虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本語... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/12/17(日)14:22:38 No.1135843522

    日本語版が来る前にちょっと初めて見たけど面白い… クソカワロリボイスでしゃべる脳味噌が最初の仲間だったり日本だったら絶対cvのとまみこか早見沙織の辛気くさいエルフと少佐みたいなトカゲが仲間になって期待が持てる

    1 23/12/17(日)14:25:37 No.1135844527

    あと武器を落とさせる魔法があってははーん攻撃力が下がるだけのやつだなって思って使ったら相手の武器がマップに落ちてそのままパクれるとか自由度が高い…!ってなってる

    2 23/12/17(日)14:33:27 No.1135847189

    ここで見た爆死させたあとに生き返らせて首切ったら首無しが喋ってる動画面白かった

    3 23/12/17(日)14:36:07 No.1135848087

    このシリーズやったことないけどファイアーエンブレムみたいな感じ?

    4 23/12/17(日)14:36:09 No.1135848108

    どういうゲームか全然知らないけど買うつもり

    5 23/12/17(日)14:37:45 No.1135848661

    >このシリーズやったことないけどファイアーエンブレムみたいな感じ? 序盤しかやってないけどそんな感じ 序盤から命中率70とかで割とシビア

    6 23/12/17(日)14:41:05 No.1135849690

    武器落としの魔法は敵のレア武器とか落として永久に借りパクできるならコレクター心が疼くけどそういうのあるのかしら

    7 23/12/17(日)14:41:44 No.1135849893

    翻訳がちょっと不安

    8 23/12/17(日)14:41:50 No.1135849933

    ファイアーエンブレムよりかはタクティクスオウガな気はする 高低差あるし

    9 23/12/17(日)14:42:12 No.1135850037

    >>このシリーズやったことないけどファイアーエンブレムみたいな感じ? >序盤しかやってないけどそんな感じ >序盤から命中率70とかで割とシビア シミュレーションゲームだったのかこれ…

    10 23/12/17(日)14:43:18 No.1135850402

    トレーラーとか見てると戦闘がすげえつまんなそうなんだけど面白いの?

    11 23/12/17(日)14:46:30 No.1135851480

    >トレーラーとか見てると戦闘がすげえつまんなそうなんだけど面白いの? 絵面地味だけどできることはいっぱいあるSRPGだからそれが面白そうと感じないならつまんないかも

    12 23/12/17(日)14:46:36 No.1135851509

    >トレーラーとか見てると戦闘がすげえつまんなそうなんだけど面白いの? 割と面白い 弱いユニットを敵が優先して狙ってくるからタンク役しか殴られないように位置取りしたり爆発物がマップにあるから上手いこと敵の側に投げて爆破!とかできる

    13 23/12/17(日)14:47:41 No.1135851846

    >武器落としの魔法は敵のレア武器とか落として永久に借りパクできるならコレクター心が疼くけどそういうのあるのかしら 序盤でイベントボスのもってるクソ強炎の魔剣をパクれたよ

    14 23/12/17(日)14:48:15 No.1135852032

    戦闘にならないようにする立ち回りも大切だからそのへんも好み分かれると思う

    15 23/12/17(日)14:48:42 No.1135852152

    各種配信を見たけどグロいとこは普通にグロいしセックスシーンもそれっぽいところは普通に見せてるな

    16 23/12/17(日)14:48:58 No.1135852241

    俺も予習のつもりでD&D見て面白かったから積んでたパスファインダー始めた

    17 23/12/17(日)14:49:24 No.1135852388

    >各種配信 PS5版の先行配信ね

    18 23/12/17(日)14:50:40 No.1135852821

    ディヴィニティ等身上がったバージョンって認識で大丈夫?

    19 23/12/17(日)14:50:47 No.1135852850

    >戦闘にならないようにする立ち回りも大切だからそのへんも好み分かれると思う 会話してる時に仲間を後ろに回り込ませて失敗したら囲んで棒で殴る!もできたりして良い

    20 23/12/17(日)14:51:03 No.1135852941

    doopeの記事読むと何となくどんなゲームか分かるかも

    21 23/12/17(日)14:51:58 No.1135853260

    えっPS5版アーリーアクセスあるの!?

    22 23/12/17(日)14:52:38 No.1135853474

    戦闘に関しては意外と日本のゲームでは例えられないんだよな

    23 23/12/17(日)14:53:55 No.1135853932

    >doopeの記事読むと何となくどんなゲームか分かるかも あれめっちゃ参考になる 一周目はあれでオススメされてるビルド試して二周目からやりたいように遊んでみるつもり

    24 23/12/17(日)14:54:49 No.1135854238

    >戦闘に関しては意外と日本のゲームでは例えられないんだよな 戦闘はファイアーエムブレムとかタクティクスオウガなんだけど探索してNPCと会話したりしてる時からシームレスにバトルに移行するっていうのが独特だと思った

    25 23/12/17(日)14:55:10 No.1135854335

    >一周目はあれでオススメされてるビルド試して二周目からやりたいように遊んでみるつもり 果たして何周もできるほどのゲームなんだろうかと思ってる 一周が100時間くらいかかるって聞いたし…

    26 23/12/17(日)14:55:21 No.1135854407

    >戦闘に関しては意外と日本のゲームでは例えられないんだよな SRPG数あれど基本的にはスパロボとかFE方式のどっちかを大きく脱却出来てないし 出来てもとっつきにくさであまり跳ねない

    27 23/12/17(日)14:57:57 No.1135855239

    >>一周目はあれでオススメされてるビルド試して二周目からやりたいように遊んでみるつもり >果たして何周もできるほどのゲームなんだろうかと思ってる >一周が100時間くらいかかるって聞いたし… 二周目やってるけどしらないイベント生えてきてたのしい 特にダークあじだとしらないイベントいっぱいある

    28 23/12/17(日)14:59:38 No.1135855757

    自由度が高い!ってなってるから意外と日本では人気でないかもな~ってなってるけど個人的には超楽しい NPCにアイテム渡して報酬受け取った後にそのアイテム盗んだりできる

    29 23/12/17(日)14:59:55 No.1135855867

    いまんとこ楽しいけどコレ思いっきり人選ぶヤツだな?

    30 23/12/17(日)15:00:13 No.1135855972

    >このシリーズやったことないけどファイアーエンブレムみたいな感じ? 並べるのもおこがましいレベル

    31 23/12/17(日)15:00:40 No.1135856136

    人選ぶってゲームが普通に流行ってるからこれもそこそこに流行る気はする

    32 23/12/17(日)15:01:36 No.1135856464

    >人選ぶってゲームが普通に流行ってるからこれもそこそこに流行る気はする 世界2000万本行くかな

    33 23/12/17(日)15:01:46 No.1135856516

    PS5版の予約特典の冊子がかなり手が込んでるみたいで助かる

    34 23/12/17(日)15:01:59 No.1135856590

    戦闘は例えるなら規模のでかいBOF5だろ

    35 23/12/17(日)15:03:14 No.1135857004

    ファミ通の番組でやってたから見てみるといい

    36 23/12/17(日)15:04:20 No.1135857369

    >PS5版の予約特典の冊子がかなり手が込んでるみたいで助かる 良いな Pc版だから特典も何もないぜ…

    37 23/12/17(日)15:04:47 No.1135857541

    バルダーズゲートの街の作り込みが凄いから見てほしい

    38 23/12/17(日)15:06:43 No.1135858185

    正直絵面は地味だけどやれる事がめっちゃ多い!楽しい!だからプレイ動画だとクソゲーに見えてしまう感はある 装備とかも数字が2~3違うだけ(このゲームではめっちゃ差がある)とかだし

    39 23/12/17(日)15:07:14 No.1135858336

    最高レベル12だからな

    40 23/12/17(日)15:07:43 No.1135858503

    冊子欲しいけどデジタル版にしよ…

    41 23/12/17(日)15:07:45 No.1135858517

    今のところゲームでできるTRPGって印象だ

    42 23/12/17(日)15:07:56 No.1135858565

    TRPGみたいなゲームやりたいなーって思ってた俺にドンピシャ ただキャラクリできるシナリオがプリセットキャラに比べて薄味になってなければいいなあって思う

    43 23/12/17(日)15:08:22 No.1135858690

    めっちゃゲイのゲーム

    44 23/12/17(日)15:08:49 No.1135858838

    ダイスで会話の選択肢の成否が決まるの面白いな 登場したばかりの胡散臭い魔術師がファンブルの結果イカに脳吸われて死んだ…

    45 23/12/17(日)15:09:15 No.1135858977

    >めっちゃゲイのゲーム 吸血鬼のイケおじがめっちゃ誘惑してくる… お耽美なBlか?

    46 23/12/17(日)15:09:53 No.1135859161

    すべての仲間キャラがバイセクシャルなだけさ

    47 23/12/17(日)15:10:08 No.1135859226

    >めっちゃゲイのゲーム マジで仲間全員バイセクシャルだからメチャクチャ迫ってくると聞いてちょっと怖い

    48 23/12/17(日)15:10:23 No.1135859303

    気になるけど難易度どうなん?ゆるゆるでやりたい

    49 23/12/17(日)15:10:26 No.1135859324

    11月くらいに日本語版来る前に触っとくかーで100時間くらい遊んでまだクリアしてない 超面白いよこれ

    50 23/12/17(日)15:10:46 No.1135859418

    主人公をカスタムキャラとオリジンキャラクターを選べるみたいだけど divinityみたいにオリジンキャラクターを主人公にしないと見れないイベントとかある?

    51 23/12/17(日)15:11:18 No.1135859577

    >マジで仲間全員バイセクシャルだからメチャクチャ迫ってくると聞いてちょっと怖い 初期でエッチ過ぎたのはバグだったらしい

    52 23/12/17(日)15:11:38 No.1135859696

    >>めっちゃゲイのゲーム >マジで仲間全員バイセクシャルだからメチャクチャ迫ってくると聞いてちょっと怖い 愛着わくしみんなイケメンだから良いぞ 吸血鬼おじさんとか定期的に血をあげるんだけど君はとっても美味しいよ♥️とか言ってくる

    53 23/12/17(日)15:11:47 No.1135859737

    本当にこんな奴まで迫ってくるのか…って嫌な気持ちになれるぞ 期待していて欲しい

    54 23/12/17(日)15:12:36 No.1135860002

    >divinityみたいにオリジンキャラクターを主人公にしないと見れないイベントとかある? ダークアージって奴だけは限定イベント盛りだくさんで専用EDもあるから気を付けて

    55 23/12/17(日)15:12:43 No.1135860038

    シャドウハートはイメージイラストだと結構もっちゃりだけどゲームのグラフィックだと結構美人じゃない? それとも角度でそう見えるだけ?

    56 23/12/17(日)15:12:45 No.1135860054

    単なる殴り合いじゃなくて出来る事滅茶苦茶多いから楽しいよ戦闘

    57 23/12/17(日)15:13:03 No.1135860145

    Steamのウィンターセールにエントリーしてるみたいだから その時買ってみようかな…

    58 23/12/17(日)15:13:13 No.1135860203

    戦闘狂いのトカゲがメストカゲになって誘惑してくる!めっちゃ抜けた

    59 23/12/17(日)15:14:21 No.1135860564

    男連中好感度上がり安すぎるんだよな ウィルとかストーリーはいはいって飛ばしてるだけでダンスに誘ってくる

    60 23/12/17(日)15:15:00 No.1135860741

    >シャドウハートはイメージイラストだと結構もっちゃりだけどゲームのグラフィックだと結構美人じゃない? >それとも角度でそう見えるだけ? 普通に美人だと思う 全体的にイメージイラストよりみんな美人だしイケメン

    61 23/12/17(日)15:15:04 No.1135860765

    過去作プレイヤーだとダーク味説明だけで正体わかっちゃうなこれ

    62 23/12/17(日)15:15:09 No.1135860788

    この武器で倒すんだぞ!いいか?この武器でしか倒せないからな!!

    63 23/12/17(日)15:15:33 No.1135860914

    >ダークアージって奴だけは限定イベント盛りだくさんで専用EDもあるから気を付けて 最初はカスタムキャラでやろうと思ったけどそう聞くと悩むな… OS2でもプレイキャラクターはレッドプリンスだったからトカゲ系も抵抗無いしな

    64 23/12/17(日)15:16:36 No.1135861297

    >OS2でもプレイキャラクターはレッドプリンスだったからトカゲ系も抵抗無いしな オリジンキャラでも見た目変えられるよ

    65 23/12/17(日)15:16:40 No.1135861327

    箱を積み重ねて外から建物屋上にいる敵倒してる動画見たけどフラグ管理めちゃくちゃになりそうで楽しみ

    66 23/12/17(日)15:16:56 No.1135861409

    シャドウハートとかカーラックとかミンタラとかみんな線濃くてイケメンだからジャパニーズオタク向けではないかもしれん

    67 23/12/17(日)15:17:55 No.1135861744

    >この武器で倒すんだぞ!いいか?この武器でしか倒せないからな!! (前振りだな)

    68 23/12/17(日)15:17:56 No.1135861754

    D&Dのルールブック?設定資料集?みたいなの欲しくなっちゃったけどどれ買えばいいんだろ

    69 23/12/17(日)15:18:27 No.1135861935

    ディヴァニティは翻訳激ヤバだったけどこっちは大丈夫かね

    70 23/12/17(日)15:18:28 No.1135861944

    >この武器で倒すんだぞ!いいか?この武器でしか倒せないからな!! それ以外で倒せるのか?

    71 23/12/17(日)15:19:00 No.1135862128

    >>この武器で倒すんだぞ!いいか?この武器でしか倒せないからな!! >それ以外で倒せるのか? その武器を捨てれます

    72 23/12/17(日)15:20:10 No.1135862511

    オウルベアの赤ちゃんかわいいね

    73 23/12/17(日)15:20:30 No.1135862621

    シャドウハートは設定がもうオタクに人気なやつだしカーラックは駄犬かわいいからジャパニーズオタクにこそ人気でる ミンタラおばさんは…

    74 23/12/17(日)15:21:08 No.1135862833

    >オウルベアの赤ちゃんかわいいね 母親を殺せるのいいよね

    75 23/12/17(日)15:22:30 No.1135863276

    このゲームwiki見ないと分からない事おすぎ! 母オウルベアに刺さってた穂先の活用法なんて分かるかそんなもん!

    76 23/12/17(日)15:24:52 No.1135864094

    パスファインダーとかDAIみたいなイメージでいいのかな キャラクリは無し?

    77 23/12/17(日)15:25:01 No.1135864145

    戦闘は相手ターンの間暇なのはあるかもしれん 全キャラ同時に動いて欲しい

    78 23/12/17(日)15:26:34 No.1135864652

    動物の仲間がなかなかかわいい 犬オウルベアミニチュアジャイアントスペースハムスター

    79 23/12/17(日)15:27:13 No.1135864864

    スパチュン翻訳っていいイメージあったけど今回そんな事ない感じなんです?

    80 23/12/17(日)15:28:25 No.1135865318

    翻訳量が量だから分からん… ボイス量も正気を疑うくらい多いけどどうなるんだろ

    81 23/12/17(日)15:28:41 No.1135865441

    過去作にイモエンってキャラがいるのは知ってる

    82 23/12/17(日)15:29:08 No.1135865575

    >パスファインダーとかDAIみたいなイメージでいいのかな >キャラクリは無し? キャラクリはある

    83 23/12/17(日)15:30:01 No.1135865882

    >過去作にイモエンってキャラがいるのは知ってる イエモンを間違えやがって…!

    84 23/12/17(日)15:31:11 No.1135866275

    評判いいゲラルトさんの翻訳やった会社だし大丈夫なんじゃねとは思ってる

    85 23/12/17(日)15:31:58 No.1135866567

    >評判いいゲラルトさんの翻訳やった会社だし大丈夫なんじゃねとは思ってる ゲラルトの翻訳の人もう別会社に移ったのにいつになってもこんなこと言われるし楽な商売だな

    86 23/12/17(日)15:32:17 No.1135866696

    >評判いいゲラルトさんの翻訳やった会社だし大丈夫なんじゃねとは思ってる Witcherに関してはスパチュンって言うより個人の力がデカそうな気はする

    87 23/12/17(日)15:32:39 No.1135866814

    >スパチュン翻訳っていいイメージあったけど今回そんな事ない感じなんです? 本間さん出て行ったけどクオリティ落ちたわけではないよ

    88 23/12/17(日)15:33:37 No.1135867156

    修道院で宝を触って爆発したところでwikiを解禁したけど最適解を追い求めると死にそうだから理不尽すぎる…!ってなったとこだけwiki見るのがいいんだろうな

    89 23/12/17(日)15:33:38 No.1135867169

    >ゲラルトの翻訳の人もう別会社に移ったのにいつになってもこんなこと言われるし楽な商売だな 一人でやったわけでもあるまいし何言ってんだ

    90 23/12/17(日)15:33:54 No.1135867254

    >世界2000万本行くかな 700万のアナウンスは聞いたことないな

    91 23/12/17(日)15:35:41 No.1135867857

    ラテン語のスペルチャントがいい感じ カウンタースペルとミスティステップがお気に入り

    92 23/12/17(日)15:35:55 No.1135867953

    でもDOS2の時は有志のやつをちょっと手入れただけだからな… しかも結構微妙だった

    93 23/12/17(日)15:35:57 No.1135867963

    ラリアンスタジオの前作の翻訳かなりひどかったしウィッチャーはCDProjektの監視が厳しかったと見てる というかアレぐらいしか褒められる翻訳してないだろ

    94 23/12/17(日)15:36:39 No.1135868199

    ウィッチャー以降でもサイバーパンクとかディスコエリジウムとか癖も強い上に文章量半端ないやつをばっちり翻訳ローカライズしてたから個人的には期待してるよスパチュン

    95 23/12/17(日)15:38:17 No.1135868758

    前作はセガだったねローカライズ

    96 23/12/17(日)15:38:30 No.1135868833

    ウィンターセールで安くなるかな

    97 23/12/17(日)15:40:47 No.1135869757

    SFがこけたせいでエロMOD需要がこっちに集約されたりしない?だめ?

    98 23/12/17(日)15:41:37 No.1135870106

    スパチュンのローカライズは信用できるイメージ

    99 23/12/17(日)15:42:17 No.1135870391

    日本語版でてもボイスは英語なのが萎える

    100 23/12/17(日)15:42:52 No.1135870624

    >ディスコエリジウム これプレイズムが翻訳してスパチュンは販売しかしてないですよね?

    101 23/12/17(日)15:43:13 No.1135870793

    ディヴィニティ2は有志翻訳の流用で酷かったと聞いたんで今回はちゃんとメーカーと協力して自社翻訳っぽいし大丈夫じゃない?

    102 23/12/17(日)15:43:39 No.1135870948

    >日本語版でてもボイスは英語なのが萎える 遊んだあとだとそんなこと言えなくなるよ

    103 23/12/17(日)15:44:40 No.1135871369

    自社でのローカライズとか久々すぎて未知数じゃない? CDPRに引き抜かれた人いなくなってディヴィニティの2は酷くなったのはわかるけど

    104 23/12/17(日)15:46:45 No.1135872228

    >ゲラルトの翻訳の人もう別会社に移ったのにいつになってもこんなこと言われるし楽な商売だな やたら喧嘩腰なのやめたほうがいいよ

    105 23/12/17(日)15:48:08 No.1135872766

    XBOX版の待遇悪くてPS5優遇で各種メディアが絶賛してる辺り胡散臭さある

    106 23/12/17(日)15:48:44 No.1135873004

    >CDPRに引き抜かれた人いなくなってディヴィニティの2は酷くなったのはわかるけど 違法な日本語化MOD作ってた素人共脅して接収しただけだからな スパチュンは何に対して金とってんだよね