虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/17(日)12:10:55 面接だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/17(日)12:10:55 No.1135798946

面接だいたいこんな感じ

1 23/12/17(日)12:12:46 No.1135799531

加速装置あるだけ上出来だろ

2 23/12/17(日)12:12:47 No.1135799535

普通免許だけと言うんじゃないだろうな 後はどのような資格と実務経験をお持ちですか?

3 23/12/17(日)12:14:53 No.1135800210

>普通免許だけと言うんじゃないだろうな >後はどのような資格と実務経験をお持ちですか? あ あとは漢検3級だけだ!

4 23/12/17(日)12:17:39 No.1135801083

加速装置あればだいたい勝てるしな

5 23/12/17(日)12:20:29 No.1135802037

>加速装置あればだいたい勝てるしな まあスレ画のように加速装置+αの敵が沢山出てくるんだが…

6 23/12/17(日)12:21:16 No.1135802281

あ あとは 若さと人当りの良さだけだ!

7 23/12/17(日)12:21:46 No.1135802460

>あ あとは >若さと人当りの良さだけだ! 割と大事だな…

8 23/12/17(日)12:21:54 No.1135802504

ジョーに学んで女たらしで勝つ島耕作ムーブすればいいんだよ

9 23/12/17(日)12:22:42 No.1135802778

>>あ あとは >>若さと人当りの良さだけだ! >割と大事だな… スレ画もそれのおかげで敵の女が裏切りまくってくれるからな

10 23/12/17(日)12:22:53 No.1135802846

あとは勇気だけだってこんな感じで使ったフレーズだったのか…

11 23/12/17(日)12:23:29 No.1135803065

>加速装置あればだいたい勝てるしな でも加速装置だけだとフォークリフトも溶剤も扱えないから工場勤務じゃ給料あがらないよ?

12 23/12/17(日)12:23:50 No.1135803195

>割と大事だな… 中途ならともかく新卒なら大事なのはそこだからな

13 23/12/17(日)12:25:01 No.1135803638

加速装置からのスーパーガンでの撃ち合いとかお互い死ぬだけだからやめようぜ! お互いサイボーグだから特殊能力で勝負しようぜ! って自分から銃捨ててそんな空気になってからのこれ 気まずい

14 23/12/17(日)12:25:02 No.1135803645

>中途ならともかく新卒なら大事なのはそこだからな いや…中途でも正直そこさえ良ければ文句はないかな…

15 23/12/17(日)12:25:22 No.1135803764

潤滑油です!

16 23/12/17(日)12:25:56 No.1135803965

加速装置使えても物持つと燃えるからなぁ

17 23/12/17(日)12:25:57 No.1135803967

ムードメーカーです!

18 23/12/17(日)12:28:10 No.1135804717

そもそも序盤から出てくる敵が0010だから既に加速装置は標準装備で+αで特徴出してくるからな…

19 23/12/17(日)12:28:56 No.1135804981

>ムードメーカーです! グレートブリテンのレス 礼賛するゼロゼロナンバーサイボーグたち

20 23/12/17(日)12:31:27 No.1135805815

後は挨拶を元気にするだけだ・・・!

21 23/12/17(日)12:32:19 No.1135806110

でも加速装置持ちなら加速状態で体感一日100時間くらい働かないと怠けてる扱いされない?

22 23/12/17(日)12:33:06 No.1135806363

>でも加速装置持ちなら加速状態で体感一日100時間くらい働かないと怠けてる扱いされない? 結晶時間…

23 23/12/17(日)12:33:13 No.1135806410

>グレートブリテンのレス >礼賛するゼロゼロナンバーサイボーグたち グレートブリテン地味だけど滅茶苦茶強能力じゃん!

24 23/12/17(日)12:33:30 No.1135806506

>後は挨拶を元気にするだけだ・・・! >割と大事だな…

25 23/12/17(日)12:34:06 No.1135806704

あ あとは報連相をしっかり出来るだけだ!

26 23/12/17(日)12:34:45 No.1135806940

最後掃除機で吸われる面接?

27 23/12/17(日)12:34:54 No.1135806994

大事な基本能力持ちが次々と出てくる

28 23/12/17(日)12:35:01 No.1135807043

とりあえず人と合わそうとする気はある

29 23/12/17(日)12:36:21 No.1135807519

ヘラヘラして受け流し続けて偶に爆発します

30 23/12/17(日)12:36:31 No.1135807577

グレートブリテンはハゲだけど汎用性が高い 海に潜るだけとかのやつとは大違いだ

31 23/12/17(日)12:36:39 No.1135807622

>>加速装置あればだいたい勝てるしな >まあスレ画のように加速装置+αの敵が沢山出てくるんだが… 加速装置なんてほぼ標準装備だもんな 運転免許レベル

32 23/12/17(日)12:36:58 No.1135807728

加速装置優位なのってほんと最初の方くらいだから… 009生まれた時点では最新鋭だけどその後の敵のが最新モデルだから…

33 23/12/17(日)12:37:04 No.1135807768

進んで重い荷物を持ったりドアを開けてあげたりしようとする気遣いだけだ…

34 23/12/17(日)12:37:08 No.1135807784

加速装置めちゃくちゃ強くないの?

35 23/12/17(日)12:37:48 No.1135807993

面接って職務経験が当たり障りないとこんな感じになるよね よほど特殊なものでもなきゃ資格とかは持ってて当然みたいな扱いになるし

36 23/12/17(日)12:37:52 No.1135808021

愛と勇気だけよりはいいだろう!

37 23/12/17(日)12:38:37 No.1135808273

あ あとは始業の20分前に席にいるだけだ!

38 23/12/17(日)12:38:59 No.1135808417

>加速装置めちゃくちゃ強くないの? めちゃくちゃ強いからその後のブラックゴーストの標準装備になって009は型落ちになった

39 23/12/17(日)12:39:53 No.1135808724

>グレートブリテンはハゲだけど汎用性が高い >海に潜るだけとかのやつとは大違いだ なので戦闘・操縦のプロとして本人のスペックを盛る

40 23/12/17(日)12:40:02 No.1135808773

>加速装置めちゃくちゃ強くないの? ゼロゼロナンバーサイボーグは当時の組織が産み出した超高性能試作モデルだが 後のサイボーグはゼロゼロナンバーサイボーグのデータを元に作ってるので加速装置は標準装備

41 23/12/17(日)12:40:21 No.1135808889

>加速装置めちゃくちゃ強くないの? 強いけど敵も基本兼ね備えるようになった

42 23/12/17(日)12:40:27 No.1135808926

>加速装置めちゃくちゃ強くないの? 009が加速装置積んでて基礎ステが高い次期量産型のフラグシップモデルなんだ 加速装置が滅茶苦茶便利だから標準装備になったけど009は内部武装とか特殊能力ないから攻撃力に難アリ

43 23/12/17(日)12:40:34 No.1135808979

004くらいまでの連中は00ナンバーの中でも本編開始時点から相当な旧式扱いなのに頑張って偉いな

44 23/12/17(日)12:41:23 No.1135809269

結構009の出自はロボットアニメの主人公機みたいな設定だと思う

45 23/12/17(日)12:41:38 No.1135809347

まあ一番強いのは最も旧型な001なんだが…

46 23/12/17(日)12:42:01 No.1135809486

あとは勇気だけだってそう言うセリフだったんだ…

47 23/12/17(日)12:42:24 No.1135809621

思ったより情けないシーンだった

48 23/12/17(日)12:42:28 No.1135809646

>結構009の出自はロボットアニメの主人公機みたいな設定だと思う 009がガンダムでジムスナ2やアレックスが敵としてバンバン出てくる感じだよね

49 23/12/17(日)12:42:59 No.1135809829

こいつに結局どうやって勝ったんだっけ

50 23/12/17(日)12:43:07 No.1135809871

>まあ一番強いのは最も旧型な001なんだが… こいつだけ技術体系そのものが違うから… そういう意味では一番古いのは002ジェットということになるか

51 23/12/17(日)12:43:14 No.1135809907

でも009は最終的に勝つんだよね?

52 23/12/17(日)12:43:29 No.1135809993

>まあ一番強いのは最も旧型な001なんだが… しかもブラックゴースト産じゃないのなんなんだよこいつ

53 23/12/17(日)12:43:45 No.1135810077

>まあ一番強いのは最も旧型な001なんだが… オンリーワンすぎるんだよね

54 23/12/17(日)12:44:05 No.1135810188

加速装置持ちはデフォルト

55 23/12/17(日)12:44:22 No.1135810302

石ノ森世界は基本的に超能力が滅茶苦茶強いからな…

56 23/12/17(日)12:44:32 No.1135810374

>思ったより情けないシーンだった でも後継がどんなに性能盛られてもそれは失わないっていう高潔さを表す言葉でもあるから

57 23/12/17(日)12:45:03 No.1135810545

若さはまじで転職市場で限定スキルだからな・・・

58 23/12/17(日)12:45:04 No.1135810554

まあ009のもギルモア博士が改造してるから… たまにやりすぎるけど

59 23/12/17(日)12:45:27 No.1135810687

あのメンツでは最強なんだけどブラックゴーストの新型と戦うなら特化型の002~008のほうが良いかもしれない そんな009

60 23/12/17(日)12:45:39 No.1135810754

>石ノ森世界は基本的に超能力が滅茶苦茶強いからな… イナズマンが大概強い強すぎる…でも作中でも最強じゃない…

61 23/12/17(日)12:45:52 No.1135810840

>でも009は最終的に勝つんだよね? 敵の姉が009に惚れて裏切ったから勝つよ

62 23/12/17(日)12:46:08 No.1135810939

>まあ009のもギルモア博士が改造してるから… >たまにやりすぎるけど 良かれ思って鱗つけただけなのに…

63 23/12/17(日)12:46:17 No.1135810987

この辺見てると仮面ライダーとかキカイダーはだいぶ普通のパワーだな…

64 23/12/17(日)12:46:21 No.1135811023

>敵の姉が009に惚れて裏切ったから勝つよ なんか…

65 23/12/17(日)12:46:27 No.1135811049

002は空も飛べる上に試作型だけど加速装置も付いててずるい

66 23/12/17(日)12:46:40 No.1135811111

>>でも009は最終的に勝つんだよね? >敵の姉が009に惚れて裏切ったから勝つよ 後は…顔の良さだけだ!

67 23/12/17(日)12:46:51 No.1135811176

>良かれ思って鱗つけただけなのに… これと003は全く擁護できねぇ

68 23/12/17(日)12:47:14 No.1135811287

ギルモア博士はちょっとだけ人の心がわからないだけなんだ

69 23/12/17(日)12:47:24 No.1135811337

>>>でも009は最終的に勝つんだよね? >>敵の姉が009に惚れて裏切ったから勝つよ >後は…顔の良さだけだ! 現実的だな

70 23/12/17(日)12:47:47 No.1135811474

>>でも009は最終的に勝つんだよね? >敵の姉が009に惚れて裏切ったから勝つよ あとは…モテるだけだ!

71 23/12/17(日)12:48:00 No.1135811544

>002は空も飛べる上に試作型だけど加速装置も付いててずるい ジェットの加速装置って序盤に壊れてそれっきりじゃない?

72 23/12/17(日)12:48:02 No.1135811552

あと割と怪力ですよね?

73 23/12/17(日)12:48:19 No.1135811645

横山主人公はべらぼうに強いけどだからこそ迫害されたり 敵がめちゃくちゃ集団で襲ってくる印象

74 23/12/17(日)12:48:21 No.1135811656

>あと割と怪力ですよね? それは改造人間ならみんなそうだから…

75 23/12/17(日)12:48:32 No.1135811719

ぶっちゃけ若けりゃもうそれだけで十二分にありがたい世の中になっちまった

76 23/12/17(日)12:48:47 No.1135811821

ブラックゴーストってわりと変なの作るよね

77 23/12/17(日)12:48:48 No.1135811828

>横山主人公はべらぼうに強いけどだからこそ迫害されたり >敵がめちゃくちゃ集団で襲ってくる印象 ガ イ ア ー!!!

78 23/12/17(日)12:49:27 No.1135812062

>この辺見てると仮面ライダーとかキカイダーはだいぶ普通のパワーだな… キカイダーはまだしもライダーに関しては明らかに萬画よりテレビの方がスペック高いと思う

79 23/12/17(日)12:50:20 No.1135812334

>ブラックゴーストってわりと変なの作るよね ミュートスサイボーグでもケンタウロス型とかどういう用途で作ったのかわからんしな…

80 23/12/17(日)12:50:21 No.1135812348

それまでのナンバーのいいとこ取りしてるのが009だからな 各々の特殊能力までは持ち合わせてないが 皮膚は厚いしわりかし怪力なので加速パンチやキック地味に強い

81 23/12/17(日)12:50:39 No.1135812440

もう次の0010から加速装置ついてんだよね ひどい

82 23/12/17(日)12:51:01 No.1135812566

ゼロゼロナンバーサイボーグでリーダーをやってます

83 23/12/17(日)12:51:06 No.1135812599

>ブラックゴーストってわりと変なの作るよね 実験も兼ねてるからね そして幹部は高機能に纏めてるあたりちゃんとしてる

84 23/12/17(日)12:51:25 No.1135812701

>あと割と怪力ですよね? 006に次ぐパワー!003に次ぐセンサー!とかのハイスタンダードだったはず

85 23/12/17(日)12:51:38 No.1135812777

スロットの009はこの勇気が当落を決めるレバーオンをする勇気に当てられてる

86 23/12/17(日)12:52:05 No.1135812902

>もう次の0010から加速装置ついてんだよね さらに発電能力もセット!!

87 23/12/17(日)12:52:27 No.1135813011

原作読んでないから主人公のこいつと神の子を自称するやつしか知らない

88 23/12/17(日)12:52:40 No.1135813070

書き込みをした人によって削除されました

89 23/12/17(日)12:53:03 No.1135813199

>原作読んでないから主人公のこいつと神の子を自称するやつしか知らない アニメ見ててもわかるだろ!

90 23/12/17(日)12:53:41 No.1135813411

>原作読んでないから主人公のこいつと神の子を自称するやつしか知らない 名作だからとりあえず一度ヨミ編までは読んでみて欲しい

91 23/12/17(日)12:53:49 No.1135813460

REの003が妙に艶っぽい

92 23/12/17(日)12:53:55 No.1135813491

ジョー以降のゼロゼロナンバーは 双子とか万能タンクとか家とか障害持った人とか こう改造したらどうなるかこういう人間改造したらどの程度の戦力かとか かなり非情な試作だよね…その後は性能じゃなく 生産性重視のサイボーグマン計画だし効率的

93 23/12/17(日)12:54:22 No.1135813659

>ブラックゴーストってわりと変なの作るよね 家まるごとサイボーグとかあったよね

94 23/12/17(日)12:54:55 No.1135813833

>アニメ見ててもわかるだろ! 平成009ももう20年以上前じゃん…

95 23/12/17(日)12:55:07 No.1135813894

>ジョー以降のゼロゼロナンバーは >双子とか万能タンクとか家とか障害持った人とか >こう改造したらどうなるかこういう人間改造したらどの程度の戦力かとか >かなり非情な試作だよね…その後は性能じゃなく >生産性重視のサイボーグマン計画だし効率的 合理的すぎて怖いんだよね 悪の組織なのに全く笑えないヤベー奴等なのすごい

96 23/12/17(日)12:55:30 No.1135814037

100点の恐るべき完璧なオープニングを見れば主人公たちのことはだいたいわかるぞ

97 23/12/17(日)12:56:05 No.1135814212

家とかタンクは魔神像の中枢考えるなら 幹部用ボディの試作と言えるかもしれない

98 23/12/17(日)12:56:34 No.1135814384

>合理的すぎて怖いんだよね >悪の組織なのに全く笑えないヤベー奴等なのすごい そもそも武器商人だからちゃんと売れる商品作らなきゃいけないからな… 金稼ぐなら量産必須だろうし

99 23/12/17(日)12:56:37 No.1135814409

>100点の恐るべき完璧なオープニングを見れば主人公たちのことはだいたいわかるぞ 曲も含めて完璧すぎる…

100 23/12/17(日)12:58:08 No.1135814913

戦場と兵器完全再現したゲームみたいなの出来る装置作って 新型はこんなんできますぜ!って売り込んだり商売上手

101 23/12/17(日)12:58:19 No.1135814969

008は馬鹿にされてるけど宇宙戦を見越して耐圧無酸素活動用で作った基本スペックすごい系なんだ 宇宙戦があんまりなかった

102 23/12/17(日)12:58:48 No.1135815154

>原作読んでないから主人公のこいつと神の子を自称するやつしか知らない 神の子って誰だっけ…って思ったけどまじぽか見てソシャゲ課金してるピュンマかよ!

103 23/12/17(日)12:59:17 No.1135815345

9人の戦鬼と呼ばれるほど圧勝することあるの?

104 23/12/17(日)12:59:52 No.1135815550

008は本人性能高い方向に盛られてったな まあ原作でもチャンチャンコやグレートと並んで 表立世界でまともに生活出来てた組ではあったが

105 23/12/17(日)13:00:23 No.1135815731

>9人の戦鬼と呼ばれるほど圧勝することあるの? ヨミ編後の単発話だと大体1人か2人いれば敵の残党ぶっ潰して話が解決するくらいには

106 23/12/17(日)13:00:50 No.1135815887

というかジョーとかジェットはレーサーとかラグビー選手とか 目立つ職業選ぶな

107 23/12/17(日)13:01:05 No.1135815979

009は設定でも憂いを帯びた美少年だから敵の女の子が裏切るのは許してあげて欲しい

108 23/12/17(日)13:01:20 No.1135816077

ブラックゴースト一回ぶっ潰した後は敵残党の技術力デフレしていくからな…

109 23/12/17(日)13:01:57 No.1135816273

同じ孤児院の仲間達と再会する話の時とかのジョーの家いいよね 海辺で椅子とか机も床に収納されてるやつ

110 23/12/17(日)13:02:11 No.1135816348

飛行能力は標準装備されなかったの不思議

111 23/12/17(日)13:02:12 No.1135816354

>009は設定でも憂いを帯びた美少年だから敵の女の子が裏切るのは許してあげて欲しい 憂を帯びたハーフ美少年でどの声でもイケボなやつな優しくされたらしょうがないよ…

112 23/12/17(日)13:02:38 No.1135816523

>ブラックゴースト一回ぶっ潰した後は敵残党の技術力デフレしていくからな… 残党同士統制取れてなくて弱体化していくあたり含め嫌なリアルさある

113 23/12/17(日)13:02:57 No.1135816642

9人の戦鬼って別に強いぜコイツ等みたいな意味じゃなくて戦うことしか出来ない怪物っていう罵倒かと思ってた

114 23/12/17(日)13:03:46 No.1135816947

>飛行能力は標準装備されなかったの不思議 飛行装備は以降も多々出てくるし内蔵せず飛行メカやバックパックに乗せればいいやになったんじゃないかな…

115 23/12/17(日)13:03:50 No.1135816971

なんてこったこれが兵器 いやあれも大概これのパロだけど

116 23/12/17(日)13:03:54 No.1135816988

最近平成版チョロっと見たけどgenesis of nextもWhat's the justice?も滅茶苦茶格好いいな…

117 23/12/17(日)13:04:04 No.1135817045

ネトフリで配信されてる009しか見たことないけど人が強すぎないか?

118 23/12/17(日)13:04:15 No.1135817121

>もう次の0010から加速装置ついてんだよね 今思うと桁が増えるのおかしいな

119 23/12/17(日)13:04:15 No.1135817127

>9人の戦鬼って別に強いぜコイツ等みたいな意味じゃなくて戦うことしか出来ない怪物っていう罵倒かと思ってた そういう意味ではあってると思うよ 強さもありきではあるんだろうけどまだ

120 23/12/17(日)13:04:23 No.1135817167

>>飛行能力は標準装備されなかったの不思議 >飛行装備は以降も多々出てくるし内蔵せず飛行メカやバックパックに乗せればいいやになったんじゃないかな… あれ高性能すぎるから多分コスト高かったんだろうな…

121 23/12/17(日)13:04:30 No.1135817195

能力的には突出した部分少ない割にファン多くて扱いいい004とかズルいよな~!

122 23/12/17(日)13:04:36 No.1135817233

勇気があれば大体のことは切り抜けられるぜ

123 23/12/17(日)13:04:45 No.1135817286

加速装置すら無しで面接は自殺行為なのかい?

124 23/12/17(日)13:04:48 No.1135817294

ゼロゼロナンバーズは旧式だけど役割がそれぞれちゃんと分かれてチーム戦が出来るからな…

125 23/12/17(日)13:04:49 No.1135817302

>>もう次の0010から加速装置ついてんだよね >今思うと桁が増えるのおかしいな ゼロゼロナンバーが試作シリーズ名だから……

126 23/12/17(日)13:05:05 No.1135817384

>憂を帯びたハーフ美少年でどの声でもイケボなやつな優しくされたらしょうがないよ… 井上和彦…櫻井孝宏…

127 23/12/17(日)13:05:10 No.1135817403

>能力的には突出した部分少ない割にファン多くて扱いいい004とかズルいよな~! だってかっこいいから…

128 23/12/17(日)13:05:23 No.1135817474

>>もう次の0010から加速装置ついてんだよね >今思うと桁が増えるのおかしいな 元ネタ的にダブルオーを外す訳にはいかねえんだ

129 23/12/17(日)13:05:53 No.1135817650

0010だってゼロゼロじゃん!

130 23/12/17(日)13:06:04 No.1135817710

>能力的には突出した部分少ない割にファン多くて扱いいい004とかズルいよな~! 得意のマシンガンもスーパーガンで良くね?ってなるけどかっこいいから!

131 23/12/17(日)13:06:07 No.1135817732

>>憂を帯びたハーフ美少年でどの声でもイケボなやつな優しくされたらしょうがないよ… >井上和彦…櫻井孝宏… あとは浮気だけだ

132 23/12/17(日)13:06:07 No.1135817734

>>もう次の0010から加速装置ついてんだよね >今思うと桁が増えるのおかしいな ゼロゼロまではシリーズ名だから…

133 23/12/17(日)13:06:17 No.1135817786

>加速装置すら無しで面接は自殺行為なのかい? 加速装置なくても達人なら見切りで加速中の敵倒せるから大丈夫だよ

134 23/12/17(日)13:06:22 No.1135817807

>>能力的には突出した部分少ない割にファン多くて扱いいい004とかズルいよな~! >だってかっこいいから… 事あるごとに腹の中のヒロシマ級使おうとするのはやめよう

135 23/12/17(日)13:07:15 No.1135818102

書き込みをした人によって削除されました

136 23/12/17(日)13:07:49 No.1135818271

>>加速装置すら無しで面接は自殺行為なのかい? >加速装置なくても達人なら見切りで加速中の敵倒せるから大丈夫だよ 加速装置の音が違うから見分けることができた(マッハ越えで加速移動中)

137 23/12/17(日)13:07:53 No.1135818294

「」が持ってるのは…蛇足装置っっ!

138 23/12/17(日)13:09:12 No.1135818772

実際面接で普通免許以外は勇気だけとか言い出すやついたら深掘りしたくはなる

139 23/12/17(日)13:09:13 No.1135818781

>>>加速装置すら無しで面接は自殺行為なのかい? >>加速装置なくても達人なら見切りで加速中の敵倒せるから大丈夫だよ >加速装置の音が違うから見分けることができた(マッハ越えで加速移動中) …音より早く本体が届くはずですよね?

140 23/12/17(日)13:09:25 No.1135818838

REは全員イケメン過ぎる…

141 23/12/17(日)13:10:03 No.1135819045

何も持てませんが加速装置使っての使いっ走りなら得意です

142 23/12/17(日)13:10:12 No.1135819110

>>>>加速装置すら無しで面接は自殺行為なのかい? >>>加速装置なくても達人なら見切りで加速中の敵倒せるから大丈夫だよ >>加速装置の音が違うから見分けることができた(マッハ越えで加速移動中) >…音より早く本体が届くはずですよね? 偏差射撃ですかね…

143 23/12/17(日)13:10:17 No.1135819144

飛行能力は搭載すると他の能力積めないくらいキャパ圧迫するから…

144 23/12/17(日)13:11:48 No.1135819634

>飛行能力は搭載すると他の能力積めないくらいキャパ圧迫するから… すぐやられがちなのはキャバ不足で装甲薄いとかなのかな…

145 23/12/17(日)13:11:49 No.1135819641

009は人類の技術によるものならば自動車や船飛行機などのような乗り物も即時に操れる才能あるけど レーサーはずるいだろ!

146 23/12/17(日)13:12:49 No.1135820004

>>>能力的には突出した部分少ない割にファン多くて扱いいい004とかズルいよな~! >>だってかっこいいから… >事あるごとに腹の中のヒロシマ級使おうとするのはやめよう 機関銃ミサイルナイフそして核爆弾ってこいつ想定されてる運用って敵陣に突っ込んで大暴れして自爆するジンラ號みたいなやつなのかな…

147 23/12/17(日)13:13:15 No.1135820158

>すぐやられがちなのはキャバ不足で装甲薄いとかなのかな… 軽量化も必要だしな飛行…

148 23/12/17(日)13:13:35 No.1135820254

資格も経歴も普通すぎますね あと何があるんですか?

149 23/12/17(日)13:13:51 No.1135820354

>レーサーはずるいだろ! エッジランナーズでデイビッドがやってたサンデ運転みたいなことできるのか…

150 23/12/17(日)13:14:21 No.1135820529

>資格も経歴も普通すぎますね >あと何があるんですか? あ…あとは 勇気だけだ!

151 23/12/17(日)13:14:26 No.1135820551

>>事あるごとに腹の中のヒロシマ級使おうとするのはやめよう >機関銃ミサイルナイフそして核爆弾ってこいつ想定されてる運用って敵陣に突っ込んで大暴れして自爆するジンラ號みたいなやつなのかな… 運用とか考えてないんじゃない?人体にどれぐらい武器詰め込めるかなーの試作機でしかなくてこのデータを元に後のナンバーの武器搭載数決めてるとか

152 23/12/17(日)13:14:43 No.1135820645

>資格も経歴も普通すぎますね >あと何があるんですか? お前に勝てる

153 23/12/17(日)13:14:55 No.1135820702

俺は普免だけで勇気がない万年ペーパードライバー…

154 23/12/17(日)13:15:09 No.1135820802

あ…あとは お母さんが本当は優しい子って言ってたことだ!

155 23/12/17(日)13:15:27 No.1135820902

加速装置って時間を加速させてるとかじゃなくて普通に超スピードなだけ?

156 23/12/17(日)13:15:27 No.1135820907

面接まで行けたらあとはどれだけ雑談出来るかだから…

157 23/12/17(日)13:15:35 No.1135820953

平成アニメ版だと009は普段人の心がリミッターかけてて洗脳で慈悲の心なくすと リミッター外れてさらに強くなる感じだった004が本気になった009はあんなに強いのかとか言ってた

158 23/12/17(日)13:15:35 No.1135820959

リクルートのちょっと偉い人だけどなんかアドバイス欲しい?

159 23/12/17(日)13:15:51 No.1135821077

>あ…あとは >勇気だけだ! 意欲があるのは大事だな

160 23/12/17(日)13:16:46 No.1135821371

>リクルートのちょっと偉い人だけどなんかアドバイス欲しい? あとはどんな力を持ってるんだ?

161 23/12/17(日)13:16:49 No.1135821392

>加速装置って時間を加速させてるとかじゃなくて普通に超スピードなだけ? 本人の時間が滅茶苦茶早くなるみたいな描写はあるな

162 23/12/17(日)13:16:56 No.1135821430

>あ…あとは >お母さんが本当は優しい子って言ってたことだ! スレ画には勇気はあってもそんなお母さんいなかったもんな

163 23/12/17(日)13:17:05 No.1135821481

>お前に勝てる 面接官に面接で勝つということは採用ということだが その自信があるのか

164 23/12/17(日)13:17:11 No.1135821523

これ面接官はブラックゴースト幹部くらいのスペックしてない?

165 23/12/17(日)13:17:27 No.1135821610

>平成アニメ版だと009は普段人の心がリミッターかけてて洗脳で慈悲の心なくすと >リミッター外れてさらに強くなる感じだった004が本気になった009はあんなに強いのかとか言ってた そこは原作通りだね

166 23/12/17(日)13:17:57 No.1135821789

>加速装置って時間を加速させてるとかじゃなくて普通に超スピードなだけ? 運動性能と思考スピードを加速させてる 加速装置が作動しっぱなしになった時は止まった世界に一人生きるしかないのか…!って絶望してた

167 23/12/17(日)13:18:09 No.1135821857

人間に空飛ばせるよりは地上高速移動させるほうがやれることは多いよなって

168 23/12/17(日)13:18:48 No.1135822072

>本人の時間が滅茶苦茶早くなるみたいな描写はあるな 脳もクロックアップするみたいなやつか

169 23/12/17(日)13:18:53 No.1135822095

>>リクルートのちょっと偉い人だけどなんかアドバイス欲しい? >あとはどんな力を持ってるんだ? 偉そうにする権力とそれまでに積み上げた努力 それを虹裏なんかでドヤ顔で使える程度の恥知らずさ

170 23/12/17(日)13:19:00 No.1135822139

>平成アニメ版だと009は普段人の心がリミッターかけてて洗脳で慈悲の心なくすと >リミッター外れてさらに強くなる感じだった004が本気になった009はあんなに強いのかとか言ってた 人の心があったからこそ勝てたハインリヒのエピソードあるのになんでわざわざジョーでそんなことを…?

171 23/12/17(日)13:19:46 No.1135822398

暴力だけは自身があります!

172 23/12/17(日)13:20:03 No.1135822479

加速しちゃう装置ってどんくらい速くなってるの

173 23/12/17(日)13:20:23 No.1135822582

加速装置って作動させてる状態で静止した場合は周囲の世界も普通の速度で見えるのかな? でも結晶時間では全てが止まってた感じもするけど

174 23/12/17(日)13:22:28 No.1135823269

加速装置は時の流れに干渉してるとかそっち系?

175 23/12/17(日)13:22:57 No.1135823435

心の強い就職希望者だな

176 23/12/17(日)13:24:00 No.1135823802

>加速装置は時の流れに干渉してるとかそっち系? 単に機械的な加速だと思うからそういう超技術ではない

177 23/12/17(日)13:24:18 No.1135823915

>加速装置は時の流れに干渉してるとかそっち系? 元は普通の超スピードだけど後年の作品だとそっちもある

178 23/12/17(日)13:24:18 No.1135823917

>加速しちゃう装置ってどんくらい速くなってるの 普通の服が摩擦で燃える、普通の人をチョイと動かすと大気の摩擦で大火傷する

179 23/12/17(日)13:24:23 No.1135823947

>>平成アニメ版だと009は普段人の心がリミッターかけてて洗脳で慈悲の心なくすと >>リミッター外れてさらに強くなる感じだった004が本気になった009はあんなに強いのかとか言ってた >人の心があったからこそ勝てたハインリヒのエピソードあるのになんでわざわざジョーでそんなことを…? 原作漫画版の時点で地底のトカゲに洗脳された時に容赦無くブラックゴーストの連中倒してハインリヒに同じこと言われてたろ?

180 23/12/17(日)13:24:25 No.1135823959

タイトルぐらいしか知らないんだがスレ画のメカクレイケメンが主人公の009くん?

181 23/12/17(日)13:24:46 No.1135824088

It技術者全員加速装置つけさせたら生産性上がらない?

182 23/12/17(日)13:25:08 No.1135824220

アニメで加速中に紙に触ったら燃える演出あったよね確か

183 23/12/17(日)13:25:37 No.1135824369

しゅ…趣味は映画鑑賞だ!

184 23/12/17(日)13:25:42 No.1135824397

>普通の服が摩擦で燃える、普通の人をチョイと動かすと大気の摩擦で大火傷する the flashで見たな…

185 23/12/17(日)13:26:12 No.1135824545

やっぱり元ネタはFLASHなんかな

186 23/12/17(日)13:26:20 No.1135824595

身体と心のクロックアップで故障でスイッチ切れ無くなり加速の中に取り残されると009ですら発狂寸前になる

187 23/12/17(日)13:26:47 No.1135824752

>原作漫画版の時点で地底のトカゲに洗脳された時に容赦無くブラックゴーストの連中倒してハインリヒに同じこと言われてたろ? そうだっけかそっちは印象に残ってなかった…

188 23/12/17(日)13:26:49 No.1135824759

加速中にもし他人と肩ぶつかっただけでもその人木っ端微塵になるよね…

189 23/12/17(日)13:27:07 No.1135824842

勇気が必要な職業って救難救助とか?

190 23/12/17(日)13:27:20 No.1135824930

すごいはやいとか昔の漫画のステータスだったし 自然と生まれたかもしれんし元ネタがあるのかもしれん

191 23/12/17(日)13:27:30 No.1135824993

>しゅ…趣味は映画鑑賞だ! それではお前が今年見た映画はゴジラだけというわけではないだろう

192 23/12/17(日)13:28:01 No.1135825160

>勇気が必要な職業って救難救助とか? もうちょっとだけ… ここに残ろう…なっ?

193 23/12/17(日)13:28:24 No.1135825275

>>しゅ…趣味は映画鑑賞だ! >それではお前が今年見た映画はゴジラだけというわけではないだろう あ あとは…

194 23/12/17(日)13:29:01 No.1135825487

加速装置は使用制限ないの?

195 23/12/17(日)13:29:29 No.1135825650

加速中に触らんでも相手の側で音速で空気の壁破ってソニックブーム出すだけでダメージ出そう

196 23/12/17(日)13:30:01 No.1135825831

>加速中に触らんでも相手の側で音速で空気の壁破ってソニックブーム出すだけでダメージ出そう エイトマンはそれメインウェポンにしてたね 009対エイトマンとかあったらしいけどそこどうなったんだろう

197 23/12/17(日)13:30:03 No.1135825842

>リクルートのちょっと偉い人だけどなんかアドバイス欲しい? 各社の人事部長とかじゃなくてリクルートのちょっと偉い人に何を聞くんだ ダミー求人の数とか?

198 23/12/17(日)13:30:39 No.1135826051

>>>しゅ…趣味は映画鑑賞だ! >>それではお前が今年見た映画はゴジラだけというわけではないだろう >あ あとは… 仮面ライダーだけだ!

199 23/12/17(日)13:30:47 No.1135826106

009で一番強い能力は誰なの?

200 23/12/17(日)13:31:12 No.1135826254

>やっぱり元ネタはFLASHなんかな 調べたら初代フラッシュ1940年なのか…

201 23/12/17(日)13:31:14 No.1135826264

>>>>しゅ…趣味は映画鑑賞だ! >>>それではお前が今年見た映画はゴジラだけというわけではないだろう >>あ あとは… >仮面ライダーだけだ! なにっ

202 23/12/17(日)13:31:18 No.1135826287

>009で一番強い能力は誰なの? 001の超能力 次点が009と004のモテ力

203 23/12/17(日)13:31:54 No.1135826496

>タイトルぐらいしか知らないんだがスレ画のメカクレイケメンが主人公の009くん? そうだよ 仲間に001から008までいて 0010から0013は敵

204 23/12/17(日)13:32:34 No.1135826694

>やっぱり元ネタはFLASHなんかな 日本ならエイトマンという可能性も

205 23/12/17(日)13:32:56 No.1135826825

>加速装置は使用制限ないの? 制限というか超速で全身稼働する訳だから使いすぎると肉体的にとんでもない負荷がかかるとかだったような

206 23/12/17(日)13:33:26 No.1135826983

加速装置が成功例すぎて後のサイボーグ全部に搭載されるのが悪い

207 23/12/17(日)13:34:16 No.1135827268

>日本ならエイトマンという可能性も そっちは1963年でSF作家が原作だから 海外からヒント得た感じがしなくもない

208 23/12/17(日)13:34:27 No.1135827338

>加速装置が成功例すぎて後のサイボーグ全部に搭載されるのが悪い 誰だよ作ったやつ

209 23/12/17(日)13:34:28 No.1135827344

最初の敵の0010の時点でもう加速装置の優位性無くなってると言う

210 23/12/17(日)13:34:51 No.1135827473

>資格も経歴も普通すぎますね >あと何があるんですか? あ あとはコネだけだ!

211 23/12/17(日)13:35:17 No.1135827618

>>加速装置が成功例すぎて後のサイボーグ全部に搭載されるのが悪い >誰だよ作ったやつ 多分デリカシーとか倫理観とかないクソ博士なんだろうな

212 23/12/17(日)13:35:36 No.1135827703

1日24時間働けます!! 最長60時間の経験があります!! 前職で実績があります!!

213 23/12/17(日)13:35:37 No.1135827719

共演読んだけどエイトマン強かったな…

214 23/12/17(日)13:39:00 No.1135828853

>1日24時間働けます!! >最長60時間の経験があります!! >前職で実績があります!! こわ…サイボーグかよ…

↑Top