虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/17(日)16:36:52 日曜は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/17(日)16:36:52 No.1135889684

日曜はラノベ

1 23/12/17(日)16:37:38 No.1135889948

ブラックフライデー=サンのマーケティング・ジツにやられてニンジャスレイヤー重点!

2 23/12/17(日)16:38:53 No.1135890350

禁書最新刊で上条さんが必殺技みたいなことしてて感動した

3 23/12/17(日)16:39:24 No.1135890504

右腕一本で10年以上主人公やれてるのすごいよな……

4 23/12/17(日)16:39:46 No.1135890653

左上がスレ画の中でも一番新しい(初巻は既に15年前)

5 23/12/17(日)16:40:16 No.1135890815

アニメは微妙だけど聖剣学院の魔剣使い全巻揃えちゃった おねショタいいよね

6 23/12/17(日)16:40:52 No.1135891045

ホラは最後まで主人公が直接戦うことは無く置物のままだったのはある意味珍しいと思った

7 23/12/17(日)16:41:07 No.1135891143

ローマ数字分かりにくいよねってスレ見て禁書はアラビア数字で正解だったな……ってなった

8 23/12/17(日)16:41:16 No.1135891195

世代的にドンピシャだけどなんやかんやキノ以外読んだ事ないな

9 23/12/17(日)16:41:55 No.1135891426

上中下で分冊することにより文字上の巻数を抑えるテクニック

10 23/12/17(日)16:42:01 No.1135891467

かまちーがまたスピンオフとか新作書いててやばい フレンダいいよね

11 23/12/17(日)16:42:34 No.1135891678

エルメロイ二世の冒険の新刊が早く読みたい……

12 23/12/17(日)16:42:37 No.1135891700

ブギーはもう25年前だったか

13 23/12/17(日)16:43:22 No.1135891975

ニンジャスレイヤーの合本版のキックバックでまた別のラノベを買うライフハック

14 23/12/17(日)16:43:44 No.1135892109

実際ブラックフライデー=サンはお得

15 23/12/17(日)16:44:14 No.1135892260

かまちーって今禁書以外何書いてるんだろ ヘヴィーオブジェクトは読んでたんだが

16 23/12/17(日)16:45:20 No.1135892649

>かまちーって今禁書以外何書いてるんだろ >ヘヴィーオブジェクトは読んでたんだが スピンオフの原案だったりソシャゲのシナリオだったりやってるのでは

17 23/12/17(日)16:45:51 No.1135892836

>ローマ数字分かりにくいよねってスレ見て禁書はアラビア数字で正解だったな……ってなった わかりにくいから表紙に数字入れるね…と言って即忘れるディスガイア先生

18 23/12/17(日)16:46:12 No.1135892968

ラノベおじさん……!

19 23/12/17(日)16:46:31 No.1135893063

この並びにするならホライゾンじゃなくて新伯林か終わクロの方が適切かも

20 23/12/17(日)16:47:05 No.1135893252

>この並びにするならホライゾンじゃなくて新伯林か終わクロの方が適切かも そろそろきよしこの夜が聞きたくなってくるこの季節

21 23/12/17(日)16:47:11 No.1135893281

ニンジャスレイヤーもラノベなのか?

22 23/12/17(日)16:47:36 No.1135893420

>>かまちーって今禁書以外何書いてるんだろ >>ヘヴィーオブジェクトは読んでたんだが >スピンオフの原案だったりソシャゲのシナリオだったりやってるのでは 赤点魔女が2巻出るからシリーズ化する

23 23/12/17(日)16:47:47 No.1135893468

川上稔が作品エタらせるようになったのは意外だった

24 23/12/17(日)16:48:21 No.1135893645

川上は信者向け商売してたら信者が卒業しちゃって哀れなことになってる感が…

25 23/12/17(日)16:48:48 No.1135893809

どれ抜くのって聞かれたら困るけどやっぱりシャナは欲しい…!

26 23/12/17(日)16:49:05 No.1135893898

かまちーも禁書以外は終わらせちゃったから小説としては禁書と少女同棲と赤点魔女だけじゃない?

27 23/12/17(日)16:49:32 No.1135894057

>川上稔が作品エタらせるようになったのは意外だった 今止まってるのは神々のいない星でくらいか ホライゾンnextBOXは1シナリオ的な感じで区切ってるし

28 23/12/17(日)16:49:44 No.1135894142

ホライゾン全巻電子で買ったはいいがまだ見てねえな…

29 23/12/17(日)16:50:22 No.1135894376

アポカリプス・ウィッチ面白かったのに4巻で完結は残念だった

30 23/12/17(日)16:51:13 No.1135894665

>ホライゾン全巻電子で買ったはいいがまだ見てねえな… 体力とこう読もうって気合を要するよね

31 23/12/17(日)16:51:42 No.1135894852

聖剣学院はある種テンプレなんだけどだからこそ安心感のある面白さがある 主人公が強くてヒロインが可愛い これが出来てる

32 23/12/17(日)16:53:27 No.1135895479

電撃大王は超電磁砲で稼いだくせにヘビーオブジェクト以降かまちー作品のコミカライズやってくれなかったの酷いと思うの 見当違いの恨みなのは分かっているが……

33 23/12/17(日)16:54:11 No.1135895749

年代にばらつきがあるなこのメンツ…

34 23/12/17(日)16:56:08 No.1135896411

>年代にばらつきがあるなこのメンツ… まだ続いてるのが共通点じゃないのかね

35 23/12/17(日)17:00:15 No.1135897877

ホライゾンって終わったんじゃないの

36 23/12/17(日)17:00:50 No.1135898081

このスレ画だと流れが思い出話にしかならん

37 23/12/17(日)17:01:43 No.1135898381

シャナ20周年のおかげで今の技術で決定版フィギュア出るのが本当にありがたい…

38 23/12/17(日)17:02:07 No.1135898511

異修羅が初めてネット連載以降のところが書籍化されたけどやばかったな…… 感情がぐちゃぐちゃになった

39 23/12/17(日)17:03:20 No.1135898959

禁書は噂通り66巻で終わるんだろうか

40 23/12/17(日)17:03:43 No.1135899099

ホライゾンは終わってない?

41 23/12/17(日)17:04:15 No.1135899294

異修羅はネトフリ独占じゃなくて地上波やabemaとかでの見逃し配信もやってくれて嬉しい

42 23/12/17(日)17:04:56 No.1135899514

ホライゾンは完結してるね

43 23/12/17(日)17:05:53 No.1135899818

ブギポは早くしてくれと思うけどシリーズ多すぎて作者の筆が遅いわけじゃないんだよな…

44 23/12/17(日)17:06:07 No.1135899896

比較的元気だと分かり易いスレ画の作者達

45 23/12/17(日)17:06:14 No.1135899933

7つの魔剣が気になってるけど面白い?

46 23/12/17(日)17:06:22 No.1135899977

ブックウォーカーのセールで古いラノベの合本版を買って読むのが好き カンピオーネとかニャル子さんとか面白かったけど語るところがないのが難点

47 23/12/17(日)17:07:18 No.1135900313

ブギーポップは完結とかするものなの…? 水乃星透子と戦う話が最終巻になるみたいな予想は一時期聞いたけど

48 23/12/17(日)17:07:20 No.1135900332

>カンピオーネとかニャル子さんとか面白かったけど語るところがないのが難点 作品の新旧問わずラノベ読者って普段どこに生息してるのかいまいち分からない

49 23/12/17(日)17:07:47 No.1135900508

東京レイヴンズはまだ未完?

50 23/12/17(日)17:08:27 No.1135900765

時雨沢はGGO書いてるときが一番楽しそう

51 23/12/17(日)17:08:44 No.1135900885

>エルメロイ二世の冒険の新刊が早く読みたい…… 上下巻は揃ってから読みたいと保留してたら上中下になった… いつ読めるかな

52 23/12/17(日)17:10:07 No.1135901381

>ブギーポップは完結とかするものなの…? …

53 23/12/17(日)17:10:28 No.1135901504

>ブギーポップは完結とかするものなの…? >水乃星透子と戦う話が最終巻になるみたいな予想は一時期聞いたけど 少しずつ情報は出てるし個人的にはそこが明確に描かれなくても許せる状態になってるな あとはできるだけ長く執筆活動を続けてほしい ムーンリヴァーがどんな能力かだけどこかで描写するか話してほしいけど

54 23/12/17(日)17:10:50 No.1135901639

いまも現代異能ものってあるのかな

55 23/12/17(日)17:11:07 No.1135901753

ホライゾンとか禁書は纏めて買うとどれぐらいするんだ

56 23/12/17(日)17:12:38 No.1135902299

かまちー作品だとインテリビレッジの座敷童が好きだったんだ……

57 23/12/17(日)17:12:45 No.1135902343

キノは今年も出なかったな…

58 23/12/17(日)17:13:22 No.1135902585

ブックウォーカー使ってみたいんだけど50還元っていつからになりそう?

59 23/12/17(日)17:14:46 No.1135903128

ふっと死神のバラッドを思い出した あれが青春だった

60 23/12/17(日)17:15:01 No.1135903219

待ってシャナは!?

61 23/12/17(日)17:15:12 No.1135903281

王様のプロポーズ好き こっちもアニメ化しないかな…… もちろん今のデートのアニメの会社で

62 23/12/17(日)17:15:17 No.1135903308

>ブックウォーカー使ってみたいんだけど50還元っていつからになりそう? 終わったばっかだが

63 23/12/17(日)17:15:29 No.1135903402

来年2月にやっとアクセルワールドの新刊か めちゃくちゃ待った

64 23/12/17(日)17:15:46 No.1135903539

>来年2月にやっとアクセルワールドの新刊か >めちゃくちゃ待った マジか

65 23/12/17(日)17:16:44 No.1135903937

世代的にはそうなんだけど 一昔前のやつを当時読んでいたので微妙に合わない……

66 23/12/17(日)17:17:26 No.1135904191

さすがにホライゾンは長すぎるから終わクロから布教したいんだが電書が…

67 23/12/17(日)17:17:30 No.1135904222

長くなると新刊買うときにあれこれ前巻読んだっけ…ってなる

68 23/12/17(日)17:17:36 No.1135904259

川原礫は小学生がVRゲームする新刊をこの前書店で見た まだ増やすんだ…

69 23/12/17(日)17:17:39 No.1135904275

川上稔は最近ガリベンガーVのエンドカード描いてたりしてちょっと驚いた

70 23/12/17(日)17:18:11 No.1135904483

>世代的にはそうなんだけど >一昔前のやつを当時読んでいたので微妙に合わない…… スレ画の一昔前というと…デュアン・サークとかか!

71 23/12/17(日)17:18:15 No.1135904506

>さすがにホライゾンは長すぎるから終わクロから布教したいんだが電書が… ただひたすら出版社に嘆願するしかないんだよね

72 23/12/17(日)17:18:22 No.1135904553

>長くなると新刊買うときにあれこれ前巻どんな話だっけ…ってなる

73 23/12/17(日)17:18:43 No.1135904683

ホライゾンは物理で買ってはいたけど読み直し用にKindleでまた買い揃えちゃった

74 23/12/17(日)17:19:01 No.1135904799

好きなラノベに限って次巻までが遠い…

75 23/12/17(日)17:19:07 No.1135904843

吸血ゾンビの続き来ないかな…… サバイバルもので災害のことを天災って呼ぶだろ?でラスボスが神なのすごい発想だと思った

76 23/12/17(日)17:19:09 No.1135904863

>川上稔は最近ガリベンガーVのエンドカード描いてたりしてちょっと驚いた vtuberのデザインもしてたりして絵の方が有名になってきてる感じがする…

77 23/12/17(日)17:19:12 No.1135904895

フルメタやシャナも新刊出るし ウィザーズ・ブレインや9Sが完結してくれて俺は…嬉しい…

78 23/12/17(日)17:19:21 No.1135904955

どんな話だっけは読み直す機会になるからいいことだぜ!

79 23/12/17(日)17:19:36 No.1135905047

一年に3巻くらい出してくれる作品が好き

80 23/12/17(日)17:19:44 No.1135905100

>ウィザーズ・ブレインや9Sが完結してくれて俺は…嬉しい… 9S楽しみではあるんだけどハッピーエンドで終わるかな?

81 23/12/17(日)17:19:53 No.1135905154

スレイヤーズの新刊まだかなー

82 23/12/17(日)17:20:01 No.1135905208

>一年に3巻くらい出してくれる作品が好き けっこう贅沢じゃない…?

83 23/12/17(日)17:20:41 No.1135905474

もう年1でもありがてぇってなる

84 23/12/17(日)17:20:41 No.1135905477

>スレ画の一昔前というと…デュアン・サークとかか! ロードス島戦記とか銀河英雄伝説とか三剣物語とか

85 23/12/17(日)17:20:45 No.1135905504

>>一年に3巻くらい出してくれる作品が好き >けっこう贅沢じゃない…? ドラゴンマガジン最盛期のブラック執筆業の時くらいでは…

86 23/12/17(日)17:20:47 No.1135905513

とあるは上条さんが割とコイツ作中でも善寄りなだけで頭おかしいやつ扱いでいいんだなとわかったら愛着持てるようになったよ

87 23/12/17(日)17:20:57 No.1135905573

これまだ読んでるの俺くらいだろうな…ってスレ立てると現役読者がセミの幼虫のように這い出てきてきてそこそこスレ伸びるの好き 具体的には禁書

88 23/12/17(日)17:21:15 No.1135905667

紅と電波的な彼女の続きはまだかのぉ…

89 23/12/17(日)17:21:26 No.1135905725

ひだんちゃんは今も年3~4冊出してると聞いた

90 23/12/17(日)17:21:37 No.1135905798

BEATLESSの前日譚がめちゃくちゃ売れて賞まで取って俺は嬉しいよ...

91 23/12/17(日)17:21:44 No.1135905837

>ロードス島戦記とか銀河英雄伝説とか三剣物語とか 三剣物語懐かしいな…

92 23/12/17(日)17:21:45 No.1135905844

>>川上稔は最近ガリベンガーVのエンドカード描いてたりしてちょっと驚いた >vtuberのデザインもしてたりして絵の方が有名になってきてる感じがする… 分厚いラノベ作家という点で忘れられることはないだろう

93 23/12/17(日)17:21:58 No.1135905928

川上稔の絵ひさびさに見たけどずいぶんレベル上がったな… いやもとからだいぶうまかったけど

94 23/12/17(日)17:22:07 No.1135905987

>ひだんちゃんは今も年3~4冊出してると聞いた うらやましいわ…

95 23/12/17(日)17:22:22 No.1135906087

>とあるは上条さんが割とコイツ作中でも善寄りなだけで頭おかしいやつ扱いでいいんだなとわかったら愛着持てるようになったよ 普通普通本人が言ってるだけで全然普通じゃないからな

96 23/12/17(日)17:22:22 No.1135906092

ホーリィ&ゴーストまでしか読んでないけど今どうなってるの?

97 23/12/17(日)17:22:34 No.1135906178

>これまだ読んでるの俺くらいだろうな…ってスレ立てると現役読者がセミの幼虫のように這い出てきてきてそこそこスレ伸びるの好き >具体的には禁書 ガンガンと電撃大王の看板なので今なお一定の新規を取り込む吸引力がある 原作も最新が9巻だから手に取りやすいし

98 23/12/17(日)17:22:41 No.1135906222

ひだんちゃんは作者が自分の作品のこと大好きなのがあとがきから伝わるのが良い 最近ちょっと元気ない気がするけど

99 23/12/17(日)17:23:00 No.1135906352

>ガンガンと電撃大王の看板なので今なお一定の新規を取り込む吸引力がある うn >原作も最新が9巻だから手に取りやすいし 欺瞞!

100 23/12/17(日)17:23:09 No.1135906406

まだ買ってるラノベなんてオバロと幼女戦記ぐらい… もっと買ってると思ってた…

101 23/12/17(日)17:23:13 No.1135906440

>ホーリィ&ゴーストまでしか読んでないけど今どうなってるの? 新しいキャラがなんかやって最後にブギーポップが出てくる

102 23/12/17(日)17:23:21 No.1135906484

>ホーリィ&ゴーストまでしか読んでないけど今どうなってるの? 最強さんかわいいね

103 23/12/17(日)17:23:29 No.1135906547

>川上稔の絵ひさびさに見たけどずいぶんレベル上がったな… >いやもとからだいぶうまかったけど なんだかんだ趣味とはいえ十年単位で描き続けてるからそれなりには上達するのでは 継続は力なり

104 23/12/17(日)17:24:00 No.1135906749

>ホーリィ&ゴーストまでしか読んでないけど今どうなってるの? 一応いろんなことが明かされたりしてる リードナウ!

105 23/12/17(日)17:24:02 No.1135906756

よう実の意外なハイペースについていけなくなった

106 23/12/17(日)17:24:06 No.1135906783

必殺お捜し人とか特殊駆逐業者すごくすきだった

107 23/12/17(日)17:24:17 No.1135906855

実家に転がってた友井町バスターズが今になって読むとブラックすぎない?ってなった 転校してきた子がボロアパートに住んでて小学生の下校時間に父親が家にいるとか…

108 23/12/17(日)17:24:18 No.1135906862

>新しいキャラがなんかやって最後にブギーポップが出てくる 前と変わらねえな!

109 23/12/17(日)17:24:28 No.1135906920

アクセルワールドは面白かったけどそろそろ終わってよいんじゃないとは思う

110 23/12/17(日)17:24:44 No.1135907023

アニメ2期やってた頃の毎月かまちーが読めてた時期は何だかんだ贅沢だった

111 23/12/17(日)17:24:52 No.1135907080

ムシウタいいよね 久しぶりに読み直そうかな…

112 23/12/17(日)17:24:55 No.1135907103

>ウィザーズ・ブレインや9Sが完結してくれて俺は…嬉しい… やっぱ完結作として語れるのは本当に心の安らかさが違う

113 23/12/17(日)17:25:23 No.1135907273

外伝除いてブギポ本編のみでいえば今もずっとなんか起きて最後に泡さんが出てきて解決!なのは変わってないからな

114 23/12/17(日)17:25:26 No.1135907293

>必殺お捜し人とか特殊駆逐業者すごくすきだった 小林めぐみいいよね

115 23/12/17(日)17:25:44 No.1135907400

今ゼロの使い魔の全巻セールやってるね 最後の方は聖剣学院の魔剣使いの作者の人が代筆してくれたんだよね……

116 23/12/17(日)17:25:53 No.1135907465

今でも生前のスプーキーE盛られまくってるの?

117 23/12/17(日)17:26:40 No.1135907756

デュラララ!!とかそろそろ次出してくれんか

118 23/12/17(日)17:26:52 No.1135907832

>今でも生前のスプーキーE盛られまくってるの? 昔は痩せてた

119 23/12/17(日)17:26:59 No.1135907866

ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる

120 23/12/17(日)17:27:06 No.1135907907

昔のラノベに思いをはせる時に中里融司を思い出す とてもつらい

121 23/12/17(日)17:27:27 No.1135908031

>>ガンガンと電撃大王の看板なので今なお一定の新規を取り込む吸引力がある >うn >>原作も最新が9巻だから手に取りやすいし >欺瞞! 最近は本屋さんも禁書全巻とか置いてくれなくなったからね…… 知らずに創約一巻から読み始めてしまう人がいる可能性はある

122 23/12/17(日)17:27:33 No.1135908071

阿智太郎の新刊が読みたい

123 23/12/17(日)17:27:51 No.1135908198

そういえば聖剣の刀鍛冶って完結したんだっけ…? すごいペースで出てどこまで読んだか思い出せない

124 23/12/17(日)17:28:12 No.1135908319

>ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる 妙に小柄な少女が多いような気はする

125 23/12/17(日)17:28:40 No.1135908489

>>ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる >妙に小柄な少女が多いような気はする あばらが浮くような細い少女も多い気がする

126 23/12/17(日)17:28:47 No.1135908519

>そういえば聖剣の刀鍛冶って完結したんだっけ…? >すごいペースで出てどこまで読んだか思い出せない もう終わって数年経ってるはずだが

127 23/12/17(日)17:28:57 No.1135908588

ブギーの最新刊は1巻の再話みたいな感じで趣深かったな

128 23/12/17(日)17:29:02 No.1135908619

そろそろハルヒの新刊発売されるんだっけ?

129 23/12/17(日)17:29:05 No.1135908642

デュラララは蛇足編でようやくセルティが主人公ってことの意味がわかった気がする なんとなく帝人が主人公っぽかった

130 23/12/17(日)17:29:18 No.1135908721

>>妙に小柄な少女が多いような気はする >あばらが浮くような細い少女も多い気がする でも精神は強いんだよね…良いよね…

131 23/12/17(日)17:29:21 No.1135908733

>ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる スーパービルドがロリ(若干ショタ)なのは趣味だと思う

132 23/12/17(日)17:29:30 No.1135908806

プロトコルオブヒューマニティで出てきた基礎研究が BEATLESSのアナログハックに繋がると考えるとスゲェ邪悪なのでは...?

133 23/12/17(日)17:29:31 No.1135908812

少女タイプの年を取らないキャラは確かに多いな…

134 23/12/17(日)17:29:41 No.1135908880

2023年末に終わりのクロニクルで同人作ってる俺に色々と突き刺さるスレだ…

135 23/12/17(日)17:30:00 No.1135908991

>>ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる >スーパービルドがロリ(若干ショタ)なのは趣味だと思う 最新型は子供なのはテンプレみたいなもんだし

136 23/12/17(日)17:30:03 No.1135909004

作品から作者の性癖読み取れるのいいよね

137 23/12/17(日)17:30:09 No.1135909031

この間9S再始動のお知らせまた出ててビビった

138 23/12/17(日)17:30:14 No.1135909063

キノはいくらでも続けられる構造だけどいつか永住の地を見つけて欲しい気も少しだけある

139 23/12/17(日)17:30:25 No.1135909118

>秋山瑞人の新刊が読みたい

140 23/12/17(日)17:30:30 No.1135909151

>ブギーポップ読んでるともしかして作者ロリコンなのかってちょっとなる 見た目にそぐわない言動をする少女が複数パターンいるの良いよね

141 23/12/17(日)17:30:31 No.1135909162

>2023年末に終わりのクロニクルで同人作ってる俺に色々と突き刺さるスレだ… 誰を描いているんだ言いなさい

142 23/12/17(日)17:30:47 No.1135909241

>作品から作者の性癖読み取れるのいいよね 金髪巨乳!

143 23/12/17(日)17:31:07 No.1135909375

DDDの三巻はまだか?

144 23/12/17(日)17:31:21 No.1135909441

>伊達将範の新刊が読みたい

145 23/12/17(日)17:31:33 No.1135909514

>>作品から作者の性癖読み取れるのいいよね >金髪巨乳! 美影さんとお風呂美影さんとお風呂美影さんとお風呂 美影さんとお風呂美影さんとお風呂美影さんとお風呂

146 23/12/17(日)17:31:39 No.1135909554

氏の絵を見てるとあれでやっさんがリミッターだと分かる

147 23/12/17(日)17:31:43 No.1135909575

禁書セールやってくれないかな

148 23/12/17(日)17:31:44 No.1135909587

missingのコミカライズが結構いい感じ

149 23/12/17(日)17:31:57 No.1135909653

フルメタの新刊楽しみ 大ピンチが起こるわけじゃなく同窓会っぽい1冊らしいし

150 23/12/17(日)17:31:57 No.1135909655

>誰を描いているんだ言いなさい 誰と言うかUCAT 最終巻でTes.!って言ってた学生の話を捏造している フレーバーで原作キャラも出てるけど

151 23/12/17(日)17:32:07 No.1135909710

メローイエローとかパール(幼女形態)とか絶対気に入ってるだろ!

152 23/12/17(日)17:32:09 No.1135909726

>ウィザーズ・ブレインや9Sが完結してくれて俺は…嬉しい… えぇ!?どちらも終わったの!?シンジラレナーイ

153 23/12/17(日)17:33:03 No.1135910014

>プロトコルオブヒューマニティで出てきた基礎研究が >BEATLESSのアナログハックに繋がると考えるとスゲェ邪悪なのでは...? あなたのための物語と戦略拠点よりは直結してる感があって地獄だ

154 23/12/17(日)17:33:09 No.1135910054

お兄様が大学生になってから読んでねえな 今どうなってるんだろ…

155 23/12/17(日)17:33:37 No.1135910233

今年も榊一郎と川上稔と上遠野浩平しか読まなかった

156 23/12/17(日)17:33:39 No.1135910248

>メローイエローとかパール(幼女形態)とか絶対気に入ってるだろ! ラギッヒ・エアーもロリだったような気がする

157 23/12/17(日)17:33:47 No.1135910303

もうとにかく筆折ってネットで物申す系になってたりしなければいいよ

158 23/12/17(日)17:33:54 No.1135910335

製造人間シリーズでも幼女っぽいリセットとリミットが出てきてて趣味を感じた

159 23/12/17(日)17:34:13 No.1135910443

リセットさんとかもロリモードなかったっけ

160 23/12/17(日)17:34:14 No.1135910450

>今年も榊一郎と川上稔と上遠野浩平しか読まなかった 大分読んだな…

161 23/12/17(日)17:34:25 No.1135910502

我が家のお稲荷様の続き…

162 23/12/17(日)17:34:50 No.1135910662

スレ画を見る度ホラじゃなくて終わクロだろってなる もしくは伯林にして左下をダブルブリッド

163 23/12/17(日)17:35:05 No.1135910730

>もうとにかく筆折ってネットで物申す系になってたりしなければいいよ 書かなくなった作者は一般人未満である

164 23/12/17(日)17:35:19 No.1135910825

うごうご榊くん今何書いてんです?

165 23/12/17(日)17:35:28 No.1135910871

>今年もEGFが出なかった

166 23/12/17(日)17:36:01 No.1135911066

川上稔は電子書籍方面でいろいろ考えて試行錯誤してるのはわかるから安心して様子見してる でもこないだヒで安心して見てると消えるぞみたいなおっかないこと言ってたな

167 23/12/17(日)17:36:05 No.1135911078

>>メローイエローとかパール(幼女形態)とか絶対気に入ってるだろ! >ラギッヒ・エアーもロリだったような気がする カチューシャ良いよね

168 23/12/17(日)17:36:15 No.1135911141

ウィザーズ・ブレイン完結が今年の一大ニュースかな

169 23/12/17(日)17:36:16 No.1135911151

ホラの作者はがブギーの作者よりもデビュー早いと知ってちょっと脳がバグる ブギーの方がベテランのイメージが

170 23/12/17(日)17:36:18 No.1135911166

>もうとにかく筆折ってネットで物申す系になってたりしなければいいよ なんか上手いこと言おうとして滑るんだよな…

171 23/12/17(日)17:36:36 No.1135911279

東京レイヴンズ新刊まだかのぉ…

172 23/12/17(日)17:37:23 No.1135911563

ガトーは物申す系でちょっとヒヤヒヤするけどまぁ書いてるからいいか…

173 23/12/17(日)17:37:34 No.1135911650

>紅と電波的な彼女の続きはまだかのぉ…六花も止めたし旧SD文庫の編集はカスや…

174 23/12/17(日)17:37:46 No.1135911725

>もうとにかく筆折ってネットで物申す系になってたりしなければいいよ しかし呟きはするもののそれが全部ゲームに関することだったりするとそれはそれで悲しくなる

175 23/12/17(日)17:38:16 No.1135911915

>東京レイヴンズ新刊まだかのぉ… 完結してないの!?

176 23/12/17(日)17:38:21 No.1135911940

冲方ラノベに帰ってきて

177 23/12/17(日)17:38:54 No.1135912141

狼と香辛料は全部読んで大好きだったんだけど羊皮紙も期待できる? これを期に読もうかな

178 23/12/17(日)17:39:31 No.1135912363

今年は山下卓のブラッドリンクが別の出版社から出てて完結もしてたことを知れただけ良い年だった

179 23/12/17(日)17:39:42 No.1135912422

>狼と香辛料は全部読んで大好きだったんだけど羊皮紙も期待できる? >これを期に読もうかな ノリはほぼ同じだからそのままスライドして読むよろし

180 23/12/17(日)17:39:48 No.1135912445

>川上稔は最近ガリベンガーVのエンドカード描いてたりしてちょっと驚いた スタッフが氏のファンなので

181 23/12/17(日)17:40:46 No.1135912803

>>東京レイヴンズ新刊まだかのぉ… >完結してないの!? コンと夏目の問題解決したとこで止まってる

182 23/12/17(日)17:41:10 No.1135912945

ブギー最新刊のカチューシャ絵好き 想像以上のメスガキ感でくぅ~これこれってなった

183 23/12/17(日)17:41:32 No.1135913080

>うごうご榊くん今何書いてんです? 漫画の原作書いたりもしてますね https://comicbushi-web.com/episode/3270375685401132515

184 23/12/17(日)17:41:59 No.1135913234

杉井光が一般作家になってて小ネタ仕込んだ文庫で割と売れててびっくりした 小ネタ自体はこれ騒いで売る類のネタじゃねえだろよく売れたな…

185 23/12/17(日)17:42:13 No.1135913316

狩人のフリアグネ強すぎてダメだった

186 23/12/17(日)17:42:45 No.1135913506

>>川上稔は最近ガリベンガーVのエンドカード描いてたりしてちょっと驚いた >スタッフが氏のファンなので ディレクターが配信で作品全部持ってるって言ってたな

187 23/12/17(日)17:42:57 No.1135913584

川上稔電撃公式でカクヨム盛り上げ役みたいなのやってるのは金になってるのかなあ

188 23/12/17(日)17:43:21 No.1135913724

榊くんずっとなんか書いててすごいな

189 23/12/17(日)17:43:26 No.1135913750

上遠野浩平と西尾維新はいろんなとこで書きまくるから追いかけるの諦めたけど いつのまにかラノベだけに戻ってきてたかどちん

190 23/12/17(日)17:43:52 No.1135913890

86は作者の当初の構想だとそろそろ完結するはずだが 最新刊まで読んだうえで人類が勝てる道筋がなかなか見えねえ…

191 23/12/17(日)17:44:24 No.1135914067

ハヤカワだからSF…いややっぱりラノベじゃない?と思いながら飛浩隆を読んでる

192 23/12/17(日)17:44:24 No.1135914069

製造人間シリーズの3冊目っていつ出るんだろう

193 23/12/17(日)17:44:35 No.1135914130

>いつのまにかラノベだけに戻ってきてたかどちん 助かる

194 23/12/17(日)17:44:55 No.1135914251

>川上稔電撃公式でカクヨム盛り上げ役みたいなのやってるのは金になってるのかなあ あっちだと氏の絵だけでやっさんの絵がほぼ無いのが痛し痒しだな やっさんの絵も見たいんだ

195 23/12/17(日)17:45:12 No.1135914371

>でもこないだヒで安心して見てると消えるぞみたいなおっかないこと言ってたな 書籍買ってcienしてリツイートはしてる… うちのファンになったらなんらかの方法で供給するからなも信じたい…

196 23/12/17(日)17:45:13 No.1135914376

西尾は今ジャンプで連載してるな めだかボックスは西尾がノベライズ担当してくれたしこっちもやって欲しい

197 23/12/17(日)17:46:31 No.1135914840

僕はブラックロッド!

198 23/12/17(日)17:46:42 No.1135914924

>冲方ラノベに帰ってきて マルドゥックシリーズはほぼラノベだよ シュピーゲルシリーズと同じくらい

199 23/12/17(日)17:46:47 No.1135914956

上条さんは年越ししたから創約終わる頃には進級か留年決まるな

200 23/12/17(日)17:46:56 No.1135914993

川上稔も大概手広くやってるから追いきれない… 物理書籍とカクヨムくらい

201 23/12/17(日)17:47:12 No.1135915086

>僕はブラックロッド! ちゃんとケイオスヘキサ三部作って言いなさい

202 23/12/17(日)17:47:24 No.1135915172

>冲方ラノベに帰ってきて ばいばい、アースがアニメ化するのを機になんかやらないかな…

203 23/12/17(日)17:47:37 No.1135915240

ちゃんと小説が書けるレベルの作家は今はもうラノベより一般で勝負した方がいいね…

204 23/12/17(日)17:47:57 No.1135915363

かまちーは同時連載してしかもエタらせないのすごいとおもう

205 23/12/17(日)17:48:11 No.1135915446

>上条さんは年越ししたから創約終わる頃には進級か留年決まるな 50巻くらいかけてまだ4,5ヶ月しか経ってねえの本当におかしいって!

206 23/12/17(日)17:48:24 No.1135915531

黒田リヴァイアスの新刊出せ

207 23/12/17(日)17:48:42 No.1135915623

耳刈ネルリみたいの読みたいのに本人も路線変更しちゃった…

208 23/12/17(日)17:48:51 No.1135915673

>今年は山下卓のブラッドリンクが別の出版社から出てて完結もしてたことを知れただけ良い年だった ファミ通文庫より先の話が出たの!?

209 23/12/17(日)17:49:02 No.1135915744

>僕はブラックロッド! かしこいブラックロッドだなぁ

210 23/12/17(日)17:49:15 No.1135915820

鎌池和馬の性癖は金髪碧眼!お姉さんもしくは幼女!

211 23/12/17(日)17:49:16 No.1135915827

>ちゃんと小説が書けるレベルの作家は今はもうラノベより一般で勝負した方がいいね… 一握りとも言えず一つまみぐらいしかいないのでは?

212 23/12/17(日)17:49:34 No.1135915950

>上条さんは年越ししたから創約終わる頃には進級か留年決まるな 今のペースだと創約が終わっても2月か3月くらいでギリギリ決まらないんじゃない? 年度を越さなければ留年は確定しない!!

213 23/12/17(日)17:49:43 No.1135916008

今Missingの新装版を読んでるけどFAXとか古い携帯電話とかそういうデティールの調整が面白い

214 23/12/17(日)17:49:50 No.1135916047

>>上条さんは年越ししたから創約終わる頃には進級か留年決まるな >50巻くらいかけてまだ4,5ヶ月しか経ってねえの本当におかしいって! キリトくんに学年追い越されたの笑っちゃう!

215 23/12/17(日)17:49:57 No.1135916090

川上稔Xでえげつないハイレグばかり描いてんな…

216 23/12/17(日)17:50:02 No.1135916126

>西尾は今ジャンプで連載してるな >めだかボックスは西尾がノベライズ担当してくれたしこっちもやって欲しい また化物語やらせようや

217 23/12/17(日)17:50:10 No.1135916181

>鎌池和馬の性癖は金髪碧眼!お姉さんもしくは幼女! 可愛いところのある悪女!!

218 23/12/17(日)17:50:21 No.1135916250

HOって原作小説買って楽しめるかな、アニメは映像化されてたから楽しめた感があるんだけど

↑Top