今は本... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)21:47:00 No.1136028158
今は本編を三年に一回のペースで出してるけどあと一年伸ばして四年に一回でいいのではないか 今でもスピンオフとか本編DLCとかで間を持たせてるしあと一年伸ばすのもアリだと思うんだ
1 23/12/17(日)21:47:50 No.1136028554
別に時間かけたからってよくなるものだろうか
2 23/12/17(日)21:50:51 No.1136029859
書き込みをした人によって削除されました
3 23/12/17(日)21:51:23 No.1136030081
所詮ゲーフリだから劇的に変わることはないかもだけどマシにはなるかなって…… 少なくともストーリーはマジでもっと校正してほしいSV本編のあれからよくこんなDLC出してきたな
4 23/12/17(日)21:53:12 No.1136030938
スグリに関してはキタカミの里で桃関係の追加イベントありそうだしそこでもっと活躍とかフォローされそう カキツバタは知らん
5 23/12/17(日)21:53:40 No.1136031136
伸ばして良いと思ってないから完成度犠牲にしてでも短いスパンで出してるんだと思うよ
6 23/12/17(日)21:56:25 No.1136032403
商売としても期間空けたくないだろうしな
7 23/12/17(日)21:56:32 No.1136032456
>伸ばして良いと思ってないから完成度犠牲にしてでも短いスパンで出してるんだと思うよ まあ結局これなんだけどね…… ただ次世代機でたらさらにハードの性能上がるだろうし今のペース維持できるかねゲーフリ
8 23/12/17(日)21:57:41 No.1136032923
「」が考えてるようなことはとっくに話し合ってると思うよ…
9 23/12/17(日)21:57:42 No.1136032930
開けたら開けたでうだうだ文句言うやつ
10 23/12/17(日)21:58:10 No.1136033120
商業展開で小学生メインに3年に1回は大分伸ばしてるほうだよ
11 23/12/17(日)22:01:20 No.1136034528
まあ流石に次の新規作は次世代機じゃねえかな…?って思ってるけどそれもいつ次来るかも分からんしな…
12 23/12/17(日)22:01:25 No.1136034561
ポケモンのリストラ問題なんだけど およそ700弱匹しか出せていないのが現状でこれから先もっと多くの数出せるようになるのかね というかポケモンの総数は増える一方なんだから出せなきゃ困る
13 23/12/17(日)22:02:28 No.1136034989
おっさんの「」と違って子供の興味なんかすぐ移るからな
14 23/12/17(日)22:03:35 No.1136035438
>ポケモンのリストラ問題なんだけど >およそ700弱匹しか出せていないのが現状でこれから先もっと多くの数出せるようになるのかね >というかポケモンの総数は増える一方なんだから出せなきゃ困る ピカチュウにブイズに600族と内定ほぼほぼ決まってるやつが居るから相対的にどんどん枠が無くなっていく
15 23/12/17(日)22:03:44 No.1136035510
増えたら増えたで図鑑完成がとんでもなくキツくなるのが悩みどころ ブルベリ図鑑こんなにうめるのキツかったっけ…!?キタカミはもうちょいすんなりいったような…
16 23/12/17(日)22:04:24 No.1136035810
>ポケモンのリストラ問題なんだけど >およそ700弱匹しか出せていないのが現状でこれから先もっと多くの数出せるようになるのかね >というかポケモンの総数は増える一方なんだから出せなきゃ困る リストラ問題に関してはそれやった当時インタビューでもうこれから先すべてのポケモンを出せる作品は作れないって明言してたからなあ まあ全ポケモンは出せないまでも少しずつ実装数自体はなんとか増やしていくんじゃないか
17 23/12/17(日)22:05:48 No.1136036459
多少雑でも売れるからな…
18 23/12/17(日)22:05:55 No.1136036514
キタカミはテキスト追加されてたりして露骨に何かありそうな感じ出してるけどDLCさらにあるのかね あるなら二月のポケモンデイで発表されるんだろうけどどうなるかな
19 23/12/17(日)22:11:28 No.1136038968
スパン延ばしなよっていうおじさんはいつまで経っても金銀出なくてやきもきしてた頃を思い出して欲しい
20 23/12/17(日)22:14:18 No.1136040209
>スパン延ばしなよっていうおじさんはいつまで経っても金銀出なくてやきもきしてた頃を思い出して欲しい あの頃と違って一応今は間にスピンオフやら出してるけどまあやっぱみんな本編やりたいよね本当は
21 23/12/17(日)22:14:57 No.1136040480
なんで毎回1から作り直しみたいなことしてんのか分からん ドットから3Dとかならわかるけど
22 23/12/17(日)22:14:58 No.1136040485
次出たら10世代だけど何か今までより派手な感じにしたりするのかな
23 23/12/17(日)22:17:02 No.1136041353
>次出たら10世代だけど何か今までより派手な感じにしたりするのかな なんだかんだ剣盾→レジェンズ→SVで段階的にオープンワールドを実現させるための技術を整えてきた感じだから次はさらによくなると信じてる
24 23/12/17(日)22:18:51 No.1136042227
ストーリーも濃くなってきたしバトルとはソフト分けてもいいと思うんだよな
25 23/12/17(日)22:20:13 No.1136042884
HOMEで資産共有出来る外伝は合間合間に出して欲しい
26 23/12/17(日)22:21:15 No.1136043333
剣盾で出したやつに関しては同ハードの新作では出してほしかったな
27 23/12/17(日)22:21:36 No.1136043493
>ストーリーも濃くなってきたしバトルとはソフト分けてもいいと思うんだよな そっちのほうがめんどくさいだろ
28 23/12/17(日)22:22:00 No.1136043656
リストラするなら伝説はその地方にしかいないものなので出てきませんとかにしてほしかった 伝説ポケモンだけはみんな出るから比率がひどい
29 23/12/17(日)22:22:47 No.1136043974
ポケモンコロシアム的なバトルだけのソフトあってもいいとは思うんだけど育成は各ソフトでやってきてくださいねとかなるとめんどくさいどころじゃないからなあ
30 23/12/17(日)22:23:47 No.1136044383
次のポケモンプレゼンツは何が来るのかね BWリメイクかレジェンズ新作かはたまたSVの新DLCか
31 23/12/17(日)22:23:57 No.1136044474
ある程度のスパンで定期的に出さないと忘れられるし 特に若者が入ってこなくておじさんだけのコンテンツになってしまう
32 23/12/17(日)22:25:09 No.1136044996
他に娯楽が多すぎる今3年超えるとすぐ忘れられちゃうんだろうなってのは分かる
33 23/12/17(日)22:26:48 No.1136045725
>他に娯楽が多すぎる今3年超えるとすぐ忘れられちゃうんだろうなってのは分かる ソシャゲの流行り廃りとかも早いからなぁ
34 23/12/17(日)22:28:24 No.1136046393
個人的にはそろそろボイスついてもいいんじゃないかと思ってるが同時に最初はめちゃくちゃ文句も出そうとも思ってる まあ実装したらしたでドラクエみたいに結局なんだかんだ定着するとも思ってるけど
35 23/12/17(日)22:30:13 No.1136047197
>個人的にはそろそろボイスついてもいいんじゃないかと思ってるが同時に最初はめちゃくちゃ文句も出そうとも思ってる >まあ実装したらしたでドラクエみたいに結局なんだかんだ定着するとも思ってるけど フルボイスとまではいかなくともムービーシーンくらいはボイス欲しいなってなった
36 23/12/17(日)22:30:56 No.1136047584
打破せよ!とかはボイスで聞きたい
37 23/12/17(日)22:31:59 No.1136048046
どうせアニメあるしボイスは受け入れられそうだよね 容量の問題とかかな…
38 23/12/17(日)22:32:40 No.1136048356
ボイスに関しては結局アニメとかポケマスで付くから殊更なんで本編には頑なに入れたがらないのかよくわからんよな
39 23/12/17(日)22:33:48 No.1136048890
年に一つは大型商品出さないとすぐに時代遅れになるから…
40 23/12/17(日)22:33:51 No.1136048909
工数減らしたいんじゃね
41 23/12/17(日)22:36:35 No.1136050284
本編声なしは長い期間売れ続けるし声優が問題起こした時面倒いからとかはありそう
42 23/12/17(日)22:37:05 No.1136050512
ナンジャモとか発売前PVで声つけたのにな
43 23/12/17(日)22:38:40 No.1136051353
どうせリストラするなら対戦のいつものメンバーみんな未実装にしちゃえばいいのに
44 23/12/17(日)22:38:57 No.1136051491
よく「」がもっと開発スパン空けて良いから完成度高い作品にしろって言ってるけど ユーザーの子ども時代をポケモンで染めて大人になってもポケモンさせるには小学校6年間を全部ポケモンで染めなきゃいけないんだ だから1年~2年に新作1本作る今のスタイルのほうがコンテンツ的にはまったくもって正しい それをサボって新作と新作のスパンが6年も7年も空いた結果子ども人気廃れたのがFFなんだし
45 23/12/17(日)22:39:22 No.1136051710
3年スパンで声も入れるってなったらスケジュールキッツキツになりそう 日本語だけじゃなくて多言語で収録しないといけないし
46 23/12/17(日)22:39:27 No.1136051757
ゲームがおまけとは言わんけどグッズとかでめちゃくちゃ稼いでるだろうからどんどん新しいの出したいのはあるんだろう
47 23/12/17(日)22:39:38 No.1136051819
外注に安く短く作らせて批判の矛先逸らす方針で
48 23/12/17(日)22:40:57 No.1136052512
じっくり時間かけて作り込んだポケモンがやりたいって気持ちはあるけど 作る側としちゃ手抜いてもバカ売れするのに作り込む必要ある?って感じだろうな
49 23/12/17(日)22:40:58 No.1136052525
OWが面白さに繋がっているとそんなに思えない
50 23/12/17(日)22:40:58 No.1136052527
>それをサボって新作と新作のスパンが6年も7年も空いた結果子ども人気廃れたのがFFなんだし ゼルダは6~7年相手も廃れなかったけど
51 23/12/17(日)22:41:02 No.1136052558
声なんて入れたら容量パンパンになるから全ポケモン入れられるようになってからでいいよ
52 23/12/17(日)22:41:24 No.1136052733
妖怪ウォッチーは勝手に凋落していったからな… 俺は勝手に死んでくれて嬉しかった
53 23/12/17(日)22:41:40 No.1136052846
ドラクエ11が3DSとPS4で出た時によく聞いた 2Dドットの方が安心するっていう論調はポケモンにこそ当てはまる
54 23/12/17(日)22:42:21 No.1136053133
>声なんて入れたら容量パンパンになるから全ポケモン入れられるようになってからでいいよ それは開発自身がもう無理でしょうねって明言してるので諦めなよ
55 23/12/17(日)22:42:28 No.1136053193
ポケモン1000匹突破! (※入国禁止多数 リージョンパラドックスで水増し) はどうかと思う
56 23/12/17(日)22:42:29 No.1136053202
>それをサボって新作と新作のスパンが6年も7年も空いた結果子ども人気廃れたのがFFなんだし 6年7年空くならゼルダみたいにGOTY狙えるレベルのものを出さないといけないといけないけどそれゲーフリにできるかっていうとまぁ無理だしね
57 23/12/17(日)22:43:18 No.1136053596
>ポケモン1000匹突破! >(※入国禁止多数 リージョンパラドックスで水増し) >はどうかと思う 一応スイッチのソフトだけで1000匹突破できるし…
58 23/12/17(日)22:43:21 No.1136053620
>個人的にはそろそろボイスついてもいいんじゃないかと思ってるが同時に最初はめちゃくちゃ文句も出そうとも思ってる >まあ実装したらしたでドラクエみたいに結局なんだかんだ定着するとも思ってるけど ダンデ櫻井のことを考えるとポケモンに声優は要らないなと思ったよ
59 23/12/17(日)22:43:57 No.1136053905
>OWが面白さに繋がっているとそんなに思えない むしろ家の中とか入れなくて相対的につまんない…
60 23/12/17(日)22:44:21 No.1136054101
FFはストーリー的にだいぶ前から子供ターゲットにしてないだろ 少なくとも8ぐらいからか?
61 23/12/17(日)22:44:39 No.1136054235
>ダンデ櫻井のことを考えるとポケモンに声優は要らないなと思ったよ ポケモンの商売範囲の広さ考えると声優ってメリットよりもデメリットの方が大きそう ドラクエがよく比べられるけどドラクエとかポケモンとはもはや比較対象にすら成らんし
62 23/12/17(日)22:44:56 No.1136054351
家の中は入れなくていいマジで
63 23/12/17(日)22:44:58 No.1136054366
>OWが面白さに繋がっているとそんなに思えない 俺はめちゃくちゃ面白かったから繋がってると思うよ あくまで個人的にだけど剣盾マジでワイルドエリア以外のマップつまんなさすぎてキツかったから今回のOWは色々探索してて楽しかったよ
64 23/12/17(日)22:45:09 No.1136054444
サトシが消えたアニメを切り捨てるべきだと思う
65 23/12/17(日)22:45:28 No.1136054594
>FFはストーリー的にだいぶ前から子供ターゲットにしてないだろ >少なくとも8ぐらいからか? おそらく1番受けたであろうFF7からしてそこまで子供向けでもないよね
66 23/12/17(日)22:45:37 No.1136054659
>FFはストーリー的にだいぶ前から子供ターゲットにしてないだろ >少なくとも8ぐらいからか? 明確に相手しなくなったのは16からだぞ 15までは中高生もターゲット
67 23/12/17(日)22:45:41 No.1136054695
OW要素自体はいいと思うんだけど小さいポケモンいると障害物競走になるのが嫌い
68 23/12/17(日)22:45:44 No.1136054722
人気キャラの声役が二人もやらかしたからな…
69 23/12/17(日)22:46:05 No.1136054901
>ダンデ櫻井のことを考えるとポケモンに声優は要らないなと思ったよ 結局アニメとかポケマスで声入るんだから本編にボイスあったところで今さら何も変わらねえじゃん
70 23/12/17(日)22:46:07 No.1136054925
DLC未完成で配信するな追加シナリオいつ遊べるんだ
71 23/12/17(日)22:46:09 No.1136054948
>>FFはストーリー的にだいぶ前から子供ターゲットにしてないだろ >>少なくとも8ぐらいからか? >明確に相手しなくなったのは16からだぞ >15までは中高生もターゲット うに
72 23/12/17(日)22:46:31 No.1136055123
マップが見にくいとかボックス使いにくいとかUI面でひたすら気になったよ今作 他は満足というかめちゃくちゃ面白かったけど
73 23/12/17(日)22:46:31 No.1136055128
>サトシが消えたアニメを切り捨てるべきだと思う サトシが切り捨てられたんだろ
74 23/12/17(日)22:46:57 No.1136055337
>DLC未完成で配信するな追加シナリオいつ遊べるんだ 二月発表からの夏配信とかじゃね
75 23/12/17(日)22:47:00 No.1136055362
ポケモンにボイスはどう考えても無理だと思う ワールドワイドなゲームだから各言語に対応した声を用意しなきゃいけないのは色んな意味で割に合ってない 全言語共通でポケモン世界の謎言語をパートボイス形式で発声するでギリギリ実現できるかどうかだと思う
76 23/12/17(日)22:47:09 No.1136055429
>おそらく1番受けたであろうFF7からしてそこまで子供向けでもないよね 当時小学校高学年から中高生のキッズが脳焼かれた結果がFF7のブランド化だろ
77 23/12/17(日)22:47:33 No.1136055612
次ブラッシュアップしてくれるならOWでもいいけど制作体制的に次世代じゃ反映されなさそうなんだよな
78 23/12/17(日)22:47:52 No.1136055739
碧の仮面の時点でこれ絶対夏真っ盛りにやる内容だろって感じなのに秋配信だからな…
79 23/12/17(日)22:48:12 No.1136055889
>うに うにもクソもプロデューサー自ら明確に今までのFFとは違う大人向けストーリーで売ったのが16なんですが
80 23/12/17(日)22:48:50 No.1136056175
なんでFFの話しとんねん
81 23/12/17(日)22:49:13 No.1136056380
>なんでFFの話しとんねん ポケモンが批判されたら殴り返すだろ
82 23/12/17(日)22:49:25 No.1136056499
>>なんでFFの話しとんねん >ポケモンが批判されたら殴り返すだろ そゆこと
83 23/12/17(日)22:49:37 No.1136056593
>ポケモンにボイスはどう考えても無理だと思う >ワールドワイドなゲームだから各言語に対応した声を用意しなきゃいけないのは色んな意味で割に合ってない >全言語共通でポケモン世界の謎言語をパートボイス形式で発声するでギリギリ実現できるかどうかだと思う これたまに言われるけど色んな国で出してるゲームでもいちいちその国全部の声用意してないだろ何ならボイスは英語で字幕対応だけで済ませてるゲームも多い なんで全言語絶対対応させなきゃいけないっていう勝手な無茶振り前提なんだよ
84 23/12/17(日)22:49:40 No.1136056630
ゼルダがBotW出してからTotKを出すまでの間にUSMとピカブイと剣盾とBDSPとLEGENDとSVを出したって聞いてすげぇペースで作ってるなって
85 23/12/17(日)22:49:59 No.1136056799
本編に声がついてるとFF10のリュックみたいに外伝に出てこられなくなるキャラとかいるからな
86 23/12/17(日)22:50:00 No.1136056804
スカーレットだからきんぞくおんの技マシンが作れません助けてください
87 23/12/17(日)22:50:35 No.1136057110
そもそもFFは大人に対しても訴求力失われつつあるしな…
88 23/12/17(日)22:50:40 No.1136057158
>ゼルダがBotW出してからTotKを出すまでの間にUSMとピカブイと剣盾とBDSPとLEGENDとSVを出したって聞いてすげぇペースで作ってるなって こいつらを売り上げた金は一体どこに使って消えてんだ
89 23/12/17(日)22:50:51 No.1136057255
>ゼルダがBotW出してからTotKを出すまでの間にUSMとピカブイと剣盾とBDSPとLEGENDとSVを出したって聞いてすげぇペースで作ってるなって ブレワイ出た頃ってまだ3DS現役か…そりゃそうか
90 23/12/17(日)22:51:29 No.1136057529
>これたまに言われるけど色んな国で出してるゲームでもいちいちその国全部の声用意してないだろ何ならボイスは英語で字幕対応だけで済ませてるゲームも多い その辺のゲームとポケモンを比べたらいけないでしょ 同レベルであるゼルダとかマリオは声があるキャラは各言語で喋ってるわけで
91 23/12/17(日)22:51:29 No.1136057534
>こいつらを売り上げた金は一体どこに使って消えてんだ 会社というものを理解できていなさそうなレス
92 23/12/17(日)22:51:57 No.1136057764
たまに商売ってのを忘れてる奴居るよな そもそも子供の数年は長いからそんなのあったなって確実になるのに