23/12/18(月)15:00:32 コイツ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/18(月)15:00:32 No.1136235223
コイツなんなんだよ
1 23/12/18(月)15:01:26 No.1136235418
“終焉の刻”ファナティックです
2 23/12/18(月)15:01:34 No.1136235453
荒らし
3 23/12/18(月)15:01:47 No.1136235504
嫌がらせ
4 23/12/18(月)15:02:04 No.1136235565
混乱の元
5 23/12/18(月)15:04:32 No.1136236207
俺はもう一緒にするなマンの方が気になってる ちょっとアメリカンな服装してるしアイツテリーかもしれんしカオスかもしれん
6 23/12/18(月)15:05:29 No.1136236454
>荒らし >嫌がらせ >混乱の元 刻「みんな楽しんでるようでよかった」
7 23/12/18(月)15:05:49 No.1136236549
マリポーサの相手っぽいのがまた出てきた
8 23/12/18(月)15:06:16 No.1136236655
サイコマン→サイシンマン→サイゴマン
9 23/12/18(月)15:07:20 No.1136236913
>ちょっとアメリカンな服装してるしアイツテリーかもしれんしカオスかもしれん 何かあった世界線の末路みたいなのを連れてきた感じとかだと面白いな
10 23/12/18(月)15:11:51 No.1136238056
狂信者とはストレートなネーミングだな
11 23/12/18(月)15:12:27 No.1136238195
バッゴバッゴ言ってる奴はなんなんだあれ 何が元ネタなんだ
12 23/12/18(月)15:13:06 No.1136238340
ファナティックです!
13 23/12/18(月)15:13:25 No.1136238413
リラリラリラ! 無理があると思う!
14 23/12/18(月)15:16:45 No.1136239197
出来損ないの失敗作とか言いながらちゃんと評価してるリラリラが面白い
15 23/12/18(月)15:16:50 No.1136239216
>リラリラリラ! かわいい
16 23/12/18(月)15:17:26 No.1136239386
>出来損ないの失敗作とか言いながらちゃんと評価してるリラリラが面白い ペインマン枠かな?
17 23/12/18(月)15:18:31 No.1136239634
蝶々だし女子に人気出そうだよな
18 23/12/18(月)15:19:52 No.1136239965
虫超人は嫌な予感しかしない
19 23/12/18(月)15:20:01 No.1136240010
神の尖兵みたいな雰囲気漂わせておいてショベルカー超人とか西部劇超人とか出してくるのおかしいだろ
20 23/12/18(月)15:20:55 No.1136240236
>虫超人は嫌な予感しかしない まだ前例一人だけだし リラリラさんは案外まともかもしれないだろ
21 23/12/18(月)15:21:30 No.1136240380
>神の尖兵みたいな雰囲気漂わせておいてショベルカー超人とか西部劇超人とか出してくるのおかしいだろ このモチーフの一貫性の無さは流石ゆでなところある 数億年前から梱包材のプチプチモチーフの超人出すくらいだもん
22 23/12/18(月)15:22:13 No.1136240560
最初の虫超人が虫ネタめちゃくちゃ使ってるけどネタ被ったりしないだろうか…
23 23/12/18(月)15:23:03 No.1136240745
さすがにもうマリキは戦わないよね!?
24 23/12/18(月)15:23:04 No.1136240752
>虫超人は嫌な予感しかしない キャミキャミキャミ
25 23/12/18(月)15:23:05 No.1136240753
>最初の虫超人が虫ネタめちゃくちゃ使ってるけどネタ被ったりしないだろうか… 蝶々だしバタフライエフェクトとか胡蝶の夢とか色々やってくるだろう
26 23/12/18(月)15:24:06 No.1136241000
刻の神陣営の幹部的存在でサイコマンのそっくりさんの後にショベルカーとかバッコバッコを出せる作家はゆでだけだと思う
27 23/12/18(月)15:24:19 No.1136241068
>>最初の虫超人が虫ネタめちゃくちゃ使ってるけどネタ被ったりしないだろうか… >蝶々だしバタフライエフェクトとか胡蝶の夢とか色々やってくるだろう 鱗粉で幻覚はまあまあよくあるラインだな…
28 23/12/18(月)15:24:29 No.1136241110
マリキは詰め込みすぎだよ なんだよロールシャッハドットって虫関係ねえじゃん!
29 23/12/18(月)15:24:41 No.1136241179
>>>最初の虫超人が虫ネタめちゃくちゃ使ってるけどネタ被ったりしないだろうか… >>蝶々だしバタフライエフェクトとか胡蝶の夢とか色々やってくるだろう >鱗粉で幻覚はまあまあよくあるラインだな… じゃあもっととんでもないことしてくるな…
30 23/12/18(月)15:24:41 No.1136241183
>さすがにもうマリキは死ぬよな…
31 23/12/18(月)15:24:43 No.1136241191
ペプシマンもっと喋れ
32 23/12/18(月)15:24:45 No.1136241201
>神の尖兵みたいな雰囲気漂わせておいてショベルカー超人とか西部劇超人とか出してくるのおかしいだろ 始祖だってカラスとかプチプチマンとか変なの混じってるし… 金銀並みにシンプルなのが来たら勝てないともいう
33 23/12/18(月)15:24:54 No.1136241237
一応虫超人だったコーカサスマンはむしろおとなしすぎたからな
34 23/12/18(月)15:25:27 No.1136241387
最近1話ごとになんじゃこりゃって話が続いてたから なんかようやく落ち着いた気分になった
35 23/12/18(月)15:25:51 No.1136241500
唐突なキャラ付けの為のキセルを吸ってみました感
36 23/12/18(月)15:25:56 No.1136241521
>刻の神陣営の幹部的存在でサイコマンのそっくりさんの後にショベルカーとかバッコバッコを出せる作家はゆでだけだと思う 最高幹部みたいな並びに片腕ショベルカーの短パン小僧を盛って来れる作家はそう多くない
37 23/12/18(月)15:26:39 No.1136241717
??「再生超人などとその気になっていた「」の姿はお笑い草だったぜ」
38 23/12/18(月)15:26:53 No.1136241798
片腕ショベルの人はあんま強く見えない 強いんだろうけど
39 23/12/18(月)15:27:40 No.1136242001
ご安心ください私はノンケです
40 23/12/18(月)15:28:46 No.1136242264
>唐突なキャラ付けの為のキセルを吸ってみました感 アニメ化して北米で放送するときどうするんだろう…とかいらぬ心配をしてしまう
41 23/12/18(月)15:28:52 No.1136242284
サイコと同一人物だとしたらあの後時間超人になるの嫌すぎる こいつが記憶失った上でタイムスリップしてサイコになった感じにして欲しい…
42 23/12/18(月)15:29:57 No.1136242552
なんかスタンドっぽい顔してるな…ってなったペシミマン
43 23/12/18(月)15:30:28 No.1136242651
>ご安心ください私はノンケです まるでサイコマンがノンケじゃないようなことを言う
44 23/12/18(月)15:30:42 No.1136242706
>>ご安心ください私はノンケです >まるでサイコマンがノンケじゃないようなことを言う うん
45 23/12/18(月)15:30:46 No.1136242723
マリキがいけるかどうかで言えばまだいけると思う
46 23/12/18(月)15:30:53 No.1136242752
ご丁寧にカットごとに目に光があったりなかったりする偽物…本当に偽物か?
47 23/12/18(月)15:31:29 No.1136242892
>うん たまったものではありませんよーっ!
48 23/12/18(月)15:31:58 No.1136243013
>アニメ化して北米で放送するときどうするんだろう…とかいらぬ心配をしてしまう ワンピースのサンジはタバコを飴に変えられてるんだっけ
49 23/12/18(月)15:32:10 No.1136243069
このバラエティ豊かな五大刻のカッコいいカットで年越しなら悪くない
50 23/12/18(月)15:32:24 No.1136243133
>最近1話ごとになんじゃこりゃって話が続いてたから >なんかようやく落ち着いた気分になった マリキとマリポとゼブラをディスるな
51 23/12/18(月)15:33:02 No.1136243284
>>アニメ化して北米で放送するときどうするんだろう…とかいらぬ心配をしてしまう >ワンピースのサンジはタバコを飴に変えられてるんだっけ ケーブルテレビの子供チャンネルならそうしなきゃダメだけど配信とかなら関係ない
52 23/12/18(月)15:33:23 No.1136243374
まあよりにもよって時間の神様だし消えたサイコの死体をまた呼び出して記憶操作して蘇らせるとかしてても全然出来そうなライン
53 23/12/18(月)15:34:04 No.1136243519
こいつらと分かり合うって無理なのでは?
54 23/12/18(月)15:34:05 No.1136243527
>>虫超人は嫌な予感しかしない >まだ前例一人だけだし >リラリラさんは案外まともかもしれないだろ コーカサスが忘れられている気がする
55 23/12/18(月)15:34:07 No.1136243533
世界五大厄といい時間超人は五大が好きなのか…
56 23/12/18(月)15:35:13 No.1136243776
>こいつらと分かり合うって無理なのでは? そのあたりは意図的にやってる気はする ワンちゃんも話は通じるけど相容れない存在だし
57 23/12/18(月)15:35:15 No.1136243789
>世界五大厄といい時間超人は五大が好きなのか… 五歌仙よりいいかなって…
58 23/12/18(月)15:35:23 No.1136243823
>コーカサスが忘れられている気がする 奴は良くも悪くも地味過ぎた 強いは強いのだろうけど
59 23/12/18(月)15:35:36 No.1136243884
>世界五大厄 あやかってそうだな…
60 23/12/18(月)15:36:17 No.1136244064
五大って並べてる時点で意識はしてそうだよね五大厄を
61 23/12/18(月)15:36:41 No.1136244160
バッコバッコが出てきた瞬間から気になって仕方ない 俺もうこの超人好きになってるかも
62 23/12/18(月)15:36:47 No.1136244178
コーカサスは虫モチーフのくせに潔すぎる
63 23/12/18(月)15:36:49 No.1136244186
サイコ本人であってほしくないと思っている自分に気付いて 意外と俺はサイコマンが好きなんだなってなってしまった
64 23/12/18(月)15:36:58 No.1136244226
ワンピの修正は修正すればするほど費用計上できたからやったとか何とか
65 23/12/18(月)15:37:06 No.1136244263
でも5人は少なくない? マンちゃんワンちゃん陣営もっといっぱい居るよ
66 23/12/18(月)15:37:33 No.1136244362
エクサベーターがクソダサすぎて逆に好きになってきたわ
67 23/12/18(月)15:37:33 No.1136244363
火堂くんに見えるコマもある
68 23/12/18(月)15:38:09 No.1136244512
>こいつらと分かり合うって無理なのでは? 新世代時間超人はいるだけで世界のエネルギー総量を圧迫する存在なので殺すしかない
69 23/12/18(月)15:38:19 No.1136244549
どっちにせよこの姿をしてる時点でろくな奴じゃない
70 23/12/18(月)15:38:21 No.1136244554
訳あって道化を演じてても面白いと思うが
71 23/12/18(月)15:38:59 No.1136244738
時神抜いたらこいつらが今回の章のボスでいいの…?ホント…?ってなってるけどラジナンみたくまたその上がいたりするのかな
72 23/12/18(月)15:39:06 No.1136244765
笑い方から外見そしてマグネットパワーとどんどん共通点になりそうな要素持ってきて完全に無関係なことあるか?ってどうしても思う
73 23/12/18(月)15:39:11 No.1136244783
ペシミマンテンション低くて面白い
74 23/12/18(月)15:40:00 No.1136244988
大物感あるよねペシミマン 年明けには変な笑い方してるかもしれないけど
75 23/12/18(月)15:40:15 No.1136245051
>サイコ本人であってほしくないと思っている自分に気付いて >意外と俺はサイコマンが好きなんだなってなってしまった あの最期見て敵になって復活して欲しいと思う人は普通居ない
76 23/12/18(月)15:40:15 No.1136245056
>>コーカサスが忘れられている気がする >奴は良くも悪くも地味過ぎた >強いは強いのだろうけど マンモスマンが友情パワー使って辛勝ということの意味が軽んじられすぎてると思う
77 23/12/18(月)15:40:17 No.1136245062
・ただのそっくりさん ・本物でかつ本当に時間超人サイドに行った ・本物でかつスパイ的な目的でいる ・本物でかつ何かしらの理由(記憶喪失だったりまだ始祖になる前だったり)で始祖時の記憶がない ・体は本物だが死体を利用されてるだけ
78 23/12/18(月)15:40:17 No.1136245063
刻の神がザ・マンへの嫌がらせのために似せて作った説ならまあまあ関係ない
79 23/12/18(月)15:40:27 No.1136245098
>ペシミマンテンション低くて面白い でも一緒にはされたくないのでそこは声を荒げる