虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/12/17(日)07:46:30 ID:UhOWwyFg 名を名乗れ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/12/17(日)07:46:30 ID:UhOWwyFg UhOWwyFg No.1135735158

名を名乗れ

1 23/12/17(日)07:49:09 No.1135735397

織田上総介三郎平朝臣信長

2 23/12/17(日)07:52:30 No.1135735760

双葉としあき

3 23/12/17(日)07:53:02 No.1135735819

ドーモ「」=サン 「」デス

4 23/12/17(日)07:54:14 No.1135735939

よほど仲良くないと名乗ってもわからないぞ!

5 23/12/17(日)07:54:37 No.1135735976

余の顔を見忘れたか

6 23/12/17(日)07:55:41 No.1135736085

こいつが忘れやすいだけじゃ(ry

7 23/12/17(日)07:55:45 No.1135736091

フォロワーの〇〇です とか名刺見せられても知らんがなとしか

8 23/12/17(日)07:55:54 No.1135736103

そもそも前提として相手は未識別生物の個体特定に割いてる暇はないだろう

9 23/12/17(日)07:56:40 No.1135736184

>余の顔を見忘れたか 神絵師様がかようなイベントにおられるはずがない!!

10 23/12/17(日)07:56:59 No.1135736205

知り合いのサークルにはやるけど 普通やらんだろ

11 23/12/17(日)07:57:20 No.1135736236

>(ry そういう古代ネットスラングは見てる方がいたたまれないのでやめてくれ

12 23/12/17(日)07:58:25 No.1135736362

名乗りを上げた時点でデュエルが始まる

13 23/12/17(日)08:00:06 No.1135736535

正義 仮面ライダー2号

14 23/12/17(日)08:00:25 No.1135736572

(^ω^)

15 23/12/17(日)08:00:39 No.1135736610

この同人が目に入らぬか!で正体を明かせばいいんだな

16 23/12/17(日)08:01:06 No.1135736666

そんなことで地獄のような雰囲気になるな! 去年手伝ってくれた売り子の名前くらい憶えておきなさい! お客さん?お客さんで名前を問うてくれるのはそのお客さんちょっとおかしい人だから…笑ってごまかしてね…

17 23/12/17(日)08:01:41 No.1135736732

こんにちわ○○です! …誰ですか?

18 23/12/17(日)08:02:50 No.1135736853

俺だよ俺 「」だよ

19 23/12/17(日)08:05:20 No.1135737137

これ言い出す人大体自意識過剰説

20 23/12/17(日)08:05:25 No.1135737145

マターリ汁

21 23/12/17(日)08:06:28 No.1135737264

一方的にリプやいいねしてくるだけの関係でハンドルネーム名乗られても…

22 23/12/17(日)08:07:15 No.1135737364

知り合いと認識できる限界が150人って聞くよ

23 23/12/17(日)08:07:56 No.1135737444

そんな…ネットであんなに話してるのに!

24 23/12/17(日)08:08:00 No.1135737449

知り合いのトコでふざけてやってその後談笑してたら後から来た本当に知らない人が来て地獄みたいな空気になったことはある

25 23/12/17(日)08:10:16 No.1135737723

>正義 >仮面ライダー2号 ベルト巻いてコミケ来てそう

26 23/12/17(日)08:10:19 No.1135737731

知らない人「お疲れ様でーす!」 A「あ、どうも…」(Bさんの知り合いだろうな…) B「おつかれさまでーす」(Cさんの友達かな…) C「おつかれっす」(Aさんの友達かな…?)

27 23/12/17(日)08:10:36 No.1135737757

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

28 23/12/17(日)08:10:39 No.1135737763

リアル交流はややこしいからな

29 23/12/17(日)08:11:56 No.1135737907

>知らない人「お疲れ様でーす!」 >A「あ、どうも…」(Bさんの知り合いだろうな…) >B「おつかれさまでーす」(Cさんの友達かな…) >C「おつかれっす」(Aさんの友達かな…?) (居座る知らない人) (あれっコイツ誰の知り合いでもないな?と勘づき始めるABC)

30 23/12/17(日)08:14:58 No.1135738250

お前からしたら前のコミケで会って印象に残っていた人なんだろうけが 相手からしたら数百人あった人の一人なんだ

31 23/12/17(日)08:15:19 No.1135738296

>1702768236798.png 民話にありそう

32 23/12/17(日)08:16:51 No.1135738468

>知らない人「お疲れ様でーす!」 >A「あ、どうも…」(Bさんの知り合いだろうな…) >B「おつかれさまでーす」(Cさんの友達かな…) >C「おつかれっす」(Aさんの友達かな…?) そのままアフターに知らない人が混ざってるやつ

33 23/12/17(日)08:18:34 No.1135738680

>>知らない人「お疲れ様でーす!」 >>A「あ、どうも…」(Bさんの知り合いだろうな…) >>B「おつかれさまでーす」(Cさんの友達かな…) >>C「おつかれっす」(Aさんの友達かな…?) >そのままアフターに知らない人が混ざってるやつ 現代のぬらりひょん

34 23/12/17(日)08:19:19 No.1135738777

愚地独歩です…

35 23/12/17(日)08:20:40 No.1135738948

大人数アフターに誰かの知り合いかと思いきや誰も知らない謎の人が混ざるのは結構あるあるらしくて怖い

36 23/12/17(日)08:21:49 No.1135739113

逆にいえばそれくらいしれっと混ざれる程度のガバさなのか

37 23/12/17(日)08:24:25 No.1135739420

基本どれだけ親しかろうとも相手は人の顔を覚えてないと思いなさい 相手を信用するな

38 23/12/17(日)08:26:00 No.1135739586

そもそも会場内ガヤガヤしすぎてて名前聞き取れない…

39 23/12/17(日)08:26:36 No.1135739665

>大人数アフターに誰かの知り合いかと思いきや誰も知らない謎の人が混ざるのは結構あるあるらしくて怖い ぬらりひょんかな?

40 23/12/17(日)08:27:08 No.1135739725

イベント終わって落ち着いた頃に◯◯さんの新刊買えてよかったーってリプ付けずに呟いて もし相手が見てたら「来てたんですか?言ってくれてばよかったのに…」って言うだけで済むようにするのが奥ゆかしいコミケしぐさ

41 23/12/17(日)08:27:51 No.1135739802

ジャンルの第一人者くらいは把握しとけよな

42 23/12/17(日)08:28:07 No.1135739834

vtuberの中の人相手とかならそういうムーブもわかるけど 自分がオナニーしてる絵や漫画を描いてくれてるおじさんに認知されたいんだろうか

43 23/12/17(日)08:28:54 No.1135739919

>もし相手が見てたら「来てたんですか?言ってくれてばよかったのに…」って言うだけで済むようにするのが奥ゆかしいコミケしぐさ そもそも文字だけの存在の関係の相手に自分の姿見せるのめっちゃ嫌だよ うわ…って思われるもん

44 23/12/17(日)08:29:11 No.1135739949

接客業ってすごいよな たまに3ヶ月前に1回会っただけなのに覚えている人いるもの

45 23/12/17(日)08:29:21 No.1135739970

アイコンで認識してるから名乗られてもピンと来ないパターンもある

46 23/12/17(日)08:29:46 No.1135740016

>ジャンルの第一人者くらいは把握しとけよな 普通は顔出ししてない…

47 23/12/17(日)08:31:10 No.1135740235

「〇〇です!(〇〇じゃない)」ってこともあるから注意だ

48 23/12/17(日)08:31:47 No.1135740340

>一方的にリプやいいねしてくるだけの関係でハンドルネーム名乗られても… このタイプはマジで怖い

49 23/12/17(日)08:37:27 No.1135741409

年に数回も会わない相手には以前〇〇でお世話になった「」ですーとか相手も思い出しやすい気遣いをしよう その節はどうもーとか適当に話合わせてる間に相手も思い出してくれる可能性が無きにしもあらずだ

50 23/12/17(日)08:37:40 No.1135741460

名前も字というか頭文字と全体の輪郭でふんわり覚えてるから 音で発せられてもピンと来ない アイコン&HN載せた名札を首から下げておいてほしい

51 23/12/17(日)08:37:56 No.1135741510

LATUMAPIC

52 23/12/17(日)08:42:04 No.1135742425

ヒの名前が絵文字とかで読めない人も結構いるよね なぜか上手い絵描きに多い

53 23/12/17(日)08:43:59 No.1135742834

買う時にかける言葉なんてメで楽しく読ませていただいてますくらいで良いんだよ…

54 23/12/17(日)08:44:32 No.1135742941

>アイコン&HN載せた名札を首から下げておいてほしい これはやってる人結構多いよね 助かる

55 23/12/17(日)08:49:46 No.1135744170

ずっと交流ある人だけど名乗らずに買ってSNSで実は行ってました報告きたら名乗ってよかなしい!ってなるよね…

56 23/12/17(日)08:52:58 No.1135744910

>ずっと交流ある人だけど名乗らずに買ってSNSで実は行ってました報告きたら名乗ってよかなしい!ってなるよね… 逆にフォロワー全員覚えてるわけねえだろ何人いると思ってるんだもあるから難しい…

57 23/12/17(日)08:57:10 No.1135745873

>ずっと交流ある人だけど名乗らずに買ってSNSで実は行ってました報告きたら名乗ってよかなしい!ってなるよね… 後からそう思っても現地で名乗ったらウザ…ってなるかもしれんから 後からそう思ってもらえることを大事にするのだ

58 23/12/17(日)08:57:12 No.1135745879

分かりました ヒで買いに行ったのに挨拶もされませんでしたって愚痴ります

59 23/12/17(日)09:09:57 No.1135748727

パッと見で分かんねえよバカが 認知してほしけりゃSNSのアイコンもセットで並べた名札でもぶら下げとけ

60 23/12/17(日)09:11:49 No.1135749174

(誰かの知り合いかな)ってスルーしてたらマジで誰の知り合いでもないのに打ち上げに混ざってくるパターンもあるよ 話したらマジで誰も知らないし何の集まりかも知らんって言い出してびっくりした

61 23/12/17(日)09:14:25 No.1135749882

ヒで絵師Aさんが交流してる絵師Bさんとイベント初めて一緒になったので挨拶行ったらネットで交流してるのは偽者と判明して誰!?誰なの!?ってなってたって話はこの前見た

62 23/12/17(日)09:21:06 No.1135751759

ヒのアイコンのお面被ってて欲しい

63 23/12/17(日)09:25:46 No.1135753234

>ヒのアイコンのお面被ってて欲しい イベントでお面をトレードマークにしててアイコンもお面の写真にしてる人ならいた

64 23/12/17(日)09:28:50 No.1135754094

アイコン+名前+SNSのバナーの名札をつけてる人はいた まあそれでも俺は分かんなかったけど……

65 23/12/17(日)09:29:42 No.1135754290

>ヒで絵師Aさんが交流してる絵師Bさんとイベント初めて一緒になったので挨拶行ったらネットで交流してるのは偽者と判明して誰!?誰なの!?ってなってたって話はこの前見た 怖すぎる…

66 23/12/17(日)09:30:04 No.1135754358

原作者「私の事わかります?」

67 23/12/17(日)09:30:39 No.1135754529

いや名乗れよ!? 「……」じゃねーよって

68 23/12/17(日)09:32:21 No.1135754907

>原作者「私の事わかります?」 ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい

69 23/12/17(日)09:33:07 No.1135755108

貴様らに名乗る名前はない!

70 23/12/17(日)09:33:40 No.1135755245

>原作者「私の事わかります?」 これなしに原作者が来てたことがイベント後に判明して慌てふためく作家さん見るの好き

71 23/12/17(日)09:34:17 No.1135755431

>原作者「私の事わかります?」 川上稔が自分の作品の二次創作出してるサークルに挨拶しに行って「どのキャラ好き?」って聞いてひとしきり聞いてから名乗ってたらしいね

72 23/12/17(日)09:38:23 No.1135756583

見てわからぬか

73 23/12/17(日)09:38:38 No.1135756670

>>原作者「私の事わかります?」 >川上稔が自分の作品の二次創作出してるサークルに挨拶しに行って「どのキャラ好き?」って聞いてひとしきり聞いてから名乗ってたらしいね うぜぇ…

74 23/12/17(日)09:40:34 No.1135757180

>うぜぇ… 川上作品の2次だしてるやつなんかファンばっかりだろうからこんなふうにはならんだろうな

75 23/12/17(日)09:42:05 No.1135757606

おぺにす…

76 23/12/17(日)09:42:21 No.1135757680

川上作品の同人とかある程度のファンしか出さんしな

77 23/12/17(日)09:42:35 No.1135757739

チェストん前に名前聞くんは女々か?

78 23/12/17(日)09:43:44 No.1135758143

自分のオンリーに毎年出てるからもうファン側は顔覚えてるだろうな川上稔

79 23/12/17(日)09:43:58 No.1135758221

>原作者「私の事わかります?」 柴田亜美が自作品のオンリーイベントに出没しては全サークルから本を召し上げてたのは聞いたことある

80 23/12/17(日)09:44:27 No.1135758342

自分は相手にことを知ってるから相手は自分のことを知っていて当然と思ってる人は困る

81 23/12/17(日)09:45:44 No.1135758663

>自分のオンリーに毎年出てるから すげえな…

82 23/12/17(日)09:46:49 No.1135759031

ここからさらに名乗られても誰かわからないパターンも有る

83 23/12/17(日)09:50:29 No.1135760098

>ここからさらに名乗られても誰かわからないパターンも有る フォロワーでも名前被りとかたまにいるんだよな…

84 23/12/17(日)09:50:54 No.1135760207

そもそもオタクは顔と名前を覚えられない人種が多いので 自己紹介は何度でもしよう! エピソード記憶には強いのでどういう人かは思い出しやすいので…

85 23/12/17(日)09:53:03 No.1135760823

>エピソード記憶には強いのでどういう人かは思い出しやすいので… 印象に残る会話は有効なので萌え語りは大事

86 23/12/17(日)09:54:45 No.1135761264

気まぐれにリプ返信した人にこれやられて怖かった

87 23/12/17(日)09:56:25 No.1135761837

◯◯です! あー!いつもお世話になってます!(誰だろう…)

88 23/12/17(日)10:03:20 No.1135764089

>(ry >そういう古代ネットスラングは見てる方がいたたまれないのでやめてくれ そいや最近(ryが何だか解らないって書き込み見たな…

↑Top