23/12/18(月)22:59:15 今更7ク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/18(月)22:59:15 No.1136406333
今更7クリアしたけど歴代最高バディ更新しました ゴミクソ野郎と切磋琢磨して最後は実力を認め合いながら最後は一緒にトンネルくぐってくれる最高の相棒だよ
1 23/12/18(月)23:00:40 No.1136406874
みんなトリガーに頼りすぎなんだよ
2 23/12/18(月)23:02:21 No.1136407566
無人機とたたかうより人間と決着つけるのがすきだからラストミッションはZEROが最高だなってなった でもあのトーレス艦長ぶちのめすのも楽しかった 歴代最高ミッションは更新変わらず混迷の海とグレースメリア解放戦でした いかがでしたか
3 23/12/18(月)23:03:10 No.1136407870
やはりわからんか…
4 23/12/18(月)23:03:41 No.1136408066
>みんなトリガーに頼りすぎなんだよ 自分でなんとかしようって考えてる時点でお前エースだよ…ってなる
5 23/12/18(月)23:04:29 No.1136408366
>歴代最高ミッションは更新変わらず混迷の海とグレースメリア解放戦でした また6やりたい
6 23/12/18(月)23:05:34 No.1136408755
ソル隊一人で抑えてるタブロイドおかしいな?ってクリア後に気付く
7 23/12/18(月)23:05:36 No.1136408772
懲罰部隊の連中が落とされても塩だったくせにワイズマンが死んだ時は部隊の誰よりも取り乱してるのいいよね…
8 23/12/18(月)23:05:50 No.1136408852
グレースメリア解放戦は奪われた首都を総力上げて取り戻すってシチュとBGMが相まって最高 皆助けてやるからな!って意思が湧いてくる
9 23/12/18(月)23:08:08 No.1136409702
ノーマルしかやってないけどシリーズ最高難易度だとおもうんだよね7 特に砂嵐の中タンクローリー探すところとDLCのキチガイ姉弟倒すところが鬼門
10 23/12/18(月)23:09:53 No.1136410338
動きが速いやつらは誘導ミサイルのあとに通常ミサイルでだいたい行ける
11 23/12/18(月)23:11:30 No.1136411000
>動きが速いやつらは誘導ミサイルのあとに通常ミサイルでだいたい行ける あまりにもミサイル当たらないからターン中の速度下がったところに機銃ぶち当たるかヘッドオンで機銃当てるかのどっちかしかできなかったよ… やはり最後に頼れるのは無誘導兵器…
12 23/12/18(月)23:13:16 No.1136411706
ちゃんとストーンヘンジぶっ壊したこと反省した? タナガーに止め刺さなかったことも反省した?
13 23/12/18(月)23:13:20 No.1136411730
ライバル心出してくる相棒ってスレ画と3のキースぐらいじゃない? ナガセなんか2番機としての生き方に全力出してる
14 23/12/18(月)23:14:49 No.1136412366
序盤で株が底値だからこそ一緒に飛び続けてるうちに仲間意識産まれて最後のアレだからもう相棒としか言えないよ… エースコンバットってゲームでエースに任せすぎって言ってくれる奴が現れるとは思わなかった
15 23/12/18(月)23:15:59 No.1136412820
ふぎむにがレーザーでミサイル切ってきたりイージスが少し働くようになったのいいよね
16 23/12/18(月)23:17:09 No.1136413251
>タナガーに止め刺さなかったことも反省した? なにかと思ったら4に出てた船かよ… しんどけよアイツ…
17 23/12/18(月)23:17:44 No.1136413464
>ふぎむにがレーザーでミサイル切ってきたりイージスが少し働くようになったのいいよね うぉっシウスの迎撃つっよ…ってなった
18 23/12/18(月)23:18:35 No.1136413812
>エースコンバットってゲームでエースに任せすぎって言ってくれる奴が現れるとは思わなかった お前しか出来ないか相棒墜落の2パターンだよね ちょっと待てなんでお前ら躊躇いもなくトンネルに突入する
19 23/12/18(月)23:19:01 No.1136413967
CIWSが散弾弾頭すら迎撃してくるから >やはり最後に頼れるのは無誘導兵器… に割となる
20 23/12/18(月)23:19:07 No.1136414008
ラストミッションの最後の最後でダークブルーが広がるのすごいなって
21 23/12/18(月)23:19:47 No.1136414274
ピクシーは裏切っちゃうからなあ スレ画のカウントと6のシャムロックどっちも好き
22 23/12/18(月)23:20:50 No.1136414705
ノーダメトロフィー中に対空砲にかするのいいよね よくない
23 23/12/18(月)23:21:02 No.1136414799
誰だよストーンヘンジぶっ壊した奴
24 23/12/18(月)23:22:11 No.1136415232
ストーンヘンジやアリコーンのレールガンですら最後は人間の目で撃つからどんなハイテク兵器も卓越した人間の技術には敵わない!って演出が憎い
25 23/12/18(月)23:23:29 No.1136415740
>ノーダメトロフィー中に対空砲にかするのいいよね >よくない 最終的に対地は射程伸ばしたLACMでアウトレンジになる 最大の難関はアーセナルバードの取り巻き
26 23/12/18(月)23:23:38 No.1136415790
>ストーンヘンジやアリコーンのレールガンですら最後は人間の目で撃つからどんなハイテク兵器も卓越した人間の技術には敵わない!って演出が憎い 分かりました敵の無人機をハッキングするAI作ります…
27 23/12/18(月)23:24:18 No.1136416052
>分かりました敵の無人機をハッキングするAI作ります… ふざけんなよサイモン!!!
28 23/12/18(月)23:24:26 No.1136416097
>誰だよエルジアあそこまで追い詰めた奴
29 23/12/18(月)23:24:42 No.1136416217
あなたの理論がゴミ
30 23/12/18(月)23:24:56 No.1136416304
ストーンヘンジ周辺飛んでると04ではこの丘の辺りにAAガンあったよな…とか色々感慨深い
31 23/12/18(月)23:25:29 No.1136416516
3はふぎむにから更に先に進んだらAIはこうなるんだろうなって
32 23/12/18(月)23:26:37 No.1136416936
>あなたの理論がゴミ いわれて気付くトリガーのデータが入ったAIが残っちゃった事実
33 23/12/18(月)23:26:53 No.1136417040
5のトンネルは「方法はこれしかない!!11!!!」でまずえっ?ってなって そのあと全員当然の如く突っ込んで更に背後から敵も数機来るし 正面からも大尉と敵が飛んできてやりたい放題なんよ
34 23/12/18(月)23:26:53 No.1136417045
ベルカ人が迫害されてたけど残酷だなと思う反面納得しかなかった…
35 23/12/18(月)23:28:38 No.1136417708
>5のトンネルは「方法はこれしかない!!11!!!」でまずえっ?ってなって >そのあと全員当然の如く突っ込んで更に背後から敵も数機来るし >正面からも大尉と敵が飛んできてやりたい放題なんよ ハミルトンとバートレットはわかるけど平気でトンネルの中飛んでるモブは何なんだ
36 23/12/18(月)23:28:40 No.1136417717
5はスイッチ破壊のブレイズと前からバートレットが来るのとそれ追ってハミルトンが来るのは分かるんだよ 残りの連中何しにトンネル入ってんの スイッチ壊し損ねてもカバーしてくれるわけじゃないし
37 23/12/18(月)23:28:59 No.1136417818
>ベルカ人が迫害されてたけど残酷だなと思う反面納得しかなかった… あそこら辺はプレイヤー間でのベルカの扱いを反映したネタなのかなとか思ったよ
38 23/12/18(月)23:29:27 No.1136417979
>ベルカ人が迫害されてたけど残酷だなと思う反面納得しかなかった… 誰だよ技術提供をする黒幕であるグランダーI.G.社がオーシアに組み込まれ複雑化し ベルカ人が自国内に核兵器ぶっ放す愚行をするまで追い詰めた奴は
39 23/12/18(月)23:29:31 No.1136418007
ブレイズ以外はコメント要員だよ いや撃ってくれよ
40 23/12/18(月)23:29:40 No.1136418056
>残りの連中何しにトンネル入ってんの だってブレイズが飛び込んだから…
41 23/12/18(月)23:30:17 No.1136418282
10年に一度のペースで大国同士の全面戦争が起きてるあの世界よく滅びないな そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな
42 23/12/18(月)23:30:26 No.1136418350
将軍が開戦の裏話し始めた所は個人的にPJ並みの死亡フラグのテンプレートだと思ってる
43 23/12/18(月)23:30:33 No.1136418388
カウントも何故かついてきたけど無人機の奇襲からケツ守るって功績もちゃんと挙げたからな…
44 23/12/18(月)23:30:35 ID:ijGiy9FU ijGiy9FU No.1136418402
https://img.2chan.net/b/res/1136409426.htm
45 23/12/18(月)23:30:57 No.1136418527
ナガセ達は最期まで隊長についていくという覚悟があるからな まさか隊長がミスするとは思わないじゃん
46 23/12/18(月)23:31:23 No.1136418677
ちゃんとDLCステージもやるんだぞ?
47 23/12/18(月)23:31:24 No.1136418679
ベルカ人が碌なことしないのが悪いよ ああいう扱いされない方がおかしいよ
48 23/12/18(月)23:31:35 No.1136418751
>ナガセ達は最期まで隊長についていくという覚悟があるからな >まさか隊長がミスするとは思わないじゃん ブレイズが墜落!
49 23/12/18(月)23:31:48 No.1136418844
魔法じゃねぇ 詐欺さ
50 23/12/18(月)23:31:54 No.1136418875
>カウントも何故かついてきたけど無人機の奇襲からケツ守るって功績もちゃんと挙げたからな… あそこいなかったら俺が落とされてたんだよな… 相棒の鑑だよ
51 23/12/18(月)23:31:59 No.1136418921
お前のケツを守ってやるよって言うから振り返ったら本当にいるやつ
52 23/12/18(月)23:32:09 No.1136418981
だってあんな平均台とかあると思わんし…ボガーン
53 23/12/18(月)23:32:50 No.1136419240
ハミルトンネルは当時クリアできなくてトンネル上空を通過後に引き返してトンネルに突入するとクリア扱いになるバグで無理矢理突破したな
54 23/12/18(月)23:33:06 No.1136419338
>10年に一度のペースで大国同士の全面戦争が起きてるあの世界よく滅びないな >そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな 安心しろ20年後には緩やかに国は滅ぶ
55 23/12/18(月)23:33:06 No.1136419339
>そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな 話題になる度に「話を引き継ぐやつが居ないほど壊滅させられてるからじゃね?」って結論に落ち着くのに吹く
56 23/12/18(月)23:33:10 No.1136419368
>ちゃんとDLCステージもやるんだぞ? トーレス艦長さぁ… 死ねよ
57 23/12/18(月)23:33:13 No.1136419392
>10年に一度のペースで大国同士の全面戦争が起きてるあの世界よく滅びないな >そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな ミサイルとか戦闘機とかアホみたいな数すぐ揃えられるから余裕よ
58 23/12/18(月)23:33:15 No.1136419412
メビウス1に襲われて生き残ったのは凄いけど メビウス1に襲われたら正気を失うのもなんとなく判る アイツ元々そこそこおかしかったけど
59 23/12/18(月)23:33:18 No.1136419425
ハミルトンネルリメイクでやったら凄い簡単で 一番の敵はブラウン管の解像度だとわかった
60 23/12/18(月)23:33:39 No.1136419537
>ハミルトンネルリメイクでやったら凄い簡単で >一番の敵はブラウン管の解像度だとわかった マジで見えなかったんだよな当時…
61 23/12/18(月)23:33:53 No.1136419635
>ハミルトンネルリメイクでやったら凄い簡単で >一番の敵はブラウン管の解像度だとわかった 壁か影かわからねえ…
62 23/12/18(月)23:34:34 No.1136419895
正規空母やら戦略爆撃機やらボコボコ破壊されても次々と出てくるあの世界の軍事費はどうなってるんだ
63 23/12/18(月)23:34:54 No.1136420024
>10年に一度のペースで大国同士の全面戦争が起きてるあの世界よく滅びないな >そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな 全面戦争起きてるけど大量破壊兵器ぶっぱなしはギリギリで阻止してるからな…
64 23/12/18(月)23:34:58 No.1136420061
>>10年に一度のペースで大国同士の全面戦争が起きてるあの世界よく滅びないな >>そんでもってメビウス1にボコボコにされてるのによくエルジア軍復活できたな >ミサイルとか戦闘機とかアホみたいな数すぐ揃えられるから余裕よ INFの作中で3Dプリント技術が革新的に進んだので既存戦闘機の製造なら容易にできるようになったと エスコン世界の戦闘機が多い理由は一応説明された
65 23/12/18(月)23:35:36 No.1136420271
>ハミルトンネルリメイクでやったら凄い簡単で >一番の敵はブラウン管の解像度だとわかった 3のジオフロントも解像度のせいで上下見失ったしまあそういう感じだろう
66 23/12/18(月)23:35:48 No.1136420338
>正規空母やら戦略爆撃機やらボコボコ破壊されても次々と出てくるあの世界の軍事費はどうなってるんだ 2機の予算で3機は作れる
67 23/12/18(月)23:35:50 No.1136420354
INFは俺たちの戦いはこれからだ…!で完だったもんな きっちり蝶使いをぶちのめすまでやって欲しかった
68 23/12/18(月)23:35:59 No.1136420419
リマスタは同じ素材でも解像度上がってるからね…
69 23/12/18(月)23:36:07 No.1136420453
そこらへんのスクラップからコフィンシステム組み上げる技師いいよね
70 23/12/18(月)23:36:25 No.1136420594
ちょっとモヤモヤするのがベルカ人絶対許さんぶっ殺す側の勢力がラストステージだと味方側なんだよな
71 23/12/18(月)23:36:49 No.1136420734
>ハミルトンとバートレットはわかるけど平気でトンネルの中飛んでるモブは何なんだ あそこ飛んでる時点で灰色の男たちだろうし…
72 23/12/18(月)23:36:57 No.1136420773
カウントはいいんだけどその分ロングレンジ隊の他の面子が割食ってた感じはある 俺一人に全部やらせようとするくせにみんなエースだ!とか気取ってんじゃねぇ
73 23/12/18(月)23:37:05 No.1136420829
ハミルトンネルの敵機落とすためだけに副兵装AAMにすると対地攻撃が辛いのなんのって
74 23/12/18(月)23:37:08 No.1136420851
8を出すとしてどこの国で時代はいつにする問題が… 7は完全に3の布石になる話だったので7以降で3以前は厳しい気がする
75 23/12/18(月)23:37:31 No.1136420996
7のオンラインはPvPの空戦限定なのが残念 INFみたいにA-10で敵軍をボコボコにしたい
76 23/12/18(月)23:37:38 No.1136421032
>2機の予算で3機は作れる まだこんなものを作っていたんだね連中は
77 23/12/18(月)23:37:45 No.1136421074
>ちょっとモヤモヤするのがベルカ人絶対許さんぶっ殺す側の勢力がラストステージだと味方側なんだよな いやまああそこでそんなことグダグダやってたらマジであの世界の制空権終わるし…
78 23/12/18(月)23:38:03 No.1136421188
8はXのアップデート版でもいいよこの際
79 23/12/18(月)23:38:24 No.1136421309
>8は3のアップデート版でもいいよこの際
80 23/12/18(月)23:39:01 No.1136421554
まあ世界がAIで滅びかけた1年後にはレサスがオーレリアと戦争おっぱじめるんですけどねガハハ
81 23/12/18(月)23:39:02 No.1136421560
7で衛星軒並みダメになったみたいだけど 8出るとしてなんとか情報伝達が復興した世界になるのか途中になるのか もしくは過程を描くのか
82 23/12/18(月)23:39:27 No.1136421716
>カウントはいいんだけどその分ロングレンジ隊の他の面子が割食ってた感じはある >俺一人に全部やらせようとするくせにみんなエースだ!とか気取ってんじゃねぇ あの世界は主人公やお爺ちゃんみたいな怪物と越えられない壁があってそこにエースがいるって感じだから… フーシェンなんか基本的に私には無理!って諦めが早いし
83 23/12/18(月)23:39:39 No.1136421795
>7で衛星軒並みダメになったみたいだけど >8出るとしてなんとか情報伝達が復興した世界になるのか途中になるのか >もしくは過程を描くのか あの世界ユリシーズのせいで海底ケーブルずたずただしな… マジで情報伝達やばくね?
84 23/12/18(月)23:40:27 No.1136422104
中国の岩山みたいな場所の気流でがああああ!!1!1ってなるなった
85 23/12/18(月)23:40:32 No.1136422144
いっそ世界観一新してもいいと思う
86 23/12/18(月)23:41:45 No.1136422581
>まあ世界がAIで滅びかけた1年後にはレサスがオーレリアと戦争おっぱじめるんですけどねガハハ もうダメだ猫の世界
87 23/12/18(月)23:42:07 No.1136422720
海底ケーブルはユリシーズ落下のせいでボロボロ 通信衛星はオーシアとエルジアのやらかしのせいで壊滅状態 どうするんだろうねこれ
88 <a href="mailto:GR">23/12/18(月)23:42:43</a> [GR] No.1136422920
>海底ケーブルはユリシーズ落下のせいでボロボロ >通信衛星はオーシアとエルジアのやらかしのせいで壊滅状態 >どうするんだろうねこれ はい!弊社が全力でサポートしますよ!
89 23/12/18(月)23:43:27 No.1136423179
そろそろベルカ人主人公出してもいいんじゃないかな
90 23/12/18(月)23:43:29 No.1136423189
>いっそ世界観一新してもいいと思う インフィニティサービス再開して…
91 23/12/18(月)23:43:30 No.1136423203
7のシステムでCOOPしたかった 折角無人機いっぱいにしたのにもったいねえ
92 23/12/18(月)23:44:15 No.1136423450
Xのオーレリアとレサスの戦争は軍産企業が両陣営に試作機や試験機を与えて実験場にしていたという裏設定があった覚えが 3の企業統治への布石もXでされてたって話だった気がする
93 23/12/18(月)23:44:53 No.1136423659
>INFの作中で3Dプリント技術が革新的に進んだので既存戦闘機の製造なら容易にできるようになったと >エスコン世界の戦闘機が多い理由は一応説明された INFは別世界だけどストレンジリアルも2機の予算で3機作る技術あるから現実より調達が容易なんだろう
94 23/12/18(月)23:45:25 No.1136423856
>Xのオーレリアとレサスの戦争は軍産企業が両陣営に試作機や試験機を与えて実験場にしていたという裏設定があった覚えが >3の企業統治への布石もXでされてたって話だった気がする XiだとYRB-89っていう爆撃機型YR-99をれさすが使ってくるとか
95 23/12/18(月)23:45:33 No.1136423904
3の世界だと影も形もない軌道エレベーターはどこへ行ったんだ
96 23/12/18(月)23:45:54 No.1136424028
インフィニティやりたいね… 今でもユリシーズの災厄のPVはたまに見る
97 23/12/18(月)23:46:11 No.1136424125
過去作やらせてくだち!
98 23/12/18(月)23:46:38 No.1136424292
>ちょっとモヤモヤするのがベルカ人絶対許さんぶっ殺す側の勢力がラストステージだと味方側なんだよな まあそれはちょっと脇に置いとけるぐらいには俺はリジル隊とスコール隊が来てくれて嬉しかったよ メイジ隊が居てくれたらなお良かったんだが
99 23/12/18(月)23:47:00 No.1136424414
>>Xのオーレリアとレサスの戦争は軍産企業が両陣営に試作機や試験機を与えて実験場にしていたという裏設定があった覚えが >>3の企業統治への布石もXでされてたって話だった気がする >XiだとYRB-89っていう爆撃機型YR-99をれさすが使ってくるとか Xの架空機体とかもろ3に繋がる連中ばかりだからな…
100 23/12/18(月)23:47:01 No.1136424417
>トーレス艦長さぁ… >死ねよ 死んだようだね よかったよ
101 23/12/18(月)23:47:26 No.1136424574
>3の世界だと影も形もない軌道エレベーターはどこへ行ったんだ 3はシュミレーション上の世界だし…ってのは置いといてあんなの20年もあれば跡形もなくなってる信頼があの世界にはある
102 23/12/18(月)23:47:28 No.1136424584
>>トーレス艦長さぁ… >>死ねよ >死んだようだね >よかったよ おい別世界のACと混じったぞ 艦長とアイツの声同じだけどさあ
103 23/12/18(月)23:48:02 No.1136424779
>3の世界だと影も形もない軌道エレベーターはどこへ行ったんだ まぁディジョンぶっ殺す計画に不必要だから描写してないとか色々言える
104 23/12/18(月)23:48:03 No.1136424787
艦長!あなたの計画はエレガントだった! フヒッ でもそれをトリガーがぶっ壊した!!
105 23/12/18(月)23:48:06 No.1136424805
>>トーレス艦長さぁ… >>死ねよ >死んだようだね >よかったよ それはACに出てくるレールキャノンを持ち逃げするcv安元洋貴の狂人が言われるセリフだろ
106 23/12/18(月)23:48:11 No.1136424848
衛星遮断されたら戦国時代に突入するのがやばい
107 23/12/18(月)23:48:15 No.1136424870
>おい別世界のACと混じったぞ >艦長とアイツの声同じだけどさあ 狂ったやつしか演じさせてもらえないのか…
108 23/12/18(月)23:48:43 No.1136425045
>おい別世界のACと混じったぞ >コゼット姫とオールマインドの声同じだけどさあ
109 23/12/18(月)23:48:44 No.1136425049
世界観一新したX2はどうでしたか? X早くリメイクしろ
110 23/12/18(月)23:48:47 No.1136425075
分からんかご友人… 1000万人とダンスだぞ!!
111 23/12/18(月)23:49:03 No.1136425166
>分からんかご友人… >1000万人とダンスだぞ!! 混ぜるな混ざるな
112 23/12/18(月)23:49:06 No.1136425182
3はものすごく好きなんだけど3の世界に進んでほしくねぇ~~って気持ちがある 8で分岐するシナリオにして欲しい
113 23/12/18(月)23:49:08 No.1136425190
>分からんかご友人… >1000万人とダンスだぞ!! 混ぜるな
114 23/12/18(月)23:49:08 No.1136425194
>3の世界だと影も形もない軌道エレベーターはどこへ行ったんだ 3リメイクか8で最初に爆散するかもしれない
115 23/12/18(月)23:49:18 No.1136425269
>衛星遮断されたら戦国時代に突入するのがやばい 十年周期くらいで大戦争やる奴らだし…
116 23/12/18(月)23:49:34 No.1136425350
人工衛星がぶっ壊れたらIFFも機能しなくなる点だけはわからない
117 23/12/18(月)23:50:03 No.1136425543
>3はものすごく好きなんだけど3の世界に進んでほしくねぇ~~って気持ちがある >8で分岐するシナリオにして欲しい 数字の3が反転して3リメイク兼ifルートの8になるみたいなのを夢想している
118 23/12/18(月)23:50:28 No.1136425673
>3リメイクか8で最初に爆散するかもしれない 雑にテロリストに破壊されたとか開戦と同時に様々な国から破壊されたとか言われても不思議ではない 流石にプレイヤーに破壊はさせないと思う
119 23/12/18(月)23:50:31 No.1136425689
>人工衛星がぶっ壊れたらIFFも機能しなくなる点だけはわからない 最初の最初に衛星経由で云々って説明してただろ!
120 23/12/18(月)23:50:32 No.1136425694
私は上手に砲撃を飛ばせるだろうか…不安だ…
121 23/12/18(月)23:50:34 No.1136425708
>人工衛星がぶっ壊れたらIFFも機能しなくなる点だけはわからない オーシアのIFFは衛星回線中継しているシステムですゆえ…
122 23/12/18(月)23:50:47 No.1136425785
最後軌道エレベーター通らず俺も普通に着陸できたんじゃねえの!?
123 23/12/18(月)23:51:09 No.1136425912
そしてエレジアはオーシアの衛星回線をハッキングして間借りしてるので
124 23/12/18(月)23:51:26 No.1136426017
>私は上手に砲撃を飛ばせるだろうか…不安だ… イメージですよ、ご友人
125 23/12/18(月)23:51:55 No.1136426180
もしかしてユージアって野蛮な大陸なんですか
126 23/12/18(月)23:52:12 No.1136426284
ご友人にもダンスを手伝わせていただきましょう…♡
127 23/12/18(月)23:52:15 No.1136426303
結局なんでハーリングは自力操縦でエレベーターに戻っちゃったの
128 23/12/18(月)23:52:15 No.1136426305
>もしかしてユージアって野蛮な大陸なんですか それは04の時点から分かってただろ
129 23/12/18(月)23:52:17 No.1136426314
100万人を殺して1000万人のご友人を救済する…素敵だ…
130 23/12/18(月)23:52:26 No.1136426372
>もしかしてストレンジリアルって野蛮な世界なんですか
131 23/12/18(月)23:52:50 No.1136426526
ご友人も艦長も嘘つきだな…
132 23/12/18(月)23:52:58 No.1136426564
>結局なんでハーリングは自力操縦でエレベーターに戻っちゃったの 自爆特攻で軌道エレベーターを壊そうとしたと聞きました
133 23/12/18(月)23:53:04 No.1136426602
どんどん融合してる!!!
134 23/12/18(月)23:53:17 No.1136426682
3はEDがEDなだけにひょっとしたら大陸中に軌道エレベーターがニョキニョキ生えてる世界になってるかも知れん
135 23/12/18(月)23:53:18 No.1136426686
エスコンにあんなイカレポンチがいたら早々に排斥されるだろうからある意味安心だな…
136 23/12/18(月)23:53:30 No.1136426753
>流石にプレイヤーに破壊はさせないと思う 4でぶっ壊したストーンヘンジを7で再利用したんだから 逆に今度は7で守った灯台をへし折ることだってあろうよ
137 23/12/18(月)23:53:46 No.1136426861
>結局なんでハーリングは自力操縦でエレベーターに戻っちゃったの まるでハーリングの鏡ね… それはともかくとしてそもそも操縦系統生きてたのかとかハーリングが操縦してたのかとか不明瞭にしてあるから謎
138 23/12/18(月)23:53:46 No.1136426869
>>結局なんでハーリングは自力操縦でエレベーターに戻っちゃったの >自爆特攻で軌道エレベーターを壊そうとしたと聞きました ま ハ 鏡 ね
139 23/12/18(月)23:53:48 No.1136426880
>エスコンにあんなイカレポンチがいたら早々に排斥されるだろうからある意味安心だな… 潜水艦持っていっとる!
140 23/12/18(月)23:53:51 No.1136426905
ご友人!私のベッドを土足で汚そうと言うのですか! 欲がない…私にはある!
141 23/12/18(月)23:54:02 No.1136426974
>エスコンにあんなイカレポンチがいたら早々に排斥されるだろうからある意味安心だな… イカレポンチばかりじゃねえかなあ!
142 23/12/18(月)23:54:09 No.1136427022
トリガーのミサイルだ!
143 23/12/18(月)23:54:31 No.1136427152
オーネスト・トーレスあるいはマティアス・ブルートゥ帰れや!
144 23/12/18(月)23:54:42 No.1136427224
ローザ・コゼット・ド・エルーゼは全てのエルジア国民のためにあります
145 23/12/18(月)23:54:48 No.1136427261
>>エスコンにあんなイカレポンチがいたら早々に排斥されるだろうからある意味安心だな… >潜水艦持っていっとる! 艦内のみんながイカれるまで行くとは思わなんだ
146 23/12/18(月)23:54:50 No.1136427274
もし04で一基だけストーンヘンジが壊れたまま放置されてたって設定が無かったらどうなってたんだろうか
147 23/12/18(月)23:55:04 No.1136427352
スロー…スロー…クイッククイック1000万だ!!!!!!!!!!!!!
148 23/12/18(月)23:55:20 No.1136427443
最後になんかいい感じでAIが笑うのも共通点っていったら共通点か AIが笑うって展開はわりと定番だけど
149 23/12/18(月)23:55:26 No.1136427477
一応艦長は危険思想教えてたのがバレて処罰食らってたはずだし…
150 23/12/18(月)23:55:42 No.1136427572
流石に嘘つきで味方陣営から兵器奪って徒党組んだりするやべーやつは… いないとも言えないな…
151 23/12/18(月)23:55:58 No.1136427691
>最後になんかいい感じでAIが笑うのも共通点っていったら共通点か >AIが笑うって展開はわりと定番だけど すまないボス、どうやら俺は笑えなかったようだ…
152 23/12/18(月)23:56:09 No.1136427778
ダンスは人と踊るのではない…人の心と踊るのだ! やはり分かりませんか…
153 23/12/18(月)23:56:23 No.1136427853
>艦内のみんながイカれるまで行くとは思わなんだ ブルートゥは一人でRaD離反で本当によかったね…
154 23/12/18(月)23:56:45 No.1136427984
>流石に嘘つきで味方陣営から兵器奪って徒党組んだりするやべーやつは… >いないとも言えないな… 嘘はついてないけど敵の輸送船拿捕して積み荷を奪ったのは5でラーズグリーズがやってなかったか
155 23/12/18(月)23:56:59 No.1136428070
>>艦内のみんながイカれるまで行くとは思わなんだ >ブルートゥは一人でRaD離反で本当によかったね… 他のゴロツキども従えとる!
156 23/12/18(月)23:57:03 No.1136428096
>>艦内のみんながイカれるまで行くとは思わなんだ >ブルートゥは一人でRaD離反で本当によかったね… 資産殆ど持っていかれたみたいだが…
157 23/12/18(月)23:57:34 No.1136428296
100万人のご友人…踊り疲れたのですね… エッグパックはどこだ…手向けなければ…
158 23/12/18(月)23:57:50 No.1136428398
1000万の天使とダンスだ!
159 23/12/18(月)23:57:52 No.1136428410
2年間潜水艦で多分人食いながら生きてたんだからまあ狂うよ…
160 23/12/18(月)23:58:02 No.1136428460
やべえやつ一人いたらそいつが教唆して連鎖的に集まって一組織作るのがね…
161 23/12/18(月)23:58:07 No.1136428488
(ちょっとルート分岐してブルートゥに完全掌握されるRaD)
162 23/12/18(月)23:58:24 No.1136428601
>1000万の天使とダンスだ! そんだけいれば即首都開放できるだろうよ
163 23/12/18(月)23:58:56 No.1136428806
歴代エスコンってやべーやつしかいなくない? 主人公もやべーやつじゃない?
164 23/12/18(月)23:59:03 No.1136428844
実は「ストライダー」の「艦長」もトーレス艦長と同じ安元さんなんだ…
165 23/12/18(月)23:59:06 No.1136428865
>歴代エスコンってやべーやつしかいなくない? >主人公もやべーやつじゃない? そうだよ?
166 23/12/18(月)23:59:20 No.1136428950
5の混迷の海はもちろん素晴らしいけど7の灯台もすげえ良かった… あれは絶対に止めなければならないのです!のPV通りというか世界を救う!っていう展開がとても熱かった あとデアデビルのサビの入り方が完璧
167 23/12/18(月)23:59:32 No.1136429020
懲罰部隊にやたら腕の良い連中が集まってるのはなんなんだ
168 23/12/18(月)23:59:51 No.1136429128
>実は「ストライダー」の「艦長」もトーレス艦長と同じ安元さんなんだ… イメージだ!諸君!
169 23/12/19(火)00:00:09 No.1136429236
おかしいスレ画はカウントなのにどんどんご友人と融合した艦長に侵食されてる…
170 23/12/19(火)00:00:09 No.1136429241
>主人公もやべーやつじゃない? 割と他の主人公は実力のやべーやつって感じだけどトリガー君は感性もちょっとおかしいやべー奴感がある
171 23/12/19(火)00:00:11 No.1136429254
>懲罰部隊にやたら腕の良い連中が集まってるのはなんなんだ マッキンゼイ司令何も考えてないと思うよ
172 23/12/19(火)00:00:47 No.1136429502
レジスタンス的なエスコン外伝もやってみたくはある 傭兵はちょこちょこ出てくるけど反体制側で戦闘機扱えるのはちょっと無理あるか…?
173 23/12/19(火)00:00:53 No.1136429538
>おかしいスレ画はカウントなのにどんどんご友人と融合した艦長に侵食されてる… 困惑を禁じ得ない
174 23/12/19(火)00:00:55 No.1136429545
トリガー君はヤベーやつというか何も考えてないと思うよ
175 23/12/19(火)00:01:06 No.1136429609
考えてないってか懲罰対象だから選んでるわけじゃないしな…
176 23/12/19(火)00:01:11 No.1136429650
>レジスタンス的なエスコン外伝もやってみたくはある >傭兵はちょこちょこ出てくるけど反体制側で戦闘機扱えるのはちょっと無理あるか…? 了解! 自由エルジア蜂起!
177 23/12/19(火)00:01:13 No.1136429663
一度沈んで蘇ってるからある意味ラーズグリーズ
178 23/12/19(火)00:01:17 No.1136429688
>>主人公もやべーやつじゃない? >割と他の主人公は実力のやべーやつって感じだけどトリガー君は感性もちょっとおかしいやべー奴感がある 一応人並みにイラついたりはしてるから…
179 23/12/19(火)00:01:22 No.1136429715
>>レジスタンス的なエスコン外伝もやってみたくはある >>傭兵はちょこちょこ出てくるけど反体制側で戦闘機扱えるのはちょっと無理あるか…? >了解! >自由エルジア蜂起! 自由エルジア壊滅!
180 23/12/19(火)00:01:34 No.1136429781
>割と他の主人公は実力のやべーやつって感じだけどトリガー君は感性もちょっとおかしいやべー奴感がある ミハイと同類の飛べたらあとは全部どうでもいいタイプの人種だと思ってる
181 23/12/19(火)00:01:35 No.1136429785
>トリガー君はヤベーやつというか何も考えてないと思うよ でも罪線かっこいいな…パーソナルマークにしちゃお!とかするファンキーなやつだよ
182 23/12/19(火)00:01:52 No.1136429881
>ミハイと同類の飛べたらあとは全部どうでもいいタイプの人種だと思ってる まるでミハイの鏡ね
183 23/12/19(火)00:02:00 No.1136429935
>>主人公もやべーやつじゃない? >割と他の主人公は実力のやべーやつって感じだけどトリガー君は感性もちょっとおかしいやべー奴感がある 罪線かー…よーしパーソナルマークにしちゃお!
184 23/12/19(火)00:02:03 No.1136429959
>懲罰部隊にやたら腕の良い連中が集まってるのはなんなんだ 腕もないゴミは素手で地雷掘り起こす作業とかに充てられてるんだろ
185 23/12/19(火)00:02:08 No.1136429982
エルジアの無責任姫は首もげて死んだけど死んだ時に無人機の端末通じて人格転写AC3で言うとこのサブリメーション起こして軌道エレベーター侵入路やら教えてくれたんだっけか
186 23/12/19(火)00:02:11 No.1136429997
トーレスは半々の確率で命中できることを作中のキャラもプレイヤーも疑ってないのがすごいよね
187 23/12/19(火)00:02:16 No.1136430029
>>トリガー君はヤベーやつというか何も考えてないと思うよ >でも罪線かっこいいな…パーソナルマークにしちゃお!とかするファンキーなやつだよ でも最終決戦でNATIONに///って入るのすげえかっこいいんですよ
188 23/12/19(火)00:02:46 No.1136430206
まあミハイとは違って孤独に飛んだわけじゃないってのが大きく描かれてるから…
189 23/12/19(火)00:02:54 No.1136430253
>でも最終決戦でNATIONに///って入るのすげえかっこいいんですよ 俺も鼻が高いぞ相棒…
190 23/12/19(火)00:02:56 No.1136430272
>トリガー君はヤベーやつというか何も考えてないと思うよ 何かのミッションブリーフィングで「トリガーは覚悟を決めているようだな」みたいな台詞があったけど たぶん何も考えてなかったと思う
191 23/12/19(火)00:02:57 No.1136430280
>レジスタンス的なエスコン外伝もやってみたくはある >傭兵はちょこちょこ出てくるけど反体制側で戦闘機扱えるのはちょっと無理あるか…? エースコンバットってたいていの場合最初っから追い詰められた状態でスタートしてない?
192 23/12/19(火)00:03:00 No.1136430301
>マッキンゼイ司令 こいつ味方なのに殺せる上にバンドックからも守る価値なしって言われてるの笑っちゃうんすよね
193 23/12/19(火)00:03:27 No.1136430465
アリコーンを解体するって引き取ったのに勝手に改修してエルジアに売り飛ばすセネラルリソース
194 23/12/19(火)00:03:37 No.1136430523
>こいつ味方なのに殺せる上にバンドックからも守る価値なしって言われてるの笑っちゃうんすよね でも殺すとがっつりポイント入るから殺す価値はあるぞ!
195 23/12/19(火)00:03:39 No.1136430540
>>でも最終決戦でNATIONに///って入るのすげえかっこいいんですよ >俺も鼻が高いぞ相棒… お前はやらかしたことがデカすぎる
196 23/12/19(火)00:03:48 No.1136430586
>でも最終決戦でNATIONに///って入るのすげえかっこいいんですよ 7ってカッコいい演出多すぎじゃない? 楽しいゲームなんじゃないか?
197 23/12/19(火)00:03:57 No.1136430655
>エースコンバットってたいていの場合最初っから追い詰められた状態でスタートしてない? Xなんか自分の基地以外指揮系統全滅だもんな
198 23/12/19(火)00:04:03 No.1136430697
>>こいつ味方なのに殺せる上にバンドックからも守る価値なしって言われてるの笑っちゃうんすよね >でも殺すとがっつりポイント入るから殺す価値はあるぞ! ミッション失敗だから意味は無いんだがな
199 23/12/19(火)00:04:07 No.1136430719
ファッキンゼイに呼び止められた時に「チッ…はぁ…」みたいな態度取ってたから無口なだけでそれなりに勘定を出すタイプだと思ってる
200 23/12/19(火)00:04:18 No.1136430800
N/AT/IO/N
201 23/12/19(火)00:04:26 No.1136430844
シリーズは後になるほど軍属が多くなるしな マルチエンドとかは厳しいだろうけどこれまでにない立場で飛んでみたくはある
202 23/12/19(火)00:04:32 No.1136430874
>俺も鼻が高いぞ相棒… あれだけやらかしたのにまだ戦場ウロウロしてインタビュー受けてる妖精はさぁ…
203 23/12/19(火)00:04:40 No.1136430927
>>でも最終決戦でNATIONに///って入るのすげえかっこいいんですよ >7ってカッコいい演出多すぎじゃない? >楽しいゲームなんじゃないか? 7に限らずエスコンはかっこいい演出多いよ
204 23/12/19(火)00:05:31 No.1136431226
5の栄えあるユークトバニア艦隊のセリフ好き
205 23/12/19(火)00:05:37 No.1136431278
グリフィスは絶対後の歴史書に名が残る大人物過ぎる
206 23/12/19(火)00:05:42 No.1136431307
>でもDLCで艦長が<<俺たちが海底で戦った2年間! それ以外を忍耐と呼ぶことは 俺が許さん!>>って言うのすげえかっこいいんですよ
207 23/12/19(火)00:06:17 No.1136431522
>5の栄えあるユークトバニア艦隊のセリフ好き 栄えあるユークトバニア駆逐艦グムラクいいよね…
208 23/12/19(火)00:06:24 No.1136431565
劣勢覆すのがいつものエスコンだけどその場合でもある程度体制は整ってるしな
209 23/12/19(火)00:06:48 No.1136431691
人を食ったような艦長
210 23/12/19(火)00:07:20 No.1136431857
>7に限らずエスコンはかっこいい演出多いよ 演出、ストーリーの組み立て方、BGMどれをとってもナンバリングタイトルはハズレ無いのすごいよ… AHはちょっと挑戦的でしたね…
211 23/12/19(火)00:07:20 No.1136431862
なんでこのシリーズリメイクとか移植全然無いのかわかんない かなり人気あるはずなんだから4560Xは全部移植してくれ
212 23/12/19(火)00:07:52 No.1136432036
ウェポンズフリー交戦を許可する殺してこい の傭兵部隊感が最高に好き 懲罰部隊だけど
213 23/12/19(火)00:08:06 No.1136432102
>なんでこのシリーズリメイクとか移植全然無いのかわかんない 戦闘機のライセンス使用がね…
214 23/12/19(火)00:08:07 No.1136432104
>なんでこのシリーズリメイクとか移植全然無いのかわかんない >かなり人気あるはずなんだから4560Xは全部移植してくれ 045ZEROは元のデータ紛失 6は箱〇専売だったので…
215 23/12/19(火)00:08:19 No.1136432179
>なんでこのシリーズリメイクとか移植全然無いのかわかんない >かなり人気あるはずなんだから4560Xは全部移植してくれ 6はMSとのクソ契約がある
216 23/12/19(火)00:08:26 No.1136432221
>人を食ったような艦長 海底で死んだ30人ってそういうこと…?
217 23/12/19(火)00:08:40 No.1136432290
ZEROは曲がどれもカッコよくてね…
218 23/12/19(火)00:08:40 No.1136432293
>なんでこのシリーズリメイクとか移植全然無いのかわかんない バンダイとナムコが合併するときにデータがどっかいっちゃったってよく言われてた 7のおまけで5ついてきたのはナンデ?ってなる
219 23/12/19(火)00:09:06 No.1136432454
艦長!代理ではない副長はどこにいらっしゃるのですか!
220 23/12/19(火)00:09:19 No.1136432535
DLC2は歴代でも屈指の良ミッションだと思う 対地対艦であんなに緊張感持って面白くやれたのあのミッションくらいだ
221 23/12/19(火)00:09:44 No.1136432683
>艦長!代理ではない副長はどこにいらっしゃるのですか! わからんか やはりわからんか
222 23/12/19(火)00:10:17 No.1136432893
我々が1機でも生き残れば勝ちだ に対してのカウントの返しいいよね…
223 23/12/19(火)00:10:41 No.1136433043
>DLC2は歴代でも屈指の良ミッションだと思う >対地対艦であんなに緊張感持って面白くやれたのあのミッションくらいだ 艦隊沈めまくって無銭飲食いいよね…
224 23/12/19(火)00:10:42 No.1136433049
>7のおまけで5ついてきたのはナンデ?ってなる オマケなら権利いろいろごまかせるから 04はマジでデータどっかいったって話だけど
225 23/12/19(火)00:11:33 No.1136433354
>我々が1機でも生き残れば勝ちだ >に対してのカウントの返しいいよね… 国境の壁を見た時も正気じゃねえって返事が返ってくるしカウント君民度高すぎじゃね?
226 23/12/19(火)00:11:37 No.1136433375
>我々が1機でも生き残れば勝ちだ あれ全機生き残らせるのマジでムズい
227 23/12/19(火)00:11:54 No.1136433483
関係ないけどフーシェンってたまにあざとくなるよね あと音声も日本語だと格好いいし英語だと可愛い 結婚して…
228 23/12/19(火)00:12:18 No.1136433614
>国境の壁を見た時も正気じゃねえって返事が返ってくるしカウント君民度高すぎじゃね? 家柄が良いんだよ
229 23/12/19(火)00:12:20 No.1136433622
>>我々が1機でも生き残れば勝ちだ >あれ全機生き残らせるのマジでムズい マジでむずい上に無線がね…
230 23/12/19(火)00:12:25 No.1136433653
アンカーヘッド強襲でクソ古い機体で出てくるベテランいいよね 若いの潰すね
231 23/12/19(火)00:12:45 No.1136433755
>>国境の壁を見た時も正気じゃねえって返事が返ってくるしカウント君民度高すぎじゃね? >家柄が良いんだよ 伯爵だからな…
232 23/12/19(火)00:12:46 No.1136433764
艦長はあのイカレ具合が無ければトリガーと同じくらい人望を集められた人物だと思う
233 23/12/19(火)00:12:54 No.1136433827
>関係ないけどフーシェンってたまにあざとくなるよね >あと音声も日本語だと格好いいし英語だと可愛い LINEスタンプで整形してる顔だな 俺には分かる
234 23/12/19(火)00:13:38 No.1136434116
アンカーヘッドでオスプレイ落とすたびに殺した人の名前読み上げるのやめてください
235 23/12/19(火)00:14:04 No.1136434273
>アンカーヘッドでオスプレイ落とすたびに殺した人の名前読み上げるのやめてください わからんか
236 23/12/19(火)00:14:12 No.1136434343
ファーバンティは首都なのにクソ雑魚機体しかいねぇなあ!って思ってたら クソ雑魚機体だけにしてたの自分でしたなのが酷い
237 23/12/19(火)00:14:29 No.1136434448
>アンカーヘッド強襲でミサイル未搭載で迎撃上がってくるMiG-31いいよね >機銃縛りプレイかな潰すね
238 23/12/19(火)00:15:15 No.1136434738
NATIONに斜線入れるのは国家という枠組みを無くす意味なのか国が罪人という意味なのか どちらにしたって最高にファンキーでクールな演出すきる
239 23/12/19(火)00:15:20 No.1136434760
アーセナルバードの1番がジャスティスで2番がリバティなのオーシアの性格がよく出てると思う 結果的に後発になるリバティの方が脅威となるのも含めて笑える
240 23/12/19(火)00:15:47 No.1136434921
>アンカーヘッドでオスプレイ落とすたびに殺した人の名前読み上げるのやめてください あれDLC1で艦ではなく人を撃つの艦長の精神がオーシアにも感染してて好き
241 23/12/19(火)00:16:36 No.1136435200
>NATIONに斜線入れるのは国家という枠組みを無くす意味なのか国が罪人という意味なのか ところでクソみたいな戦争がいつまでも無くならないのはどうしてだと思う? それはクソみたいな国なんてのがあるからさ!
242 23/12/19(火)00:16:57 No.1136435337
もう寝ろピクシー
243 23/12/19(火)00:17:02 No.1136435371
エルジアの姫をタイラー島で爆殺したい生き残りのベルカのガキと一緒に
244 23/12/19(火)00:17:16 No.1136435454
>エルジアの姫をタイラー島で爆殺したい生き残りのベルカのガキと一緒に 流石に民間人はダメだよ!!
245 23/12/19(火)00:17:24 No.1136435498
>もう寝ろピクシー よう相棒 まだ起きてるか?
246 23/12/19(火)00:17:54 No.1136435666
>>もう寝ろピクシー >よう相棒 >まだ起きてるか? (なんかいい感じのBGM)
247 23/12/19(火)00:18:00 No.1136435712
ここでクイズ 今から寝て今日の6時から仕事です 仕事の効率はどうなりますか?
248 23/12/19(火)00:18:16 No.1136435815
あなたの仕事がゴミ
249 23/12/19(火)00:18:19 No.1136435830
陰謀を好みあらゆる争いの背後にいるという評は まぁ うん
250 23/12/19(火)00:18:21 No.1136435855
>NATIONに斜線入れるのは国家という枠組みを無くす意味なのか国が罪人という意味なのか >どちらにしたって最高にファンキーでクールな演出すきる 国や部隊じゃなくてトリガーに集ったって解釈
251 23/12/19(火)00:18:26 No.1136435888
>>エルジアの姫をタイラー島で爆殺したい生き残りのベルカのガキと一緒に >流石に民間人はダメだよ!! ベルカ人だぞ?
252 23/12/19(火)00:18:31 No.1136435909
>エルジアの無責任姫は首もげて死んだけど死んだ時に無人機の端末通じて人格転写AC3で言うとこのサブリメーション起こして軌道エレベーター侵入路やら教えてくれたんだっけか ヘルメットが飛んだだけで普通に生きてて軌道エレベーターの難民支援呼びかけてるよ
253 23/12/19(火)00:18:38 No.1136435948
>>>エルジアの姫をタイラー島で爆殺したい生き残りのベルカのガキと一緒に >>流石に民間人はダメだよ!! >ベルカ人だぞ? 頭エルジア人かよ