23/12/17(日)14:44:42 ソウル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)14:44:42 No.1135850888
ソウルフードみたいに扱われがちだけど割と何の変哲もないぼた餅屋だよね
1 23/12/17(日)14:46:24 No.1135851437
し…資さんうどん…
2 23/12/17(日)14:48:05 No.1135851975
おでんとゴボ天買うところ
3 23/12/17(日)14:49:21 No.1135852373
もつ鍋って美味い?
4 23/12/17(日)14:50:01 No.1135852603
>ソウルフードみたいに扱われがちだけど割と何の変哲もないぼた餅屋だよね ローカルチェーン店って大体そんなもんだよ そして県外出て初めてそのありがたさに気づくんだ…
5 23/12/17(日)14:50:43 No.1135852832
カツ丼とぼた餅にうどんをつけてもいいところ
6 23/12/17(日)14:51:06 No.1135852970
地元帰るたびに食ってる 肉ごぼ天うまい
7 23/12/17(日)14:53:54 No.1135853924
前と味変わった気がする
8 23/12/17(日)14:56:01 No.1135854605
いつの間にか大阪に進出してありがたい…鶴見緑地???
9 23/12/17(日)15:32:22 No.1135866720
しさんたべてみたい関東以東だとあるの?
10 23/12/17(日)15:32:44 No.1135866843
>いつの間にか大阪に進出してありがたい…鶴見緑地??? 緑地公園より今福のほうに近いよ
11 23/12/17(日)15:33:42 No.1135867197
>いつの間にか大阪に進出してありがたい…鶴見緑地??? 駐車場が欲しかったんだろうなあ
12 23/12/17(日)15:36:12 No.1135868059
肉肉うどんもだけど福岡県民うどん好きだな
13 23/12/17(日)15:36:16 No.1135868083
小倉で行ったけど24時間営業で驚いた
14 23/12/17(日)15:45:00 No.1135871518
>肉肉うどんもだけど福岡県民うどん好きだな うどんが最初に伝わったのが福岡 その後全国に広まって 小麦がたくさん収穫できたからうどん狂いになったのが香川と埼玉 大坂の城下町を作る時に集まった人に早い安いうまいで提供してたのが定着したのが大阪
15 23/12/17(日)15:46:34 No.1135872156
>鶴見緑地??? ああ、イケアのあるところね… って逆方向やん!
16 23/12/17(日)15:48:12 No.1135872791
>小倉で行ったけど24時間営業で驚いた コロナの営業自粛要請にも俺達の本分は夜でも飯を提供することだで突っぱねた店だ面構えが違う
17 23/12/17(日)15:48:33 No.1135872935
そんなに美味しく感じないのは同じ福岡でも資さんは北九州の方がメインで住んでる所になかったからだろうなあ もう潰れたけど3号線沿いの英ちゃんうどんや小麦屋牧のウエストあたりが馴染みがある
18 23/12/17(日)15:52:22 No.1135874384
英ちゃんうどんいいよね
19 23/12/17(日)15:52:24 No.1135874398
山盛りにとろろ昆布と天かす入れる店だぞ