虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/17(日)14:26:22 元気が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/17(日)14:26:22 No.1135844776

元気が出ない時は滋養汁

1 23/12/17(日)14:27:18 No.1135845100

ババアの勝ちか

2 23/12/17(日)14:28:06 No.1135845390

最近見ないなお前が食うのかよ

3 23/12/17(日)14:28:11 No.1135845411

ババアに食わせんな

4 23/12/17(日)14:28:41 No.1135845583

みんなで食うやつ好き

5 23/12/17(日)14:31:25 No.1135846499

これ食えるなら大丈夫そうだな

6 23/12/17(日)14:34:31 No.1135847572

プレーン…なのか?

7 23/12/17(日)14:35:51 No.1135848001

けっこうな値段するな

8 23/12/17(日)14:38:35 No.1135848899

>けっこうな値段するな と言っても一回で味噌全部使い切るわけじゃないだろうから… 毎日食べるならともかくこういう時に食べるものって考えたらすごい高いって訳じゃないと思う

9 23/12/17(日)14:52:32 No.1135853444

油揚はあんまり煮ないのかな

10 23/12/17(日)14:54:42 No.1135854190

自炊するようになったらなんだかんだで昔ながらの和食安上がりだなって思えるようになった

11 23/12/17(日)14:55:52 No.1135854555

何度見ても右下のページがかき揚げにしか見えないんだよな…

12 23/12/17(日)14:57:56 No.1135855226

豆腐一丁625円は高級食材じゃないか?

13 23/12/17(日)15:01:13 No.1135856336

これ乗ってるのかき揚げじゃなくて油揚げなの!? メガ盛りになってるじゃん

14 23/12/17(日)15:02:21 No.1135856708

油揚げは豆腐と比べて日持ち良いのかな

15 23/12/17(日)15:03:40 No.1135857139

>豆腐一丁625円は高級食材じゃないか? 今の3倍のでかさと重さのはず

16 23/12/17(日)15:03:54 No.1135857207

>豆腐一丁625円は高級食材じゃないか? 当時の一丁がクソでかいと聞いた

17 23/12/17(日)15:05:11 No.1135857688

実際豆腐と納豆のお手軽さは最高だ 油揚げは油大分抜かないときついが

18 23/12/17(日)15:07:54 No.1135858557

納豆や油揚げと比べて豆腐やたら高いな…

19 23/12/17(日)15:11:24 No.1135859606

大豆由来のものしかねぇ!

20 23/12/17(日)15:12:58 No.1135860113

油揚げ抜いたら筋トレ中の食べ物としても優秀そう

21 23/12/17(日)15:13:02 No.1135860141

プレーンのはずなのに我らさんめっちゃ悔しそうな顔して食わせてるように見えてダメだった

22 23/12/17(日)15:13:43 No.1135860371

真っ先に左下確認するようになっちゃった

23 23/12/17(日)15:20:20 No.1135862568

>納豆や油揚げと比べて豆腐やたら高いな… 冷蔵庫ないし日持ちしないからな…

24 23/12/17(日)15:21:38 No.1135863019

肉無しで鍛えようとするとコレくらいだよな…

↑Top