虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/18(月)09:34:22 この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/18(月)09:34:22 No.1136161435

この子手に入れて育成し終わった たくさん好きになって調べたら強くてびっくりした

1 23/12/18(月)09:35:31 No.1136161630

かわいい大型犬

2 23/12/18(月)09:35:31 No.1136161631

短距離路線の破壊者

3 23/12/18(月)09:35:43 No.1136161666

強すぎて走るレースなくなったから4歳引退

4 23/12/18(月)09:36:16 No.1136161734

>強すぎて走るレースなくなったから4歳引退 引退したのに呼び出しやがって…

5 23/12/18(月)09:37:25 No.1136161930

レース後にハグしてくるのは前為なんよ

6 23/12/18(月)09:37:26 No.1136161938

固有二つ名の最強マイラーが誇張でもなんでもない

7 23/12/18(月)09:38:18 No.1136162071

ウオッカと戦ったらどっちが勝ったんだろ

8 23/12/18(月)09:39:49 No.1136162279

固有称号が「最強マイラー」は伊達じゃない

9 23/12/18(月)09:40:47 No.1136162419

夏服もいいぞ

10 23/12/18(月)09:42:33 No.1136162703

今この瞬間「最強マイラー」って単語でググるとするじゃん ウマ娘でなくどこのリアル競馬サイトでもタイキシャトルしか出てこない 最強ステイヤーとかならメジロマックイーン筆頭だけど他何頭か候補が上がる

11 23/12/18(月)09:42:51 No.1136162745

スプリンターズステークス勝利おめでとう

12 23/12/18(月)09:45:20 No.1136163155

こう見えて寂しがり屋でハグ魔なのですぐに抱き着いてくる

13 23/12/18(月)09:51:35 No.1136164161

>ウオッカと戦ったらどっちが勝ったんだろ 府中でもマイルなら断然コッチだと思う

14 23/12/18(月)09:52:28 No.1136164298

夏衣装もいいぞ もっと好きになるがそれ以上にタイキがこっちのこと好きすぎない!?ってなる

15 23/12/18(月)09:53:07 No.1136164403

この子なんでこんなに俺のこと好きなの

16 23/12/18(月)09:53:34 No.1136164472

なんだかんだでマイル路線の破壊者だったわけよ 海外で勝てるの?もクリア済み

17 23/12/18(月)09:55:15 No.1136164736

>この子なんでこんなに俺のこと好きなの 最初にわざとぶつかってそのままスカウトの話こぎ着けたので 視界にはいったのが悪い

18 23/12/18(月)09:56:22 No.1136164900

どこか集中力に欠けるって評価でスカウト避けられ気味だったからな

19 23/12/18(月)09:56:43 No.1136164954

>なんだかんだでマイル路線の破壊者だったわけよ >海外で勝てるの?もクリア済み そんなの最強じゃん…

20 23/12/18(月)09:57:04 No.1136165006

成人して駅かどっかでばったり会って食事に行ってそのまま向こうから食ってきそう

21 23/12/18(月)09:58:25 No.1136165197

長距離・中距離で最強議論したら荒れるけどマイル短距離はあいつしかいないだろ…ってなるよね

22 23/12/18(月)09:58:34 No.1136165214

写真撮って即パパに幸せデースのメッセージつけて送るとか 日本語の意味わざと取り違えようにして伝えてたり ものすごいレースの展開握らてる

23 23/12/18(月)09:58:35 ID:MyHZb2aI MyHZb2aI No.1136165218

https://img.2chan.net/b/res/1136140638.htm

24 23/12/18(月)10:00:00 No.1136165432

先んじて海外で勝利を納めたシーキングザパール陣営が勝利後に今度走るタイキシャトルはもっと強いですよ!って無茶振りした 応えた

25 23/12/18(月)10:00:20 No.1136165482

マイルどころか短距離も最強だと言う人もいる

26 23/12/18(月)10:00:35 No.1136165523

パールさんからも凄い重力でてるので パールさん育成もしようね!!

27 23/12/18(月)10:00:38 No.1136165528

後の世代の子の方が調教技術の進歩とかで相対的に速くなるわけだけどそれでもマイル最強議論に名前出す時点で何かがおかしい

28 23/12/18(月)10:00:47 No.1136165551

>写真撮って即パパに幸せデースのメッセージつけて送るとか >日本語の意味わざと取り違えようにして伝えてたり >ものすごいレースの展開握らてる 夏服版とかずっとイチャイチャしてるだけだ…

29 23/12/18(月)10:01:56 No.1136165717

そうかタイキとパールさんは対戦したことあったか

30 23/12/18(月)10:02:40 No.1136165819

マイルだと文句なしに最強候補 短距離でも3位に推す人もいる

31 23/12/18(月)10:02:51 No.1136165853

>後の世代の子の方が調教技術の進歩とかで相対的に速くなるわけだけどそれでもマイル最強議論に名前出す時点で何かがおかしい あの最悪の安田記念取れるの?とか海外で勝てるの?でぐうの音もでなくなる

32 <a href="mailto:武豊">23/12/18(月)10:03:24</a> [武豊] No.1136165931

1200mでひっかかる馬なんてこの馬(メイケイエール)とタイキシャトルしかいませんよ

33 23/12/18(月)10:04:33 No.1136166112

こんなステレオタイプのアメリカンデカパイは逆にエロくないんだよなと思ってたらバカンス衣装がバカエロくて速攻で回した

34 23/12/18(月)10:04:35 No.1136166117

全然曇らない 前例がないなら私がなりマース!でそのまま突っ切って行った… 心が強え

35 23/12/18(月)10:04:40 No.1136166130

シャトルの戦績ほとんど化け物だもん 3着が汚点扱いされる

36 23/12/18(月)10:05:12 No.1136166230

大雨の中の無敵カッコいいよね

37 23/12/18(月)10:05:20 No.1136166245

短距離だとバクシンとどっちが速いの

38 23/12/18(月)10:05:20 No.1136166250

クソ強いのに岡部くん。乗せるともう本当に塩になるってをタイキで知った

39 23/12/18(月)10:05:34 No.1136166280

>マイルどころか短距離も最強だと言う人もいる 短距離は上位二頭が化け物すぎるからどうだろうな…

40 23/12/18(月)10:05:56 No.1136166326

>そうかタイキとパールさんは対戦したことあったか あるが先着できたのが1回だけ 事実上引退してたタイキをJRAが無理やりレースにだしてもらったスプリンターズSがそれ

41 23/12/18(月)10:06:05 No.1136166350

芝だけじゃなくダートマイルでもしっかり成績残してるんだよなこいつ…すげぇよ

42 23/12/18(月)10:06:21 No.1136166394

中距離長距離の論争に比べらればマイルは平和だと思う

43 23/12/18(月)10:06:24 No.1136166411

>シャトルの戦績ほとんど化け物だもん >3着が汚点扱いされる 引退決めてたのに引っ張りだされたからJRAに…

44 23/12/18(月)10:07:16 No.1136166546

ウマ娘で見るとスカウト簡単なのにめっちゃ強くて安定もしてて新人トレーナー用の救済ユニットにすら思えてくる ついでにおっぱいでかい

45 23/12/18(月)10:08:14 No.1136166690

かなり人懐こいのも接しやすくてGOOD 基準がアメリカンだからトレーナーは太るかもしれんが…

46 23/12/18(月)10:08:25 No.1136166715

>ウマ娘で見るとスカウト簡単なのにめっちゃ強くて安定もしてて新人トレーナー用の救済ユニットにすら思えてくる 交換でもらって俺のうまぴょい童貞奪われたよ

47 23/12/18(月)10:08:37 No.1136166746

>引退決めてたのに引っ張りだされたからJRAに… 万が一のため マジメに走るわけがなく

48 23/12/18(月)10:08:47 No.1136166771

SSRスピードサポカの金スキル名が「マイルの支配者」なのいいよね…

49 23/12/18(月)10:08:48 No.1136166778

>中距離長距離の論争に比べらればマイルは平和だと思う 短距離とマイルは上位陣が抜けてるからな 中距離長距離はそもそも数も多いから…

50 23/12/18(月)10:08:50 No.1136166784

最初にタイキとオグリキャップ取らないと途中で詰まるからな うちも兄弟がはじめたときにその二人取らせた

51 23/12/18(月)10:08:54 No.1136166796

>基準がアメリカンだからトレーナーは太るかもしれんが… 一緒に走るか…

52 23/12/18(月)10:09:46 No.1136166944

オグリも本質的にはマイラーなんだっけか

53 23/12/18(月)10:09:53 No.1136166960

>短距離だとバクシンとどっちが速いの そっちは多分龍王が相手だと思う たぶんシャトルも負けず劣らずだとおもうけれど

54 23/12/18(月)10:12:35 No.1136167394

チケット目の前にしてダート走ってこいがあるからな タイキ居ないと辛え

55 23/12/18(月)10:13:34 No.1136167543

>オグリも本質的にはマイラーなんだっけか 1600は無敗だからそう言われる事が多い

56 23/12/18(月)10:14:14 No.1136167661

タイキシャトルの場合馬群に揉まれてもぶつかっても影響ないどころかむしろ喜ぶっていう 理不尽な特殊能力があるからまあよっぽどのことがないと負けない

57 23/12/18(月)10:14:16 No.1136167664

ドトウと絡むとモニターが滲む

58 23/12/18(月)10:14:35 No.1136167709

龍王と委員長はウイポだと龍王の方が強いかなとは思う

59 23/12/18(月)10:14:46 No.1136167734

モーリスはー?

60 23/12/18(月)10:15:16 No.1136167816

タイキシャトルはまだ気付いてないので頑張ってくれると思います

61 23/12/18(月)10:15:18 No.1136167820

バクシンはフーちゃんを短距離から追い出した実績もある 逆にフーちゃんにマイル抑えられたけど

62 23/12/18(月)10:15:19 No.1136167822

>龍王と委員長はウイポだと龍王の方が強いかなとは思う 龍王は固有貰ってるからまあ

63 23/12/18(月)10:15:27 No.1136167845

グランアレグリアがタイキシャトル超えたかもって思ったけど藤沢先生が直々にタイキシャトルのほうがまだ上って言うぐらいだからなあ

64 23/12/18(月)10:16:02 No.1136167934

>モーリスはー? 普通にクソ強い

65 23/12/18(月)10:16:33 No.1136168019

ヘリオスもマイル路線でキチガイ染みてヤバいけど タイキがまずエントリーされるなあ

66 23/12/18(月)10:16:42 No.1136168041

固有発動条件が2回も変えられた子

67 23/12/18(月)10:16:46 No.1136168052

>モーリスはー? ロゴタイプに負けたのがなぁ… それと晩成すぎる

68 23/12/18(月)10:16:46 No.1136168054

ニホンピロウイナーもいるけど流石に古いか

69 23/12/18(月)10:17:05 No.1136168113

>モーリスはー? 真面目

70 23/12/18(月)10:17:09 No.1136168122

大きい声でいうけどめっちゃイチャイチャしたいいいいいい!!!!! 本当の家族になりたいいいいいいいいい!!!!!!!!!

71 23/12/18(月)10:17:19 No.1136168146

>モーリスはー? 強いけど地味 凄いことやってるけど戦績に反してなんか地味 実力ならタイキシャトルと並べるぐらいあると思うけどなんでか地味

72 23/12/18(月)10:17:28 No.1136168175

>タイキシャトルはまだ気付いてないので頑張ってくれると思います 藤沢センセイはシャトルは賢いから騙せれないって言ってた

73 23/12/18(月)10:17:41 No.1136168199

モーリスは今オーストラリアでめっちゃ頑張ってるから…

74 23/12/18(月)10:18:05 No.1136168260

名だたるマイルの王を抑えて名前でるから 大魔王なのは間違いない

75 23/12/18(月)10:18:08 No.1136168272

>大きい声でいうけどめっちゃイチャイチャしたいいいいいい!!!!! >本当の家族になりたいいいいいいいいい!!!!!!!!! 言質取られたな…

76 23/12/18(月)10:19:02 No.1136168423

今の比較でもタイキが物差しになる絶望感

77 23/12/18(月)10:19:12 No.1136168449

昔のスプリンターズステークス今くらいの時期にやってたんだな

78 23/12/18(月)10:19:26 No.1136168494

シナリオはつまらないウマ娘

79 23/12/18(月)10:19:39 No.1136168531

>>大きい声でいうけどめっちゃイチャイチャしたいいいいいい!!!!! >>本当の家族になりたいいいいいいいいい!!!!!!!!! >言質取られたな… まあ育成からしてそんなんだったから… 男トレーナーはアメリカ人になる

80 23/12/18(月)10:19:41 No.1136168537

ウマ娘やり始めて通算203回目の育成で初めて温泉連れてってくれたから好き その後は蓋が外れたようにみんな温泉チケットポンポン出し始めた...

81 23/12/18(月)10:20:07 No.1136168608

>>>大きい声でいうけどめっちゃイチャイチャしたいいいいいい!!!!! >>>本当の家族になりたいいいいいいいいい!!!!!!!!! >>言質取られたな… >まあ育成からしてそんなんだったから… >男トレーナーはアメリカ人になる なんで男に限定してんの

82 23/12/18(月)10:20:16 No.1136168640

>>タイキシャトルはまだ気付いてないので頑張ってくれると思います >藤沢センセイはシャトルは賢いから騙せれないって言ってた まるでマイル女王は賢くないみたいな言い方しゃがって…

83 23/12/18(月)10:20:27 No.1136168664

めっちゃ強いけど引退試合負けてんじゃん! 二着がシーキングザパールか…

84 23/12/18(月)10:20:57 No.1136168752

モーリスがロゴタイプされた時は海外帰りで汗ダラダラよだれベチャベチャのまぁまぁ絶不調だったから 逆にそれで2着まで上がって来れるくらい能力が抜けてたと思う モーリスこれ沈むだろって思ってたから馬券は外れた

85 23/12/18(月)10:20:58 No.1136168756

ライスが中々春天越せなくて気分転換にシャトル育ててみたら一気に最後まで行けてそれが私の初うまぴょいだったなぁ

86 23/12/18(月)10:21:07 No.1136168785

スズカ覚醒はよくネタにされるけど それでもタイキに勝てねえっ話で希望も何もないシナリオ

87 23/12/18(月)10:21:23 No.1136168832

>シナリオはつまらないウマ娘 初期だから有耶無耶になってるけど今出したらタイキシャトル無礼てんのかって炎上しそう

88 23/12/18(月)10:22:12 No.1136169002

当時は天皇賞に出られなかったって背景はあるけど他の距離に浮気しなかったかのもマイル王って感じがする

89 23/12/18(月)10:22:16 No.1136169013

>シナリオはつまらないウマ娘 強過ぎてスズカにちょっかいかけに行くしかやる事ないとか言われてるのダメだった 初期勢故の薄さもあるけども

90 23/12/18(月)10:22:39 No.1136169080

>めっちゃ強いけど引退試合負けてんじゃん! >二着がシーキングザパールか… 出る予定なかったのにJRAに無理矢理引っ張り出されたんだからしゃーない

91 23/12/18(月)10:22:40 No.1136169085

>昔のスプリンターズステークス今くらいの時期にやってたんだな 日本競馬の歴史も長いからね…番組表も色々変わってるから

92 23/12/18(月)10:22:49 No.1136169107

このボディから繰り出されるハグに毎日耐えられるトレーナーはすげえよ…

93 23/12/18(月)10:23:11 No.1136169164

寄らばタイキの陰!とかわざと間違えるタイキ 大樹ですよと訂正しつつでもタイキさんのそばに居ますよと返すフラワー わりとこいつら無邪気に見えて恋愛慣れてる セイちゃん

94 23/12/18(月)10:23:16 No.1136169177

タイキが当時秋天出れてればグランちゃんが詐欺にあうこともなかったかもしれない

95 23/12/18(月)10:23:21 No.1136169195

バクちゃんの方もネタ抜けばタイキと同じく勝つ前提の塩シナリだし 初期にレジェンド詰め込みすぎた弊害よ

96 23/12/18(月)10:24:06 No.1136169317

雨で強いの本当に強いね…

97 23/12/18(月)10:24:09 No.1136169324

日本語ペラペラーノな留学生の時点でそりゃ頭いいので俺は喰われる

98 23/12/18(月)10:24:33 No.1136169398

>>まあ育成からしてそんなんだったから… >>男トレーナーはアメリカ人になる >なんで男に限定してんの いつもの馬鹿だろ

99 23/12/18(月)10:25:12 No.1136169500

>バクちゃんの方もネタ抜けばタイキと同じく勝つ前提の塩シナリだし >初期にレジェンド詰め込みすぎた弊害よ 初期組で負ける前提のシナリオはキングとウララくらいなもんだからな

100 23/12/18(月)10:25:13 No.1136169503

羊には負ける

101 23/12/18(月)10:25:25 No.1136169534

実際タイキもあの大雨の安田があったから語られるレースがあるけどレースの内容としてはモーリスやルドルフなんかと一緒で超王道競馬だから面白いかというと…

102 23/12/18(月)10:25:32 No.1136169556

完全に外堀が埋まった後で賢さ補正がある理由を知るがいい

103 23/12/18(月)10:25:53 No.1136169627

タイキシャトル秋天出てええよってなってたら和雄は毎日王冠使ってたと言ってたから 98毎日王冠が地獄になってしまう

104 23/12/18(月)10:25:59 No.1136169650

初期のガチャメンバーが強すぎたんだ セガの方とかだど最上位が詰め込れたガチャなんだ

105 23/12/18(月)10:26:20 No.1136169717

>雨で強いの本当に強いね… 育成してると雨濡れ勝ちポーズで毎回チンチンびっくりする 慣れん

106 23/12/18(月)10:26:45 No.1136169787

>バクちゃんの方もネタ抜けばタイキと同じく勝つ前提の塩シナリだし >初期にレジェンド詰め込みすぎた弊害よ バクちゃんは距離延長に挑んでは跳ね返されたところをフォーカスすればシナリオももうちょっと色々できたと思うけどね ゲーム的に負けることを描写されることが多いとプレイヤーがつらいので…

107 23/12/18(月)10:27:30 No.1136169918

シナリオ叩いてるやついるけどちゃんとトレーナー相手に恋愛感情見せてくるからヘリオスよりはマシだ

108 23/12/18(月)10:27:58 No.1136169998

育成的にも負けしにくいのがなぁ と思ったが最近は自己シナリオとは別で育成専用シナリオでやってるし気にしなくていいか

109 23/12/18(月)10:27:59 No.1136170007

ロードカナロア実装されたらバクシンとどっちが強いかハッキリするの?

110 23/12/18(月)10:28:06 No.1136170028

バクちゃんは一応フラワーっていうライバル?が居るにはいたし… いやまあそんなにシナリオ絡んで来ないけど

111 23/12/18(月)10:28:07 No.1136170029

パールさんの戦歴見てたら雨の安田記念の時も出走してたんだな…

112 23/12/18(月)10:28:17 No.1136170075

>シナリオ叩いてるやついるけどちゃんとトレーナー相手に恋愛感情見せてくるからヘリオスよりはマシだ 恋愛してればいいシナリオってわけでもないよ!

113 23/12/18(月)10:28:46 No.1136170168

>恋愛してればいいシナリオってわけでもないよ! それいつもの荒らしだから相手しちゃダメだよ

114 23/12/18(月)10:28:52 No.1136170178

>ロードカナロア実装されたらカレンチャンとどっちが強いかハッキリするの?

115 23/12/18(月)10:29:09 No.1136170231

>シナリオ叩いてるやついるけどちゃんとトレーナー相手に恋愛感情見せてくるからヘリオスよりはマシだ そうやって他のウマ娘と比べるのは良くないぞ

116 23/12/18(月)10:29:23 No.1136170272

大雨の中の無敵ってフレーズがカッコ良すぎる というか競馬の二つなそんなんばっかだかっこいい

117 23/12/18(月)10:29:35 No.1136170310

>バクちゃんは一応フラワーっていうライバル?が居るにはいたし… >いやまあそんなにシナリオ絡んで来ないけど 今だと別に余裕だけど資産とかない初期も初期だと割と強かった印象があるライバルフラワー

118 23/12/18(月)10:29:42 No.1136170323

>パールさんの戦歴見てたら雨の安田記念の時も出走してたんだな… なのでパールさんシナリオは勝てるレースとるより絶対にタイキ倒すウーマンになる

119 23/12/18(月)10:29:44 No.1136170332

>ロードカナロア実装されたらバクシンとどっちが強いかハッキリするの? 活躍した年代が離れすぎてるからどっちが上とか無理

120 23/12/18(月)10:29:49 No.1136170351

毎日ハグされて頭おかしくなって勢いでおっぱいとか触ったらドン引きして離れていきそう

121 23/12/18(月)10:30:12 No.1136170411

まあでも今までいなかった短距離ルートからの年度代表になってやる!って軸は良かったと思う タイキがレースに対する精神強すぎてそれが課題として機能してない

122 23/12/18(月)10:30:13 No.1136170414

>毎日ハグされて頭おかしくなって勢いでおっぱいとか触ったらドン引きして離れていきそう ぬいぐるみ勃起理論やめろ

123 23/12/18(月)10:30:37 No.1136170495

>タイキシャトル秋天出てええよってなってたら和雄は毎日王冠使ってたと言ってたから >98毎日王冠が地獄になってしまう めっちゃ見てみたい

124 23/12/18(月)10:30:57 No.1136170546

>今だと別に余裕だけど資産とかない初期も初期だと割と強かった印象があるライバルフラワー ハヤテ一文字持ってたりステータスがシンプルに高かったりでまあまあ落とすレースだった覚えがある ライス春天のマックイーンくらいの強さだった

125 23/12/18(月)10:31:14 No.1136170594

ドン引きするよりまず先に泣きそうホームシックかかった時みたいに

126 23/12/18(月)10:31:25 No.1136170620

>めっちゃ強いけど引退試合負けてんじゃん! >二着がシーキングザパールか… 見返したら当時けっこう期待されてたトキオパーフェクトが+22で出て沈んでるのヤバイ パールさん-14…?まいねるらぶ…?

127 23/12/18(月)10:32:15 No.1136170776

タイキはEDの三年でお別れだと思ってたところがかわいいと思いますよ

128 23/12/18(月)10:33:09 No.1136170937

〇外制度で無理だったけど調教師が秋天を夢見るのもわかる キャリア晩年に女版くるのはなんなんだよあの先生

129 23/12/18(月)10:33:21 No.1136170957

引退試合でレコード勝ちってやっぱりどこかおかしいよなバクシン…

130 23/12/18(月)10:33:52 No.1136171054

三階級の呪い…

131 23/12/18(月)10:34:05 No.1136171089

>引退試合でレコード勝ちってやっぱりどこかおかしいよなバクシン… 最後に勝つものが勝者だからな

132 23/12/18(月)10:34:35 No.1136171169

マイラー秋天走らされがち

133 23/12/18(月)10:35:41 No.1136171365

>まあでも今までいなかった短距離ルートからの年度代表になってやる!って軸は良かったと思う >タイキがレースに対する精神強すぎてそれが課題として機能してない だからスズカさんをライバルにしようとしてるのもまあ変では無いというか 今だったらもっとハッキリマイラーとして目覚めたifスズカとのバトルとかになってたも?

134 23/12/18(月)10:36:05 No.1136171427

>引退試合でレコード勝ちってやっぱりどこかおかしいよなバクシン… もう勝つべきレースもありませんしキタサンブラックのお母さんも作らねばなりませんので!!!!では!!!!894!!

135 23/12/18(月)10:36:10 No.1136171450

通常も夏も育成しすぎてダメになる 出番多すぎる

136 23/12/18(月)10:36:41 No.1136171536

他のタイキ冠名の名前が出てこないけどどういう関係になってるんだろう メイショウあたりも色々出せそうだけど今のところそういう話ないし

137 23/12/18(月)10:36:52 No.1136171557

>引退試合でレコード勝ちってやっぱりどこかおかしいよなバクシン… 当時は香港スプリントもないし海外遠征が気軽にできる時代でもなかったからね やることなくなったから引退するしかないって事情があった 高松宮記念が翌年できるのが決まってたらそこ目指して続行してただろうけどねえ

138 23/12/18(月)10:37:09 No.1136171606

強いしおっぱい大きいし人懐っこくて接しやすいしおっぱい大きいし本当に欠点がない

139 23/12/18(月)10:37:39 No.1136171698

タイキ   つえー!!! オグリ   つえー!!! フーちゃん つえー!!! ウオッカ  つえー!!! モーリス  うわぁ…強… グラン   つえー!!! なぜなのか

140 23/12/18(月)10:37:47 No.1136171710

>他のタイキ冠名の名前が出てこないけどどういう関係になってるんだろう >メイショウあたりも色々出せそうだけど今のところそういう話ないし ローレルの漫画でタイキブリザードっぽいのは出たらしい

141 23/12/18(月)10:38:01 No.1136171753

欠点はもう亡くなっていること

142 23/12/18(月)10:38:15 No.1136171794

マイルの距離なら馬場がどうだろうと天気がどうだろうと国内外がどうだろうと勝ちまくってるのがやばあ

143 23/12/18(月)10:39:03 No.1136171937

>マイラー秋天走らされがち 安田記念を勝つには2000を走るスタミナが必要とされる…つまりここ勝てる子は秋天を勝てる気がするのだ!!

144 23/12/18(月)10:39:22 No.1136171989

>マイルの距離なら馬場がどうだろうと天気がどうだろうと国内外がどうだろうと勝ちまくってるのがやばあ どこの国に行っても勝ってみせますヨー!!

145 23/12/18(月)10:39:50 No.1136172059

>>マイラー秋天走らされがち >安田記念を勝つには2000を走るスタミナが必要とされる…つまりここ勝てる子は秋天を勝てる気がするのだ!! つまり秋天はマイル

146 23/12/18(月)10:40:18 No.1136172130

ウオッカすごくね?

147 23/12/18(月)10:40:43 No.1136172192

>>>マイラー秋天走らされがち >>安田記念を勝つには2000を走るスタミナが必要とされる…つまりここ勝てる子は秋天を勝てる気がするのだ!! >つまり秋天はマイル あらやだ!これマイルじゃないわ!

148 23/12/18(月)10:40:51 No.1136172211

JRAの身勝手で完全連対を妨げられた悲劇の馬 まあそれで汚れるほどの経歴じゃないが

149 23/12/18(月)10:41:01 No.1136172234

走るレースが無かったからマイル走ってただけで本当の適距離中距離かもしれん…

150 23/12/18(月)10:41:28 No.1136172311

>ウオッカすごくね? 派手に凄いけど魅力の一つである牝馬ダービー勝利がウマだと活かせないのが痛いね…

151 23/12/18(月)10:41:45 No.1136172355

>ウオッカすごくね? 府中最強だよウオッカは 府中なら1600から2400まで勝てるのは異常

152 23/12/18(月)10:42:02 No.1136172410

>>ウオッカすごくね? >派手に凄いけど魅力の一つである牝馬ダービー勝利がウマだと活かせないのが痛いね… ウマ娘ってくらいだから女の子しかいねえ…

153 23/12/18(月)10:42:14 No.1136172442

>先んじて海外で勝利を納めたシーキングザパール陣営が勝利後に今度走るタイキシャトルはもっと強いですよ!って無茶振りした これ本当によくない!

154 23/12/18(月)10:42:31 No.1136172490

>ウオッカすごくね? 超強い 超強いけど最強かって言われると府中強すぎるだけ問題が出てきてなかなか困る

155 23/12/18(月)10:42:38 No.1136172515

大樹の馬で思い出せる奴がタイキシャトルとタイキブリザードくらいしかおらん…

156 23/12/18(月)10:42:47 No.1136172544

09安田記念のウオッカは確かにしゅごい!ってなる…

157 23/12/18(月)10:43:02 No.1136172579

>ローレルの漫画でタイキブリザードっぽいのは出たらしい おーコミックスで読むかと思ってたけどいるのかそれっぽいの ヴァンクールくんとかも来年活躍してどこかで話題にならないかなあ…

158 23/12/18(月)10:43:11 No.1136172612

>ウオッカすごくね? >>ウオッカすごくね? >超強い >超強いけど最強かって言われると府中強すぎるだけ問題が出てきてなかなか困る 府中でやたら強いのは多いからね…

159 23/12/18(月)10:43:21 No.1136172646

特定の競馬場専用機みたいな馬結構いるのね 適正距離にバフがかかるタイプの

160 23/12/18(月)10:43:49 No.1136172720

スノウちゃんもあれはあれで好きだけど折角なら真名で見たかったのはそれはそうだから…

161 23/12/18(月)10:44:08 No.1136172772

>先んじて海外で勝利を納めたシーキングザパール陣営が勝利後に今度走るタイキシャトルはもっと強いですよ!って これラディッツ倒したと思ったら次にくるサイヤ人はもっと強いぞって言われた時の絶望感みたいで好き

162 23/12/18(月)10:44:34 No.1136172846

t>大樹の馬で思い出せる奴がタイキシャトルとタイキブリザードくらいしかおらん… タイキフォーチュン…

163 23/12/18(月)10:44:41 No.1136172870

府中芝古馬G1を完全制覇してるのウオッカだけだから他の府中巧者とはレベルが違う

164 23/12/18(月)10:45:13 No.1136172962

>特定の競馬場専用機みたいな馬結構いるのね >適正距離にバフがかかるタイプの コースによって全然違うから得意不得意はそりゃあるよ だからかなり戦績がバラけるので場所選ばないやつはそれだけで評価が上がる気はする

165 23/12/18(月)10:46:22 No.1136173148

明確に中山苦手は多いしねえ

166 23/12/18(月)10:46:33 No.1136173176

>ロゴタイプに負けたのがなぁ… 戦争か?

167 23/12/18(月)10:46:40 No.1136173190

中山はまあ変なコースだから…

168 23/12/18(月)10:46:41 No.1136173194

非根幹だけ強いとかも定期的にポップする

169 23/12/18(月)10:46:57 No.1136173251

>>マイラー秋天走らされがち >安田記念を勝つには2000を走るスタミナが必要とされる…つまりここ勝てる子は秋天を勝てる気がするのだ!! 秋天はワンターンでスタート位置がクソなのでマイラーの能力が求められる 宝塚は馬場が荒れがちでコース的に向正面からロンスパ合戦になるのでステイヤーの能力が求められる つまりここを両方勝ったやつが最強 タマモクロス!テイエムオペラオー!ラブリーデイ!イクイノックス!この4頭だ!

170 23/12/18(月)10:47:05 No.1136173276

いいですよね サイレンススズカ、覚醒①~④

171 23/12/18(月)10:47:19 No.1136173323

>タイキフォーチュン… いたなタイキフォーチュン 今名前聞いて思い出したわ

172 23/12/18(月)10:47:39 No.1136173371

ウマ娘から入ってこの子このキャラでこんな強いの!?って思ううちの一頭 デジたんとオペあたりもそう

173 23/12/18(月)10:47:42 No.1136173385

シャスタとどっちが強いんだろうな…

174 23/12/18(月)10:47:59 No.1136173446

タイキブリザードはいつ出るんだろう

175 23/12/18(月)10:48:27 No.1136173522

中山は2500と1600がそびえ立つクソコースなだけで他はそんなでもないだろう!

176 23/12/18(月)10:48:28 No.1136173526

>いいですよね >サイレンススズカ、覚醒①~④ 追加で全部潰すとイベント発生するようになってよかった

177 23/12/18(月)10:48:32 No.1136173533

>タイキブリザードはいつ出るんだろう スノウインハザード!

178 23/12/18(月)10:48:45 No.1136173572

>ウマ娘から入ってこの子このキャラでこんな強いの!?って思ううちの一頭 >デジたんとオペあたりもそう ウマ娘ってコンテンツそのものがそうなんだけどここまでブレイク起こるとは思ってなかったからか出し惜しみが無さすぎる

179 23/12/18(月)10:48:47 No.1136173580

デジたんは芝とダートのG1反復横跳びがね…

180 23/12/18(月)10:49:33 No.1136173717

>>ウマ娘から入ってこの子このキャラでこんな強いの!?って思ううちの一頭 >>デジたんとオペあたりもそう >ウマ娘ってコンテンツそのものがそうなんだけどここまでブレイク起こるとは思ってなかったからか出し惜しみが無さすぎる ソシャゲは初期にブレイクさせないと駄目だから出し惜しみしてる余裕なんてないんだ

181 23/12/18(月)10:49:41 No.1136173741

原作が強すぎるとストーリーもなんか自分との戦いになる…

182 23/12/18(月)10:49:43 No.1136173747

ザタイキ

183 23/12/18(月)10:49:46 No.1136173763

冠名呼びが馴染みすぎて他の冠名キャラ実装されたらどう呼ぶのみたいなのが何体かいるな

184 23/12/18(月)10:49:48 No.1136173769

>非根幹だけ強いとかも定期的にポップする グラスちゃん…

185 23/12/18(月)10:50:21 No.1136173871

書き込みをした人によって削除されました

186 23/12/18(月)10:50:46 No.1136173956

>ウマ娘ってコンテンツそのものがそうなんだけどここまでブレイク起こるとは思ってなかったからか出し惜しみが無さすぎる ネオユニとかドウデュースとかこの前まで現役だったデアリングタクトも来たし次はどんなウマが来たら驚くかな…

187 23/12/18(月)10:50:48 No.1136173971

Q.タイキシャトルはなんで強かったの? A.自分が1番強い場所から出なかったから

188 23/12/18(月)10:51:16 No.1136174047

>>非根幹だけ強いとかも定期的にポップする >グラスちゃん… なんでや!朝日杯レコードでかってるやろ!

189 23/12/18(月)10:51:17 No.1136174050

他にメイショウ冠っていうとサムソンとかマンボ辺りで最近で言うとハリオもそうか

190 23/12/18(月)10:52:14 No.1136174215

>Q.タイキシャトルはなんで強かったの? >A.自分が1番強い場所から出なかったから チャックノリス語録みたいに言うでない

191 23/12/18(月)10:52:24 No.1136174251

シャトじぃじ死んだらすごい量の花が送られてきたあたり本当に愛されてたんだなってわかる

192 23/12/18(月)10:52:33 No.1136174279

>Q.タイキシャトルはなんで強かったの? >A.自分が1番強い場所から出なかったから 宇宙人来たな…

193 23/12/18(月)10:52:44 No.1136174315

>他にメイショウ冠っていうとサムソンとかマンボ辺りで最近で言うとハリオもそうか ハリオのまえにボーラーをいれてあげてください…

194 23/12/18(月)10:52:48 No.1136174339

昔ほどじゃないけど今も長い距離走る馬こそ強い馬みたいな風潮残ってるよね

195 23/12/18(月)10:53:11 No.1136174429

サムソン寒がり過ぎ!

196 23/12/18(月)10:53:18 No.1136174455

強すぎて本人だけの問題じゃない話をし出す…はカイチョーとかもだけど割りとあるよね

197 23/12/18(月)10:53:42 No.1136174520

>昔ほどじゃないけど今も長い距離走る馬こそ強い馬みたいな風潮残ってるよね 特定距離だと専用機みたいな印象が付く

198 23/12/18(月)10:53:52 No.1136174552

>サムソン寒がり過ぎ! 寒損とかいわれてたな…

199 23/12/18(月)10:54:15 No.1136174608

>強すぎて本人だけの問題じゃない話をし出す…はカイチョーとかもだけど割りとあるよね 勝利よりたった3度の敗北を語りたくなるし…

200 23/12/18(月)10:55:24 No.1136174803

>>強すぎて本人だけの問題じゃない話をし出す…はカイチョーとかもだけど割りとあるよね >勝利よりたった3度の敗北を語りたくなるし… 三度目は正直語りたくない部類じゃないかな…

201 23/12/18(月)10:55:31 No.1136174832

2200と2500はいいよなG1があって

202 23/12/18(月)10:56:29 No.1136174999

>昔ほどじゃないけど今も長い距離走る馬こそ強い馬みたいな風潮残ってるよね 単純に2400mや3000mは距離不安があるので出ませんって馬より ちゃんと出てきて勝ち負けする馬の方が持久力や心肺機能が強いからな マイル短距離はマイル短距離用の心肺機能の強さってのはあるが

203 23/12/18(月)10:56:59 No.1136175102

>原作が強すぎるとストーリーもなんか自分との戦いになる… そういう意味では原作強過ぎ勢でも妹いた姉貴は恵まれてるな

204 23/12/18(月)10:57:41 No.1136175223

>>サムソン寒がり過ぎ! >寒損とかいわれてたな… 寒い冬に向けて食い溜めして脂肪つけないといけないからね…

205 23/12/18(月)10:58:50 No.1136175447

呼び名がヒデェと思ったのはデジたんの変態とダメジャーだな…

206 23/12/18(月)10:58:55 No.1136175456

上でも出てたニホンピロウイナーはグレード制導入前の時代にマイル路線選んでるのは何考えてたんだ

207 23/12/18(月)10:59:09 No.1136175503

>>原作が強すぎるとストーリーもなんか自分との戦いになる… >そういう意味では原作強過ぎ勢でも妹いた姉貴は恵まれてるな 姉貴は同期のクラシック馬が全員そろってたってのもあるから

208 23/12/18(月)10:59:17 No.1136175535

あの…ストーリー中で強くなりたいだとか…勝たねばならないとか…そういう悩みは…ないですよねすみませんでした…

209 23/12/18(月)10:59:55 No.1136175639

>呼び名がヒデェと思ったのはデジたんの変態とダメジャーだな… ダメジャーは他のクソゲーが連想されてほんとうにダメ

210 23/12/18(月)11:00:13 No.1136175682

ダメジャーはさっさと姉貴になってこい ダスカのBHをそれぞれ+15してからやってこい

211 23/12/18(月)11:00:23 No.1136175717

>上でも出てたニホンピロウイナーはグレード制導入前の時代にマイル路線選んでるのは何考えてたんだ 選んだんじゃない そこしかなかった 当時2000以上はシービールドルフミホシンザンのクソゲーだぞ

212 23/12/18(月)11:00:39 No.1136175771

>呼び名がヒデェと思ったのはデジたんの変態とダメジャーだな… ダメジャーは某野球ゲームのせいで余計に印象がわるくなった…

213 23/12/18(月)11:01:45 No.1136175973

>ダメジャーはさっさと姉貴になってこい うn >ダスカのBHをそれぞれ+15してからやってこい 加減しろ

214 23/12/18(月)11:01:53 No.1136175995

やだよ首が180°回転するダメジャー姉さんとか…

215 23/12/18(月)11:02:31 No.1136176096

タイキの中距離Eなのはアレ先生のが秋天出したかったって言ってたのとグランちゃんが騙されてるそれの文脈の延長線上だよね…

216 23/12/18(月)11:02:37 No.1136176113

モーリスのが稼いでるぞと言われたプロ野球選手…

217 23/12/18(月)11:02:41 No.1136176125

>>ダメジャーはさっさと姉貴になってこい >うn >>ダスカのBHをそれぞれ+15してからやってこい >加減しろ でもダスカの姉だぜ!?

218 23/12/18(月)11:03:27 No.1136176261

そのシャトルでさえようやくルドルフの域に達しつつあるていう評価の岡部くんはなんなんだよ

219 23/12/18(月)11:03:40 No.1136176295

>>ダメジャーはさっさと姉貴になってこい >うn >>ダスカのBHをそれぞれ+15してからやってこい >加減しろ ダスカの姉だぞ?

220 23/12/18(月)11:04:23 No.1136176434

>当時2000以上はシービールドルフミホシンザンのクソゲーだぞ 宝塚とかはエースも出てくるしクソゲー具合が跳ね上がる

221 23/12/18(月)11:06:32 No.1136176801

会長の同期もクソゲーすぎてひどいからな ウイポでおなじみのおスズさんが宝塚もぎ取ったくらいで 他がカワイソってなる

222 23/12/18(月)11:06:47 No.1136176838

ウオッカに興奮するダスカの姉なんて見たいに決まってるだろ

223 23/12/18(月)11:06:57 No.1136176874

キスしちゃダメというルールを守れる賢い大型犬

224 23/12/18(月)11:07:03 No.1136176891

>そのシャトルでさえようやくルドルフの域に達しつつあるていう評価の岡部くんはなんなんだよ タイキシャトルもビワハヤヒデも強い、がひっかかる だがルドルフはそんなことはなかった。

225 23/12/18(月)11:07:14 No.1136176934

まずないだろうけど親父の親父が実名で来たらなんて呼ばれるんだろう

226 23/12/18(月)11:07:31 No.1136176974

>あの…ストーリー中で強くなりたいだとか…勝たねばならないとか…そういう悩みは…ないですよねすみませんでした… それはもう前提条件でその先を見てるだけだから

227 23/12/18(月)11:07:55 No.1136177048

>会長の同期もクソゲーすぎてひどいからな >ウイポでおなじみのおスズさんが宝塚もぎ取ったくらいで >他がカワイソってなる シービー世代のアベレージの高さも影響してると思う

228 23/12/18(月)11:09:15 No.1136177321

>シービー世代のアベレージの高さも影響してると思う 王道路線も強いのにマイル路線にも王者いるのは酷い

229 23/12/18(月)11:09:50 No.1136177431

そりゃ育成のタイキにとっては前代未聞の年度代表とるしかないんだから 迷ってる暇も悩んでる暇もない

230 23/12/18(月)11:10:34 No.1136177591

ルドルフとかオペラオーとかイクイノックスみたいなクソ強馬出てくるとその付近の世代が被害被るのは仕方ないよね…

231 23/12/18(月)11:10:43 No.1136177624

ルドルフは僕じゃなければもっと勝てていた…

232 23/12/18(月)11:11:24 No.1136177756

>ウオッカすごくね?

233 23/12/18(月)11:11:29 No.1136177777

ルドルフは前年度王者のシービーには負けなかったのに前年度の伏兵に2度刺されてるのが面白い

234 23/12/18(月)11:12:15 No.1136177926

>ルドルフとかオペラオーとかイクイノックスみたいなクソ強馬出てくるとその付近の世代が被害被るのは仕方ないよね… ウマ娘だと89世代が本当に割を食ってる

235 23/12/18(月)11:12:39 No.1136177992

短マイル路線走って年度代表ウマ娘獲りてぇ!って目標自体はちゃんとした難題だよね

236 23/12/18(月)11:12:48 No.1136178025

日本競馬の根幹は東京2400でみんなそこを目指す(これは今でもそう) 春の天皇賞勝つ馬が最強で古馬王者 マイル短距離路線はそこを走れない能力の低い馬が行くところ って風潮が90年代まであった

237 23/12/18(月)11:12:52 No.1136178040

凄いって言ってるのにビンタすんのおかしいだろ!

238 23/12/18(月)11:12:53 No.1136178044

>No.1136177777 凄いゾロ目

239 23/12/18(月)11:12:53 No.1136178047

もしかして三冠馬二頭相手にJCで勝ったカツラギエースってヤバくない?

240 23/12/18(月)11:13:01 No.1136178081

マイルなら無敵のマイラーの王をハグ大好き大型犬系アメリカンガールにする どうです

241 23/12/18(月)11:14:08 No.1136178303

牧場のイメージだけどタイキは割と人懐こい印象はあったから…

242 23/12/18(月)11:14:20 No.1136178338

厩舎でいうとギムレットとダスカが同じなんだよね そしてウオッカは愛弟子の厩舎ってのもあってダービー制覇時の写真を飾ってたという

243 23/12/18(月)11:14:27 No.1136178364

>>ルドルフとかオペラオーとかイクイノックスみたいなクソ強馬出てくるとその付近の世代が被害被るのは仕方ないよね… >ウマ娘だと89世代が本当に割を食ってる 古馬G1勝ったのオサイチジョージだけという… 地方だとロジータとかいるんだけどね

244 23/12/18(月)11:14:36 No.1136178397

>もしかして三冠馬二頭相手にJCで勝ったカツラギエースってヤバくない? いいだろ?日本馬初のジャパンカップ勝者だぜ?

245 23/12/18(月)11:14:51 No.1136178455

>もしかして三冠馬二頭相手にJCで勝ったカツラギエースってヤバくない? めちゃくちゃヤバイ ある意味ローレルの天敵ですらある

246 23/12/18(月)11:14:52 No.1136178460

>凄いって言ってるのにビンタすんのおかしいだろ! 判断が遅いのよね

247 23/12/18(月)11:14:59 No.1136178480

>もしかして三冠馬二頭相手にJCで勝ったカツラギエースってヤバくない? そもそも当時のJCが世界には敵わないって言われてた時なので…

248 23/12/18(月)11:15:15 No.1136178532

>古馬G1勝ったのオサイチジョージだけという… >地方だとロジータとかいるんだけどね サンドピアリスとかシャダイカグラみたいに牝馬は割と個性あるんだけど牡馬はね…

249 23/12/18(月)11:15:55 No.1136178675

JCで大逃げで勝つとかもう針の穴の先の針の穴に通すようなのだから…

250 23/12/18(月)11:16:22 No.1136178756

>>もしかして三冠馬二頭相手にJCで勝ったカツラギエースってヤバくない? >そもそも当時のJCが世界には敵わないって言われてた時なので… キョウエイプロミス忘れんな!

251 23/12/18(月)11:16:29 No.1136178781

>牧場のイメージだけどタイキは割と人懐こい印象はあったから… しかし厩務員の足は踏む

252 23/12/18(月)11:17:08 No.1136178902

>>牧場のイメージだけどタイキは割と人懐こい印象はあったから… >しかし厩務員の足は踏む かまってほしいデース…(ふみっ

253 23/12/18(月)11:17:28 No.1136178956

イタズラ小僧みたいな扱い受けてたシャト爺…

254 23/12/18(月)11:17:34 No.1136178977

エースがJC勝ったのはマジで凄い 翌年会長もリベンジ果たすけどその後テイオーが親子制覇するまで日本馬誰も勝たないんだもん

255 23/12/18(月)11:18:10 No.1136179080

シャトルもタマ取るまでは暴れん坊だったみたいだから…

256 23/12/18(月)11:18:22 No.1136179127

ツインターボとかアプリ始めた頃は戦績しょぼいな…ってなってたけど今は名馬じゃん…ってなってるわ サムソンビッグとかサウンドオブアースとかも名馬じゃん…ってなってる

257 23/12/18(月)11:19:07 No.1136179268

バクシンオーといい生まれた時代が早過ぎた

258 23/12/18(月)11:19:48 No.1136179409

>エースがJC勝ったのはマジで凄い >翌年会長もリベンジ果たすけどその後テイオーが親子制覇するまで日本馬誰も勝たないんだもん なのでこうファンの脳みそが爆発四散する

259 23/12/18(月)11:19:50 No.1136179413

回りの期待に応えるためにハードスケジュールながらJC参戦したけど 当日ものすごい下痢だったカイチョー…

260 23/12/18(月)11:19:58 No.1136179448

(おやつを欲しがるのがシャトルだったかドトウだったか思い出している)

261 23/12/18(月)11:20:07 No.1136179480

原作タイキのイメージは気性の荒いマッチョアメリカンだったけど ウマ娘始まって色んな知らん話を聞いたら一人で飯食えないタイプで他人にプロレス技かけるのがコミュニケーションの困った体育会系のマッチョ先輩になった

262 23/12/18(月)11:20:30 No.1136179557

新衣装のほうもいいぞ…

263 23/12/18(月)11:20:55 No.1136179631

悪く言うつもりはないけど親としては思ってたほど…ではなかった G1馬も産まれてるし全然って感じでもないけど…どこかから孝行孫出てこないかな

264 23/12/18(月)11:21:09 No.1136179671

>当日ものすごい下痢だったカイチョー… 菊から中1週間の移送有とオグリもびっくりの超クソローテ

265 23/12/18(月)11:21:17 No.1136179699

ツインターボもまあ重賞連勝してたりしててスゲエっちゃスゲエ スゲエけどまあうん他にもスゲエ奴はいっからね

266 23/12/18(月)11:21:30 No.1136179743

>回りの期待に応えるためにハードスケジュールながらJC参戦したけど >当日ものすごい下痢だったカイチョー… 周りの期待に応えたのは菊花賞よ 本来の目標はJC

267 23/12/18(月)11:22:07 No.1136179881

>ツインターボとかアプリ始めた頃は戦績しょぼいな…ってなってたけど今は名馬じゃん…ってなってるわ >サムソンビッグとかサウンドオブアースとかも名馬じゃん…ってなってる 勝ち上がりできてるだけで上澄みなんだよなあってなるのな…

268 23/12/18(月)11:22:18 No.1136179932

福島の人達の脳を溶かしたからなターボ…

269 23/12/18(月)11:22:59 No.1136180058

>本来の目標はJC とにかく海外にも通用するを証明したかったしね なので有馬ではエースに復讐する

270 23/12/18(月)11:23:24 No.1136180141

三歳でJC制覇したエル派手にヤバいな…

271 23/12/18(月)11:23:50 No.1136180229

なんかジャックルマロワでちょくちょくよそ見しながら走ってるよねタイキシャトル

272 23/12/18(月)11:24:40 No.1136180406

>福島の人達の脳を溶かしたからなターボ… いまはゴルシの子供たちに脳みそがやられてる助けて

273 23/12/18(月)11:24:41 No.1136180408

>なんかジャックルマロワでちょくちょくよそ見しながら走ってるよねタイキシャトル めっちゃ集中力欠いてたみたいだからね まあ勝つんだが

274 23/12/18(月)11:24:52 No.1136180444

大僧正が死ぬほど後悔してた秋天とJC

275 23/12/18(月)11:24:59 No.1136180479

>なんかジャックルマロワでちょくちょくよそ見しながら走ってるよねタイキシャトル チラチラよそ見するのウマ娘の方のシャトルもやってるんだよね

276 23/12/18(月)11:25:11 No.1136180519

キョウエイマーチウマ娘にして シャトルとドーベルに挟まれた世代の不運

277 23/12/18(月)11:25:47 No.1136180624

時代が違うのはわかってるんだ わかってるんだけど マイル路線夢の13レースがどうなるか見てみたいんだ

278 23/12/18(月)11:26:12 No.1136180713

三歳だと斤量有利があるから そういう点で凱旋門賞も三歳覇者結構いるよね

279 23/12/18(月)11:27:00 No.1136180860

>三歳でJC制覇したエル派手にヤバいな… エルとハヤヒデが弱い馬のゲームなんてウマ娘くらいだって言われてるからな…

280 23/12/18(月)11:27:59 No.1136181070

ワオ!いつもと違う景色デースデ!?オーウ!気になるデース! ンーンン!お客さんが大勢いますネー!!

281 23/12/18(月)11:28:00 No.1136181075

でもな ウマ娘は競馬ゲーム界最強のハルウララがいるんだぞ!

282 23/12/18(月)11:28:00 No.1136181077

>エルとハヤヒデが弱い馬のゲームなんてウマ娘くらいだって言われてるからな… エルコンドルパサーの扱いが妙に悪くナリタトップロードの扱いが妙にいい 異常競馬コンテンツ

283 23/12/18(月)11:28:25 No.1136181169

>キョウエイマーチウマ娘にして >シャトルとドーベルに挟まれた世代の不運 タイキシャトルがいなくなったあとのマイル路線は後輩のやべー朝日杯勝ち馬がいたしな… なんですかこの急に出てきたエアジハードとかいうの

284 23/12/18(月)11:28:47 No.1136181239

素エルもコースによっちゃ普通に強かった覚えあるけど

285 23/12/18(月)11:28:51 No.1136181253

>ウマ娘は競馬ゲーム界最強のハルウララがいるんだぞ! ウイポでも頑張ればダート覇王ハルウララ作れるぞ

286 23/12/18(月)11:30:29 No.1136181597

強くしすぎても弱くしすぎてもゲームとして難しいルドルフ

287 23/12/18(月)11:30:35 No.1136181620

昔の馬もウマ娘になってほしいけど純粋に資料が少ねえ レース映像すらまともに残ってるのが少なすぎる

288 23/12/18(月)11:32:17 No.1136181926

>でもな >ウマ娘は競馬ゲーム界最強のハルウララがいるんだぞ! ウイポ2024が来たらそっちのが強く作れるようになるよ

289 23/12/18(月)11:32:31 No.1136181971

>なんですかこの急に出てきたエアジハードとかいうの fu2924266.jpg

290 23/12/18(月)11:32:32 No.1136181975

有馬でダメジャーとダスカの姉妹対決実現! >なんですかこの急に出てきたマツリダゴッホとかいうの

291 23/12/18(月)11:32:38 No.1136181989

エルちゃんはダートも走れる万能適性にしてる分で割を食ってる感はある オグリ?まあオグリだからかな…

292 23/12/18(月)11:32:51 No.1136182030

>>なんですかこの急に出てきたエアジハードとかいうの >fu2924266.jpg かわいい

293 23/12/18(月)11:32:54 No.1136182040

3期でちょくちょくドトウといっしょに出てきて 少し泣く

294 23/12/18(月)11:33:03 No.1136182072

3歳でJC勝ったエルは勿論すごいんだけど当時の○外がクラシックも天皇賞も出られない都合JCが大目標になって調整しやすかったのはあると思う

295 23/12/18(月)11:34:45 No.1136182426

今のえあじさんはコスプレおじいちゃんしててかわいいね…

296 23/12/18(月)11:34:46 No.1136182430

>昔の馬もウマ娘になってほしいけど純粋に資料が少ねえ >レース映像すらまともに残ってるのが少なすぎる オグリのレースが中央はともかく地方レースが映像ろくに無いだろうに初期シングレどうやって描いたんだろうね 見てた人の証言かな

297 23/12/18(月)11:35:48 No.1136182695

いたずら大好きで知らんぷりしながら足踏んできたりする

298 23/12/18(月)11:38:25 No.1136183256

>>なんですかこの急に出てきたマツリダゴッホとかいうの 中山王者だが?

299 23/12/18(月)11:38:40 No.1136183309

カタログだとすごくえっちだったのに開いたら真面目なスレだった

300 23/12/18(月)11:39:14 No.1136183423

タイキのオープンスケベな画像スレじゃないのかよ

301 23/12/18(月)11:40:02 No.1136183598

>なんですかこの急に出てきたエアジハードとかいうの https://airjihad.stores.jp/

302 23/12/18(月)11:40:09 No.1136183617

調べたら強かったなんて書くのが悪い

303 23/12/18(月)11:41:05 No.1136183829

言うてもあの有間 9番人気、5番人気、6番人気って決着だから 普通に荒れまくってるという…

304 23/12/18(月)11:42:07 No.1136184046

マツリダゴッホ 中山 [8-1-1-1] ・有馬記念(G1) ・オールカマー(G2)×3 ・日経賞(G2) ・アメリカJC(G2) その他 [2-1-0-13]

305 23/12/18(月)11:42:08 No.1136184051

ドトウがいないデース!ドトーウ!!

306 23/12/18(月)11:42:47 No.1136184207

>オグリのレースが中央はともかく地方レースが映像ろくに無いだろうに初期シングレどうやって描いたんだろうね >見てた人の証言かな 実は第5戦辺りからの地方レースは全部映像あるのよオグリ 1~4は無いけど

307 23/12/18(月)11:46:48 No.1136185084

原作のドトシャト好き

308 23/12/18(月)11:46:49 No.1136185091

>3期でちょくちょくドトウといっしょに出てきて >少し泣く 後発のドトウシナリオでも一緒にいるのいいね

309 23/12/18(月)11:47:45 No.1136185285

ゲームだとエロいデカパイコンビだけど原作だと終の住処の仲良し爺ちゃんコンビなの良いね

310 23/12/18(月)11:48:39 No.1136185502

別衣装のスキルカットインのポーズいいよね…

311 23/12/18(月)11:50:33 No.1136185947

最強マイラーの印象に引っ張られてレジェンドレースに短距離適性のない子で挑んで返り討ちにあった思い出…

312 23/12/18(月)11:51:18 No.1136186108

みーつけたー!!

313 23/12/18(月)11:55:35 No.1136187040

短距離ならバクシンオーかカナロアのどっちか マイルならタイキシャトル 中長距離については今戦争する気分じゃないんだ

314 23/12/18(月)11:57:34 No.1136187507

一応マイル無敗なのにマイラー扱いされにくい気がするオグリ 実質マイルと言われる有馬記念も制覇したというのに…

315 23/12/18(月)11:57:38 No.1136187523

>最強マイラーの印象に引っ張られてレジェンドレースに短距離適性のない子で挑んで返り討ちにあった思い出… 最強マイラー(スプリンターズS)は結構な罠だと思う

316 23/12/18(月)12:03:43 No.1136188939

短距離実績ではカナロア純度ではバクシンだと思ってます

317 23/12/18(月)12:05:50 No.1136189519

イーストスタッド種牡馬は巨乳寄りにされる説 (タイキ・ドトウ・タルマエ) アロースタッド種牡馬は貧乳寄りにされる説 (セイちゃん・ナカヤマ・ばぁば・ローレル) ってのを考えたが後者に所属していたパーマーとライアンに阻まれた

↑Top