虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/18(月)23:20:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/18(月)23:20:26 No.1136414539

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/12/18(月)23:21:07 No.1136414824

マジふざけんなよ……

2 23/12/18(月)23:22:32 No.1136415379

仕事として時給換算したら買ったほうが安そう

3 23/12/18(月)23:23:13 No.1136415655

全部産廃にぶち込んで新しく買った方が安いやつ

4 23/12/18(月)23:23:41 No.1136415810

ナットの厚みが微妙に違うからまずそれで分けた方がいいな

5 23/12/18(月)23:32:19 No.1136419048

刑務労働?

6 23/12/18(月)23:33:42 No.1136419555

>刑務労働? 受刑者の人権問題になりそう

7 23/12/18(月)23:34:48 No.1136419983

3分って何?

8 23/12/18(月)23:35:31 No.1136420239

どうして混ぜたんです?

9 23/12/18(月)23:35:34 No.1136420260

作るか治具

10 23/12/18(月)23:37:51 No.1136421120

>3分って何? 3/8

11 23/12/18(月)23:38:35 No.1136421386

多分追い出し部屋とかそういう感じのやつ

12 23/12/18(月)23:38:36 No.1136421394

「」ならどうやる?

13 23/12/18(月)23:39:18 No.1136421656

うまいこと重さとかで選り分けられんか?

14 23/12/18(月)23:39:42 No.1136421806

滅びてほしい

15 23/12/18(月)23:40:54 No.1136422286

生産性のカケラもない仕事だ

16 23/12/18(月)23:41:02 No.1136422328

>3分って何? M10は10mm 三分(サンブ)は3/8インチ 参考 https://safulle.co.jp/faq/faq-1567/ https://www.tsurugacorp.co.jp/nejilog/01/04.html 仕事で使うんでもなきゃ知っても意味ないし見る事もないな

17 23/12/18(月)23:41:09 No.1136422377

>>3分って何? >3/8 ポテトチップスか

18 23/12/18(月)23:41:48 No.1136422600

>うまいこと重さとかで選り分けられんか? いけるだろうけど1つ1つ測りに乗せるよりネジ入るかどうかの方が早い気がする…

19 23/12/18(月)23:41:57 No.1136422654

全部終わったらケースの中身全部ぶちまけられてまた同じことさせられるんでしょう? そういうのわかっちゃう

20 23/12/18(月)23:42:06 No.1136422711

全部捨てて買い直す提案したいなぁ

21 23/12/18(月)23:42:51 No.1136422981

>全部終わったらケースの中身全部ぶちまけられてまた同じことさせられるんでしょう? >そういうのわかっちゃう 三途の川で見たことある

22 23/12/18(月)23:42:54 No.1136423003

滅べヤーポン…

23 23/12/18(月)23:43:04 No.1136423050

インチとミリ分ける仕事? やっぱインチ滅ぼした方がいいな

24 23/12/18(月)23:43:14 No.1136423105

学生の頃バイトで入ったガススタでホイールナットこんな感じで分けさせられた

25 23/12/18(月)23:43:46 No.1136423298

今神様に何か一つ世の中のためになる願いを叶えてあげると言われたら プーチンの死亡とヤーポンの絶滅どっちを選ぶか迷うレベル

26 23/12/18(月)23:44:24 No.1136423494

>>全部終わったらケースの中身全部ぶちまけられてまた同じことさせられるんでしょう? >>そういうのわかっちゃう >三途の川で見たことある 刑務所に入ったばかりのやつにわからせる作業でも似たようなのがあった

27 23/12/18(月)23:45:41 No.1136423951

片方には赤 もう片方には青ってマーキングを最初からするようにしよう

28 23/12/18(月)23:46:05 No.1136424086

細目も混ざったりしてない?

29 23/12/18(月)23:48:50 No.1136425091

俺がM4M5のボルトナットぶちまけてごっちゃにしたときは諦めて捨てたよ…

30 23/12/18(月)23:53:02 No.1136426586

>>>全部終わったらケースの中身全部ぶちまけられてまた同じことさせられるんでしょう? >>>そういうのわかっちゃう >>三途の川で見たことある >刑務所に入ったばかりのやつにわからせる作業でも似たようなのがあった どっちの「」もすごい体験してるな…

31 23/12/18(月)23:56:21 No.1136427841

インチナットそういえば仕事で使ったことないな ウィットネジでボルトナットしたりすんの?

32 23/12/18(月)23:56:58 No.1136428059

>俺がM4M5のボルトナットぶちまけてごっちゃにしたときは諦めて捨てたよ… 平成ボーイ!

33 23/12/18(月)23:57:21 No.1136428198

ソートアルゴリズム使ってうまいこと分けられないか

34 23/12/19(火)00:00:08 No.1136429231

全部捨てたほうが早いけど インチとかいうクソ規格にまみれてM10を捨てるのはあまりにも忍びなく…

35 23/12/19(火)00:01:16 No.1136429681

別により分けなくても適当に使えばいいじゃん だいだい合うよ

36 23/12/19(火)00:01:27 No.1136429735

途中でちゃんと正しいケースに投げ入れたか不安になりそう

37 23/12/19(火)00:06:57 No.1136431743

電気屋やってるとM10より3分をよく使うんだよな でもM10も使う だから混ぜるクソ野郎がいる

38 23/12/19(火)00:06:57 No.1136431745

ヤーポンは死ぬ必要ないよ 混ぜたり適当な管理してる奴が地獄に落ちればいいだけだ

39 23/12/19(火)00:09:34 No.1136432632

>>全部終わったらケースの中身全部ぶちまけられてまた同じことさせられるんでしょう? >>そういうのわかっちゃう >三途の川で見たことある なんでお盆じゃないのに帰ってきてるんだよ

40 23/12/19(火)00:09:38 No.1136432658

>今神様に何か一つ世の中のためになる願いを叶えてあげると言われたら >プーチンの死亡とヤーポンの絶滅どっちを選ぶか迷うレベル インチを滅ぼすためにはアメリカの工業を滅ぼす必要がある コスト的に1000プーチンくらい大変

41 23/12/19(火)00:12:55 No.1136433834

インチネジ死ね

42 23/12/19(火)00:13:22 No.1136434005

熟練の現場のおっさんとかはなんかぱっと見でミリかインチか判断できちゃうんだよな だから気にせず混ぜやがる

43 23/12/19(火)00:23:24 No.1136437640

タップ切ってまとめてM10にしちゃおう

44 23/12/19(火)00:26:15 No.1136438645

仕事で扱うけどそこまで頻繁じゃないから2分とか4分とか言われてもわからん表記通りに呼んでくれ

45 23/12/19(火)00:26:37 No.1136438768

使ったらちゃんと元通りに片付ける これができない人クソ多いです

46 23/12/19(火)00:28:53 No.1136439555

俺も露助にとっ捕まった時似たようなことやったよ

47 23/12/19(火)00:32:30 No.1136440696

ちゃんとM10って書いてあるから……

48 23/12/19(火)00:33:07 No.1136440885

>ちゃんとM10って書いてあるから…… (老眼で)見えない

49 23/12/19(火)00:34:49 No.1136441439

ネジの規格おすぎ

50 23/12/19(火)00:41:10 No.1136443595

これが鉄オタの仕事か…

51 23/12/19(火)00:44:00 No.1136444501

ミスミでM10のナット100個で7900円だった 1時間で終わるならこっちの方がいいな!

↑Top