23/12/17(日)22:54:38 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)22:54:38 No.1136059125
好きなおでんバトル
1 23/12/17(日)22:56:47 No.1136060205
ウインナー
2 23/12/17(日)22:56:58 No.1136060276
大根
3 23/12/17(日)22:58:06 No.1136060759
(しらたき…)
4 23/12/17(日)22:59:41 No.1136061415
揚げ豆腐
5 23/12/17(日)23:03:11 No.1136062903
テビチ
6 23/12/17(日)23:05:16 No.1136063817
シュウマイ巻ってなにさ
7 23/12/17(日)23:05:31 No.1136063941
大根
8 23/12/17(日)23:05:42 No.1136064026
てんぷら
9 23/12/17(日)23:06:55 No.1136064544
一つだけ選べと言われたら 厚揚げ
10 23/12/17(日)23:07:26 No.1136064762
>揚げ豆腐 >てんぷら そうはならんやろ
11 23/12/17(日)23:08:12 No.1136065076
てんぷら美味いだろ!?
12 23/12/17(日)23:08:28 No.1136065188
最後のコマの課長の顔なんか妙に面白い
13 23/12/17(日)23:08:31 No.1136065201
卵
14 23/12/17(日)23:10:01 No.1136065848
餅巾着
15 23/12/17(日)23:10:25 No.1136065998
がんも
16 23/12/17(日)23:11:30 No.1136066452
>てんぷら美味いだろ!? てんぷらのおでんなんて聞いたことないよ!?
17 23/12/17(日)23:11:31 No.1136066459
厚揚げ 大根 卵 の三つは外せん
18 23/12/17(日)23:12:39 No.1136066940
>てんぷらのおでんなんて聞いたことないよ!? てんぷらってさつま揚げのことだよ
19 23/12/17(日)23:13:02 No.1136067083
おでんのちくわって妙に美味いよね
20 23/12/17(日)23:13:11 No.1136067142
大根 ハンペン タコ これで行く
21 23/12/17(日)23:14:11 No.1136067600
牛スジ…
22 23/12/17(日)23:14:57 No.1136067927
>おでんのゆで卵って妙に美味いよね
23 23/12/17(日)23:15:55 No.1136068285
おでんの大根大体みんな好きだけどなんだか苦手なんだよな…苦みが強すぎると感じるというか…
24 23/12/17(日)23:16:04 No.1136068326
>>てんぷらのおでんなんて聞いたことないよ!? >てんぷらってさつま揚げのことだよ また一つ雑学が増えてしまった…
25 23/12/17(日)23:16:40 No.1136068575
ウインナー
26 23/12/17(日)23:16:42 No.1136068593
大根は初手だろ…
27 23/12/17(日)23:16:52 No.1136068654
五目巾着
28 23/12/17(日)23:17:19 No.1136068809
>また一つ雑学が増えてしまった… おっと地域によるからどこでも通じるわけではないぞ
29 23/12/17(日)23:17:27 No.1136068867
ちくわぶ
30 23/12/17(日)23:17:30 No.1136068890
まあおでんの卵はうますぎてわけわかんないよ
31 23/12/17(日)23:18:02 No.1136069108
そういやお店とか屋台でおでん食べたことないなー
32 23/12/17(日)23:18:58 No.1136069504
昆布巻き
33 23/12/17(日)23:19:04 No.1136069542
ハンペン
34 23/12/17(日)23:20:47 No.1136070274
>>てんぷらのおでんなんて聞いたことないよ!? >てんぷらってさつま揚げのことだよ 薩摩なまり直してから来てもらえる?
35 23/12/17(日)23:21:36 No.1136070592
銀杏うまいよね
36 23/12/17(日)23:21:43 No.1136070640
>おでんの大根大体みんな好きだけどなんだか苦手なんだよな…苦みが強すぎると感じるというか… あく抜き失敗してるだけじゃん
37 23/12/17(日)23:22:08 No.1136070824
ちくわ 大根 ロールキャベツ ごぼ天 こんにゃく 卵 餅巾着
38 23/12/17(日)23:22:28 No.1136070981
西だと練り揚げの事はみんなてんぷらって言うし通じるからべつに薩摩訛りなわけじゃないぞ
39 23/12/17(日)23:22:45 No.1136071099
ご飯!
40 23/12/17(日)23:22:58 No.1136071204
>大根は初手だろ… まあ大トリではないな
41 23/12/17(日)23:24:27 No.1136071781
おでんの大根好かん ニンジンだけあればいい
42 23/12/17(日)23:24:37 No.1136071844
おでんに関しては偏食すぎて たまごとしらたきしか食べない…
43 23/12/17(日)23:24:40 No.1136071869
練り物
44 23/12/17(日)23:24:51 No.1136071945
うちだとさつま揚げのことをはんぺんって呼んではんぺんは白はんぺんって呼ぶな
45 23/12/17(日)23:24:57 No.1136071989
里芋いいよね じゃがいもはいらない
46 23/12/17(日)23:25:28 No.1136072176
>ご飯! おでんにご飯入れるのか...
47 23/12/17(日)23:26:04 No.1136072390
ジャガイモは潰して汁と一緒に飲むって食い方この漫画でやってたな
48 23/12/17(日)23:26:23 No.1136072518
牛スジ 厚揚げ 糸コン ハンペン 玉子 大根
49 23/12/17(日)23:26:23 No.1136072522
厚揚げかなぁ
50 23/12/17(日)23:27:06 No.1136072857
まあ大根のないおでんはありえないよな これだけは何があっても揺らがないわ
51 23/12/17(日)23:27:06 No.1136072859
今はロールキャベツ
52 23/12/17(日)23:27:17 No.1136072942
>ジャガイモは潰して汁と一緒に飲むって食い方この漫画でやってたな 家でしかやれそうにない奴だな…
53 23/12/17(日)23:27:52 ID:bLj9Xhr. bLj9Xhr. No.1136073213
屋台のおでん屋なのにやけに品数豊富だな…
54 23/12/17(日)23:27:59 No.1136073277
おでんでご飯食う時はがんもどきもロールキャベツが欲しい
55 23/12/17(日)23:28:04 No.1136073310
>おでんにご飯入れるのか... おじやおいしいよね
56 23/12/17(日)23:28:05 No.1136073313
大根厚揚げ餅巾牛筋ちくわ
57 23/12/17(日)23:28:12 No.1136073379
大根 はんぺん たまご がんも
58 23/12/17(日)23:28:42 No.1136073574
>>ジャガイモは潰して汁と一緒に飲むって食い方この漫画でやってたな >家でしかやれそうにない奴だな… 屋台のおでんとかコンビニとかで普通にやってるだろう そんな気取った会食の食い物じゃないんだから
59 23/12/17(日)23:28:51 ID:bLj9Xhr. bLj9Xhr. No.1136073640
お店で食べる時は普段入れないタネ頼んじゃう トマト!
60 23/12/17(日)23:29:03 No.1136073741
おでん種をオカズにしてご飯はキツイが汁はマジでいけるからその辺の齟齬はある
61 23/12/17(日)23:29:18 No.1136073849
厚揚げ大根だけはゆずれない
62 23/12/17(日)23:29:29 No.1136073916
変わり種であるカマンベールたべたことある「」いる?
63 23/12/17(日)23:29:44 No.1136074052
おでん屋台なんて下品な食い方しても大丈夫だよ
64 23/12/17(日)23:30:12 No.1136074233
家で出るおでんって汁無くない? コンビニとかのならわかるが
65 23/12/17(日)23:30:29 No.1136074369
焼酎つゆ割り
66 23/12/17(日)23:30:46 No.1136074501
>家で出るおでんって汁無くない? >コンビニとかのならわかるが 基本的に鍋料理だろ!?
67 23/12/17(日)23:30:57 No.1136074574
>おでん種をオカズにしてご飯はキツイが汁はマジでいけるからその辺の齟齬はある 個人的には肉系のタネやガンモはんぺんみたいに汁を吸うタネがあれば普通に食えるかな
68 23/12/17(日)23:31:25 No.1136074781
おでんは鍋じゃないだろ…
69 23/12/17(日)23:31:48 No.1136074941
大根残り一個しかないみたいなオチだっけ
70 23/12/17(日)23:32:17 No.1136075143
>おでん屋台なんて下品な食い方しても大丈夫だよ ポン酒半分開けた後に「おっちゃん出汁注いでや!」って言って 店主がレードルから直にダバダバカップに出汁注いだりするくらいだしな
71 23/12/17(日)23:32:28 No.1136075230
鍋料理スタイルで出すか煮物みたいに器に盛って出すかが違うからおでんが鍋か否かは不毛だよ
72 23/12/17(日)23:32:40 No.1136075316
魚河岸揚げ
73 23/12/17(日)23:32:44 No.1136075345
生姜天 牛蒡天 牛すじ ちくわ 玉子
74 23/12/17(日)23:32:49 No.1136075375
おでんつってもソーセージとかゲソとか牛すじあれば余裕でご飯食えるよね
75 23/12/17(日)23:32:51 No.1136075389
おでんを煮物と見るか鍋物と見るかは味付けによる気がする
76 23/12/17(日)23:33:20 No.1136075587
orz
77 23/12/17(日)23:33:22 No.1136075598
>おでんつってもソーセージとかゲソとか牛すじあれば余裕でご飯食えるよね なんならちくわやさつま揚げでも余裕
78 23/12/17(日)23:33:48 No.1136075759
漫画で見たおでん屋台で語ってる「」が殆どだな…
79 23/12/17(日)23:34:03 No.1136075867
>大根残り一個しかないみたいなオチだっけ 譲り合っちゃって決まらないから店長が自分の賄い用売ってくれる
80 23/12/17(日)23:34:07 No.1136075890
ウインナー美味しいよね ポトフとは違った味わいがある
81 23/12/17(日)23:34:17 No.1136075949
だいこんとか家で作ると翌日が本番
82 23/12/17(日)23:34:29 No.1136076037
>漫画で見たおでん屋台で語ってる「」が殆どだな… このご時世でおでん屋台生き残ってるとこほぼないし...
83 23/12/17(日)23:34:37 No.1136076085
おでんてご飯のおかずじゃないのんか
84 23/12/17(日)23:34:43 No.1136076126
たまごは黄身で出汁が濁るしそもそも白身しか美味しくないからあんまり頼まないや
85 23/12/17(日)23:35:17 No.1136076351
大根厚揚げ餅巾着大根厚揚げ餅巾着…
86 23/12/17(日)23:35:20 No.1136076375
>漫画で見たおでん屋台で語ってる「」が殆どだな… 普通自分で作るだろ!?
87 23/12/17(日)23:35:20 No.1136076378
>ウインナー ポトフ
88 23/12/17(日)23:35:21 No.1136076385
>たまごは黄身で出汁が濁るしそもそも白身しか美味しくないからあんまり頼まないや おでんの卵ってどうしても固茹でになるしね
89 23/12/17(日)23:37:34 No.1136077281
固ゆで卵嫌いな奴 全員バカです
90 23/12/17(日)23:37:40 No.1136077318
大トリはちくわぶ一択
91 23/12/17(日)23:38:20 No.1136077599
大根だけは下茹でして圧力鍋で丁寧に仕上げたな それだけの価値がある具だ
92 23/12/17(日)23:39:53 No.1136078218
ジャガイモ 牛スジ ダイコン
93 23/12/17(日)23:40:42 No.1136078533
おでん屋台がそこらにあったのって多分30年くらい前の話じゃない? 都心の飲み屋街とかはわかんねえけど近所はそれ位から見て無いな
94 23/12/17(日)23:40:45 No.1136078559
タコというか練り物じゃない魚介類
95 23/12/17(日)23:41:15 No.1136078776
1品上げろだったら大根と言わざるを得ない
96 23/12/17(日)23:42:15 No.1136079228
子供の頃は近所の公園におでん屋さんが来てて カーチャンが好きなの一個買ってくれるのが楽しみだった ゴメンねカーチャン今考えるとタコの脚って高かったよね
97 23/12/17(日)23:42:19 No.1136079254
大根 はんぺん ちくわぶ 牛すじ
98 23/12/17(日)23:42:32 No.1136079335
ちくわ
99 23/12/17(日)23:42:36 No.1136079358
令和最新アニメのサザエさんにいつもおでん屋台が登場するんだから おでん屋台は今も現役であると言える
100 23/12/17(日)23:42:45 No.1136079418
まあおでん食いに来て大根食わねえで帰れないよな
101 23/12/17(日)23:43:04 No.1136079540
固いままの大根引いてしまうとテンションが下がる
102 23/12/17(日)23:43:47 No.1136079841
>カーチャンが好きなの一個買ってくれるのが楽しみだった >ゴメンねカーチャン今考えるとタコの脚って高かったよね いいじゃねえか親はお前に好きなもん食わせてやりたかったんだよ それがわかるのはお前が親になった時なんだからもっと頑張れ
103 23/12/17(日)23:44:11 No.1136079997
大根なんて一番美味いんだから初手でも食うし中盤でも食うだろ…
104 23/12/17(日)23:45:00 No.1136080342
餃子巻き美味しいよね
105 23/12/17(日)23:45:20 No.1136080474
コンビニの大根はアク抜き失敗したのに当たった事がないのが凄い おでん屋だとたまに当たるのに
106 23/12/17(日)23:45:27 No.1136080524
糸コンじゃなくて素のコンニャクのタイプの店かぁ
107 23/12/17(日)23:45:28 No.1136080537
鰯のつみれ
108 23/12/17(日)23:45:49 No.1136080670
>大根なんて一番美味いんだから初手でも食うし中盤でも食うだろ… 大根を二つ食いたい時もあれば 一つに抑えてその分他のネタを食いたい時もあるから 何とも言えん
109 23/12/17(日)23:46:00 No.1136080738
ネタ要員にされがちだけど大真面目に煮込んだちくわぶは美味い
110 23/12/17(日)23:46:57 No.1136081154
屋台ではないけどこないだおばちゃんが一人でやってる居酒屋みたいなとこ行ったらストーブの上にでっけぇ鍋乗っててそれにおでんが満載されていた どの具もめっちゃ味しみててうまかった
111 23/12/17(日)23:47:17 No.1136081291
豚軟骨
112 23/12/17(日)23:47:46 No.1136081508
大根とちくわぶに卵 これで酒四合いける
113 23/12/17(日)23:48:00 No.1136081616
行きつけの飲み屋にカイワレのおでんがあるんだがこれが結構うまい
114 23/12/17(日)23:48:15 No.1136081721
いや何となくおでんといえば大根だからって気分で食ってるけど別に大根なくても良いと思ってる ウィンナーか牛スジか鳥つみれか要するに肉系が一番好き
115 23/12/17(日)23:48:36 No.1136081849
>コンビニの大根はアク抜き失敗したのに当たった事がないのが凄い >おでん屋だとたまに当たるのに これが大手の力だよ
116 23/12/17(日)23:48:54 No.1136081975
田舎のおでんにはちくわぶが入ってないらしいな
117 23/12/17(日)23:49:34 No.1136082281
>おでん屋台がそこらにあったのって多分30年くらい前の話じゃない? >都心の飲み屋街とかはわかんねえけど近所はそれ位から見て無いな 今もう屋台の許可降りないので…
118 23/12/17(日)23:50:23 No.1136082636
地元から都会に出たらおでんに鰹節かかって無くて驚いた
119 23/12/17(日)23:50:34 No.1136082716
いかめし
120 23/12/17(日)23:50:44 No.1136082789
ウインナーとかトマトとかロールキャベツとか好きなんだけど 出汁の破壊者になってやしないだろうかとちょっと腰が引ける もう洋食になるじゃん?美味いけど
121 23/12/17(日)23:50:59 No.1136082877
あのちょっと安っぽいロールキャベツ好きなんだよな…
122 23/12/17(日)23:51:24 No.1136083028
おでんの汁をどれだけ吸収するか もしくは絡め取ることが出来るか勝負みたいなとこはある 煮込みが足りずに染み込みが浅いハンペンとか大根はカスになる
123 23/12/17(日)23:51:56 No.1136083235
メークインが入ってると最高に美味い
124 23/12/17(日)23:52:04 No.1136083282
卵かじって黄身露出させて出汁を染み込ませるの好き
125 23/12/17(日)23:52:05 No.1136083286
>地元から都会に出たらおでんに鰹節かかって無くて驚いた だし粉をかける地方はあんまりないんで…
126 23/12/17(日)23:52:17 No.1136083367
>ウインナーとかトマトとかロールキャベツとか好きなんだけど >出汁の破壊者になってやしないだろうかとちょっと腰が引ける >もう洋食になるじゃん?美味いけど もうポトフでいいんじゃ…
127 23/12/17(日)23:53:10 No.1136083722
そもそも屋台ってそんな美味いもんじゃないしな…
128 23/12/17(日)23:53:11 No.1136083726
>もうポトフでいいんじゃ… 和風ポトフ! …これ肉じゃがなのでは?
129 23/12/17(日)23:53:42 No.1136083930
たまご がんも ちくわ こんにゃく 大根 きぶんによって牛すじ
130 23/12/17(日)23:53:56 No.1136084013
>いかめし イカてっぽうのこと?
131 23/12/17(日)23:54:06 No.1136084091
>今もう屋台の許可降りないので… 代わりにキッチンカーのおでん屋をちょくちょく見かける
132 23/12/17(日)23:54:28 No.1136084245
もちきん たまご タコの足
133 23/12/17(日)23:54:30 No.1136084267
>そもそも屋台ってそんな美味いもんじゃないしな… まーたさほど行ったこともないのにイメージで語る~
134 23/12/17(日)23:55:22 No.1136084611
>>そもそも屋台ってそんな美味いもんじゃないしな… >まーたさほど行ったこともないのにイメージで語る~ 実体験ですげーがっかりしたから言ってるんだよ!
135 23/12/17(日)23:55:52 No.1136084804
そのうちおでん目当てにうどん屋行くかな…
136 23/12/17(日)23:56:20 No.1136084973
コンビニでしか見ないけど卵焼きもいいもんだ
137 23/12/17(日)23:56:28 No.1136085018
>ウインナーとかトマトとかロールキャベツとか好きなんだけど >出汁の破壊者になってやしないだろうかとちょっと腰が引ける >もう洋食になるじゃん?美味いけど おでんはどんなタネでも受け入れてダシとして受け入れるところがいい所だと思ってる おでんのダシの力を信じろ
138 23/12/17(日)23:56:58 No.1136085217
屋台と言った所で要は飲食店なのだからピンキリはあろうよ まあ外で食べてるんだから美味く感じるとは思うが
139 23/12/17(日)23:57:00 No.1136085231
ちくわぶなんてちくわの代用品でしょ 貧者のちくわ
140 23/12/17(日)23:57:57 No.1136085585
ちくわぶは名前でちくわの亜種言われるが実際は 小麦粉?固めたようなもんだから硬めのはんぺんが近いと思うい
141 23/12/18(月)00:03:37 No.1136087625
>西だと練り揚げの事はみんなてんぷらって言うし通じるからべつに薩摩訛りなわけじゃないぞ ていうか薩摩訛りだとつけ揚げだろ
142 23/12/18(月)00:04:05 No.1136087791
>ちくわぶなんてちくわの代用品でしょ 京都麩の代用品説もあるのでよくわからんのだ