虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/17(日)10:27:24 ワザッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/17(日)10:27:24 No.1135771297

ワザップポケモン

1 23/12/17(日)10:28:40 No.1135771641

かつてのセレビィとかダークライの出し方の伝説思い出す

2 23/12/17(日)10:31:40 No.1135772472

乱数調整みたいなやり方だな

3 23/12/17(日)10:31:44 No.1135772491

これはまだ幻だからいいけど 進化条件知らないとまず自然に進化無理じゃんってなるやつはどうかと思う

4 23/12/17(日)10:32:11 No.1135772616

デスバーンの進化もややこしかったよね

5 23/12/17(日)10:33:45 No.1135773042

これ開発が噂として意図的にゲット法を流したのかな

6 23/12/17(日)10:42:21 No.1135775299

一応ゲーム内で話してくれる人いるからノーヒントではない

7 23/12/17(日)10:42:52 No.1135775443

デスバーンは本当にアホというか… ゲーム内でちゃんとやり方判明するならまだいいけども解析前提みたいなのは勘弁してほしいというか

8 23/12/17(日)10:44:19 No.1135775779

カレー作ってたら来るやつ好き

9 23/12/17(日)10:45:57 No.1135776194

つむじかぜに合わせて回転するのが祠に銀の葉っぱとかしろいいわ系のワザップあじがする

10 23/12/17(日)10:46:49 No.1135776393

最近幻ポケだろうと伝説並みに普通にソフト単品で手に入る事あってもう幻って感じじゃ無いなと寂しく思ってたからこういう方向性でのブランディングはアリだと思う

11 23/12/17(日)10:47:16 No.1135776508

>一応ゲーム内で話してくれる人いるからノーヒントではない ヒントがあってドーム内のエリアだから探す範囲が狭くて見つけやすいし 回転は試しやすいからそこまではまあ辿り着くと思う セピアは偶然過ぎる

12 23/12/17(日)10:48:25 No.1135776771

伝説関連は解析バレ増えて配信でイベント出したがなくなったからな

13 23/12/17(日)10:48:38 No.1135776816

ほんとにワザップみたいでダメだった

14 23/12/17(日)10:48:51 No.1135776861

そんなん無理だろって思うような条件でも ポケモンぐらい売れてるゲームなら誰かしら偶然達成してそこからSNSで広まるからな

15 23/12/17(日)10:49:41 No.1135777063

さすがにカメラでセピアにするはわからない

16 23/12/17(日)10:50:04 No.1135777165

なんかお尻向けてくるエロ絵がある全然知らないポケモンだと思ってたら幻だったんだ

17 23/12/17(日)10:50:07 No.1135777180

ヒントがダイパリメイク内にしかないレジェアルのマナフィも好き

18 23/12/17(日)10:50:42 No.1135777338

印象的な場所から連想される動きをするとか色を合わせるとか絶妙なワザップ

19 23/12/17(日)10:51:35 No.1135777539

変な進化方法といい賛否あるけどわりと好き

20 23/12/17(日)10:52:44 No.1135777819

書き込みをした人によって削除されました

21 23/12/17(日)10:54:37 No.1135778282

本当に色違いボルケニオンが出てくる裏ワザが見つかる日も来るかもしれない

22 23/12/17(日)10:55:17 No.1135778425

開発者が流すにしては早すぎる

23 23/12/17(日)10:55:53 No.1135778556

人力で最初に見つけた人すごいよね

24 23/12/17(日)10:57:07 No.1135778856

10年後くらいに謎の場所アルセウスが発見されるからな

25 23/12/17(日)10:58:36 No.1135779173

色違いメロエッタゲット! 「いにしえのうた」が聞こえてきたらデータを消して最初から始める。(データの消し方:十字キーの上ボタン+Bボタン+Xボタン) 最後にデータはちゃんと戻るので安心してください!

26 23/12/17(日)10:58:58 No.1135779247

最近のゲームの裏ワザは入り組んでてもかなり発見早くてネットは広大ね

27 23/12/17(日)10:59:58 No.1135779481

一応ゲーム内で風に誘われて云々言う生徒はいるんだよな… あれなんかポケモンのヒントかなとは思ってたが

28 23/12/17(日)11:01:00 No.1135779744

>人力で最初に見つけた人すごいよね 多分3年教室による現れる生徒の話聞いてBWのカフェだかバーだかにいるギターもったおっさんの話聞いて…みたいな段階踏んだんだろうけど良くやってみようって思ったよなって

29 23/12/17(日)11:01:17 No.1135779817

セピア色のヒントはBWのメロエッタイベントで語られてるけどわかるかそんなん!

30 23/12/17(日)11:01:38 No.1135779923

剣盾のケルディオもだけどこういうのあると他にもいるんじゃねえかって気になってくるな

31 23/12/17(日)11:03:10 No.1135780316

風が吹く場所で歌がとかくるくる回ると~とかのモブ会話は見てたけど カメラでセピアは想像つかねぇよ!

32 23/12/17(日)11:03:16 No.1135780346

開発がバラした奴だと赤い糸とか

33 23/12/17(日)11:03:50 No.1135780486

>10年後くらいに謎の場所アルセウスが発見されるからな それどころかエメとダイパはもうゲーム内で任意コード実行できるぞ

34 23/12/17(日)11:05:15 No.1135780820

簡単で す!

35 23/12/17(日)11:06:04 No.1135781007

セピアってワードは既出なぶんデスバーンよりは理解しやすい

36 23/12/17(日)11:08:26 No.1135781567

>セピア色のヒントはBWのメロエッタイベントで語られてるけどわかるかそんなん! メロエッタゲットのヒントを得るために過去作でメロエッタを手に入れている必要があるんだよな

37 23/12/17(日)11:08:31 No.1135781592

BW2の自然保護区と全く同じ地形の場所があるとかいう話がXに流れてたしちょくちょくBW意識されてる感じする

38 23/12/17(日)11:08:39 No.1135781629

ケルディオに関しては全部集めると謎の足跡が出てくるからカレーにさえ気付ければ割と簡単だったよね カレーに気づかないのはうん…

39 23/12/17(日)11:09:30 No.1135781854

>ケルディオに関しては全部集めると謎の足跡が出てくるからカレーにさえ気付ければ割と簡単だったよね >カレーに気づかないのはうん… 3匹捕まえてソニアに見せてとりあえずイベント終わらせてからあの鍋の前にある足跡と鍋調べてカレー作って…っていう段階はまあ気付かねえ…

40 23/12/17(日)11:09:49 No.1135781933

>BW2の自然保護区と全く同じ地形の場所があるとかいう話がXに流れてたしちょくちょくBW意識されてる感じする そこにテラスオノノクスがいるらしいけどそれ以外に隠しは無さそう

41 23/12/17(日)11:09:54 No.1135781948

10年前のゲームの中にあるセリフがヒントって中々ロマンあって好きだよ

42 23/12/17(日)11:09:54 No.1135781952

>ケルディオに関しては全部集めると謎の足跡が出てくるからカレーにさえ気付ければ割と簡単だったよね >カレーに気づかないのはうん… 一応鍋があるから…

43 23/12/17(日)11:09:56 No.1135781960

ややこしい進化条件出すならゲーム中で条件ちゃんと分かるような形で明示してほしいとは思う

44 23/12/17(日)11:10:28 No.1135782104

そういやケルディオのパラドックスもいるのか? いやそうなると3犬の方にケルディオみたいなポジションいないからそれはないのか

45 23/12/17(日)11:10:28 No.1135782105

一応ソニアに話しかけるとカレー云々言ってたような言ってなかったような…

46 23/12/17(日)11:10:34 No.1135782140

>多分3年教室による現れる生徒の話聞いてBWのカフェだかバーだかにいるギターもったおっさんの話聞いて…みたいな段階踏んだんだろうけど良くやってみようって思ったよなって 最初に見つけた人はカメラについては言及してなくて部室の音楽を変更したのがキーだと思ってたから カメラはマジで偶然

47 23/12/17(日)11:10:41 No.1135782175

>一応鍋があるから… なべが ある! で終わっちまうよ俺…

48 23/12/17(日)11:11:00 No.1135782255

>いやそうなると3犬の方にケルディオみたいなポジションいないからそれはないのか ホウオウとルギア混ぜた感じのパラドックスでできなくはないかも

49 23/12/17(日)11:11:48 No.1135782479

>ややこしい進化条件出すならゲーム中で条件ちゃんと分かるような形で明示してほしいとは思う ハリーセンとか技何回使う系はわかんなかったよ…

50 23/12/17(日)11:13:39 No.1135782950

>>ややこしい進化条件出すならゲーム中で条件ちゃんと分かるような形で明示してほしいとは思う >ハリーセンとか技何回使う系はわかんなかったよ… あれはタスクがヒントだったから…

51 23/12/17(日)11:14:56 No.1135783289

いいですね!!

52 23/12/17(日)11:15:00 No.1135783304

>10年前のゲームの中にあるセリフがヒントって中々ロマンあって好きだよ 今になってその辺の話拾ってくるっていうのは中々面白いよね メロエッタ手に入れたことのあるBWロムが必要ってのは中々にネット抜きでたどり着ける人少なそうだけど

53 23/12/17(日)11:15:08 No.1135783336

そういえばDLCでハリーマンは進化できるようになった?

54 23/12/17(日)11:15:24 No.1135783396

>そういえばDLCでハリーマンは進化できるようになった? うん

55 23/12/17(日)11:15:43 No.1135783474

>人力で最初に見つけた人すごいよね これBBSで見つかった奴だから メロエッタが出現する事は分かってたのでじゃあ人海戦術で方法見つけようぜってなって見つかったやつ

56 23/12/17(日)11:16:16 No.1135783606

>これ開発が噂として意図的にゲット法を流したのかな そうじゃないと説明がつかないくらい脈絡がない

57 23/12/17(日)11:16:23 No.1135783635

>これBBSで見つかった奴だから >メロエッタが出現する事は分かってたのでじゃあ人海戦術で方法見つけようぜってなって見つかったやつ 人海戦術でも見つけるの凄くね?

58 23/12/17(日)11:16:29 No.1135783666

>そういえばDLCでハリーマンは進化できるようになった? どくばりセンボン覚えてレベルアップだけでいいから大分楽になったh

59 23/12/17(日)11:17:02 No.1135783808

>そういえばDLCでハリーマンは進化できるようになった? なんとどくばりセンボンを覚えてレベル上げるだけと言う大幅緩和された

60 23/12/17(日)11:17:31 No.1135783926

つまりオドシシもバリアーラッシュ覚えさせれば進化する…?

61 23/12/17(日)11:19:22 No.1135784392

どう考えてもワザップだろ…って感じなのに本当なの面白いよね 風のとこでぐるぐる回るまではわかってもカメラのセピアなんてわかんねーよ!

62 23/12/17(日)11:19:40 No.1135784472

アヤシシもバリアーラッシュ覚えてレベルアップで進化でよくね?って思ったけどSVで進化できないっぽいか バサギリもDLCで野生捕まえられるようにはなったしテラスタルにも出現するらしいけどやっぱりストライクからの進化無理っぽいしハリーマンだけ進化できるようになったんだな

63 23/12/17(日)11:20:15 No.1135784649

都市伝説みたいな方法で本当にゲットできるのはたしかに楽しい

64 23/12/17(日)11:21:03 No.1135784877

バサギリは場所進化とかにしても良かったよなぁ

65 23/12/17(日)11:21:30 No.1135785005

なんでハリーマンだけ救済されたんだろうな

66 23/12/17(日)11:21:47 No.1135785088

>つまりオドシシもバリアーラッシュ覚えさせれば進化する…? 進化できない 多分追加されたのハリーマンの進化だけ

67 23/12/17(日)11:22:47 No.1135785354

>都市伝説みたいな方法で本当にゲットできるのはたしかに楽しい やってることはぎんのはっぱきんのはっぱルギアホウオウに持たせてウバメのほこら調べるくらいの話だしなこれ…

68 23/12/17(日)11:22:58 No.1135785396

リージョン→リージョンの進化だからだろうか

69 23/12/17(日)11:23:15 No.1135785467

おおよその場所が分かってもつむじ風を見つけるのに苦労した

70 23/12/17(日)11:25:13 No.1135785996

主人公回すのがポケモン出現の条件の1つってのが面白いな この時点で嘘だろこれってなっちゃうもの

71 23/12/17(日)11:25:40 No.1135786117

図鑑埋めのために剣盾の方でヤドン進化させたけど 枝の要求数多いわ交換してくれるNPCが分かりづらい場所にいるわで大変だった

72 23/12/17(日)11:25:52 No.1135786172

今回の場合流れが 外人の解析マンが「メロエッタのイベントあるけど条件わからん…」って言った瞬間から 日本人が30人ぐらいローラー作戦やって判明なのでまあ凄い

73 23/12/17(日)11:27:48 No.1135786711

まあフィールドでやれることなんてたかが知れてるもんなあ

74 23/12/17(日)11:27:51 No.1135786721

説明聞けば納得いくとわかるかこんなもんが両立してていい幻イベントだと思うよ ただ普通のポケモンでやられると流石にふざけんなってなる

75 23/12/17(日)11:29:59 No.1135787310

発端が解析というのは知りとうなかった…

76 23/12/17(日)11:30:43 No.1135787515

解析野郎にはわからないってのがいいな

77 23/12/17(日)11:31:08 No.1135787643

メロエッタいる事自体はなんとなく本編だけでもわかる

78 23/12/17(日)11:32:10 No.1135787917

解析はヒントというか現状でも出せるはずなのに出し方が分からんって感じだからな 逆に桃はどうも出現に特別なアイテムが絡んでるらしくて現状出せない

79 23/12/17(日)11:32:36 No.1135788030

まあ3年教室にいる生徒の会話でなんかポケモン隠されてるっぽいのはわかるんだけどね あれからメロエッタがぴんと来る人はそうそうおらんだろうなあ

80 23/12/17(日)11:33:48 No.1135788362

>解析はヒントというか現状でも出せるはずなのに出し方が分からんって感じだからな >逆に桃はどうも出現に特別なアイテムが絡んでるらしくて現状出せない そこそこでかいイベントっぽいから映画とかと搦めるんじゃなくて普通にアプデとかにしてほしいけどやっぱ映画特典なのかなあ

81 23/12/17(日)11:34:58 No.1135788678

>解析野郎にはわからないってのがいいな 言うても解析でメロエッタが出ると知ってなければやろうとも思わないから…

82 23/12/17(日)11:35:20 No.1135788782

fu2920042.jpg ワザップ感がすごい よく見付かったな…

83 23/12/17(日)11:35:52 No.1135788920

>>これBBSで見つかった奴だから >>メロエッタが出現する事は分かってたのでじゃあ人海戦術で方法見つけようぜってなって見つかったやつ >人海戦術でも見つけるの凄くね? それはそう あそこ治安は悪いけどポケモンの事に関しては最大手のコミュニティサイトなだけはある

84 23/12/17(日)11:35:58 No.1135788944

>言うても解析でメロエッタが出ると知ってなければやろうとも思わないから… ゲーム中でちゃんと風が吹く場所や回ることや歌が聞こえることは分かるから そんな解析の肩持つ必要あるのか?

85 23/12/17(日)11:36:06 No.1135788976

>言うても解析でメロエッタが出ると知ってなければやろうとも思わないから… いやNPCがおるよって言ってる

86 23/12/17(日)11:36:35 No.1135789098

どっちかっていうと今回の解析は人海戦術参加者を増やしたって感じだな

87 23/12/17(日)11:36:50 No.1135789163

カメラ起動が盲点だな

88 23/12/17(日)11:36:54 No.1135789177

絶妙に昔のポケモンのワザップ案件に近い手順なのがなんかフフッてなる 向こうもそんな風に思いながら作ったりしたんだろうか

89 23/12/17(日)11:38:05 No.1135789488

中二病のほうのモブもヒントなんだろうな 光と闇はいかにもだけど風が浮いてるし fu2920065.png

90 23/12/17(日)11:40:03 No.1135789998

>中二病のほうのモブもヒントなんだろうな >光と闇はいかにもだけど風が浮いてるし >fu2920065.png むしろそいつは同じようなこと言ってミスリード誘ってるんだと思う こいつも厨二病か…って

91 23/12/17(日)11:40:30 No.1135790106

よく考えたら本来は全部の幻このくらいのワクワク感でやれるってことだからやっぱ解析って悪では?

92 23/12/17(日)11:41:34 No.1135790397

ポケモンBBSで初発見なのが何かいいな

93 23/12/17(日)11:42:48 No.1135790724

>よく考えたら本来は全部の幻このくらいのワクワク感でやれるってことだからやっぱ解析って悪では? そう思うなら誰も見つけてない桃のキーアイテム探しに行ってもいいのよ? こっちは配布かもってだけで特殊条件でゲットするかもしれないんだし

94 23/12/17(日)11:43:33 No.1135790940

>そう思うなら誰も見つけてない桃のキーアイテム探しに行ってもいいのよ? >こっちは配布かもってだけで特殊条件でゲットするかもしれないんだし 何言ってんのこの人

95 23/12/17(日)11:43:45 No.1135790995

匂わせるだけ匂わせて何もないことも山ほどあるからな

96 23/12/17(日)11:44:14 No.1135791134

ノスタルジックな気持ちになった

97 23/12/17(日)11:44:21 No.1135791158

デスバーンってこれ以上にノーヒントなんだっけ?

98 23/12/17(日)11:44:28 No.1135791193

夜の風と歌モブにばっか目が言って昼のつむじ風で回転モブの話が全然されてない当たりヒントが全然気づかれてない

99 23/12/17(日)11:45:04 No.1135791356

>夜の風と歌モブにばっか目が言って昼のつむじ風で回転モブの話が全然されてない当たりヒントが全然気づかれてない いや普通に回転の話されてたよ

100 23/12/17(日)11:46:00 No.1135791608

他にもこれポケモンのこと話してるんじゃねえかってヒントあったりすんのかな面白い

101 23/12/17(日)11:46:40 No.1135791796

>デスバーンってこれ以上にノーヒントなんだっけ? あいつは進化ヒント皆無だよ 存在自体は盾ならオニオンが普通に使ってきているのが分かるから デスマス連れて偶然ダメージおって偶然あの岩の下を通るしかない

102 23/12/17(日)11:47:31 No.1135792037

こっちはヒントあるからまだマシ いや当時のイベント思い出してセピアフィルターは無理だわ

103 23/12/17(日)11:49:10 No.1135792489

>>言うても解析でメロエッタが出ると知ってなければやろうとも思わないから… >いやNPCがおるよって言ってる メロエッタがおるよとは一言も言われてねえよ!

104 23/12/17(日)11:49:45 No.1135792641

>メロエッタがおるよとは一言も言われてねえよ! 歌うポケモンなんてそんな多くはないだろ

↑Top