ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/12/18(月)16:09:49 No.1136251909
4080(デスクトップ版)とEPYC7713を載せたモンスターノート
1 23/12/18(月)16:10:45 No.1136252155
もうミニPCよりデカいだろこれ
2 23/12/18(月)16:12:29 No.1136252589
ゲーマーの富豪が旅行先で遊ぶ用とか?…
3 23/12/18(月)16:12:49 No.1136252683
サーバーにくっついてるやつ!
4 23/12/18(月)16:12:50 No.1136252685
ノー…ト…?
5 23/12/18(月)16:13:45 No.1136252920
大昔のノートPCってこんなんだった気がする
6 23/12/18(月)16:13:48 No.1136252931
どうせサーマルスロットリングで性能抑えられるから最上位CPUとGPU積んでるのか
7 23/12/18(月)16:13:52 No.1136252945
家庭用ハードにモニタくっつける改造みてえだ
8 23/12/18(月)16:13:58 No.1136252961
ノートっつーかもう図鑑だろこれ
9 23/12/18(月)16:15:15 No.1136253278
だっせ…
10 23/12/18(月)16:15:53 No.1136253443
これを持ち運ぶ状況あるんかな
11 23/12/18(月)16:18:08 No.1136254047
fu2925127.jpg 知ってる ワープロって奴だろ?
12 23/12/18(月)16:18:53 No.1136254230
手があったかそう
13 23/12/18(月)16:20:00 No.1136254486
値段以外は良さそう
14 23/12/18(月)16:21:03 No.1136254753
車移動ならこいつ積んで旅行するのもわからんでもないが電車移動とかはやりたくねえな…
15 23/12/18(月)16:21:07 No.1136254770
KVMコンソールみてぇだな
16 23/12/18(月)16:25:10 No.1136255715
メインフレームとかに引っ付いてるコンソールだろこれ…
17 23/12/18(月)16:25:30 No.1136255781
持ち運び型デスクトップ?
18 23/12/18(月)16:26:06 No.1136255935
すげえ欲しい 無料なら
19 23/12/18(月)16:27:08 No.1136256158
i9とかRyzen9とかじゃなくてEPYC!?
20 23/12/18(月)16:29:17 No.1136256652
ここまででかいとノートじゃなくてブリーフケースなんよ
21 23/12/18(月)16:30:09 No.1136256855
水冷…
22 23/12/18(月)16:36:10 No.1136258248
>ゲーマーの富豪が旅行先で遊ぶ用とか?… 富豪なら召使がデスクトップと安定化電源とか運んでくれるんじゃね
23 23/12/18(月)16:43:00 No.1136259894
重そうハンドルほしくない?
24 23/12/18(月)16:45:26 No.1136260466
記事よく読んでたら >なお、900Wの電源を内蔵するとしているが、さすがにバッテリは搭載されていないようだ。 でダメだった
25 23/12/18(月)16:47:17 No.1136260889
>記事よく読んでたら >>なお、900Wの電源を内蔵するとしているが、さすがにバッテリは搭載されていないようだ。 >でダメだった ノートPC型の据え置き機じゃねーか!
26 23/12/18(月)16:47:36 No.1136260983
>記事よく読んでたら >>なお、900Wの電源を内蔵するとしているが、さすがにバッテリは搭載されていないようだ。 >でダメだった ひょっとしてITXケースにディスプレイとキーボード付けただけなんじゃないか?
27 23/12/18(月)16:48:47 No.1136261277
ラップトップとかの時代か
28 23/12/18(月)16:49:14 No.1136261387
帰省したときとかに遊びたいし…
29 23/12/18(月)16:49:15 No.1136261392
ピザボックス
30 23/12/18(月)16:49:16 No.1136261398
週刊少年誌じゃん
31 23/12/18(月)16:51:08 No.1136261868
ディスプレイをカパカパ開くよりもキーボード部分をカパカパにした方がよくない?
32 23/12/18(月)16:53:10 No.1136262376
>ディスプレイをカパカパ開くよりもキーボード部分をカパカパにした方がよくない? 画面の部材にヒンジまでセットで存在するから設計しやすかったものと
33 23/12/18(月)16:54:31 No.1136262698
出張多い人には若干需要ありそうだな… どうせ移動中使わないからバッテリーはいらんだろうし
34 23/12/18(月)16:54:47 No.1136262763
いい色だね
35 23/12/18(月)16:55:24 No.1136262905
>出張多い人には若干需要ありそうだな… >どうせ移動中使わないからバッテリーはいらんだろうし これ持ち歩くのはだいぶ邪魔だろ…
36 23/12/18(月)16:55:46 No.1136262991
>出張多い人には若干需要ありそうだな… >どうせ移動中使わないからバッテリーはいらんだろうし こいつ単体で6.5㎏あるからな…
37 23/12/18(月)16:56:09 No.1136263095
>出張多い人には若干需要ありそうだな… ホテルの回線がクソってなりそう
38 23/12/18(月)16:57:02 No.1136263293
>こいつ単体で6.5㎏あるからな… 3キロでも割とうんざりする重さなのに6.5キロか…
39 23/12/18(月)16:57:06 No.1136263314
>こいつ単体で6.5㎏あるからな… 前言撤回するわ さすがに無理だな
40 23/12/18(月)16:59:08 No.1136263752
ビジュアルはすげえワクワクするな アニメでしか見ない感じの…
41 23/12/18(月)16:59:49 No.1136263899
電極+が背中に背負ってるやつ
42 23/12/18(月)17:00:23 No.1136264040
30年くらい前に見た
43 23/12/18(月)17:02:16 No.1136264511
こいつを何らかの方法で携帯していつも同じ環境で仕事するような人は移動先に同じ環境のPC用意するぐらい余裕なのでは…
44 23/12/18(月)17:02:29 No.1136264554
epic7713かーーー ryzen7950x3dでよくない?
45 23/12/18(月)17:05:05 No.1136265169
もうこれおいてモニターとキーボード別にした方がいいだろ
46 23/12/18(月)17:06:51 No.1136265600
いいコンピュータだな! 業務用サーバーとコンソールだろ?
47 23/12/18(月)17:08:52 No.1136266093
ラックマウントキット付いてる?
48 23/12/18(月)17:20:29 No.1136268758
いつかちゃんとしたノートPCでこの性能を笑える時代が来るのだろうか
49 23/12/18(月)17:20:46 No.1136268822
全身にコードが巻き付いてて半透明で文字が浮いては消えるゴーグル付けてる奴が持ち歩いてたら似合う
50 23/12/18(月)17:21:01 No.1136268895
カタポケモン図鑑
51 23/12/18(月)17:22:38 No.1136269323
ノート…?
52 23/12/18(月)17:26:40 No.1136270339
控えめに言ってもブックPCだろ
53 23/12/18(月)17:29:28 No.1136271040
ちょいちょい出るよね デスクトップ用のCPU積んだノート
54 23/12/18(月)17:29:28 No.1136271041
ファンが死ぬほどうるさいんじゃないのか? ラックマウントサーバちっちゃくしたようなもんだろ
55 23/12/18(月)17:29:55 No.1136271135
モンスターのニュアンスが大分違う
56 23/12/18(月)17:31:12 No.1136271488
携帯デスクトップPC…?
57 23/12/18(月)17:38:20 No.1136273254
コンソールかと
58 23/12/18(月)17:40:44 No.1136273869
おいくら万円なんです?
59 23/12/18(月)17:44:16 No.1136274789
ロックマンエグゼの机だ
60 23/12/18(月)17:44:58 No.1136274990
くぅ~!これこれ! こういうのが欲しかったの!
61 23/12/18(月)17:46:20 No.1136275317
>おいくら万円なんです? 72万!
62 23/12/18(月)17:48:24 No.1136275852
デスクトップ で よくね
63 23/12/18(月)17:51:05 No.1136276550
>72万! 4090搭載のPC買えるな…
64 23/12/18(月)17:52:10 No.1136276832
まぁすごい変な理由がある人かこう言う素っ頓狂なデバイス好きなオタク向けなんだろうな...
65 23/12/18(月)17:54:58 No.1136277529
CPUだけで30万円ぐらいする…? 7950X3Dと4090でもっと安くしちゃ駄目なんですか
66 23/12/18(月)17:57:02 No.1136278094
こんなの寒い部屋で使わないと絶対壊れるやつじゃん…
67 23/12/18(月)17:58:17 No.1136278434
>いつかちゃんとしたノートPCでこの性能を笑える時代が来るのだろうか 10年ぐらいできそう
68 23/12/18(月)17:58:50 No.1136278563
>まぁすごい変な理由がある人かこう言う素っ頓狂なデバイス好きなオタク向けなんだろうな... こういうのをノリで買って後悔して人にあげちゃう人になりたかった
69 23/12/18(月)17:59:06 No.1136278644
EPYC7713ってご家庭で使うことあるの??
70 23/12/18(月)17:59:23 No.1136278726
>10年ぐらいできそう 俺が10年くらい前に買ったアリエンワーのゲーミングノートが今だと鼻で笑えるレベルだからまぁありえるな...
71 23/12/18(月)18:00:01 No.1136278893
ちょっとお高いジョークグッズってことでいいんだよね?
72 23/12/18(月)18:01:39 No.1136279369
>ちょっとお高いジョークグッズってことでいいんだよね? ジョークグッズってレベルで酷いもんではなさそうだからデバイスマニア向けの高級おもちゃじゃねぇかな
73 23/12/18(月)18:09:00 No.1136281559
>控えめに言ってもブックPCだろ 大なブック