23/12/18(月)00:46:54 サウナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/18(月)00:46:54 No.1136104304
サウナでととのうってただの思い込みじゃねーの?
1 23/12/18(月)00:47:54 No.1136104671
いやちゃんと身体がおかしくなってるよ
2 23/12/18(月)00:49:26 No.1136105313
暑い日から寒い日で今整ってる
3 23/12/18(月)00:50:38 No.1136105732
サウナ自体はまだ気持ちいいけどそっからすぐに冷水は体に良いわけねえだろって思う
4 23/12/18(月)00:51:54 No.1136106138
サウナの健康効果の恩恵に預かってる筈の北欧の平均寿命割と短いしな
5 23/12/18(月)00:52:26 No.1136106355
正直サ道の罪はめっちゃデカいと思う
6 23/12/18(月)00:52:39 No.1136106436
整うって言葉遣いが嫌いすぎる 本来あるべきところに収まったみたいなニュアンスを感じて何かその体験をしてない我々を否定する排他的自己満足に酔いしれているような印象を覚える
7 23/12/18(月)00:52:54 No.1136106525
この漫画間接的に10人ぐらい殺してそう
8 23/12/18(月)00:53:46 No.1136106831
>整うって言葉遣いが嫌いすぎる >本来あるべきところに収まったみたいなニュアンスを感じて何かその体験をしてない我々を否定する排他的自己満足に酔いしれているような印象を覚える なんかの漫画のセリフにありそう
9 23/12/18(月)00:54:16 No.1136107007
快楽得るのに言い訳が欲しいだけだろ
10 23/12/18(月)00:54:37 No.1136107141
首絞めオナニーと同系統なんだろうなって思ってる
11 23/12/18(月)00:55:10 No.1136107356
知らないおっさんと汗だくになるルームとか拷問だよ
12 23/12/18(月)00:55:11 No.1136107359
まあ整うみたいなさもいいことですよみたいなネーミングはかなり邪悪
13 23/12/18(月)00:56:10 No.1136107733
「サウナトランス」って言葉は元々あったんだから それを「ととのった」って言い換えてるだけでしょ
14 23/12/18(月)00:56:57 No.1136107975
温度差で変になるから着衣や冷暖房で適温を保とうねとお医者さんが言うのが常識的とされるなか 思いっきり蒸してから水風呂だよ!は奇行かなと
15 23/12/18(月)00:58:38 No.1136108458
熱してから急激に冷やして温度差で脆くするってバトル物あるあるだよね 人体でやっちゃうんだそれ…ってなった
16 23/12/18(月)00:58:45 No.1136108502
熱めの風呂に入って上がったら洗面器でぬるま湯をゆっくり浴びるのは好き
17 23/12/18(月)00:59:37 No.1136108743
自律神経は整うよ?
18 23/12/18(月)01:00:18 No.1136108949
変な体験型アトラクションと見るのが正しい 健康系の趣味として見るのはまあ勘違い
19 23/12/18(月)01:00:19 No.1136108954
狂うためにマニュアルがないと狂えないっていう救いがたい馬鹿層に属してる人はけっこういて そういう人たちは言葉を発明して「これが正しい方法でーす!」ていうのが大好きなんだ
20 23/12/18(月)01:00:40 No.1136109066
>狂うためにマニュアルがないと狂えないっていう救いがたい馬鹿層に属してる人はけっこういて >そういう人たちは言葉を発明して「これが正しい方法でーす!」ていうのが大好きなんだ 虹裏の話か?
21 23/12/18(月)01:00:48 No.1136109114
サウナ原因で体悪くした人とかこの先すげえ出てきそう
22 23/12/18(月)01:01:09 No.1136109233
煙草の方がまだマシな可能性ある
23 23/12/18(月)01:01:20 No.1136109294
趣味としては金もかかんねえからな…
24 23/12/18(月)01:01:30 No.1136109344
サウナに親でも殺されたの?
25 23/12/18(月)01:01:33 No.1136109358
再生のための破壊みたいなイメージだったが ただ身体壊してただけか…
26 23/12/18(月)01:01:54 No.1136109467
>煙草の方がまだマシな可能性ある 内からジワジワ壊すか 外から一気に壊すかの違いでしかないのでは?
27 23/12/18(月)01:02:21 No.1136109600
サウナで体壊れるならとっくに社会問題になってないとおかしいだろ 別に最近出来たものじゃないぞ
28 23/12/18(月)01:02:26 No.1136109626
>整うって言葉遣いが嫌いすぎる なんで素晴らしい体験とかポジティブに喧伝してるんだろうなサウナで整う勧めて来るアホどもは
29 23/12/18(月)01:02:41 No.1136109704
>サウナに親でも殺されたの? 本当にいそうなのが怖いところだ
30 23/12/18(月)01:02:42 No.1136109709
タバコと酒と同じで好きなやつに何言っても無駄
31 23/12/18(月)01:02:53 No.1136109775
>煙草の方がまだマシな可能性ある 回数で考えたらまあ圧倒的にタバコのがましだと思う
32 23/12/18(月)01:03:05 No.1136109834
この時期になるとよくTVで警鐘を鳴らされるヒートショック あれです
33 23/12/18(月)01:03:29 No.1136109967
>サウナで体壊れるならとっくに社会問題になってないとおかしいだろ ちょくちょくなってる!
34 23/12/18(月)01:03:44 No.1136110047
一般的に健康にいいものってイメージのサウナだけど整うのが目的の人たちは大体自分でこれが体に良いとは思ってやってないって言うのが温度差をかんじるよねサウナだけになんつってな
35 23/12/18(月)01:03:58 No.1136110117
ヤニクラと同じだよ 血管が急速に縮んで脳に血が行かなくなって意識が遠くなるのを気持ちいいと感じてるだけ
36 23/12/18(月)01:04:24 No.1136110252
ほぼ失神
37 23/12/18(月)01:04:29 No.1136110271
サウナ入るけど水風呂は入らないし外気浴で整うとかなった事ない
38 23/12/18(月)01:05:54 No.1136110670
>サウナで体壊れるならとっくに社会問題になってないとおかしいだろ 最近100度超えの超高温サウナめっちゃ問題視されてるよ 温度高ければ高いほど温度差でよりととのうみたいなノリがだいぶ出回ってるから新しくできるとこが割とどこも超高温サウナと超低温水風呂だし…
39 23/12/18(月)01:06:02 No.1136110718
誰もこんなんアホらしすぎて疫学的調査すらする気起きんだろうな
40 23/12/18(月)01:06:05 No.1136110736
実際にサウナブームでヒートショックの死者増えたってニュースあるの?
41 23/12/18(月)01:06:12 No.1136110766
半年くらい前までこの急激なやり方は体に良く無いんじゃ無い?みたいな意見あるとめちゃくちゃ噛み付く人いた
42 23/12/18(月)01:06:31 No.1136110852
>ヤニクラと同じだよ なにそれ
43 23/12/18(月)01:06:54 No.1136110959
スレッドを立てた人によって削除されました 最近サウナ体に悪い説出てきて嬉しい ドラクエクソガキども全員消えてくれ
44 23/12/18(月)01:07:56 No.1136111229
>最近サウナ体に悪い説出てきて嬉しい ドラクエクソガキども全員消えてくれ こういう病気の人が来ると話がややこしくなるから 個人的な恨みの部分は抑えてくれ
45 23/12/18(月)01:07:59 No.1136111244
サウナからの水風呂コンボなんて昔からどこの銭湯にもあったし本当に問題なら日本中のジジイが死んでるでしょ
46 23/12/18(月)01:08:00 No.1136111252
受動サウナとか無いからタバコよりはマシなのでは
47 23/12/18(月)01:08:10 No.1136111304
>>ヤニクラと同じだよ >なにそれ 寝起きとかにタバコを吸うと起こる現象 ヤニ吸ってクラっとなるからヤニクラ これも喫煙による血管の収縮で起こる
48 23/12/18(月)01:08:18 No.1136111334
明確にアレなのは触るな delしとけ
49 23/12/18(月)01:08:38 No.1136111443
脱水症状で気絶
50 23/12/18(月)01:09:21 No.1136111651
>実際にサウナブームでヒートショックの死者増えたってニュースあるの? ないけどある前提で話進めた方がよくね?
51 23/12/18(月)01:09:30 No.1136111688
>サウナからの水風呂コンボなんて昔からどこの銭湯にもあったし本当に問題なら日本中のジジイが死んでるでしょ 死んでるぞ
52 23/12/18(月)01:09:34 No.1136111708
西城秀樹だっけ水飲まずにサウナキメてたの 昭和ってつえーや
53 23/12/18(月)01:09:52 No.1136111790
過剰に表現し過ぎだよな
54 23/12/18(月)01:09:56 No.1136111802
朦朧としてるだけでは?
55 23/12/18(月)01:10:36 No.1136111972
体調が良くなるって意味で整うなら寝る前に適度な温度の湯船に浸かる方が 睡眠や疲労回復に繋がるからな…
56 23/12/18(月)01:10:42 No.1136112009
サウナでどんだけ体が火照ろうと冷たいもんは冷たい…ぬるいシャワーで汗を洗い流した方が気持ちいい…
57 23/12/18(月)01:11:04 No.1136112100
ヒートショックで死ぬ人は年間20000万人近くいるとかなんとか
58 23/12/18(月)01:11:12 No.1136112130
夏のクソ暑いときにお外でサイクリングしたりジョギングした時に味わうあの感覚と同じだと思ってる
59 23/12/18(月)01:11:14 No.1136112138
自律神経がどうのこうの言ってかなり早い段階でととのうって言葉広めてたオモコロのライターはだいぶ罪が重いと思う
60 23/12/18(月)01:11:47 No.1136112290
ととのうとか言う単語か嫌い
61 23/12/18(月)01:12:11 No.1136112414
整うを流行らせた人は何度も整い過ぎて自律神経が壊れた結果 サウナに入らないと眠れなくなってしまったらしいよ…
62 23/12/18(月)01:12:28 No.1136112494
「」の話ではスパ銭で救急車が渋滞起こしてるからな
63 23/12/18(月)01:12:31 No.1136112509
クスリとかやったら速攻でハマりそう
64 23/12/18(月)01:12:31 No.1136112511
背伸びしたときとかに一気に血が巡って失神しそうになるのと似てる?
65 23/12/18(月)01:12:35 No.1136112532
調べたらまとめサイトで毎年17000人がサウナで無くなってるって記事は出てくるね まとめサイトか…
66 23/12/18(月)01:12:40 No.1136112554
>ヒートショックで死ぬ人は年間20000万人近くいるとかなんとか 今世紀中に人類滅ぶわ
67 23/12/18(月)01:12:49 No.1136112606
医者がマジでやめろって警告してる危険行為
68 23/12/18(月)01:13:04 No.1136112685
早くサウナブーム終わって欲しい
69 23/12/18(月)01:13:07 No.1136112707
関係ねぇ 整いてぇ
70 23/12/18(月)01:13:24 No.1136112805
なんでもそうだけど使い方守らないで体壊したり死んだりするのはただただそいつがクソバカなだけ
71 23/12/18(月)01:13:30 No.1136112830
熱いのはともかく水風呂は冷たければ冷たいほどいいって風潮がな 28度くらいのぬるい水風呂でいいんだよ
72 23/12/18(月)01:13:42 No.1136112901
推してた個人Vtuberが半年音沙汰なくてオカンらしき人がやっと「入院してるけど生命に別状はない」ってツイートした 音沙汰なくなる前の最後の配信では「サウナに誘われてて整うとかいうやつやってみたい」だった
73 23/12/18(月)01:15:56 No.1136113608
夏は外気と冷房の温度差で自律神経狂うって話あんなのにそのアルティメット版で逆に自律神経が整うワケねぇだろって思う
74 23/12/18(月)01:16:05 No.1136113656
サウナアンチになるとサウナの作り話もしだす もうサウナ好きだろ
75 23/12/18(月)01:16:26 No.1136113765
やりすぎたらどんなもんでも害があるよな
76 23/12/18(月)01:16:28 No.1136113775
若いうちに習慣づいてたら歳とって衰えた時一気にやられそう
77 23/12/18(月)01:16:53 No.1136113902
やったことないけどドカ食い気絶部と似たようなものだと思ってる
78 23/12/18(月)01:17:00 No.1136113927
>整うを流行らせた人は何度も整い過ぎて自律神経が壊れた結果 >サウナに入らないと眠れなくなってしまったらしいよ… その噂は言ってたやつが証拠だせずに逃げ出したじゃねえか
79 23/12/18(月)01:17:29 No.1136114049
>夏は外気と冷房の温度差で自律神経狂うって話あんなのにそのアルティメット版で逆に自律神経が整うワケねぇだろって思う 整うっていうか一回完全にぶっ壊し てリセットしてる
80 23/12/18(月)01:18:14 No.1136114241
絞技で落ちてるのと対して変わらないから普通に気持ち良い まあ健康に関しては人それぞれやね
81 23/12/18(月)01:18:44 No.1136114373
近くの銭湯にサウナは客層がアレじゃなかったらもっと行きたいんだがなあ
82 23/12/18(月)01:19:24 No.1136114551
>整うを流行らせた人は何度も整い過ぎて自律神経が壊れた結果 >サウナに入らないと眠れなくなってしまったらしいよ… それも眉唾な辺りが実にブームって感じ
83 23/12/18(月)01:19:35 No.1136114602
最近Xでバズったのはまとめサイトの記事からの拡散だよ
84 23/12/18(月)01:19:41 No.1136114633
>>夏は外気と冷房の温度差で自律神経狂うって話あんなのにそのアルティメット版で逆に自律神経が整うワケねぇだろって思う >整うっていうか一回完全にぶっ壊し てリセットしてる PCの強制シャットダウンみたいなものだと思うとやっぱ物理的には良くないやつだな…
85 23/12/18(月)01:19:43 No.1136114640
身体に悪いかも知れないけどムンムン熱された後の冷水は気持ち良いよ
86 23/12/18(月)01:20:14 No.1136114773
人口500万のフィンランドでは年間100人ぐらいサウナで死んでるから 日本の人口で考えるとサウナ人口の比率が違うと言っても割と少ないくない数にはなる
87 23/12/18(月)01:20:21 No.1136114800
ぶっちゃけ緩急とかなしで水風呂だけでいい
88 23/12/18(月)01:20:40 No.1136114887
実はただ自律神経ぶっ壊してただけってのがバレてきちゃった
89 23/12/18(月)01:21:11 No.1136115021
血管の破壊者めえ!
90 23/12/18(月)01:21:13 No.1136115037
サウナに軽く入ってからぬるめの風呂に入るのは好き
91 23/12/18(月)01:21:16 No.1136115052
>実はただ自律神経ぶっ壊してただけってのがバレてきちゃった ぶっ壊れた例あるの?
92 23/12/18(月)01:21:20 No.1136115070
ちょっと前に乳幼児サウナに入れて救急車呼んだってニュースはやべー…って気分になった
93 23/12/18(月)01:21:20 No.1136115071
虹裏なんな見てたって時間の無駄だし心身にいい営業ないけど「img見てるのは全員星島と同じ犯罪者予備軍」「年に2000人捕まってる」とか妄想で勝手なこと言われるとバカじゃねーの…ってなる サウナも同じだよ
94 23/12/18(月)01:21:35 No.1136115137
>実はただ自律神経ぶっ壊してただけってのがバレてきちゃった 具体的には?
95 23/12/18(月)01:21:35 No.1136115138
>>実はただ自律神経ぶっ壊してただけってのがバレてきちゃった >ぶっ壊れた例あるの? ソースはまとめサイト
96 23/12/18(月)01:21:38 No.1136115148
酒!タバコ!サウナ!くらいのイメージ
97 23/12/18(月)01:21:55 No.1136115224
6~10分入る→水風呂を2・3回繰り返してる 間に水休憩も挟みながら
98 23/12/18(月)01:22:19 No.1136115342
気持ち良い事は体にいいんだよ セックスもいいだろ?
99 23/12/18(月)01:22:28 No.1136115391
>酒!タバコ!サウナ!くらいのイメージ おっさんの休日って感じだな
100 23/12/18(月)01:22:33 No.1136115413
サウナブームは終って欲しいけどサウナが潰れないくらいには繁盛してて欲しい ロウリュウサービスで満員で人が入れないのに胡座かいて詰めようとしないとサウナーは消えて欲しいけど 人が居なくなってロウリュウ無くなるのは困る
101 23/12/18(月)01:22:54 No.1136115496
ノーリスクで気持ちいいことなんて睡眠くらいしかないだろ
102 23/12/18(月)01:23:00 No.1136115531
低温水風呂やってるとこ行ったけどアレを有り難がるのはホントにバカだろって気分になった
103 23/12/18(月)01:23:06 No.1136115561
サウナ知らねぇけど多分体に悪そう!行く奴バカ!まとめサイトで叩かれてたらしいな! って伝聞でよくそこまで勝手に話広げられんね
104 23/12/18(月)01:23:16 No.1136115611
サウナで整うって水風呂でなくそのあと寝てるのに言うんだから血流閉塞は違うでしょ
105 23/12/18(月)01:23:17 No.1136115617
>気持ち良い事は体にいいんだよ >セックスもいいだろ? 男性ホルモン分泌するとハゲるぞ
106 23/12/18(月)01:23:17 No.1136115624
脳内麻薬セルフトリップ
107 23/12/18(月)01:23:36 No.1136115729
>温度差で変になるから着衣や冷暖房で適温を保とうねとお医者さんが言うのが常識的とされるなか >思いっきり蒸してから水風呂だよ!は奇行かなと 極寒の北欧だと冬にサウナ→冷たい湖で血行促進してたけど日本で同じ様なことやる必要性を感じない
108 23/12/18(月)01:24:03 No.1136115855
水風呂入るプロセス飛ばせばまだ良さそうだけどそういうわけにいかんの?
109 23/12/18(月)01:24:06 No.1136115880
サウナを好意的なものとして広めるのは犯罪だぞ
110 23/12/18(月)01:24:07 No.1136115884
このページではサウナトランス中毒=整うなので別に健康にいいとか言ってない
111 23/12/18(月)01:24:08 No.1136115892
一応適度であれば脳卒中の予防効果はあるようだ ただそれはサウナの効能ではなく体を温める事の効果であって 温泉や岩盤浴で十分でそれに比べてサウナはリスクがある
112 23/12/18(月)01:24:37 No.1136116016
スレッドを立てた人によって削除されました 寿司とか自発的にマイクロプラスチック取り込んで身体に悪いのにあんなん食ってるやつの気が知れないわ
113 23/12/18(月)01:25:00 No.1136116124
>低温水風呂やってるとこ行ったけどアレを有り難がるのはホントにバカだろって気分になった 普通の水風呂 ぬるめの水風呂 低音水風呂って感じにあれば良いんだが現実は普通か低温かしかねえ サウナ後にぬるめの水風呂浸かるとめちゃくちゃ気持ちいいのに
114 23/12/18(月)01:25:20 No.1136116239
健康な人がととのう分には問題ないだろう 血管とか心臓に起因する病気持ちだとやばいだけで
115 23/12/18(月)01:25:42 No.1136116317
大麻の方がまだ健康に良い
116 23/12/18(月)01:25:51 No.1136116359
熱めの風呂につかった後に冷たすぎない冷水シャワーでも出来る
117 23/12/18(月)01:26:03 No.1136116407
サウナってやりすぎだと体に悪いだけだと思うんだけど ハマってる人はすごいよね 年いってる漫画家とか体大事にしてくれよと思うけど 本人の自由だしなあ
118 23/12/18(月)01:26:14 No.1136116463
ドライオーガズムなら体験したいけど
119 23/12/18(月)01:26:18 No.1136116485
サウナに行くと死ぬぞ!
120 23/12/18(月)01:26:23 No.1136116511
リスクあるかないかで絶対にあるので俺は入らない でも脳内麻薬はキめてみたい… しかし一回サウナで倒れたからやはり怖い…
121 23/12/18(月)01:26:23 No.1136116512
サウナは健康に良いかもしれない→定期的にサウナ通えるような経済状況の人が普通に健康なだけかもしれない みたいな感じで二転三転してるやつは見たことあるけど結局どうなったのか知らない
122 23/12/18(月)01:26:34 No.1136116564
汗だらけでそのまま水風呂に入るおっさんが何人もいてうわあ近寄らんとこ…ってなったのでサウナ愛用者に対するイメージは悪い
123 23/12/18(月)01:26:52 No.1136116641
サウナ好きな人ってなんでやたらとアピールしてくるの?
124 23/12/18(月)01:26:52 No.1136116642
確かにサウナ利用者って みたいなやつ多いよね
125 23/12/18(月)01:27:00 No.1136116679
>しかし一回サウナで倒れたからやはり怖い… 絶対やめろよ
126 23/12/18(月)01:27:20 No.1136116760
>>しかし一回サウナで倒れたからやはり怖い… >絶対やめろよ 次は死ぬぞ
127 23/12/18(月)01:27:42 No.1136116895
>ドライオーガズムなら体験したいけど 水風呂がカウパーで溢れてしまう
128 23/12/18(月)01:28:13 No.1136117028
潜るような奴が多いんよ テメー髪の毛を湯船に浸けるなって常識だろ水風呂だからセーフとでも思ってんのか
129 23/12/18(月)01:28:25 No.1136117068
なんで水風呂入るんだよ ぬるめのシャワーでいいだろ
130 23/12/18(月)01:28:40 No.1136117140
こんな時間までimgに張り付いてるやつが健康語るのか
131 23/12/18(月)01:28:47 No.1136117167
中高齢者がパンパンに詰まってる空間の時点でビジュアル的に入る気にならないという所はある
132 23/12/18(月)01:28:51 No.1136117185
早くととのえて連載再開して…
133 23/12/18(月)01:29:17 No.1136117286
>大麻の方がまだ健康に良い 頭おかしい
134 23/12/18(月)01:30:13 No.1136117506
>しかし一回サウナで倒れたからやはり怖い… 急に立ち上がるのやめなー?
135 23/12/18(月)01:31:36 No.1136117857
毎度はいるけど水風呂って辛くない?という思いが抜けない
136 23/12/18(月)01:31:47 No.1136117915
>ノーリスクで気持ちいいことなんて睡眠くらいしかないだろ 普通にリスクあるが
137 23/12/18(月)01:32:36 No.1136118102
>潜るような奴が多いんよ >テメー髪の毛を湯船に浸けるなって常識だろ水風呂だからセーフとでも思ってんのか 頭丸坊主にしてるから潜水してる 体で一番長いのチン毛だから文句言われる理由はなかろう
138 23/12/18(月)01:32:43 No.1136118126
というか気温の急激な変化で血圧が変動して脳内出血とか心筋梗塞起こすヒートショックとかあるのにそれを意図的にやってるようなサウナが体にいいわけはない
139 23/12/18(月)01:33:26 No.1136118289
サウナの直後に水に飛び込んで死亡した事件あったのにまだやるつもりなんだ
140 23/12/18(月)01:34:24 No.1136118513
>頭丸坊主にしてるから潜水してる 皆が使う施設で家みたいなノリやめなー?
141 23/12/18(月)01:35:38 No.1136118775
そういやなんで髪って湯船につけたら駄目なんだ?
142 23/12/18(月)01:35:52 No.1136118835
>>ノーリスクで気持ちいいことなんて睡眠くらいしかないだろ >普通にリスクあるが 寝過ぎとかじゃなくて?
143 23/12/18(月)01:36:46 No.1136119041
メディアも散々持ち上げてたけど最近急に梯子外してた気がする あぶねえぞって 今更だな!
144 23/12/18(月)01:37:14 No.1136119141
サウナが気持ちいいのは間違いないけど身体に悪いところは絶対あるよね じんわり暖かくなる岩盤浴しようぜ
145 23/12/18(月)01:37:30 No.1136119188
>健康な人がととのう分には問題ないだろう >血管とか心臓に起因する病気持ちだとやばいだけで 普通にサウナに入って水風呂だけでも良くないって言われてるのに...
146 23/12/18(月)01:37:41 No.1136119222
>整うって言葉遣いが嫌いすぎる >本来あるべきところに収まったみたいなニュアンスを感じて何かその体験をしてない我々を否定する排他的自己満足に酔いしれているような印象を覚える もっと別の危険を承知したような単語ならいいのにね さも体に良さそうな言葉使うから反発する人も健康を害する人も出てくる
147 23/12/18(月)01:38:20 No.1136119355
適切な使い方を守れずに健康を損ねるのはバカのやることだしサウナの利用者にそんな人しかいないわけじゃない 普通の人間はただ食べるだけのパンでも急いだら喉詰まらせて死ぬけどパン規制しよってならんだろ
148 23/12/18(月)01:39:10 No.1136119530
こんな事件があった!こう言われてるらしい! って言うけどなかなかソースが貼られないのな…
149 23/12/18(月)01:39:28 No.1136119601
大麻吸ってるやつらと同じ雰囲気がある
150 23/12/18(月)01:40:20 No.1136119764
>そういやなんで髪って湯船につけたら駄目なんだ? 毛髪が抜けて湯船に漂いやすいからだよ
151 23/12/18(月)01:40:41 No.1136119835
汗かくまではいいけど水風呂はどう考えても体に悪いだろと思う
152 23/12/18(月)01:41:25 No.1136119986
>大麻吸ってるやつらと同じ雰囲気がある 酒タバコやってそう
153 23/12/18(月)01:41:29 No.1136120005
「サウナは気持ちいい」と「サウナは健康にいい」の言説が入り乱れてるせいでややこしくなってる感じが
154 23/12/18(月)01:41:37 No.1136120033
・高血圧や心臓の弱い人、高齢者は避けてください ・お酒飲んだ直後に入らないでください ・こまめに水分を補給しましょう(これは長風呂でも一緒) この話だけなんだけど毎回眉唾ものな健康悪について語られるな
155 23/12/18(月)01:41:52 No.1136120084
最終的に整うもキメるみたいに悪いイメージの言葉になるかもしれない
156 23/12/18(月)01:41:57 No.1136120099
糖質制限ダイエットとかいう 先導者が死んだ例もあったのと似てる
157 23/12/18(月)01:43:03 No.1136120305
どんなことも用法用量守れよってことなんだけどね なんか妙な神聖視はある気がする
158 23/12/18(月)01:43:36 No.1136120409
ヒートショックの話も あれ脱衣所で脱いだ時に寒すぎてショック起きる話なのを 毎回熱い状態から一気に水風呂で冷やしたときに起こる話に変えられてて これ自分がやってみたときにきつくて嫌だった思い出で語ってるな?って思えちゃうから
159 23/12/18(月)01:45:06 No.1136120669
サウナなんぞ大昔からあるのに 今更文句言ってる引き篭もり何なの…
160 23/12/18(月)01:45:20 No.1136120711
ととのうって単語がミーハーっぽくて嫌って話を 自分のデマ混ぜてまで悪に仕立て上げるその性根がやばいからやめておけ
161 23/12/18(月)01:45:39 No.1136120756
fu2923585.jpg
162 23/12/18(月)01:45:41 No.1136120765
>どんなことも用法用量守れよってことなんだけどね >なんか妙な神聖視はある気がする というか水風呂について用法用量どころか悪いことがわかってるから酒タバコと同じで身体に悪いけど自己責任でやってねって類だと思う
163 23/12/18(月)01:45:48 No.1136120794
まぁ大勢言うんだから確かに気持ちいいんだろうな…
164 23/12/18(月)01:45:49 No.1136120796
やたらと敵視してるのいるよねここ
165 23/12/18(月)01:47:00 No.1136120993
>やたらと敵視してるのいるよねここ 世の中憎いおじさんだろ マックやCoCo壱にも粘着してる
166 23/12/18(月)01:47:34 No.1136121102
急激な温度変化による血圧の乱高下をヒートショック現象と呼ぶんであって それを脱衣所で脱いだ時に寒すぎてショック起きる話に限定するの 普通に馬鹿がやることだぞ?
167 23/12/18(月)01:48:09 No.1136121197
やるのは個人の責任でやればいいんだけどこれは健康にいいことなんだって言われるとなんだかなって感じ
168 23/12/18(月)01:48:41 No.1136121284
水風呂や外気浴用の椅子の順番待ちみたいなのしてるのを見ると大変だなぁとは思う
169 23/12/18(月)01:49:12 No.1136121365
なんで厚労省は家庭内のヒートショックを注意喚起するのにサウナにはしないの?
170 23/12/18(月)01:49:41 No.1136121464
サウナ ヒートショックってグーグルの検索しようとすると サジェストになんJってでてるから あー粘着の総本山がいるからこんなことにって思った
171 23/12/18(月)01:49:41 No.1136121467
>やるのは個人の責任でやればいいんだけどこれは健康にいいことなんだって言われるとなんだかなって感じ 健康に悪いことなんだ!まとめサイトでそう言われてるらしい!って言ってんのもなんだかなって感じだけどな お互い様なのでは
172 23/12/18(月)01:49:48 No.1136121489
整うだと身体に良さそうで勘違いしそう 飛ぶとか別の言い回し無いの
173 23/12/18(月)01:50:17 No.1136121593
>やたらと敵視してるのいるよねここ まとめサイトとかヤフーニュースが情報源だからそこの会話しかできないんだよ…
174 23/12/18(月)01:50:23 No.1136121608
死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか?
175 23/12/18(月)01:50:31 No.1136121636
冬場に汗かいた感手軽に出したい時に行く 水風呂は寒いから入らない
176 23/12/18(月)01:50:58 No.1136121711
うるせーしらねー気持ちいいから入る
177 23/12/18(月)01:51:23 No.1136121765
>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? 業界団体に圧力かけられるから無理
178 23/12/18(月)01:52:05 No.1136121892
>>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? >業界団体に圧力かけられるから無理 陰謀論過ぎるだろそれ
179 23/12/18(月)01:52:14 No.1136121925
>>やるのは個人の責任でやればいいんだけどこれは健康にいいことなんだって言われるとなんだかなって感じ >健康に悪いことなんだ!まとめサイトでそう言われてるらしい!って言ってんのもなんだかなって感じだけどな >お互い様なのでは 心臓に疾患がある人はやらないでねって昔から言われてるやん 身体によかろうはずがねえ
180 23/12/18(月)01:52:35 No.1136121992
>>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? >業界団体に圧力かけられるから無理 アルミ食ってんのかよ 普通にニュース有るだろ
181 23/12/18(月)01:53:13 No.1136122122
>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? サウナの事故は割と探せばあるくない? ちょっと前にもあったし
182 23/12/18(月)01:53:17 No.1136122128
>>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? >業界団体に圧力かけられるから無理 確たる根拠もなく話盛ってネガキャンしてたのか… 何がそんなに憎いの?ヒートショックに親を殺されたか?
183 23/12/18(月)01:53:45 No.1136122211
マラソンするとあんなに心拍数が急激に上がって足にけがしたりもするから あんなの健康にいいわけないよな ぐらいの暴論
184 23/12/18(月)01:53:55 No.1136122242
いかにも体動かさない人間の意見だよな 運動して心臓に負担かけたら体に悪いってことかよ
185 23/12/18(月)01:54:32 No.1136122354
>サウナの事故は割と探せばあるくない? >ちょっと前にもあったし だからソースを出せと
186 23/12/18(月)01:54:47 No.1136122392
サウナでも死ぬし自宅の風呂でも死ぬ おのれ寒暖差!
187 23/12/18(月)01:54:56 No.1136122414
まあ水掛け論になるわな サウナだけにな!
188 23/12/18(月)01:55:06 No.1136122440
>サジェストになんJってでてるから だいたいなんにでも出てくるだろそれ
189 23/12/18(月)01:55:41 No.1136122558
レスポンチロウリュ
190 23/12/18(月)01:55:42 No.1136122561
水風呂冷た過ぎ!なとこが多い
191 23/12/18(月)01:56:02 No.1136122606
サウナ嫌いなのは別に変でもないしいいんだけど なんでここまでヘイトまで拗らせられるんだっていうのが大多数の「」の意見だと思うぜ
192 23/12/18(月)01:56:04 No.1136122611
なんかこう在りし日のデスマンの歌ってみた動画に歌ってみたという表現はなんだ!予防線だろうこれは!とか憤ってた奴と同じ匂いを感じる
193 23/12/18(月)01:56:13 No.1136122639
>うるせーしらねー気持ちいいから入る それでいいんだ 無駄になんか形式張る必要もない
194 23/12/18(月)01:56:29 No.1136122687
死ぬときはいつだって死ぬから俺はサウナ行くよ
195 23/12/18(月)01:56:37 No.1136122720
>水風呂冷た過ぎ!なとこが多い 水風呂冷たくしといたら名店扱いで客が勝手に宣伝してくれるからな
196 23/12/18(月)01:56:47 No.1136122752
自分の嫌いなものが流行ってるとムカつくから流行りに乗ってる奴全員バカということにしたい これはimg見てりゃサウナに限らずいろんなところで見かける
197 23/12/18(月)01:57:07 No.1136122798
>>サジェストになんJってでてるから >だいたいなんにでも出てくるだろそれ どんだけそういうワードで検索してるんだよ
198 23/12/18(月)01:57:20 No.1136122839
スーパー銭湯でバイトしてた事あるけど毎年数人は気分悪くして救急車呼んでたなぁ まぁサウナが原因かどうかはわからんけど 風呂でのぼせたのかもしれんし飲酒→風呂コンボが原因だったかもしれん
199 23/12/18(月)01:57:25 No.1136122854
そりゃまぁ血管固くなってる人が血流良くし過ぎると切れることは全然あるよ でもそれは何事も状況と程度が大事ってだけでサウナ自体の体への良し悪しとは別問題だぞ
200 23/12/18(月)01:57:51 No.1136122916
>>サウナの事故は割と探せばあるくない? >>ちょっと前にもあったし >だからソースを出せと 目の前の箱でググレカス
201 23/12/18(月)01:58:02 No.1136122943
>>>サジェストになんJってでてるから >>だいたいなんにでも出てくるだろそれ >どんだけそういうワードで検索してるんだよ 「タフ」とかでも出てくるぞ
202 23/12/18(月)01:58:11 No.1136122965
>水風呂冷た過ぎ!なとこが多い かるまるの水風呂で25℃バイブラの方が気持ちいいよねって教えてくれるのありがたい もっと広まれ
203 23/12/18(月)01:58:30 No.1136123014
我慢大会にしちゃう入り方はNG中のNGだけど サウナのイメージってまだここから脱せてないと思う
204 23/12/18(月)01:58:55 No.1136123080
>目の前の箱でググレカス なんで出せないの?
205 23/12/18(月)01:59:08 No.1136123113
>>>>サジェストになんJってでてるから >>>だいたいなんにでも出てくるだろそれ >>どんだけそういうワードで検索してるんだよ >「タフ」とかでも出てくるぞ なんで出ないワードと思ってるんだよえーっ!?
206 23/12/18(月)01:59:12 No.1136123129
なにっ
207 23/12/18(月)01:59:14 No.1136123136
餅食って死ぬのはただ本人と周りの不注意でしかない サウナも同じでもし本当にその死亡事故とやらがもし本当に起きてたとしてもそんなのは自分の体調も正しい入浴方法も分かってないそいつが悪いだけ
208 23/12/18(月)01:59:43 No.1136123196
>>水風呂冷た過ぎ!なとこが多い >かるまるの水風呂で25℃バイブラの方が気持ちいいよねって教えてくれるのありがたい >もっと広まれ サウナ上がりに入るなら36℃ぐらいで人肌ぐらいのお湯が良いんじゃないだろうかと常々思ってる
209 23/12/18(月)01:59:44 No.1136123200
バイブラ水風呂は適度な温度かつ羽衣も剥がれやすくてんおぉってなる
210 23/12/18(月)01:59:48 No.1136123208
うわあああっ 鬼龍がサウナで練り歩いているっ
211 23/12/18(月)01:59:58 No.1136123228
これ会話できないタイプなのかな…
212 23/12/18(月)02:00:37 No.1136123306
個人的に岩盤浴のがはるかに気持ちよかった 別料金取られちゃうけど…
213 23/12/18(月)02:01:07 No.1136123375
>>目の前の箱でググレカス >なんで出せないの? 一時期流行ったデマだから 「サウナで年間1万7000人が死亡している」は誤り 【ファクトチェック】 https://factcheckcenter.jp/n/n88b4fbd584b9
214 23/12/18(月)02:01:15 No.1136123385
>これ会話できないタイプなのかな… ハッタショだろ
215 23/12/18(月)02:01:39 No.1136123452
岩盤浴もっと流行って定番になって無料が当たり前になれー!
216 23/12/18(月)02:01:53 No.1136123475
>うわあああっ >鬼龍がサウナで練り歩いているっ 鬼龍よりオトンの方がサウナ好きそう
217 23/12/18(月)02:02:17 No.1136123539
気持ちいいかもしれないが心臓に良くないよ絶対… エクストリームオナニーは死人も出てるんだよ…
218 23/12/18(月)02:02:28 No.1136123563
サウナ入ったあとはよく眠れるから間違いなく効果はある 運動で汗流して水浴びればいいって言われたらそうかもしれない
219 23/12/18(月)02:02:46 No.1136123596
>>これ会話できないタイプなのかな… >ハッタショだろ >これ会話できないタイプなのかな…
220 23/12/18(月)02:03:11 No.1136123651
>マラソンするとあんなに心拍数が急激に上がって足にけがしたりもするから >あんなの健康にいいわけないよな >ぐらいの暴論 マラソン最初にやった人は死んでるし…
221 23/12/18(月)02:03:38 No.1136123716
>>>これ会話できないタイプなのかな… >>ハッタショだろ >>これ会話できないタイプなのかな… (発達障害なんだな…)
222 23/12/18(月)02:04:04 No.1136123782
>自律神経は整うよ? 最近の寒暖差で散々自律神経狂うって言われてんのに そんな自傷行為で整う訳ねーだろ!
223 23/12/18(月)02:04:18 No.1136123808
レスポンチは体に悪いぞ もう寝なさい
224 23/12/18(月)02:04:20 No.1136123812
健康のためにやるのが間違いなだけで快楽を求めるならいいんじゃないか
225 23/12/18(月)02:04:22 No.1136123817
imgでお外の言葉使っちゃうのは発達障害どころじゃないよ
226 23/12/18(月)02:04:27 No.1136123830
>サウナ入ったあとはよく眠れるから間違いなく効果はある >運動で汗流して水浴びればいいって言われたらそうかもしれない 結構体力使うよね いい感じの疲労感でよく眠れる
227 23/12/18(月)02:04:35 No.1136123862
キマるが適当な気がするけどまあ電波には流せんよな
228 23/12/18(月)02:04:45 No.1136123885
体にいいのは本当 とにかく気持ちよくなりてえみたいな奴がより刺激を求めて依存になってるのも本当
229 23/12/18(月)02:04:56 No.1136123915
ドラマだと整うなんてねーよってオチだったな
230 23/12/18(月)02:05:05 No.1136123930
強制的に自律神経を元に戻してその副作用でめっちゃ気持ちよくなるらしいけどそれが一番効果あるのって不規則な生活してる漫画家だろうからサウナ信者になってしまうのも仕方ないかもしれん
231 23/12/18(月)02:05:20 No.1136123959
>運動で汗流して水浴びればいいって言われたらそうかもしれない 運動してサウナ行って水風呂入るとウルトラよく眠れるぞ
232 23/12/18(月)02:05:22 No.1136123965
>>これ会話できないタイプなのかな… >ハッタショだろ なにそれ…
233 23/12/18(月)02:05:27 No.1136123988
>https://factcheckcenter.jp/n/n88b4fbd584b9 ファクトチェックセンターて…
234 23/12/18(月)02:05:36 No.1136124011
>マラソンするとあんなに心拍数が急激に上がって足にけがしたりもするから >あんなの健康にいいわけないよな >ぐらいの暴論 いや普通に健康に悪いだろマラソン
235 23/12/18(月)02:05:40 No.1136124018
なんでもいいけど画像は忍者と極道早く描いて…
236 23/12/18(月)02:06:27 No.1136124114
>ドラマだと整うなんてねーよってオチだったな 漫画もととのいとか必死に追い求めなくてよくない?みたいな話ある
237 23/12/18(月)02:09:31 No.1136124511
細かい調査方法まで知らないけど2018年のクリニックの論文で血管が柔らかくなるケア心筋梗塞リスク52%減るとか出てきた あと思考が止まるから鬱に効くとかどうとか
238 23/12/18(月)02:09:33 No.1136124521
>ドラマだと整うなんてねーよってオチだったな いや?だいぶ違くない?
239 23/12/18(月)02:10:05 No.1136124592
自律神経がすでに狂ってるやつなら問題ないということか
240 23/12/18(月)02:10:32 No.1136124667
首絞めニー気持ちいい的な臨死体験よりの快楽だろ
241 23/12/18(月)02:10:41 No.1136124685
ととのえたととのえなかったで一喜一憂するより単純にサウナ気持ちいい!ヤッター!しようぜ!みたいなのがあるな 目的が出来ちゃったことで意識が変わった部分があるというかなんというか
242 23/12/18(月)02:11:00 No.1136124717
まずいサウナだけじゃなくてマラソンも憎んでる子が出てきた
243 23/12/18(月)02:11:32 No.1136124797
>ととのえたととのえなかったで一喜一憂するより単純にサウナ気持ちいい!ヤッター!しようぜ!みたいなのがあるな >目的が出来ちゃったことで意識が変わった部分があるというかなんというか ドラマ1期の最後の方でそういう話してたなあと
244 23/12/18(月)02:12:15 No.1136124889
サウナ健康に悪いって言ってる奴間違いなく一部のおかしい奴基準にしてると思う 普通の客は汗流す程度だから
245 23/12/18(月)02:12:19 No.1136124899
ととのうなんてのがそもそも後付けなんだし
246 23/12/18(月)02:12:24 No.1136124909
>自律神経がすでに狂ってるやつなら問題ないということか ぶっ壊すことで正常に戻るのかもしれない…
247 23/12/18(月)02:12:25 No.1136124910
>まずいサウナだけじゃなくてマラソンも憎んでる子が出てきた 良い思い出皆無だからマラソンなら俺も憎い…!
248 23/12/18(月)02:13:12 No.1136125005
過度にサウナ水風呂繰り返すのはあんまり良くないですよくらいの話のはずなんだがな…
249 23/12/18(月)02:13:23 No.1136125030
ヘイトにどうしても持っていきたいって言ってるようにしか思えんので 正直つまらんぞ
250 23/12/18(月)02:14:00 No.1136125105
マラソンは間違いなく健康に悪い ジョギング…いやウォーキングなら健康に良い フルマラソンとかランナーズハイ欲しいからやるんでしょ
251 23/12/18(月)02:14:05 No.1136125116
>過度にサウナ水風呂繰り返すのはあんまり良くないですよくらいの話のはずなんだがな… 週1ぐらいがベストだぞ 金玉の性能落ちるのは本当なので
252 23/12/18(月)02:14:59 No.1136125232
>imgでお外の言葉使っちゃうのは発達障害どころじゃないよ お外からネタ持って来てレスポンチしてるくせに 笑わせないでくれる?!
253 23/12/18(月)02:15:30 No.1136125295
>>imgでお外の言葉使っちゃうのは発達障害どころじゃないよ >お外からネタ持って来てレスポンチしてるくせに >笑わせないでくれる?! 空気読めって言われないと本当に伝わらないのかあんたは
254 23/12/18(月)02:16:09 No.1136125369
>マラソンは間違いなく健康に悪い >ジョギング…いやウォーキングなら健康に良い >フルマラソンとかランナーズハイ欲しいからやるんでしょ 親友を助けるためだけど…
255 23/12/18(月)02:16:32 No.1136125422
いもげに帰属意識が強いからしゃーない
256 23/12/18(月)02:17:00 No.1136125479
本物の発達でダメだった
257 23/12/18(月)02:17:01 No.1136125485
>まずいサウナだけじゃなくてマラソンも憎んでる子が出てきた 実際30分ぐらいのジョギングでも年齢や身体次第ではあんまり良くはないからな... いわゆるマラソンに類されるのはあまり良くは無い 全く運動しないのもそれはそれで良く無いけどよくないベクトルが違うだけだからなあ
258 23/12/18(月)02:17:23 No.1136125538
>>過度にサウナ水風呂繰り返すのはあんまり良くないですよくらいの話のはずなんだがな… >週1ぐらいがベストだぞ >金玉の性能落ちるのは本当なので じゃあ別に問題なくない?
259 23/12/18(月)02:17:29 No.1136125551
ガイジ弄りはいもげの華やしな
260 23/12/18(月)02:17:30 No.1136125553
>サウナ健康に悪いって言ってる奴間違いなく一部のおかしい奴基準にしてると思う >普通の客は汗流す程度だから 水風呂は無しだぜ
261 23/12/18(月)02:17:30 No.1136125554
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0735109714071745?via%3Dihub 過度な運動は健康を害するので いい感じに運動すれば 全く動かない奴よりは健康に生きれる
262 23/12/18(月)02:17:55 No.1136125595
>>まずいサウナだけじゃなくてマラソンも憎んでる子が出てきた >実際30分ぐらいのジョギングでも年齢や身体次第ではあんまり良くはないからな... >いわゆるマラソンに類されるのはあまり良くは無い >全く運動しないのもそれはそれで良く無いけどよくないベクトルが違うだけだからなあ そう それをサウナの話でやるだけなんだよな
263 23/12/18(月)02:18:06 No.1136125616
サウナより普通に風呂入った方が健康に良いよ サウナは風呂の下位互換
264 23/12/18(月)02:18:10 No.1136125627
>>マラソンは間違いなく健康に悪い >>ジョギング…いやウォーキングなら健康に良い >>フルマラソンとかランナーズハイ欲しいからやるんでしょ >親友を助けるためだけど… まあ原因のカスはお前だけど...
265 23/12/18(月)02:19:05 No.1136125749
過度のレスポンチでヒートアップするのは健康に良くないぞ
266 23/12/18(月)02:19:29 No.1136125801
まあ子供には伝わらないかこのレベルの話は ってなるのがサウナ
267 23/12/18(月)02:19:36 No.1136125813
>サウナより普通に風呂入った方が健康に良いよ >サウナは風呂の下位互換 風呂の方がよっぽど人殺してない?
268 23/12/18(月)02:19:42 No.1136125821
>全く動かない奴よりは健康に生きれる このいいかんじの運動ができるやつは少ないんだよな... 大抵の人間は全然やらないか逆にやり過ぎる
269 23/12/18(月)02:19:42 No.1136125822
>過度のレスポンチでヒートアップするのは健康に良くないぞ こんなレスポンチ脱衣所レベルだろ
270 23/12/18(月)02:19:52 No.1136125838
>>マラソンは間違いなく健康に悪い >>ジョギング…いやウォーキングなら健康に良い >>フルマラソンとかランナーズハイ欲しいからやるんでしょ >親友を助けるためだけど… ちゃんと走れよメロス お前徒歩レベルの速度じゃねぇか
271 23/12/18(月)02:20:21 No.1136125902
毎日5時間虹裏にかじりついてる人と5時間で40km走る人なら後者の方が健康なんじゃねえかな…
272 23/12/18(月)02:20:31 No.1136125939
>>サウナより普通に風呂入った方が健康に良いよ >>サウナは風呂の下位互換 >風呂の方がよっぽど人殺してない? 風呂が悪いのは滑って頭打つのがほとんどだから あと寝る奴
273 23/12/18(月)02:20:42 No.1136125960
>>全く動かない奴よりは健康に生きれる >このいいかんじの運動ができるやつは少ないんだよな... >大抵の人間は全然やらないか逆にやり過ぎる 普通に仕事してりゃ適度な運動になるんだよ 引き篭もりには解らんだろ
274 23/12/18(月)02:20:44 No.1136125965
>>サウナより普通に風呂入った方が健康に良いよ >>サウナは風呂の下位互換 >風呂の方がよっぽど人殺してない? そりゃ普通は家にサウナないからな
275 23/12/18(月)02:21:12 No.1136126017
マラソンの逸話の人は休みなく走りきったから死んだんだぞ マラソンの距離を走ったから死んだに変えちゃダメだろ またデマにしてる
276 23/12/18(月)02:21:17 No.1136126025
前にダイエットのスレで膝壊すからマラソンだのジョギングなんかするな歩けって「」に言われたデブよ
277 23/12/18(月)02:21:30 No.1136126064
>ちゃんと走れよメロス >お前徒歩レベルの速度じゃねぇか 激流泳いだり盗賊エンカウントしたりしてるし…
278 23/12/18(月)02:23:20 No.1136126255
>前にダイエットのスレで膝壊すからマラソンだのジョギングなんかするな歩けって「」に言われたデブよ それは極端なデブな体では足壊すから 走るはダイエットの最初に手を出すやり方として向いていないだけなんだデブ マラソン自体の有用性の話ではなく「」の体に合わせたお話だったんだ
279 23/12/18(月)02:23:23 No.1136126263
>毎日5時間虹裏にかじりついてる人と5時間で40km走る人なら後者の方が健康なんじゃねえかな… ストロンガージョガーは なにもしないマンより100%ぐらい死亡リスクが高いって書いてるから 前者の方が健康だよ 上の論文のDownload : Download high-res image って書いてるヤツに載ってる
280 23/12/18(月)02:23:47 No.1136126313
>>>全く動かない奴よりは健康に生きれる >>このいいかんじの運動ができるやつは少ないんだよな... >>大抵の人間は全然やらないか逆にやり過ぎる >普通に仕事してりゃ適度な運動になるんだよ 流石に足らんのでは...
281 23/12/18(月)02:25:57 No.1136126538
ああ言えば上祐って感じだな
282 23/12/18(月)02:26:19 No.1136126577
>>死亡事故とか健康に悪いとかソースないのか? >業界団体に圧力かけられるから無理 いやどんだけ強いんだよ業界酒より強いじゃねーか
283 23/12/18(月)02:26:23 No.1136126589
サウナ信者発狂スレやん
284 23/12/18(月)02:27:11 No.1136126680
>ああ言えば上祐って感じだな 聞いたの何十年ぶりだろう…
285 23/12/18(月)02:27:13 No.1136126684
マラソンの話は 極端な例を出しての反対論はデマに近くなるからやめようって話をしたかったのだけど…
286 23/12/18(月)02:27:42 No.1136126739
一日30分ぐらいの軽いジョギングを週3ぐらいでかますなら 健やかに生きれるけど 毎日5時間40キロ走ったら死ぬ 軽いサウナを週1ぐらい楽しむならいいけど 毎日のように整ってたらおかしくなる 過ぎたるは猶及ばざるが如しっていい言葉ですね
287 23/12/18(月)02:28:41 No.1136126849
まぁマラソン選手は練習ハード過ぎて常に一般人より抵抗力落ちてるしな 健康のためにしてはやり過ぎって事だ
288 23/12/18(月)02:30:20 No.1136127024
>まぁマラソン選手は練習ハード過ぎて常に一般人より抵抗力落ちてるしな >健康のためにしてはやり過ぎって事だ それあなたの感想ですよね ソースあるんですk?
289 23/12/18(月)02:30:23 No.1136127036
サウナ自体は好きだけど水風呂嫌い
290 23/12/18(月)02:30:30 No.1136127046
>マラソンの話は >極端な例を出しての反対論はデマに近くなるからやめようって話をしたかったのだけど… 上にコペンハーゲン市?の25年追跡調査マラソン論文出てるしな…
291 23/12/18(月)02:32:23 No.1136127248
ハードなマラソンをめっちゃやると体に悪いって論文がソースとして出てるけど これはスルーするやつですかね
292 23/12/18(月)02:32:28 No.1136127259
軽めの臨死体験なのでは
293 23/12/18(月)02:33:01 No.1136127321
マラソンは健康に悪いから競技として反対です!って人が そんなにいないのと同じように サウナは健康に悪いから全面的に反対です!って人が少ないんだよ マラソンもサウナも楽しんでる側が多いしちゃんとルール守って楽しくやってる人が多いだけなんだな
294 23/12/18(月)02:33:30 No.1136127384
>ハードなマラソンをめっちゃやると体に悪いって論文がソースとして出てるけど >これはスルーするやつですかね そんなハードなやり方だけやれなんて誰も言ってないだろうに
295 23/12/18(月)02:33:39 No.1136127399
実はこんな時間になったら寝る方が整うんです
296 23/12/18(月)02:34:47 No.1136127511
>実はこんな時間になったら寝る方が整うんです 自律神経がおかしいと寝れないからな
297 23/12/18(月)02:35:13 No.1136127553
>実はこんな時間になったら寝る方が整うんです 睡眠時間平均4時間位だからたぶん俺早死にすると思う
298 23/12/18(月)02:35:29 No.1136127583
マラソンはハードだろ… 言葉の定義みてこい ジョギングはそうでもない
299 23/12/18(月)02:35:42 No.1136127618
試してはみたいが元々心臓あんま強くないからやらない
300 23/12/18(月)02:36:48 No.1136127726
こんな否定しきってればいいみたいな会話だったら進まないな
301 23/12/18(月)02:38:16 No.1136127909
>そんなハードなやり方だけやれなんて誰も言ってないだろうに サウナも同じよね 一回サウナに入ってからシャワーで汗流すならまだしも 冷水と交互に何度も繰り返して心臓と血管に一気にダメージ与えて防御本能で脳内モルヒネ出すのが健康にいい訳がない
302 23/12/18(月)02:39:27 No.1136128049
温寒を繰り返して整ったーをするのは ハードサウナでは?
303 23/12/18(月)02:39:48 No.1136128079
>マラソンもサウナも楽しんでる側が多いしちゃんとルール守って楽しくやってる人が多いだけなんだな そしてそのルールを守らないやり方がいわゆる「整う」って行為なわけ
304 23/12/18(月)02:40:17 No.1136128148
こりゃもう通じないな
305 23/12/18(月)02:40:46 No.1136128188
相手の人格否定はいもげの基本だぞ?
306 23/12/18(月)02:40:46 No.1136128189
>こんな否定しきってればいいみたいな会話だったら進まないな この時間はもう駄目だ
307 23/12/18(月)02:41:22 No.1136128256
ジョギングは体にいいけど ハードなジョギング=マラソンは体に悪い ソースは上にある
308 23/12/18(月)02:41:36 No.1136128282
>サウナでととのうってただの思い込みじゃねーの? 長時間マラソンしたランナーズハイみたいなもんだから整うのは当たってんじゃね 整うという言葉じゃなくてサウナハイとかにしないから誤解があるけど そしてハイは負担をかけるもの
309 23/12/18(月)02:42:00 No.1136128334
マラソンにも二種類……
310 23/12/18(月)02:42:36 No.1136128416
>温寒を繰り返して整ったーをするのは >ハードサウナでは? ハードも何も推奨されてる入り方は 1~3回サウナ水風呂外気浴のループでな ハードって意味合いがそれ以上の回数ならまだ会話できてると思うんだけど
311 23/12/18(月)02:43:09 No.1136128474
英文で論文だされても「」は読めないから無理だよ
312 23/12/18(月)02:43:34 No.1136128518
これもう無職おじさんが文句言いたいだけだろ おい加減にしろやハゲ
313 23/12/18(月)02:43:42 No.1136128532
サウナだけなら健康判定出せるけど 水風呂込みだと血管に負荷与えまくりで不健康の極みだと思う
314 23/12/18(月)02:43:51 No.1136128552
>>サウナでととのうってただの思い込みじゃねーの? >長時間マラソンしたランナーズハイみたいなもんだから整うのは当たってんじゃね >整うという言葉じゃなくてサウナハイとかにしないから誤解があるけど >そしてハイは負担をかけるもの ランナーズハイと整うって全くの別モンだろ
315 23/12/18(月)02:46:42 No.1136128841
>マラソンにも二種類…… 競技マラソンとそうでないのぐらいしかなくないか
316 23/12/18(月)02:47:21 No.1136128911
>ハードも何も推奨されてる入り方は >1~3回サウナ水風呂外気浴のループでな 心臓に負担かけすぎるからそんなもん推奨したらだめですよ ってだけの話
317 23/12/18(月)02:47:30 No.1136128930
温冷浴が絶対的に人類全体に健康にいい方法なんて誰も言ってないんだからさ
318 23/12/18(月)02:48:12 No.1136129016
>>ハードも何も推奨されてる入り方は >>1~3回サウナ水風呂外気浴のループでな >心臓に負担かけすぎるからそんなもん推奨したらだめですよ >ってだけの話 高血圧や心臓病や高齢の人以外はそんなに問題ないよ
319 23/12/18(月)02:48:56 No.1136129100
もう止めましょうよ…!月曜の深夜にレスポンチ遊びなんて…!
320 23/12/18(月)02:49:28 No.1136129172
週1回ぐらいで整った~(①サウナ室で汗をかく②水風呂で体を冷やす③外気浴にあたるを数セット繰り返し目安となるのは3セット)するならいいよと ググると大体書いてあるのでいいんじゃない 良いか悪いかの論文は見つけられませんでした
321 23/12/18(月)02:50:21 No.1136129278
本当にサウナに親を殺されたのか…?
322 23/12/18(月)02:51:04 No.1136129381
>ランナーズハイと整うって全くの別モンだろ 体に必要以上の負担をかけることで防御本能として脳内麻薬を強制的に出させるっていう機序の意味での共通性でしょ ドラッグのトランスと構造は同じ 宗教の荒行とかでもこうなっていわゆる「悟りの境地」だと思い込んだりするから まともな宗派ではそれはただのまやかしだってきつく戒めてる
323 23/12/18(月)02:51:20 No.1136129422
サウナをどう入ろうがどうでもいいけど汗流さないで頭まで水風呂入る奴は死んでほしい
324 23/12/18(月)02:52:49 No.1136129610
興味はあったけど水風呂で気絶してる客に遭遇しちゃって普通にサウナすればいいや…ってなった
325 23/12/18(月)02:53:19 No.1136129679
要は脳内麻薬でラリってるだけなんで 何かが整うとかいう話じゃない
326 23/12/18(月)02:53:40 No.1136129718
水風呂にめちゃくちゃ恐怖を抱いているのは感じる
327 23/12/18(月)02:55:04 No.1136129859
手軽にできる麻薬体験で中毒になってるってことだよな
328 23/12/18(月)02:55:27 No.1136129903
熱応力に敬意を払わない奴は多いからな…
329 23/12/18(月)02:56:29 No.1136130003
サウナと一緒に入る風呂も大体気持ちいいからな… これも脳内麻薬なのか…?というかこんな簡単に出る脳内麻薬とか 絶対ご飯食っててもオナニーしてても出てるぞ…なんて怖いんだ
330 23/12/18(月)02:57:08 No.1136130073
<血流> サウナで皮膚表面の血流が増加(中心部の血流は減る)したあと、水風呂で血管収縮するため皮膚表面の血流が低下(中心部の血流は増える)、外気浴で平常に戻る <心拍数> サウナで上がり、水風呂で下がり、外気浴で平常に戻る <血圧> サウナで少し下がり、水風呂で急激に上がり、外気浴で平常に戻る <自律神経> サウナで交感神経が上がり、水風呂でも交感神経が上がり、外気浴で副交感神経が優位になる <ホルモン> サウナと水風呂でアドレナリン、ノルアドレナリン、エンドルフィンが分泌される。交感神経が下がるとともに止まるが、そのあとも体内に残る。(血中で半分に減るまでに2分) 東京温泉のサイトに本の引用があった
331 23/12/18(月)02:59:13 No.1136130264
書き込みをした人によって削除されました
332 23/12/18(月)02:59:26 No.1136130286
まぁ日々不摂生してるような「」がこんなのしてたら いつ脳の血管がキレてもおかしくない
333 23/12/18(月)03:05:25 No.1136130845
サウナで温まった後に掛け湯で汗落として外気浴するのが個人的ベストとなった
334 23/12/18(月)03:05:48 No.1136130885
脳内麻薬出てるじゃん
335 23/12/18(月)03:07:21 No.1136131043
スチームサウナは甘え
336 23/12/18(月)03:11:06 No.1136131369
そもそもスレ画からしてトランスしてんだからキマったーだろ 血圧の乱高下と交感神経副交感神経のオンオフ切り替えを連続でしてるんだから異常事態なわけで 整うという正常に戻ったみたいな言葉を使うなよ
337 23/12/18(月)03:12:30 No.1136131486
>サウナと一緒に入る風呂も大体気持ちいいからな… >これも脳内麻薬なのか…?というかこんな簡単に出る脳内麻薬とか 誰もそんな話してなさすぎてだめだった なんの食い下がりにもなってない
338 23/12/18(月)03:20:23 No.1136132148
脳内麻薬って言っておけば悪い印象付けられるみたいなことやってんのが悪い
339 23/12/18(月)03:21:47 No.1136132251
毎週週末にラーメン食った後にサウナ行ってる知り合いいるけど大丈夫かなって思うわ
340 23/12/18(月)03:22:22 No.1136132308
>脳内麻薬って言っておけば悪い印象付けられるみたいなことやってんのが悪い まあスレ画からして中毒って言ってるんですけどね
341 23/12/18(月)03:22:43 No.1136132337
目塞いでないでちょっとぐらい上見ろ 東京温泉の公式説明でも書いてる事だ
342 23/12/18(月)03:23:15 No.1136132380
大体サウナのあと掛け湯で段階的に体冷やしてから水風呂入るもんだし 言うほど急激な寒暖差じゃない
343 23/12/18(月)03:25:17 No.1136132531
>まあスレ画からして中毒って言ってるんですけどね どうにかして悪印象つけたいんだな
344 23/12/18(月)03:25:26 No.1136132543
脳内麻薬が決まった⇒整った 売春⇒パパ活 日本語の妙
345 23/12/18(月)03:27:49 No.1136132718
>整うって言葉遣いが嫌いすぎる >本来あるべきところに収まったみたいなニュアンスを感じて何かその体験をしてない我々を否定する排他的自己満足に酔いしれているような印象を覚える サウナあがりに寒空に吹かれながら焼肉屋に行って焼肉とビール食ってたらととのったって口から出たのが語源なのに 焼肉に排他的自己満足があったのか?
346 23/12/18(月)03:28:33 No.1136132774
単純に脳内麻薬が出るだけならサウナに限った話じゃない 外気浴の副交感神経優位時に交感神経の働きで分泌されたエンドルフィンやアドレナリンがまだ体内に残ってる特殊な状態を体験できるのがととのいってやつだよ これは確かサウナの研究してる医者の本に書いてあった
347 23/12/18(月)03:29:05 No.1136132811
>単純に脳内麻薬が出るだけならサウナに限った話じゃない >外気浴の副交感神経優位時に交感神経の働きで分泌されたエンドルフィンやアドレナリンがまだ体内に残ってる特殊な状態を体験できるのがととのいってやつだよ >これは確かサウナの研究してる医者の本に書いてあった ちょっと上に書いてるから…
348 23/12/18(月)03:29:07 No.1136132813
>脳内麻薬出てるじゃん 脳は酸素を吸収するともっと酸素吸収して細胞活性化させたいから肉体に快楽物質出すんだ
349 23/12/18(月)03:29:56 No.1136132877
ここまでのヘイトもってること自体が病気だよ
350 23/12/18(月)03:30:07 No.1136132893
>>脳内麻薬出てるじゃん >脳は酸素を吸収するともっと酸素吸収して細胞活性化させたいから肉体に快楽物質出すんだ そういう話じゃなくて敢えて血中に残留するように 特異な状態を作り出してるって話
351 23/12/18(月)03:30:50 No.1136132943
>ここまでのヘイトもってること自体が病気だよ まあサウナ嫌いは風呂嫌いも兼ねてるケース多いし風呂嫌いは病気持ちのケースも実際多いよ
352 23/12/18(月)03:31:35 No.1136133002
水風呂そんなに怖いんか?ただ怖いだけなら普通だったのに ここまでヘイト拗らせるぐらいにおびえてるのは流石に笑えてくるぞ
353 23/12/18(月)03:31:37 No.1136133004
別にサウナ憎くて叩いてる奴にサウナ入れなんて誘わないから安心して欲しい でも風呂には入ってくれ社会の敵だ
354 23/12/18(月)03:31:53 No.1136133016
>ちょっと上に書いてるから… 上のは単にサウナの一連のルーチンの中で生理的に何が起きてるかというだけの話であって ととのいって呼ばれてるものの正体を具体的に指してるわけではないから…
355 23/12/18(月)03:32:27 No.1136133042
ドイツのサウナは混浴だから17歳くらいの金髪少女も平気で全裸で入ってくるからマジでビビった
356 23/12/18(月)03:33:41 No.1136133119
そもそも今のサウナってストロングスタイルのドライサウナ滅茶苦茶減ったからぶっ倒れるまで入るほうが難しいと思うんだけど 多分サウナ嫌いの考えてるサウナって40年前くらいの昭和の銭湯のサウナから進歩してないんだと思う
357 23/12/18(月)03:35:36 No.1136133232
まずは誰かが楽しんでる姿を見て憎しみを抱く病気から治そう!
358 23/12/18(月)03:36:00 No.1136133258
西城秀樹がサウナで死んだのは水も飲まずにひたすら繰り返して 上がったらビール飲むとかいう悪手の極みみたいな入り方なんで それを例に出されて体に悪いとか言われても当然だろとしか言えんのよね
359 23/12/18(月)03:36:30 No.1136133287
imgでちょくちょくサウナ叩きスレ立つようになったけど 一度として「俺はサウナ嫌いだけど風呂には毎日入ってる」ってレスを見たことないから たぶん風呂に毎日入ってないんだと思う
360 23/12/18(月)03:36:38 No.1136133301
親が好きだから大丈夫かな…って思ってた
361 23/12/18(月)03:36:59 No.1136133327
>西城秀樹がサウナで死んだのは水も飲まずにひたすら繰り返して >上がったらビール飲むとかいう悪手の極みみたいな入り方なんで >それを例に出されて体に悪いとか言われても当然だろとしか言えんのよね そもそもサウナ内で死んだって話じゃなくて 体があんまりよくない理由って話としてのサウナの入り方の話だから
362 23/12/18(月)03:37:46 No.1136133378
>西城秀樹がサウナで死んだのは水も飲まずにひたすら繰り返して >上がったらビール飲むとかいう悪手の極みみたいな入り方なんで >それを例に出されて体に悪いとか言われても当然だろとしか言えんのよね フィンランドだとサウナ内でビール飲めるよ というかあの国って病院が誕生する前はサウナで出産してたくらいだし ただフィンランドのサウナはドライサウナじゃないから西城秀樹が愛用してたあの昭和のカラカラのサウナとビールの合わせ技が良くないだけ
363 23/12/18(月)03:37:47 No.1136133380
>imgでちょくちょくサウナ叩きスレ立つようになったけど >一度として「俺はサウナ嫌いだけど風呂には毎日入ってる」ってレスを見たことないから >たぶん風呂に毎日入ってないんだと思う そんな頻度上がってたのか ほんとに親御さんサウナで亡くなったんじゃね
364 23/12/18(月)03:37:55 No.1136133388
整うって言葉が気に食わないのはわからんでもないけど そこまでレスポンチする?ってところはある
365 23/12/18(月)03:38:44 No.1136133456
ととのうアンチって絶対に「整う」って言うのなんでなんだろう ひらがなでととのうなのに
366 23/12/18(月)03:39:22 No.1136133500
スレ画だって一度も整ったなんて言ってないからな 別に何も整ってないんだ ととのってるだけなんだ
367 23/12/18(月)03:39:26 No.1136133503
>整うって言葉が気に食わないのはわからんでもないけど >そこまでレスポンチする?ってところはある そっちの方が共感貰えるしはっきりしてるんだけど なんでサウナは死亡率上げるみたいなデマを流したがるんだろうね
368 23/12/18(月)03:40:37 No.1136133581
ととのうは整調の意味での整うを指す言葉じゃないこと 本来は焼肉食ってたら出てきた言葉だということ アンチの方はこの二つを覚えてサウナの事は嫌いなままでいいので明日から毎日風呂に入って下さい
369 23/12/18(月)03:42:09 No.1136133676
なんでサウナーは風呂入らないレッテルをつけるんだよ… それがレスポンチの元だろ…
370 23/12/18(月)03:42:23 No.1136133697
タナカカツキがととのうって言葉開発したみたいな風潮もあるけど 実際は濡れ頭巾ちゃんとかいうおっさん発なんだよな まあどうでもいいが
371 23/12/18(月)03:42:36 No.1136133704
まあ風呂に入ることにすら慣れてない奴がサウナに入るのは実際危険だからまずは風呂から始めるのが良いのは実際そう本当にそう
372 23/12/18(月)03:43:54 No.1136133777
>なんでサウナーは風呂入らないレッテルをつけるんだよ… >それがレスポンチの元だろ… 憎しみの根源を何とか考えているんだよ こうでもない限り発生しなさそうなヘイトである故
373 23/12/18(月)03:44:18 No.1136133798
どちらかというと水風呂に対するヘイトがあると思う
374 23/12/18(月)03:44:50 No.1136133837
>なんでサウナーは風呂入らないレッテルをつけるんだよ… >それがレスポンチの元だろ… サウナ入らない人間がサウナのこと嫌う理由って二つしかないんだよね 自分が嫌いなものを楽しんでる奴が許せないかそもそもサウナどころか風呂にさえ入ってないか
375 23/12/18(月)03:45:16 No.1136133875
ヘイトは血圧について話してるんだから水風呂恐怖症だろ
376 23/12/18(月)03:45:24 No.1136133894
ヒートショックだ窒息だ気絶寸前だという言葉を使うやつの話は聞く価値がない 調べる気がない奴がイメージでサウナの危険性を語るときのフレーズだから
377 23/12/18(月)03:45:32 No.1136133904
普通サウナ嫌いでサウナ入りませんならそれで終わる話だからな サウナに対する話題を口にする状態に発展しない
378 23/12/18(月)03:46:13 No.1136133950
>どちらかというと風呂に対するヘイトがあると思う
379 23/12/18(月)03:46:15 No.1136133952
水風呂は入れないとかガキか?みたいな煽りでもされたんか? 気にすんなよそんなことそういうこと言う奴がバカなんだから
380 23/12/18(月)03:46:43 No.1136133975
他人様には見せられない類のチンポがついてる可能性もあるな…
381 23/12/18(月)03:47:25 No.1136134027
チンポが三つ又のキングギドラみたいになってたらそりゃサウナどころか風呂すら嫌いになっても仕方ないと思う
382 23/12/18(月)03:47:40 No.1136134043
まあ水風呂は入った時に心臓バクバクするし 膜が出来るまでは辛いからな
383 23/12/18(月)03:48:28 No.1136134090
夏の時期は水風呂気持ちいいから使いようだよね
384 23/12/18(月)03:49:27 No.1136134151
ぶっちゃけ体って体の芯まで冷えない限り低温には強いんだけどな サウナ上がりは身体の芯までぽかぽか状態になってるから冷水に2~3分浸かった程度じゃまったく芯まで冷えない そもそも羽衣が出来て表面温度さえなかなか低下させられないけど
385 23/12/18(月)03:50:55 No.1136134242
サウナ⇒外気浴でも文句を言うなら 多分風呂嫌い