23/12/18(月)19:50:06 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/18(月)19:50:06 No.1136318561
あなたは型月世界の魔術師です そろそろ普通の魔術師が恋しくなってきました 1or100.ファンブル 魔術回路の質/魔術回路の量/家門の歴史/家門の権勢/あなたの頭魔術師度/家門の頭魔術師度/性別(奇数男偶数女) dice7d100=67 81 78 84 60 66 26 (462)
1 23/12/18(月)19:51:43 No.1136319335
魔術師らしい魔術師きたな
2 23/12/18(月)19:52:13 No.1136319551
家と素質の規模的にまだマシな頭魔術師度
3 23/12/18(月)19:52:41 No.1136319736
あなたは普通…とは言い難い上澄みの女魔術師です 故ケイネス・エルメロイ・アーチボルトより僅かに下といったところでしょうか 魔術刻印は 1~8.継承している 9.他のものが継承した 10.壊れちゃったからね… dice1d10=10 (10)
4 23/12/18(月)19:53:14 No.1136320005
最低だな切嗣…
5 23/12/18(月)19:53:22 No.1136320063
壊れちゃった…
6 23/12/18(月)19:53:22 No.1136320066
えっ
7 23/12/18(月)19:54:03 No.1136320319
マジかよ最悪だなⅡ世
8 23/12/18(月)19:54:08 No.1136320362
最低だな衛宮切嗣 壊れる以前の魔術刻印の来歴 1~4.自前の礼装が原材料 5~8.上手く入手した幻獣種の欠片が原材料 9.さる家の源流刻印からの株分け 10.なんか生えてきた dice1d10=6 (6)
9 23/12/18(月)19:55:30 No.1136320947
>あなたは型月世界の魔術師です 重要なところなんぬな
10 23/12/18(月)19:55:51 No.1136321096
かつてはその歴史に相応しい力ある魔術刻印だったようです 悲しいね 破損した原因 1.先代が馬鹿やった 2.なんか壊れた…寿命? 3.あなたに移植する過程で異常が生じた 4.先代がケイネスされた dice1d4=4 (4)
11 23/12/18(月)19:56:19 No.1136321297
ケイネス(動詞)
12 23/12/18(月)19:56:33 No.1136321401
仕方ないね…
13 23/12/18(月)19:56:55 No.1136321585
最低だな衛宮切嗣 あなたは衛宮切嗣被害者の会です あなたの適合率もとい魔術刻印残存率 dice1d150-50=111 (61)
14 23/12/18(月)19:57:20 No.1136321791
割と頑張ってるな…
15 23/12/18(月)19:57:37 No.1136321926
必ず壊れる運命だったんだな
16 23/12/18(月)19:58:17 No.1136322255
がんばって直したのか
17 23/12/18(月)20:00:12 No.1136323144
先代は死にましたが魔術刻印は6割程度残存しています エルメロイよりは遥かにマシですやったぜ 1.マジふざけんなよ… 2.衛宮切嗣ぶっ殺してえ…あいつどこに消えやがった 3.泣き言を言っても始まらないし私の代から立て直すしかない 4.時計塔設立以来の■■家の神秘の核心が!4割も!失われたんだよ!6割残ってるんじゃない! dice1d4=3 (3)
18 23/12/18(月)20:00:42 No.1136323366
切嗣肋骨削りすぎだろ
19 23/12/18(月)20:00:57 No.1136323476
あなたの心は強いです ドリトライします? 魔術属性 ・四大元素の最大値を採用 ・四大元素に81以上が複数ある場合は多重属性として採用 ・空と虚数は91以上の場合のみ採用 火/地/風/水/空/虚数 dice6d100=66 17 70 61 39 41 (294)
20 23/12/18(月)20:01:18 No.1136323642
平凡な数値だな…
21 23/12/18(月)20:01:39 No.1136323805
しょっぱい…
22 23/12/18(月)20:02:07 No.1136324016
水と空が人気な魔術師「」界隈
23 23/12/18(月)20:02:39 No.1136324263
出来たらいいね立て直し
24 23/12/18(月)20:03:11 No.1136324504
>出来たらいいね立て直し 立て直ししたらなんかおかしな事になりそう
25 23/12/18(月)20:03:31 No.1136324653
あなたの魔術属性は風です ノーブルらしいですが何がノーブルなのかいまいちわかりません 1.先祖代々風属性 2.少なくとも歴代当主は風一本 3.先代以前は他の属性が主流だったのだが…これも運命か? 4.魔術属性より魔術刻印が核心部だったんだけどなあ… dice1d4=3 (3)
26 23/12/18(月)20:03:49 No.1136324795
>しょっぱい… 数値は属性決めだけでその属性でどこまでやれるかは関係ないから…
27 23/12/18(月)20:04:35 No.1136325176
しょっぱいぐらいの方が普通の魔術師が出来上がるかもしれないから…
28 23/12/18(月)20:04:57 No.1136325314
魔術刻印だけでなく受け継いできた術式資産すら使い回しが難しくなりました もう立て直しというより新しい家ですよこれ 魔術特性 ・あいうえお順 ・や行以降はや(36)ゆ(37)よ(38)ら行(39-43)わ(44) dice1d44=10 (10)
29 23/12/18(月)20:05:00 No.1136325337
しょっぱい魔術師が何を成し遂げたか知っておろう
30 23/12/18(月)20:05:13 No.1136325443
根源
31 23/12/18(月)20:05:18 No.1136325484
子ども
32 23/12/18(月)20:05:21 No.1136325517
「こ」から始まる単語の魔術特性をゾロ目で募集します あまりにもあんまりな場合は弾く可能性があります 5分以内に出ない場合はダイスで決定します
33 23/12/18(月)20:05:31 No.1136325613
荒廃
34 23/12/18(月)20:05:40 No.1136325705
虚空
35 23/12/18(月)20:05:49 No.1136325795
粉
36 23/12/18(月)20:05:57 No.1136325867
古代
37 23/12/18(月)20:05:59 No.1136325882
拘束
38 23/12/18(月)20:06:02 No.1136325904
後背位
39 23/12/18(月)20:06:06 No.1136325920
庫
40 23/12/18(月)20:06:08 No.1136325954
固定
41 23/12/18(月)20:06:10 No.1136325970
恋
42 23/12/18(月)20:06:12 No.1136325984
根源
43 23/12/18(月)20:06:12 No.1136325992
孤立
44 23/12/18(月)20:06:15 No.1136326015
米
45 23/12/18(月)20:06:16 No.1136326030
更新
46 23/12/18(月)20:06:21 No.1136326067
固定
47 23/12/18(月)20:06:26 No.1136326109
コロンブス
48 23/12/18(月)20:06:27 No.1136326120
固執
49 23/12/18(月)20:06:28 No.1136326129
公転
50 23/12/18(月)20:06:31 No.1136326152
光速
51 23/12/18(月)20:06:31 No.1136326156
甲賀
52 23/12/18(月)20:06:31 No.1136326157
虚空
53 23/12/18(月)20:06:31 No.1136326160
魂魄
54 23/12/18(月)20:06:35 No.1136326190
庫
55 23/12/18(月)20:06:37 No.1136326210
虚空
56 23/12/18(月)20:06:38 No.1136326227
硬直
57 23/12/18(月)20:06:39 No.1136326234
交換
58 23/12/18(月)20:06:45 No.1136326289
恋
59 23/12/18(月)20:06:47 No.1136326316
琥珀
60 23/12/18(月)20:06:49 No.1136326337
故障
61 23/12/18(月)20:06:50 No.1136326348
根源
62 23/12/18(月)20:06:50 No.1136326355
黒
63 23/12/18(月)20:06:52 No.1136326374
交信
64 23/12/18(月)20:06:55 No.1136326402
呼吸
65 23/12/18(月)20:06:58 No.1136326431
米
66 23/12/18(月)20:07:05 No.1136326490
根性
67 23/12/18(月)20:07:06 No.1136326509
恋
68 23/12/18(月)20:07:15 No.1136326574
急にやばそうになった
69 23/12/18(月)20:07:17 No.1136326591
利休 激おこ
70 23/12/18(月)20:07:23 No.1136326636
"こく"か
71 23/12/18(月)20:07:44 No.1136326801
風…黒…ペイルライダー…うっ頭が
72 23/12/18(月)20:07:47 No.1136326827
若干禍々しい!
73 23/12/18(月)20:07:47 No.1136326831
どこぞの和尚みたいなことしてきそう
74 23/12/18(月)20:07:48 No.1136326835
ブラックマジシャンガールきたな~
75 23/12/18(月)20:07:48 No.1136326837
>利休 >激おこ やはり金か…
76 23/12/18(月)20:08:10 No.1136326979
>ブラックマジシャンガールきたな~ あぁブラックってそういう…
77 23/12/18(月)20:09:16 No.1136327546
黒に染まれ
78 23/12/18(月)20:09:44 No.1136327779
黒い風!つまり…
79 23/12/18(月)20:10:10 No.1136327986
インチキ効果もいい加減にしろ!
80 23/12/18(月)20:10:54 No.1136328369
>インチキ効果もいい加減にしろ! インチキかどうかはダイスが決めるぞ 抜く男だってダイスの気まぐれでとんでもないことになったし
81 23/12/18(月)20:10:58 No.1136328398
あなたの魔術特性は黒(こく)です 黒(くろ)としても扱います 1.空間の光量が少なければ少ないほど術式の通りがいい 2.虚数魔術のポケットに近い収納術を黒色平面に対して行える 3.黒い物体を操れる…というよりは黒い面を操れる 4.条件付きだがどこぞの和尚みたいなことができる dice1d4=2 (2)
82 23/12/18(月)20:11:19 No.1136328576
ふーん…ヤバく無い?
83 23/12/18(月)20:11:33 No.1136328673
暗殺向きの能力過ぎる…
84 23/12/18(月)20:11:41 No.1136328739
四次元ポケットしたんか!?
85 23/12/18(月)20:11:46 No.1136328779
厄い雰囲気が…
86 23/12/18(月)20:12:10 No.1136328957
これ黒色平面踏んでる相手をしまっちゃうよ~しまっちゃうよ~デューワーとかできる!?
87 23/12/18(月)20:12:27 No.1136329088
スマホの電源消した画面でも行けそうだな…
88 23/12/18(月)20:12:32 No.1136329137
ペンタブラックホール収納術かな?
89 23/12/18(月)20:12:38 No.1136329203
仕舞われるとどこへ行くんですか?
90 23/12/18(月)20:12:46 No.1136329261
これ海とか吸い放題なんじゃ…
91 23/12/18(月)20:13:54 No.1136329834
ぬっ月に来たら感激するんぬ
92 23/12/18(月)20:14:18 No.1136330022
黒…宇宙…
93 23/12/18(月)20:14:38 No.1136330182
中々に便利なお役立ち魔術です 一歩間違うとトリシャさんコースですが 1.精々ハガキサイズぐらいの窓しか開けない 2.頑張れば一般的な一枚扉ぐらいまでは? 3.純度の高い黒色平面が用意できるならコンテナサイズも 4.ちょっとまだ上限わかんない dice1d4=3 (3)
94 23/12/18(月)20:14:43 No.1136330232
月ゲート開くんぬ…
95 23/12/18(月)20:14:45 No.1136330249
属性関係なさすぎるから幻獣素材由来かな
96 23/12/18(月)20:14:58 No.1136330360
絵の具ぶっぱして対抗するしかないな
97 23/12/18(月)20:15:14 No.1136330473
つまり日蝕を使える…ってコト!?
98 23/12/18(月)20:15:15 No.1136330497
現代ならペンタブラックでいくらでも出来ちまうやつ!
99 23/12/18(月)20:15:32 No.1136330609
モノリスだろそれができるの
100 23/12/18(月)20:15:48 No.1136330725
幻獣(しまっちゃうおじさん)
101 23/12/18(月)20:15:49 No.1136330735
頑張ればコンテナサイズいけるなら人くらい余裕で収まるな…
102 23/12/18(月)20:16:18 No.1136330977
例の真っ黒な塗料持ち歩いてるのか…?
103 23/12/18(月)20:16:23 No.1136331024
ベンタブラック買わないと
104 23/12/18(月)20:16:27 No.1136331051
>3.純度の高い黒色平面 なに!?なんなのこわいよ!
105 23/12/18(月)20:16:42 No.1136331174
>例の真っ黒な塗料持ち歩いてるのか…? 地面にぶちまけたら緊急回避できるから持ち歩かない理由はない
106 23/12/18(月)20:16:46 No.1136331208
ふーん月に興味とかない?
107 23/12/18(月)20:17:05 No.1136331375
黒スプレー常備してそう
108 23/12/18(月)20:17:22 No.1136331498
ペンタブラックを買い込む魔術師の姿が!
109 23/12/18(月)20:17:32 No.1136331588
超黒いスライムの礼装作らなきゃ
110 23/12/18(月)20:17:39 No.1136331640
収納系だから月にはいけないよ!
111 23/12/18(月)20:18:35 No.1136332131
月はもうあの魔術師がなにもかもおかしいから…
112 23/12/18(月)20:18:59 No.1136332340
>>3.純度の高い黒色平面 >なに!?なんなのこわいよ! もしかして純度の高い黒い紙?
113 23/12/18(月)20:19:01 No.1136332355
服も黒くすれば攻撃スカせるのかな
114 23/12/18(月)20:19:18 No.1136332487
ブラックボックス起動させる
115 23/12/18(月)20:20:00 No.1136332848
事件簿外伝 黒い女
116 23/12/18(月)20:20:11 No.1136332951
犯沢スタイル魔術師かぁ
117 23/12/18(月)20:20:24 No.1136333060
日サロいくかぁ
118 23/12/18(月)20:20:40 No.1136333248
黒いマントとか着といて床に敷けば良いのではないか
119 23/12/18(月)20:20:44 No.1136333283
ペンタブラックなどの超黒色塗料と凹凸のない平面を用意できるならばコンテナすら取り込むことが可能です ただし取り出しも同様の条件なのでわりと難儀します 1.最大面積がそれぐらいってだけで普段使いはもっと小さい 2.ここに事前に用意したブラックカードがあります 3.実は二点間の移動にも流用している 4.↑奥の手として科学と魔術の合わせ技により秒単位で展開収納力できる巨大な黒色平面板を持ち歩いている dice1d4=2 (2)
120 23/12/18(月)20:21:16 No.1136333569
容量も限度も無限
121 23/12/18(月)20:21:21 No.1136333628
クレジットカードかな?
122 23/12/18(月)20:21:50 No.1136333863
語尾がブラックになりそうでブラック
123 23/12/18(月)20:21:55 No.1136333900
名前だけ聞くと家柄にふさわしいクレジットカードにしか聞こえないな…
124 23/12/18(月)20:22:09 No.1136334001
ククク…今日もブラックコーヒーをキメてきてやったぜ
125 23/12/18(月)20:22:18 No.1136334079
お会計で間違えて出しちゃう
126 23/12/18(月)20:22:46 No.1136334342
ポストカードサイズあれば大抵の武器や礼装は引き出せるので最大展開することはまずありません プライスレスなブラックカードです 所属 1.時計塔以外の魔術協会 2~90.時計塔 91~99.在野の魔術師 100.なんか変なの dice1d100=72 (72)
127 23/12/18(月)20:23:11 No.1136334559
格ゲーに出ると技名に全部ブラックとか黒とかついてる
128 23/12/18(月)20:23:13 No.1136334574
>お会計で間違えて出しちゃう おっと私のカードがレジを食べてしまったようだ
129 <a href="mailto:「」">23/12/18(月)20:23:18</a> [「」] No.1136334612
ブラックカードがあれば何でも手に入るのよ
130 23/12/18(月)20:24:29 No.1136335191
平面でいいならコーヒーからも一応取り出せるんだなそういえば
131 23/12/18(月)20:24:47 No.1136335330
クククこの特注のブラックコートに銃など効かぬわー!
132 23/12/18(月)20:25:15 No.1136335545
あなたの家は君主にも勝りうる歴史ある名家です 当然のように時計塔に入学しますしあなたの動向はニューストピックになることでしょう 1~70.えっ■■家の令嬢があのエルメロイ教室に? 71~99.普通にどこかの学科に 100.えっ違うの? dice1d100=41 (41)
133 23/12/18(月)20:25:16 No.1136335552
>クククこの特注のブラックコートに銃など効かぬわー! 起源弾とどっちが優先されるだろう
134 23/12/18(月)20:25:20 No.1136335584
>平面でいいならコーヒーからも一応取り出せるんだなそういえば 何気なくスマホからヌるりとなんか取り出すとオシャレ
135 23/12/18(月)20:25:35 No.1136335711
>平面でいいならコーヒーからも一応取り出せるんだなそういえば 光の吸収率足りないんじゃないか?
136 23/12/18(月)20:26:13 No.1136335981
ファックと言いたいが切嗣被害者の会と知って邪険に扱うこともできないエルメロイ…
137 23/12/18(月)20:26:23 No.1136336051
黒すぎて紙面にするとインクで指が黒くなるキャラ
138 23/12/18(月)20:26:26 No.1136336079
また別の女に手をだしてる…
139 23/12/18(月)20:26:30 No.1136336101
黒でございますか…この利休興味が湧いて参りました
140 23/12/18(月)20:26:54 No.1136336282
>>クククこの特注のブラックコートに銃など効かぬわー! >起源弾とどっちが優先されるだろう 起源弾じゃない?起源書き換えるようなアーティファクトじゃなきゃ通用するだろうし
141 23/12/18(月)20:27:39 No.1136336686
影の君主だなんだと騒がれるような名家の令嬢が現代魔術科に籍を置くのは前代未聞です またもやエルメロイ教室の面倒くささが上がりました ところであなたは事件簿世代?それとも冒険世代? 1.事件簿本編前 2.事件簿真っ最中 3.冒険本編前 4.冒険真っ最中 dice1d4=1 (1)
142 23/12/18(月)20:27:44 No.1136336727
銃など効かぬわー!してたら切嗣に破壊されたんだな…
143 23/12/18(月)20:27:52 No.1136336796
黒は光を遮断する色であり──宇宙そのものの広さ──そして星すらを格納する容量を意味する──つまり純度の高い黒であるほど無限に奥行きがあると言う事だ 魔術刻印が壊れてなければ平面のみならず夜のソラから星すらも手繰り寄せただろう つまり俺の胃が死ぬ
144 23/12/18(月)20:27:54 No.1136336804
黒髪ロングで髪の中からサラッと礼装出すシーンがあるやつ
145 23/12/18(月)20:28:05 No.1136336882
こいつらいつも古参だな
146 23/12/18(月)20:28:11 No.1136336940
物理的には無敵だろうけど起源的には剥き出しみたいなもんだろうしなブラックコートで防御とか
147 23/12/18(月)20:28:16 No.1136336992
魔術的に純度を高めた家伝の黒と同レベルの黒が市販され始めた
148 23/12/18(月)20:28:24 No.1136337064
エルメロイ先生のレントゲンですがここにブラックな影がありますね
149 23/12/18(月)20:28:36 No.1136337161
なんかここ多くないですかね? 1.II世になる以前から 2.II世に封されてから 3.犬と同期の現役最古参 4.ギリギリグレイよりは先という程度 dice1d4=1 (1)
150 23/12/18(月)20:28:49 No.1136337278
>黒は光を遮断する色であり──宇宙そのものの広さ──そして星すらを格納する容量を意味する──つまり純度の高い黒であるほど無限に奥行きがあると言う事だ >魔術刻印が壊れてなければ平面のみならず夜のソラから星すらも手繰り寄せただろう >つまり俺の胃が死ぬ 宇宙のダークエネルギーってそういう…
151 23/12/18(月)20:29:14 No.1136337512
最古参彼女面か
152 23/12/18(月)20:29:19 No.1136337559
>黒は光を遮断する色であり──宇宙そのものの広さ──そして星すらを格納する容量を意味する──つまり純度の高い黒であるほど無限に奥行きがあると言う事だ >魔術刻印が壊れてなければ平面のみならず夜のソラから星すらも手繰り寄せただろう 色の概念系って狡くね
153 23/12/18(月)20:29:21 No.1136337578
これワンチャン起源弾の情報ケイネスに流せるのでは?
154 23/12/18(月)20:29:41 No.1136337741
魔術なんてこじつけてなんぼなところあるし
155 23/12/18(月)20:29:46 No.1136337787
ロリライネス時代からってことは本当に同期か先輩か…
156 23/12/18(月)20:30:07 No.1136337933
ケイネスとの付き合い?
157 23/12/18(月)20:30:14 No.1136338007
我が家の黒いインクの論文です
158 23/12/18(月)20:30:15 No.1136338018
黒は太陽すら飲み込む色だぞ! 月の影になってるだけとか言ってはいけない
159 23/12/18(月)20:30:26 No.1136338099
>これワンチャン起源弾の情報ケイネスに流せるのでは? ケイネスの死は運命に決められてるからどうせ死ぬ
160 23/12/18(月)20:30:33 No.1136338158
>>黒は光を遮断する色であり──宇宙そのものの広さ──そして星すらを格納する容量を意味する──つまり純度の高い黒であるほど無限に奥行きがあると言う事だ >>魔術刻印が壊れてなければ平面のみならず夜のソラから星すらも手繰り寄せただろう >色の概念系って狡くね だからこそ適性なり神秘なんなり無いと扱えないと思う
161 23/12/18(月)20:30:41 No.1136338237
クラスメイトだったのか?
162 23/12/18(月)20:31:19 No.1136338505
えっ? あなたはウェイバーくんがウェイバーであれた頃からの知り合いです 1.ウェイバーくんが傷心で帰国してエルメロイ教室を買い上げたその時点からなんかいた 2.成果が上がりだした頃に転がり込んできた 3.なんならあなたは出資者側でもある 4.ライネスとほぼ同時に接触してきた dice1d4=2 (2)
163 23/12/18(月)20:31:19 No.1136338508
まあ色を扱うなら水銀とは切っても切れないのは確かだが
164 23/12/18(月)20:31:34 No.1136338626
タマゴサンドクソボケヒワイダニットおじさんの新たな伝説!?
165 23/12/18(月)20:31:49 No.1136338757
うおおおおゴロゴロゴロ
166 23/12/18(月)20:31:54 No.1136338797
ウェイバー!助けてくれ!
167 23/12/18(月)20:31:58 No.1136338830
【衛宮切嗣被害者の会】
168 23/12/18(月)20:32:12 No.1136338959
マジで彼女面じゃん!
169 23/12/18(月)20:32:13 No.1136338962
魔術刻印ぶっ壊し野郎についてなんか知ってるかもしれないし
170 23/12/18(月)20:32:38 No.1136339146
"黒"に格納することによって断ち切る礼装 わたくしは†ブラックソード†と名付けました
171 23/12/18(月)20:32:53 No.1136339264
切嗣と戦って生き残った奴が居るだと!?話をきかせろ!
172 23/12/18(月)20:33:27 No.1136339556
金ならありますわ金ならありますわ
173 23/12/18(月)20:33:35 No.1136339625
魔術刻印復元がんばる会
174 23/12/18(月)20:34:14 No.1136339932
魔術刻印壊れると肩身も狭いだろうしな
175 23/12/18(月)20:35:02 No.1136340309
ブラックなお嬢様
176 23/12/18(月)20:36:56 No.1136341270
まだ鉱石科の中にエルメロイ教室があった頃でしょうか? もはや何の力も権威もない、最低限の権益のみから始まった新生エルメロイ教室が軌道に乗り出した頃、突然あなたは彼の前に現れました 1.あなた衛宮切嗣という方をご存知ありません? 2.面白そうなことをしていますわね… 3.例えば、例えばあなたなら私の魔術をどう見ますか? 4.おや?どうにも不思議な流れに乗っていますねウェイバーくん。あなたどうやらこのままだと君主に封じられるようですよ dice1d4=1 (1)
177 23/12/18(月)20:37:38 No.1136341569
剛速球投げてきたな…
178 23/12/18(月)20:37:57 No.1136341730
なぁ!知らないかって聞いてるんだけど!
179 23/12/18(月)20:38:07 No.1136341806
胃に穴が開きそう
180 23/12/18(月)20:38:16 No.1136341896
どストレートだな
181 23/12/18(月)20:38:21 No.1136341932
もうちょっと腹を黒くしても良いんじゃないかね
182 23/12/18(月)20:38:51 No.1136342155
黒いカードから何でも出てくる女の気前が悪いわけないだろ
183 23/12/18(月)20:39:42 No.1136342523
Fxxx!
184 23/12/18(月)20:40:06 No.1136342710
OVAで全身黒いローブに身を包み切嗣の銃撃や狙撃を格納したり射出したり黒いパチンコ玉を擬似的なブラックホールとして弾き出す先代戦カッコ良かったよね 最期は起源弾でローブごと突破されてやられちゃったけど
185 23/12/18(月)20:40:38 No.1136342965
こんなストレートで魔術界生きていけるんか
186 23/12/18(月)20:40:41 No.1136342989
衛宮切嗣の最後の足取り、第四次聖杯戦争 その数少ない生き残りであるウェイバー・ベルベットをあなたが訪ねたことが縁の始まりだったようです そこからなんやかんやありましたが大筋は変わらないでしょう ちなみに事件簿開始時点であなたは何歳なんです? dice1d10+10=7 (17)
187 23/12/18(月)20:40:51 No.1136343098
腹芸が苦手と見た
188 23/12/18(月)20:40:56 No.1136343140
食べごろじゃん どうする二世
189 23/12/18(月)20:41:09 No.1136343234
フラット世代じゃん!すご
190 23/12/18(月)20:41:24 No.1136343338
Fxxkしたんか!?
191 23/12/18(月)20:41:33 No.1136343405
ヒロインが増えたな
192 23/12/18(月)20:43:38 No.1136344374
>腹芸が苦手と見た コロッと騙されそう…
193 23/12/18(月)20:43:42 No.1136344411
こいつと子供作るか水銀イヤッハするかノー!アイム師匠!ノー!するか
194 23/12/18(月)20:43:49 No.1136344462
あなたはライネスより少し年上でフラットなどと同年代です ということは当時ガチロリですねあなた あなたが本編中に至れた位階を確認します 1.冠位 2~10.色位 11~100.典位 100~200.それ未満 ゾロ目.祭位 dice1d200=142 (142)
195 23/12/18(月)20:45:09 No.1136345089
本人の魔術はすごいんだけど刻印がね…
196 23/12/18(月)20:45:40 No.1136345299
魔術刻印ぐちゃぐちゃはなあ…
197 23/12/18(月)20:46:18 No.1136345594
意外なことにあなたは開位止まりです 魔術刻印が破損しているとはいえその能力を思えば低い気もします 1.そもそも位階に興味がない 2.手の内をほとんど見せていないから測れるわけもなく 3.魔術刻印がね… 4.ちょっと事故った dice1d4=1 (1)
198 23/12/18(月)20:46:56 No.1136345916
根源目指すのに位階とかいる?
199 23/12/18(月)20:46:58 No.1136345935
なんか見た目に反してすごいまっとうな感性の持ち主になってきた 要するに魔術師向いてなさそう
200 23/12/18(月)20:47:07 No.1136346008
復讐あるのみとか?
201 23/12/18(月)20:47:47 No.1136346340
少なくとも時計塔派貴族系の魔術師ではないらしい
202 23/12/18(月)20:48:15 No.1136346554
「黒」を使うだけなら貴重な素材と膨大な時間を掛けて用意するより板ガラスにペンタブラック塗りつけたほうが早いの…
203 23/12/18(月)20:48:41 No.1136346754
>「黒」を使うだけなら貴重な素材と膨大な時間を掛けて用意するより板ガラスにペンタブラック塗りつけたほうが早いの… 現代魔術向きだな
204 23/12/18(月)20:49:31 No.1136347132
>「黒」を使うだけなら貴重な素材と膨大な時間を掛けて用意するより板ガラスにペンタブラック塗りつけたほうが早いの… まさに科学と魔術が合わさったことでなせる技だな...
205 23/12/18(月)20:49:31 No.1136347135
科学と組んだ方が本領発揮できそうな魔術だからな…
206 23/12/18(月)20:49:47 No.1136347257
私の魔術は暗殺向きだ……
207 23/12/18(月)20:50:12 No.1136347444
あなたが求めるものは魔術刻印の再建と家門の再興です 正直時計塔の位階とかどうでもいいと思っています 時間がないのであなたの末路を決めましょう 1~50.そんな簡単に魔術刻印が直ったら苦労はしない。しかし彼女の積み直した新しい魔術の枝は後に大きな意味を持つことに 51~90.さこにはエルメロイ派に裏で乗っかって画策する義妹枠その2になったあなたの姿があった 91~99.どうにもならないものはどうにもならない 100.観測・同期・終了 dice1d100=59 (59)
208 23/12/18(月)20:50:38 No.1136347645
エルメロイくんはおしまい!
209 23/12/18(月)20:50:44 No.1136347694
第3の女枠…!
210 23/12/18(月)20:50:47 No.1136347716
妹の座に収まっとる!
211 23/12/18(月)20:51:06 No.1136347839
エルメロイの胃薬枠きたな
212 23/12/18(月)20:51:12 No.1136347883
血を希釈するんか!
213 23/12/18(月)20:51:22 No.1136348002
観測の魔の手から逃れられた
214 23/12/18(月)20:51:43 No.1136348162
観測(隠語)やめろ
215 23/12/18(月)20:51:51 No.1136348218
再興するにはエルメロイの格欲しいよな…
216 23/12/18(月)20:51:53 No.1136348237
>100.観測・同期・終了 しばらくはファンブルで出てきそうな厄ネタ
217 23/12/18(月)20:51:55 No.1136348262
>観測の魔の手から逃れられた そもそも観測に混じっても抜く兄貴に持ってかれるだけでは?