23/12/18(月)17:59:04 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/18(月)17:59:04 No.1136278627
どうする家康が完結したので1話の感想と最終話の感想春
1 23/12/18(月)18:00:02 No.1136278897
麒麟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2 23/12/18(月)18:01:26 No.1136279293
この世界のお前は一番麒麟から遠かったじゃねえか
3 23/12/18(月)18:02:43 No.1136279655
>麒麟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 確かに義時は来たが…
4 23/12/18(月)18:03:36 No.1136279926
1話の時点で高ステータスで決心や思想が出来上がってる十兵衛と大器晩成型で最初と最後で全然雰囲気が変わる神の君とで対照的な主人公だったね
5 23/12/18(月)18:04:40 No.1136280241
その表情でいいのか十兵衛
6 23/12/18(月)18:04:49 No.1136280291
これで十兵衛も成仏するだろう… おい…なんで光る君へ放送後の時間帯に後白河とセットでカタログに生えてる…?
7 23/12/18(月)18:05:30 No.1136280484
天海やってる長谷川博己はいなかった
8 23/12/18(月)18:07:02 No.1136280927
お前それ爆弾見せられた時の顔じゃなかったか…
9 23/12/18(月)18:11:42 No.1136282335
>これで十兵衛も成仏するだろう… >おい…なんで光る君へ放送後の時間帯に後白河とセットでカタログに生えてる…? 平安からこっち麒麟とは程遠い時代が続きますからな…
10 23/12/18(月)18:14:45 No.1136283191
> お前それ爆弾見せられた時の顔じゃなかったか… 最終話は天下統一を果たして麒麟を呼べた達成感と神格化によって人々から畏れられた事で孤独な最期を迎える事になった悲しさやGN空間で妻子や家臣団達に暖かく迎えられる笑いと寂しさが入り混じった複雑な感情になるから…
11 23/12/18(月)18:16:48 No.1136283750
>最終話は天下統一を果たして麒麟を呼べた達成感と神格化によって人々から畏れられた事で孤独な最期を迎える事になった悲しさやGN空間で妻子や家臣団達に暖かく迎えられる笑いと寂しさが入り混じった複雑な感情になるから… こんなん描けるの家康くらいだな…
12 23/12/18(月)18:17:36 No.1136283966
十兵衛と後白河がカタログに現れる=物語としては面白そうなことになるorなった合図として機能するのがひどい
13 23/12/18(月)18:20:21 No.1136284745
>十兵衛と後白河がカタログに現れる=物語としては面白そうなことになるorなった合図として機能するのがひどい こう言うのが大好きじゃ❤
14 23/12/18(月)18:23:23 No.1136285610
まじふざけんなよ…
15 23/12/18(月)18:24:23 No.1136285875
大坂の陣終わり→神の君が亡くなる→ナレーションの正体判明→GN空間 ならもっと明るかったんだろうけど 大坂の陣の終わり→ナレーションの正体判明 にして生きてる内に神格化が進みましたでお辛い描写を挟むあくらつなライフハック
16 23/12/18(月)18:29:04 No.1136287254
神格化は南無阿弥家康のあたりで覚悟してたと思う 本当の自分を知ってくれてる家臣や家族がいてくれたから別にいいやー…ってなったんじゃないかな
17 23/12/18(月)18:29:55 No.1136287520
結局はみんな乱世の亡霊なんだよ
18 23/12/18(月)18:31:25 No.1136287994
鎌倉殿は最後のお薬だばぁで沢山の悲壮感とほんの少しの救いや暖かさを感じられる結末で どうする家康は最後のGN空間で救いや笑いで包まれてるはずなのに悲しさが襲ってくる結末
19 23/12/18(月)18:33:20 No.1136288584
>神格化は南無阿弥家康のあたりで覚悟してたと思う >本当の自分を知ってくれてる家臣や家族がいてくれたから別にいいやー…ってなったんじゃないかな 団子屋の婆さんが本当の家康を慕ってたことを描いてくれたのも救いだよね…
20 23/12/18(月)18:34:00 No.1136288798
久しぶりに大河を観たのでスレで知らない用語と言うかミームが沢山出てくるからそんなに強烈なキャラ達なら見とけば良かったと思ってる 特に鎌倉殿と麒麟あたり
21 23/12/18(月)18:34:31 No.1136288987
今からでも遅くない
22 23/12/18(月)18:35:28 No.1136289315
麒麟は光秀視点の大河ってのも良かったし今までとは少し違う信長像もお出しされたので最後まで楽しめたな
23 23/12/18(月)18:35:31 No.1136289329
十兵衛も鉄砲に夢中だった頃は気楽なもんだったよね
24 23/12/18(月)18:36:15 No.1136289569
寒いとカタログに現れる大河の登場人物ってなんだよ
25 23/12/18(月)18:36:39 No.1136289712
天下だ平和だとか難しいこと考えてるから不幸な人生なんだよ 見ろよ戦うことしか考えてない戦国エンジョイ勢どもを
26 23/12/18(月)18:37:11 No.1136289896
>寒いとカタログに現れる大河の登場人物ってなんだよ 妖精みたいなもんだ
27 23/12/18(月)18:37:22 No.1136289955
>天下だ平和だとか難しいこと考えてるから不幸な人生なんだよ >見ろよ戦うことしか考えてない戦国エンジョイ勢どもを 共に乱世の夢を見ようぞー!
28 23/12/18(月)18:38:33 No.1136290335
>久しぶりに大河を観たのでスレで知らない用語と言うかミームが沢山出てくるからそんなに強烈なキャラ達なら見とけば良かったと思ってる >特に鎌倉殿と麒麟あたり 鎌倉殿は安定して面白いから勧められる 麒麟は個人的に大好きだしキャラクターの濃さはお墨付きだけどコロナ沢尻五輪の影響もあって色々と歯がゆい思いをする話運びもあることを念頭に見て欲しい…!
29 23/12/18(月)18:39:13 No.1136290554
>麒麟は光秀視点の大河ってのも良かったし今までとは少し違う信長像もお出しされたので最後まで楽しめたな > 今までとは少し違う信長像 ちょっと待てよ!?
30 23/12/18(月)18:39:29 No.1136290637
信長もさすがに空気読んで出番を控えてくれたな最後のとこ
31 23/12/18(月)18:40:06 No.1136290840
あんなnovもう一度やられても困るわ!!という感情が強い麒麟nov
32 23/12/18(月)18:40:48 No.1136291061
>天下だ平和だとか難しいこと考えてるから不幸な人生なんだよ >見ろよ戦うことしか考えてない戦国エンジョイ勢どもを 信繁…乱世を泳ぎ続けろ(囲碁で負けそうになって石吹っ飛ばしながら)
33 23/12/18(月)18:40:50 No.1136291080
GN空間で死なせた妻子や家臣団のお迎えは想像していたけど未来視までは予想できなかったぜ
34 23/12/18(月)18:41:03 No.1136291154
麒麟は十兵衛と信長の関係性に関しては満点クラスで描き切ったと思う
35 23/12/18(月)18:42:24 No.1136291570
好きな人に褒めてもらいたかっただけの可哀想な子供いいよね…
36 23/12/18(月)18:42:32 No.1136291602
麒麟novは無限承認欲求モンスターだっけ
37 23/12/18(月)18:42:46 No.1136291662
マザコン承認欲求モンスター
38 23/12/18(月)18:43:44 No.1136292028
今年だと名前だけだった朝倉も麒麟だとユースケ朝倉で名家としての矜持を見せた最期でこれまた良いんだ
39 23/12/18(月)18:44:06 No.1136292147
あの佐々木蔵之介の秀吉が天下統一する姿見てぇ~
40 23/12/18(月)18:44:09 No.1136292169
お前の本当の心なんぞ知らんわ!ってノブに言い放ったのが最期に回収された気がする
41 23/12/18(月)18:45:04 No.1136292490
当時は道三死ぬまでにこんな尺使って大丈夫か!?と思ったもんだけど案外なんとかなるもんだね
42 23/12/18(月)18:45:15 No.1136292554
麒麟とどうするの足利義昭はそれぞれ異なる書き方でおもしろかったな