19(火)01:44:30 No.1136459939

    >>20年以上温暖化で水位が上がるって警鐘鳴らしてるのに海辺の別荘持ってる人もかなりクレイジーだと思う >昔から津波がくるって警鐘鳴らしてるのに海辺に町作って原発事故までもらったクレイジーな県があるくらいだからな 地震が来るっつってんのに大都市もあるぞ!

    16 23/12/19(火)01:44:42 No.1136459992

    「」が常識を語る…?

    17 23/12/19(火)01:45:31 No.1136460170

    >>20年以上温暖化で水位が上がるって警鐘鳴らしてるのに海辺の別荘持ってる人もかなりクレイジーだと思う >昔から津波がくるって警鐘鳴らしてるのに海辺に町作って原発事故までもらったクレイジーな県があるくらいだからな 津波の後でも土地が安いからって海辺に病院とか老人ホームとか建てまくってるよ クレイジーだよねホント

    18 23/12/19(火)01:47:02 No.1136460446

    富士山噴火したらどっちみちダメだし…

    19 23/12/19(火)01:47:46 No.1136460597

    東海地震なかなか来ないね

    20 23/12/19(火)01:47:53 No.1136460621

    昔もコンビニのアイスボックスにダイブするアホはいた? 回転寿司に唾つけて皿返すアホはいた? アニメ会社に難癖付けて放火するアホはいた?

    21 23/12/19(火)01:49:20 No.1136460911

    imgという偏りの酷いところにいるのに自分はまともな価値観だと思ってるのはなかなかクレイジー

    22 23/12/19(火)01:49:36 No.1136460955

    クレイジーな本人が言うと説得力ある

    23 23/12/19(火)01:49:47 No.1136461002

    >昔もコンビニのアイスボックスにダイブするアホはいた? >回転寿司に唾つけて皿返すアホはいた? >アニメ会社に難癖付けて放火するアホはいた? インターネットのせいかなそれ…

    24 23/12/19(火)01:51:14 No.1136461268

    >>昔もコンビニのアイスボックスにダイブするアホはいた? >>回転寿司に唾つけて皿返すアホはいた? >>アニメ会社に難癖付けて放火するアホはいた? >インターネットのせいかなそれ… アホなバイトってだけならまあ昔からいるだろうしな…

    25 23/12/19(火)01:51:46 No.1136461374

    アニメはともかく気に食わない建物に襲撃なんて昔のほうがずっと多かったし ガキのイタズラも全体量で言えば間違いなく昔のほうが多かったと思うぞ

    26 23/12/19(火)01:52:05 No.1136461443

    「」は例え話に青葉出すの大好きだけど昔も毒ガステロやった宗教団体とかハイジャックやった大学生とかいるしな…

    27 23/12/19(火)01:52:06 No.1136461449

    お前も若い頃警察に捕まってるの有名な話やろゲイツさん 同世代のジョブズは違法タダ電話とLSDの常習犯だったし クレイジーが集まるのは悪いことじゃないさ

    28 23/12/19(火)01:54:32 No.1136461985

    >昔もコンビニのアイスボックスにダイブするアホはいた? >回転寿司に唾つけて皿返すアホはいた? 昭和ぐらいだとそもそもその程度じゃニュースにならない

    29 23/12/19(火)01:54:39 No.1136462011

    >「」は例え話に青葉出すの大好きだけど昔も毒ガステロやった宗教団体とかハイジャックやった大学生とかいるしな… もっと大規模だと暴力的なデモの類もまあ昔からあるしね 所詮ネットは色々なものを加速させただけで所詮人間の集まりだから結局やることはかわらん

    30 23/12/19(火)01:55:45 No.1136462250

    ぶっちゃけスレ画の発言は「昔は良かった…」ってぼやく老害のそれでしかなくない?

    31 23/12/19(火)01:56:29 No.1136462411

    衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもりぬるま湯の中で適当に甘やかしあいながら好みの真実を垂れ流す

    32 23/12/19(火)01:56:37 No.1136462440

    メ(旧ヒ)がバカ発見器なのは事実だと思う 限定公開型なSNSなら燃えなかったろうなって案件多いし

    33 23/12/19(火)01:57:00 No.1136462498

    バカにとっても便利というだけで 世界が便利になったことは間違いないよね

    34 23/12/19(火)01:57:20 No.1136462564

    対処するシステムが進化してるから平和なだけでヤクザみたいなのが仲間見つけやすくなってるのはとんでもない詐欺とか暗号通貨とか匿名化技術見てれば分かるよ

    35 23/12/19(火)01:57:26 No.1136462586

    >ぶっちゃけスレ画の発言は「昔は良かった…」ってぼやく老害のそれでしかなくない? その通り そしてそれを賛美する老害「」が繰り返しこのスレ立ててる

    36 23/12/19(火)01:58:46 No.1136462786

    >メ(旧ヒ)がバカ発見器なのは事実だと思う >限定公開型なSNSなら燃えなかったろうなって案件多いし 世の中は実際はもともとバカばっかりでタイムラグから上手くうわべを取り繕ってたのが SNSでダイレクトに発信するようになってバカが露呈するようになっただけだね

    37 23/12/19(火)01:58:53 No.1136462806

    imgに入り浸って匿名コミュニケーションしか出来なくなって 実名で何も発言できなくなった「」が他人をバカにするとかギャグで言ってんだよね?

    38 23/12/19(火)01:59:46 No.1136462953

    >対処するシステムが進化してるから平和なだけでヤクザみたいなのが仲間見つけやすくなってるのはとんでもない詐欺とか暗号通貨とか匿名化技術見てれば分かるよ その対処する技術が進化したのはつながりやすくなったからだよ? 別に悪意の方向にだけ有利な時代ではないよ

    39 23/12/19(火)02:00:01 No.1136463001

    実名で発言するメリットがなさすぎる…

    40 23/12/19(火)02:00:15 No.1136463038

    もしついっぷり文化が無ければいもげはもっと平和だった?

    41 23/12/19(火)02:00:51 No.1136463141

    >実名で発言するメリットがなさすぎる… 流石にこれはギャグで言ってるんだよね

    42 23/12/19(火)02:01:28 No.1136463231

    >もしついっぷり文化が無ければいもげはもっと平和だった? 間違いなく

    43 23/12/19(火)02:01:29 No.1136463236

    人生かけて作った技術がただのバカ発見器になってるの見たらスレ画くらい言う権利はあると思うぞ

    44 23/12/19(火)02:01:47 No.1136463274

    >昔もコンビニのアイスボックスにダイブするアホはいた? 青酸入り菓子を置いたりするアホはいた >回転寿司に唾つけて皿返すアホはいた? サラダバーに大腸菌ばら撒いて食中毒起こすアホはいた >アニメ会社に難癖付けて放火するアホはいた? 放火や爆破を行うアホなんてしょっちゅう新聞に載ってた

    45 23/12/19(火)02:02:41 No.1136463413

    >その対処する技術が進化したのはつながりやすくなったからだよ? >別に悪意の方向にだけ有利な時代ではないよ 法的措置の進歩はおおむね政府と警官の努力であつて繋がりやすさはそこまで影響ないかな… 元々連絡網しっかりしてる公的機関がネット使ってもせいぜいいくらか効率的になるだけで犯罪者ほど劇的な武器にはならない

    46 23/12/19(火)02:02:49 No.1136463434

    平成やべーな…

    47 23/12/19(火)02:04:17 No.1136463629

    >昔から津波がくるって警鐘鳴らしてるのに海辺に町作って原発事故までもらったクレイジーな県があるくらいだからな 原発に関しては海辺以外で作れるもんでもないのでは…?

    48 23/12/19(火)02:04:17 No.1136463631

    暗号通貨なんて実態に寄らないってだけの金融商品でしかないから あんなもん昔からある悪徳なものの延長でしかないよ

    49 23/12/19(火)02:04:42 No.1136463696

    キチガイがキチガイと出会って世界の真実を見つけ出すパターン

    50 23/12/19(火)02:05:04 No.1136463769

    >暗号通貨なんて実態に寄らないってだけの金融商品でしかないから >あんなもん昔からある悪徳なものの延長でしかないよ 一切の信頼情報がなくとも誰でも取引できるって差はあるね

    51 23/12/19(火)02:05:22 No.1136463812

    クレイジーという言葉にいろんな意味がこもってそう

    52 23/12/19(火)02:05:39 No.1136463864

    スレ画もインターネットがクレイジーな人間を作ったとは言ってないだろ そいつらが繋がる手助けをしたと言ってるんだ

    53 23/12/19(火)02:05:39 No.1136463866

    クレイジーさんのお見合いよりもネットの未来が当初言われてたほど自由では無かったことの方が驚き 政府が言論封鎖するかSNSを所有する会社がするかの違いしか無かったし 自由があるのはいもげぐらいだ

    54 23/12/19(火)02:06:33 No.1136463986

    >クレイジーさんのお見合いよりもネットの未来が当初言われてたほど自由では無かったことの方が驚き スマホ普及でより窮屈につまらなくなるのはまあ予想外だったな…

    55 23/12/19(火)02:07:01 No.1136464062

    >クレイジーさんのお見合いよりもネットの未来が当初言われてたほど自由では無かったことの方が驚き >政府が言論封鎖するかSNSを所有する会社がするかの違いしか無かったし >自由があるのはいもげぐらいだ 自由なんてあってもモラルのないクソ野郎しか得しないし…

    56 23/12/19(火)02:07:32 No.1136464136

    (一方的にぶん殴れる)自由なんかあってありがたい人間の方が少なかったんだろう

    57 23/12/19(火)02:08:01 No.1136464207

    ネットはともかくSNSは生まれないほうが良かったと思う

    58 23/12/19(火)02:08:07 No.1136464225

    そこそこの人口だったから好き勝手やれて楽しかったってのはまぁネットに限った話でもないだろう

    59 23/12/19(火)02:08:29 No.1136464270

    >クレイジーさんのお見合いよりもネットの未来が当初言われてたほど自由では無かったことの方が驚き 情報を調べたいだけなのにクソみたいなサイトが引っかかるようになってしまった ネットが有ればもう攻略本はいらねえな!って思ってた時期もありました

    60 23/12/19(火)02:09:20 No.1136464393

    正しい情報も正しくない情報も激流の如く流れてくるからそれを正確に処理する能力が求められるようになったから昔より遥かに教育と生まれついた知能が求められる世界にはなってきてるよ 陰謀論者のにQ100超えてるやついねーわとかアメリカで怖い論文も出たし

    61 23/12/19(火)02:10:37 No.1136464548

    >ネットはともかくSNSは生まれないほうが良かったと インターネットが情報のやり取りを目的に生まれた以上 パソコン通信からSNSまで人の集まるフォーラムが生まれるのもまた必然…!

    62 23/12/19(火)02:10:47 No.1136464573

    >ネットはともかくSNSは生まれないほうが良かったと思う 人と繋がりたいって欲求は「」にすらあるしネットあるのにSNS生まないのは人類滅ぼすしか達成できそうもない

    63 23/12/19(火)02:10:50 No.1136464592

    正しい情報が見つけ難くなったのは感じる

    64 23/12/19(火)02:11:30 No.1136464670

    >正しい情報も正しくない情報も激流の如く流れてくるからそれを正確に処理する能力が求められるようになったから昔より遥かに教育と生まれついた知能が求められる世界にはなってきてるよ その正しさを保証するものが権威しかないから権威主義加速してるだけだよ 今後フェイクがあふれるからさらにその傾向は加速するのは間違いない 権威主義を強要がある世界なんて言うならまあいいんじゃない

    65 23/12/19(火)02:12:21 No.1136464776

    クレイジーな人間にも仲間が見つかったならよかったんじゃないか

    66 23/12/19(火)02:12:27 No.1136464797

    >陰謀論者のにQ100超えてるやついねーわとかアメリカで怖い論文も出たし それでそれは正しいんですか

    67 23/12/19(火)02:12:37 No.1136464811

    SNSっていうなら現代人が疲弊し始めたところでtwitterの崩壊等が起きて じゃあ今後どうなってくのかなってのはちょっとおもしろい部分かもな

    68 23/12/19(火)02:12:37 No.1136464812

    SNSの無い時代の方が集団での凶悪事件は多い気がする 手軽に同士集められる今ならサリンやあさま山荘や新聞社襲撃も遥かに簡単で大規模に出来そうなのに

    69 23/12/19(火)02:12:41 No.1136464819

    うーん じゃあネットがないとのに住めば良くね ウダウダうるさいだけの人が消えて他の人も嬉しいと思う

    70 23/12/19(火)02:12:44 No.1136464832

    >クレイジーな人間にも仲間が見つかったならよかったんじゃないか 普通の人にはいい迷惑だ…

    71 23/12/19(火)02:12:59 No.1136464854

    村の胡散臭い人が言ってるのがネットの胡散臭い人が言ってるにすり替わって より多人数がホイホイ信じるようになったからな…

    72 23/12/19(火)02:13:10 No.1136464875

    >>陰謀論者のにQ100超えてるやついねーわとかアメリカで怖い論文も出たし >それでそれは正しいんですか 正しいよ

    73 23/12/19(火)02:13:18 No.1136464887

    数年前にネットに真実は無い時代はポストトルゥースだって言われたけどその通りだと思う 嘘を嘘と見抜けない人は~の時代にはもう戻れない

    74 23/12/19(火)02:13:32 No.1136464919

    アメリカの陰謀論も陰謀論叩きもアホクサとしか思えないわ だって実際陰謀やらかした過去が残ってる国じゃん そりゃ疑心暗鬼にもなるんじゃない?としか思えない

    75 23/12/19(火)02:13:34 No.1136464921

    >正しいよ ありがとう!聞き流しとくわ!

    76 23/12/19(火)02:13:35 No.1136464922

    >普通の人にはいい迷惑だ… 多様性を受け入れろ

    77 23/12/19(火)02:13:57 No.1136464958

    クレイジーがコミュニティ作るのは良いけど他所に出てくるのが迷惑なだけ

    78 23/12/19(火)02:14:01 No.1136464970

    >手軽に同士集められる今ならサリンやあさま山荘や新聞社襲撃も遥かに簡単で大規模に出来そうなのに 仲間が簡単に見つかるということは情報がそんだけあっさり漏れるということだ 昔はバレなかったような内輪の話が明るみになって問題になるだろ

    79 23/12/19(火)02:14:15 No.1136464997

    >アメリカの陰謀論も陰謀論叩きもアホクサとしか思えないわ >だって実際陰謀やらかした過去が残ってる国じゃん >そりゃ疑心暗鬼にもなるんじゃない?としか思えない しかも結構やってるからな…

    80 23/12/19(火)02:14:56 ID:JAkmfO6. JAkmfO6. No.1136465058

    インターネットみたいな文明の利器使って地球平面説を力説してるのマジでクレイジーだと思う

    81 23/12/19(火)02:15:10 No.1136465085

    イスラエルはアメリカの政府上層部を支配してるんですよ これ陰謀論じゃなかったのかよ…

    82 23/12/19(火)02:15:42 No.1136465147

    >手軽に同士集められる今ならサリンやあさま山荘や新聞社襲撃も遥かに簡単で大規模に出来そうなのに 日給1万円で強盗やってくれるアホがいくらでも応募してくるから成り立つ闇バイトブームがそんな感じじゃないの?

    83 23/12/19(火)02:15:49 No.1136465159

    >SNSの無い時代の方が集団での凶悪事件は多い気がする >手軽に同士集められる今ならサリンやあさま山荘や新聞社襲撃も遥かに簡単で大規模に出来そうなのに 基本的にそういう先鋭化って孤立して他の意見が見えなくなることにより起きるから ネットってものは良くも悪くもそこから逃れやすくもなってるのかなとは思うね

    84 23/12/19(火)02:16:19 No.1136465222

    >日給1万円で強盗やってくれるアホがいくらでも応募してくるから成り立つ闇バイトブームがそんな感じじゃないの? だいぶ違う んなもん昔からヤクザがホームレス使ってやれてるし

    85 23/12/19(火)02:16:39 No.1136465259

    昔は闇バイトとか無かった

    86 23/12/19(火)02:17:14 No.1136465324

    >昔は闇バイトとか無かった 募集するまでもなくいくらでも手に入ったからな

    87 23/12/19(火)02:17:18 No.1136465334

    >昔は闇バイトとか無かった いやコインロッカーから荷物運んでくれとか昔からあったろ

    88 23/12/19(火)02:17:24 No.1136465348

    >昔は闇バイトとか無かった モラルが低くて闇と認識してないだけだもんな

    89 23/12/19(火)02:17:39 No.1136465379

    アメリカの国会議事堂襲撃見るまで本気でやってるとは思わんかったわ

    90 23/12/19(火)02:17:53 No.1136465407

    昔は闇バイトって言葉がなかった

    91 23/12/19(火)02:18:04 No.1136465424

    普通のバイトだった

    92 23/12/19(火)02:18:43 No.1136465495

    >アメリカの国会議事堂襲撃見るまで本気でやってるとは思わんかったわ 選挙で落ちた前大統領が煽ってるとかもマジかってなるわあれ

    93 23/12/19(火)02:18:52 No.1136465512

    実際裏インターネッツの存在は犯罪行為の敷居を下げてるし

    94 23/12/19(火)02:19:34 No.1136465595

    >実際裏インターネッツの存在は犯罪行為の敷居を下げてるし 昔はインターネット自体が裏だっただけだよ?

    95 23/12/19(火)02:19:42 No.1136465617

    高学歴が闇バイトやってる現状がかなりやばい

    96 23/12/19(火)02:20:01 No.1136465653

    刑法における犯罪はさておきモラル面では少なくとも 著作権侵害をとても容易にしてる状態を俺たちは目の当たりにしてるからな…

    97 23/12/19(火)02:20:22 No.1136465688

    >高学歴が闇バイトやってる現状がかなりやばい 単純に貧乏になったんでしょ日本が

    98 23/12/19(火)02:20:25 No.1136465696

    >実際裏インターネッツの存在は犯罪行為の敷居を下げてるし ネットのおかげで敷居を下げるって言葉が間違ってるの俺知ってるよ

    99 23/12/19(火)02:20:38 No.1136465720

    >んなもん昔からヤクザがホームレス使ってやれてるし ヤクザでもホームレスでもない奴らでも手軽に同士集められるのはだいぶインターネットの普及に伴う犯罪革命じゃない?

    100 23/12/19(火)02:21:13 No.1136465794

    >刑法における犯罪はさておきモラル面では少なくとも >著作権侵害をとても容易にしてる状態を俺たちは目の当たりにしてるからな… いや…昔はパチモン商売なんてもっと腐るほど転がってたな…

    101 23/12/19(火)02:22:12 No.1136465915

    >いや…昔はパチモン商売なんてもっと腐るほど転がってたな… 商売じゃなくてただの趣味レベルで部屋で寝っ転がりながらパチモン作るやつはそう多くないだろ しかも数秒で画像集めるだけで

    102 23/12/19(火)02:22:12 No.1136465918

    >んなもん昔からヤクザがホームレス使ってやれてるし 昔よりもその手の犯罪に手を染めるのが身近になったんじゃない?

    103 23/12/19(火)02:22:26 No.1136465948

    >ヤクザでもホームレスでもない奴らでも手軽に同士集められるのはだいぶインターネットの普及に伴う犯罪革命じゃない? なんかそれですごい状況が悪くなってるように言うけど年々犯罪減ってるんだぜ?

    104 23/12/19(火)02:23:01 No.1136466020

    「」でもちょっと学べば履歴を隠蔽してジポ動画を手に入れられる時代 るろ剣の作者みたいなアナログ的なジポ入手は時代遅れなんやな

    105 23/12/19(火)02:23:26 No.1136466060

    >「」でもちょっと学べば履歴を隠蔽してジポ動画を手に入れられる時代 >るろ剣の作者みたいなアナログ的なジポ入手は時代遅れなんやな 昔は児ポなんて決まりがないからもっと自由だぞ

    106 23/12/19(火)02:23:29 No.1136466067

    ここで闇バイトの実行犯は家族を人質に取られている被害者って論調のスレが盛り上がってたけど 陰謀論ってああいう些細なのが先鋭化していって起こるんだろうな…

    107 23/12/19(火)02:24:17 No.1136466161

    >昔は児ポなんて決まりがないからもっと自由だぞ その自由にやる人間の絶対数の話をしてるんだけど

    108 23/12/19(火)02:24:51 No.1136466239

    ネット上で後ろめたい経験がある人間はインターネットを悪者にしたくないんだ

    109 23/12/19(火)02:24:55 No.1136466246

    るろ剣やトリコの作者が復帰できてるからアクタージュの原作者も復帰してんだろうな

    110 23/12/19(火)02:25:43 No.1136466326

    >ネット上で後ろめたい経験がある人間はインターネットを悪者にしたくないんだ ついにレッテル貼りかよクレイジーですねえ

    111 23/12/19(火)02:25:59 No.1136466355

    >ネット上で後ろめたい経験がある人間はインターネットを悪者にしたくないんだ 悪いのはいつだって技術や道具ではなくてそれを扱う人間だもんな

    112 23/12/19(火)02:25:59 No.1136466358

    >ついにレッテル貼りかよクレイジーですねえ 悪者きたな…

    113 23/12/19(火)02:26:19 No.1136466391

    まぁアクタージュの原作者を我々がトラックする手段が無いからな 逮捕者なら絶対干されるなんて綺麗な時代でもないし

    114 23/12/19(火)02:26:26 No.1136466408

    >悪いのはいつだって技術や道具ではなくてそれを扱う人間だもんな NRAのレス

    115 23/12/19(火)02:26:45 No.1136466438

    やっぱネットなんかより現実の正義だよな!! 天誅下すしかないよな!!!

    116 23/12/19(火)02:26:56 No.1136466458

    闇バイトは実際に身分証明で身元取られて家族殺すぞって脅されてたってニュースで聞いたな

    117 23/12/19(火)02:27:08 No.1136466486

    >>悪いのはいつだって技術や道具ではなくてそれを扱う人間だもんな >NRAのレス 良い人間がインターネットをコントロールするしかないのです

    118 23/12/19(火)02:27:30 No.1136466526

    >まぁアクタージュの原作者を我々がトラックする手段が無いからな >逮捕者なら絶対干されるなんて綺麗な時代でもないし そもそも現代の法制度から言うなら捕まって裁かれた人間を私刑しようとする時点で逆にアウトだかんな!

    119 23/12/19(火)02:28:50 No.1136466669

    ゲイツってたびたびこういう選民意識丸出しになるの嫌い パクリ野郎のくせに

    120 23/12/19(火)02:28:56 No.1136466675

    アメリカが滅茶苦茶になってるの五割くらいSNSのせいだと思う

    121 23/12/19(火)02:29:07 No.1136466701

    ネットの闇バイトブームの前身はハセカラ界隈の糖質ラジコン路線が原点だと思う 最初は一般人がネットで馬鹿をラジコンにして遊んでたのが普通の営利目的の犯罪にも利用できるとみんな気付いた

    122 23/12/19(火)02:29:28 No.1136466736

    >富士山噴火したらどっちみちダメだし… 大阪は助かるし京都に遷都すれば良いだけだ

    123 23/12/19(火)02:29:42 No.1136466764

    ずっと黙ってたけど「」が今imgやってる世界は脳に映しただけの映像で 現実にはただの真っ白な部屋にいるだけなんだ

    124 23/12/19(火)02:29:54 No.1136466784

    >アメリカが滅茶苦茶になってるの五割くらいSNSのせいだと思う 単純に格差拡大しすぎたのを自己責任論で弱者殴りすぎたせいだよあれ 遅かれ早かれああなってた

    125 23/12/19(火)02:30:11 No.1136466821

    >そもそも現代の法制度から言うなら捕まって裁かれた人間を私刑しようとする時点で逆にアウトだかんな! 「」のは社会的制裁だからセーフ!

    126 23/12/19(火)02:30:38 No.1136466870

    Xでビルゲイツって検索するとマジでクレイジーな人間達が大量に出てくる…

    127 23/12/19(火)02:30:51 No.1136466894

    >そうかなあ? >この国だけでみても昔は学生運動だのやってたこと考えると着実に治安は良くなって常識的になってるよみんな データを見ればまともな人は増えてきてるんような気はするんだよな ただこの人達は基本的に静かな人達なので声のデカいやつが勝つ政治の世界だとキチガイが暴れまわってる

    128 23/12/19(火)02:30:53 No.1136466900

    結局「」が正しいと思う事が正しいことなのさ ネットはノイズだらけで誰も真実を証明できない ファクトチェックにすら嘘が入るディストピアめいた現代に順応するしかない

    129 23/12/19(火)02:31:19 No.1136466937

    >ゲイツってたびたびこういう選民意識丸出しになるの嫌い >パクリ野郎のくせに 選民・・・?

    130 23/12/19(火)02:31:35 No.1136466969

    >ネットの闇バイトブームの前身はハセカラ界隈の糖質ラジコン路線が原点だと思う >最初は一般人がネットで馬鹿をラジコンにして遊んでたのが普通の営利目的の犯罪にも利用できるとみんな気付いた 多くの支援団体がどうすればいいのか長年悩んでいる無敵の人達を簡単に価値に変えるんだからすげぇぜ

    131 23/12/19(火)02:32:15 No.1136467038

    >「」のは社会的制裁だからセーフ! 私人逮捕ユーチューバーでもやってこい

    132 23/12/19(火)02:34:34 No.1136467284

    >ネットはノイズだらけで誰も真実を証明できない >ファクトチェックにすら嘘が入るディストピアめいた現代に順応するしかない 2000年以上天動説が信じられてきたアブラハムの宗教がいまだに信徒40億人ぐらいいる時点で人類はアホの塊だ 宗教も政治も嘘っぱちでしかない何ならその辺の家族ですら夫は風俗に行き妻は夫を早死させる方法を検索してる これを地獄と言わず何という この世自体がディストピアなのだ

    133 23/12/19(火)02:34:45 No.1136467307

    いやあAIでこれからどこまで社会が混乱するか楽しみだ

    134 23/12/19(火)02:34:52 No.1136467322

    >ゲイツってたびたびこういう選民意識丸出しになるの嫌い >パクリ野郎のくせに 君がゼロックスから盗んだものを僕が盗んで何が悪いんだい?

    135 23/12/19(火)02:34:55 No.1136467325

    >私人逮捕ユーチューバーでもやってこい えっ、こわ… あれ正義だと思ってるのか…

    136 23/12/19(火)02:35:02 No.1136467337

    他人への迷惑行為と言えば以前の知り合いに他人の触れるところに鼻くそなすりつけるのが好きってやつ居たわ エレベーターのスイッチとかドアや銭湯のシャワーのノブとか売りもんの缶コーヒー蓋につけたりしてるって嘯いてた

    137 23/12/19(火)02:38:53 No.1136467695

    これここのことだよね

    138 23/12/19(火)02:39:05 No.1136467722

    >いやあAIでこれからどこまで社会が混乱するか楽しみだ ◯◯で△△は職を失うって新技術出るたび言われるけど完全に人間を代替可能ってインパクトあるものそんなに無いのよね 生成AIにそれほどの力あるようには見えないわ

    139 23/12/19(火)02:39:24 No.1136467754

    愚か者を利用して成り上がったゲイツがそれを嘆くって笑えるよな セックスなんかしたくなかった!私たちは利用された!って喚く引退した風俗嬢みたいだ

    140 23/12/19(火)02:40:32 No.1136467850

    早く人類から仕事奪えよ

    141 23/12/19(火)02:41:29 No.1136467934

    >◯◯で△△は職を失うって新技術出るたび言われるけど完全に人間を代替可能ってインパクトあるものそんなに無いのよね >生成AIにそれほどの力あるようには見えないわ 職を奪う方向よりフェイクの反乱の方がでかいかな 単純に個人が精査できる限界を超えた嘘の供給を可能な環境が完成してしまう 現代ですら混沌としてるのにこの数万倍以上のフェイクをネット上に垂れ流せるんだ ネットに依存した現代社会がそこからどう変化するのは気になる

    142 23/12/19(火)02:42:21 No.1136468011

    >2000年以上天動説が信じられてきたアブラハムの宗教がいまだに信徒40億人ぐらいいる時点で人類はアホの塊だ >宗教も政治も嘘っぱちでしかない何ならその辺の家族ですら夫は風俗に行き妻は夫を早死させる方法を検索してる >これを地獄と言わず何という >この世自体がディストピアなのだ そいつは宗教や政治家は無価値で有害なものに違いないって宗教にはまった人が 夫婦は円満であるべきって家族観に凝り固まってるだけっすね

    143 23/12/19(火)02:43:03 No.1136468080

    >愚か者を利用して成り上がったゲイツがそれを嘆くって笑えるよな >セックスなんかしたくなかった!私たちは利用された!って喚く引退した風俗嬢みたいだ びっくりした急に弱者男性っぽいレス選手権はじめてどうした

    144 23/12/19(火)02:43:09 No.1136468094

    ここの粘着はディープフェイクが簡単に生成できるようになっても変わらずスクショペタペタしてそうだし何も変わらなそう

    145 23/12/19(火)02:43:50 No.1136468161

    お騒がせなイーロンですら長者番付1位は1回なのに それを18回もとった画像が選民じゃないなら誰が選民なんやってなるけどな 「」が同じ立場ならもっと調子乗ってるって

    146 23/12/19(火)02:46:09 No.1136468351

    >ネットの闇バイトブームの前身はハセカラ界隈の糖質ラジコン路線が原点だと思う いやもっと前からあるだろ 運び屋とか

    147 23/12/19(火)02:47:17 No.1136468450

    >びっくりした急に弱者男性っぽいレス選手権はじめてどうした (刺さったんだな…)

    148 23/12/19(火)02:47:45 No.1136468498

    >(刺さったんだな…) 俺は…ビル・ゲイツ…?

    149 23/12/19(火)02:49:32 No.1136468658

    >(刺さったんだな…) imgでビル・ゲイツとレスポンチしてると思って煽ってる人はじめて見た

    150 23/12/19(火)02:50:58 No.1136468782

    いもげはredditと違ってゲイツは見てないだろ

    151 23/12/19(火)02:51:01 No.1136468791

    imgにゲイツがレスしてると思い込んでるクレイジーな人きたな…

    152 23/12/19(火)03:05:40 No.1136469895

    本当の馬鹿はネットすら使えてないんだ!

    153 23/12/19(火)03:07:02 No.1136469988

    >そいつは宗教や政治家は無価値で有害なものに違いないって宗教にはまった人が >夫婦は円満であるべきって家族観に凝り固まってるだけっすね 有害ではなくて嘘で塗り尽くされてるんだ 夫婦も円満だろう嘘で塗り尽くされてるから だがこれがユートピアか?俺にはディストピアに見える

    154 23/12/19(火)03:28:00 No.1136471248

    ここも時間の無駄だとか言ってさっさと答え求めてキレる人増えたな

    155 23/12/19(火)03:32:49 No.1136471495

    キチガイが徒党を組んで声デカくなってるのは確かにある 数万分の一の比率で存在するキチガイでもネットを通じて100人も集まったら無視できんし

    156 23/12/19(火)03:56:19 No.1136472811

    よくわかんねえけど良いこともあんだろ? そうじゃないならもうおしまいだよ

    157 23/12/19(火)04:06:34 No.1136473313

    頭がどれだけおかしくても味方が欲しい願望は残ってしまってたんだな残念なことに

    158 23/12/19(火)04:23:30 No.1136474094

    書き込みをした人によって削除されました

    159 23/12/19(火)04:25:09 No.1136474174

    こういう画像一枚で世界の真理悟った気になって掲示板にそれっぽい書き込みするだけで何も成長出来る事やってないのに何かやった気になって人生浪費するのそろそろ卒業したら?

    160 23/12/19(火)04:37:50 No.1136474685

    びっくりするくらい人間は理性的になってると思うよ ゲイツはロシアの貧しい若者とか興味ないんだろうけど 中年連中に比べたら遥かに理性的になっている

    161 23/12/19(火)04:57:43 No.1136475556

    >びっくりするくらい人間は理性的になってると思うよ >ゲイツはロシアの貧しい若者とか興味ないんだろうけど >中年連中に比べたら遥かに理性的になっている なってたらなんで掲示板の荒らしなんてやってるんですかね

    162 23/12/19(火)05:03:40 ID:.RIHe572 .RIHe572 No.1136475849

    4chanとか日本の比じゃねえからな 新作ゲームのトレーラーにノンバイナリーが出てきたというだけでヘイトゲーム一本作ったりするから

    163 23/12/19(火)05:06:48 No.1136475986

    >こういう画像一枚で世界の真理悟った気になって掲示板にそれっぽい書き込みするだけで何も成長出来る事やってないのに何かやった気になって人生浪費するのそろそろ卒業したら? こういう冗長で理解しにくい分かりにくいレスで人の時間の人生無駄に浪費させて成長の邪魔するの辞めたら? そういうそれっぽい嫌がらせのためだけの不愉快な妨害って一般的な普通の人の大衆からは嫌われて面倒くさがられるから視界に入れてもらえなくなる

    164 23/12/19(火)05:07:10 No.1136476004

    >4chanとか日本の比じゃねえからな >新作ゲームのトレーラーにノンバイナリーが出てきたというだけでヘイトゲーム一本作ったりするから ホモ嫌悪症って病気なんじゃないか

    165 23/12/19(火)05:10:01 No.1136476138

    いやまあポリコレにうんざりする気持ちはまあわかるよ

    166 23/12/19(火)05:11:15 No.1136476187

    >いやまあポリコレにうんざりする気持ちはまあわかるよ 作るやつが作りたいもん作ってるだけでポリコレポリコレ言ってるの実は客側のしかもごく一部なんだよね

    167 23/12/19(火)05:30:09 No.1136476853

    >>いやまあポリコレにうんざりする気持ちはまあわかるよ >作るやつが作りたいもん作ってるだけでポリコレポリコレ言ってるの実は客側のしかもごく一部なんだよね ディズニーが売上低迷でポリコレ指示出してたCEOクビにしてもうちょい客の方みるわ…って言ったばっかなのに

    168 23/12/19(火)05:33:14 No.1136476963

    >>いやまあポリコレにうんざりする気持ちはまあわかるよ >作るやつが作りたいもん作ってるだけでポリコレポリコレ言ってるの実は客側のしかもごく一部なんだよね ごく一部の声がデカいのと政治力が妙にあるのが合わさって…

    169 23/12/19(火)05:33:39 No.1136476982

    キチガイだけで集まって煮詰まってしまってる

    170 23/12/19(火)05:46:28 No.1136477457

    エプスタイン島のロリを助けれなかったとか言ってるね

    171 23/12/19(火)05:52:30 No.1136477720

    合理的というか冷た過ぎない!?ってコメントには事欠かなくなった

    172 23/12/19(火)06:01:07 No.1136478074

    ビルゲイツまだ生きてたんだ

    173 23/12/19(火)06:02:47 No.1136478147

    コオロギ食陰謀論がまさにこれだった 「6兆円予算とか多すぎないか?」って気付けるかどうかでふるいにかけられてたし

    174 23/12/19(火)06:04:00 No.1136478192

    自己顕示欲がおかしくなる若者は確実に増えてると思う 俺はJSが自分で痴態を世界に晒す今の状況が好きだからいいけど

    175 23/12/19(火)06:21:33 No.1136478883

    >自己顕示欲がおかしくなる若者は確実に増えてると思う >俺はJSが自分で痴態を世界に晒す今の状況が好きだからいいけど 自分は世界にとっては80億分の1のちっぽけな存在に過ぎないという事実に気付いてしまえるのと すぐそこに世界中に自分の姿を広められる手段があることのダブルパンチ!

    176 23/12/19(火)06:31:23 No.1136479259

    合理性が人類全体とかではなく個々の快楽に対して合理的になった自分が可哀想アピールするルサンチマン戦法がすごく増えた

    177 23/12/19(火)06:38:10 No.1136479570

    アホとアホが共鳴して現実で動く様になったのはまぁ痴の集積効果だな

    178 23/12/19(火)06:39:03 No.1136479606

    知る力と発信する力が増大しても問題を解決する力が大して変わってないからアンバランスが過ぎる

    179 23/12/19(火)06:54:20 No.1136480389

    >データを見ればまともな人は増えてきてるんような気はするんだよな まともとそうじゃない層で確実に2極化してるとは感じる そうじゃない層に生まれたり育ったりした人をどうにかするインセンティブというかパターナルなものが消えていく一方なのでどうにもならない気もしている

    180 23/12/19(火)06:56:16 No.1136480479

    昔は大同小異で飲み込めてた部分を簡単にけおって 味方になれそうな人を敵にしてる人はめちゃくちゃ見かける

    181 23/12/19(火)06:56:37 No.1136480506

    真面目すぎるんだよ適当でいいんだ

    182 23/12/19(火)06:57:28 No.1136480564

    ただのアホならともかくキチガイがエコーチェンバー起こしやすくなってるのはマズイよなぁ

    183 23/12/19(火)07:01:03 No.1136480808

    テレグラムとか暗号化してわからないようにしたり時間経過でログ消えるSNSは規制するべきだと思うわ それ系ってもう犯罪以外の用途ないだろ

    184 23/12/19(火)07:01:12 No.1136480817

    昔は「」がいなかった それだけで世界は今より平和で綺麗だったはずだ

    185 23/12/19(火)07:01:32 No.1136480837

    カタフリット

    186 23/12/19(火)07:03:23 No.1136480962

    >テレグラムとか暗号化してわからないようにしたり時間経過でログ消えるSNSは規制するべきだと思うわ >それ系ってもう犯罪以外の用途ないだろ 中国の金盾みてたら俺は全くそうは思わない

    187 23/12/19(火)07:05:37 No.1136481106

    >>テレグラムとか暗号化してわからないようにしたり時間経過でログ消えるSNSは規制するべきだと思うわ >>それ系ってもう犯罪以外の用途ないだろ >中国の金盾みてたら俺は全くそうは思わない 引用元と全然関係ない事言ってね?

    188 23/12/19(火)07:17:53 No.1136482077

    そうだねとしか言いようがない 特に皮肉も効かせてないし

    189 23/12/19(火)07:23:09 No.1136482535

    まあすげえ気軽に同類見つけられる環境にはなったと思う

    190 23/12/19(火)07:30:27 No.1136483259

    皮肉を挟みようがない事実

    191 23/12/19(火)07:31:29 No.1136483382

    自分とは無関係なニュースでイライラするのは疲れてきた

    192 23/12/19(火)07:35:40 No.1136483825

    検索が機能しなくなったのは合理性感じない… あと広告邪魔

    193 23/12/19(火)07:37:02 No.1136483965

    そもそも人間は感情ファーストの生き物であり合理的な生き物じゃないんだからこれは当然の帰結ではないだろか?

    194 23/12/19(火)07:38:27 No.1136484125

    ネットは究極にシコれる道具に進化した実感がある

    195 23/12/19(火)07:39:23 No.1136484261

    正直にガイジが徒党を組んでダメにしたって言ってあげなきゃダメだろ

    196 23/12/19(火)07:39:26 No.1136484266

    ビルゲイツには感謝しかないよ だってエロゲーはWindowsでしか動かないし

    197 23/12/19(火)07:40:18 No.1136484361

    >検索が機能しなくなったのは合理性感じない… >あと広告邪魔 それはプラットフォームが進化してるのについていけない奴が悪いだけだよ 胡散臭い検索妨害サイトとかは画像検索とかにはあんまり出てこないし

    198 23/12/19(火)07:41:20 No.1136484470

    >正直にガイジが徒党を組んでダメにしたって言ってあげなきゃダメだろ だからそう言ってるのがスレ画では?

    199 23/12/19(火)07:41:50 ID:.RIHe572 .RIHe572 No.1136484538

    >ビルゲイツには感謝しかないよ >だってエロゲーはWindowsでしか動かないし 大半のWinゲーより早く登場したであろうエロゲーのマックプレイメイトを知らないんだな…

    200 23/12/19(火)07:43:01 No.1136484678

    まぁいくら技術が進歩しても使う人間の方がアホなら意味はないしな ネットで会話をする能力すらない人を見るたびにそう思ってしまうよ

    201 23/12/19(火)07:47:04 No.1136485120

    無駄なノイズをばら撒くのはいつだって人間だ その比率がデカくなれば合理性が失われていく

    202 23/12/19(火)07:49:08 No.1136485368

    真偽不明のお気持ちが飛び交う中に身を置く内にあらゆる事に関心がなくなってきた

    203 23/12/19(火)07:49:17 No.1136485384

    日本の負け

    204 23/12/19(火)07:49:32 No.1136485421

    ソウルハッカーズみたいなこというなこのじいさん

    205 23/12/19(火)07:50:40 No.1136485553

    人間は昔からこうだったのかもしれない ネットはそれを顕在化させただけとも

    206 23/12/19(火)07:53:34 No.1136485920

    技術が悪いわけじゃ無くて盗品で窓越しに何でもすまそうとした黎明期の関係者の素行が悪かったのでは?

    207 23/12/19(火)07:54:50 No.1136486054

    >人間は昔からこうだったのかもしれない >ネットはそれを顕在化させただけとも まだパソコンオタクくらいしかネットをやっていない頃にコンビニでバイトしていたけど 今で言う反ワクみたいな人の怪文書がよくコピー機に忘れられていたよ

    208 23/12/19(火)07:55:36 No.1136486150

    SNSからお気持ち取り除くと何も無いぞ!

    209 23/12/19(火)07:56:34 No.1136486261

    バカにも発信する権利が得られたようで何よりじゃないか

    210 23/12/19(火)07:58:01 No.1136486436

    お気持ちに耳を傾けない力が必要になって来た

    211 23/12/19(火)08:00:10 No.1136486663

    スレ蟲含めてムキになってマウントとりたがろうとしてるレスポンチ動物ばっかな時点でお察しだわ

    212 23/12/19(火)08:01:01 No.1136486763

    全人類の多くがネット拡声器を手にした結果というわけだね

    213 23/12/19(火)08:03:05 No.1136487035

    今必要なのは耳栓という事だな

    214 23/12/19(火)08:04:42 No.1136487260

    >スレ蟲含めてムキになってマウントとりたがろうとしてるレスポンチ動物ばっかな時点でお察しだわ なにか言いたいけどなにも言えてない人