表向き... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)14:29:47 No.1135845957
表向きの動機は良かったしょうもねぇ馬鹿な人貼る
1 23/12/17(日)14:31:17 No.1135846453
なんか女人気の高かったおじさん
2 23/12/17(日)14:33:06 No.1135847068
惚れた女の娘を命と引き替えに救うのが目的の男だぞカッコよすぎるだろパッと見は
3 23/12/17(日)14:35:27 No.1135847874
対象が桜ではないだけで同じ葵さんの娘の凛ちゃんさんは本当にキャスターから救ってるのが何とも…
4 23/12/17(日)14:35:33 No.1135847912
私たちのお父さんじゃん
5 23/12/17(日)14:36:19 No.1135848182
しょうもねぇ馬鹿な人じゃないキャラをあげた方が早いじゃねえかその作品で
6 23/12/17(日)14:38:38 No.1135848915
人間多かれ少なかれ歪んだ所はあるし 愉悦がどうとか言ってる変な人が居なかったらもうちょい良い感じに終われたのかな
7 23/12/17(日)14:39:36 No.1135849226
おじさんがしょうもねぇ馬鹿な動機で参戦しなかったら凛も死んで遠坂壊滅してたのか… 今さら虫爺が桜返すのもないだろうし
8 23/12/17(日)14:39:58 No.1135849340
突き抜けた馬鹿になれなかったから桜を救えなかった人
9 23/12/17(日)14:41:17 No.1135849751
聖杯戦争に参加してるやつ 全員バカです
10 23/12/17(日)14:42:00 No.1135849978
>聖杯戦争に参加してるやつ >全員バカです 三連続で失敗してるのに懲りずに四次やった御三家がバカみたいじゃん
11 23/12/17(日)14:42:21 No.1135850096
いろいろダメ人間だし見当違いも多いだけで助けようとしたことだけは間違いなく立派なこころざしだよ
12 23/12/17(日)14:43:09 No.1135850345
>三連続で失敗してるのに懲りずに四次やった御三家がバカみたいじゃん >>全員バカです
13 23/12/17(日)14:43:15 No.1135850371
凛も馬鹿?
14 23/12/17(日)14:43:37 No.1135850510
参戦決めた時点で命にリミットついてる以上自分が桜たちの救世主として葵さんに振り向いてもらえて大勝利とかは考えてなかったんだよな少なくとも途中までは
15 23/12/17(日)14:43:50 No.1135850576
>凛も馬鹿? まあ割と…
16 23/12/17(日)14:44:00 No.1135850636
美化しすぎな女ファンをやたら見たせいで実際しょうもないやつじゃんって印象が強い
17 23/12/17(日)14:44:59 No.1135850986
書き込みをした人によって削除されました
18 23/12/17(日)14:45:16 No.1135851076
環境と運が終わってるからああだっただけで征服王ルートだったら桜ちゃん救えてる
19 23/12/17(日)14:45:41 No.1135851215
>美化しすぎな女ファンをやたら見たせいで実際しょうもないやつじゃんって印象が強い こういうのも10年くらい見るからいつまで引きずってんだよってなる
20 23/12/17(日)14:46:41 No.1135851542
煮えきらない莫迦だけど居た意味はあった こいつがいないとSNに繋がらない
21 23/12/17(日)14:47:21 No.1135851741
馬鹿な人って桜の評価がかなり的を得ている
22 23/12/17(日)14:47:58 No.1135851939
おじさんを馬鹿にするのはともかく好きだったファンを叩くこともねえだろ…
23 23/12/17(日)14:48:08 No.1135851993
桜って結局このおじさん見てジジイに逆らっちゃダメなんだな以上のことは思わなかったの…?
24 23/12/17(日)14:49:21 No.1135852375
聖杯戦争に参加してるやつ全員馬鹿だろ
25 23/12/17(日)14:49:57 No.1135852586
>聖杯戦争に参加してるやつ全員馬鹿だろ それはそう
26 23/12/17(日)14:49:59 No.1135852594
士郎みたいな気づいたら参戦資格とサーヴァントプレゼントされてたケースもあるだろ!
27 23/12/17(日)14:50:47 No.1135852849
おじさんも馬鹿な人だけど別に他がまともなわけでもない というか魔術師の時点でイカれ人間が大半だし
28 23/12/17(日)14:50:58 No.1135852911
馬鹿って評価かもしれんが実際死んだ方がマシかもレベルの苦痛を覚悟の上で参加するガッツは俺には無いから馬鹿にする気にもなれない
29 23/12/17(日)14:51:02 No.1135852930
参戦動機は死ぬほどしょうもなかったのに得るもの多かったウェイバーくん運良すぎだろ…
30 23/12/17(日)14:51:15 No.1135853027
馬鹿度だとケリィもだいぶどうかしてるからな
31 23/12/17(日)14:51:40 No.1135853153
根性はあったよね
32 23/12/17(日)14:51:56 No.1135853249
トッキーの元にいたら桜ちゃんが幸せになれるわけでもないという
33 23/12/17(日)14:52:08 No.1135853309
>馬鹿度だとケリィもだいぶどうかしてるからな 正直ケリィに関しては聖杯側のお前の中にない手段なんか出来るわけないだろがズルすぎない?
34 23/12/17(日)14:52:14 No.1135853342
書き込みをした人によって削除されました
35 23/12/17(日)14:52:32 No.1135853435
>トッキーの元にいたら桜ちゃんが幸せになれるわけでもないという なんで2人目産んだんだよ!
36 23/12/17(日)14:52:57 No.1135853582
>根性はあったよね そもそも身体障害余命激減背負って聖杯戦争に参加してくる時点で自分の命については覚悟はキマってるんだ
37 23/12/17(日)14:52:58 No.1135853592
マスターがしょーもないのしか居ねえ
38 23/12/17(日)14:53:02 No.1135853613
強いかどうかでしか差が無いだけでギルもケリィも紀霊もトッキーもしょうもない馬鹿だろう
39 23/12/17(日)14:53:21 No.1135853726
割としょうもないだろというのは同意するけど その中で4次の中だと一番まともだろとも思う
40 23/12/17(日)14:53:46 No.1135853875
凛ちゃん理由からしたらかなり馬鹿よりだから…
41 23/12/17(日)14:53:52 No.1135853919
リューノスケくらいのノリで参加するのがちょうどいいのかもしれん…
42 23/12/17(日)14:53:57 No.1135853942
ケリィ←バカ トッキー←バカ ケイネス←バカ ウェイバー←バカ おじさん←バカ 龍之介←狂人 言峰←う~ん こんなイメージ
43 23/12/17(日)14:54:27 No.1135854098
言っちゃなんだがキャラとして掘りがいが無い分トッキーの方がしょうもなさでは上な気がする
44 23/12/17(日)14:54:35 No.1135854150
本音のところにしょうもない恋愛感情とか嫉妬があるけど子供救いたいっていう善意も嘘ではないからな
45 23/12/17(日)14:54:37 No.1135854160
やっかいなのはとっきーと葵さんとスレ画のおじさんの3人の中で人間として一番まともなのがスレ画のおじさんってあたり
46 23/12/17(日)14:54:45 No.1135854207
刻印蟲の方が先に死ぬほどの耐久力 タフって言葉はおじさんの為にある
47 23/12/17(日)14:54:46 No.1135854213
御三家は置いといて残り4枠もアレだともう聖杯さんサイドが意図的にそういう連中集めてるとしか…
48 23/12/17(日)14:55:45 No.1135854521
>強いかどうかでしか差が無いだけでギルもケリィも紀霊もトッキーもしょうもない馬鹿だろう 紀霊将軍が何したっていうんだ
49 23/12/17(日)14:56:12 No.1135854685
>本音のところにしょうもない恋愛感情とか嫉妬があるけど子供救いたいっていう善意も嘘ではないからな というか「隠してる部分が本音」とこれに限らずよく言われるけど 表に出してる部分も等しく本音だと思う
50 23/12/17(日)14:56:28 No.1135854773
しょーもないマスターに対してサーヴァントのレベル高めよね
51 23/12/17(日)14:56:48 No.1135854873
>>強いかどうかでしか差が無いだけでギルもケリィも紀霊もトッキーもしょうもない馬鹿だろう >紀霊将軍が何したっていうんだ 参謀みたいに出てきた割になんも策を出さずいつのまにかフェードアウトした
52 23/12/17(日)14:56:51 No.1135854896
>しょーもないマスターに対してサーヴァントのレベル高めよね どれもこれも触媒が良いからな
53 23/12/17(日)14:56:56 No.1135854920
好きな女が人妻になっても月一で会いに来るようなキモさはあるしその人の旦那を殺してもいいや的な人でなしでもあるけどあそこまでひどい末路迎えるようなヤツか?
54 23/12/17(日)14:57:09 No.1135854988
おじさんは気力と体力は飛び抜けてたけど計画がなかった
55 23/12/17(日)14:57:46 No.1135855168
ランスロットの触媒をハナから捨て駒扱いのこいつに使わせるの無駄に豪勢だな虫爺
56 23/12/17(日)14:58:15 No.1135855334
最期の最期にお出しされたのが例の妄想だからそれでイメージ固まっちゃったんだろう
57 23/12/17(日)14:58:30 No.1135855413
言峰は悟ったようで妻の死から逃げっぱなしではある
58 23/12/17(日)14:58:35 No.1135855445
おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ?
59 23/12/17(日)14:58:38 No.1135855460
>ランスロットの触媒をハナから捨て駒扱いのこいつに使わせるの無駄に豪勢だな虫爺 嫌がらせに全力出すからな そのくせに馬鹿みたいに腰重いから結局目的も忘れてボケるんだ
60 23/12/17(日)14:58:47 No.1135855497
半死人の急造マスターの割にだいぶ善戦しとる
61 23/12/17(日)14:59:04 No.1135855577
五次も桜にランスロット使わせればって思ったけど士郎セイバー陣営と相対するとき死ぬほど拗れそうだからやっぱりライダーさんでいいや
62 23/12/17(日)14:59:07 No.1135855586
>おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ? というかそれは間違ってない
63 23/12/17(日)14:59:25 No.1135855695
>好きな女が人妻になっても月一で会いに来るようなキモさはあるしその人の旦那を殺してもいいや的な人でなしでもあるけどあそこまでひどい末路迎えるようなヤツか? 虫爺と愉悦コンビが悪い
64 23/12/17(日)15:00:00 No.1135855895
召喚したのがヘラクレスだったらその場で枯れて死んだのかな
65 23/12/17(日)15:00:06 No.1135855925
でも才能ありすぎて間桐家に養子に出さないと桜って人生詰んでたんでしょう まぁどっちにしろ詰んだけど
66 23/12/17(日)15:00:23 No.1135856035
>言峰は悟ったようで妻の死から逃げっぱなしではある HFの最終局面くらいまで普通の幸福を普通に感じる人間になりたかったっての誤魔化しっぱなしだから…
67 23/12/17(日)15:00:24 No.1135856045
魔術師は基本人でなしだから人間の倫理観のままのおじさんとの会話はそりゃああなるよ
68 23/12/17(日)15:00:58 No.1135856257
>凛ちゃん理由からしたらかなり馬鹿よりだから… 家的に参加しない訳にはいかない所もある
69 23/12/17(日)15:01:06 No.1135856302
虫爺さん耄碌してるから…
70 23/12/17(日)15:01:12 No.1135856333
おじさんはどうやったら幸せになれたんだろう 逃げたら逃げたで罪悪感酷そうだし
71 23/12/17(日)15:01:25 No.1135856395
開き直っただけで悟ってはいないんだよな言峰
72 23/12/17(日)15:01:33 No.1135856441
>おじさんはどうやったら幸せになれたんだろう 人妻に未練持たない
73 23/12/17(日)15:01:54 No.1135856553
普通の聖杯戦争ならアニムスフィアみたいに普通に参加して普通に召喚して普通に勝って普通に願い叶えてって終わるんすよ なんでみんなズルしようとするん???
74 23/12/17(日)15:02:06 No.1135856620
まともなやつに「お前落ち着け」と殴られたら正気に戻る程度にはまとも ソースは原作者が書いたFGOのシナリオ
75 23/12/17(日)15:02:17 No.1135856685
>おじさんはどうやったら幸せになれたんだろう >逃げたら逃げたで罪悪感酷そうだし 別の好きな人ができてその人と添い遂げれば幸せになれた 要は葵さんをいい思い出にしてさっさと過去にしとけばよかった
76 23/12/17(日)15:02:43 No.1135856830
聖杯戦争って得した人居るのかね?
77 23/12/17(日)15:02:50 No.1135856881
葵さんえっちだから無理だろ…忘れられないって…
78 23/12/17(日)15:02:51 No.1135856886
凛ちゃんも時臣生きてたら合わなくて遠坂から家出する可能性あるって言われてるんだよな
79 23/12/17(日)15:03:00 No.1135856935
おじさんは足るを知ることができてたら幸せになれてたよ
80 23/12/17(日)15:03:23 No.1135857054
>凛ちゃんも時臣生きてたら合わなくて遠坂から家出する可能性あるって言われてるんだよな でもおじさんと違って二度と冬木の土地を踏まないくらいには徹底すると思う
81 23/12/17(日)15:03:26 No.1135857074
>聖杯戦争って得した人居るのかね? まあ一応ウェイバーだろ
82 23/12/17(日)15:03:33 No.1135857106
>聖杯戦争って得した人居るのかね? ウェイバーは差し引きプラスじゃないか
83 23/12/17(日)15:03:46 No.1135857168
おじさんはあんなクズと俺に靡かなかった女なんか知らねえ! 娘がどうなろうと俺には関係ないね!出来れば幸せになれたよ
84 23/12/17(日)15:03:59 No.1135857248
>聖杯戦争って得した人居るのかね? ウェイバーは得したんじゃないか その後の人生の指針得てるし
85 23/12/17(日)15:04:11 No.1135857320
>おじさんは足るを知ることができてたら幸せになれてたよ どうだろうなぁ 今の生活で満足してたとしても桜のこと聞いたら帰ってきそうな感じはある
86 23/12/17(日)15:04:22 No.1135857390
かといって仮に逃げる選択をするにしても 妄執の塊の爺が易々と魔術の世界から見逃すとも思えないし 己が生まれの不幸を呪うしかない
87 23/12/17(日)15:04:27 No.1135857423
でも御三家もちゃんとアインツベルンも遠坂も悲願を果たせるじゃん
88 23/12/17(日)15:04:44 No.1135857526
魔術の家柄云々とか一切関係なく人妻にいつまでも惚れ続けるのは良くないからな…
89 23/12/17(日)15:04:49 No.1135857555
>聖杯戦争って得した人居るのかね? 普通に勝って莫大な金が欲しいって願い叶えたマリスビリーとか
90 23/12/17(日)15:04:55 No.1135857598
ウェイバーは得たものがあるだろ
91 23/12/17(日)15:05:03 No.1135857641
>かといって仮に逃げる選択をするにしても >妄執の塊の爺が易々と魔術の世界から見逃すとも思えないし >己が生まれの不幸を呪うしかない 興味ねえから見逃すよ 割と身内には甘いよ爺
92 23/12/17(日)15:05:07 No.1135857647
ウェイバーに居候された夫婦は幸せになった方
93 23/12/17(日)15:05:08 No.1135857667
自分の代わりに子供が酷い目にあってるのはキツイよね
94 23/12/17(日)15:05:15 No.1135857710
月姫キャラのfate版はちょいちょい描写されるけど月姫世界のfateキャラ達って何やってんだろうな
95 23/12/17(日)15:05:19 No.1135857726
>かといって仮に逃げる選択をするにしても >妄執の塊の爺が易々と魔術の世界から見逃すとも思えないし >己が生まれの不幸を呪うしかない いや帰って来なけりゃそれはそれで許すよあのジジイ 身内に甘いってのは事実だから それはそれとして嫌がらせも大好きだからあんなことする人格破綻者だけど
96 23/12/17(日)15:05:23 No.1135857749
>妄執の塊の爺が易々と魔術の世界から見逃すとも思えないし 追手に怯えろ(別に追手出したりはしない) で普通に逃がして放置してたんだよ
97 23/12/17(日)15:05:33 No.1135857808
葵さん振り切っても桜が間桐にシュートされるのがな…
98 23/12/17(日)15:05:35 No.1135857816
>私たちのお父さんじゃん おっ!幸せそうだな~!
99 23/12/17(日)15:05:39 No.1135857842
>ウェイバーに居候された夫婦は幸せになった方 一般人を洗脳して潜伏するとは……
100 23/12/17(日)15:05:43 No.1135857863
>今の生活で満足してたとしても桜のこと聞いたら帰ってきそうな感じはある 自分の母親の件もあって我慢出来ないだろうね
101 23/12/17(日)15:06:06 No.1135857980
>月姫キャラのfate版はちょいちょい描写されるけど月姫世界のfateキャラ達って何やってんだろうな 大半は聖杯戦争無関係にほぼ一般人や魔術師やってたりするんじゃね?
102 23/12/17(日)15:06:07 No.1135858002
このドヤ顔シーン好き
103 23/12/17(日)15:06:29 No.1135858130
おじしんは気持ち悪い人ではあるけど あくまで一般人の域を出ない気持ち悪い人だと思う
104 23/12/17(日)15:06:47 No.1135858213
おじさんが未練捨てて帰らなかったルートが本編時空だと思っている
105 23/12/17(日)15:07:07 No.1135858299
駄目なおっさんばっか
106 23/12/17(日)15:07:15 No.1135858340
ランスロット側はどの程度マスター認識してたんだろう ゲームじゃそんなに嫌ってなかったっぽいけどあのゲームのあれ公式で考えていいのかなって話だし
107 23/12/17(日)15:07:38 No.1135858473
>>トッキーの元にいたら桜ちゃんが幸せになれるわけでもないという >なんで2人目産んだんだよ! 一人目が病弱だったから
108 23/12/17(日)15:07:49 No.1135858538
キリツグが士郎助けられた分だけマシな側という誰得ゲームが聖杯戦争だ
109 23/12/17(日)15:07:58 No.1135858571
しょうもないけど花札やfate/GO番外とか見たらルート次第では真っ当になる事もあるんだよな
110 23/12/17(日)15:08:04 No.1135858605
ランスロットだし男に興味ないよ多分
111 23/12/17(日)15:08:11 No.1135858642
>凛ちゃんも時臣生きてたら合わなくて遠坂から家出する可能性あるって言われてるんだよな とっきーは人間としては屑の部類だからドン引くのだろう まぁ魔術師は人間として屑だらけだけど
112 23/12/17(日)15:08:29 No.1135858719
最初は好きだった人とその娘を死んでも救いたかっただけだけど 追い詰めてみると旦那の位置に滑り込みたかっただけの男 …という風な書き方をしたのは虚淵が当時病んでて楽しい話を描く気になれなかったと回想するだけの説得力はある
113 23/12/17(日)15:08:44 No.1135858814
>>月姫キャラのfate版はちょいちょい描写されるけど月姫世界のfateキャラ達って何やってんだろうな >大半は聖杯戦争無関係にほぼ一般人や魔術師やってたりするんじゃね? 聖杯戦争無い方が幸せな人多そうだけど世界そのものがハードモードっぽいから幸せかどうかは謎だ
114 23/12/17(日)15:08:51 No.1135858846
>ランスロット側はどの程度マスター認識してたんだろう >ゲームじゃそんなに嫌ってなかったっぽいけどあのゲームのあれ公式で考えていいのかなって話だし 花札のことだとランスロ自分のこと棚上げしすぎで嫌いなんだよなアレ…
115 23/12/17(日)15:09:06 No.1135858933
>おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ? 一応魔術目線では子供の幸福のための行動ではある
116 23/12/17(日)15:09:07 No.1135858940
トッキーはそもそも原作でギルからあいつしょうもないわって言われてるし
117 23/12/17(日)15:09:35 No.1135859074
今の凛とトッキーは合わないけどトッキー生きてたらストレートな魔女に成長してたとも言われとるな凛 というか言峰あいつ教育者としてはだいぶマトモなんじゃないか
118 23/12/17(日)15:09:38 No.1135859088
月姫だと既に死亡済みとシオンに明言されたfateキャラはオルガマリーくらいだったはず
119 23/12/17(日)15:09:52 No.1135859154
>>おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ? >一応魔術目線では子供の幸福のための行動ではある >一応魔術目線 この時点でもうダメ
120 23/12/17(日)15:10:12 No.1135859254
>月姫だと既に死亡済みとシオンに明言されたfateキャラはオルガマリーくらいだったはず かわいそ…
121 23/12/17(日)15:10:36 No.1135859374
時臣とおじさんがしっかり話合いしたらちょっとは結果変わったのかな 生きてる世界が違いすぎて話通じなさそうだけど
122 23/12/17(日)15:10:39 No.1135859386
>>おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ? >一応魔術目線では子供の幸福のための行動ではある あと間桐があそこまでやってるとは知らなかったんだっけ? 知っててもあんま変わらんとは思うが
123 23/12/17(日)15:10:45 No.1135859417
トッキーは虚淵が興味湧かなかったんだろうなてくらい掘り下げ薄い
124 23/12/17(日)15:10:56 No.1135859454
まぁ刺さる人には刺さるキャラクター像だったんじゃないの?
125 23/12/17(日)15:10:58 No.1135859465
>今の凛とトッキーは合わないけどトッキー生きてたらストレートな魔女に成長してたとも言われとるな凛 >というか言峰あいつ教育者としてはだいぶマトモなんじゃないか トッキーは魔術師としては普通でそれは一般的には異常で 言峰は性癖がアレなだけでちゃんと神父として人の道を説く仕事できるからな…
126 23/12/17(日)15:11:00 No.1135859473
というか魔術師にしないと凛も桜も普通に死ぬ可能性があるから魔術師にせざるを得ない事情がある だから時臣も娘に選択肢を与えられないことに苦悩してたわけだから
127 23/12/17(日)15:11:05 No.1135859501
原作だと触媒なしの素引きなんだよなランス
128 23/12/17(日)15:11:13 No.1135859548
時計ズラしたりするSNのお茶目おじさんな時臣はどこへ…
129 23/12/17(日)15:11:17 No.1135859574
善良で人類愛があると明言されているマリスビリーが 宇宙の恥なことを行う時点で魔術師は救いがない生物すぎる
130 23/12/17(日)15:11:20 No.1135859588
言峰は非常に趣味が悪いが自分の趣味が悪いことを自覚していて不必要には外に出さないから
131 23/12/17(日)15:11:36 No.1135859676
>時計ズラしたりするSNのお茶目おじさんな時臣はどこへ… SW2にいただろ
132 23/12/17(日)15:11:55 No.1135859794
>時計ズラしたりするSNのお茶目おじさんな時臣はどこへ… ユニバース世界へ行った
133 23/12/17(日)15:12:23 No.1135859937
>この時点でもうダメ 遠坂の事情に関してはダメというか才能ありすぎるからそこはしょうがない 人の親としては時臣も形だけでも魔術師になるかどうかを決めさせることが出来ないことの苦悩があるので
134 23/12/17(日)15:12:26 No.1135859957
ちゃんと魔術を継承させてくれるなら蟲漬けくらい普通にスルーするのがとっきーだよ
135 23/12/17(日)15:12:30 No.1135859976
おじさんだって聖杯戦争なんて馬鹿ばっかだなって思ってたろうに
136 23/12/17(日)15:12:38 No.1135860008
どのみち標本にされる可能性が高いから御三家に養子に出したまではまだ子を想ってって理屈があるけどその後の私たちの血を引いた2人が聖杯戦争で激突するのもまた素晴らしいとか言い出したのがおじさん的に1番はいクズ決定ぶっ殺しますの合図
137 23/12/17(日)15:12:55 No.1135860100
>>>おじさんから見ると時臣は娘を捨てた人でなしなんだっけ? >>一応魔術目線では子供の幸福のための行動ではある >あと間桐があそこまでやってるとは知らなかったんだっけ? >知っててもあんま変わらんとは思うが 一応知ってたらキレるよ 「貴重な属性を無駄にしやがって」という点に
138 23/12/17(日)15:12:56 No.1135860105
別に間桐に養子にやらんでもソラウみたいに嫁入り道具用に家で手ほどきだけして飼っておくという選択もあるし 青崎みたいに庇護下に置いといてそれ以外は好きに生きされても良かったし 別に桜の扱い方がアレが唯一の道だったというわけでもない
139 23/12/17(日)15:13:09 No.1135860181
SW2見るときのこの初期に考えてた時臣ってこんな感じなのかなってなるよね
140 23/12/17(日)15:13:22 No.1135860256
跡継ぎは二人もいらないし本来ただの予備である桜は遠坂の手に余る才能だし丁度良く跡継ぎいない知り合いに任せようってとっきーの判断自体は合理的だしそこまで人の道を外れてるわけじゃないんだよね 典型的魔術師的感性だから桜の実際の境遇知ってもふーんで済ませるの間違いないのがおじさんの激おこポイント
141 23/12/17(日)15:13:33 No.1135860313
やっぱ一周回っておじさんが一番まともな参戦理由だと思う
142 23/12/17(日)15:13:56 No.1135860442
>>ウェイバーに居候された夫婦は幸せになった方 >一般人を洗脳して潜伏するとは…… 手練れだ… さすが未来のロード
143 23/12/17(日)15:14:09 No.1135860502
>別に間桐に養子にやらんでもソラウみたいに嫁入り道具用に家で手ほどきだけして飼っておくという選択もあるし >青崎みたいに庇護下に置いといてそれ以外は好きに生きされても良かったし >別に桜の扱い方がアレが唯一の道だったというわけでもない 蒼崎みたいなのはそれが出来るなら最初からそうしてるから無理だよ普通に ソラウみたいな手は確かにあるけどあれはあれでどうかしてるのはソラウという実例見れば分かる
144 23/12/17(日)15:14:29 No.1135860602
今の凛だったら時臣の本性知ったら超幻滅すんだっけ
145 23/12/17(日)15:14:31 No.1135860607
>別に間桐に養子にやらんでもソラウみたいに嫁入り道具用に家で手ほどきだけして飼っておくという選択もあるし >青崎みたいに庇護下に置いといてそれ以外は好きに生きされても良かったし >別に桜の扱い方がアレが唯一の道だったというわけでもない 御三家で同列の間桐が提案してきたんだからそっち受けるのは普通ではあるよ
146 23/12/17(日)15:14:31 No.1135860609
ユニバースは西部劇やアメリカ史を掘り下げてくれるのかなと思ってたんだがほとんどやらなくなっちゃったな
147 23/12/17(日)15:14:41 No.1135860658
>月姫キャラのfate版はちょいちょい描写されるけど月姫世界のfateキャラ達って何やってんだろうな 推定キアラさんくらいか 描写された人は
148 23/12/17(日)15:14:55 No.1135860712
おじさんとソラウはアニメ見てもキャラの半分も理解できないよ カットされた地の文での補足があまりにも多すぎる
149 23/12/17(日)15:15:03 No.1135860754
>聖杯戦争に参加してるやつ全員馬鹿だろ 全然バカじゃないよ だってこの聖杯本物だもの… 本当に根源に到達出来るだぜ? 根源にさえ到達できれば人が何人死のうが知った事じゃない魔術師に取って垂涎の代物だよ
150 23/12/17(日)15:15:09 No.1135860789
意外とみんな恋愛感情で動いてるZEROのマスターたち
151 23/12/17(日)15:15:34 No.1135860923
普通なら片方は一般人して育成して予備にするのが魔術師の家なんだけどそれが桜の才能だと出来ないから困るというのが前提にあるからね
152 23/12/17(日)15:15:35 No.1135860933
シーブックボイスの時臣とザーボンボイスの時臣はだいぶ別人だろ
153 23/12/17(日)15:15:39 No.1135860953
とっきーは端的に言えば"貴族"だから人間は産まれに従って生きる義務があるっていう
154 23/12/17(日)15:15:49 No.1135861000
SN凛が魔術師としては変な方向に育ってしまった例とも言える
155 23/12/17(日)15:16:06 No.1135861094
>推定キアラさんくらいか >描写された人は キアラさんが悪堕ちする世界はBBちゃんが勝ちヒロインになるくらいの確率ってのは本当なんだろうか
156 23/12/17(日)15:16:08 No.1135861106
ケリィのカキタレはあんま派生作品に出てこないなそういや
157 23/12/17(日)15:16:12 No.1135861136
冬木の儀式はAUOも褒めるレベルの儀式だからな
158 23/12/17(日)15:16:28 No.1135861244
>ケリィのカキタレはあんま派生作品に出てこないなそういや fakeに息子さんが出てるよ
159 23/12/17(日)15:16:53 No.1135861394
冷静になると聖杯戦争でのトッキークソしょうもねえな…
160 23/12/17(日)15:17:10 No.1135861504
サムレムは大魔女からクソ汚い術式扱いされてたけど冬木はAUOがベタ褒めしてたな
161 23/12/17(日)15:17:22 No.1135861572
娘を二人も作った時点で片方実験に使うの?って言われてもしかたない行為
162 23/12/17(日)15:17:37 No.1135861657
間桐が論外なだけで養子に出すという選択肢はむしろ娘を道具として活用しないという点で時臣マトモではあるからな
163 23/12/17(日)15:17:47 No.1135861714
魔術師なんて一般人から見ればみんなクズという扱いなのは一貫してる
164 23/12/17(日)15:18:06 No.1135861806
ギルから神域の天才とまで言われるからな冬木
165 23/12/17(日)15:18:07 No.1135861813
>>>ウェイバーに居候された夫婦は幸せになった方 >>一般人を洗脳して潜伏するとは…… >手練れだ… >さすが未来のロード 事実を知らない魔術師が聞いたら自分を教室で侮辱したロードが参加する聖杯戦争に潜り込んでロードは死亡 落ちぶれた家に収まり2世顔してるのがウェイバーだ
166 23/12/17(日)15:18:17 No.1135861886
>冷静になると聖杯戦争でのトッキークソしょうもねえな… 事前準備で裏切らないはずの参加者と同盟組んでるし…
167 23/12/17(日)15:18:18 No.1135861890
蟲爺が想像以上のクソだっただけでおじさんはそこまで悪くないよ
168 23/12/17(日)15:18:28 No.1135861945
>>聖杯戦争に参加してるやつ全員馬鹿だろ >全然バカじゃないよ >だってこの聖杯本物だもの… >本当に根源に到達出来るだぜ? >根源にさえ到達できれば人が何人死のうが知った事じゃない魔術師に取って垂涎の代物だよ 魔術師バカです
169 23/12/17(日)15:18:31 No.1135861966
>間桐が論外なだけで養子に出すという選択肢はむしろ娘を道具として活用しないという点で時臣マトモではあるからな 魔術師としては当たり前なんだけど一般感覚としては「養子に出す先の家のことを知らない」ってのはまあアレよね
170 23/12/17(日)15:18:59 No.1135862126
>娘を二人も作った時点で片方実験に使うの?って言われてもしかたない行為 1番いい奴選んで教育するだろ? え?1人目がアベレージワン!?
171 23/12/17(日)15:19:08 No.1135862171
しょうがねぇだろ生まれたばっかの凛ちゃんがもしかしたら死ぬかもしれなかったのでとっとと第二子作っちまうしかなかったんだから
172 23/12/17(日)15:19:27 No.1135862281
>冷静になると聖杯戦争でのトッキークソしょうもねえな… 始まる前から監督役の教会と癒着してついでに手駒でマスター一人持ってるっていう万全 まあ聖杯はやる気のある人間しかマスターに選出しないんですけどね
173 23/12/17(日)15:19:40 No.1135862355
>蟲爺が想像以上のクソだっただけでおじさんはそこまで悪くないよ おじさんは悪くはないが愚かだったんだ
174 23/12/17(日)15:19:48 No.1135862401
見ないフリ出来るくらい情が無ければな
175 23/12/17(日)15:19:56 No.1135862437
一番すごいのは葵さんかもしれんな…
176 23/12/17(日)15:20:07 No.1135862492
ウェイバーは色々反省した聖杯戦争後はケイネスの事尊敬してるのは好き
177 23/12/17(日)15:20:11 No.1135862517
>魔術師としては当たり前なんだけど一般感覚としては「養子に出す先の家のことを知らない」ってのはまあアレよね 不可侵条約が存在することや他家の秘術を明かせと言ってるような行為を行えるかになるのも一般的な感覚とは乖離してるが魔術師やるなら必要な行為というのも共感はともかく理屈は分かるからな
178 23/12/17(日)15:20:15 No.1135862533
調べりゃ分かる程度のことならともかく虫爺絶対隠蔽するし...
179 23/12/17(日)15:20:15 No.1135862539
>>>>ウェイバーに居候された夫婦は幸せになった方 >>>一般人を洗脳して潜伏するとは…… >>手練れだ… >>さすが未来のロード >事実を知らない魔術師が聞いたら自分を教室で侮辱したロードが参加する聖杯戦争に潜り込んでロードは死亡 >落ちぶれた家に収まり2世顔してるのがウェイバーだ 絶対家を乗っ取るために聖杯戦争中に謀殺したとしか見えない
180 23/12/17(日)15:20:22 No.1135862580
まあおじさんは悪いってよりアホだな でもマスター全員アホだな…
181 23/12/17(日)15:20:42 No.1135862690
おじさんは帰ってくるまでは 勇気が無くて失恋引きずってるただのおじさんだよ
182 23/12/17(日)15:20:44 No.1135862704
実質親なしで育った凛はともかく普通に魔術師の家で育ったルヴィアも人間性も失ってないしクズの魔術師と人間の感性持った魔術師とで極端に分かれすぎる
183 23/12/17(日)15:20:58 No.1135862778
おじさんは話を運ぶために阿呆になってるわけじゃないし…
184 23/12/17(日)15:21:00 No.1135862792
>魔術師なんて一般人から見ればみんなクズという扱いなのは一貫してる クリプター連中が善良っぽく見えるけど カルデアでの虐殺や白紙化による人類実質大量虐殺に関してそこまで気に病んだりしていなかったりだしな…
185 23/12/17(日)15:21:06 No.1135862821
チンコ蟲に尻を蹂躙されたのか気になってる
186 23/12/17(日)15:21:09 No.1135862837
俺のバーサーカーは最強なんだ ってセリフはふかしでもなかったね
187 23/12/17(日)15:21:09 No.1135862840
というか葵さんが確定ガチャ権だからややしこいけど時計塔歴代百位に入るような才能が子供二人共にあることを考えることはまずない
188 23/12/17(日)15:21:26 No.1135862950
マキリの蟲爺とアインツベルンのアハト翁に比べればとっきーは魔術師の割には有情側になるのクソだよな
189 23/12/17(日)15:21:33 No.1135862987
>おじさんは話を運ぶために阿呆になってるわけじゃないし… それは切嗣の役目だ
190 23/12/17(日)15:21:39 No.1135863026
>>魔術師なんて一般人から見ればみんなクズという扱いなのは一貫してる >クリプター連中が善良っぽく見えるけど >カルデアでの虐殺や白紙化による人類実質大量虐殺に関してそこまで気に病んだりしていなかったりだしな… デイビットはそもそも視点が人外ってのもある
191 23/12/17(日)15:21:45 No.1135863052
やることなすこと中途半端だったのがな 逃げずに家継いでりゃまだマシだった
192 23/12/17(日)15:22:02 No.1135863138
目的のためなら他人も家族も自分も普通に殺すよねって話を受け入れられるかどうかって話
193 23/12/17(日)15:22:18 No.1135863212
ベリルが特筆して悪辣かと言われたら別にそうでもない程度の塩梅だと思うクリプター
194 23/12/17(日)15:22:28 No.1135863263
>一番すごいのは葵さんかもしれんな… 子ガチャSR以上確定!
195 23/12/17(日)15:22:40 No.1135863351
>やることなすこと中途半端だったのがな >逃げずに家継いでりゃまだマシだった その場合葵さんが蟲蔵行き確定なので……
196 23/12/17(日)15:22:45 No.1135863382
>逃げずに家継いでりゃまだマシだった いや………
197 23/12/17(日)15:22:46 No.1135863388
>>ランスロットの触媒をハナから捨て駒扱いのこいつに使わせるの無駄に豪勢だな虫爺 >嫌がらせに全力出すからな >そのくせに馬鹿みたいに腰重いから結局目的も忘れてボケるんだ HF以外は本気はまだ出さない次の機会を待つ(延命のための身体がもう保たない自覚あり)をひたすら続けるボケジジイ…
198 23/12/17(日)15:22:47 No.1135863393
>デイビットはそもそも視点が人外ってのもある あとパイセンもアレだから人外だね
199 23/12/17(日)15:22:52 No.1135863419
>ベリルが特筆して悪辣かと言われたら別にそうでもない程度の塩梅だと思うクリプター そもそも魔術師だし
200 23/12/17(日)15:23:03 No.1135863490
>一番すごいのは葵さんかもしれんな… 蟲爺がとっきー死後に葵さん拉致してSSR確定子宮ガチャしなかったのが本当に謎すぎる…
201 23/12/17(日)15:23:16 No.1135863565
>>一番すごいのは葵さんかもしれんな… >子ガチャSR以上確定! SSR以上確定だろ
202 23/12/17(日)15:23:27 No.1135863620
一番マシなのは今まで通り街の外で暮らすことだよ!
203 23/12/17(日)15:23:28 No.1135863627
そもそも魔術師はくそで聖杯戦争はカルト儀式みたいなもんだし 魔術師は滅びるわ
204 23/12/17(日)15:24:01 No.1135863820
なんなら娘の才能に対して嫉妬が一切ない上に才能がありすぎて今後苦悩するだろうなと思ってる時臣は魔術師の中だと相当な人格者だよマジで 酷いとキリシュタリアパパだし
205 23/12/17(日)15:24:04 No.1135863832
>やることなすこと中途半端だったのがな >逃げずに家継いでりゃまだマシだった マキリの家を継ぐって最低限マキリの魔導があるならやることあるけどもうこの家ジジイを延命させることだけが目的だし継ぐ理由がねぇよ
206 23/12/17(日)15:24:04 No.1135863833
>>逃げずに家継いでりゃまだマシだった >いや……… 逃げずに家を継ぐ→葵さんとの結婚が成立する→蟲蔵行き だからな まあ別に葵さんじゃなくても嫁さんは蟲蔵行きだが
207 23/12/17(日)15:24:09 No.1135863857
裏取り引きのとっきーとチート大好きのアインツベルンに比べて 普通に強いマスター作って優勝目指すぞしてたジジイも呑気だよな…
208 23/12/17(日)15:24:23 No.1135863932
>HF以外は本気はまだ出さない次の機会を待つ(延命のための身体がもう保たない自覚あり)をひたすら続けるボケジジイ… 案の定ぼける
209 23/12/17(日)15:24:31 No.1135863975
魔術師が現代で一般人を誘拐して実験材料にするのダメになってる理由が 科学が発達して魔術師以外にバレるからダメよってだけで倫理観なんてかけらもない
210 23/12/17(日)15:24:40 No.1135864009
>>一番すごいのは葵さんかもしれんな… >蟲爺がとっきー死後に葵さん拉致してSSR確定子宮ガチャしなかったのが本当に謎すぎる… 子ども達に聖杯戦争勝たせる気なくて本当にいけそうだったら自分が参加する人だから…
211 23/12/17(日)15:24:42 No.1135864017
蟲爺はあれで立派なPTA会長として尊敬されてたり魔術以外では子孫たちに優しかったりするという
212 23/12/17(日)15:25:00 No.1135864142
聖杯戦争もう起きないなったら自動的にボケて無害化するんだっけ蟲爺
213 23/12/17(日)15:25:04 No.1135864161
>ベリルが特筆して悪辣かと言われたら別にそうでもない程度の塩梅だと思うクリプター 魔術師がサイコなのは今更言う事でもないしまあ
214 23/12/17(日)15:25:11 No.1135864212
>なんなら娘の才能に対して嫉妬が一切ない上に才能がありすぎて今後苦悩するだろうなと思ってる時臣は魔術師の中だと相当な人格者だよマジで >酷いとキリシュタリアパパだし もっと酷いのは聖杯戦争に勝つぞ! 腹を括るために子供達殺していくね…みたいなのいる
215 23/12/17(日)15:25:17 No.1135864245
>裏取り引きのとっきーとチート大好きのアインツベルンに比べて >普通に強いマスター作って優勝目指すぞしてたジジイも呑気だよな… そもそもジジイはサクラ手に入れた時点で次回狙い 盤外戦術よな
216 23/12/17(日)15:25:33 No.1135864332
ジジイは利用価値があったら家族でも平気でゴミにできる つまり利用価値がなかったらただの家族
217 23/12/17(日)15:25:34 No.1135864341
>>なんなら娘の才能に対して嫉妬が一切ない上に才能がありすぎて今後苦悩するだろうなと思ってる時臣は魔術師の中だと相当な人格者だよマジで >>酷いとキリシュタリアパパだし >もっと酷いのは聖杯戦争に勝つぞ! >腹を括るために子供達殺していくね…みたいなのいる 本人も参戦前に死んだ...
218 23/12/17(日)15:25:57 No.1135864462
>なんなら娘の才能に対して嫉妬が一切ない上に才能がありすぎて今後苦悩するだろうなと思ってる時臣は魔術師の中だと相当な人格者だよマジで >酷いとキリシュタリアパパだし 常識的な部分は置いておいて愛情豊だよねトッキー 弟子の時臣のこと気遣ってプレゼントあげるし飛行機の予定も気にしてあげるし
219 23/12/17(日)15:26:00 No.1135864474
>ウェイバーは色々反省した聖杯戦争後はケイネスの事尊敬してるのは好き あのクソ論文ちゃんと全部読んだケイネス先生すごいな ウェイバーくん生徒に暴力行為したり本当に問題児だったし
220 23/12/17(日)15:26:05 No.1135864504
>ジジイは利用価値があったら家族でも平気でゴミにできる >つまり利用価値がなかったらただの家族 ワカメにクソ甘いからなあ
221 23/12/17(日)15:26:10 No.1135864540
>本人も参戦前に死んだ... 私が死んでも後継者がい…いない!?なんで!?私が殺したんだったー!?は酷い
222 23/12/17(日)15:26:17 No.1135864571
>ジジイは利用価値があったら家族でも平気でゴミにできる >つまり利用価値がなかったらただの家族 かわいそうな慎二
223 23/12/17(日)15:26:18 No.1135864575
>>やることなすこと中途半端だったのがな >>逃げずに家継いでりゃまだマシだった >マキリの家を継ぐって最低限マキリの魔導があるならやることあるけどもうこの家ジジイを延命させることだけが目的だし継ぐ理由がねぇよ 出戻って来るよりはマシって話 最善は戻ってこない事だけど 結局何も残らず一番無駄になる人生を選んだ
224 23/12/17(日)15:26:20 No.1135864587
そこら辺は最早魔術師としての常識良識を投げ捨てた狂人じゃねーか
225 23/12/17(日)15:26:25 No.1135864613
おじさんは単純に葵さん諦めただけならよかったけどそれが家庭を持つって幸せの委託も兼ねてるからちょくちょく会いに行ってるのが痛ましい
226 23/12/17(日)15:26:28 No.1135864625
魔術世界に入れなかったワカメは楽に生きれたはずっぽいな
227 23/12/17(日)15:26:44 No.1135864695
慎二が聖杯戦争に参加したいと言ったらしょうがないなと偽臣の書使ってくれる程度には甘い
228 <a href="mailto:綺礼">23/12/17(日)15:27:08</a> [綺礼] No.1135864841
>常識的な部分は置いておいて愛情豊だよねトッキー >弟子の時臣のこと気遣ってプレゼントあげるし飛行機の予定も気にしてあげるし 重ね重ねのご厚意に感謝の言葉もありません
229 23/12/17(日)15:27:34 No.1135864986
御三家全員ゴミで冬木の聖杯戦争の商業的価値を0にしたのは褒められるかもしれんなZERO
230 23/12/17(日)15:27:40 No.1135865019
ケイネスは真っ向からウェイバーの相手してる辺りマメなのでは?となるんだよな
231 23/12/17(日)15:27:40 No.1135865025
>>ジジイは利用価値があったら家族でも平気でゴミにできる >>つまり利用価値がなかったらただの家族 >ワカメにクソ甘いからなあ 才能が欠片もないから期待する必要もないし ただ可愛がるだけだしね
232 23/12/17(日)15:27:45 No.1135865060
魔術師の理念は家系全体として根源に行けるかどうかなんだけど当たり前の話として自分がそれを成したいという気持ちになるのは当然でその欲を捨てられる魔術師は決して多くないんだよね
233 23/12/17(日)15:27:50 No.1135865109
>魔術世界に入れなかったワカメは楽に生きれたはずっぽいな ワカメは魔術以外はなんでも優秀なエリートだから
234 23/12/17(日)15:28:05 No.1135865189
シンジの実母もそこそこの血筋なのに蟲蔵inだから真っ当な精神してたらあの家継ぐのは有り得ない
235 23/12/17(日)15:28:07 No.1135865204
桜にそんな影響ないのかこのおじさん
236 23/12/17(日)15:28:14 No.1135865246
>ケイネスは真っ向からウェイバーの相手してる辺りマメなのでは?となるんだよな しかもマジでアホなこと書いてる論文
237 23/12/17(日)15:28:49 No.1135865475
>聖杯戦争もう起きないなったら自動的にボケて無害化するんだっけ蟲爺 仮に聖杯戦争続いてもどちらにしても6次までは保たない感じじゃなかったっけ
238 23/12/17(日)15:29:00 No.1135865530
ワカメ死ぬの無視したのサクラ覚醒に効果的と判断したからか 凄えな
239 23/12/17(日)15:29:01 No.1135865538
>桜にそんな影響ないのかこのおじさん 虫爺に逆らうことの無意味さを再確認できたよ
240 23/12/17(日)15:29:03 No.1135865550
魔術師は自分の生が無意味であることを覚悟せよ ってのが原則論なんだけど原則なので守れないで功名心に囚われるやつが後を絶たないんですね
241 23/12/17(日)15:29:08 No.1135865579
当人になる気はないけど士郎に魔術師としてやっていく精神的な素養があるというのは確かにってなるんだよね
242 23/12/17(日)15:29:18 No.1135865620
ワカメは魔術の才能が完全に0な事以外優秀だからな まあ魔術師にとってそれ以外の才能なんて無価値なんだけど
243 23/12/17(日)15:29:19 No.1135865627
>ケイネスは真っ向からウェイバーの相手してる辺りマメなのでは?となるんだよな あんなゴミみたいな論文読んだらそのまま暖炉にポイだよ普通
244 23/12/17(日)15:29:21 No.1135865638
>桜にそんな影響ないのかこのおじさん ぶっちゃけ作品自体が後付けなのでまあないですね
245 23/12/17(日)15:30:00 No.1135865873
ウェイバーの論文は純粋にじゃあ才能があるやつがこの理論実践したら勝てなくないかで終わるからな…
246 23/12/17(日)15:30:00 No.1135865875
>魔術師は自分の生が無意味であることを覚悟せよ >ってのが原則論なんだけど原則なので守れないで功名心に囚われるやつが後を絶たないんですね 結局人間だしね
247 23/12/17(日)15:30:19 No.1135865978
>当人になる気はないけど士郎に魔術師としてやっていく精神的な素養があるというのは確かにってなるんだよね 毎回魔術回路を作り直すとか蟲の拷問をはるかに超える苦行すぎて桜もドン引き
248 23/12/17(日)15:30:20 No.1135865986
凡才が努力したら強くなれるのはまあその通り 天才が努力してらもっと強くなるだけだけど
249 23/12/17(日)15:30:33 No.1135866060
桜はギルに死ねなくなるぞって忠告されるくらいには手遅れなんだよな
250 23/12/17(日)15:30:55 No.1135866173
https://img.2chan.net/b/res/1135851518.htm
251 23/12/17(日)15:31:02 No.1135866214
>ウェイバーの論文は純粋にじゃあ才能があるやつがこの理論実践したら勝てなくないかで終わるからな… 同じ量のリソースを注ぎ込むなら強い奴にやった方がいいとイアソンも言っている
252 23/12/17(日)15:31:03 No.1135866220
>>ケイネスは真っ向からウェイバーの相手してる辺りマメなのでは?となるんだよな >あんなゴミみたいな論文読んだらそのまま暖炉にポイだよ普通 アニメだと観衆の中だけど原作とかだと部屋に呼び出して一対一でおまえなーしてくれる
253 23/12/17(日)15:31:09 No.1135866259
だって月一で母ちゃんに会いに来てたキモいおっさんが貰われ先の家にまで追いかけて来たんだぜ?はっきり言って怖いだろ
254 23/12/17(日)15:31:10 No.1135866270
すごい方法で努力すれば凡人だってすごくなれるんですけお!って言ってるだけだからな…
255 23/12/17(日)15:31:22 No.1135866356
>桜はギルに死ねなくなるぞって忠告されるくらいには手遅れなんだよな よもやそこまガッ!の時に介錯しようとしたのは割と本当に慈悲だった
256 23/12/17(日)15:31:32 No.1135866406
>>>ケイネスは真っ向からウェイバーの相手してる辺りマメなのでは?となるんだよな >>あんなゴミみたいな論文読んだらそのまま暖炉にポイだよ普通 >アニメだと観衆の中だけど原作とかだと部屋に呼び出して一対一でおまえなーしてくれる めっちゃまともやん…
257 23/12/17(日)15:31:38 No.1135866443
一つの合理のために他の全てを切り捨てよってのがあるべき姿 その点エミヤくんは魔術師としての理想像と言える
258 23/12/17(日)15:31:39 No.1135866451
桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う
259 23/12/17(日)15:31:48 No.1135866506
>アニメだと観衆の中だけど アニメはなんかここら辺の改悪ひどくてなー
260 23/12/17(日)15:31:53 No.1135866540
>だって月一で母ちゃんに会いに来てたキモいおっさんが貰われ先の家にまで追いかけて来たんだぜ?はっきり言って怖いだろ そこは実家だから構わねえだろ!?
261 23/12/17(日)15:32:04 No.1135866608
>ウェイバーの論文は純粋にじゃあ才能があるやつがこの理論実践したら勝てなくないかで終わるからな… そもそもあの時点だと根拠となるデータもなく何一つ検証済ませてない 今までのエリートは地に落ちて不遇だったぼくが真のエリートになる!って駄文でしかない
262 23/12/17(日)15:32:07 No.1135866623
>すごい方法で努力すれば凡人だってすごくなれるんですけお!って言ってるだけだからな… そもそも魔術の天才だって皆死ぬほど努力してるからな
263 23/12/17(日)15:32:23 No.1135866725
>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う 死なせてやれ…
264 23/12/17(日)15:32:25 No.1135866736
ZEROコラボのイスカンダルの言葉を聞いた感じ 悪い方向に進んだウェイバーって感じはする 主張や志は1人前だけど、やってることは中途半端
265 23/12/17(日)15:32:26 No.1135866744
>だって月一で母ちゃんに会いに来てたキモいおっさん まずこんな風に思われてないから
266 23/12/17(日)15:32:28 No.1135866753
>>アニメだと観衆の中だけど >アニメはなんかここら辺の改悪ひどくてなー それじゃあウェイバーが逆恨みじゃ無いですか
267 23/12/17(日)15:32:57 No.1135866909
>すごい方法で努力すれば凡人だってすごくなれるんですけお!って言ってるだけだからな… 凄い方法で努力させる事によって天才をより凄くさせる教師になるのは皮肉効いてるよね
268 23/12/17(日)15:33:04 No.1135866946
>>>アニメだと観衆の中だけど >>アニメはなんかここら辺の改悪ひどくてなー >それじゃあウェイバーが逆恨みじゃ無いですか 最初からそうだよ!
269 23/12/17(日)15:33:10 No.1135866995
>すごい方法で努力すれば凡人だってすごくなれるんですけお!って言ってるだけだからな… あれそんなこと言ってないぞ 凡人は努力すれば超天才を超えられる!って夢物語だ
270 23/12/17(日)15:33:11 No.1135867001
結果として二世は魔術の腕は開位程度にはあるのに魔術の実践はかなり微妙というのが全てという
271 23/12/17(日)15:33:14 No.1135867026
>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う 爺は次代に賭けるつもりだから早逝はしないんだろうな
272 23/12/17(日)15:33:18 No.1135867049
家柄にあぐらこいてサボってるというか権力闘争に夢中なのも相当いるのが時計塔の魔術師ではあるので…… 真面目な天才はそんなことないけど
273 23/12/17(日)15:33:18 No.1135867056
>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う 蟲爺がボケる小数点以下の確率に期待しないとFateとUBWでは助からない
274 23/12/17(日)15:33:20 No.1135867063
>それじゃあウェイバーが逆恨みじゃ無いですか そうでしかない…
275 23/12/17(日)15:33:29 No.1135867111
まあでもそこいじってないと最終的にケイネス死なせる原因になるウェイバーがなんなんこいつ感強すぎるから
276 23/12/17(日)15:33:30 No.1135867118
>ZEROコラボのイスカンダルの言葉を聞いた感じ >悪い方向に進んだウェイバーって感じはする >主張や志は1人前だけど、やってることは中途半端 とりあえず一念だけでもやり遂げてみろ!って感じか ZEROのままだと二兎どころじゃ無いもんな
277 23/12/17(日)15:33:40 No.1135867187
アニメはウェイバーにより感情移入させる作りになってるから
278 23/12/17(日)15:33:54 No.1135867251
>>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う >蟲爺がボケる小数点以下の確率に期待しないとFateとUBWでは助からない 無理じゃねーか!
279 23/12/17(日)15:34:13 No.1135867356
結局将来的には天才を更に飛躍させてることしてる ウェイバーくん
280 23/12/17(日)15:34:14 No.1135867365
そもそも本来のスケジュールの五次って何十年と先なのに桜がすぐに死んだらなんの意味もないからなマジで
281 23/12/17(日)15:34:19 No.1135867389
>>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う >爺は次代に賭けるつもりだから早逝はしないんだろうな まあ子供が生まれるまでは生かされるだろうね
282 23/12/17(日)15:34:23 No.1135867415
桜は可哀想だけどHF以外で救済ルート用意されてもなあって感じ
283 23/12/17(日)15:34:38 No.1135867487
>>>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う >>蟲爺がボケる小数点以下の確率に期待しないとFateとUBWでは助からない >無理じゃねーか! はい 桜を助けたいならHFをやりましょう
284 23/12/17(日)15:35:11 No.1135867676
>桜は可哀想だけどHF以外で救済ルート用意されてもなあって感じ じゃあこうしましょう 生きていた方が辛いけど解放されるルートを作る …HFグッドエンドだこれ
285 23/12/17(日)15:35:16 No.1135867714
セイバーと凛ルートだと桜関係でなんか起きるんかね 基本的にボケるんだと思ってた
286 23/12/17(日)15:35:22 No.1135867751
本気で桜を救うなら幼少期に蟲蔵に火を放て
287 23/12/17(日)15:35:29 No.1135867792
魔術師が養子にやる先で子がどんな育てられ方してもある程度は受け入れるとは言っても 子を産む機械にしかする気がないのでは流石にライン超えだと思う
288 23/12/17(日)15:35:31 No.1135867799
>>桜はぶっちゃけHF以外でも長生きしそうなのがより地獄だと思う >爺は次代に賭けるつもりだから早逝はしないんだろうな まあ爺の方が最大60年も持ちこたえられるの?って話なんだが
289 23/12/17(日)15:35:38 No.1135867834
じゃあこのなんかよくわからんけどみんな助かってるルートのホロウを
290 23/12/17(日)15:35:39 No.1135867848
FateやUBWの後で勝手に桜救われたりしたらHF台無しじゃない?
291 23/12/17(日)15:35:42 No.1135867868
>セイバーと凛ルートだと桜関係でなんか起きるんかね >基本的にボケるんだと思ってた 聖杯解体 解体しなくてもケリィの爆弾が爆発するけど
292 23/12/17(日)15:35:46 No.1135867896
super nova流しながら桜ちゃん助けてぇ
293 23/12/17(日)15:35:49 No.1135867914
蟲爺がボケるかどうかだと聖杯解体がある以上そのうちボケるんだろうけどその間ずっと蟲爺と付き合うのは端的に地獄
294 23/12/17(日)15:35:57 No.1135867968
>じゃあこのなんかよくわからんけどみんな助かってるルートのホロウを でもそれは夢や
295 23/12/17(日)15:36:21 No.1135868117
でえじょうぶだ 先輩!が責任を持って日常の象徴その2を殺してくれる
296 23/12/17(日)15:36:25 No.1135868136
>じゃあこのなんかよくわからんけどみんな助かってるルートのホロウを その内終わるループじゃねえか!
297 23/12/17(日)15:36:39 No.1135868207
アニメのUBWだと慎二とも和解して桜けっこう良くなりそうじゃなかった?
298 23/12/17(日)15:36:50 No.1135868274
桜が他で助かってしまうと士郎が正義の味方捨てたのが台無しになるからな
299 23/12/17(日)15:36:51 No.1135868282
>蟲爺がボケるかどうかだと聖杯解体がある以上そのうちボケるんだろうけどその間ずっと蟲爺と付き合うのは端的に地獄 Fateルートだとワカメ死ぬし虫爺と二人っきりか
300 23/12/17(日)15:36:53 No.1135868295
一応五年越しの客とかあるから慎二生きてると桜が家から出る選択肢そのものは提示される可能性はある その後幸せかどうかはまあ知らないけど
301 23/12/17(日)15:37:29 No.1135868496
これだけ並行世界論が当たり前になってる以上どのルートだと死ぬとか言うのはもはや意味はないよ 死ぬルートもあれば生きるルートもあって剪定されるでもないなら優劣はない
302 23/12/17(日)15:37:30 No.1135868507
個人的にHFでセイバーがあの末路なんだから桜が他ルートで助かるのは納得できん
303 23/12/17(日)15:37:34 No.1135868523
ダークシグナーじゃないおじさん久々に見た
304 23/12/17(日)15:37:34 No.1135868526
>アニメのUBWだと慎二とも和解して桜けっこう良くなりそうじゃなかった? 多少はマシになるかもしれないけど結局レイプされてるのは変わらないし蟲爺がやらかすのもそのまま
305 23/12/17(日)15:37:42 No.1135868562
>>蟲爺がボケるかどうかだと聖杯解体がある以上そのうちボケるんだろうけどその間ずっと蟲爺と付き合うのは端的に地獄 >Fateルートだとワカメ死ぬし虫爺と二人っきりか 最悪すぎる…
306 23/12/17(日)15:37:59 No.1135868660
しょーもない末路になるように誘導されたってのもあるしなぁ… 一時期はもうこの人のやることなすことなにもかも否定されてたけど
307 23/12/17(日)15:38:25 No.1135868803
この際四次と五次は捨てて六次にすべてを突っ込むって考えがもう耄碌なんてもんじゃねぇよな
308 23/12/17(日)15:38:37 No.1135868886
というか桜が開放されても士郎じゃない彼氏とか作れんだろうから… 凛なんかはHFで魔術師の家系の当主として子供作って孫まで出来てるし
309 23/12/17(日)15:39:06 No.1135869030
>でえじょうぶだ >先輩!が責任を持って日常の象徴その2を殺してくれる いいですよね 銃
310 23/12/17(日)15:39:10 No.1135869054
>しょーもない末路になるように誘導されたってのもあるしなぁ… >一時期はもうこの人のやることなすことなにもかも否定されてたけど ゾォルケンが悪いよー
311 23/12/17(日)15:39:27 No.1135869168
三次でアインツベルンがやらかして聖杯変なことになってない? って気づいた上での別ルート開拓だから
312 23/12/17(日)15:39:28 No.1135869175
そう思うとセイバー関連もある程度回収するUBWってなんか独特だよな HFとセイバールートがある種対のようなところがある分
313 23/12/17(日)15:39:38 No.1135869250
当時のノベルゲームはルート行かないヒロインは死んでもしゃーないという風潮あったよね
314 23/12/17(日)15:40:05 No.1135869411
>これだけ並行世界論が当たり前になってる以上どのルートだと死ぬとか言うのはもはや意味はないよ >死ぬルートもあれば生きるルートもあって剪定されるでもないなら優劣はない 公式は3ルートどれも等価扱いだろう
315 23/12/17(日)15:40:20 No.1135869509
>そう思うとセイバー関連もある程度回収するUBWってなんか独特だよな >HFとセイバールートがある種対のようなところがある分 UBWがやっぱ人気あるのは読後感良いから
316 23/12/17(日)15:40:48 No.1135869763
まあ生きてることと幸せになるかは別の話で桜が長生きして幸せかどうかはまあ怪しいのもそう
317 23/12/17(日)15:40:50 No.1135869777
>この際四次と五次は捨てて六次にすべてを突っ込むって考えがもう耄碌なんてもんじゃねぇよな ただまあ1~3の大惨事の全てを見てきた当事者からしたらわからんでもない
318 23/12/17(日)15:40:54 No.1135869816
若い頃に葵連れて駆け落ちするか一切合切忘れる以外に幸福になる選択肢はなかった 正直なとこ物語開始時点で手遅れ
319 23/12/17(日)15:41:05 No.1135869873
>この際四次と五次は捨てて六次にすべてを突っ込むって考えがもう耄碌なんてもんじゃねぇよな 早く聖杯手に入れないと身体腐り落ちるのに 後回しにし続けるという
320 23/12/17(日)15:41:06 No.1135869880
まあどのルート行っても剪定されるようなもんじゃ無いよね
321 23/12/17(日)15:41:06 No.1135869883
UBWルートは、主人公ルートってイメージがあるしね
322 23/12/17(日)15:41:23 No.1135870010
>そう思うとセイバー関連もある程度回収するUBWってなんか独特だよな >HFとセイバールートがある種対のようなところがある分 元々FateとUBWがセットで入りやルートと桜ルートでもう一個セットにするつもりだったのを悪魔合体させて出来上がった代物がHFだし… だからHFはあんなに長いし桜ルートと言いながら士郎はイリヤと言峰とばっかり話してるんだが
323 23/12/17(日)15:41:43 No.1135870140
何なら即剪定されなきゃバッドエンドだろうと別に型月の世界観的には問題無い扱いでしょ
324 23/12/17(日)15:41:44 No.1135870151
なんでこのスレコピペだらけなの?
325 23/12/17(日)15:42:19 No.1135870405
>当時のノベルゲームはルート行かないヒロインは死んでもしゃーないという風潮あったよね グランドルートで大団円作らない以上はまあ実際に仕方がない 他所のルートで雑に救われると個別ルートの価値が損なわれるし
326 23/12/17(日)15:42:28 No.1135870462
>蟲爺がボケる小数点以下の確率に期待しないとFateとUBWでは助からない 安心してください 全ルート本編時点で蟲爺はもう限界が近いんでボケます その上で蟲の制御ができなくなったらどうなるかはお察し
327 23/12/17(日)15:42:47 No.1135870581
いやまあ桜が手に入った以上桜の子供に賭けた方が勝ち目が高いというのは間違った考えでもないんだけどね そこまで自分が保つかの勝負になると分が悪いけど
328 23/12/17(日)15:42:48 No.1135870585
ZEROとSNは並行世界 SN3ルートとエルメロイの冒険も並行世界 全部並行世界で等価です でもぐだぐだは例外ね byきのこ
329 23/12/17(日)15:42:48 No.1135870587
>この際四次と五次は捨てて六次にすべてを突っ込むって考えがもう耄碌なんてもんじゃねぇよな だってもう血統としてのリソースないんだもん間桐家
330 23/12/17(日)15:44:00 No.1135871099
SNで剪定されるのって多分言峰大勝利で地球丸ごと泥に満たされるルートくらいじゃない
331 23/12/17(日)15:44:21 No.1135871253
ソロモンの代から続く家系なのにこの末路なのか
332 23/12/17(日)15:44:28 No.1135871300
結果的に真っ当に桜育成した方が可能性あったという気もするけど五次のスケジュールがイレギュラーだしな…
333 23/12/17(日)15:44:58 No.1135871504
>>蟲爺がボケる小数点以下の確率に期待しないとFateとUBWでは助からない >安心してください >全ルート本編時点で蟲爺はもう限界が近いんでボケます >その上で蟲の制御ができなくなったらどうなるかはお察し ボケて平和になる可能性がホロウだからボケればまあそこまで心配はない ボケればだが
334 23/12/17(日)15:45:00 No.1135871522
最終的に首締めロマンチストになるおじさん
335 23/12/17(日)15:45:07 No.1135871560
おじさん自体は帰ってきたことが間違いなんだろうけど 正直桜ちゃんが酷いことなってる!で帰ってこないおじさんはそれはだいぶ嫌
336 23/12/17(日)15:45:36 No.1135871771
>正直桜ちゃんが酷いことなってる!で帰ってこないおじさんはそれはだいぶ嫌 知ったの帰ってきてからだし
337 23/12/17(日)15:45:47 No.1135871842
>ソロモンの代から続く家系なのにこの末路なのか むしろゲーティアの眷属だし狙った時代に全盛期になって万が一離反したら速やかに無力化されると考えるとすごい合理的
338 23/12/17(日)15:45:59 No.1135871908
>結果的に真っ当に桜育成した方が可能性あったという気もするけど五次のスケジュールがイレギュラーだしな… 虚数属性はレフで描写されたけど なかなか面白いこと出来そうよね
339 23/12/17(日)15:46:49 No.1135872254
fateやUBWだとその後に桜が子供生まされるんだろうな
340 23/12/17(日)15:47:03 No.1135872337
>>正直桜ちゃんが酷いことなってる!で帰ってこないおじさんはそれはだいぶ嫌 >知ったの帰ってきてからだし それで残るかどうかが論点じゃない? まあそうならんとお話にならんけど
341 23/12/17(日)15:47:32 No.1135872535
きちんと間桐の魔術師として育成してたら凛ちゃんさん上回る可能性も高いので本編の時期に五次があると分かってたらそっちのがよかっただろうね そんなの未来視でもないと読めないから結果論だが
342 23/12/17(日)15:47:45 No.1135872601
愛を知ったからゾォルケンは魔神柱にならずに済んだんだぞ!
343 23/12/17(日)15:47:47 No.1135872627
>>正直桜ちゃんが酷いことなってる!で帰ってこないおじさんはそれはだいぶ嫌 >知ったの帰ってきてからだし 葵さんと凛ちゃんと桜ちゃんに会いに行く→いねえ→間桐に養子に出されたことを知る で家に帰ってきたのでは いやまあ市に帰ってきたって意味ではそうだけども
344 23/12/17(日)15:47:55 No.1135872677
>fateやUBWだとその後に桜が子供生まされるんだろうな 子種はシンジの奴を使うのか 才能枯れてそうだから爺のを使うのか気になる
345 23/12/17(日)15:48:12 No.1135872799
>きちんと間桐の魔術師として育成してたら凛ちゃんさん上回る可能性も高いので本編の時期に五次があると分かってたらそっちのがよかっただろうね >そんなの未来視でもないと読めないから結果論だが ピンポイントで時計にイタズラ出来た時臣なんなの…
346 23/12/17(日)15:48:13 No.1135872803
>才能枯れてそうだから爺のを使うのか気になる ちんちんもう無いだろ
347 23/12/17(日)15:48:32 No.1135872928
>>fateやUBWだとその後に桜が子供生まされるんだろうな >子種はシンジの奴を使うのか >才能枯れてそうだから爺のを使うのか気になる 爺の種もう腐って出ないんじゃ
348 23/12/17(日)15:49:06 No.1135873130
>>才能枯れてそうだから爺のを使うのか気になる >ちんちんもう無いだろ 長生きの爺視点で結構最近まで子供作ってたから何とかなるだろ
349 23/12/17(日)15:50:15 No.1135873568
そういう意味だと蟲爺のなんとも言えない間の悪さも間桐だなってなる
350 23/12/17(日)15:50:25 No.1135873633
>>>才能枯れてそうだから爺のを使うのか気になる >>ちんちんもう無いだろ >長生きの爺視点で結構最近まで子供作ってたから何とかなるだろ 戸籍上そう言うことにしてただけで普通に遠い子孫とかそう言うことではないのあれ?
351 23/12/17(日)15:51:45 No.1135874145
士郎のメインヒロインは美人教師!
352 23/12/17(日)15:52:13 No.1135874318
戸籍上はスレ画にとってもお爺ちゃんだけど本当はお父さんみたいな描写どっかの地の文にあった記憶がある
353 23/12/17(日)15:52:23 No.1135874388
>アニメだと観衆の中だけど原作とかだと部屋に呼び出して一対一でおまえなーしてくれる 原作だと論文破り捨てて嫌味言っただけだよ
354 23/12/17(日)15:52:27 No.1135874415
ある虫では一回の性行で得られた精液をその後何年も使い回すと聞く 虫爺なら精液の保存もお手のものだろ
355 23/12/17(日)15:52:47 No.1135874554
言っちゃ悪いが御三家全員しょうもない自爆だよね
356 23/12/17(日)15:53:18 No.1135874766
>士郎のメインヒロインは美人教師! SSF
357 23/12/17(日)15:53:45 No.1135874948
>言っちゃ悪いが御三家全員しょうもない自爆だよね イレギュラーが悪いよイレギュラーが
358 23/12/17(日)15:54:15 No.1135875146
一番やらかし度高いのは聖杯汚染させたバカ
359 23/12/17(日)15:54:32 No.1135875238
間桐家から一度は足抜けできたのめちゃくちゃ運良かったんじゃ
360 23/12/17(日)15:54:34 No.1135875248
>言っちゃ悪いが御三家全員しょうもない自爆だよね 遠坂は結果的に凛がああいう感じで育って良かったなって
361 23/12/17(日)15:54:50 No.1135875332
あいつらラインの黄金持っててなんでうまいこと行くと思ってるの
362 23/12/17(日)15:55:01 No.1135875398
>一番やらかし度高いのは聖杯汚染させたバカ ペルシャの悪神コイツは強いぞー
363 23/12/17(日)15:55:22 No.1135875540
>間桐家から一度は足抜けできたのめちゃくちゃ運良かったんじゃ おじさん才能なかったからどうでもよかったのよ
364 23/12/17(日)15:55:55 No.1135875706
>>間桐家から一度は足抜けできたのめちゃくちゃ運良かったんじゃ >おじさん才能なかったからどうでもよかったのよ 間桐に才能あるやつ残ってねえジャン