23/12/17(日)10:26:11 諸悪の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/12/17(日)10:26:11 No.1135770995
諸悪の根源貼る
1 23/12/17(日)10:27:23 No.1135771285
遺伝子操作で生まれた万能の天才なのに想像力がなさすぎる
2 23/12/17(日)10:29:17 No.1135771814
今責任取らずにキャプテンGGとか遊んでるんだよな
3 23/12/17(日)10:30:06 No.1135772028
こいつのまわりだけCEなのになんか民度たかくない…?
4 23/12/17(日)10:30:27 No.1135772146
ここから下がっていくとも言える
5 23/12/17(日)10:30:42 No.1135772207
でもコーディネーターがいなかったら平和だったかと言われたら絶対ねぇわと言い切れる
6 23/12/17(日)10:30:48 No.1135772240
こいつを作った科学者について明かされてほしい 世界をめちゃくちゃにした元凶だし
7 23/12/17(日)10:32:33 No.1135772716
>ここから下がっていくとも言える 失敬な これ以前からだいぶアレだぞ
8 23/12/17(日)10:32:50 No.1135772796
周りに才能にも人格にも優れた人間しかいなかったから人間の悪意を理解してなかったんだよな
9 23/12/17(日)10:33:46 No.1135773049
>こいつのまわりだけCEなのになんか民度たかくない…? 当時はスレ画が生むことになったナチュラルとコーディネイターの差別意識なんて当然なく単純に凄い人をすげー!ってできる環境だったろうし…
10 23/12/17(日)10:33:59 No.1135773114
>でもコーディネーターがいなかったら平和だったかと言われたら絶対ねぇわと言い切れる 平和じゃなくてもここまで酷くはならなかったと思う
11 23/12/17(日)10:34:21 No.1135773214
純度100%の善意なんですけど!
12 23/12/17(日)10:35:38 No.1135773541
>今責任取らずにキャプテンGGとか遊んでるんだよな 暗殺された時点でやらかしへの罰は受けたようなもんだしまあ
13 23/12/17(日)10:35:43 No.1135773559
世界が平和じゃなかったからコーディネーターが生まれたんだ
14 23/12/17(日)10:35:49 No.1135773593
諸悪の根源と言うならこいつ作り出した奴らになるし…
15 23/12/17(日)10:36:34 No.1135773781
爆弾発言して木星行った後ちゃんと帰ってくるの笑う
16 23/12/17(日)10:36:58 No.1135773902
コズミック・イラで遺伝子操作技術が発達してるのは改暦前に全世界で放射性物質やBC兵器を使った宗教・民族的テロが勃発して全人類の20%は遺伝子汚染されてるからなんよ フレイが病気でもないのに遺伝子いじるのは自然の摂理に反していると言ってるんで遺伝子操作による病気の治療は一般的になってると推測できる
17 23/12/17(日)10:37:54 No.1135774164
この世界に救いはないんか…
18 23/12/17(日)10:38:26 No.1135774304
続く人が出ることを願ってただけだし…
19 23/12/17(日)10:38:39 No.1135774357
まだキャプテンGGでエンジョイしてんのかな…
20 23/12/17(日)10:38:59 No.1135774447
元々三大国が三国志して争ってて そのための物資やエネルギーは弱小国やスペースコロニーから搾取してて スペースコロニーがキレて独立戦争して弱小国が乗っかったのが本編だから プラント独立騒ぎが無ければ三大国が他を圧政したまま戦争してるだけだ
21 23/12/17(日)10:39:00 No.1135774448
>爆弾発言して木星行った後ちゃんと帰ってくるの笑う しかも新しい爆弾抱えて帰ってきた
22 23/12/17(日)10:39:49 No.1135774685
>この世界に救いはないんか… 大半のガンダムよりはある方 地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね
23 23/12/17(日)10:39:53 No.1135774700
人の心がわからないから笑いのセンスもない
24 23/12/17(日)10:40:02 No.1135774744
コズミック・イラ以外の世界でなら文句なく偉人
25 23/12/17(日)10:40:04 No.1135774748
>コズミック・イラで遺伝子操作技術が発達してるのは改暦前に全世界で放射性物質やBC兵器を使った宗教・民族的テロが勃発して全人類の20%は遺伝子汚染されてるからなんよ 本編の前日譚よりさらに前の時点ですでにポストアポカリプスみたいな事になってる…
26 23/12/17(日)10:40:39 No.1135774912
>この世界に救いはないんか… 石油枯渇してブロック経済化して核戦争に至ってCEに改暦してるクソみたいな世界だし
27 23/12/17(日)10:41:08 No.1135775030
>>この世界に救いはないんか… >大半のガンダムよりはある方 >地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね たくさんはないだろ!…あるの?
28 23/12/17(日)10:41:41 No.1135775160
>>この世界に救いはないんか… >大半のガンダムよりはある方 >地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね 俺の知ってるガンダムシリーズと違う…
29 23/12/17(日)10:42:02 No.1135775234
第一次連合プラント大戦最初の地上戦が 大西洋連邦の南米合衆国侵略でスタートしてる時点で 人種戦争なんかじゃないことは分かるでしょう?
30 23/12/17(日)10:42:41 No.1135775385
さすがに文明滅びたのはターンエーだけじゃない?
31 23/12/17(日)10:42:59 No.1135775470
>>地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね >たくさんはないだろ!…あるの? 宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう
32 23/12/17(日)10:43:26 No.1135775564
もうちょっと妬み嫉みとか考慮してくれ……
33 23/12/17(日)10:44:55 No.1135775937
>>>地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね >>たくさんはないだろ!…あるの? >宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう 髭はまだしも他は別に文明は滅びてねえよ!?
34 23/12/17(日)10:45:17 No.1135776012
>宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう 鉄血は普通に残ってただろ 鉄血とならGの荒廃のほうがヤバいわ
35 23/12/17(日)10:45:19 No.1135776027
Xなんかは種がこのまま行くところまで行っちゃった末路みたいなもんだしな 総人口1億まで減るし
36 23/12/17(日)10:45:24 No.1135776049
>>>地上の文明滅びた後のガンダムなんかたくさんあるからね >>たくさんはないだろ!…あるの? >宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう ターンエー以外は滅んではいねえだろ
37 23/12/17(日)10:46:05 No.1135776217
>>宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう >鉄血は普通に残ってただろ 300年のあいだに復興したんだよ でも復興しきれてない技術もある
38 23/12/17(日)10:47:13 No.1135776490
宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ
39 23/12/17(日)10:47:19 No.1135776517
>もうちょっと妬み嫉みとか考慮してくれ…… 考慮したよ!僕みたいになれる技術シェアするね
40 23/12/17(日)10:47:56 No.1135776661
あー滅亡の定義が違う人か
41 23/12/17(日)10:47:58 No.1135776669
>宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ と言うか地球外生命体は普通に一部宗教観ぶち壊すブツよ現実的にも
42 23/12/17(日)10:48:48 No.1135776846
クルーゼすらこいつがもたらした混乱のせいで世界がおかしくなったって認識してるのが酷い
43 23/12/17(日)10:49:51 No.1135777105
>宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ 地球外生命体の存在が証明されてあの世界で宗教が権威を失墜させた要因だからな
44 23/12/17(日)10:50:23 No.1135777240
宇宙クジラはクロスオーバー作品でも使われないし何なんだろうアレ…
45 23/12/17(日)10:51:01 No.1135777427
富裕層ほどより多くの遺伝子を操作できて貧困層は遺伝子を操作することなどできないからコーディネーター技術によって貧富の格差のみならず能力の格差や容姿の格差まで生まれてそうなると社会が分断されるに決まってる
46 23/12/17(日)10:51:07 No.1135777449
>宇宙クジラはクロスオーバー作品でも使われないし何なんだろうアレ… フレーバー以外の意味は無いだろう そこ掘り下げても面白くはならないし
47 23/12/17(日)10:52:40 No.1135777806
宗教家から相当恨まれてそう
48 23/12/17(日)10:52:56 No.1135777874
>こいつのまわりだけCEなのになんか民度たかくない…? 社会的な議論すっ飛ばして遺伝子組み換え人類作ってる時点で民度最低だよ
49 23/12/17(日)10:53:42 No.1135778049
>宇宙世紀と∀とXと鉄血と水星はそう 宇宙世紀ってあれGレコが最終着地点と見做せばそうだろうけどもそれ∀経由してないか?!
50 23/12/17(日)10:53:46 No.1135778071
>宇宙クジラはクロスオーバー作品でも使われないし何なんだろうアレ… メタ的にはスタッフも扱いきれないよな…て没にしたけど局のPが面白いから使うてねじ込んだやつ
51 23/12/17(日)10:54:07 No.1135778160
宇宙クジラ周りの話聞くと突然本編の特定人物が超ヤベえ人に見えてくるから笑っちゃう
52 23/12/17(日)10:55:17 No.1135778426
>宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ こんなの fu2919938.jpg
53 23/12/17(日)10:55:21 No.1135778437
世界観をまかり通すための前フリ以上の何者でもないから劇場版でどのぐらいかわからないけどクローズアップされるっぽいのが驚きなんだよな宇宙クジラ
54 23/12/17(日)10:55:34 No.1135778487
>>宇宙クジラはクロスオーバー作品でも使われないし何なんだろうアレ… >フレーバー以外の意味は無いだろう >そこ掘り下げても面白くはならないし この発見はファーストコーディネイターによる偉業ではあるけどこれのせいで更なる混乱が広がったって舞台装置でしかないよね
55 23/12/17(日)10:56:34 No.1135778712
クジラのせいで宗教の地位がガタ落ちした話はよく出てくるけど その後インフルエンザでパンデミックが起こったけどコーディネイターの感染死者は一人も出なかったのでこれは人間が人間を創ったことによる天罰だ!と訴えて宗教が復権した話はあまり出てこない
56 23/12/17(日)10:56:41 No.1135778748
ギャザビ系列のGジェネが生きてたらELSの母星や古代の惑星エルドラを滅ぼしたのが宇宙クジラとかそういうトンチキな事やってくれそうだったかもしれない
57 23/12/17(日)10:56:48 No.1135778774
>>宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ >こんなの >fu2919938.jpg 羽クジラの解釈¥え宗教は滅んだ
58 23/12/17(日)10:56:50 No.1135778789
地球外生命との邂逅はもう00でやっちゃったテーマだしなぁ 今更掘り起こしてもって感じ
59 23/12/17(日)10:57:12 No.1135778870
種はアニメだけじゃわからない設定が多くてよくわからん
60 23/12/17(日)10:57:13 No.1135778876
自分含めて未来に出会うであろう新人類と旧人類の架け橋であるためにって意味で調整者(コーディネイター)ってちゃんと説明したのにまるで自分等が新人類だと勘違いした奴らが悪い
61 23/12/17(日)10:57:59 No.1135779039
>種はアニメだけじゃわからない設定が多くてよくわからん というか本編には関係ないから説明してないだけかと
62 23/12/17(日)10:58:11 No.1135779073
この世界滅んだ方が良くない?思ったけれど本編以前からそんなだったのね
63 23/12/17(日)10:58:14 No.1135779088
>種はアニメだけじゃわからない設定が多くてよくわからん マイナーな公式設定もありゃメジャーだけど別に公式設定じゃないのもある
64 23/12/17(日)10:59:02 No.1135779261
>この世界滅んだ方が良くない?思ったけれど本編以前からそんなだったのね 確かにこの世界は人類の争いが絶えず妬み憎しみ合う世界だが…
65 23/12/17(日)10:59:48 No.1135779438
種世界の火星とかどうなってるんだろう
66 23/12/17(日)10:59:54 No.1135779460
>自分含めて未来に出会うであろう新人類と旧人類の架け橋であるためにって意味で調整者(コーディネイター)ってちゃんと説明したのにまるで自分等が新人類だと勘違いした奴らが悪い それって生前他人に説明した事あったっけ?
67 23/12/17(日)11:00:24 No.1135779584
>宗教家から相当恨まれてそう 晩年に暗殺され申した… たぶん宗教以外からも恨まれてるよね
68 23/12/17(日)11:00:25 No.1135779588
>種世界の火星とかどうなってるんだろう 出てきたでしょ火星の人
69 23/12/17(日)11:00:28 No.1135779601
>種はアニメだけじゃわからない設定が多くてよくわからん 種の設定は基本アニメの話に関係無い話は省いて設定だけ置いとくからそういうのを楽しみたい人だけ楽しんでねてスタンスだし
70 23/12/17(日)11:01:00 No.1135779746
CE -16 0歳 誕生 CE 2 17歳 MIT博士課程を修了 CE 4 19歳 ノーベル賞候補になる CE 5 20歳 海軍に入隊 CE 12 27歳 木星探査プロジェクトに参加 CE 15 30歳【ジョージ・グレンの告白】 CE 22 37歳 エビデンス01発見 CE 29 44歳 エビデンス01を持ち帰って帰還 CE 38 53歳 天秤型コロニー構想を発表 CE 53 68歳 暗殺される
71 23/12/17(日)11:01:05 No.1135779768
今急に宇宙クジラが乱入してきてもニンジャ乱入と違って面白く無さそうだしな… というか無印も運命もそれぞれ最終決戦の温まってるタイミングなら乱入してきても構わず元気に殺し合い続けそう
72 23/12/17(日)11:01:05 No.1135779772
特権階級が独占するはずだった技術を情報公開したから見ようによっては偉人だぞ
73 23/12/17(日)11:01:09 No.1135779790
アニメの範囲だとコーディネイターが出て色んな分野で活躍し過ぎたせいで世界が混乱したんだなって思って設定調べると問題の根深さに驚く
74 23/12/17(日)11:01:09 No.1135779792
>>宇宙クジラも結構CE的にはヤバイネタなんだっけ >と言うか地球外生命体は普通に一部宗教観ぶち壊すブツよ現実的にも 「パレスティナ公会議」開催 C.E.30年に各宗教界の権威者が一堂に会し コーディネイターに関する議論を行うがまとまらず宗教界は権威失墜 以後コーディネイター寛容論が世界に蔓延。 第一次コーディネイターブームが到来 しかしC.E.40頃になると極秘裏に精製されたコーディネイター達が 学術・スポーツ・芸術の各方面で成果を上げ始めると「ヒト」としての能力差が顕著となり ナチュラルの反コーディネイター感情が悪化を始める 狂信的カトリックやイスラム原理主義過激派 ブルーコスモス構成員等の武装遺伝子差別主義団体が地下で結集し 反コーディネイター運動が過激化 C.E.44年に完成し建造拡大が行われていたプラントにも反コーディネイターのテロ行為が発生する様になる
75 23/12/17(日)11:01:12 No.1135779799
>種世界の火星とかどうなってるんだろう デスティニープランは時と場所によってはいい制度かもねという例
76 23/12/17(日)11:01:30 No.1135779896
>>自分含めて未来に出会うであろう新人類と旧人類の架け橋であるためにって意味で調整者(コーディネイター)ってちゃんと説明したのにまるで自分等が新人類だと勘違いした奴らが悪い >それって生前他人に説明した事あったっけ? ちゃんと木星に旅立つ前にそう言ってる
77 23/12/17(日)11:02:02 No.1135780027
>種世界の火星とかどうなってるんだろう アストレイによるとすでにデスティニープランと似たような制度が実行されててラクスそっくりのカリスマ特化型コーディネーターがいる まあ火星でもデスティニープラン否定されたんだが
78 23/12/17(日)11:03:24 No.1135780375
CE 15 ジョージ・グレンの告白 CE 16 人間の遺伝子を操作することを禁止でもこっそり研究するものは出てくる CE 17 秘密裏にコーディネイターの研究してた病院が焼き討ちに遭い虐殺もされる CE 22 エビデンス01の発見 シーゲル・クラインがスカンジナビア王国でこっそり誕生 CE 23 パトリック・ザラ 大西洋連邦でこっそり誕生 CE 29 ジョージ・グレンがエビデンス01持ち帰る CE 30 世界中の宗教が権威を失う この年からコーディネイターが大っぴらに産み出される CE 40年代 こっそり産み出されたコーディネイターが活躍し始める CE 41 コーディネイター同士の結婚で第二世代誕生 CE 45 コーディネイターの人口 1000万人突破
79 23/12/17(日)11:03:30 No.1135780405
>CE 53 68歳 暗殺される 結構生きたんだな
80 23/12/17(日)11:03:55 No.1135780510
この人の定義的にはアストレイR辺りのロウはコーディネーターなんだよね 遺伝子云々よりも果たせる役割
81 23/12/17(日)11:04:42 No.1135780686
ジョージグレンの告白ってなんかあやふやな事言ってただけだしなぁ…
82 23/12/17(日)11:04:57 No.1135780744
>CE 29 ジョージ・グレンがエビデンス01持ち帰る 持ち帰ったのか…コーディネーターが…
83 23/12/17(日)11:05:00 No.1135780753
宇宙クジラが攻めてきたぞ!とかも当時ならともかく今やっても00の焼き増しにしかならないから映画でも特に何もないんだろうな
84 23/12/17(日)11:05:39 No.1135780913
ニュータイプもダイクンさんの言った意味とは違う認識になったし イノベイターが生まれる準備をするはずのイノベイドも調子に乗りはじめるし ある意味すごいガンダムっぽいんだよなコーディネーターの意味が誤解されるの
85 23/12/17(日)11:05:45 No.1135780944
>この人の定義的にはアストレイR辺りのロウはコーディネーターなんだよね >遺伝子云々よりも果たせる役割 あれが想定されていた調整者だとしたらよりやべぇ世界になるわな
86 23/12/17(日)11:05:53 No.1135780965
>特権階級が独占するはずだった技術を情報公開したから見ようによっては偉人だぞ こいつと同年代の遺伝子操作された人間とか出てこないしこいつを製造した集団の情報がわからないから 本当に特権階級が独占するはずだったのかも謎だぞ
87 23/12/17(日)11:06:11 No.1135781039
>ジョージグレンの告白ってなんかあやふやな事言ってただけだしなぁ… 少なくともコーディネイターが進化した存在だとは一言も言ってないんで…
88 23/12/17(日)11:06:17 No.1135781063
エビデンス01は生物の進化の可能性を示唆したものなのに結局遺伝子改造で終わってしまうのが実にCE
89 23/12/17(日)11:06:53 No.1135781205
>宇宙クジラが攻めてきたぞ!とかも当時ならともかく今やっても00の焼き増しにしかならないから映画でも特に何もないんだろうな 核ぶっぱなして闇に落ちろキラヤマトっていいながら宇宙鯨がせめてきたらいみがわからんだろ
90 23/12/17(日)11:07:24 No.1135781336
>ニュータイプもダイクンさんの言った意味とは違う認識になったし ジオン・ズム・ダイクンって本編世界に明確な情報として無いからどういう考えだったのかよくわからないんだもん…
91 23/12/17(日)11:07:25 No.1135781345
金メダル取れなかった!悔しい!次はフットボールにパイロットにノーベル賞に宇宙飛行士頑張っちゃうぞ!とかバグった精神構造してるので 恐らく混乱の元になるよう意図的に調整されているやつ
92 23/12/17(日)11:07:34 No.1135781367
キラももう地球圏は見捨てて外宇宙に旅立とうぜ
93 23/12/17(日)11:08:37 No.1135781622
2世代目から子供作りにくくなるのってなんかコーディネイター作った人が意図的にそうしたような気がしてならない
94 23/12/17(日)11:08:41 No.1135781636
>>ジョージグレンの告白ってなんかあやふやな事言ってただけだしなぁ… >少なくともコーディネイターが進化した存在だとは一言も言ってないんで… 僕たちが人と人の架け橋のような調停者になれたらいいね がどうして選民思想に…
95 23/12/17(日)11:08:45 No.1135781652
>キラももう地球圏は見捨てて外宇宙に旅立とうぜ 覚悟はある僕は戦う
96 23/12/17(日)11:08:56 No.1135781713
>キラももう地球圏は見捨てて外宇宙に旅立とうぜ それでも…守りたい世界が…
97 23/12/17(日)11:08:59 No.1135781732
>>宇宙クジラが攻めてきたぞ!とかも当時ならともかく今やっても00の焼き増しにしかならないから映画でも特に何もないんだろうな >核ぶっぱなして闇に落ちろキラヤマトっていいながら宇宙鯨がせめてきたらいみがわからんだろ ガンダムSEEDボーボボかな?
98 23/12/17(日)11:10:04 No.1135781993
闇に飲まれろキラ・ヤマトォ!
99 23/12/17(日)11:10:07 No.1135782007
僕は、僕の秘密を今明かそう。僕は、人の自然そのままに、ナチュラルにこの世界に生まれ者ではない。僕は受精卵の段階で、人為的な遺伝子操作を受けて生まれたもの。その詳細な技術のマニュアルを、今、世界中のネットワークに送る。 彼は言った。自分は自然に生まれた者達より、多くの力を持てる肉体と、多くの知識を得られる頭脳を持っていると。自分をこのような人間にした人物はこう言っていた。我々人には、まだまだ可能性がある。それを最大限に引き出すことができれば、我等の行く道は、果てしなく広がるだろう。 今この宇宙空間から地球を見ながら、僕は改めて思う。僕はこの母なる星と、未知の闇が広がる広大な宇宙との架け橋。そして、人の今と未来の間に立つ者。調整者。コーディネイター。このようにあるものなのだと… 僕に続いてくれる者が居てくれることを、切に願う。そう言い残して、彼の船は去り、地上には彼の送ったマニュアルと、混乱が残った。
100 23/12/17(日)11:10:12 No.1135782035
>ガンダムSEEDボーボボかな? 子安いるしな…
101 23/12/17(日)11:10:23 No.1135782081
>僕たちが人と人の架け橋のような調停者になれたらいいね >がどうして選民思想に… 結局コーディネーターも人間だったて事で
102 23/12/17(日)11:10:34 No.1135782141
>>ガンダムSEEDボーボボかな? >子安いるしな… ヤングさんまで来ちゃうのかよ
103 23/12/17(日)11:11:13 No.1135782320
>闇に飲まれろキラ・ヤマトォ! (お疲れ様です!)って意味だったりしないかなぁ…
104 23/12/17(日)11:11:42 No.1135782454
>ガンダムSEEDボーボボかな? ガンダムSEEDFreedomってそう言う…
105 23/12/17(日)11:12:08 No.1135782549
>>>ジョージグレンの告白ってなんかあやふやな事言ってただけだしなぁ… >>少なくともコーディネイターが進化した存在だとは一言も言ってないんで… >僕たちが人と人の架け橋のような調停者になれたらいいね >がどうして選民思想に… 性能に差があってナチュラルもやっかむからそれが連鎖してったからじゃない
106 23/12/17(日)11:12:30 No.1135782665
>>>ガンダムSEEDボーボボかな? >>子安いるしな… >ヤングさんまで来ちゃうのかよ 出すか…ロウ・ギュール…
107 23/12/17(日)11:12:55 No.1135782772
スレ読んで誰だか思い出したけど こんな顔だっけ
108 23/12/17(日)11:13:08 No.1135782830
>>闇に飲まれろキラ・ヤマトォ! >(お疲れ様です!)って意味だったりしないかなぁ… オーブのクマモト島出身か…
109 23/12/17(日)11:13:32 No.1135782923
二世代目以降か子供作りづらくなってるのが人類の袋小路に入ってる感が凄い
110 23/12/17(日)11:13:32 No.1135782924
旧人類より高い能力があるってのはジョージ・グレン自身が証明し当人もそう言ってるんだからそりゃそうなるとしか
111 23/12/17(日)11:14:21 No.1135783147
ナチュラルとコーディネーターってその時点で有った言葉なのかよこわ…
112 23/12/17(日)11:14:53 No.1135783278
>二世代目以降か子供作りづらくなってるのが人類の袋小路に入ってる感が凄い 遺伝的多様性が交配する生物の強みなのにそれ削ってんだから生物としては当たり前の末路よな
113 23/12/17(日)11:15:20 No.1135783380
グレンの言葉から今ではナチュラルに侮蔑的な意味が込められてるのが酷い
114 23/12/17(日)11:15:31 No.1135783430
ジョージ・グレンとは違って人間嫌いなので裏からこっそりと300年間かけてゆっくり世界を改造し続けてたイオリア・シュヘンベルク
115 23/12/17(日)11:16:17 No.1135783608
なんと傲慢と言われようが神にでもなった方が良かったのでは… 所詮は人間か…
116 23/12/17(日)11:16:30 No.1135783669
この世界スポーツとか素直に楽しめるの?
117 23/12/17(日)11:17:11 No.1135783848
なんか生前ユーモアセンスなかったから今度はそっちを鍛えよう!ってのが生前もジョークのつもりで真面目に受け取られたりしてたんだろうなぁと言うのが見えるよね あの演説もあくまで僕はこれこれこういう存在で僕みたいに考えてくれる人が他にも出てきてくれたら嬉しいなーぐらいの話だったのに
118 23/12/17(日)11:18:33 No.1135784178
自分の言葉が他人にどう受け止められるかが分からない事をユーモアが足りないと認識した模様
119 23/12/17(日)11:19:08 No.1135784334
ジョージグレン登場以前からCEはマジCEだったっぽいのによくこの人類に対する楽観が育ったな
120 23/12/17(日)11:19:15 No.1135784358
>この世界スポーツとか素直に楽しめるの? スレ画の人の世代辺りまでなら楽しめただろうね というかスレ画の人を銀メダルにしちゃった人のせいでスレ画が人に夢みちゃった感もある絶妙な設定よね
121 23/12/17(日)11:20:24 No.1135784697
そういやジョージ自身は嫁とか子供いなかったんかな
122 23/12/17(日)11:20:35 No.1135784755
現にコーディネーターより優秀で凄い奴がいたけど 肝心のそいつが狂ってるからな…
123 23/12/17(日)11:21:22 No.1135784974
アル・ダ・フラガは世界のバグすぎる
124 23/12/17(日)11:22:10 No.1135785191
大谷があの世界にいたらコーディネイターの疑いかけられてると思う
125 23/12/17(日)11:22:32 No.1135785292
>アル・ダ・フラガは世界のバグすぎる 先読みできる投資家で傲慢な男だった クルーゼやレイみたく強くはないだろうな
126 23/12/17(日)11:22:53 No.1135785382
コーディネーターの優秀さは皮肉にもAA勢力が無双することで示してくれた
127 23/12/17(日)11:23:31 No.1135785533
>大谷があの世界にいたらコーディネイターの疑いかけられてると思う 大谷はファースト・コーディネイターなのでは?
128 23/12/17(日)11:23:36 No.1135785558
宇宙に羽の生えたクジラがいたから神様なんて嘘じゃん!に飛躍するかな…するかも…
129 23/12/17(日)11:23:51 No.1135785628
>コーディネーターの優秀さは皮肉にもAA勢力が無双することで示してくれた 残ったストライクのパイロット? もちろんナチュラルで優秀でしたが残念ですが戦死してしまいました…
130 23/12/17(日)11:24:09 No.1135785718
ジョージ・グレンを銀メダルにした人(ガンダムSEED)
131 23/12/17(日)11:24:20 No.1135785766
かといってスレ画の脳が生前の発言意図を噛み砕いて説明したところで「やっぱりコーディネイターの思考回路って根本的におかしい…」って誤解が更に広まるだけだと思う いやコーディネイターじゃなくてこいつ個人の思考回路の問題なんだけども
132 23/12/17(日)11:24:34 No.1135785820
>宇宙に羽の生えたクジラがいたから神様なんて嘘じゃん!に飛躍するかな…するかも… 聖典の内容嘘じゃんってなっちゃうからね 神が宇宙クジラも作ったって宗教を立ち上げるしかない
133 23/12/17(日)11:24:52 No.1135785909
>コーディネーターの優秀さは皮肉にもAA勢力が無双することで示してくれた あれはむしろ相手全員コーディでこっちは大半ナチュラルだから逆じゃないかな
134 23/12/17(日)11:26:58 No.1135786477
連合はフラガナタルフレイ以外のアークエンジェルクルー捨てる気だったのは惜しい事したな
135 23/12/17(日)11:27:33 No.1135786638
そんな極端な方向に行くかよ創作だからって馬鹿過ぎ! は現実がどんどん超えていってくれたからな…
136 23/12/17(日)11:27:40 No.1135786667
操舵時のノイマンやアルダフラガみてえな神しか作れない天然の怪物もそれはそれで居る世界なのが怖いよ
137 23/12/17(日)11:27:48 No.1135786710
>ジョージ・グレンを銀メダルにした人(ガンダムSEED) わずか17歳で大西洋連邦のMITの博士課程を修了 オリンピックで銀メダルを獲得、アメリカンフットボールのスター選手にして、海軍および空軍のエースパイロットとしても活躍 その他、理工学の分野においても若くして様々な業績を挙げた
138 23/12/17(日)11:28:12 No.1135786829
大谷さんは大谷さん以外の誰の遺伝子を参考に調整しても大谷さん記録を出せないからコーディネーターじゃないよ
139 23/12/17(日)11:28:22 No.1135786871
語られてないだけかもだが芸術とか文学でなく派手な分野ばかり狙って功績上げてるフシがあるので そう動くように多分色々仕込まれてたヤツ
140 23/12/17(日)11:29:15 No.1135787113
少なくとも聖書系はガチで立場なくなるよね
141 23/12/17(日)11:29:29 No.1135787180
カーボンヒューマンとかいうどう考えても邪悪さしかない技術
142 23/12/17(日)11:29:52 No.1135787280
>語られてないだけかもだが芸術とか文学でなく派手な分野ばかり狙って功績上げてるフシがあるので >そう動くように多分色々仕込まれてたヤツ もしヘッタクソな小説書いたり映画撮ってたら神格化もそこそこで済んでたのかな…
143 23/12/17(日)11:29:55 No.1135787293
最終的には普通のコーディネイターよりナチュラルの天才の方が強い世界
144 23/12/17(日)11:30:35 No.1135787473
宗教は日本人の感性だと現代でそんな本気で信じてる奴いないだろうし別に変わらんのでは?ってなるがどうなんだろうか
145 23/12/17(日)11:30:35 No.1135787474
カガリもステータス結構高いよなSEEDあるし
146 23/12/17(日)11:31:21 No.1135787700
いくら遺伝子技術の研究が進んでも遺伝子の限界値を突破したのを作れる訳じゃないから天然物の天才が出てきたらコーディネーターともやりあえるんだ
147 23/12/17(日)11:31:21 No.1135787701
>最終的には普通のコーディネイターよりナチュラルの天才の方が強い世界 その天才は世界に何人居るよ?という話になる それにスーパーコーディのキラはナチュラルの天才より強かったし コーディを超える種も作る気だ
148 23/12/17(日)11:31:50 No.1135787821
>もしヘッタクソな小説書いたり映画撮ってたら神格化もそこそこで済んでたのかな… この作品の良さが分からないのは野蛮なナチュラルだけだろ コーディネイターはクソ作品も面白く感じるように遺伝子いじられてんのか?
149 23/12/17(日)11:32:40 No.1135788048
銀メダルだからこそコーディネーターの証明になるわけか頭いいな
150 23/12/17(日)11:32:57 No.1135788132
>宗教は日本人の感性だと現代でそんな本気で信じてる奴いないだろうし別に変わらんのでは?ってなるがどうなんだろうか 逆にいうと日本人なら正直宗教が滅んだとしてもどうでもいいでしょ? 宗教的行動も信心じゃなく習慣でやってるのが大半だし
151 23/12/17(日)11:33:13 No.1135788196
>宗教は日本人の感性だと現代でそんな本気で信じてる奴いないだろうし別に変わらんのでは?ってなるがどうなんだろうか 宗教ガチ勢がどうなるかなんて今の中東が一番いい例でしょ
152 23/12/17(日)11:33:59 No.1135788413
宗教バリア取っ払うダシにされただけだろうな…
153 23/12/17(日)11:34:19 No.1135788501
宗教の権威が戻ったことでコーディネイター製造を禁じるトリノ議定書が成立したくだりが無視されがち
154 23/12/17(日)11:34:55 No.1135788663
>銀メダルだからこそコーディネーターの証明になるわけか頭いいな オリンピック参加者は全員その競技に命をかけてやってるだろうがジョージ・グレン他にも功績挙げてたからな ジョージ・グレンがその競技を全力でやってたら結果はかわってたかもしれん…
155 23/12/17(日)11:36:02 No.1135788957
大多数の穏健派より一部の行動的な過激派の方に流されるってのは生々しい話 まともな人程面倒な相手に関わろうとしないから
156 23/12/17(日)11:36:04 No.1135788964
>その天才は世界に何人居るよ?という話になる >それにスーパーコーディのキラはナチュラルの天才より強かったし >コーディを超える種も作る気だ まあそれ言うとコーディで有能そうなのってメインキャラ周りだけでモブはあんま優秀そうに見えないし… あのマリューにすら撃退される暗殺者たちとかさ
157 23/12/17(日)11:36:05 No.1135788967
>宗教の権威が戻ったことでコーディネイター製造を禁じるトリノ議定書が成立したくだりが無視されがち まずトリノ以前にも禁止されててそれが解禁されてた訳じゃないっぽいし…
158 23/12/17(日)11:37:10 No.1135789245
>シーゲル・クラインがスカンジナビア王国でこっそり誕生 >CE 23 パトリック・ザラ 大西洋連邦でこっそり誕生 ここでいつも笑っちゃう
159 23/12/17(日)11:37:27 No.1135789326
書き込みをした人によって削除されました
160 23/12/17(日)11:37:49 No.1135789427
劇場版の超コーディネーター作る!は実にCEらしくて好き
161 23/12/17(日)11:37:53 No.1135789444
結局コーディネーター製造禁止すら無視したコーディネーターが悪いよなぁ
162 23/12/17(日)11:38:07 No.1135789496
>あのマリューにすら撃退される暗殺者たちとかさ それマリューが凄いだけじゃね PS装甲開発では技術士官として主導者として参加してアークエンジェルでは副長として参加しアスラン達の襲撃でもギリギリとは言え生き残ってって
163 23/12/17(日)11:38:11 No.1135789521
>というかスレ画の人を銀メダルにしちゃった人のせいでスレ画が人に夢みちゃった感もある絶妙な設定よね 自分に勝って金メダル獲ったナチュラル見て真剣に感動してそうだよね もしそうなら気持ち分からなくも無いのがなおタチ悪い
164 23/12/17(日)11:38:23 No.1135789563
>失墜したの議定書の後じゃないかな どうやってスレ画が死んだ後にできた議定書よりも後でスレ画がクジラの化石持ってくるんだよ
165 23/12/17(日)11:38:38 No.1135789654
>まあそれ言うとコーディで有能そうなのってメインキャラ周りだけでモブはあんま優秀そうに見えないし… >あのマリューにすら撃退される暗殺者たちとかさ 本職での功績と白兵戦の強さとおっぱいのデカさは怪物級だよマリュー艦長 艦長にするには惜しい人材と言わざるを得ない
166 23/12/17(日)11:38:42 No.1135789666
>逆にいうと日本人なら正直宗教が滅んだとしてもどうでもいいでしょ? >宗教的行動も信心じゃなく習慣でやってるのが大半だし 日本人としてはそうだけどグローバルで考えたら宗教滅ぶような事態はまあファンタジーだな…
167 23/12/17(日)11:38:46 No.1135789686
>>その天才は世界に何人居るよ?という話になる >>それにスーパーコーディのキラはナチュラルの天才より強かったし >>コーディを超える種も作る気だ >まあそれ言うとコーディで有能そうなのってメインキャラ周りだけでモブはあんま優秀そうに見えないし… >あのマリューにすら撃退される暗殺者たちとかさ 種の大半のモブパイロット案山子なんだよね
168 23/12/17(日)11:40:17 No.1135790052
マリューにすらというか何なら艦長より実戦の方が向いてるくらい強いんだよマリューさん
169 23/12/17(日)11:40:32 No.1135790118
>種の大半のモブパイロット案山子なんだよね 流石にウィンダム乗りより弱いザフトモブはいなかったと思う…
170 23/12/17(日)11:40:39 No.1135790154
>>シーゲル・クラインがスカンジナビア王国でこっそり誕生 >>CE 23 パトリック・ザラ 大西洋連邦でこっそり誕生 >ここでいつも笑っちゃう 当事者からしたら笑えないと言うかポジションミュウツーの逆襲のミュウツーなのよねアスランたちのオヤジ世代
171 23/12/17(日)11:40:42 No.1135790165
>マリューにすらというか何なら艦長より実戦の方が向いてるくらい強いんだよマリューさん 料理も普通に上手い
172 23/12/17(日)11:41:11 No.1135790290
映画で研究されてる『コーディネーターを超えた種』の話がさぁ… コーディネーターの当初の由来だった「いずれ現れる新人類との架け橋となる調停者」からどんどんかけ離れててさぁ…
173 23/12/17(日)11:41:48 No.1135790455
何でもできるからなマリューさん
174 23/12/17(日)11:42:00 No.1135790502
>当事者からしたら笑えないと言うかポジションミュウツーの逆襲のミュウツーなのよねアスランたちのオヤジ世代 お前らが俺をコーディネーターとして作ったのにコーディネーターとして産まれたのが罪だってふざけんなってなるわな
175 23/12/17(日)11:42:09 No.1135790550
「人類の遺伝子改変に関する議定書」採択 C.E.16年、地球連合の前身である国際連合が開いた「国連遺伝子資源開発会議」の議決により採択。以後、国際連合加盟国は本議定書の効力により、合法的にはコーディネイターを生み出す事が不可能となった。しかし、極秘裏にコーディネイターを誕生させる者達は後を絶たず、C.E.17年にはコーディネイター生成を行っていたシカゴの病院が焼き討ちに遭い、医師・看護士、入院患者らが虐殺される(ブルーコスモスの関与が噂されたが、真相は不明)。 ジョージ・グレンの処遇に関しては即決せず、帰還後に決定
176 23/12/17(日)11:42:09 No.1135790552
>流石にウィンダム乗りより弱いザフトモブはいなかったと思う… 無印リマスターでのムウのランチャースカイグラスパーに一掃されるモブザフト兵は下手するとそれ以下かな…
177 23/12/17(日)11:43:09 No.1135790831
>マリューにすらというか何なら艦長より実戦の方が向いてるくらい強いんだよマリューさん でも本業はエンジニア職
178 23/12/17(日)11:43:42 No.1135790980
>映画で研究されてる『コーディネーターを超えた種』の話がさぁ… >コーディネーターの当初の由来だった「いずれ現れる新人類との架け橋となる調停者」からどんどんかけ離れててさぁ… その新人類ってのがSEEDを持つものってことだったんだろうけどぶっちゃけ種割れしようがカガリが種割れできないコーディトップ層のイザークとかより優秀になるように見えんのよね
179 23/12/17(日)11:43:57 No.1135791050
超コーディネーター製造は本物のニュータイプを頭開いて強化人間にすればもっと強いんじゃね?的な足し算しか出来ない小学生感を感じる
180 23/12/17(日)11:44:44 No.1135791274
>C.E.17年にはコーディネイター生成を行っていたシカゴの病院が焼き討ちに遭い、医師・看護士、入院患者らが虐殺される(ブルーコスモスの関与が噂されたが、真相は不明)。 これコーディネーター関係ない人間も巻き込んだんだろうなぁってなってキツイ…
181 23/12/17(日)11:44:50 No.1135791298
種序盤なら艦長職もわりと適任
182 23/12/17(日)11:44:51 No.1135791302
>でも本業はエンジニア職 本業は何やってるのかわからない人だからな PS装甲やAAやる前に何やってたんだろうな
183 23/12/17(日)11:45:22 No.1135791444
>その新人類ってのがSEEDを持つものってことだったんだろうけどぶっちゃけ種割れしようがカガリが種割れできないコーディトップ層のイザークとかより優秀になるように見えんのよね ていうか結局そのSEED持ちもカガリ以外コーディからしか出て来てないからな…
184 23/12/17(日)11:45:37 No.1135791509
そもそもスレ画の理屈だと生み出されたコーディネーターが世界のために尽くすみたいな認識なのがそんなん洗脳でもしなきゃそうならんやろとしか
185 23/12/17(日)11:45:51 No.1135791572
SEEDの年表見るとプラント側は20年もよく地球側の横暴に耐えたなってなる
186 23/12/17(日)11:46:07 No.1135791642
作中で活躍してるナチュラルが上澄みなだけで世界的に見ればコーディネイターの方が優秀だよぉ
187 23/12/17(日)11:46:27 No.1135791730
>>C.E.17年にはコーディネイター生成を行っていたシカゴの病院が焼き討ちに遭い、医師・看護士、入院患者らが虐殺される(ブルーコスモスの関与が噂されたが、真相は不明)。 >これコーディネーター関係ない人間も巻き込んだんだろうなぁってなってキツイ… ロゴスの時も似たようなこと起きかねなかったよね
188 23/12/17(日)11:46:27 No.1135791731
>コーディネーターの当初の由来だった「いずれ現れる新人類との架け橋となる調停者」からどんどんかけ離れててさぁ 人類の新たな未来の話であって別に新たな新人類の話してないからな
189 23/12/17(日)11:46:36 No.1135791777
ザフトのモブとか考えるとコイツの出来滅茶苦茶良くない?
190 23/12/17(日)11:47:18 No.1135791970
>SEEDの年表見るとプラント側は20年もよく地球側の横暴に耐えたなってなる 理事国に逆らえる力も無かったんだろ
191 23/12/17(日)11:48:56 No.1135792427
>人類の新たな未来の話であって別に新たな新人類の話してないからな 人類の新たな未来を考えたら猶更コーディネーターの人からしたらそんな都合のいい調停者ポジになんか収まりたいわけないだろっていう
192 23/12/17(日)11:49:35 No.1135792592
今更だけどザフトもといプラントって地球側から独立国として認められてるの?
193 23/12/17(日)11:49:57 No.1135792699
>そもそもスレ画の理屈だと生み出されたコーディネーターが世界のために尽くすみたいな認識なのがそんなん洗脳でもしなきゃそうならんやろとしか コイツ的には世界のためにとかじゃなくてジャンク屋みたいに自分のやりたいことをやってその経緯で世界に貢献できれば良いんだよって感じだった思われる ロウとか世界とか気にせず好きにジャンク品集めて色々作ってるだけだしね
194 23/12/17(日)11:50:31 No.1135792889
実はとっくに超越種作る技術完成しててこいつもそれで コーディネーターはイノベイド的な製造技術だったりしないだろうか
195 23/12/17(日)11:50:49 No.1135792968
>ザフトのモブとか考えるとコイツの出来滅茶苦茶良くない? そりゃ一般家庭の家族計画とは比べるべくもないほどの一大プロジェクトだったろうし… ところでどこがなんのために作ったんだこいつ…こわ…
196 23/12/17(日)11:51:13 No.1135793115
>ロウとか世界とか気にせず好きにジャンク品集めて色々作ってるだけだしね 誰かコイツを止めろ
197 23/12/17(日)11:51:51 No.1135793328
>そもそもスレ画の理屈だと生み出されたコーディネーターが世界のために尽くすみたいな認識なのがそんなん洗脳でもしなきゃそうならんやろとしか ジョージグレン的にはコーディだけが特別そうしろって話なんじゃなくて ナチュラルもそういう風に行動してコーディはナチュラルより優れてる分頑張れってことなんじゃない?
198 23/12/17(日)11:53:11 No.1135793728
>今更だけどザフトもといプラントって地球側から独立国として認められてるの? 種の時は認められてなかったかもしれんが停戦条約結んでるからその頃は認められてんじゃない?
199 23/12/17(日)11:53:47 No.1135793919
>ジョージグレン的にはコーディだけが特別そうしろって話なんじゃなくて >ナチュラルもそういう風に行動してコーディはナチュラルより優れてる分頑張れってことなんじゃない? 周りがどう反応するかの予想はなさらなかったんですか?
200 23/12/17(日)11:55:07 No.1135794304
>>>C.E.17年にはコーディネイター生成を行っていたシカゴの病院が焼き討ちに遭い、医師・看護士、入院患者らが虐殺される(ブルーコスモスの関与が噂されたが、真相は不明)。 >>これコーディネーター関係ない人間も巻き込んだんだろうなぁってなってキツイ… >ロゴスの時も似たようなこと起きかねなかったよね ジブリールはステラデストロイで曲がりなりにも同盟だったユーラシアを焼いたからマジでブルコス未満のカスよ
201 23/12/17(日)11:55:55 No.1135794511
>>ジョージグレン的にはコーディだけが特別そうしろって話なんじゃなくて >>ナチュラルもそういう風に行動してコーディはナチュラルより優れてる分頑張れってことなんじゃない? >周りがどう反応するかの予想はなさらなかったんですか? ユーモアが足りなかったね!
202 23/12/17(日)11:55:57 No.1135794519
>今更だけどザフトもといプラントって地球側から独立国として認められてるの? 種~種死の間に国家承認された
203 23/12/17(日)11:56:04 No.1135794543
>>ロウとか世界とか気にせず好きにジャンク品集めて色々作ってるだけだしね >誰かコイツを止めろ 軍用品に比べればマジでマシだから… カレトヴルッフとかビームサーベルやライフルになるから危険って言っても相手普通にサーベルとライフルで襲ってくるからコレぐらい用意しないとマジであっさり死ぬのがCE…
204 23/12/17(日)11:56:53 No.1135794780
まぁ人類ならなんとかするでしょ 金メダル取れるし
205 23/12/17(日)11:57:01 No.1135794814
マリューは1話であのアスランと撃ち合って生き延びた女傑だぞ
206 23/12/17(日)11:57:20 No.1135794896
いよいよ(というかやっと)SEEDの概念にがっつり触れるらしいしコーディネイターの存在意義とか未来の話もおそらく劇場版できちんと見られるだろう
207 23/12/17(日)11:57:47 No.1135795037
開戦してから本編始まるまで地球軍がボコボコにされてて笑っちゃった ザフト側が地上戦力なしで進行した第一次ビクトリア攻防戦意外に白星がねえ モビルスーツ相手に何もできてないまである
208 23/12/17(日)11:58:40 No.1135795279
>いよいよ(というかやっと)SEEDの概念にがっつり触れるらしいしコーディネイターの存在意義とか未来の話もおそらく劇場版できちんと見られるだろう 果たして爺さんになったカズイがやべー名前の栄養ドリンクを飲む未来にはつながるのか
209 23/12/17(日)11:58:53 No.1135795327
>>今更だけどザフトもといプラントって地球側から独立国として認められてるの? >種~種死の間に国家承認された 世界観的にクソデカいイベントだけど本編ではあんま触れられてねえな… 確かに今更な話ではあるけど
210 23/12/17(日)11:59:32 No.1135795510
全コーディネーターの才能因子ってこの人のデータからコピペしてるのかしら
211 23/12/17(日)11:59:39 No.1135795545
派生作品どれも見た事無かったんだけど脳は蘇生されてたのね
212 23/12/17(日)12:00:19 No.1135795739
>開戦してから本編始まるまで地球軍がボコボコにされてて笑っちゃった >ザフト側が地上戦力なしで進行した第一次ビクトリア攻防戦意外に白星がねえ >モビルスーツ相手に何もできてないまである ジンとメビウスの戦力差が1:5だっけ
213 23/12/17(日)12:00:37 No.1135795819
>>>>C.E.17年にはコーディネイター生成を行っていたシカゴの病院が焼き討ちに遭い、医師・看護士、入院患者らが虐殺される(ブルーコスモスの関与が噂されたが、真相は不明)。 >>>これコーディネーター関係ない人間も巻き込んだんだろうなぁってなってキツイ… >>ロゴスの時も似たようなこと起きかねなかったよね >ジブリールはステラデストロイで曲がりなりにも同盟だったユーラシアを焼いたからマジでブルコス未満のカスよ ジブリールがデストロイで民間人虐殺してることに他のロゴスドン引きしてるんだよな
214 23/12/17(日)12:00:43 No.1135795853
人類から称賛されたあとに自分は遺伝子操作された人間ですってネタバラシしたのが悪いよなぁ
215 23/12/17(日)12:01:28 No.1135796098
>ジンとメビウスの戦力差が1:5だっけ 1:3 と当初思ってたら戦闘の結果やっぱちげーわで1;5になった
216 23/12/17(日)12:01:55 No.1135796232
>ジブリールがデストロイで民間人虐殺してることに他のロゴスドン引きしてるんだよな いやだってこの状況でこんな事してもガチで意味ないもん…
217 23/12/17(日)12:02:06 No.1135796275
>開戦してから本編始まるまで地球軍がボコボコにされてて笑っちゃった >ザフト側が地上戦力なしで進行した第一次ビクトリア攻防戦意外に白星がねえ >モビルスーツ相手に何もできてないまである ムウさんのメビウスゼロが唯一対抗できるレベルの機体だからな… それでも相手の装備やら腕やらバックパックやらを集中攻撃してやっと倒せるレベル
218 23/12/17(日)12:03:10 No.1135796590
奮戦してるメビウスゼロ部隊をサイクロプスの自爆戦術で切り捨てる開戦初頭の連合
219 23/12/17(日)12:03:18 No.1135796625
金かけてる子供が健康に優秀になれるならまあやるよね…
220 23/12/17(日)12:04:29 No.1135796982
>金かけてる子供が健康に優秀になれるならまあやるよね… 他者より強く! 他者より先へ! 他者より上へ!
221 23/12/17(日)12:05:39 No.1135797371
Nジャマーのせいでそれまでのような戦いが出来ないから実質的に軍が素人集団と化してるのもデカい
222 23/12/17(日)12:07:45 No.1135797989
クルーゼってネビュラ勲章持ちっていうかFAITHだったんだな ジンでMA36機と戦艦6隻落としたとか戦果が滅茶苦茶すぎる
223 23/12/17(日)12:08:59 No.1135798348
>他者より強く! >他者より先へ! >他者より上へ! でも目の色が違うんだよね
224 23/12/17(日)12:10:21 No.1135798765
目の色が違うわ!という台詞からして強く健やかに育って欲しいとかそういう段階ではないのがわかる…
225 23/12/17(日)12:11:51 No.1135799243
>金かけてる子供が健康に優秀になれるならまあやるよね… やっちゃうね 自分の子供が病気にならないってだけでもかなりやってしまう可能性高い