23/12/17(日)13:10:04 先生キ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)13:10:04 No.1135819055
先生キャラって強すぎても弱すぎても文句言われるよね
1 23/12/17(日)13:13:00 No.1135820065
強さより活躍のさせ方では
2 23/12/17(日)13:16:32 No.1135821297
強いっつってんのにだらしなくて文句言われてる先生は知ってるけど強すぎて文句言われてる先生キャラは知らない
3 23/12/17(日)13:19:36 No.1135822351
>強いっつってんのにだらしなくて文句言われてる先生は知ってるけど強すぎて文句言われてる先生キャラは知らない 殺せんせーとか…
4 23/12/17(日)13:22:01 No.1135823119
左を右の連中と並べるな
5 23/12/17(日)13:24:40 No.1135824057
カカシより強いよ俺は…
6 23/12/17(日)13:24:59 No.1135824163
左は聖人すぎる
7 23/12/17(日)13:25:35 No.1135824357
真ん中は死に際に印象最悪になった
8 23/12/17(日)13:25:39 No.1135824382
江田島平八ぐらい突き抜けてると まぁアイツはしょうがない扱いになるか
9 23/12/17(日)13:25:48 No.1135824425
後ろから見なくていいカカシ
10 23/12/17(日)13:26:26 No.1135824641
だらしない先生
11 23/12/17(日)13:26:56 No.1135824788
>江田島平八ぐらい突き抜けてると >まぁアイツはしょうがない扱いになるか あれはそもそも先生キャラとは違うだろ
12 23/12/17(日)13:27:19 No.1135824920
ぬ~べ~とか強くないと困るし…
13 23/12/17(日)13:28:12 No.1135825221
師匠キャラは割りといるけど先生キャラってなると少なくなるな…
14 23/12/17(日)13:28:23 No.1135825271
一番右は生徒を戦場に投入しといて誰かあいつ助けて!って泣き叫んでたのがみっともなさ過ぎた
15 23/12/17(日)13:30:49 No.1135826121
千の術をコピーしたコピー忍者カカシは通り名通り暴れると流石に強いし頼もしいよ
16 23/12/17(日)13:32:21 No.1135826622
ネギとかぬ~べ~とか主人公が先生やってるのは別でしょ
17 23/12/17(日)13:32:34 No.1135826695
まあ情けない・みっともない程度なら五条の人格破綻よりはマシか…
18 23/12/17(日)13:32:45 No.1135826767
アバン先生とか
19 23/12/17(日)13:33:25 No.1135826972
>まあ情けない・みっともない程度なら五条の人格破綻よりはマシか… 人格破綻具合ならベクトル違うだけで似たようなもんだろ
20 23/12/17(日)13:33:52 No.1135827127
最早左に対しての愚弄な図だ
21 23/12/17(日)13:34:26 No.1135827331
>ネギとかぬ~べ~とか主人公が先生やってるのは別でしょ ぬ~ベ~はしっかり先生やってたな 舞台が現代ってのもでかいけど
22 23/12/17(日)13:35:10 No.1135827581
>一番右は生徒を戦場に投入しといて誰かあいつ助けて!って泣き叫んでたのがみっともなさ過ぎた 体制が整ってる世界で生徒投入するとこうなった時に印象悪くなるね 真ん中はそういうの無しに先生として死んだから逆にすごいけど
23 23/12/17(日)13:35:22 No.1135827641
>一番右は生徒を戦場に投入しといて誰かあいつ助けて!って泣き叫んでたのがみっともなさ過ぎた 右だけ知らなかったけどそんなキャラなんだ…
24 23/12/17(日)13:35:38 No.1135827726
真ん中は教職やってるだけで先生じゃねぇなと思ったりする
25 23/12/17(日)13:36:25 No.1135827984
なんか五条はあんまり先生キャラなイメージがない
26 23/12/17(日)13:36:26 No.1135827995
>右だけ知らなかったけどそんなキャラなんだ… 生徒に内緒で大規模作戦に学徒動員させてるからヤバい
27 23/12/17(日)13:37:13 No.1135828262
極論言うと全てのキャラは最終的に主人公の引き立て役になるよう行動しなきゃならん
28 23/12/17(日)13:37:47 No.1135828417
だって学校での生活ほとんど描かれてないし
29 23/12/17(日)13:38:10 No.1135828553
学徒動員って言っても仮免とはいえヒーローなんじゃないのあの世界だと
30 23/12/17(日)13:38:18 No.1135828607
まあ作中で言われてるけどクソ忙しい中生徒の面倒見たり保護してるって感じではあるな真ん中 左は作中だとあんなイベント目白押しだったけど多分班の3人が中忍になるまで引率するって感じなんだろうな
31 23/12/17(日)13:38:20 No.1135828621
>左を右の連中と並べるな だらしない先生ですまない…
32 23/12/17(日)13:38:59 No.1135828851
真ん中右は単独活動の方が向いてたけど思うところがあって後進育成に舵切ったタイプだから…
33 23/12/17(日)13:39:07 No.1135828895
>学徒動員って言っても仮免とはいえヒーローなんじゃないのあの世界だと 仮免ってあくまで緊急時の個性使用許されてるだけで そもそも本編で学徒動員かよーとかツッコミ入れてた
34 23/12/17(日)13:40:00 No.1135829169
ナルトは言わすがなで悟空さは亀仙人ワンピのルフィは一応じいちゃんは師匠・先生なのか?
35 23/12/17(日)13:40:17 No.1135829249
だらしない先生ですまない…
36 23/12/17(日)13:40:19 No.1135829259
どんな展開でも文句を言う人がいるってだけでは?
37 23/12/17(日)13:40:36 No.1135829350
>ナルトは言わすがなで悟空さは亀仙人ワンピのルフィは一応じいちゃんは師匠・先生なのか? ルフィの師匠はレイリーじゃない?
38 23/12/17(日)13:40:43 No.1135829396
能力無効化の味方なんてまともに活躍させられるわけないじゃん! しかも発動簡単すぎるし
39 23/12/17(日)13:41:00 No.1135829476
>ナルトは言わすがなで悟空さは亀仙人ワンピのルフィは一応じいちゃんは師匠・先生なのか? ルフィのその枠はレイリーじゃない?
40 23/12/17(日)13:41:30 No.1135829634
真ん中のやつ先生らしいことやってたっけ?
41 23/12/17(日)13:41:37 No.1135829672
>能力無効化の味方なんてまともに活躍させられるわけないじゃん! >しかも発動簡単すぎるし 真ん中と右は大体そう そして活躍もしょっぱいのはそう
42 23/12/17(日)13:41:55 No.1135829762
>真ん中のやつ先生らしいことやってたっけ? 先生ってより引率って感じだよね
43 23/12/17(日)13:42:04 No.1135829812
ナルトも師匠は自来也なイメージある
44 23/12/17(日)13:42:12 No.1135829859
イレ先はお手軽最強すぎて何でAFOはこいつの個性狙わないの?って疑問が解消されないままここまで来た
45 23/12/17(日)13:43:03 No.1135830115
>真ん中のやつ先生らしいことやってたっけ? 虎杖伏黒乙骨の教育はまあしてた
46 23/12/17(日)13:43:08 No.1135830143
>真ん中のやつ先生らしいことやってたっけ? 単行本1~2巻の頃はやってた気がする
47 23/12/17(日)13:43:16 No.1135830177
>イレ先はお手軽最強すぎて何でAFOはこいつの個性狙わないの?って疑問が解消されないままここまで来た ちまちま能力消すより圧倒的火力で擦り潰す方が好きだからだよ あと抹消は異形型に通じないし存外制約がある
48 23/12/17(日)13:43:39 No.1135830293
真ん中と右は学校行く意味あんのかっていつも思う 学校で強くなってないし
49 23/12/17(日)13:43:42 No.1135830308
カカシは立場でいえば隊長だよね
50 23/12/17(日)13:43:46 No.1135830329
教師になったバッファローマンはいい先生キャラしてた
51 23/12/17(日)13:44:28 No.1135830579
ヒロアカも先生ポジションイレ先よりエンデヴァーとかのほうじゃね?とは思う
52 23/12/17(日)13:44:42 No.1135830640
カカシは終盤で大活躍するまでは肝心なところで頼りにならないみたいにネタにされてた記憶
53 23/12/17(日)13:44:51 No.1135830692
真ん中はワープ出来る上で忙しいくらい全国回らされてるから余計に先生っぽいことやってる瞬間がないのはある
54 23/12/17(日)13:44:55 No.1135830715
そうだよルフィにはレイリーいたわ ごめんよ
55 23/12/17(日)13:45:27 No.1135830890
fu2920573.png
56 23/12/17(日)13:45:29 No.1135830902
真ん中が一番文句言われてるのはバトルじゃなくてその後だろ!
57 23/12/17(日)13:45:48 No.1135831016
五条は最初は教師キャラのつもりだったのが筆が乗りすぎて早々に突き抜けて行った印象
58 23/12/17(日)13:45:50 No.1135831030
>真ん中と右は学校行く意味あんのかっていつも思う >学校で強くなってないし 真ん中は年齢的にはまだ子供だぞ 右だって警察学校や防衛大学みたいなものだ
59 23/12/17(日)13:46:03 No.1135831095
>真ん中と右は学校行く意味あんのかっていつも思う 真ん中は学校という名の保護施設じゃねえかな 乙骨とか普通の学校いかせられん
60 23/12/17(日)13:46:12 No.1135831141
真ん中と右は左参考にした上で出てきたのなら何か怖い
61 23/12/17(日)13:47:00 No.1135831402
夏油が闇堕ちしたから特級やりつつ適性ない教師やってるのが五条 白雲が殺されたからアングラヒーロー経由で適性ない教師やってるのが相澤
62 23/12/17(日)13:47:12 No.1135831475
>ヒロアカも先生ポジションイレ先よりエンデヴァーとかのほうじゃね?とは思う エンデヴァーは師匠枠っぽい
63 23/12/17(日)13:47:29 No.1135831554
>真ん中が一番文句言われてるのはバトルじゃなくてその後だろ! 空港編はいまだに受け入れ難いよ俺は
64 23/12/17(日)13:47:36 No.1135831606
>真ん中が一番文句言われてるのはバトルじゃなくてその後だろ! 読者視点として死後に文句が出るわけで キャラ視点としてはまぁ…負けただけだし…
65 23/12/17(日)13:47:38 No.1135831618
まあ一番子供が戦ってる世界は左だと思うが…
66 23/12/17(日)13:48:23 No.1135831866
右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ 止める側だろ普通!
67 23/12/17(日)13:48:28 No.1135831883
>まあ一番子供が戦ってる世界は左だと思うが… 左 末法 中 末法の始まり 右 末法の始まり って感じだからな…
68 23/12/17(日)13:48:37 No.1135831935
自来也はもうジジイと孫
69 23/12/17(日)13:48:42 No.1135831973
空港から他の世界に転生させるクロス見た時はビビった
70 23/12/17(日)13:48:53 No.1135832030
ポジション的にはオールマイトとか三代目火影に近いんじゃね
71 23/12/17(日)13:49:03 No.1135832091
だら先がだら先言われてたのなんだったかあまり思い出せない
72 23/12/17(日)13:49:10 No.1135832129
>右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ >止める側だろ普通! 現役ヒーローがなんか緊急時なのに辞めてって人員が不足してるんだからしょうがないだろ!!
73 23/12/17(日)13:49:36 No.1135832287
>だら先がだら先言われてたのなんだったかあまり思い出せない サスケに謝った時の台詞だったような
74 23/12/17(日)13:49:40 No.1135832315
左はちょっと前に偉い人が死にまくったから… 後半は死者まで引っ張り出す位には末法
75 23/12/17(日)13:50:00 No.1135832439
>>まあ一番子供が戦ってる世界は左だと思うが… >左 末法 >中 末法の始まり >右 末法の始まり >って感じだからな… これでも里ができてからマシにはなったはずなんだけど子供が国の戦力として数えられるのが当然の世界なんだよね…
76 23/12/17(日)13:50:07 No.1135832479
忍は下忍から実戦で中忍は自分の隊を受け持つ 呪術師は登録されたら実戦で2級から単独任務 ヒーローは仮免の実習があるけど一人立ちは卒業してから 現代舞台なのにほぼ戦国のナルトと同等の呪術師はクソということです
77 23/12/17(日)13:50:11 No.1135832502
左はあの環境で闇落ちせずに里の為に働いてるからなぁ… 人格的にも先生やる器過ぎる…
78 23/12/17(日)13:50:18 No.1135832545
ほんとは毎日墓参り行くぐらいなのにな
79 23/12/17(日)13:50:18 No.1135832546
>だら先がだら先言われてたのなんだったかあまり思い出せない だらしない先生ですまない…ってセリフとあと万華使ってすぐバテるイメージが強すぎた
80 23/12/17(日)13:51:14 No.1135832847
真ん中は女生徒のスカート勝手に履いたりして生徒とコミュニケーションとろうと努力している
81 23/12/17(日)13:51:28 No.1135832921
呪術はもう世界の構造が根本的にクソ NARUTOはまだ時代が悪いって感じなんだが
82 23/12/17(日)13:51:42 No.1135832997
>真ん中は女生徒のスカート勝手に履いたりして生徒とコミュニケーションとろうと努力している 学生気分抜け切ってない痛い教師って描写じゃないの!?
83 23/12/17(日)13:51:45 No.1135833013
子供が戦う理由作る世界観となるとそりゃ酷くなるよね…
84 23/12/17(日)13:51:53 No.1135833066
>ほんとは毎日墓参り行くぐらいなのにな その分早起きすれば遅刻はしないってばよ
85 23/12/17(日)13:52:14 No.1135833166
>右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ >止める側だろ普通! 本編だとその親友は手柄焦って無謀なことして無駄死にしたって感覚なのもこわい
86 23/12/17(日)13:52:19 No.1135833199
呪術廻戦は御三家とかが不甲斐ないのが悪い
87 23/12/17(日)13:52:27 No.1135833244
>ほんとは毎日墓参り行くぐらいなのにな 人生という道に迷ってるだけだから
88 23/12/17(日)13:52:41 No.1135833334
>>右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ >>止める側だろ普通! >現役ヒーローがなんか緊急時なのに辞めてって人員が不足してるんだからしょうがないだろ!! 何万も入るのが半分辞めただけじゃん…
89 23/12/17(日)13:52:46 No.1135833356
真ん中の世界は人手不足がすごい
90 23/12/17(日)13:52:51 No.1135833387
こう考えると殺先生はちゃんと先生してたんだなぁ
91 23/12/17(日)13:52:54 No.1135833411
でも呪術師は金がいいって作中でも言われてるくらいだし…
92 23/12/17(日)13:53:07 No.1135833505
>>真ん中は女生徒のスカート勝手に履いたりして生徒とコミュニケーションとろうと努力している >学生気分抜け切ってない痛い教師って描写じゃないの!? スカートの件にかんしてはそう
93 23/12/17(日)13:53:09 No.1135833515
殺せんせーは最初から最後まで先生だった
94 23/12/17(日)13:53:10 No.1135833517
先生キャラなのに途中退場せず ラスボス戦限定で最強になる左が割と異端
95 23/12/17(日)13:53:14 No.1135833545
>>右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ >>止める側だろ普通! >本編だとその親友は手柄焦って無謀なことして無駄死にしたって感覚なのもこわい アレはある程度時間経って死を受け入れたのと相澤の露悪癖が混ざった結果の最低な台詞だから…
96 23/12/17(日)13:53:19 No.1135833571
そもそも学生もヒーローとして戦う世界なんだからしょうがないじゃん
97 23/12/17(日)13:53:28 No.1135833635
ヒロアカって軍隊とかいないんだっけ
98 23/12/17(日)13:53:32 No.1135833658
アバン先生は強さは抜かれても知略だけはずっと警戒されてた
99 23/12/17(日)13:53:34 No.1135833668
真ん中はまず才能ないとどうしようもないのが酷い
100 23/12/17(日)13:53:39 No.1135833690
呪術世界は大人も死ぬし学生も死ぬしそもそも適正持った人が少なすぎるという状況だからな…
101 23/12/17(日)13:54:09 No.1135833828
>ヒロアカって軍隊とかいないんだっけ 能力を使用せずに鎮圧するための警察はいる 自衛隊とか海外の軍隊はよく分からん…
102 23/12/17(日)13:54:15 No.1135833867
>アバン先生とか 完璧な例を出すな
103 23/12/17(日)13:54:22 No.1135833906
>殺せんせーは最初から最後まで先生だった 自分の死まで授業にしちゃう
104 23/12/17(日)13:54:22 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135833912
>真ん中と右は左参考にした上で出てきたのなら何か怖い 真ん中はともかく右は作者に障害あるから変なフィルターかかって出力されちゃったんだよ あまり面罵するものではない
105 23/12/17(日)13:54:26 No.1135833937
左は不甲斐ないようで最後まで生徒の傍に居続けた素晴らしい先生じゃないか
106 23/12/17(日)13:54:59 No.1135834088
忍はアカデミー卒業して立派な兵になるところからスタートだからな…
107 23/12/17(日)13:55:00 No.1135834092
>>真ん中は女生徒のスカート勝手に履いたりして生徒とコミュニケーションとろうと努力している >学生気分抜け切ってない痛い教師って描写じゃないの!? ちょっとだけ性格カスなのが玉に瑕だ
108 23/12/17(日)13:55:03 No.1135834104
>あまり面罵するものではない お前がしてんじゃねえか
109 23/12/17(日)13:55:11 No.1135834137
>>アバン先生とか >完璧な例を出すな あの先生は好きな女性から全力で逃げるところが
110 23/12/17(日)13:55:11 No.1135834140
>あまり面罵するものではない del
111 23/12/17(日)13:55:15 No.1135834157
NARUTOくらい特殊な世界じゃないと子供を戦わせる大人って何!?ってなるからな…
112 23/12/17(日)13:55:18 No.1135834172
呪術は現代で人間同士で殺し合うのに葛藤無い奴らが多すぎるくらいの倫理観だから…
113 23/12/17(日)13:55:20 No.1135834178
>>真ん中と右は左参考にした上で出てきたのなら何か怖い >真ん中はともかく右は作者に障害あるから変なフィルターかかって出力されちゃったんだよ >あまり面罵するものではない 冗談でも笑えねぇ
114 23/12/17(日)13:55:26 No.1135834209
ちょっとだけかな…ちょっとだけかも…
115 23/12/17(日)13:55:29 No.1135834224
何故面白くないつまらないだけで済まさずに作者の性格まで幻視しようとするんだ
116 23/12/17(日)13:55:42 No.1135834281
ナルトも下忍は通常ペット探しとかゆるい任務ばっかり回ってくるはずだったのに…
117 23/12/17(日)13:55:44 No.1135834294
>あの先生は好きな女性から全力で逃げるところが まあ最終的に捕まってるから許すが…
118 23/12/17(日)13:55:56 No.1135834355
右は急に個性とか生えてきたもんだから人類が対応できてないから…
119 23/12/17(日)13:56:13 No.1135834461
左の人とその同僚の人たちって役割的には小隊長なのに本当に先生やってるよね
120 23/12/17(日)13:56:17 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135834483
>>>真ん中と右は左参考にした上で出てきたのなら何か怖い >>真ん中はともかく右は作者に障害あるから変なフィルターかかって出力されちゃったんだよ >>あまり面罵するものではない >冗談でも笑えねぇ 俺は生まれてこの方一度たりとも冗談なんて言ったことがないけど
121 23/12/17(日)13:56:29 No.1135834544
気軽に障害とか使う「」はまず自分の行動を顧みてね
122 23/12/17(日)13:56:37 No.1135834595
呪術高専の学生がめちゃくちゃ少ないって実はあれかなり笑えない状況じゃない?
123 23/12/17(日)13:56:37 No.1135834598
真ん中の世界はまず慢性的な人手不足だからな 右はヒーローになる基準がくそ緩いし 左は教えたら基本皆チャクラ扱える
124 23/12/17(日)13:56:41 No.1135834624
カカシ先生の偉大なとこは火影まで引き受けた点だと思う あんまり語られないがさぞや混沌とした時期だったはず
125 23/12/17(日)13:56:50 No.1135834687
右だって3年でインターンしたり仮免とって卒業してプロって流れが普通だからな 1年生じゃ無理だって…!
126 23/12/17(日)13:56:53 No.1135834705
>>>>真ん中と右は左参考にした上で出てきたのなら何か怖い >>>真ん中はともかく右は作者に障害あるから変なフィルターかかって出力されちゃったんだよ >>>あまり面罵するものではない >>冗談でも笑えねぇ >俺は生まれてこの方一度たりとも冗談なんて言ったことがないけど ならいいが…
127 23/12/17(日)13:57:03 No.1135834757
>左の人とその同僚の人たちって役割的には小隊長なのに本当に先生やってるよね というか先生って言われてるけど教官兼小隊長って感じ
128 23/12/17(日)13:57:03 No.1135834762
そういや全員目に関係する能力じゃん
129 23/12/17(日)13:57:14 No.1135834807
>ならいいが… よくねえよ!
130 23/12/17(日)13:57:23 No.1135834844
下忍時代に緩い任務多かったのも前の時代の反省なんだろうけどそれはそれとして別に平和ではないの嫌だな…
131 23/12/17(日)13:57:25 No.1135834849
>>>右は親友が学生のままヴィランと戦って死んだ過去あるのに本編で学生をヴィランと戦わせにいくから怖いよ >>>止める側だろ普通! >>本編だとその親友は手柄焦って無謀なことして無駄死にしたって感覚なのもこわい >アレはある程度時間経って死を受け入れたのと相澤の露悪癖が混ざった結果の最低な台詞だから… 余計だめじゃねーかな…
132 23/12/17(日)13:57:40 No.1135834919
左は最後の大暴れでキャラへの不満とか全部解消できたイメージ
133 23/12/17(日)13:57:41 No.1135834924
呪術は歴史長いし被害も大きいはずなのにめっちゃ層薄いなって思った
134 23/12/17(日)13:57:50 No.1135834977
>呪術高専の学生がめちゃくちゃ少ないって実はあれかなり笑えない状況じゃない? 笑えないよ 4級相当なら結構居るっぽいけど学生たちが気軽に祓ってる3級相当は戦闘行為を禁止されてる弱者の伊地知さんくらいしか倒せないから
135 23/12/17(日)13:58:07 No.1135835082
>NARUTOくらい特殊な世界じゃないと子供を戦わせる大人って何!?ってなるからな… 現代寄りだと余計にそう思ってしまうよ
136 23/12/17(日)13:58:10 No.1135835094
昔は呪術師と猿の比率ここまで酷くなかったんだろうな感はある
137 23/12/17(日)13:58:27 No.1135835186
真ん中はなぁ……何アレ……?
138 23/12/17(日)13:58:40 No.1135835260
>昔は呪術師と猿の比率ここまで酷くなかったんだろうな感はある 平安時代に宿儺がやらかして色々狂ったんじゃねえかな…
139 23/12/17(日)13:58:42 No.1135835273
>呪術高専の学生がめちゃくちゃ少ないって実はあれかなり笑えない状況じゃない? 実際そう まあ本編が流石にハードモード過ぎるだけで本来はもうちょいのんびり育成出来たはずなんだけどね
140 23/12/17(日)13:58:45 No.1135835301
左は術とチャクラ右は個性が人類8割標準装備で真ん中がより過酷かな…?
141 23/12/17(日)13:58:46 No.1135835311
>呪術は歴史長いし被害も大きいはずなのにめっちゃ層薄いなって思った 術師の量産しようと思うと頭禪院にならざるを得ない
142 23/12/17(日)13:58:49 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135835327
>右だって3年でインターンしたり仮免とって卒業してプロって流れが普通だからな >1年生じゃ無理だって…! だから学徒動員って言われてバカにされてるんだよ?
143 23/12/17(日)13:59:00 No.1135835410
五条はそもそも教員として登録されてるだけで教師やってる場合じゃないとかなかったっけ
144 23/12/17(日)13:59:15 No.1135835508
忍は依頼の通り仕事するだけであってそういう依頼が回ってくる原因は忍以外にあるということだからな…
145 23/12/17(日)13:59:24 No.1135835562
というか右がそんな言うほど責任果たしてないとは思わない AFO相手もまあ頑張ったし
146 23/12/17(日)13:59:36 No.1135835627
いやースクナに全力を出させてあげなくて申し訳ない スクナの先生?としては良かったんじゃない?
147 23/12/17(日)13:59:41 No.1135835652
>NARUTOくらい特殊な世界じゃないと子供を戦わせる大人って何!?ってなるからな… これについてはいろんな作品がギミックを用意してるよね 若い世代にしか能力が発現してないとか
148 23/12/17(日)13:59:52 No.1135835718
右も株落としたけど真ん中のビックマウスほどじゃあないな
149 23/12/17(日)14:00:07 No.1135835800
イレ先の能力は視界に入ってる間なのかまばたきするまでなのか時間制限なのかわからないまま最終決戦終わりそうだ
150 23/12/17(日)14:00:09 No.1135835810
呪術廻戦は高専所属が少ないだけで野薔薇の祖母とかアイヌ呪術連とか御三家とかで相伝持ってるけど関わらなかったり独自で動いてる連中が多いんじゃないかな…
151 23/12/17(日)14:00:10 No.1135835820
まぁヒロアカみたいに変に理性のある世界で結局ルールを破らなきゃいけないってなるよりはマッポーの世にしちゃった方が少年漫画はやりやすいよな
152 23/12/17(日)14:00:12 No.1135835827
>五条はそもそも教員として登録されてるだけで教師やってる場合じゃないとかなかったっけ 常に日本中飛び回ってお仕事こなしてその傍らで生徒の育成してるって感じ
153 23/12/17(日)14:00:24 No.1135835901
少年漫画の大きな課題だよな素人の少年がすぐ最前線に向かうの
154 23/12/17(日)14:00:26 No.1135835913
>呪術は歴史長いし被害も大きいはずなのにめっちゃ層薄いなって思った 才能あるやつがまずいないしいても呪詛師になってるし クソ依頼に当たってすり潰されてることがある…
155 23/12/17(日)14:00:31 No.1135835939
>真ん中はともかく右は作者に障害あるから変なフィルターかかって出力されちゃったんだよ ヤバいタイプのアンチに粘着されてるのは分かった
156 23/12/17(日)14:00:31 No.1135835940
真ん中のソシャゲやってると序盤はちゃんと先生もやってたなって感慨深い
157 23/12/17(日)14:00:44 No.1135836013
>呪術高専の学生がめちゃくちゃ少ないって実はあれかなり笑えない状況じゃない? 術師の家系自体は御三家以外にもあるから あの年齢の術師が高専にしかいないってことは無い
158 23/12/17(日)14:00:48 No.1135836036
真ん中は強さと戦績が釣り合ってないのはともかく取り巻く世界はかなり厳しいよね 結果的にとはいえ利敵行為してたりもするけど
159 23/12/17(日)14:00:49 No.1135836038
非術師を皆殺しにすれば術師ばかりになって呪霊も少なくなるし良いのでは?
160 23/12/17(日)14:00:59 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135836096
>というか右がそんな言うほど責任果たしてないとは思わない >AFO相手もまあ頑張ったし 拘束されてるうちに監獄に行って個性消したまま目の前で処刑して死柄木も個性弱いうちに消して殺せばこんなことになってなかったんだから相澤の責任だろ
161 23/12/17(日)14:01:03 No.1135836124
>真ん中のソシャゲやってると序盤はちゃんと先生もやってたなって感慨深い お花育ててただけだけど
162 23/12/17(日)14:01:05 No.1135836140
左もまぁ過酷な状況だけど下忍の内は殺しあいなんて稀だろうし…
163 23/12/17(日)14:01:14 No.1135836213
>非術師を皆殺しにすれば術師ばかりになって呪霊も少なくなるし良いのでは? 夏油ステイ
164 23/12/17(日)14:01:30 No.1135836300
ナルトも音の四人衆に下忍軍団ぶつけたときは綱手が責められてたよね
165 23/12/17(日)14:01:32 No.1135836312
一応世界観は3つすべて結構キツイ
166 23/12/17(日)14:02:00 No.1135836471
>非術師を皆殺しにすれば術師ばかりになって呪霊も少なくなるし良いのでは? お前のせいでミミナナが邪悪なダブスタ中学生になったんだぞ!
167 23/12/17(日)14:02:23 No.1135836602
>>というか右がそんな言うほど責任果たしてないとは思わない >>AFO相手もまあ頑張ったし >拘束されてるうちに監獄に行って個性消したまま目の前で処刑して死柄木も個性弱いうちに消して殺せばこんなことになってなかったんだから相澤の責任だろ その処置に関しては相澤の一存で出来るわけないしなぁ さっさと死刑に出来なかったのかはまあわかるけど
168 23/12/17(日)14:02:29 No.1135836636
まぁ呪術師やるより呪詛師やる方が生きやすいのは分かるよ 任務で行った先が実はクソ強い呪霊とか嫌だもん
169 23/12/17(日)14:02:30 No.1135836641
五条は生徒と楽しくやってる場面はそこそこある なんか教えてることが本当に少ない
170 23/12/17(日)14:02:42 No.1135836706
イルカ先生は弱い寄りだけど強さで文句言われてるのは見たことないな…
171 23/12/17(日)14:02:49 No.1135836744
>ナルトも音の四人衆に下忍軍団ぶつけたときは綱手が責められてたよね 実際我愛羅達いなかったら何人か死んでただろうからなあれ…
172 23/12/17(日)14:03:08 No.1135836857
篤也はちゃんと先生やれてるのにな
173 23/12/17(日)14:03:15 No.1135836891
ヒロアカは最初の能力発現から1世紀くらいよく末法にならずに耐えてたという方が正しい
174 23/12/17(日)14:03:15 No.1135836894
>さっさと死刑に出来なかったのかはまあわかるけど 犯罪組織のボスをそう簡単に死刑にできるわけないだろ
175 23/12/17(日)14:03:17 No.1135836907
>まぁ呪術師やるより呪詛師やる方が生きやすいのは分かるよ >任務で行った先が実はクソ強い呪霊とか嫌だもん 呪詛師やったら五条の殺しの対象になるから結局コソコソ生きることになるぞ
176 23/12/17(日)14:03:26 No.1135836956
>イルカ先生は弱い寄りだけど強さで文句言われてるのは見たことないな… イルカ先生は存在自体が心強いから
177 23/12/17(日)14:03:29 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135836975
>少年漫画の大きな課題だよな素人の少年がすぐ最前線に向かうの ヒロアカは大人が何もしないまたは敵を利していたツケで子供に命かけさせてるから叩かれてるんであって他の少年漫画と一緒にしないでほしい
178 23/12/17(日)14:03:53 No.1135837103
五条は先生と言うより気の良いOB
179 23/12/17(日)14:03:54 No.1135837108
イルカ先生は本来の意味で先生やってる先生だから良いんだ 少年漫画の先生って=師匠になりやすいからな
180 23/12/17(日)14:04:00 No.1135837145
ナルトはちゃんと世界観が戦後だからね…しかも各国バチバチに睨み合ってるっていう
181 23/12/17(日)14:04:01 No.1135837151
死に際の「周りは花で愛でたり育てたりは出来るけど対等には見れないよね」って独白が控えめに言って最悪すぎる
182 23/12/17(日)14:04:01 No.1135837152
ナルトはイルカ先生も印象強い 大人って感じの先生
183 23/12/17(日)14:04:02 No.1135837156
作品アンチしたいなら他所でやんなさいな
184 23/12/17(日)14:04:04 No.1135837163
>呪詛師やったら五条の殺しの対象になるから結局コソコソ生きることになるぞ 俺たちは自由だったって描写があったじゃん 五条が生まれるまでは楽だったんだよ
185 23/12/17(日)14:04:12 No.1135837212
ほら"来ちゃった"じゃん
186 23/12/17(日)14:04:15 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135837232
>>>というか右がそんな言うほど責任果たしてないとは思わない >>>AFO相手もまあ頑張ったし >>拘束されてるうちに監獄に行って個性消したまま目の前で処刑して死柄木も個性弱いうちに消して殺せばこんなことになってなかったんだから相澤の責任だろ >その処置に関しては相澤の一存で出来るわけないしなぁ >さっさと死刑に出来なかったのかはまあわかるけど その「相澤の一存で出来るわけない」は作者の都合でしかないだろ やれよ
187 23/12/17(日)14:04:17 No.1135837248
右は逮捕に便利個性すぎて真ん中みたいに仕事で全国駆け回ってないのはよくない 教師やってる暇ないぞイレ先
188 23/12/17(日)14:04:20 No.1135837258
右知らね…
189 23/12/17(日)14:04:41 No.1135837381
イルカ先生はアカデミーで五行教えてくれなかったし…
190 23/12/17(日)14:04:49 No.1135837418
呪詛師って海外行けばイージーモードだよな
191 23/12/17(日)14:05:07 No.1135837549
>右は急に個性とか生えてきたもんだから人類が対応できてないから… あの世界個性生えてきてもうとっくに何世代も経過してんだけど…
192 23/12/17(日)14:05:07 No.1135837550
>ほら"来ちゃった"じゃん 来ちゃったも何も最初から粘着するつもりのやついただろ
193 23/12/17(日)14:05:16 No.1135837609
そういや最近ヒロアカスレめっきり見ないな まあなくていいかあんなスレ…
194 23/12/17(日)14:05:19 No.1135837631
剣心の師匠は滅茶苦茶強いし実際に戦ってくれるし割と良い先生キャラな気がする
195 23/12/17(日)14:05:23 No.1135837655
>右は逮捕に便利個性すぎて真ん中みたいに仕事で全国駆け回ってないのはよくない >教師やってる暇ないぞイレ先 ミッドナイトに推薦されたし本人もそのことは納得で後進育てる方選んだんだよ!!
196 23/12/17(日)14:05:24 No.1135837658
ナナミンの方が先生キャラっぽい
197 23/12/17(日)14:05:44 No.1135837767
>そういや最近ヒロアカスレめっきり見ないな >まあなくていいかあんなスレ… mayに帰れ
198 23/12/17(日)14:05:53 No.1135837816
>何世代 だそ けん
199 23/12/17(日)14:06:16 No.1135837959
>ナナミンの方が先生キャラっぽい まだ呪術よく知らない時は先生だと思ってました
200 23/12/17(日)14:06:30 No.1135838030
>そういや最近ヒロアカスレめっきり見ないな >まあなくていいかあんなスレ… 粘着してた人がいまは呪術とチェに夢中だから
201 23/12/17(日)14:06:32 No.1135838045
まず呪術は学生と教師以外の呪術師どこ行ったのか気になる
202 23/12/17(日)14:06:34 No.1135838058
>剣心の師匠は滅茶苦茶強いし実際に戦ってくれるし割と良い先生キャラな気がする 弟子がきちんと場所を教えないから京都中走って息も切らしてない
203 23/12/17(日)14:06:53 No.1135838148
>ヒロアカは最初の能力発現から1世紀くらいよく末法にならずに耐えてたという方が正しい 個性で襲われた人が個性貰って復讐しにいくぐらいには末法だぞ!
204 23/12/17(日)14:06:55 No.1135838159
チェ!?
205 23/12/17(日)14:07:12 No.1135838247
>まず呪術は学生と教師以外の呪術師どこ行ったのか気になる 日下部の台詞的に非術師の避難誘導してるんじゃない?
206 23/12/17(日)14:07:14 No.1135838257
イルカ先生(兄、親) カカシ先生(隊長) ジライヤ(師匠) こんなイメージ
207 23/12/17(日)14:07:14 No.1135838258
呪詛師に拾われてそのまま呪術師知らないまま呪詛師やってる奴も多そう
208 23/12/17(日)14:07:28 No.1135838323
飛天御剣流はまず剣心が弟子としてかなり最悪だから
209 23/12/17(日)14:07:57 No.1135838485
五条は最強だけどそれだけで何も出来ないってキャラ…なのかなぁ
210 23/12/17(日)14:08:00 No.1135838496
武装錬金のブラボーもいい師匠だった
211 23/12/17(日)14:08:00 No.1135838501
>>ヒロアカは最初の能力発現から1世紀くらいよく末法にならずに耐えてたという方が正しい >個性で襲われた人が個性貰って復讐しにいくぐらいには末法だぞ! レアケースを見て全部を語るのやめろ 殴り返すのが全部だったらあそこまで治安良くなってないだろ
212 23/12/17(日)14:08:09 No.1135838545
人類の定義自体が大きく揺らぐ様な大変革があって 精々1世紀じゃ社会体制なんて急ごしらえでもよくやったってレベルだと思う
213 23/12/17(日)14:08:17 No.1135838590
>>呪詛師やったら五条の殺しの対象になるから結局コソコソ生きることになるぞ >俺たちは自由だったって描写があったじゃん >五条が生まれるまでは楽だったんだよ 呪詛師と呪霊どっち優先するかって言われたらまあ後者だろうな
214 23/12/17(日)14:08:44 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135838738
>>ヒロアカは最初の能力発現から1世紀くらいよく末法にならずに耐えてたという方が正しい >個性で襲われた人が個性貰って復讐しにいくぐらいには末法だぞ! それもこれもオールマイトが直接対決でAFOを殺しておくか相澤が処刑に立ち会うかしていれば解決した話なんですね やらなかったのはただの「話の都合」
215 23/12/17(日)14:09:00 No.1135838825
>>右は逮捕に便利個性すぎて真ん中みたいに仕事で全国駆け回ってないのはよくない >>教師やってる暇ないぞイレ先 >ミッドナイトに推薦されたし本人もそのことは納得で後進育てる方選んだんだよ!! 毎年除籍祭してて育成って言われても困るよ!
216 23/12/17(日)14:09:02 No.1135838838
>飛天御剣流はまず剣心が弟子としてかなり最悪だから 体格も足りないし修行終わる前に出て行くし それでも頼られたらそれに応えてくれる師匠ってもしかして大甘なのでは
217 23/12/17(日)14:09:17 No.1135838919
>五条は最強だけどそれだけで何も出来ないってキャラ…なのかなぁ 期待値は凄かったんだ復活した辺りは盛り上がってたし
218 23/12/17(日)14:09:30 No.1135838998
>殴り返すのが全部だったらあそこまで治安良くなってないだろ 治安が悪いからヒーローなんて職業が溢れてるし逮捕劇がショービズ化してるんじゃないか?
219 23/12/17(日)14:09:50 No.1135839124
>あの世界個性生えてきてもうとっくに何世代も経過してんだけど… >人類の定義自体が大きく揺らぐ様な大変革があって >精々1世紀じゃ社会体制なんて急ごしらえでもよくやったってレベルだと思う 都市部だと外見が普通の人間じゃない相手への偏見も減ってるのは民度高い…と感じる
220 23/12/17(日)14:09:51 No.1135839131
>それでも頼られたらそれに応えてくれる師匠ってもしかして大甘なのでは そうだよ 天涯孤独になった剣心の親代わりでもあるしね
221 23/12/17(日)14:10:41 No.1135839403
個性の犯罪は痕跡残らないのがやばいと思う 呪術でさえ呪力の痕跡残るっていうのに
222 23/12/17(日)14:10:50 No.1135839437
>それもこれもオールマイトが直接対決でAFOを殺しておくか相澤が処刑に立ち会うかしていれば解決した話なんですね >やらなかったのはただの「話の都合」 オールマイトは殺したつもりだったし逮捕されたのを即処刑って中世かよ
223 23/12/17(日)14:10:55 No.1135839472
読み始めるまではナナミンが教職だと思ってた
224 23/12/17(日)14:11:08 No.1135839539
>毎年除籍祭してて育成って言われても困るよ! 良いように解釈するとタレント系ヒーロー志望ばっかりで相澤の理想のオールマイトや某ヴィジランテタイプの奉仕者としてのヒーローに矯正するためだったとかかも 除籍すんな? そうだね
225 23/12/17(日)14:11:14 No.1135839574
右はそもそもヒーローってクソだからやらなくてもいいよってちょっと思ってそうな所ある
226 23/12/17(日)14:11:46 No.1135839745
>殴り返すのが全部だったらあそこまで治安良くなってないだろ 通勤時間に普通にヴィランが暴れてくるし1日100件事件起こってる区域もあるしで治安良くはないんだ…
227 23/12/17(日)14:11:48 No.1135839750
最近真ん中読み始めたけど火山呪霊と戦ってるときに虎杖呼び出して見学させてる辺りはちゃんと教師だったよ五条
228 23/12/17(日)14:12:05 No.1135839837
>右はそもそもヒーローってクソだからやらなくてもいいよってちょっと思ってそうな所ある 本人がライセンス持ちとはいえヴィジランテ寄りだしな…
229 23/12/17(日)14:12:19 ID:jqpuRpi2 jqpuRpi2 No.1135839933
>>それもこれもオールマイトが直接対決でAFOを殺しておくか相澤が処刑に立ち会うかしていれば解決した話なんですね >>やらなかったのはただの「話の都合」 >オールマイトは殺したつもりだったし逮捕されたのを即処刑って中世かよ それで反論したつもりだと思ってるなら滑稽だね 殺した「つもり」なんて社会で通じるかよ お前宿題提出した「つもり」でしたなんて先生に言えるのか?
230 23/12/17(日)14:12:38 No.1135840069
イレ先が除籍した生徒もなんやかんや良い感じになってるよってフォローなかったっけ?
231 23/12/17(日)14:12:49 No.1135840138
憎まれ口叩きがちなのと超自信家なのと修行がめちゃくちゃキツいのはあるが 親みたいなもんでもあるので弟子兼義理の息子には甘い 剣心が苦手にしてるのは上の3要素もあるけど 基本他所様に見せてる顔が身内だから通用しないし身内向けの顔も知られてるし自分の負い目もあるし…だからな所もある でもそれでも頼るくらいには信頼している
232 23/12/17(日)14:12:58 No.1135840195
ヒーローが現場で殺すのアリな世界なのに何かホークスだけ叩かれてたな
233 23/12/17(日)14:13:37 No.1135840438
>それで反論したつもりだと思ってるなら滑稽だね >殺した「つもり」なんて社会で通じるかよ >お前宿題提出した「つもり」でしたなんて先生に言えるのか? 相手にしたら駄目なタイプだこれ
234 23/12/17(日)14:13:37 No.1135840439
ヒロアカの治安は良くないんだけどヒーロー制度にこだわり理由も皆無だからな なんだあのくそ高性能な機械の数々
235 23/12/17(日)14:13:40 No.1135840455
>イレ先が除籍した生徒もなんやかんや良い感じになってるよってフォローなかったっけ? あったね でももっと序盤にやるべきじゃねえかな…
236 23/12/17(日)14:13:59 No.1135840566
ガイ先生めちゃくちゃ好きだけどリーがちょっと気の毒になる活躍っぷりだった
237 23/12/17(日)14:14:11 No.1135840643
ただ作品アンチしたいだけのがいるな
238 23/12/17(日)14:14:26 No.1135840735
>五条は最強だけどそれだけで何も出来ないってキャラ…なのかなぁ だからこそ強く聡い仲間を作ろうと先生になったのに最期南へ行っちゃったのがね…